二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718539238234.jpg-(65625 B)
65625 B24/06/16(日)21:00:38No.1201102803そうだねx9 22:03頃消えます
ゴーバスターオー…いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)21:02:49No.1201103861そうだねx4
ゴリラの顔が逆さになるのと
脚にズレがあるのがどうにも気になる
224/06/16(日)21:03:03No.1201103971+
派手なトリコロールだけどリアルメカしてるいいバランス
324/06/16(日)21:04:22No.1201104638+
もうちょっと纏まり良くできなかったものだろうか
424/06/16(日)21:04:40No.1201104789そうだねx1
>派手なトリコロールだけどリアルメカしてるいいバランス
分離式の合体だけど色のまとまりが綺麗だよね
524/06/16(日)21:05:38No.1201105275+
ヘッドマスター的システムと各機体が2モードから3モードあるのがいい
624/06/16(日)21:06:04No.1201105499+
>ゴリラの顔が逆さになるのと
多分これはサングラスをかけたゴリラに見えるようにしてるんだけど
何故かスーツだとゴリラ顔巨大化してフロントガラス隠してるんだよな…
724/06/16(日)21:07:17No.1201106060そうだねx1
タイヤを足の前面に全て配置してデザインとしてるの好き
824/06/16(日)21:07:52No.1201106332そうだねx3
こんなバラバラ合体いいんだ…!ってなった記憶
924/06/16(日)21:08:11No.1201106499+
胸ゴリラ!肩ウサギ!肩チーター!
1024/06/16(日)21:09:45No.1201107212+
>胸ゴリラ!肩ウサギ!肩チーター!
胸ライオン!肩クワガタ!脚ゴリラ!足カブトムシ!
チーター
1124/06/16(日)21:10:44No.1201107748そうだねx1
挿入歌好き
f140513.webm
1224/06/16(日)21:11:28No.1201108119+
溜めてからの三体合体だから良かった
1324/06/16(日)21:27:26No.1201116098+
3クール目からノリがおかしくなったのでこの頃のメカが好き
1424/06/16(日)21:29:58No.1201117381+
>3クール目からノリがおかしくなったのでこの頃のメカが好き
配信で見てても売るもの少なすぎるだろって思ってた
実際はレンジャーキー二周目だったみたいだけど
1524/06/16(日)21:30:31No.1201117667+
だいぶかっこいいんだけど足だけがちょっとエースのはいてる靴の位置気になる
1624/06/16(日)21:30:35No.1201117709そうだねx2
基地で合体必要なのが改良されて現地で合体できるようになるのもいい
1724/06/16(日)21:32:40No.1201118775+
全体的にケロオーのが好きなんだけど水中専用だからなあ…
1824/06/16(日)21:33:47No.1201119325そうだねx1
この足が本当にどうにかならんかったんかなぁ…ってなる
1924/06/16(日)21:35:03No.1201119969+
おおむねムゲンバイン
2024/06/16(日)21:35:06No.1201120001そうだねx1
最終的に余るレッドメカ
2124/06/16(日)21:35:42No.1201120276そうだねx1
>最終的に余るレッドメカ
乗員増やす必要ないのは優秀であった
2224/06/16(日)21:36:22No.1201120572そうだねx7
>最終的に余るレッドメカ
最終盤に単独で活躍するのは破格の扱いだろ!
2324/06/16(日)21:38:20No.1201121448+
玩具はジョイント接続部の爪が高確率で割れる泣いた
2424/06/16(日)21:38:41No.1201121614そうだねx2
レッドメカだけ余剰なら牙大王だってそうだ
というより単体で人型になれるからこそ余剰にしても問題なかったんだろうな
2524/06/16(日)21:40:00No.1201122255+
ゴーバスターキングは最終合体で一番好きかもしれない
2624/06/16(日)21:44:16No.1201124303+
特命合体いいよね…
2724/06/16(日)21:44:26No.1201124390そうだねx2
意外とコアロボとか下半身不足していて「あともう一体いればロボ組めるくらい余剰出てる」って戦隊あるから
コアそのものを増やすのは英断
2824/06/16(日)21:44:30No.1201124424+
グレートやキングは謎銃と化すスタッグの機首がね…
2924/06/16(日)21:45:18No.1201124851そうだねx3
ゴーバスターエースいいよね…
3024/06/16(日)21:45:54No.1201125157+
スーパースライムリンク!
https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755535964377
3124/06/16(日)21:45:55No.1201125159+
タテガミライオー好き
ゴーバスターライオーはそこまでじゃない
3224/06/16(日)21:47:22No.1201125804+
ゴーバスターキングとエースが並ぶとき剣が足りないのだけはいただけない
3324/06/16(日)21:47:25No.1201125819+
ライオンの尻尾あげるから剣返してくれませんか…
3424/06/16(日)21:48:23No.1201126309+
>最終的に余るレッドメカ
とは言えエース自体もクワガタで強化できるのは地味にありがたい話ではあったよね
あまりにも話に出ないから忘れられがちだけど
3524/06/16(日)21:48:32No.1201126369+
ゴーバスターオーが活躍してた時期は特撮を特撮班ではなく本編班が担当してた時期だから最序盤のゴーバスターエースの演出に比べると地味な印象が強かった
3624/06/16(日)21:49:12No.1201126689+
>スーパースライムリンク!
>https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755535964377
誤爆?
3724/06/16(日)21:49:32No.1201126860+
木端微塵になるタイプの合体はいまいち好きじゃない
3824/06/16(日)21:50:12No.1201127134+
SMPで出ねぇかなぁ…
3924/06/16(日)21:50:30No.1201127275+
SMPで出たら足の段差を無くしてタテガミライオーとも全合体できるように今なら改造できる気がする
4024/06/16(日)21:50:44No.1201127397+
近年では難しい寄りの合体だよねって言おうと思ったけど
もう12年前だった
4124/06/16(日)21:51:13No.1201127633+
ゴーバスターライオーの方が好き
4224/06/16(日)21:51:21No.1201127701そうだねx1
>SMPで出たら足の段差を無くして
こっちはともかく
>タテガミライオーとも全合体できるように今なら改造できる気がする
流石に本編でやってない合体は捏造しないだろう…
4324/06/16(日)21:52:07No.1201128037+
>SMPで出たら足の段差を無くしてタテガミライオーとも全合体できるように今なら改造できる気がする
そもそも当時のミニプラの時点で足先の段差ほぼないよ
4424/06/16(日)21:52:44No.1201128318+
>>SMPで出たら足の段差を無くして
>こっちはともかく
>>タテガミライオーとも全合体できるように今なら改造できる気がする
>流石に本編でやってない合体は捏造しないだろう…
何を勘違いしている
本編でやってない合体を捏造するのはこの俺だ
4524/06/16(日)21:53:03No.1201128460+
お、おう
4624/06/16(日)21:55:10No.1201129292そうだねx2
>ゴーバスターキングとエースが並ぶとき剣が足りないのだけはいただけない
槍持たせとけばよくない?
4724/06/16(日)21:57:01No.1201130147+
未だに飾ってるわ
正月の地震も耐え切って健在のすごい奴だ
4824/06/16(日)21:57:21No.1201130292+
>この足が本当にどうにかならんかったんかなぁ…ってなる
なったよ!ゴーバスターライオー!
4924/06/16(日)21:58:53No.1201130951そうだねx3
ゴーバスターズが震災に負けるわけにはいかないからな…
5024/06/16(日)22:00:44No.1201131764そうだねx1
夏場の最終回にエンターと一騎打ちしてるゴーバスターエースもクリスマスの最終回に爆炎の中出てきて最後の一撃を入れるゴーバスターライオーも最高すぎる
5124/06/16(日)22:01:01No.1201131886そうだねx2
>ゴーバスターズが震災に負けるわけにはいかないからな…
大災害から生き延びた子たちの物語だからな…


1718539238234.jpg