二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718538888151.jpg-(13938 B)
13938 B24/06/16(日)20:54:48No.1201100018+ 21:56頃消えます
話し足りないので延長戦したいなって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)20:57:19No.1201101188+
流行りはあんまり分からないけど最近読み終えたのは願わくばこの手に幸福をです
224/06/16(日)20:57:30No.1201101291+
〇〇!貴様を追放する!
324/06/16(日)20:58:07No.1201101572+
ハーレム作品はNOです…
424/06/16(日)20:58:52No.1201101989+
もしかしておすすめの話とかしてた?
524/06/16(日)20:59:05No.1201102072+
ハーレムじゃないと可哀想なヒロインが出てくるし…
624/06/16(日)20:59:06No.1201102083+
やっぱり1章1ヒロイン出して死別していく方が良いのか
724/06/16(日)20:59:21No.1201102208+
>もしかしておすすめの話とかしてた?
さらさらはあったよ
824/06/16(日)20:59:27No.1201102252+
朝とか深夜に新着見ると毛色が違うのが見つかったりするな
ブクマしただけでまだ読んでないけど
924/06/16(日)20:59:54No.1201102430+
配信モノって難しいよね バズった後がないよねみたいな話をしてたな前スレ
1024/06/16(日)21:00:00No.1201102487+
おすすめどころか私これ嫌い!の流れだったよ…
1124/06/16(日)21:00:02No.1201102509そうだねx3
さっきサラサラされたダンジョン配信はうわあってなった
30000pt越えとか上澄みもいいとこじゃねえか
1224/06/16(日)21:00:16No.1201102611+
>やっぱり1章1ヒロイン出して死別していく方が良いのか
死なせないで現地妻方式でいこう
1324/06/16(日)21:00:21No.1201102661+
とはいえ女キャラ出てきたらとりあえず主人公好きになった方が人気が出るしキャラも立つしなあ
1424/06/16(日)21:00:27No.1201102713そうだねx2
>配信モノって難しいよね バズった後がないよねみたいな話をしてたな前スレ
この話題から先に進めたとこ見たこと無い
1524/06/16(日)21:00:55No.1201102945+
ヤンデレヒロインのバリエーションの広さという意味ではいい教材だと思うよ願わくば
1624/06/16(日)21:01:04No.1201103028+
前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
書こうとした俺の心は砕けた
1724/06/16(日)21:01:24No.1201103167そうだねx1
>ハーレムじゃないと可哀想なヒロインが出てくるし…
それはもしかしてヒロインではないのでは?
1824/06/16(日)21:01:44No.1201103330+
体は一つしかないので人間関係を深く保てる人数には限度があるね
1924/06/16(日)21:01:50No.1201103385そうだねx1
>>やっぱり1章1ヒロイン出して死別していく方が良いのか
>死なせないで現地妻方式でいこう
どうして○○を再登場させないんですか!
低評価です!
2024/06/16(日)21:01:51No.1201103390そうだねx4
>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
俺つえーだけ見ればそう言われてもしかたがない
だからこそそれ以外が必要なんだ
2124/06/16(日)21:02:07No.1201103530+
>この話題から先に進めたとこ見たこと無い
その先があったら話題になるからな…
2224/06/16(日)21:02:08No.1201103539そうだねx1
>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
でも俺つえーのワンパって話としてはそれで受けてるの多いと思う
2324/06/16(日)21:02:13No.1201103585+
異世界から帰還したら最強陰陽師にボコられ弟子入りしましたいつか殺す
2424/06/16(日)21:02:33No.1201103739+
 >前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
ある種現実世界と異世界のクロスオーバーものだと考えればパワーバランス次第では面白くなるんじゃね
2524/06/16(日)21:02:39No.1201103777そうだねx6
>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
俺TUEEEの説得力付けに異世界帰還させるんじゃないのか…?
2624/06/16(日)21:02:59No.1201103937そうだねx14
ぶっちゃけ「」の駄弁りなんてガン無視でいいぞマジで
2724/06/16(日)21:03:27No.1201104154そうだねx4
>ぶっちゃけ「」の駄弁りなんてガン無視でいいぞマジで
このスレを全否定するな
2824/06/16(日)21:03:31No.1201104198そうだねx2
みんななんだかんだ最強無双でスカッとするのはすきなんだからいいんだよ
あとは差別化だ
2924/06/16(日)21:03:40No.1201104259+
つえーのワンパってバトル有りならいろんなのに刺さりそうじゃん!
3024/06/16(日)21:03:46No.1201104321+
>さっきサラサラされたダンジョン配信はうわあってなった
>30000pt越えとか上澄みもいいとこじゃねえか
まおかの人のは配信モノじゃなかったけど他にさらさらあった?
3124/06/16(日)21:03:56No.1201104409+
>この話題から先に進めたとこ見たこと無い
バズるのが目的の話ならそこで終わり
3224/06/16(日)21:04:00No.1201104441+
異世界でレベル1億になって帰ったけど現代基準だと0.0001未満でした
3324/06/16(日)21:04:12No.1201104553+
ただ本当の俺つえーはつえーに至る道に苦労してる感ある
出てきたらその章解決しちゃうから…
3424/06/16(日)21:04:12No.1201104555+
デカパイガン見している杉田の奴とか今期のくぎゅみたいに一途な奴でもアニメ化するじゃん!
なんだったらフェンリルとスライムしか仲間いなくてもアニメ化するじゃん!
3524/06/16(日)21:04:22No.1201104641+
>ぶっちゃけ「」の駄弁りなんてガン無視でいいぞマジで
テンプレなぞっただけじゃランキング入るだけの作品しかできないし書籍化されて語られる作品はやっぱりクセあって個性的だよ
3624/06/16(日)21:04:32No.1201104715+
>ぶっちゃけ「」の駄弁りなんてガン無視でいいぞマジで
でもハーレム書くのは難易度が高い
そうでしょう?うまくかけるの?
3724/06/16(日)21:04:33No.1201104727+
>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
異世界帰りの勇者がVRMMOで安全に遊ぶって話を考えたことあるな
これならチート持ち込み無しでいけるかと思って
3824/06/16(日)21:04:40No.1201104792そうだねx3
「」ちゃんって性癖が尖ってるからアドバイスも尖り過ぎてるんだもん
3924/06/16(日)21:04:46No.1201104834+
>体は一つしかないので人間関係を深く保てる人数には限度があるね
そういうのもあるから俺は主人公以外も活躍する話のが好きだな
メインクラスの脇役も魅力的だと話が広がるからね
4024/06/16(日)21:04:47No.1201104844+
異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
4124/06/16(日)21:05:03No.1201104967+
異世界から帰ってきたら現実もなかなかにファンタジーだったみたいな方向だな 
4224/06/16(日)21:05:07No.1201105000そうだねx2
(本当は配信ものって「」の誰も読んだこともないし興味もなく伝聞とイメージだけで言ってると疑ってる)
4324/06/16(日)21:05:18No.1201105085そうだねx1
>みんななんだかんだ最強無双でスカッとするのはすきなんだからいいんだよ
>あとは差別化だ
むしろ中途半端に逆張りする方が印象悪いよね
4424/06/16(日)21:05:19No.1201105103そうだねx3
>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
悟り系人間になっても話に困るし…
4524/06/16(日)21:05:29No.1201105215+
オレは人として尊厳は軽く踏み潰すような展開の作品が嫌い
4624/06/16(日)21:05:33No.1201105245+
令和に釘宮理恵の媚び媚び萌えソングが聞けるとは思わなかったよ
作者には心からありがとうと言いたい
4724/06/16(日)21:05:43No.1201105325+
>>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>>書こうとした俺の心は砕けた
>でも俺つえーのワンパって話としてはそれで受けてるの多いと思う
実際俺つえーを貫きつつ面白くするのは結構難しいと思う
4824/06/16(日)21:05:53No.1201105413そうだねx3
>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
戦場から帰ってきたんだから人として駄目になってる方が普通かもしれない
4924/06/16(日)21:05:57No.1201105447+
>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
むしろ力持っちゃったせいで人としてはダメになってる…
5024/06/16(日)21:06:01No.1201105476そうだねx2
>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
うおっ…突っかかってきたやつに反撃やりすぎ…
5124/06/16(日)21:06:02No.1201105481そうだねx2
>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
救った割りに報酬も何も貰えてないなら成長どころかやさぐれると思う…
5224/06/16(日)21:06:20No.1201105613+
異世界で魔法の達人になって帰ってきたけどその世界でしか魔法は使えないのだ…
5324/06/16(日)21:06:38No.1201105747+
スカッとしてやることなくなると戦争しだす
転スラ
月が導く
など
5424/06/16(日)21:06:57No.1201105896そうだねx1
誘拐イベントが嫌いだわ
チート主人公が無能かよってなる事そこそこあるし
5524/06/16(日)21:07:09No.1201106001そうだねx2
異世界では何億ギルもする聖剣を扱ってた!
それが帰ってきたら駐車場係の仕事もないんだ!
5624/06/16(日)21:07:18No.1201106064そうだねx2
>(本当は配信ものって「」の誰も読んだこともないし興味もなく伝聞とイメージだけで言ってると疑ってる)
大体あってる
5724/06/16(日)21:07:22No.1201106098そうだねx2
自分の事感性の古いおっさんだと思ってたけど主人公最強でサクサクなのを読むと超ストレスレスで読めてこりゃ俺TUEE系って流行るわと思った
5824/06/16(日)21:07:25No.1201106125+
ネットの意見全部無視して小説書いたら目茶苦茶人気が出た件
5924/06/16(日)21:07:41No.1201106250+
面白いやつが面白い作品書いてつまらないやつがつまらない物書くだけでテンプレはあまり問題にならない
6024/06/16(日)21:07:48No.1201106292+
>異世界から帰ってきたら現実もなかなかにファンタジーだったみたいな方向だな 
あれ毎日更新してるけど話が全然進まない…
6124/06/16(日)21:08:05No.1201106437+
世界を滅ぼす魔王さえ倒したが姫の奴隷騎士であることを心底に刻まれたので手を振り上げるだけで怯え切って従順になるのだ
6224/06/16(日)21:08:16No.1201106535+
>異世界では何億ギルもする聖剣を扱ってた!
>それが帰ってきたら駐車場係の仕事もないんだ!
実際帰ってくるまでの間に同じだけ時間経ってると経歴やばくて職きついだろうな…
6324/06/16(日)21:08:19No.1201106550+
>>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
>戦場から帰ってきたんだから人として駄目になってる方が普通かもしれない
角から飛び出した小学生を思わず反射的に攻撃してしまう系主人公…
6424/06/16(日)21:08:22No.1201106568+
>ネットの意見全部無視して小説書いたら目茶苦茶人気が出た件
正しい
編集の言うことはある程度聞いとけ
6524/06/16(日)21:08:46No.1201106756+
>>(本当は配信ものって「」の誰も読んだこともないし興味もなく伝聞とイメージだけで言ってると疑ってる)
>大体あってる
まあ「」は配信文化嫌いだからな
6624/06/16(日)21:08:47No.1201106759そうだねx1
>異世界では何億ギルもする聖剣を扱ってた!
>それが帰ってきたら駐車場係の仕事もないんだ!
中学中退だから職につくのも困難で…
6724/06/16(日)21:08:48No.1201106763+
>>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
>救った割りに報酬も何も貰えてないなら成長どころかやさぐれると思う…
大体異世界おじさんか
6824/06/16(日)21:08:55No.1201106811そうだねx1
>>>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
>>戦場から帰ってきたんだから人として駄目になってる方が普通かもしれない
>角から飛び出した小学生を思わず反射的に攻撃してしまう系主人公…
こやつPTSDぞ!
6924/06/16(日)21:09:10No.1201106957+
>>>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
>>戦場から帰ってきたんだから人として駄目になってる方が普通かもしれない
>角から飛び出した小学生を思わず反射的に攻撃してしまう系主人公…
ガッkoyaが書いてるチート主人公ものみたいな展開になりそう
7024/06/16(日)21:09:12No.1201106973+
「」ちゃんも自分達の作品さらさらし合うことあるのかい?
7124/06/16(日)21:09:14No.1201106991+
>実際帰ってくるまでの間に同じだけ時間経ってると経歴やばくて職きついだろうな…
異世界おじさんはまだ動画配信で稼げたけど最終学歴高校中退とかで終わって10年異世界とかだとマジで詰んでると思う…
7224/06/16(日)21:09:16No.1201106999+
配信もの問題を解決するために異世界に現代日本作ってダンジョン配信する話考えてるけどハイファンタジーなのかローファンタジーなのか迷う
7324/06/16(日)21:09:29No.1201107081+
よく考えるとゲリラ戦の達人で戦車もヘリコプターも乗れるの意味不明すぎる
お前何科兵だ
7424/06/16(日)21:09:47No.1201107235+
>誘拐イベントが嫌いだわ
>チート主人公が無能かよってなる事そこそこあるし
もう別行動するだけで警戒してしまうようになってる
周りをピンチにする事でしか話を動かせない作品は読むの辛い
7524/06/16(日)21:09:53No.1201107286+
流行りでも何でもいいから俺はこれが好きだ
が見えると読み続けたくなる
7624/06/16(日)21:09:55No.1201107316+
>>>異世界救って帰って来た割に人として成長していない…
>>戦場から帰ってきたんだから人として駄目になってる方が普通かもしれない
>角から飛び出した小学生を思わず反射的に攻撃してしまう系主人公…
このガキ……つい全力を出した俺の攻撃に耐えた!?
7724/06/16(日)21:09:58No.1201107339+
>異世界に現代日本作って
!?
7824/06/16(日)21:10:03No.1201107375+
ダイソードみたいな短期間でさえどんな未来が待ってるか分かったもんじゃないからな…
7924/06/16(日)21:10:05No.1201107390+
実際異世界で偉業を成し遂げたんなら異世界で領地でも貰って余生過ごした方がQOL高いよね
8024/06/16(日)21:10:08No.1201107413+
帰還したら地球にも超常の力ありましたっていうのはいまいち刺さらんので行ってた世界とはまた別の世界の脅威が迫ってほしい
8124/06/16(日)21:10:11No.1201107447+
現代舞台で主人公だけ理由もなくチートスキル入手しちゃいましたしたらちょっとナニソレ感は出るので
一度異世界行って鍛えて来ましたにすればマイルドになる
8224/06/16(日)21:10:12No.1201107451+
>よく考えるとゲリラ戦の達人で戦車もヘリコプターも乗れるの意味不明すぎる
>お前何科兵だ
いいだろ?グリーンペレーだぜ?
8324/06/16(日)21:10:20No.1201107530+
>よく考えるとゲリラ戦の達人で戦車もヘリコプターも乗れるの意味不明すぎる
>お前何科兵だ
俺は触れたものは何でも使いこなせるチートをもっている
8424/06/16(日)21:10:23No.1201107556+
>中学中退だから職につくのも困難で…
履歴書に小卒って書いた帰還勇者のコミカライズまでしたやつはなろうじゃなくてどこだったか…
8524/06/16(日)21:10:35No.1201107656+
テセウスがミノタウロスの迷宮ダンジョンを配信する短編が浮かんだが誰も書いてないかな…
「テセウス 配信」でググると漫画の配信サイトがめっちゃ引っかかって調べきれない
8624/06/16(日)21:10:42No.1201107726+
>誘拐イベントが嫌いだわ
>チート主人公が無能かよってなる事そこそこあるし
誘拐犯もチートにすればいい
8724/06/16(日)21:10:46No.1201107766+
8万年間異世界で戦い続けついに帰還したのだ…
8824/06/16(日)21:10:49No.1201107797そうだねx1
>実際異世界で偉業を成し遂げたんなら異世界で領地でも貰って余生過ごした方がQOL高いよね
飯がまずい!生活不便!
8924/06/16(日)21:10:53No.1201107840+
旅する系のダンジョン配信のヒロインはどう用意するべきか
9024/06/16(日)21:10:58No.1201107883+
>>中学中退だから職につくのも困難で…
>履歴書に小卒って書いた帰還勇者のコミカライズまでしたやつはなろうじゃなくてどこだったか…
オーバーロードも小卒だったきがする
9124/06/16(日)21:10:59No.1201107890+
>8万年間異世界で戦い続けついに帰還したのだ…
記憶も何もないだろ
9224/06/16(日)21:11:11No.1201107991+
>配信もの問題を解決するために異世界に現代日本作ってダンジョン配信する話考えてるけどハイファンタジーなのかローファンタジーなのか迷う
日本だけだと輸出入出来ないから現代文明たもてないぞ
9324/06/16(日)21:11:16No.1201108030そうだねx3
>実際異世界で偉業を成し遂げたんなら異世界で領地でも貰って余生過ごした方がQOL高いよね
それなのに用済みとばかりに現代に戻されたんだ!
9424/06/16(日)21:11:21No.1201108059+
偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
9524/06/16(日)21:11:24No.1201108085+
>旅する系のダンジョン配信のヒロインはどう用意するべきか
乗り物にAI搭載
9624/06/16(日)21:11:27No.1201108108そうだねx1
>異世界では何億ギルもする聖剣を扱ってた!
>それが帰ってきたら駐車場係の仕事もないんだ!
自称異世界帰りがこんなところでニートするのか
9724/06/16(日)21:11:28No.1201108120+
>>実際異世界で偉業を成し遂げたんなら異世界で領地でも貰って余生過ごした方がQOL高いよね
>飯がまずい!生活不便!
政治理由されて嫌気がさしたのもあり得そう
9824/06/16(日)21:11:32No.1201108149+
>実際異世界で偉業を成し遂げたんなら異世界で領地でも貰って余生過ごした方がQOL高いよね
でも異世界に残ってたらコーラも飲めないし…
9924/06/16(日)21:11:40No.1201108234+
異世界から現実世界モドキに繋がる話はあったな
10024/06/16(日)21:11:41No.1201108238+
小卒とかエリートかよ…
こちとら促成培養に知識焼き付けだっつうの
10124/06/16(日)21:11:42No.1201108246+
ン万年戦い続けた奴の精神ってどんなだってなるから
あんまりお得感ない設定
10224/06/16(日)21:11:46No.1201108268そうだねx1
>帰還したら地球にも超常の力ありましたっていうのはいまいち刺さらんので行ってた世界とはまた別の世界の脅威が迫ってほしい
その手ので逆に元の世界の因縁が追いかけて来た系の展開されると一気に世界観狭くなった感じがして苦手なのよね
10324/06/16(日)21:11:58No.1201108366+
>>異世界に現代日本作って
>!?
@日本ごと転移した
A過去の転生者が頑張って再現した日本っぽい国
B謎空間 
どれだ?
10424/06/16(日)21:11:58No.1201108370+
>旅する系のダンジョン配信のヒロインはどう用意するべきか
泊まってる旅館の一人娘
10524/06/16(日)21:12:21No.1201108562+
>旅する系のダンジョン配信のヒロインはどう用意するべきか
喋るバイク
10624/06/16(日)21:12:27No.1201108611+
戦闘以外に役立ちそうなのなら異世界から帰還したら翻訳スキルが残っていましたとかで
10724/06/16(日)21:12:27No.1201108615+
「」よランボーは歳がバレるぞ
10824/06/16(日)21:12:34No.1201108671+
>配信もの問題を解決するために異世界に現代日本作ってダンジョン配信する話考えてるけどハイファンタジーなのかローファンタジーなのか迷う
その無限の先へ…
10924/06/16(日)21:12:36No.1201108682+
>旅する系のダンジョン配信のヒロインはどう用意するべきか
配信カメラにAI搭載
11024/06/16(日)21:12:40No.1201108727+
エロ漫画で帰還したら召喚直後の時間に戻されて両親にも自分だと信じてもらえず苦労してるやつあったなぁ
11124/06/16(日)21:12:45No.1201108770+
大体キノになるな…
11224/06/16(日)21:12:54No.1201108840+
>>実際異世界で偉業を成し遂げたんなら異世界で領地でも貰って余生過ごした方がQOL高いよね
>飯がまずい!生活不便!
なのでインスタント異世界というか住処現代仕事異世界みたいなのがやりたくなって流行ったのがダンジョン系…なのかもしれない
11324/06/16(日)21:13:09No.1201108970+
安易なランボーはジョジョエバーに等しいと思うのだ
11424/06/16(日)21:13:23No.1201109086+
>日本だけだと輸出入出来ないから現代文明たもてないぞ
転生者のスキルで無理やりなんとかしてるとかで…
11524/06/16(日)21:13:54No.1201109333+
異世界から帰って来たと言ってもその異世界部分省略されるから神様からチート貰ったのと大して変わんないんだよな…
省略したところに主人公の努力があるんだろうけど
11624/06/16(日)21:13:55No.1201109343+
>大体キノになるな…
言われてそういやそうだと思いだした…
完全に無意識だった…
11724/06/16(日)21:13:57No.1201109360+
>>日本だけだと輸出入出来ないから現代文明たもてないぞ
>転生者のスキルで無理やりなんとかしてるとかで…
メガゾーン23的な方向でいこう
11824/06/16(日)21:14:07No.1201109442+
最近のランキング覗くとハイ/ローのファンタジーの区別がつかなくなってる…
ハイと銘打って「ゲーム〇〇の世界に転生!」とか「悪役令嬢になったのでスキル××で無双します」とかざらに見かける
11924/06/16(日)21:14:22No.1201109580+
>偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
万能チート!全属性の性癖を極めた男!
12024/06/16(日)21:14:47No.1201109764+
>>偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
>万能チート!全属性の性癖を極めた男!
つまりそれって男も性欲の対象なわけだから近寄りたくない
12124/06/16(日)21:14:48No.1201109773+
>配信もの問題を解決するために異世界に現代日本作ってダンジョン配信する話考えてるけどハイファンタジーなのかローファンタジーなのか迷う
ローファンタジーにして何の説明もなくダンジョンや魔法とかの存在する現代日本っぽい舞台でやればいい
12224/06/16(日)21:14:51No.1201109803+
ネットスーパーで地球の商品買うかダンジョンマスタースキルで地球の物品創造できるのが流行りでした
12324/06/16(日)21:15:01No.1201109893+
>旅する系のダンジョン配信のヒロインはどう用意するべきか
上から落ちてくる
12424/06/16(日)21:15:06No.1201109927+
領地なんて責任抱えなきゃいけないものもらってうれしいか?
もっとこう…無責任に生活を保障してくれるものが欲しい
金食い虫の嫁(もとお姫様)を食わせるのに困らない程度の
12524/06/16(日)21:15:14No.1201110000+
>その無限の先へ…
似たような話あんのか面白そう
ありがとう参考にしてみる
12624/06/16(日)21:15:17No.1201110020+
>異世界から帰って来たと言ってもその異世界部分省略されるから神様からチート貰ったのと大して変わんないんだよな…
>省略したところに主人公の努力があるんだろうけど
戦闘経験とかも盛れるし…
魔法の応用とか実戦慣れしてる所見せてくれるといいな
12724/06/16(日)21:15:18No.1201110037そうだねx2
>最近のランキング覗くとハイ/ローのファンタジーの区別がつかなくなってる…
>ハイと銘打って「ゲーム〇〇の世界に転生!」とか「悪役令嬢になったのでスキル××で無双します」とかざらに見かける
なろうのジャンル定義の話ならそれであってるぞ?
単純に異世界舞台かそうでないかってだけの区分だから
12824/06/16(日)21:15:26No.1201110112+
>最近のランキング覗くとハイ/ローのファンタジーの区別がつかなくなってる…
なろうだと舞台が現代か異世界かで区別するといいぞ
12924/06/16(日)21:15:27No.1201110117+
異世界ならハイで現代ならローとしか認識してないな
アクション…?SF…?その他…???
13024/06/16(日)21:15:39No.1201110223+
>>>偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
>>万能チート!全属性の性癖を極めた男!
>つまりそれって男も性欲の対象なわけだから近寄りたくない
男も女も無機物も性の対象だが?
13124/06/16(日)21:15:51No.1201110328+
>>>>偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
>>>万能チート!全属性の性癖を極めた男!
>>つまりそれって男も性欲の対象なわけだから近寄りたくない
>男も女も無機物も性の対象だが?
こわい
13224/06/16(日)21:16:04No.1201110432+
>男も女も無機物も性の対象だが?
空気に欲情してそう
13324/06/16(日)21:16:18No.1201110562+
全属性怖すぎる…
13424/06/16(日)21:16:19No.1201110572+
>最近のランキング覗くとハイ/ローのファンタジーの区別がつかなくなってる…
>ハイと銘打って「ゲーム〇〇の世界に転生!」とか「悪役令嬢になったのでスキル××で無双します」とかざらに見かける
ゲーム世界に転生ならハイファンタジーじゃん
13524/06/16(日)21:16:22No.1201110592+
>男も女も無機物も性の対象だが?
穴なら何でもいい
素直にそう思う
13624/06/16(日)21:16:32No.1201110677+
>領地なんて責任抱えなきゃいけないものもらってうれしいか?
シムシティやりてえんだ
13724/06/16(日)21:16:41No.1201110765+
>>>>偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
>>>万能チート!全属性の性癖を極めた男!
>>つまりそれって男も性欲の対象なわけだから近寄りたくない
>男も女も無機物も性の対象だが?
矢印にも空と山の組み合わせにも発情するやつ!
13824/06/16(日)21:16:46No.1201110795そうだねx1
>異世界から帰って来たと言ってもその異世界部分省略されるから神様からチート貰ったのと大して変わんないんだよな…
>省略したところに主人公の努力があるんだろうけど
過去回想を挟みつつ進めるのは異世界おじさんでもやってるでしょ
13924/06/16(日)21:17:01No.1201110924+
異世界と現代行き来する犬夜叉みたいなのはハイとローどっちに分類すればいいんだろう
14024/06/16(日)21:17:02No.1201110934+
>>>異世界に現代日本作って
>>!?
>②過去の転生者が頑張って再現した日本っぽい国
>どれだ?
②想定で現代とダンジョンの間で生じる無理は転生者がなんとかしたでゴリ押せるかなあって
14124/06/16(日)21:17:05No.1201110963+
いつまでも殺人に忌避感持ってウジウジしてるのは嫌い
それが原因で周囲に悪影響起きるのもっと嫌い
14224/06/16(日)21:17:13No.1201111033+
>つまりそれって男も性欲の対象なわけだから近寄りたくない
人間の約半分は性欲の対象男なんだけどどうやって生活すんの
14324/06/16(日)21:17:15No.1201111053+
>なろうのジャンル定義の話ならそれであってるぞ?
>単純に異世界舞台かそうでないかってだけの区分だから
ハイローの区別ってそんなものでいいんだ…
別ジャンルとして転生ものとかあるから無駄に難しく考えてた
14424/06/16(日)21:17:35No.1201111205+
>異世界と現代行き来する犬夜叉みたいなのはハイとローどっちに分類すればいいんだろう
タイムトリップ
14524/06/16(日)21:17:36No.1201111217+
>最近のランキング覗くとハイ/ローのファンタジーの区別がつかなくなってる…
>ハイと銘打って「ゲーム〇〇の世界に転生!」とか「悪役令嬢になったのでスキル××で無双します」とかざらに見かける
区別付いてないのお前じゃねえか
14624/06/16(日)21:17:45No.1201111291+
無責任に領地運営するのは楽しそう
14724/06/16(日)21:17:47No.1201111301+
>>>>偏見だけどタイトルに全属性とか入ってると微妙
>>>万能チート!全属性の性癖を極めた男!
>>つまりそれって男も性欲の対象なわけだから近寄りたくない
>男も女も無機物も性の対象だが?
なんでもおまんこなんだよ
14824/06/16(日)21:17:54No.1201111352+
>いつまでも殺人に忌避感持ってウジウジしてるのは嫌い
>それが原因で周囲に悪影響起きるのもっと嫌い
盗賊を殺せない!そのせいで被害が!覚悟を決めないと!
は本当に嫌いだった…
14924/06/16(日)21:18:00No.1201111401そうだねx2
いたなあ
ハイファンタジーが異世界でローファンタジーが現実世界なのは
なろうが勝手に定義したものだー!!!!!と主張してた子
もっと昔からその定義はある
15024/06/16(日)21:18:09No.1201111486+
区別わかんないからどったもファンタジー
15124/06/16(日)21:18:14No.1201111527+
やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
15224/06/16(日)21:18:23No.1201111587+
ハイとローはジャンル内の上下じゃないからな…
言い方が悪いから現代ファンタジーと異世界ファンタジーでいいくらいだ
15324/06/16(日)21:18:30No.1201111661そうだねx1
>流行りはあんまり分からないけど最近読み終えたのは願わくばこの手に幸福をです
終盤あたりのタイトルで文ができるの好き侍参る
15424/06/16(日)21:18:44No.1201111797+
>無責任に領地運営するのは楽しそう
酒池肉林の逸話を異世界で再現してやるぜーみたいな主人公か
15524/06/16(日)21:18:53No.1201111859+
ランキング上位系は一章はまぁ展開もあって面白いってなるんだけど
2章以降でなんか違うなってなって切ることが多い
だから話続いても面白い人と巡り会えると嬉しくなる
15624/06/16(日)21:19:02No.1201111938+
>いつまでも殺人に忌避感持ってウジウジしてるのは嫌い
>それが原因で周囲に悪影響起きるのもっと嫌い
あっさり殺してもいいけどこんなもんかーとかいちいち言及はしないでほしい
サラッと流して
15724/06/16(日)21:19:03No.1201111941+
>やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
超低確率の歴史ifイベントが起きて完璧な計画が無茶苦茶にされそう
15824/06/16(日)21:19:08No.1201111987+
日本っぽい異世界!
15924/06/16(日)21:19:09No.1201111991+
>やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
シベリアの奥地を行軍させられる日本兵「」…
16024/06/16(日)21:19:10No.1201111993そうだねx3
>無責任に領地運営するのは楽しそう
チートで栄えさせて1代で潰れる領地いいよね…
16124/06/16(日)21:19:21No.1201112083そうだねx1
転移転生で工学科だったから技術系強いぜとか農大卒だから農業知識チートできますとかの逆パターンだし
異世界でめっちゃ鍛えたから現代ダンジョンでも強い
16224/06/16(日)21:19:24No.1201112104+
>ハイとローはジャンル内の上下じゃないからな…
高尚なファンタジーだって言ってた子はいたなあ
16324/06/16(日)21:19:32No.1201112172そうだねx1
>やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
ステラリスならワンチャン…
ありがとう奉仕機械
16424/06/16(日)21:19:43No.1201112250+
そりゃいきなり人殺せるかって聞かれたら無理だけど
そこリアルにしてもなぁではある
16524/06/16(日)21:19:49No.1201112285そうだねx1
>>やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
>シベリアの奥地を行軍させられる日本兵「」…
インフラ整備率と地形効果が相まって戦争終わるまで行軍してる見ると泣けてくるんだよね
命令したの俺だけど
16624/06/16(日)21:19:55No.1201112339+
>やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
あなたはかたつむり観光客です
16724/06/16(日)21:19:57No.1201112369+
主人公いつか最強系なんでよく片腕無くしたり片目無くしたりするんだ
16824/06/16(日)21:20:01No.1201112403+
たまに現実世界舞台のゲームに転生して現実恋愛に入れてるのみるけどこれ異世界恋愛だよな
16924/06/16(日)21:20:08No.1201112446そうだねx1
二重勇者更新止まって久しいの思い出した
17024/06/16(日)21:20:08No.1201112451そうだねx2
>いたなあ
>ハイファンタジーが異世界でローファンタジーが現実世界なのは
>なろうが勝手に定義したものだー!!!!!と主張してた子
>もっと昔からその定義はある
本来は世界観が現実世界っていうか地球ありきかどうかの区分だから
例えば異世界召喚ものとかもローファンタジーに含まれるんだよ
そこがなろうと違う
17124/06/16(日)21:20:39No.1201112673+
ナルニア国も定義上はローファンタジーか
17224/06/16(日)21:20:42No.1201112696そうだねx1
>主人公いつか最強系なんでよく片腕無くしたり片目無くしたりするんだ
そのタイプを書きたい人の性癖が共通しやすい
17324/06/16(日)21:20:50No.1201112763そうだねx1
>シベリアの奥地を行軍させられる日本兵「」…
自転車でバクーを目指せ!
17424/06/16(日)21:20:51No.1201112773+
殺人に忌避感あるのはいいと思う
それがパーソナリティとして貫けないのがダメ
殺りたくねえな…って感じてる主人公が
出来るだけそれを避ける選択肢を取り続けるなら
それはそれでいい
イキるタイプの主人公で重要イベントにするのはダメ
17524/06/16(日)21:20:51No.1201112775+
アクションのジャンルが一番よく分からない
17624/06/16(日)21:20:53No.1201112792そうだねx1
>たまに現実世界舞台のゲームに転生して現実恋愛に入れてるのみるけどこれ異世界恋愛だよな
なんでこれが現実恋愛に…っていうのはたまに見かける…
17724/06/16(日)21:20:55No.1201112801そうだねx1
>本来は世界観が現実世界っていうか地球ありきかどうかの区分だから
>例えば異世界召喚ものとかもローファンタジーに含まれるんだよ
違うけど……
17824/06/16(日)21:21:20No.1201113016そうだねx1
そもそもそもファンタジーのハイローは昔から皆好き勝手言ってるだけで原義すら存在しない適当なもの
17924/06/16(日)21:21:21No.1201113025+
精神耐性スキルのおかげで殺人しても平気
18024/06/16(日)21:21:25No.1201113050+
>主人公いつか最強系なんでよく片腕無くしたり片目無くしたりするんだ
記憶喪失する系のイベント好きそう
読んでて好きではある
18124/06/16(日)21:21:39No.1201113185+
>アクションのジャンルが一番よく分からない
主人公の言動がスティーブン・セガールやシュワルツェネッガーで演じて違和感がなければ
18224/06/16(日)21:21:45No.1201113232+
剣抜いたな?ほい正当防衛で斬り捨てる位適当でいいよ
18324/06/16(日)21:21:45No.1201113234+
いやローファンはかなり範囲狭いよ
18424/06/16(日)21:21:59No.1201113350+
いいよね
Hoi4で銀輪部隊は地上最強!できるの
でも自分がやるのはちょっとだけ嫌かな…
18524/06/16(日)21:22:04No.1201113391+
>そりゃいきなり人殺せるかって聞かれたら無理だけど
>そこリアルにしてもなぁではある
メイン読者層が社会への反抗期真っただ中の切れたナイフだから悩んだところで共感がない
18624/06/16(日)21:22:12No.1201113447+
>本来は世界観が現実世界っていうか地球ありきかどうかの区分だから
>例えば異世界召喚ものとかもローファンタジーに含まれるんだよ
そうでもない
たとえば円卓の騎士とかアーサー王を題材にした剣と魔法のファンタジーは普通にハイファンタジーだし
18724/06/16(日)21:22:16No.1201113472+
殺人への忌避感はいかにして主人公を惨たらしい初めての殺人に至らせ
精神的な成長へ繋げるスパイスとしてバンバン活用してほしい
18824/06/16(日)21:22:16No.1201113475そうだねx3
定義が曖昧だからこそなろうでの定義ってことにしてるからね
俺の知ってる定義は違うは昔から言われてるやつ
18924/06/16(日)21:22:27No.1201113561+
>そもそもそもファンタジーのハイローは昔から皆好き勝手言ってるだけで原義すら存在しない適当なもの
じゃあより高位の2Lハイファンタジーとか作るか…
19024/06/16(日)21:22:43No.1201113705そうだねx1
>なんでこれが現実恋愛に…っていうのはたまに見かける…
何でこれ異世界恋愛にしないんだろってぐらい恋愛中心の話やってるハイファンや
何でこれ異世界恋愛なんだろってぐらい恋愛の気配がやってこない恋愛小説も見かける
19124/06/16(日)21:22:48No.1201113761+
現実準拠世界でも魔法あったらローファンじゃない
と主張する奴がいる程度にはローファンは狭い
19224/06/16(日)21:23:01No.1201113872そうだねx2
>やり込んでたゲームの世界に転生!(パラドゲー)
核の直撃を受けても無傷で資源不足でも80%の効率で生産活動ができ研究やら政治やら生産やら物資消費にそもそもバカでかいバフついてるhoi4民間人様に転生だ
19324/06/16(日)21:23:07No.1201113931+
>たとえば円卓の騎士とかアーサー王を題材にした剣と魔法のファンタジーは普通にハイファンタジーだし
どこの世界の話だすぎる…
19424/06/16(日)21:23:21No.1201114054そうだねx1
SFの定義を決めるか?
19524/06/16(日)21:23:24No.1201114079そうだねx3
>現実準拠世界でも魔法あったらローファンじゃない
いやそれはローファンタジーだろう・・・
19624/06/16(日)21:23:25No.1201114083そうだねx3
めんどくさいからファンタジーで括って良いんじゃないか……?
19724/06/16(日)21:23:27No.1201114106+
異世界に転生して更に異世界に転移した先のダンジョン抜けたら異世界の日本でした
19824/06/16(日)21:23:36No.1201114167+
自分の手は汚したくないから部下にコロコロしてもらうね系でも別に構わないがな 
19924/06/16(日)21:23:45No.1201114262+
ミドルファンタジーとかあるんだろうか
20024/06/16(日)21:23:58No.1201114370+
現代ダンジョンモノで人型モンスターに躊躇なく攻撃できるかどうかで探索者続けるか辞めるかのラインになってる
みたいな設定は好き
20124/06/16(日)21:24:01No.1201114409そうだねx3
>SFの定義を決めるか?
知ってる…これ昔から殴り合いになるやつ
20224/06/16(日)21:24:16No.1201114527+
>めんどくさいからファンタジーで括って良いんじゃないか……?
ファンタジーだけだと無限に範囲が広がってそれはそれで面倒
20324/06/16(日)21:24:19No.1201114549+
>メイン読者層が社会への反抗期真っただ中の切れたナイフだから悩んだところで共感がない
出川哲朗がメイン層…
20424/06/16(日)21:24:19No.1201114554そうだねx1
アーサー王がハイファンタジーは流石にギャグで言ってるよね…?
20524/06/16(日)21:24:20No.1201114576+
まあ俺定義を無駄にゴネるくらいなら
なろうの定義に従っておいた方が効率的なんだわ
ぶっちゃけそのアクション自体何も意味ないし
20624/06/16(日)21:24:22No.1201114589+
>現実準拠世界でも魔法あったらローファンじゃない
>と主張する奴がいる程度にはローファンは狭い
え?って思ったけど伝記とか異能ものになるってことかな?
20724/06/16(日)21:24:23No.1201114608+
ハイとローで分ける必要ないんじゃないかとは思うが一つにしすぎると競合が大変そうで
20824/06/16(日)21:24:27No.1201114634+
>めんどくさいからファンタジーで括って良いんじゃないか……?
現代ファンタジーと異世界ファンタジーでよくない…?
20924/06/16(日)21:24:29No.1201114644+
>自分の手は汚したくないから部下にコロコロしてもらうね系でも別に構わないがな 
上様!
あれは将軍の斬首が刑として厳しすぎるかららしいけど
21024/06/16(日)21:24:32No.1201114663+
>現実準拠世界でも魔法あったらローファンじゃない
>と主張する奴がいる程度にはローファンは狭い
ちょっと前から幽霊とかそれを退治する刀や呪符持った巫女さんが見えるようになったとかもハイファンなの!?
21124/06/16(日)21:24:38No.1201114724+
>>たとえば円卓の騎士とかアーサー王を題材にした剣と魔法のファンタジーは普通にハイファンタジーだし
>どこの世界の話だすぎる…
中世ヨーロッパや北欧で魔法使いと戦士が竜退治する話とか
21224/06/16(日)21:24:45No.1201114784そうだねx4
>アーサー王がハイファンタジーは流石にギャグで言ってるよね…?
どっちかに分類するなら間違いなくハイファンだろ
21324/06/16(日)21:24:46No.1201114790+
ドラクエFFはハイファンタジーでペルソナメガテンはローファンタジー
これくらいのざっくり認識
21424/06/16(日)21:24:49No.1201114821+
>ミドルファンタジーとかあるんだろうか
舞台がミドルアース
21524/06/16(日)21:25:17No.1201115070そうだねx2
>現代ファンタジーと異世界ファンタジーでよくない…?
チートで日本とは異世界を行き来!
21624/06/16(日)21:25:34No.1201115187+
>現代ファンタジーと異世界ファンタジーでよくない…?
現代にしちゃうと江戸の町を舞台に魔法が出てくるみたいなのは困る
21724/06/16(日)21:25:54No.1201115337+
>>アーサー王がハイファンタジーは流石にギャグで言ってるよね…?
>どっちかに分類するなら間違いなくハイファンだろ
嘘でしょ…
21824/06/16(日)21:26:04No.1201115412+
>そうでもない
>たとえば円卓の騎士とかアーサー王を題材にした剣と魔法のファンタジーは普通にハイファンタジーだし
作者や出版社がそう定義づけするのは勝手だけどそれがそのまま受け入れられるかは別だぞ
21924/06/16(日)21:26:07No.1201115436そうだねx1
>どっちかに分類するなら間違いなくハイファンだろ
ローファンタジーは「現代地球という時代、舞台」だからな
22024/06/16(日)21:26:10No.1201115466+
史実じゃね?
22124/06/16(日)21:26:13No.1201115486+
>現代ファンタジーと異世界ファンタジーでよくない…?
未来とか古代もあるぞ
22224/06/16(日)21:26:34No.1201115663+
FATEはハイファンタジー…?
22324/06/16(日)21:26:39No.1201115706+
>現代にしちゃうと江戸の町を舞台に魔法が出てくるみたいなのは困る
それは大江戸ファンタジーあるいは歴史ファンタジー
22424/06/16(日)21:26:49No.1201115800+
>>配信モノって難しいよね バズった後がないよねみたいな話をしてたな前スレ
>この話題から先に進めたとこ見たこと無い
実際の配信で言うならバズった後の展望はコラボが増えてコネが出来て大きなイベントにも呼ばれるだから
ダンジョン物で言うならソロで潜ってたのが他のPTにも誘われるようになって大ボスにも挑めるようになるとか?
22524/06/16(日)21:27:09No.1201115971そうだねx3
このようにジャンル論争は不毛なので…
22624/06/16(日)21:27:09No.1201115976+
>FATEはハイファンタジー…?
ツクールのサンプルゲーの方ならハイファンタジーだぞ
22724/06/16(日)21:27:18No.1201116045+
三国志や戦国時代が舞台なら歴史でええ!
22824/06/16(日)21:27:27No.1201116113そうだねx1
>>ミドルファンタジーとかあるんだろうか
>舞台がミドルアース
中つ国か…
22924/06/16(日)21:27:40No.1201116212+
現代モノでいうなら
魔界都市新宿はハイファン
餓狼伝はローファン
23024/06/16(日)21:27:49No.1201116287+
ランキング見たらSFだけでVRと宇宙と空想科学とパニックの4つもあるんだな…
23124/06/16(日)21:27:55No.1201116342+
性癖にストライクしてれば文章やストーリーが稚拙でも満足感ある
主人公を好きなサブヒロインが居るってセーフティがある状態でヒロインに真っ向から振られるの好き
23224/06/16(日)21:27:57No.1201116357+
>チートで日本とは異世界を行き来!
佐々木とピーちゃんだこれ
23324/06/16(日)21:27:58No.1201116365+
>ダンジョン物で言うならソロで潜ってたのが他のPTにも誘われるようになって大ボスにも挑めるようになるとか?
バズる理由が大抵主人公強すぎだから組む理由がねぇ
23424/06/16(日)21:28:02No.1201116393+
カクヨムのほうだけどお優雅お嬢様は配信ものだな
23524/06/16(日)21:28:04No.1201116412+
高校生がその世界で生きて試行錯誤してきた大人を論破するな
23624/06/16(日)21:28:16No.1201116512そうだねx1
アーサー王がハイファンタジーはマジで初めて聞いたわ爆笑してる
23724/06/16(日)21:28:18No.1201116524+
>>>アーサー王がハイファンタジーは流石にギャグで言ってるよね…?
>>どっちかに分類するなら間違いなくハイファンだろ
>嘘でしょ…
数千年前の地球が舞台の指輪物語がどっちか激論バトル始まるからその辺りでやめとけ
23824/06/16(日)21:28:19No.1201116534+
うるせ〜〜〜!!!しらね〜〜〜!!!
𝑵𝑨𝑳𝑶𝑾 𝑭𝑨𝑵𝑻
     𝑨𝑺𝒀
23924/06/16(日)21:28:21No.1201116545+
>現代モノでいうなら
>魔界都市新宿はハイファン
>餓狼伝はローファン
どちらもローファンタジーです
24024/06/16(日)21:28:24No.1201116570+
SFはアホが暴れまわるまでは滅茶苦茶範囲広かったからな…
24124/06/16(日)21:28:33No.1201116639+
面倒くせえから魔法とかタイムスリップとか非科学的なのが出てきたらファンタジーでいいじゃん
24224/06/16(日)21:28:37No.1201116665+
>ランキング見たらSFだけでVRと宇宙と空想科学とパニックの4つもあるんだな…
そっちはちゃんと住み分けるかってやってる方だと思う
空想科学あたりは怪しいけど
24324/06/16(日)21:28:40No.1201116685そうだねx4
>現代モノでいうなら
>魔界都市新宿はハイファン
>餓狼伝はローファン
なろうだと両方ローファンに分類される
それだけだ
24424/06/16(日)21:28:51No.1201116781+
流行り要素だけ取り入れた感じの見切り発車な作品はなんか夢オチとかで強引に畳めばいいやみたいな考えでやってそうなのがちらほらある
24524/06/16(日)21:28:53No.1201116792+
>>現代モノでいうなら
>>魔界都市新宿はハイファン
>>餓狼伝はローファン
>どちらもローファンタジーです
いや魔法あったらハイファンって定義もあるので
ハリーポッターがローファンじゃないって主張ちょくちょくあるからね
24624/06/16(日)21:29:02No.1201116884+
SFってハードSFだけが取りざたされるけど本来範囲めっちゃ広いよな…
24724/06/16(日)21:29:25No.1201117095+
スペースオペラやらサイエンス・ファンタジーやら色々あるしな…
24824/06/16(日)21:29:25No.1201117098+
>アーサー王がハイファンタジーはマジで初めて聞いたわ爆笑してる
ローファンタジーが現代地球の物語である以上
ローファンタジーではないんだ
24924/06/16(日)21:29:35No.1201117178+
ダンジョン配信ものでダンジョンをまるごと攻略してトップ配信者のH○kakinとコラボ!みたいな展開あるのかな
25024/06/16(日)21:29:36No.1201117196+
>FATEはハイファンタジー…?
GoAはハイファンで聖杯戦争やってる方はローファンかなあ…
25124/06/16(日)21:29:53No.1201117333+
>No.1201116685
うん
だから少なくとも日本の創作小説界隈は
なろう定義でいいよねって
25224/06/16(日)21:29:55No.1201117351+
>いや魔法あったらハイファンって定義もあるので
>ハリーポッターがローファンじゃないって主張ちょくちょくあるからね
初めて聞いたわ
ハリポタの魔法界が隔絶された世界だから実質ハイファンって主張は見たことあるけど
25324/06/16(日)21:30:26No.1201117625+
>>ダンジョン物で言うならソロで潜ってたのが他のPTにも誘われるようになって大ボスにも挑めるようになるとか?
>バズる理由が大抵主人公強すぎだから組む理由がねぇ
そこはまあ主人公一人の強さじゃ解決出来ない問題を用意すれば済むことだろう
無双だけは譲れないなら解錠役が必要になるとか捏ね目当てにお偉いさんの護衛するとか色々手は有るし
25424/06/16(日)21:30:30No.1201117661そうだねx1
>いや魔法あったらハイファンって定義もあるので
それだと現代日本で魔術師が出てきて妖怪退治してたらハイファンタジーか???
25524/06/16(日)21:30:46No.1201117803+
だから辞書的にコンセンサスを得たハイローの定義なんて無いから各々勝手に言ってるだけで他人に押し付けられるハイローなんてないんだよ
だからその出版社なり批評家なりの個人的定義
なろうでは地球か異世界かどうかってだけ
25624/06/16(日)21:30:57No.1201117892+
登録数木端の主人公がたまたま有名配信者を助けたらチートっぷりと素性バレしてからバズって助けた配信者と良い仲になるまでがテンプレ
25724/06/16(日)21:31:06No.1201117968そうだねx2
>>アーサー王がハイファンタジーはマジで初めて聞いたわ爆笑してる
>ローファンタジーが現代地球の物語である以上
>ローファンタジーではないんだ
ローファンタジーの定義に「現代」はないです…
25824/06/16(日)21:31:11No.1201118008そうだねx2
なろう規約区分の話してるのか違うのかはっきりしてください!!!
25924/06/16(日)21:31:25No.1201118115+
>ローファンタジーの定義に「現代」はないです…
あります
26024/06/16(日)21:31:28No.1201118141+
>SFってハードSFだけが取りざたされるけど本来範囲めっちゃ広いよな…
やるか…ハードSF論争!
グレッグイーガンしか認めないおじさんです
どうも
26124/06/16(日)21:31:43No.1201118274+
スペースはわかるけどオペラは何だろうってなる
26224/06/16(日)21:31:45No.1201118292+
>>いや魔法あったらハイファンって定義もあるので
>それだと現代日本で魔術師が出てきて妖怪退治してたらハイファンタジーか???
そういうことになるな
だから基準や根拠があいまいな定義論争なんかせずに
あくまで商業的な需要的な分類と割り切って
なろうに従っておけってのが俺の主張だね
26324/06/16(日)21:31:59No.1201118422そうだねx2
>>ローファンタジーの定義に「現代」はないです…
>あります
[要出典]
26424/06/16(日)21:32:09No.1201118516そうだねx1
アーサー王伝説モチーフのファンタジーの話とアーサー王伝説自体の話が混ざってない?
26524/06/16(日)21:32:13No.1201118537+
>登録数木端の主人公がたまたま有名配信者を助けたらチートっぷりと素性バレしてからバズって助けた配信者と良い仲になるまでがテンプレ
迷惑配信者をぶっ殺したらたまたま映ってバズるパターンもある
26624/06/16(日)21:32:29No.1201118676そうだねx1
実力はあるけど木っ端なのが大手に取り上げられると人気になるのは飲食業でもあるからな…
26724/06/16(日)21:32:38No.1201118751+
書き込みをした人によって削除されました
26824/06/16(日)21:33:24No.1201119131そうだねx2
そういえば前スレで挙がってたモンスターのタゲ押し付けて逃げるのは悪役の行動だけど古いファンタジーだと主人公側がよくやってるみたいなの
そもそも主人公が武力で脅威に対応できるかどうかの問題だよね
26924/06/16(日)21:33:27No.1201119163+
舞台が架空世界だとハイファンになるから厳密にやろうとすると
結構ハイファンにも入るローファンあるんだよね
27024/06/16(日)21:33:28No.1201119178+
>どっちがどっちでもいいけどなろうでいうハイファンタジーは
>ツッコミどころが出来てコメ欄が荒れやすいので
>書くの難しいよねって思ってる
なまじ多少知ってるだけに現代の方が突っ込みやすいのはそうだよな…ってのは思う
でもぶっちゃけ現代の方がよく分からん…
27124/06/16(日)21:33:33No.1201119218そうだねx4
なろうでの定義はそうなってるからなろうでやるならそれに合わせたほうがいいって程度の話だ
27224/06/16(日)21:33:39No.1201119270+
>実力はあるけど木っ端なのが大手に取り上げられると人気になるのは飲食業でもあるからな…
ダンジョンで有名グルメレポーターを助けたらバズって
27324/06/16(日)21:33:46No.1201119323+
なろうで作品検索する時にあらすじ読んでこれローか?ハイか?ってなるからどっちでも
27424/06/16(日)21:33:48No.1201119335+
>スペースはわかるけどオペラは何だろうってなる
科学考証ばかりでお堅いのじゃなくド派手にゴラクする宇宙ものでいいんじゃないかい
27524/06/16(日)21:33:52No.1201119368+
>実力はあるけど木っ端なのが大手に取り上げられると人気になるのは飲食業でもあるからな…
俺の店にヤバいクレーマーのYoutuberがやって来た件
〜謝ってももう遅い〜
27624/06/16(日)21:34:01No.1201119430そうだねx3
配信業で大手とのコラボが登録者増加の手っ取り早い方法というのは割とリアルな話ではあるのよね
27724/06/16(日)21:34:21No.1201119612そうだねx3
なろうでジャンル違くねはよくある事だけどぶっちゃけ皆そんな気にしてない
27824/06/16(日)21:34:21No.1201119616+
スレッドを立てた人によって削除されました
頭が悪い癖に拘りだけ持ってる奴ほどこの手の
定義論争に拘るからどうにもならん
無視でいいんだよカスだから
27924/06/16(日)21:34:37No.1201119739+
最近v tuberモノを読んでるけどv tuber自体ろくに知らないから
合ってるかわからんけどそういうもんなんだーで見てる
28024/06/16(日)21:34:46No.1201119818+
>科学考証ばかりでお堅いのじゃなくド派手にゴラクする宇宙ものでいいんじゃないかい
SWやスタートレックみたいなもんか
28124/06/16(日)21:35:00No.1201119945+
私は正体を隠したチート主人公が色々やらかしてあれをやったのは誰だ!と掲示板回で ざわっ ざわってしてるのが好きです
なので正体バレ展開はやめてください
28224/06/16(日)21:35:06No.1201119994そうだねx7
語気が強いのは好まず……
28324/06/16(日)21:35:10No.1201120034+
>配信業で大手とのコラボが登録者増加の手っ取り早い方法というのは割とリアルな話ではあるのよね
多数の人に知られないと増えないからな…
そしてコラボしてもそんなに増加しないのも割とリアル
28424/06/16(日)21:35:21No.1201120100+
>最近v tuberモノを読んでるけどv tuber自体ろくに知らないから
>合ってるかわからんけどそういうもんなんだーで見てる
ネトゲ物みたいにそういうもんなんだで良いと思う
28524/06/16(日)21:35:24No.1201120127そうだねx3
なろうのスレならなろう運営の決めた定義に従えとしか言えん
地球ならローファンタジー異世界ならハイファンタジー
それだけ
28624/06/16(日)21:35:43No.1201120284そうだねx1
>そういえば前スレで挙がってたモンスターのタゲ押し付けて逃げるのは悪役の行動だけど古いファンタジーだと主人公側がよくやってるみたいなの
>そもそも主人公が武力で脅威に対応できるかどうかの問題だよね
もっと言えば目的次第では?
MMOだったらどんな理由があろうとトレインとMPKは極悪だけど
28724/06/16(日)21:35:57No.1201120379そうだねx2
本格SFの定義論争って地獄みたいなことやらかした奴らがいて
そいつらが
宇宙で仮想ファンタジーやってるようなのは本当のSFじゃないだろ
とか言い出した結果生まれたのがスぺオペ
28824/06/16(日)21:35:58No.1201120386+
俺は一芸はあるけど基本よわよわな主人公ちゃんでつよつよヒロインに囲まれて姫プするのが好きなの!
28924/06/16(日)21:35:59No.1201120400そうだねx5
結局は面白ければ何でもいいんだよ
29024/06/16(日)21:36:25No.1201120598そうだねx2
>俺は一芸はあるけど基本よわよわな主人公ちゃんでつよつよヒロインに囲まれて姫プするのが好きなの!
俺も好き
29124/06/16(日)21:36:47No.1201120758+
>なろうのスレならなろう運営の決めた定義に従えとしか言えん
>地球ならローファンタジー異世界ならハイファンタジー
>それだけ
>チートで日本とは異世界を行き来!
29224/06/16(日)21:37:08No.1201120914+
>俺は一芸はあるけど基本よわよわな主人公ちゃんでつよつよヒロインに囲まれて姫プするのが好きなの!
一昔前の落ち物はその一芸すらなくて優しいから好きでやってたな…
29324/06/16(日)21:37:11No.1201120938+
俺だけ入れるダンジョンを見つけたけど世間の誰も信じてくれないのでダンジョンを生配信する!
サキュバス系敵を映しちゃってBANされた…
29424/06/16(日)21:37:30No.1201121080そうだねx1
明日ロボットのコンテストの奴描き始めて見るぜ!
29524/06/16(日)21:37:46No.1201121189+
>最近v tuberモノを読んでるけどv tuber自体ろくに知らないから
>合ってるかわからんけどそういうもんなんだーで見てる
それはそれで興味深い視点だからどういうのにどういう印象抱いてるか具体的に知りたいな
29624/06/16(日)21:38:10No.1201121358+
>舞台が架空世界だとハイファンになるから厳密にやろうとすると
>結構ハイファンにも入るローファンあるんだよね
架空の地球は地球に入るかみたいな話?
29724/06/16(日)21:38:16No.1201121406+
モンスターのタゲ押し付けて逃げるのが日常みたいなカスばっかりの冒険者ものは目新しいかもしれん
29824/06/16(日)21:39:04No.1201121788+
>明日ロボットのコンテストの奴描き始めて見るぜ!
1万字以下って微妙だよな…
しかも文字数食うロボで
29924/06/16(日)21:39:06No.1201121807+
>モンスターのタゲ押し付けて逃げるのが日常みたいなカスばっかりの冒険者ものは目新しいかもしれん
乱立してるギスギスフォロワー漁れば山程出てきそう
30024/06/16(日)21:39:18No.1201121909そうだねx2
関係ないけど異世界に転移なり転生することに関する話で地球側の事を現実って表現してるのを見て作品世界内だと異世界も現実だろ…って思った
30124/06/16(日)21:39:19No.1201121912+
スターウォーズは「遠い昔、遥か彼方の銀河系で」だからローファン?SF?
30224/06/16(日)21:40:00No.1201122254そうだねx3
なろうの運営サマが定めた定義になろうではしたがっとけばええ!
30324/06/16(日)21:40:35No.1201122512+
>スターウォーズは「遠い昔、遥か彼方の銀河系で」だからローファン?SF?
SF
そもそもSFは現代より発展した科学や技術がある世界ってだけで必ずしも未来である必要は無い
30424/06/16(日)21:40:44No.1201122583+
①マナーの悪いカス冒険者が主人公の妨害をして先に進む
②未知のマップギミックや擬態モンスターによって殺される
③それを見ていた主人公は得た情報を元に対策を考え攻略する

という王道的パターン
30524/06/16(日)21:40:51No.1201122636+
>>明日ロボットのコンテストの奴描き始めて見るぜ!
>1万字以下って微妙だよな…
>しかも文字数食うロボで
あらすじを描く感じになるのだろうか
30624/06/16(日)21:41:05No.1201122752+
>>最近v tuberモノを読んでるけどv tuber自体ろくに知らないから
>>合ってるかわからんけどそういうもんなんだーで見てる
>それはそれで興味深い視点だからどういうのにどういう印象抱いてるか具体的に知りたいな
アラサーとか読んでるとそんな荒れるもんなのか
どのくらい誇張してんだろうとは思ってる
30724/06/16(日)21:41:14No.1201122818そうだねx1
冒険者や探索者vs魔物の世界で同業者にタゲ擦り付けしたらそりゃあ犯罪扱いされるだろう
これが戦争中の敵国相手とかなら問題ないが
30824/06/16(日)21:41:16No.1201122830+
>>明日ロボットのコンテストの奴描き始めて見るぜ!
>1万字以下って微妙だよな…
>しかも文字数食うロボで
プロローグみたいなのでいくか
30924/06/16(日)21:41:25No.1201122909そうだねx2
作る側はハイかローとか気にせず作ればええ
検索性の問題で面白さには関係しないだろ
31024/06/16(日)21:42:05No.1201123193そうだねx1
>>明日ロボットのコンテストの奴描き始めて見るぜ!
>1万字以下って微妙だよな…
>しかも文字数食うロボで
あれプロットとか企画書でもいいやつだから実質企画コンペみたいなやつじゃない
31124/06/16(日)21:42:12No.1201123273+
>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
俺TUEEEEしないように書けばいいのでは
31224/06/16(日)21:42:17No.1201123310そうだねx3
>作る側はハイかローとか気にせず作ればええ
>検索性の問題で面白さには関係しないだろ
どの客層に投げるかは考えた方がええで
31324/06/16(日)21:42:20No.1201123330+
>これが戦争中の敵国相手とかなら問題ないが
どっちかと言うと敵国が仕掛けてくるやつ
31424/06/16(日)21:42:43No.1201123514+
>作る側はハイかローとか気にせず作ればええ
>検索性の問題で面白さには関係しないだろ
客層によって面白いと思うところが違うのだ
31524/06/16(日)21:42:45No.1201123527そうだねx4
>>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>>書こうとした俺の心は砕けた
>俺TUEEEEしないように書けばいいのでは
むしろ逆に俺TUEEEEEEEを極めるように書いた方が良い気がする
31624/06/16(日)21:42:55No.1201123615+
ぼくらの の世界観を踏襲したようなロボものはちょっと読んでみたい気がする
31724/06/16(日)21:43:28No.1201123886+
なんかの間違いで謙虚堅実再開しないかな…
31824/06/16(日)21:44:06No.1201124213+
ロボットものってドラえもんとかモジャ公みたいな方向性でもいいんだろうか……
31924/06/16(日)21:44:08No.1201124247+
>>これが戦争中の敵国相手とかなら問題ないが
>どっちかと言うと敵国が仕掛けてくるやつ
主役の弱小国が理不尽な侵略受けて生き残るためになりふり構わずやってほしい
32024/06/16(日)21:44:34No.1201124463+
>なんかの間違いで謙虚堅実再開しないかな…
書籍化依頼殺到するだろうな…
32124/06/16(日)21:44:39No.1201124494そうだねx1
>>明日ロボットのコンテストの奴描き始めて見るぜ!
>1万字以下って微妙だよな…
>しかも文字数食うロボで
なろうとコラボはしてるけど求めてるのは小説じゃなくてシナリオでありアニメ企画のたたき台に使えるようなものって感がヒシヒシ伝わってくる
ロボコンテストだけどロボのアイデアだけあればよくて設定とか外見とか何も求めてないからな
キャラクター設定の記入欄は6つあるのにロボ設定の記入欄存在しないもん応募フォーム
32224/06/16(日)21:44:55No.1201124648+
あれ?なろうと鯖落ちた?
32324/06/16(日)21:45:09No.1201124778+
ちょっと前のスレのおすすめ読んでたから気づかなかったんだけどこっちもちょっと重い?
32424/06/16(日)21:45:14No.1201124813+
形振り構ってらんねえし三枚舌外交くらいしよう
32524/06/16(日)21:45:18No.1201124852そうだねx3
〇〇じゃんって言われても面白ければそれでいいからな
なろうでは特に
32624/06/16(日)21:45:21No.1201124883そうだねx1
俺TUEEEEし続けるためには強さが知れ渡って相手が居なくなると困るから目撃者は消す
32724/06/16(日)21:45:43No.1201125072+
>あれ?なろうと鯖落ちた?
繋がる
32824/06/16(日)21:45:49No.1201125110そうだねx1
俺TUEEEEって蔑称みたいに言われてるけど
主役がちゃんと活躍する作品という意味では一定の信頼感があるからな
その主人公にあうあわないはもちろんあるけど
32924/06/16(日)21:46:11No.1201125285+
>あれ?なろうと鯖落ちた?
なんか重いしカクヨムやらハメと同じで攻撃食らってるんじゃね?
33024/06/16(日)21:46:24No.1201125389そうだねx1
>前の前くらいのスレで異世界帰還系は結局俺つえーのワンパじゃんと言われてそうだね
>書こうとした俺の心は砕けた
ネタや展開被りなんて商業でもいくらでもあるじゃん
そこからさらに独自性出せるかじゃん
33124/06/16(日)21:46:32No.1201125458+
>>あれ?なろうと鯖落ちた?
>繋がる
マジか
おま環かな
33224/06/16(日)21:46:34No.1201125475そうだねx1
主役の影が薄い作品が苦手なので俺TUEEEE系は割と好きだな単なる好みの話だけど
33324/06/16(日)21:46:35No.1201125481+
ロボコンペは設定とシナリオだけ出すほうが丸いのか?
でも社内にいくらでも考える人いそうだが
33424/06/16(日)21:46:45No.1201125547+
>ロボットものってドラえもんとかモジャ公みたいな方向性でもいいんだろうか……
私はいいと思う
33524/06/16(日)21:46:52No.1201125592+
大切なのは主人公がTUEEEするに足る人物かどうか状況かどうかだろうね
33624/06/16(日)21:47:03No.1201125670+
>形振り構ってらんねえし三枚舌外交くらいしよう
イギリスは結構手段選ばんよね
第二次のチャーチル以降とかスウェーデンやソ連にも爆撃計画立ててたし
33724/06/16(日)21:47:12No.1201125745+
>ロボコンペは設定とシナリオだけ出すほうが丸いのか?
>でも社内にいくらでも考える人いそうだが
社内で考えさせるより素人に任せたほうが安いんだろう
33824/06/16(日)21:47:17No.1201125769そうだねx1
最強主人公で売れた作品たくさんあるんだから面白けりゃいいんだよ
33924/06/16(日)21:47:19No.1201125782そうだねx3
というか俺TUEEEEというか主人公が決める所は決めてくれんと面白くない…
34024/06/16(日)21:47:21No.1201125794+
書きたいプロットはあるけど今他の作品を書いてるんじゃ
あと10話くらいで終わるんじゃ
34124/06/16(日)21:47:23No.1201125810+
配信物って生き物殺す配信が流行るとは思えないんだよな
モンスターから血は流れず死ぬと光の粒になる感じなんだろうか…
34224/06/16(日)21:47:45No.1201125976+
>俺TUEEEEし続けるためには強さが知れ渡って相手が居なくなると困るから目撃者は消す
いや知れ渡って更なる相手が「まぁやつは四天王の中でも最弱…この私が倒してやぐわあああああ!!」するために消しちゃダメだろ
最終的に全員に勝たないと
34324/06/16(日)21:47:58No.1201126095+
ジョジョもドラゴンボールもワンピースも主人公は強いんだからTueeする事を恐れるな
34424/06/16(日)21:47:58No.1201126096+
>>形振り構ってらんねえし三枚舌外交くらいしよう
>イギリスは結構手段選ばんよね
>第二次のチャーチル以降とかスウェーデンやソ連にも爆撃計画立ててたし
むしろ手段選んでた時代あるのかよ
34524/06/16(日)21:48:10No.1201126210+
>配信物って生き物殺す配信が流行るとは思えないんだよな
>モンスターから血は流れず死ぬと光の粒になる感じなんだろうか…
モンハン実況みたいな感じ?
34624/06/16(日)21:48:13No.1201126242そうだねx1
妹とかの勧めで性格のいい主人公が配信をはじめてなんだか軌道に乗ってきて
よかったな…って気分で穏やかに読むのをやめてまた別のを読む
先はないけど俺はこの部分を何度でも食えるかもしれんって思ってる
34724/06/16(日)21:48:18No.1201126273そうだねx2
俺TUEEE嫌って書くと地味な話になりがちだからチート持たせて強敵だして苦戦させたほうがいくらかマシ
34824/06/16(日)21:48:34No.1201126389+
>最終的に全員に勝たないと
勝った後はどうする?
34924/06/16(日)21:48:50No.1201126539+
>というか俺TUEEEEというか主人公が決める所は決めてくれんと面白くない…
それこそワンピースとかもだけど「主人公が悪をぶん殴って撃ち倒してくれる」と言う理解・共感よりも信頼・憧れを得るヒーロー型だしな
35024/06/16(日)21:48:52No.1201126550+
>配信物って生き物殺す配信が流行るとは思えないんだよな
>モンスターから血は流れず死ぬと光の粒になる感じなんだろうか…
剥ぎ取り配信とかされても困る……!
35124/06/16(日)21:48:58No.1201126587そうだねx2
>ロボコンペは設定とシナリオだけ出すほうが丸いのか?
>でも社内にいくらでも考える人いそうだが
素人からも募集して社内でも考えるだけでしょ
アイディアと企画なんていくらあってもいいもんですからね
35224/06/16(日)21:49:08No.1201126661+
>>最終的に全員に勝たないと
>勝った後はどうする?
更なる敵が現れる
35324/06/16(日)21:49:09No.1201126672+
>>>形振り構ってらんねえし三枚舌外交くらいしよう
>>イギリスは結構手段選ばんよね
>>第二次のチャーチル以降とかスウェーデンやソ連にも爆撃計画立ててたし
>むしろ手段選んでた時代あるのかよ
手段選ぼうぜ?って側が議会で負けてきた歴史が多い国ではあるかな…
35424/06/16(日)21:49:14No.1201126705そうだねx1
最強系が苦戦するの文句言われるのたまに見るけどボス格ならいいかなって…
35524/06/16(日)21:49:23No.1201126764+
>>>あれ?なろうと鯖落ちた?
>>繋がる
>マジか
>おま環かな
いや俺の方でも落ちてる
35624/06/16(日)21:49:23No.1201126769そうだねx1
現ダンの配信サイトは無法感エグいよね
35724/06/16(日)21:49:43No.1201126924+
ジャニーズの母や姉が勝手に応募したエピソードとか人気だよね
35824/06/16(日)21:49:52No.1201126989そうだねx1
俺TUEEEはいいけど主人公が合わないとTUEEEしても逆に鼻につくだけで駄目になる…
35924/06/16(日)21:49:57No.1201127030+
なろうもカクヨムも繋がるページとダメなページがある気がする
36024/06/16(日)21:50:07No.1201127092+
>妹とかの勧めで性格のいい主人公が配信をはじめてなんだか軌道に乗ってきて
>よかったな…って気分で穏やかに読むのをやめてまた別のを読む
>先はないけど俺はこの部分を何度でも食えるかもしれんって思ってる
テンプレ部分だけを食べるのは安定した味があるからな…
そんな感じで流行ったのが婚約破棄短編でもあるんだが
36124/06/16(日)21:50:19No.1201127185そうだねx3
>俺TUEEEはいいけど主人公が合わないとTUEEEしても逆に鼻につくだけで駄目になる…
主人公が合わないとどんなジャンルでも投げ捨てる所ない?
36224/06/16(日)21:50:20No.1201127194+
>手段選ぼうぜ?って側が議会で負けてきた歴史が多い国ではあるかな…
アヘン戦争の是非もちゃんと議会で決議してるからなあいつら
36324/06/16(日)21:50:29No.1201127266+
読む方は落ちてるけど書く方は落ちてないとかも稀によくある
今どうなってるかはしらないけど
36424/06/16(日)21:50:38No.1201127346+
>更なる敵が現れる
目撃者消してもどうせ更なる敵出るだろ
36524/06/16(日)21:50:46No.1201127416+
>俺TUEEEはいいけど主人公が合わないとTUEEEしても逆に鼻につくだけで駄目になる…
強くない主人公が合わなかったらもっとひどいから…
36624/06/16(日)21:50:51No.1201127448そうだねx2
>主人公が合わないとどんなジャンルでも投げ捨てる所ない?
好きになれる主人公かどうかって商業でも大事だからね…
36724/06/16(日)21:50:55No.1201127477+
>ジャニーズの母や姉が勝手に応募したエピソードとか人気だよね
売られた僕
36824/06/16(日)21:50:56No.1201127489+
イギリス議会がモラルに則ってやめとこ…
ってなった例で比較的わかりやすい例は
アメリカの南北戦争で南部を見捨てた時
36924/06/16(日)21:51:09No.1201127599+
全員に勝った結果人間じゃなくなりました!
…消えるね
37024/06/16(日)21:51:15No.1201127643そうだねx1
AC系とかガンダム系は殺到するだろうからちょっと違う方針のほうが良さそうだよな
戦車道の代わりにロボ道のある世界…ロボットでレースして勝ったらライブする世界…
37124/06/16(日)21:51:17No.1201127654そうだねx2
>ロボコンペは設定とシナリオだけ出すほうが丸いのか?
>でも社内にいくらでも考える人いそうだが
本当に「作品」を欲しがってるなら1万字以下なんてナメた規約にしないしなろうに投稿しなくてもwordや応募フォームからの直入力でOKなんてルールにしないと思うよ
話(あわよくばアニメ化)もロボ(あわよくば玩具化)も全部こっちで考えるけどピンとくる企画が車内でいつまで経っても出ないからお前らちょっと考えてみる?程度のコンテストだと思う
賞金額がアホほど安いし縦読み漫画しか確約してないから小説として出させる気ゼロだし
37224/06/16(日)21:51:27No.1201127750+
基本的に敵TUEEEの場合は敵の格を落とさない方法として友情パワーで多対一で叩くってのが有効だよね
逐次投入で削るってのもありだけど
味方の雑魚が瞬殺されてやつは無駄死にだったな…されてキレた主人公がパワーアップする王道展開
37324/06/16(日)21:51:51No.1201127916+
まともな主人公かと思ってたらブチ切れた瞬間何コイツこわ…って豹変してそこで読むの止める事多い
37424/06/16(日)21:51:56No.1201127954そうだねx2
クラス丸ごと転移とか考えては見るけど設定考えるだけで疲れて
数人でいいか…ってなる
37524/06/16(日)21:51:56No.1201127955+
>手段選ぼうぜ?って側が議会で負けてきた歴史が多い国ではあるかな…
野党がどうせ負けるからって反対するときのポーズで毎回道義を持ち出しただけなのでは…
37624/06/16(日)21:52:15No.1201128097+
今度アニメやるハズレスキルのやつ文体が凄くキモくてあれわざとやってるのか?
37724/06/16(日)21:52:19No.1201128117そうだねx1
>AC系とかガンダム系は殺到するだろうからちょっと違う方針のほうが良さそうだよな
>戦車道の代わりにロボ道のある世界…ロボットでレースして勝ったらライブする世界…
コンビニでロボが買えて街中でロボバトルが始まる世界…
37824/06/16(日)21:52:30No.1201128212+
アイカワカナミくらい強くしてそれくらい負けさせるとバランスがよい
37924/06/16(日)21:52:32No.1201128221そうだねx2
>俺TUEEEはいいけど主人公が合わないとTUEEEしても逆に鼻につくだけで駄目になる…
主人公と合わない時点でTUEEEしようが地道に努力しようがいぶし銀の活躍させようが全部ダメだろ
38024/06/16(日)21:52:37No.1201128253そうだねx2
>クラス丸ごと転移とか考えては見るけど設定考えるだけで疲れて
>数人でいいか…ってなる
クラスに放課後居残りしていた数人だけ転移!!
38124/06/16(日)21:52:39No.1201128283+
>>戦車道の代わりにロボ道のある世界…ロボットでレースして勝ったらライブする世界…
>コンビニでロボが買えて街中でロボバトルが始まる世界…
ダンボール戦機できた!
38224/06/16(日)21:53:02No.1201128446+
>味方の雑魚が瞬殺されてやつは無駄死にだったな…されてキレた主人公がパワーアップする王道展開
個人的にはキレるぐらいならちゃんと守っとけよ…みたいな感じになってちょっとうーんってなる
38324/06/16(日)21:53:07No.1201128487+
>>配信物って生き物殺す配信が流行るとは思えないんだよな
>>モンスターから血は流れず死ぬと光の粒になる感じなんだろうか…
>モンハン実況みたいな感じ?
モンハンですらTVで流すとモンスター可哀想って言われたのあったよな
38424/06/16(日)21:53:15No.1201128528そうだねx1
バンナムコンテストはロボットに関しては全部こっちで決めるからそんな設定送ってくるな感凄いよな
38524/06/16(日)21:53:34No.1201128656+
>まともな主人公かと思ってたらブチ切れた瞬間何コイツこわ…って豹変してそこで読むの止める事多い
これ難しいよね
38624/06/16(日)21:53:35No.1201128665そうだねx2
>クラス丸ごと転移とか考えては見るけど設定考えるだけで疲れて
>数人でいいか…ってなる
なので序盤に行われる主人公追放という名の他のクラスメイト間引き
38724/06/16(日)21:53:39No.1201128690+
ロボ✕配信ものは昔はちょろっと書いたけど自分で読んでもつまんなくてすぐ非公開にした
38824/06/16(日)21:54:01No.1201128842+
>まともな主人公かと思ってたらブチ切れた瞬間何コイツこわ…って豹変してそこで読むの止める事多い
むしろもっとみたくなる
38924/06/16(日)21:54:02No.1201128850+
>>味方の雑魚が瞬殺されてやつは無駄死にだったな…されてキレた主人公がパワーアップする王道展開
>個人的にはキレるぐらいならちゃんと守っとけよ…みたいな感じになってちょっとうーんってなる
クリリンのことか?
39024/06/16(日)21:54:23No.1201128982+
クラス転移は本当全員ちゃんとすると大変そうだよな
そりゃさっさと追放してフリーにするわって感じがある
39124/06/16(日)21:55:05No.1201129245+
>>>味方の雑魚が瞬殺されてやつは無駄死にだったな…されてキレた主人公がパワーアップする王道展開
>>個人的にはキレるぐらいならちゃんと守っとけよ…みたいな感じになってちょっとうーんってなる
>クリリンのことか?
悟空さがちゃんと安全マージン働かせてたらドラゴンボール始まってないし…


1718538888151.jpg