二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718539287746.jpg-(70303 B)
70303 B24/06/16(日)21:01:27No.1201103198そうだねx1 22:03頃消えます
テコ入れして欲しいテーマ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)21:02:43No.1201103809+
まぁ割と揃ってるからテコ入れ自体は簡単そうなのよね
224/06/16(日)21:03:26No.1201104141そうだねx12
こいつらの問題点は戦法の陰湿さかな
324/06/16(日)21:03:41No.1201104271+
なんか強いカードあったっけ
424/06/16(日)21:04:41No.1201104803そうだねx5
金剛核自体はとんでもないテコ入れだっただろ
524/06/16(日)21:04:56No.1201104918+
名称ターン1ないウルナイトがいるのが強化を難しくしている気がする
624/06/16(日)21:05:03No.1201104973+
ドラコとか岩石連中が飛び抜けて強い
724/06/16(日)21:05:18No.1201105088そうだねx7
玉石混交とはまさにこのことって感じのテーマ
824/06/16(日)21:05:22No.1201105133そうだねx2
カタ1ターンで全てを終わらせる動き
924/06/16(日)21:06:04No.1201105498+
岩石族は知ってる
1024/06/16(日)21:06:26No.1201105664+
EXデッキ使うならエクシーズか融合だろうか?
1124/06/16(日)21:06:51No.1201105850+
>なんか強いカードあったっけ
展開用のウルナイト
妨害用の岩石コアキとカウンター罠
光闇にはやたら拘束力の高いドラコとデビル
サーチの金剛核とサプライヤー
と実はまぁまぁ揃ってる
1224/06/16(日)21:07:26No.1201106133+
あと捲りとしてトルネードもまぁまぁやりおるので強化自体は多分簡単
1324/06/16(日)21:07:40No.1201106238+
>なんか強いカードあったっけ
展開役でターン1ないウルナイト
下級なのに自前で相手の効果無効持ってる連中
だいたいスキドレのフルバリア
1424/06/16(日)21:07:52No.1201106334+
>なんか強いカードあったっけ
名称ターン1のないリクルーターウルナイト
光闇出せなくするドラゴ
光闇無効化するデビル
ご存じ岩石三人衆
テコ入れのサプライヤー
一部の人が脳を焼かれてるフルバリア
1524/06/16(日)21:07:59No.1201106394そうだねx2
ドラゴンは制圧のおまけに添えられたらビーステッドもびっくりの光闇否定っぷり
1624/06/16(日)21:08:20No.1201106560+
コアキの使うネプチューンはいいネプチューンなのでそろそろ許してほしい
1724/06/16(日)21:09:11No.1201106964+
昔クソ程バカにされてたカード群の大半が時代に追い付いて下手な強化貰うと死にかねない犯罪者予備軍の集まりになってる…
1824/06/16(日)21:09:48No.1201107238+
こんなやばいカードがそろってる中URのルークロードとマキシマム
1924/06/16(日)21:10:45No.1201107761そうだねx1
>こんなやばいカードがそろってる中URのルークロードとマキシマム
まぁ別に弱かねぇよ満足に召喚権余るなら
そんな召喚権はねぇ!
2024/06/16(日)21:11:25No.1201108092そうだねx1
岩石コアキメイルは元から弱くねえんだ
ただ展開力が無すぎて並べられねえんだ
2124/06/16(日)21:12:25No.1201108590そうだねx2
自壊デメリットの無くてスレ画をコストに要求してる奴らが実はまぁまぁ凄いテキストしてるんだよね
2224/06/16(日)21:13:07No.1201108960+
コアキメイルデッキ組みたかったあの頃…
ウルナイトやたら高かったな
2324/06/16(日)21:14:37No.1201109682+
>>こんなやばいカードがそろってる中URのルークロードとマキシマム
>まぁ別に弱かねぇよ満足に召喚権余るなら
>そんな召喚権はねぇ!
マキシマムは召喚権使わねえよ
使ったこと無いのか?
2424/06/16(日)21:15:02No.1201109903+
展開がウルナイト頼りすぎるんだよな…
2524/06/16(日)21:15:03No.1201109908+
罠も思ったよりパワー高いのがまぁまぁいるのよ
当時の禁止制限カード基準で作ってるからなんだけど
2624/06/16(日)21:15:44No.1201110271+
当時の征竜相手に使って勝てたんだよな…
2724/06/16(日)21:15:49No.1201110312そうだねx3
>マキシマムは召喚権使わねえよ
>使ったこと無いのか?
ルークロードくんしか見てなかった
マキシマ厶くんはリンクスの覇者以外の印象がない
2824/06/16(日)21:15:59No.1201110401+
なんで鋼核は捨てるのにモンスターは見せるだけでいいのか
2924/06/16(日)21:16:26No.1201110625+
岩石コアキデッキから呼んで破壊耐性つける岩石コアキとかください
3024/06/16(日)21:17:27No.1201111141そうだねx6
テキストに「コアキメイルの鋼核」を含むカードをサーチさせてくだち
コアキメイル名称のない魔法罠多すぎ
3124/06/16(日)21:17:28No.1201111147+
かつて全てを終わらせたカードも存在するからな…
3224/06/16(日)21:17:38No.1201111237+
鋼核捨てて2ドローとかなかったっけ
ルール上鋼核扱いの強い魔法とか来ないかな
3324/06/16(日)21:18:25No.1201111609そうだねx2
>鋼核捨てて2ドローとかなかったっけ
>ルール上鋼核扱いの強い魔法とか来ないかな
緊急鋼核処分かな?
渋さとパワーのバランスが当時から凄い魅力的だった
3424/06/16(日)21:18:52No.1201111852+
>緊急鋼核処分かな?
>渋さとパワーのバランスが当時から凄い魅力的だった
ボチ送るだけだけどな…
3524/06/16(日)21:18:56No.1201111874+
あまり話題にならないけどドラゴの光闇メタはビーステッド以上
3624/06/16(日)21:19:06No.1201111973+
初手にベイゴマックスと鋼殻あったら妨害されなければだいぶ強い盤面作れるよ
3724/06/16(日)21:19:29No.1201112152+
>鋼核捨てて2ドローとかなかったっけ
>ルール上鋼核扱いの強い魔法とか来ないかな
いやあれ鋼核見せてコアキメイルモンスター捨てるやつだから要求値がクソ高い
3824/06/16(日)21:19:46No.1201112264+
オーバーコアリミット貼ってウルナイトとクルセイダーでビートするデッキ昔組んでた記憶がある
3924/06/16(日)21:20:09No.1201112458+
>テキストに「コアキメイルの鋼核」を含むカードをサーチさせてくだち
>コアキメイル名称のない魔法罠多すぎ
サーチできるけど…
4024/06/16(日)21:20:14No.1201112494そうだねx3
2ドローはコア濃度圧縮だな
4124/06/16(日)21:20:41No.1201112691そうだねx8
子ども心に鋼核墓地送りとチラ見せのコスト逆じゃない?って思ってた
4224/06/16(日)21:21:27No.1201113070+
なんか光闇だけ異様にメタられてね地とか炎をメタるテーマ来ないかな
4324/06/16(日)21:21:28No.1201113078+
サプライヤーは普通にコアキメイルでも強いんだぞ
岩石だけじゃなくコアキメイル墓地送られた場合でもSSさせてくれよとは思うけど
4424/06/16(日)21:21:45No.1201113238+
リンクスのマキシマムは本当に強かったな…
4524/06/16(日)21:21:53No.1201113297+
岩石3兄弟は(四兄弟(テストベッドロックサプライヤーを含まない))はメタビでおなじみだけど実は初期面のドラゴとデビルも狂ってると思う
ドラゴン族と悪魔族が光闇除くと層薄すぎて使われてないだけで
4624/06/16(日)21:22:09No.1201113426そうだねx1
デビルは無限ループできるからな…
4724/06/16(日)21:22:12No.1201113448+
児壊コスト無効+αの永続かフィールドとかでなんとか
4824/06/16(日)21:22:16No.1201113474+
>なんで鋼核は捨てるのにモンスターは見せるだけでいいのか
コアキメイル統一したら鋼殻より混ぜ物の方が調達しづらいって想定だったんじゃない?
4924/06/16(日)21:22:44No.1201113715そうだねx1
>児壊コスト無効+αの永続かフィールドとかでなんとか
だからそっち方面の強化は別にいらんて
5024/06/16(日)21:22:52No.1201113794そうだねx3
>コアキメイル統一したら鋼殻より混ぜ物の方が調達しづらいって想定だったんじゃない?
統一しても核のが面倒だったぜ
5124/06/16(日)21:23:12No.1201113984そうだねx1
コアキメイル別に自壊にこまることそうそうなくない?
5224/06/16(日)21:23:16No.1201114017そうだねx4
アルギロシステムとか令和版コアキメイルの鋼核だよね
5324/06/16(日)21:23:34No.1201114150そうだねx3
ループでおなじみコアキメイル・ドラゴ
5424/06/16(日)21:23:39No.1201114200そうだねx6
ぶっちゃけいるの展開力だけだよコアキメイル
5524/06/16(日)21:23:52No.1201114326+
追加効果のある新鋼核欲しい
5624/06/16(日)21:23:59No.1201114382+
トルネードとかフルバリアとかの維持コスト使わないコアキも強い効果してた
5724/06/16(日)21:24:11No.1201114488+
書き込みをした人によって削除されました
5824/06/16(日)21:24:41No.1201114748+
>ぶっちゃけいるの展開力だけだよコアキメイル
アタッカーも妨害もあふれんばかりに居るよね
5924/06/16(日)21:24:52No.1201114844+
制圧も捲りもなんか全部揃ってるもんコアキメイル
6024/06/16(日)21:25:31No.1201115163+
今基準で十分なくらい揃ってるぞコアキメイルって
6124/06/16(日)21:26:25No.1201115578そうだねx1
コアキメイルの鋼核として扱う手札から墓地に送ったら手札に戻る鋼核くれ
6224/06/16(日)21:26:45No.1201115763そうだねx2
>コアキメイルの鋼核として扱う手札から墓地に送ったら手札に戻る鋼核くれ
そんなんいらん
6324/06/16(日)21:26:54No.1201115849そうだねx2
>今基準で十分なくらい揃ってるぞコアキメイルって
初動以外ね…
6424/06/16(日)21:26:59No.1201115896そうだねx7
ノリはナチュルに近い気がする
展開とコスト代替手段が来れば大化けするというか死を積極的に願われるテーマになれる
6524/06/16(日)21:27:08No.1201115966そうだねx2
だから別にコアキメイルで維持に困ることねーよ!
6624/06/16(日)21:27:51No.1201116316そうだねx1
横並べが出来ないだけで並ばせて破壊耐性つければ
6724/06/16(日)21:28:04No.1201116415+
こいつらテーマで混ぜるよりも種族サポートとして使った方が強いのは意識してやってんのか欠陥構造なのか
6824/06/16(日)21:28:20No.1201116539+
コアキメイルブロックドラゴンちょうだい
6924/06/16(日)21:28:40No.1201116690+
カウンター罠なのが偉すぎるコアキメイル罠たち
7024/06/16(日)21:28:40No.1201116695+
コアキメイルはテーマだけどモンスター間での繋がりが同種族以外ほぼ皆無だからな…
7124/06/16(日)21:28:49No.1201116761そうだねx2
むしろ鋼殻は墓地にいてほしいぞ
7224/06/16(日)21:28:56No.1201116819そうだねx4
>こいつらテーマで混ぜるよりも種族サポートとして使った方が強いのは意識してやってんのか欠陥構造なのか
元々出張前提だと思う
7324/06/16(日)21:29:05No.1201116914+
オーバーコアリミットで打点がかなり上がるからメタビしながら戦う感じになる
7424/06/16(日)21:30:00No.1201117392そうだねx1
ドラゴってアレだよね
バードマンとガリスの親友
7524/06/16(日)21:30:01No.1201117410+
ガーディアンのシンプルな効果好き
7624/06/16(日)21:30:25No.1201117608+
鋼殻はウルナイトの効果使うとき以外墓地にいてほしい
7724/06/16(日)21:30:25No.1201117610そうだねx2
当時の不遇種族のテコ入れを同じカテゴリに押し詰めた感じだと思うコアキメイル
実際岩石組とガイアプレートで殴るデッキは強かった
7824/06/16(日)21:30:35No.1201117716+
超今風になるなら開き直って岩石テーマになると思う
あとアルギロシステム
7924/06/16(日)21:30:44No.1201117787そうだねx2
>ドラゴってアレだよね
>バードマンとガリスの親友
デビルだって
8024/06/16(日)21:30:47No.1201117815+
>オーバーコアリミットで打点がかなり上がるからメタビしながら戦う感じになる
妨害されなければワンキル出来るからな…
8124/06/16(日)21:30:49No.1201117829+
>カウンター罠なのが偉すぎるコアキメイル罠たち
鋼核の輝きは効果モンスター対象外なのが痛いし能力吸収板は発動条件がきつすぎる
8224/06/16(日)21:30:55No.1201117880+
アイスもやれる子だと思うんだが流石に手札消費キツいか…
8324/06/16(日)21:31:03No.1201117948そうだねx5
使ったこと無いなら黙ってろや!
8424/06/16(日)21:31:29No.1201118146+
>超今風になるなら開き直って岩石テーマになると思う
岩兄弟のデザイン好きだけどウルナイトが一番好き…
8524/06/16(日)21:31:47No.1201118310そうだねx3
維持コスト云々言ってる人たちはまじで使ったことないんだろうよ
8624/06/16(日)21:32:01No.1201118440そうだねx1
各下級の単独性能だけで数値化したら全テーマでも上位争いできるからなこいつら
8724/06/16(日)21:32:07No.1201118490そうだねx1
>金剛核自体はとんでもないテコ入れだっただろ
金剛核きた時普通に大会にいたよね
8824/06/16(日)21:32:14No.1201118554+
>使ったこと無いなら黙ってろや!
大昔にTFで岩石族軸にしたらまあまあ強かったぐらいしか記憶がない…
岩石族軸っていうか岩石族に三人衆ぶち込んだ岳だったけど
8924/06/16(日)21:32:23No.1201118626そうだねx2
戦士コアキもそこそこ強い
9024/06/16(日)21:33:18No.1201119082+
コアキメイル仲間の絆とかきたらうへぇーマジカヨとはなりそう
9124/06/16(日)21:34:19No.1201119595そうだねx1
コアキ罠は当時制限かかってたカードを発動条件付きで使えるのばかりだったからそれらが解除された今となってはテーマでサーチできる以外はその元ネタを入れた方が良いのがちょっと寂しい
9224/06/16(日)21:34:39No.1201119751+
コアキメイルは身内で固まるとベルグザークとウルナイトで下級ビートしてきてなんかイメージと違うデッキだった気がする
ドラコと岩石兄弟は1900ラインのアタッカーなのも当時死ぬほどうざかった記憶がある
9324/06/16(日)21:35:00No.1201119941+
岩石どもが維持コストいるおかげか打点が下級にしてはまあまあ強いのもいい
9424/06/16(日)21:35:20No.1201120095+
>戦士コアキもそこそこ強い
結束や連合軍で強化されたベルグザークや当時は除去が強かったルークロード良いよね
9524/06/16(日)21:36:18No.1201120541+
メインフェイズ限定とはいえデビルの制圧範囲がとんでもなく広い
9624/06/16(日)21:36:28No.1201120618+
下級は岩石4兄弟と獣戦士コンビで埋まりがち
クルセイダーはの回収は今じゃかなりきついか…
9724/06/16(日)21:36:31No.1201120640+
連合軍増えればとはおもう
9824/06/16(日)21:36:44No.1201120736+
フルバリアのスキドレ効果今なら刺さるデッキ多そうだ
9924/06/16(日)21:36:44No.1201120741+
MD以後に始めたからアダマシアのあいつが特異点的に強いのかなって思ってたが結構とんでもないのいるな…
10024/06/16(日)21:36:57No.1201120831+
ベルグザークのキル力すごいからね
10124/06/16(日)21:37:51No.1201121239そうだねx1
ベルグザークって再録無いんだっけ
10224/06/16(日)21:37:51No.1201121242+
全身VFDじゃんフルバリア
10324/06/16(日)21:38:01No.1201121299+
個々の強さはあるよ
10424/06/16(日)21:38:33No.1201121551+
トルネードもなかなか強い
10524/06/16(日)21:39:07No.1201121826+
>全身VFDじゃんフルバリア
発動条件がかなりきついのがね…
10624/06/16(日)21:39:20No.1201121930+
なんならコアキメイルって金剛核移行の新規全部強いぞ
10724/06/16(日)21:39:23No.1201121958+
ルークロードは統一するとリリース1で出るのがいい
ヴァラファール?うn
10824/06/16(日)21:39:44No.1201122122+
ウルナイトがターン1無いから
デュガレスとかスカルデッドとかジーラン使って
盤面に出しなおす度に場のカードがどんどん増えてくから
展開自体は大分出来る
ウーサジーラン未来龍皇とかまでは動けるなら出て来る
それがコアキメイルの戦い方か?って言われるとどうなんでしょうね
10924/06/16(日)21:39:52No.1201122194+
コアブラストが一瞬高騰したことを覚えてる人は少ない
11024/06/16(日)21:40:35No.1201122517+
>コアブラストが一瞬高騰したことを覚えてる人は少ない
なんで…?
11124/06/16(日)21:40:43No.1201122574+
展開力というかテーマの初動と呼べる動きがほぼないんですよね
11224/06/16(日)21:41:16No.1201122827そうだねx1
あーそうかセリオンズへの既視感ってコアキメイルか
11324/06/16(日)21:41:19No.1201122852+
金剛核は自壊どころか破壊されないなの結構かなりすごくエライ
11424/06/16(日)21:41:57No.1201123146+
>展開力というかテーマの初動と呼べる動きがほぼないんですよね
ウルナイトがいたらいいな!くらいかな…
11524/06/16(日)21:42:08No.1201123222+
>展開力というかテーマの初動と呼べる動きがほぼないんですよね
今見ると最後のちょい置きするとありがたいモンスターばっかりだな…
11624/06/16(日)21:42:34No.1201123436+
>なんならコアキメイルって金剛核移行の新規全部強いぞ
それ以降の追加全部岩石族モンスターなのでコアキメイルの岩石族の重要度がどんどん増していってしまったという
11724/06/16(日)21:42:44No.1201123519+
寄せ集めというか個々が強くて繋がりみたいなのがほとんどないグッドスタッフ的なテーマとして出したのだろうか
11824/06/16(日)21:43:12No.1201123748+
>>なんならコアキメイルって金剛核移行の新規全部強いぞ
>それ以降の追加全部岩石族モンスターなのでコアキメイルの岩石族の重要度がどんどん増していってしまったという
バラされるよりまとめてくれた方が使いやすいし…
11924/06/16(日)21:43:18No.1201123799+
結局コスト代用ができる新規と初動になる魔法があればこいつら普通に戦えるよね
それこそ永続魔法で発動時サーチかつ召喚権追加に最後に捨てた核回収できるとか
12024/06/16(日)21:43:32No.1201123929+
鋼殻で王の棺させてくれたらなーとか考えたけどホルスと組んで地獄になる未来しか見えなかった
12124/06/16(日)21:43:39No.1201123975+
ローズ・ドラゴ・岩石三兄弟のスペックは決して馬鹿にはできない
12224/06/16(日)21:44:09No.1201124260そうだねx3
>ローズ・ドラゴ・岩石三兄弟のスペックは決して馬鹿にはできない
というか全部単体だとバカに出来ないよ
12324/06/16(日)21:44:14No.1201124289そうだねx2
改めて見るとテーマカードめちゃくちゃ多いな…
12424/06/16(日)21:44:17No.1201124315そうだねx3
下手に展開力与えるとナチュルの二の舞になる
12524/06/16(日)21:44:39No.1201124502+
テーマ内で横並びさせるのがウルナイトしかいない以外水準がすごい高いテーマです
12624/06/16(日)21:44:40No.1201124512+
>改めて見るとテーマカードめちゃくちゃ多いな…
専用の罠魔法クソ多いからな
12724/06/16(日)21:45:05No.1201124732+
ローズは正直遅すぎる
12824/06/16(日)21:45:05No.1201124733+
>>ローズ・ドラゴ・岩石三兄弟のスペックは決して馬鹿にはできない
>というか全部単体だとバカに出来ないよ
何度も言われてるけどコイツらを並べる手段がないから弱いだけだしな…
12924/06/16(日)21:45:15No.1201124829+
妨害効果じゃなくP召喚専用のコアキメイルPモンスターがセットで出たらどうかな
13024/06/16(日)21:45:24No.1201124916そうだねx1
>下手に展開力与えるとナチュルの二の舞になる
まあナチュルくらいの位置で止まるならいいんじゃないか…?
制圧力はあっちより更に上な気はするが
13124/06/16(日)21:45:29No.1201124948そうだねx1
コアキメイルでバカにできる部分は展開力だけだぞ
13224/06/16(日)21:45:35No.1201125005+
こう見るとほんとにナチュルに似てるなコイツら
13324/06/16(日)21:45:58No.1201125184+
ウルナイト自体も実質ノーコストでSSという割と狂った性能だと思う
13424/06/16(日)21:46:25No.1201125392+
展開力は言う程低くないんだよな
ほぼウルナイト頼りだけどそのウルナイトがぶっ飛んでるし
13524/06/16(日)21:46:30No.1201125444+
マキシマムも維持コストを観なければ結構強い
13624/06/16(日)21:47:35No.1201125900+
>展開力は言う程低くないんだよな
>ほぼウルナイト頼りだけどそのウルナイトがぶっ飛んでるし
それこそみんなが言ってるけど初動がほぼねぇんだよな
初動がほぼない以外ほぼ揃ってるの珍しいけどな
13724/06/16(日)21:47:57No.1201126081+
コアキメイルの綱核とか完全に単体じゃ機能しないアド損カードなのに初期にまともなサーチカードなかったのが狂ってる
サーチ出来ても弱かったのに
13824/06/16(日)21:49:20No.1201126742+
ウルナイト⇒サプライヤー
サプライヤーでウルナイトサーチ
2体でセリオンズのXからタリホーして4素材スカルデット
スカルデットでサーチしたウルナイトSSしてウルナイトで適当な何か
スカルデットをジーランにしてウルナイト再起動
とりあえずこれでジーラン+ウルナイト+コアキの妨害2枚まで行く
展開に振るにしてもウルナイトが狂ってるせいで変に触ると大爆発しそう
13924/06/16(日)21:50:02No.1201127065+
ウルナイトがマジで生命線だから天キ使ってたな…
14024/06/16(日)21:50:33No.1201127310+
ウルナイトでサプライヤー出す動きがシンプルに強いのよね…
14124/06/16(日)21:51:34No.1201127805+
「コアキメイル」でデッキ組むなら優先順位高いの岩石兄弟じゃなくてウルナイトになるだろうからな
14224/06/16(日)21:52:15No.1201128095そうだねx1
ウルナイトくんの地味にえらいとこ
なんか2000ある
14324/06/16(日)21:52:42No.1201128303そうだねx2
>ウルナイトくんの地味にえらいとこ
>なんか2000ある
本当に偉いことあるからすごいよねあの子
書いてあることが全部つよい
14424/06/16(日)21:52:49No.1201128353+
まともに展開札与えて岩石コアキと永続効果組ががワラワラ並んだらそれはそれでアレなとこあるからなぁ
14524/06/16(日)21:53:13No.1201128515+
変に現代仕様の初動与えたら途端にぶっ飛ぶ
14624/06/16(日)21:53:44No.1201128723+
フルバリアが結構やばいこと書いてる
14724/06/16(日)21:54:04No.1201128865+
2000はデメリット付きの慣習を共通効果がデメリットだろで踏み倒してる奴ら多すぎる
実際デメリットなんだけどさ
14824/06/16(日)21:54:43No.1201129107+
>「コアキメイル」でデッキ組むなら優先順位高いの岩石兄弟じゃなくてウルナイトになるだろうからな
どうせウルナイトで出せるしピン刺しで3種って感じになりそう
14924/06/16(日)21:54:53No.1201129174+
2000あるとリトルナイト殺せるからな
15024/06/16(日)21:55:09No.1201129280+
維持コストを無視出来る新規が来てくれたら一気に花開きそう
問題はそれへの依存が酷いことになってしまうことかな…
15124/06/16(日)21:55:12No.1201129312+
ウルナイトが4連れて来られるからホープからレイからライトニングだして殴ってたな当時
何デッキだ…?ってなってた
15224/06/16(日)21:55:31No.1201129451+
>>「コアキメイル」でデッキ組むなら優先順位高いの岩石兄弟じゃなくてウルナイトになるだろうからな
>どうせウルナイトで出せるしピン刺しで3種って感じになりそう
俺のデッキだ…
15324/06/16(日)21:55:48No.1201129598そうだねx2
>維持コストを無視出来る新規が来てくれたら一気に花開きそう
>問題はそれへの依存が酷いことになってしまうことかな…
だからそこ関係ないんだって!
ちょっと上のレスくらい読め!
15424/06/16(日)21:58:25No.1201130740そうだねx3
初動がなさすぎて動きの再現性が低すぎるんだよな
15524/06/16(日)21:58:29No.1201130786+
フルバリア残存効果だから一回発動したらフルバリアいようがいまいが関係ないんだよね
15624/06/16(日)21:58:56No.1201130969+
モルガナイトも2枚目来たしモルガナイトコアキメイルで嫌な感じのメタビできないかな1t目凌ぐのが恐ろしく難しそうだけど
15724/06/16(日)21:59:10No.1201131081+
>初動がなさすぎて動きの再現性が低すぎるんだよな
上振れで戦うしかないんだよな…
15824/06/16(日)21:59:46No.1201131360+
名誉コアキメイル
ユウシ
15924/06/16(日)22:01:21No.1201132037そうだねx1
マシンナーズみたいな1捨て2サーチが来ればだいぶ変わる


1718539287746.jpg