二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718543267560.jpg-(197679 B)
197679 B24/06/16(日)22:07:47No.1201134860+ 23:21頃消えます
父の日も終わるので遊戯王の父
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)22:19:53No.1201140105そうだねx1
アークファイブは今から考えると父親の負債に苦しまれる子供2人の話だなって
遊勝はせめてホウレンソウするか一日待て、ハゲは本人視点だと道場の余地はあるけど腹切って責任取れ
224/06/16(日)22:20:43No.1201140470そうだねx1
1日待てって言っても友達との会話がまさかそんなに時間取るとは思わないじゃん…
324/06/16(日)22:23:27No.1201141652+
その一日が息子の人格形成に影響与えまくってるし長引く可能性は考慮して欲しかった…
424/06/16(日)22:24:01No.1201141889そうだねx4
ハゲはマジで可哀想なんだが同時に加害者としてはクソ過ぎてしれっと生き残って良いのかこいつ…?ってなった
524/06/16(日)22:24:05No.1201141911+
考慮も何も1日かかるとは思わねえんだって!
624/06/16(日)22:25:31No.1201142523そうだねx1
遊勝に関しては全部結果論でしかない
出かけた先で別の世界に飛ばされるかも…?とか考えたら試合前にコンビニで飲み物買うとかすらできない
724/06/16(日)22:25:40No.1201142597そうだねx1
ちょっと昔の友人と話に行くだけだったもん!
おかしい帰れなくなってぞ…?
824/06/16(日)22:26:58No.1201143188そうだねx1
本人的にはちょっと昔の友人と会いに行ってどういう事なの?って聞きに行く予定だったのに事故ってるし致命的に間が悪かった
それはそれとしてもう少し悔やむシーンも欲しかったがそんなの言ってられないくらい融合次元編が余裕がない
924/06/16(日)22:29:33No.1201144230+
書き込みをした人によって削除されました
1024/06/16(日)22:29:57No.1201144416+
せめて1日くらい親子でゆっくり過ごしたり謝罪したり親子エンタメデュエルする的なシーンは見たかった
>そんなの言ってられないくらい融合次元編が余裕がない
1124/06/16(日)22:30:10No.1201144486そうだねx1
VRAINSもゴーラッシュもたいがい父親の負債の話だと思う
まぁこっちは特定個人になるんだが…
1224/06/16(日)22:32:06No.1201145338+
>VRAINSもゴーラッシュもたいがい父親の負債の話だと思う
>まぁこっちは特定個人になるんだが…
絡みつく余罪 振り切って
限界まで ぶっ飛ばして
ギリギリの児童繋いだら 行くのさ my way
目に見えないAIに脅え
グリップが効かない現実じゃ
迷いは禁物だぜ 覚悟完了
まだ誰も見たこと無い明日へ
息子連れ 風になるのさ
Don't Stop, Keep on Rolling!! もっと遠くへ
気を抜けば命は無いのさ ぶち込め 監禁施設(Red Zone)
Keep on Burning Soul!! AI燃やして
嵐の様に 全てを蹴散らせ 息子頑張れ
行くぜ Clear Mind
1324/06/16(日)22:32:42No.1201145585+
イグニスを作った方とカルトゥマータを作った方
1424/06/16(日)22:33:00No.1201145708+
ゴーラッシュは…なんなんだよアイツ…
1524/06/16(日)22:33:45No.1201146006+
>ゴーラッシュは…なんなんだよアイツ…
なんか知らんけど長男にはすごい慕われてるっぽいのが謎を加速させる
1624/06/16(日)22:35:10No.1201146648そうだねx1
遊勝は後悔するシーンの一つでもあればここまで言われなかったと思う
ハゲは知らん
1724/06/16(日)22:38:20No.1201147893+
遊矢父は誰かに会う時は身内に一言言ってから出かけるべきだったな…
1824/06/16(日)22:40:28No.1201148741+
クソ親の見本市みたいなシリーズだけど地味に主人公の父親でヤバい人格の人間はいないよね
1924/06/16(日)22:41:01No.1201148951そうだねx1
いいよね普段は余裕がある社長が遊矢関連はマジで責任感じてるって
あれ遊勝塾買い取りも最後まで見ると単純にペンデュラム召喚の技術が欲しいより自分なりに保護とか建て直しも含めての提案だったんじゃないかな?って
2024/06/16(日)22:41:37No.1201149192+
>クソ親の見本市みたいなシリーズだけど地味に主人公の父親でヤバい人格の人間はいないよね
右下はどうかな…
2124/06/16(日)22:47:43No.1201151647+
>遊勝は後悔するシーンの一つでもあればここまで言われなかったと思う
やったことだけは常にその場でできる最善で立派な人だと言えなくもないんだよな…
転移失敗で失踪した結果起きたことについてなんの後悔も反省もしてないところで心象全部台無しにしてるだけで…
2224/06/16(日)22:50:07No.1201152607+
どうも社長と特に相談もせず独断で次元移動してるんだよな
だからその結果家族が不幸になったと視聴者は感じてしまうしそういう卑怯者の息子として苦しんだシーンを知ってる視聴者からしたら謝罪も特になく皆で笑顔とか言ってるのは自分の家族は笑顔どころじゃねぇよ!って思ってしまうし謝罪も特にないから心象最悪なまま終わった
2324/06/16(日)22:52:07No.1201153419+
>あれ遊勝塾買い取りも最後まで見ると単純にペンデュラム召喚の技術が欲しいより自分なりに保護とか建て直しも含めての提案だったんじゃないかな?って
保護目的なら本編前にしたら良いでしょ
それにP独占するより塾へ資金援助したら良い
2424/06/16(日)22:54:34No.1201154338+
ハゲはユーリ放置の時点で援護の余地なし
2524/06/16(日)22:55:21No.1201154641そうだねx1
罪悪感は覚えてそうだがそれはそれ、これはこれじゃないかな?
じゃないと沢渡さんにペンデュラムカード入手してこいとか言わないだろうし
2624/06/16(日)23:03:18No.1201157780そうだねx2
両親の影がないのが逆に怖い遊作
2724/06/16(日)23:04:38No.1201158278+
左下はちゃんと息子への情はありそうなのにその上で息子の連れてきた友達拉致監禁してるのが酷すぎる
2824/06/16(日)23:08:12No.1201159531+
>両親の影がないのが逆に怖い遊作
単なる記憶喪失ならともかく普通探すであろう親の影もないのがなんなんだアイツ…
2924/06/16(日)23:09:47No.1201160104そうだねx1
ハゲは一回しかデュエルしないし内容もピンポメタと一枚のカードに展開と封殺と耐性全部やらせるAVによくあったクソカードの系譜すぎてすこぶる印象が悪い
なんだかんだデュエルが面白かった遊勝に比べてマジで印象が悪い
3024/06/16(日)23:09:59No.1201160188そうだねx1
ただまあ遊勝もまさか行方不明になったからってそこまで家族が非難されてるのは想定外だろうし…
よく考えたら大スターが行方不明で事故とか事件疑わず逃げたんだ!ってなるの酷いな
3124/06/16(日)23:11:02No.1201160570+
トロンとフェイカーはあまり話題にならないな...
トロンは遊戯王じゃ良い意味でも悪い意味でもかなり父キャラしてると思うんだが
3224/06/16(日)23:11:03No.1201160574+
遊作の親関連は作り直しの煽り食らってるよなぁ
一期で出てきた主要キャラが島くん以外全員が親なき子だから多分遊作の親もいないんだろうけど
3324/06/16(日)23:16:15No.1201162628+
ハゲは目の前にいる人間労った所で目的達したら全員消えるしな
3424/06/16(日)23:18:29No.1201163502+
>トロンは遊戯王じゃ良い意味でも悪い意味でもかなり父キャラしてると思うんだが
トロンは息子3人に話題取られるから…
まぁ…復讐の原因と動機も分かり易いし贖罪も済ませるから悪い意味での話題は少ないな


1718543267560.jpg