二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718548303457.jpg-(195971 B)
195971 B24/06/16(日)23:31:43No.1201168829+ 00:48頃消えます
どうしたの「」っしー今度は調べもの?
火祭り・・・ねえ?本当にマイナーみたいだね
検索してもあんまり見つからないなんてさ
「地方のマイナーなお祭りなんてそんなもんだろうからなぁ」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)23:32:57No.1201169357+
今夜もやるんすかスレ蟲の一人芝居SSショーw
224/06/16(日)23:33:12No.1201169451+
ちょっとした動画ならあったんだけども本当に少なくてね…一つ二つしかない!
324/06/16(日)23:33:20No.1201169509+
ネットで漁っても見たがー…やっぱり充実してないんだよなぁ
手に入る情報が少ない、マイナーゆえに発信者がそもそもいないんだろう
424/06/16(日)23:35:17No.1201170312+
まさか火祭りの復活に携わる日が来ようとは!
わからんのう
524/06/16(日)23:35:24No.1201170358+
動画って…以前も見た教官さんが舞を舞ってるやつだよね「」っしー?
民俗学って体当たり調査が基本だよ…ってかごめちゃんが言ってたけどもさ
624/06/16(日)23:36:17No.1201170726+
<うーっすおっさん!なんか飲み物くれー!
724/06/16(日)23:38:06No.1201171477+
体当たり調査か…そう言えば教授さんもそんなようなこと言ってたな
各地の集落に身ひとつでGOTOして仲良くなっていって情報を得るそうだ…
824/06/16(日)23:38:17No.1201171548+
んん?杏子ちゃんか?
はいはい…ちょっと待ってて麦茶しかないけど
924/06/16(日)23:39:07No.1201171846+
『ふむ…この資料となる文書が破れさえしなければ苦労はかけないのだけどね?』(考えこむ燦の姿が回想される)
『しかし参ったわね、そのような魔法を使えるのは1人しか想像つかないわ…しかし』
1024/06/16(日)23:39:49No.1201172151+
あんたここを涼むとこにしてるわね?
1124/06/16(日)23:40:02No.1201172265+
って?…体当たりがどうとか、いきなり物騒な話してるじゃない?
(どかっとチャブの前に座るあぐら杏子だ)
1224/06/16(日)23:40:51No.1201172626+
火祭りを復活させることになったのよ
宝崎の!
1324/06/16(日)23:41:28No.1201172848+
>あんたここを涼むとこにしてるわね?
いやまあ言われてみるとそんな感じだが?
1424/06/16(日)23:42:07No.1201173104+
宝崎の火祭りの復活がなんでも弱体化に寄与するらしくてな…それを調べているんだよ
1524/06/16(日)23:42:09No.1201173115+
>あんたここを涼むとこにしてるわね?
別にいいだろー?減るもんじゃないし実際涼しいんだしさ(にっ)
和風建築?っていうのかねー…エアコンつけなくてもえんがわ全開にすれば結構いけるのがいいよな!
1624/06/16(日)23:43:51No.1201173815+
>宝崎の火祭りの復活がなんでも弱体化に寄与するらしくてな…それを調べているんだよ
あー……それってあのネオマギのガトリング女がこだわってたやつだよな?
よりによってそんなのが効果あるとはねぇ…まさか、なんかの浄化作用でもある儀式だったりすんのか?
1724/06/16(日)23:44:14No.1201173953+
(えんがわを全開にして早速寝転がっている杏子)
1824/06/16(日)23:44:52No.1201174164+
ポーイ
 ポーイ
(おなじみの浅葱色のパーカーがその辺に脱ぎ散らかされる)
1924/06/16(日)23:45:10No.1201174286+
>よりによってそんなのが効果あるとはねぇ…まさか、なんかの浄化作用でもある儀式だったりすんのか?
おりりんたちの未来視で、火祭りのある世界に行くっていう事が
象徴の魔女との縁を遠ざけてる事になるんだって
2024/06/16(日)23:45:36No.1201174421+
>あー……それってあのネオマギのガトリング女がこだわってたやつだよな?
いえーす!それそれ!(YES!)
>よりによってそんなのが効果あるとはねぇ…まさか、なんかの浄化作用でもある儀式だったりすんのか?
かもしれない!…って、それがわからないから調べてるのよ、ルーツってやつをね!
2124/06/16(日)23:45:48No.1201174486+
>ポーイ
> ポーイ
>(おなじみの浅葱色のパーカーがその辺に脱ぎ散らかされる)
あっ!こらあんたここは自分ちじゃないでしょ?!
すっかりおじさんみたいな行動になってるし!
2224/06/16(日)23:46:38No.1201174818+
あち〜……(黒タンクトップ&ハーフパンツで寝転ぶぬこめいた杏子である)
2324/06/16(日)23:47:14No.1201175034+
ひんやり…♡(えんがわ廊下の冷たさがほどよく体温を奪ってくれるのである)
2424/06/16(日)23:48:17No.1201175425+
ぬこめいていることであるなぁ…うむうむ
>おりりんたちの未来視で、火祭りのある世界に行くっていう事が
>象徴の魔女との縁を遠ざけてる事になるんだって
そう聞くと…なんだかマジで霊験あらたかというか御利益のあるお祭りに思えてくるな?
2524/06/16(日)23:49:34No.1201175953+
この動画かぁ?なんか火のついた棒をぐるぐる回してるのがあるけどよー
2624/06/16(日)23:50:34No.1201176374+
>この動画かぁ?なんか火のついた棒をぐるぐる回してるのがあるけどよー
ええー?これ違くない?
でも日本語で火祭りって書かれてるし…でもどこのだかはわからないわねえ・・・画像も荒いし
2724/06/16(日)23:50:57No.1201176530+
あんたも廊下でべたーっと寝そべってごろごろしながらスマホ見てんじゃ無いっての!
もー…いつも戦ってる時のクレバーで、ザ・イケメス!って感じのあんたとはえらい違いねほんとに!
2824/06/16(日)23:52:06No.1201176998+
あ…あの…(物陰からジーっと覗いている片メカクレの誰か)
2924/06/16(日)23:52:42No.1201177221+
>この動画かぁ?なんか火のついた棒をぐるぐる回してるのがあるけどよー
いやー…それはどうかなぁ?
でも一応チェックはしておくか…
3024/06/16(日)23:54:11No.1201177812+
<おじじ…うわ…佐倉杏子までいる…
3124/06/16(日)23:55:17No.1201178217+
>あんたも廊下でべたーっと寝そべってごろごろしながらスマホ見てんじゃ無いっての!
>もー…いつも戦ってる時のクレバーで、ザ・イケメス!って感じのあんたとはえらい違いねほんとに!
はっ♪……しゃやか、そいつは言わば『オンの時のあたし』だよ
オフの時まで気を張ってたら持たねぇぞー?(きしし♪)
3224/06/16(日)23:56:29No.1201178684+
><おじじ…うわ…佐倉杏子までいる…
あ!時雨じゃないのさ!おーい!そこで何してんの?
というかあたし達に用事とかでしょ?
3324/06/16(日)23:56:38No.1201178739+
(えんがわにひょっこりと顔を出すも杏子をコワイ番犬でも見るように足を止める時雨である…)
3424/06/16(日)23:57:39No.1201179154+
>んん?杏子ちゃんか?
>はいはい…ちょっと待ってて麦茶しかないけど
さんきゅ(寝転びながら受け取るタンクトップの赤オオカミ)
んぐっ…んぐっ…んぐっ………プハーッ!!うめぇ!
3524/06/16(日)23:57:42No.1201179176+
…あん?(細められる杏子の瞳…横たわったまま視線だけで闖入者を射抜く)
誰だァ?あたしの幸せタイムを邪魔すんのは
3624/06/16(日)23:58:22No.1201179477+
うう…佐倉杏子を前にするとやっぱりちょっと足が竦んじゃう…(おどおど…)
>さんきゅ(寝転びながら受け取るタンクトップの赤オオカミ)
>んぐっ…んぐっ…んぐっ………プハーッ!!うめぇ!
すごいくつろいでるし…
3724/06/16(日)23:59:00No.1201179730+
うう…僕が見滝原に用事があっただけでついでに教官にお使い頼まれただけだから…
3824/06/16(日)23:59:01No.1201179733+
ひ…!(一歩後ずさる時雨!飢えたオオカミに睨まれた🐹である)
3924/06/16(日)23:59:42No.1201180011+
あ、こらっ杏子!はうす!めっ!!(ハーフパンツのお尻をペチンとはたくさやか!)
4024/06/17(月)00:00:15No.1201180247+
いてぇーっ?!
しゃやかてめぇ〜!!(ガルガルガル)
4124/06/17(月)00:00:16No.1201180256+
あんぐえー!
4224/06/17(月)00:01:13No.1201180690+
>うう…僕が見滝原に用事があっただけでついでに教官にお使い頼まれただけだから…
教官ちゃんからのお使いとな?それはそれはご苦労様だった…
今つめたいお茶を淹れるから上がって待っててほしい!
4324/06/17(月)00:01:37No.1201180880+
ぁ……おす…
おかまいなく…おじじ…
4424/06/17(月)00:01:43No.1201180938+
お使いとな?
しかも教官さんからかー…受け取ろうじゃないか
ハンコとかいる?
4524/06/17(月)00:02:18No.1201181190+
ったくもー…ごめんねー時雨、うちの杏子がわんわんガルガルしちゃってさ!
4624/06/17(月)00:03:10No.1201181552+
(大き目の肩掛けバッグをしている時雨…中からクリアファイルを取り出す)
4724/06/17(月)00:03:50No.1201181871+
ヴォイしゃやか!あたしを飼い犬みたいに言うんじゃねぇ!
そう…あたしは強いて言うならオオカミだろ!狂犬でもいいけどな!
4824/06/17(月)00:04:24No.1201182135+
オドオドオドオド(時雨は震えている)
4924/06/17(月)00:04:27No.1201182163+
(廊下のひんやり感から離れられず寝そべったままガオーッ!と威嚇する杏子!いぬ!)
5024/06/17(月)00:05:51No.1201182781+
こ、これ…教官から渡してって頼まれた資料……!
光塚の火祭りをするにあたっての段取りとか、必要になる物とかが書かれてる…
5124/06/17(月)00:06:58No.1201183216+
(カバンから落ちる何かのパンフレット…ロボットコンテストと書かれている)
5224/06/17(月)00:07:21No.1201183366+
必要になる物かぁ…それに、段取りか
どれどれ…(クリアファイルから資料を出して目を通す「」である)
うーむ…まずは神輿が必要、これは公民館の倉庫にしまわれていて
ご神体を神社から持ち出すに当たってのお清めの儀式…
5324/06/17(月)00:07:30No.1201183421+
>こ、これ…教官から渡してって頼まれた資料……!
>光塚の火祭りをするにあたっての段取りとか、必要になる物とかが書かれてる…
これが参考資料だな?助かる!
これをもとに色々と辿っていくという奴か!
5424/06/17(月)00:08:05No.1201183642+
>(カバンから落ちる何かのパンフレット…ロボットコンテストと書かれている)
オイ!落としたぞ時雨!
何だこりゃぁ…
5524/06/17(月)00:09:54No.1201184408+
へぇ?お清めがどうたら…とか書かれてるのは助かるんじゃねぇかオッサンよぉ
…ネットやらで資料を漁っても、今のところ成果は芳しくねぇんだろ
祭りの段取りとか必要な物……特にその神輿やご神体なんかはそのまま資料になるんじゃない?
5624/06/17(月)00:10:07No.1201184503+
へえ…あの人しっかりまとめてんのねぇ…こりゃ本気で復活目指してた人かな…
5724/06/17(月)00:10:44No.1201184739+
>オイ!落としたぞ時雨!
>何だこりゃぁ…
か、返して…!佐倉杏子には関係ない奴だろ…
5824/06/17(月)00:11:07No.1201184882+
>…ネットやらで資料を漁っても、今のところ成果は芳しくねぇんだろ
>祭りの段取りとか必要な物……特にその神輿やご神体なんかはそのまま資料になるんじゃない?
おおっ♪さすがはシスター!目の付け所があたしとは違うじゃないのよ杏子!
ちょっと見直したわよ、冷凍のだけどたい焼きを与えてしんぜよぅ〜♪
5924/06/17(月)00:11:50No.1201185139+
じゃあちょっと目を通してみるかね…どれどれ…うわっ!
これは俺のちょっと調べてた事なんてまるで意味がないくらいにしっかりと調べてある!
6024/06/17(月)00:11:51No.1201185149+
>>オイ!落としたぞ時雨!
>>何だこりゃぁ…
>か、返して…!佐倉杏子には関係ない奴だろ…
…………!(何かを察したらしくキュピーンと光る杏子アイ)
6124/06/17(月)00:11:59No.1201185199+
しゃやかてめぇバカにしてんだろその言い方!
…ま!たい焼きはいただくけどなー?
6224/06/17(月)00:12:27No.1201185388+
>へえ…あの人しっかりまとめてんのねぇ…こりゃ本気で復活目指してた人かな…
火祭りを復活させたいって人には情報を共有したいって教官が…
本気で手伝うんだ…
6324/06/17(月)00:13:25No.1201185795+
こ…これは…!そうだよ…ロボットパーツの専門店が見滝原に大きいのが出来たからだよ…
6424/06/17(月)00:14:50No.1201186388+
>火祭りを復活させたいって人には情報を共有したいって教官が…
>本気で手伝うんだ…
テーマとして火を盛大に扱うから、危険も伴う祭り…だってことは調べるうちに実際わかって来た
祭りそのものを手伝うのは成り行きだけども、そもそも火祭りすることは悪いことじゃないんだ
お祭りってだいたいは、神様に幸を祈願する物だし!
6524/06/17(月)00:16:06No.1201186875+
>こ…これは…!そうだよ…ロボットパーツの専門店が見滝原に大きいのが出来たからだよ…
つまり君はオープンセールみたいのに来たというわけだな?
6624/06/17(月)00:16:56No.1201187207+
大丈夫よ全員分の冷凍たい焼きあるから!あんたにだけ上げるわけないでしょー?
6724/06/17(月)00:17:25No.1201187404+
なので!象徴の魔女の力を抑えるのに必要だっていうんなら
あたしたちとしてもぜひともお手伝いをしちゃいま……んん?
>こ…これは…!そうだよ…ロボットパーツの専門店が見滝原に大きいのが出来たからだよ…
ロボットパーツ専門店ー!?そんな男の子って感じの店がいつのまに!?
6824/06/17(月)00:17:55No.1201187575+
>大丈夫よ全員分の冷凍たい焼きあるから!あんたにだけ上げるわけないでしょー?
えっ……ぼくにもくれるの…?
わ、ホントに出てきた…
6924/06/17(月)00:18:17No.1201187723+
>大丈夫よ全員分の冷凍たい焼きあるから!あんたにだけ上げるわけないでしょー?
ちぇっ、まーいいか
しかしロボットって言ったらさ、ウチらにも好きなのがいるよな
そこ行ったら鉢合わせすんじゃねーか?
7024/06/17(月)00:19:06No.1201188036+
(なるほどレンジで解凍された熱々のたい焼き&冷た〜い麦茶の究極の取り合わせがちゃぶ台の上にスイと出た)
7124/06/17(月)00:19:41No.1201188260+
み、見滝原モールのとこ……も、もういいでしょ?
返して〜
7224/06/17(月)00:21:02No.1201188748+
わかったよ…返してやるからそうビビんなっつーの!
あと犬じゃねえからな!
7324/06/17(月)00:21:05No.1201188767+
(寝返りと手の動きだけで時雨の手からチラシを守る杏子ちゃん!タツジン!)
7424/06/17(月)00:21:14No.1201188834+
そして、だ…さっきあんたが落としたパンフレット
時雨…あんた、さてはそのロボコンとやらに出るつもりってわけだな?
7524/06/17(月)00:21:42No.1201189037+
(勇敢&果敢にも杏子に挑む時雨!しかしあしらわれている!)
7624/06/17(月)00:22:51No.1201189511+
こ、これは教官とか姫とかは関係ないし!僕の勝手だろ?
7724/06/17(月)00:23:21No.1201189676+
祭りをやるには…人員が結構必要なんだな?しかも男衆ばかり
まぁそのための青年会なんだろうし、神輿をかついで練り歩くには男手が必要…(頷く「」)
あとは…出店の募集!
7824/06/17(月)00:23:47No.1201189831+
こらっ!杏子ってばやめなっつーの!(ヒョイッ)
ほら時雨!多分この中に申し込み用紙とかが入ってるんじゃないの?
7924/06/17(月)00:24:45No.1201190183+
教官は一番のネックは予算だって……
採算が取れないようなもので地域を動かすとこはできないっていつも言ってる…
8024/06/17(月)00:25:17No.1201190356+
>こ、これは教官とか姫とかは関係ないし!僕の勝手だろ?
ああそうさ?こいつはあんたの勝手だろうさ…エントリーするのは時雨、あんたなわけだからな
勝っても、負けても…誰もあんたを責めることはねぇ
8124/06/17(月)00:26:19No.1201190796+
しかし、だ…はぐっ!
(たい焼きを頬張り、むくりと廊下から起き上がると時雨に顔をつきあわせる杏子!不敵に輝く八重歯!)

……出るからには、勝つつもり…そうだろ?
8224/06/17(月)00:26:54No.1201191042+
>教官は一番のネックは予算だって……
>採算が取れないようなもので地域を動かすとこはできないっていつも言ってる…
ぐぬぬ…結構切実だな?やり方やらどんなものかが分かっても
お祭りを復活させるメリットがその地域にないと付き合ってくれない!
8324/06/17(月)00:26:58No.1201191073+
えっ…と…い、行けるとこまでいけたらって…(たじっ…)
8424/06/17(月)00:28:05No.1201191460+
そこでだ!お前のメカいじりの腕を鍛えてやる!
8524/06/17(月)00:29:04No.1201191789+
>採算が取れないようなもので地域を動かすとこはできないっていつも言ってる…
復活が簡単じゃないってそういうとこもあったのねぇ
それでも教官ってここまで調べてたんだ…本気なんだね…
8624/06/17(月)00:29:13No.1201191829+
はーっ…おい!時雨あんたのそういうところがだなぁ!
『行けるとこまで行ければいい』…なんて、んなのは甘えさ
大会に出るからにはそのでけぇ店で部品揃えて、ガチでロボット作るんだろ?
…ガチで組んだ力作がだなぁ、情けなくぶっ壊されるとこが見てぇわけじゃねえんだろー?
8724/06/17(月)00:29:52No.1201192067+
(あ…杏子の奴は何かを狙っているな…とあたしは思った)
8824/06/17(月)00:29:58No.1201192104+
>はーっ…おい!時雨あんたのそういうところがだなぁ!
>『行けるとこまで行ければいい』…なんて、んなのは甘えさ
えっ…えっ…(たじたじっ…きゅーん…🐹)
>大会に出るからにはそのでけぇ店で部品揃えて、ガチでロボット作るんだろ?
>…ガチで組んだ力作がだなぁ、情けなくぶっ壊されるとこが見てぇわけじゃねえんだろー?
っ……!
8924/06/17(月)00:30:42No.1201192399+
さ、佐倉杏子…詳しいの…?(おず…)
9024/06/17(月)00:31:13No.1201192580+
>こらっ!杏子ってばやめなっつーの!(ヒョイッ)
>ほら時雨!多分この中に申し込み用紙とかが入ってるんじゃないの?
あっ……おす、ありがと…美樹さん(パンフを受け取る時雨)
実はもう、申し込み用紙は書いてて…あとは、出すだけ…(ギュッ…)
9124/06/17(月)00:32:34No.1201193060+
あたしは詳しくねえが…ちょっとこれ、弄ってみてくれ(スッとラジオを出す)
9224/06/17(月)00:32:50No.1201193143+
うーん…何やら祭りの復活という部分において宝崎の人たちへのメリットがあるようなものをぶち上げなきゃいけないな?
9324/06/17(月)00:34:04No.1201193607+
>復活が簡単じゃないってそういうとこもあったのねぇ
>それでも教官ってここまで調べてたんだ…本気なんだね…
予算はね…前までは、遊狩さんのお父さんが会社を営んでいるから
そこからかなり出してもらえてたんだけど…色々あって、今は…(しゅん…)
でも遊狩さんのお父さんも、火祭りには元々前向きに捉えてくれてる人だから
最終的には説得することになると思う
9424/06/17(月)00:34:41No.1201193847+
復活に話題性があれば上手くいくかもって奴だね!
…例えばなんかお宝が見つかったりとか?ちょっと都合よすぎるかなー?
9524/06/17(月)00:35:19No.1201194067+
>あたしは詳しくねえが…ちょっとこれ、弄ってみてくれ(スッとラジオを出す)
これは……壊れてるのかな?スイッチが入らないや…
(ポシェットから工具を取り出す時雨)
9624/06/17(月)00:36:00No.1201194312+
えっ?!あの足舐めに来るあいつって金持ちのお嬢様だったのかよ?!
9724/06/17(月)00:36:59No.1201194681+
(時雨の手でネジを外され、パカッと外装を開封されるラジオ)
(内部を点検する時雨の瞳が…少しずつだが輝きを増していく)
9824/06/17(月)00:39:02No.1201195415+
>えっ?!あの足舐めに来るあいつって金持ちのお嬢様だったのかよ?!
びっくり、だよね…人は見かけによらないっていうか…(カチャカチャ…🔧)
この部品、表面が錆びちゃってる…ペーパーで磨いて、あとはこの線を変えて、はんだ付けし直して…
9924/06/17(月)00:39:12No.1201195473+
>でも遊狩さんのお父さんも、火祭りには元々前向きに捉えてくれてる人だから
>最終的には説得することになると思う
つまりあと一押しの何かが欲しい…そういう事なんだな?
10024/06/17(月)00:40:35No.1201195993+
>びっくり、だよね…人は見かけによらないっていうか…(カチャカチャ…🔧)
>この部品、表面が錆びちゃってる…ペーパーで磨いて、あとはこの線を変えて、はんだ付けし直して…
なんかすごいわねアンタ…さっくりとあれこれやってるし…
10124/06/17(月)00:40:55No.1201196114+
>(内部を点検する時雨の瞳が…少しずつだが輝きを増していく)
むっ…(この目は…同類の目!)
10224/06/17(月)00:41:20No.1201196257+
>つまりあと一押しの何かが欲しい…そういう事なんだな?
うん…元から青年会の身内だし、支援を取り付けるには避けて通れない
…でも、だからこそ理由さえあれば支援してくれる可能性は高いと…思うよ、おじじ
そう…火祭りを復活させるのに十分な理由があれば…これが一番、難しいんだけど…
10324/06/17(月)00:41:39No.1201196379+
うん…あと一押しの何かがあれば説得もできるかもしれないって言ってた…
よし!これでラジオは聞けるはずだと思うけど…
10424/06/17(月)00:42:26No.1201196614+
そうかそうか…時雨ちゃん(ほほえま〜…やさしみ…)
10524/06/17(月)00:42:55No.1201196774+
>なんかすごいわねアンタ…さっくりとあれこれやってるし…
そ…そんなこと…ない…(ふいっ…///)
紙やすりなんて誰でも使えるし…はんだ付けだって、工匠学舎の生徒なら誰だってできる…よ…?
器具が熱いから危ないって嫌がる人も居るけど、難しくない…美樹さんでも…練習すればきっと…(若干早口である)
10624/06/17(月)00:43:53No.1201197115+
宝崎についてもう少し何かがあれば…歴研の人たちの頑張りにも期待するしか!
例の古文書もある!


1718548303457.jpg