二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718510552445.jpg-(69468 B)
69468 B24/06/16(日)13:02:32No.1200924145+ 14:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)13:04:24No.1200924766そうだねx33
…お?
どうやって解くんだこれ
224/06/16(日)13:05:31No.1200925156そうだねx39
ネズミとして生きていく
324/06/16(日)13:06:27No.1200925488そうだねx29
一生ネズミかぁ……
424/06/16(日)13:07:00No.1200925684そうだねx8
>一生ネズミかぁ……
なあに階乗の計算をして引き算すれば
524/06/16(日)13:07:14No.1200925766そうだねx13
122/11 ?
624/06/16(日)13:08:07No.1200926085そうだねx48
すげぇ何言ってるか全然分かんねぇ
724/06/16(日)13:09:15No.1200926492そうだねx1
参考書とかは…?
824/06/16(日)13:09:21No.1200926531+
オリンピック予選並みのパフォーマンスで走れってゆわれたら走れる?
そゆこと
924/06/16(日)13:09:44No.1200926647そうだねx11
!とか出されてもわからないんですけど!
1024/06/16(日)13:09:52No.1200926703そうだねx12
((123-1)*122*121! / (122-1)*121!)^0.5
=(122*122 / 121)^0.5
=(122^2 / 11^2)^0.5
=122/11
1124/06/16(日)13:09:58No.1200926744+
解ける人に聞けばいい
1224/06/16(日)13:10:10No.1200926812+
n!を覚えてる人には簡単な部類だけど俺ももう衰えだから…
1324/06/16(日)13:10:18No.1200926864+
パワープレー出来そうな問題なのは大分有情
1424/06/16(日)13:10:22No.1200926888そうだねx12
数オリかぁ…って思ったらびっくりするくらい簡単だった
1524/06/16(日)13:10:24No.1200926908そうだねx1
多分ネズミの寿命を思うと解く前に死ぬ
1624/06/16(日)13:10:27No.1200926925そうだねx42
>((123-1)*122*121! / (122-1)*121!)^0.5
>=(122*122 / 121)^0.5
>=(122^2 / 11^2)^0.5
>=122/11
あーそういうことね
知ってる知ってる
1724/06/16(日)13:10:53No.1200927069そうだねx11
前提知識ない状態からこれが解ける事ってあるんだろうか
1824/06/16(日)13:10:54No.1200927071そうだねx1
チューチュー!!
1924/06/16(日)13:10:56No.1200927076そうだねx2
ネズミで生きる方法を考えるか…
2024/06/16(日)13:11:05No.1200927150+
>解ける人に聞けばいい
ネズミの言うこと聞いてくれるかな…
2124/06/16(日)13:11:27No.1200927297+
122/11
2224/06/16(日)13:12:14No.1200927572そうだねx4
数学オリンピック予選突破できるネズミがたくさんわいてきた
2324/06/16(日)13:12:15No.1200927579そうだねx19
知らない単語と知らない数式なんですけお…
2424/06/16(日)13:12:17No.1200927587そうだねx9
>前提知識ない状態からこれが解ける事ってあるんだろうか
結局公式知らんと何もできないからな…
書いてあるところを意味するもんがわからんかったら無理でしょ
2524/06/16(日)13:12:33No.1200927668+
中卒でも何年かみっちり勉強したら普通に解けるようになるの?
2624/06/16(日)13:12:44No.1200927730+
1.ってことはまだまだあるんだろうな
2724/06/16(日)13:12:48No.1200927756そうだねx13
>数オリかぁ…って思ったらびっくりするくらい簡単だった
予選でそんな足切りするようなことしても無意味だからな
2824/06/16(日)13:12:50No.1200927765そうだねx36
なんで数字がびっくりしてんだよ
2924/06/16(日)13:12:53No.1200927786そうだねx2
!知らんとどうしようもないが知ってれば手を動かせば解ける問題だな
3024/06/16(日)13:13:15No.1200927934+
でもおれネズミだもん…
3124/06/16(日)13:13:20No.1200927973そうだねx3
ネズミの脳でこれをやるんだぞ
3224/06/16(日)13:13:40No.1200928071+
こんなん理数科選んでないと解けないでしょ?解けないよね…?
3324/06/16(日)13:13:59No.1200928194+
!って何…?
3424/06/16(日)13:14:10No.1200928253そうだねx1
!は高校の範囲だが文系だとやらないで終わるのかな
3524/06/16(日)13:14:27No.1200928346+
思ったよりやさしかった
3624/06/16(日)13:14:33No.1200928394+
きやくぶんすーってなんでチュか?
3724/06/16(日)13:14:36No.1200928408そうだねx1
123!=1x2x3x…x122x123
3824/06/16(日)13:14:38No.1200928424そうだねx3
>こんなん理数科選んでないと解けないでしょ?解けないよね…?
なめんな理数科でも解けねえわ
3924/06/16(日)13:14:45No.1200928463+
!は階乗だっけ?なんだっけ
4024/06/16(日)13:14:55No.1200928501+
>!は高校の範囲だが文系だとやらないで終わるのかな
階乗はみんなやらないか?そうでもなかったっけ
4124/06/16(日)13:15:06No.1200928559+
>123!=1x2x3x…x122x123
なんでそうなる
4224/06/16(日)13:15:22No.1200928644+
どうして算数に記号が出てくるんだ…これは面妖な…!
4324/06/16(日)13:15:27No.1200928661そうだねx1
階乗知らないと詰むよなこれは
4424/06/16(日)13:15:40No.1200928739+
かいじょうとかべきじょうとか名前だけは知ってる
4524/06/16(日)13:15:44No.1200928758そうだねx6
>!って何…?
階乗
例えば 5!=5*4*3*2*1 みたく展開する
4624/06/16(日)13:15:49No.1200928785+
数Aは中学校でやるところもあった気がする
4724/06/16(日)13:16:00No.1200928849そうだねx4
こういう一瞬身構えるけどやってくとすいすい整理されてく問題いいよね
詰将棋みたいな
4824/06/16(日)13:16:00No.1200928852+
こういうの見ても脳内で処理できなくてもう無理
4924/06/16(日)13:16:06No.1200928882+
>前提知識ない状態からこれが解ける事ってあるんだろうか
分配法則と平方根と階乗の意味を解説してくれるなら...?
そもそ前提知識とは四則演算からの話になるのかい?
5024/06/16(日)13:16:08No.1200928895+
小学生だから途中までしかわからねぇ
5124/06/16(日)13:16:14No.1200928932+
今回って経験あるのか…
5224/06/16(日)13:16:15No.1200928939そうだねx16
>>123!=1x2x3x…x122x123
>なんでそうなる
いちいち1x2x3x4x5x6...って書くの疲れるからそう決めた
5324/06/16(日)13:16:18No.1200928952そうだねx8
fu3616673.jpg
5424/06/16(日)13:16:20No.1200928968そうだねx1
階乗は文系でもやるよ!覚えてるかどうかは別!
5524/06/16(日)13:17:37No.1200929431そうだねx11
数学は置いてきた俺が戦いについて行けんからな
5624/06/16(日)13:18:20No.1200929675+
行き着いた数学は文系だよなって
5724/06/16(日)13:18:26No.1200929712+
数学なんて役に立たないぜ!
と思っていたが今仕事でバリバリ使ってるから勉強は大事だな!
5824/06/16(日)13:19:56No.1200930260+
俺は全く使ってないよ
5924/06/16(日)13:20:12No.1200930345+
√があって有理数だって書いてあるから11^2で括ればいいんだなって分かる
6024/06/16(日)13:20:24No.1200930421そうだねx1
正直数オリって大学数学に比べたら簡単だと思う
6124/06/16(日)13:20:45No.1200930534+
高等数学は学生のうちしか使わないって言ったやつ誰だよ!文系ならともかく理系もけっこう言ってるやついたぞ!
結構あるじゃん!使う仕事!
6224/06/16(日)13:20:50No.1200930564+
お勉強きらいでアホ高校出てストレートでドカタさんという典型的な経歴の汗くさいおじさんだけど
まさか一番仕事で使う知識が学生時代にこんなん何の役に立ちますのと侮ってた数学や物理学とは思いませんでちた
6324/06/16(日)13:21:46No.1200930882そうだねx5
>思いませんでちた
ネズミから戻れてない感じを出してんじゃないよ
6424/06/16(日)13:23:02No.1200931284そうだねx1
経済学とかいう文系面して数学要求する糞
6524/06/16(日)13:23:35No.1200931465+
階乗とルートの意味分かれば力業で解ける
6624/06/16(日)13:24:13No.1200931664+
一問だけじゃないでしょ?
6724/06/16(日)13:24:19No.1200931705+
文系理系なんて大昔に行政の都合上で分類したガラパゴス基準だからなんの意味もないぞ
6824/06/16(日)13:24:24No.1200931732+
>経済学とかいう文系面して数学要求する糞
計量経済学以外はほとんど高校レベルしか使わないのに文句言うな
6924/06/16(日)13:24:47No.1200931882+
文系でも心理学科で認知心理学とかやるとかなり数学(と英語)のお勉強あるんですよね
7024/06/16(日)13:24:52No.1200931905+
>文系理系なんて大昔に行政の都合上で分類したガラパゴス基準だからなんの意味もないぞ
理系に関しては受験が難しくて数学出来る人
文系に関してはよくわからない
7124/06/16(日)13:25:32No.1200932114+
ひゃくにじゅうさんッ!って読んじゃう
7224/06/16(日)13:25:35No.1200932132そうだねx1
>一問だけじゃないでしょ?
多分第1問だからこんなもんに時間かけるのは論外くらいの話なのかな
7324/06/16(日)13:25:41No.1200932166+
>文系に関してはよくわからない
今もう私大文系も数学が試験科目入る方向
7424/06/16(日)13:25:57No.1200932254そうだねx1
>行き着いた数学は文系だよなって
文理で言うなら間違いなく理
数式という文章を読み解く点が似ているというならむしろ文系も極まれば理系に近づく(理論的解釈の世界になる)といった方が正しい
7524/06/16(日)13:26:00No.1200932266そうだねx1
123!-122!=122!(123-1)=122*121!(123-1) 122!-121!=121!(122-1)だから
√(122*122/121)=122/11
7624/06/16(日)13:26:13No.1200932341+
fu3616730.jpg
一番初っ端の一問だった
7724/06/16(日)13:26:44No.1200932508+
まあいつぞやの東大後期のグラフ理論の問題より簡単だし…
7824/06/16(日)13:27:18No.1200932698+
スレ画に出てるのだけなら簡単だけどその年の予選問題全部解かなきゃならないなら一生ネズミだろうな…
7924/06/16(日)13:27:20No.1200932716+
>経済学とかいう文系面して数学要求する糞
むしろ数学使わない他の社会学は何からデータ取ってんだよ
8024/06/16(日)13:27:35No.1200932802+
理系の人は経済学勉強すべきだよ
楽勝だから片手間で学部レベルは勉強できる
8124/06/16(日)13:27:48No.1200932892そうだねx1
そもそも「既約分解の形で表せ」ってのがなんなのかわからん
8224/06/16(日)13:28:06No.1200932988+
>なんで数字がびっくりしてんだよ
びっくりするほど大きい数になるからだよ
8324/06/16(日)13:28:08No.1200932998+
>まさか一番仕事で使う知識が学生時代にこんなん何の役に立ちますのと侮ってた数学や物理学とは思いませんでちた
実測して計算しないとなんもできんからな…
8424/06/16(日)13:28:24No.1200933092+
理論的解釈が理系の領域というなら哲学も理系になるな
というか歴史的には(日本の区分に当てはめるなら)理系でいいんだけども
哲学「史」なら文系だけど
8524/06/16(日)13:28:52No.1200933248+
>なんで数字がびっくりしてんだよ
n!
8624/06/16(日)13:29:12No.1200933357+
>むしろ数学使わない他の社会学は何からデータ取ってんだよ
普通に数学使うよ…
学部でやらずに院に入った途端まぁわかるよね数学ぐらいってノリに突如変貌するだけで
8724/06/16(日)13:29:20No.1200933410+
ふつうの分数ってことでしょ?
8824/06/16(日)13:29:22No.1200933418そうだねx2
>理論的解釈が理系の領域というなら哲学も理系になるな
>というか歴史的には(日本の区分に当てはめるなら)理系でいいんだけども
>哲学「史」なら文系だけど
馬鹿そう
8924/06/16(日)13:29:40No.1200933516+
ネズミにされた時点で関数電卓からただの電卓にダウングレードされて詰みそう
9024/06/16(日)13:30:15No.1200933704そうだねx1
>そもそも「既約分解の形で表せ」ってのがなんなのかわからん
それ以上簡単にできない分数
例えば210/315より2/3のほうが簡単でしょ?
9124/06/16(日)13:30:22No.1200933744+
こういう問題を作れる人ってどうなってるんだろうな
9224/06/16(日)13:30:37No.1200933838+
筆算でてきるかな?
9324/06/16(日)13:30:38No.1200933841+
予選だとこんなもんなのか
9424/06/16(日)13:30:55No.1200933939+
>例えば210/315より2/3のほうが簡単でしょ?
例えばが難しすぎる…4/6とかでいいよ!
9524/06/16(日)13:31:41No.1200934166+
これルートつける意味ある?
9624/06/16(日)13:31:45No.1200934195+
既約の字面でなんとなく分かるだろ!
理系も文系も投げ出してんじゃねーか
9724/06/16(日)13:31:51No.1200934236+
一生ネズミって言ってもネズミの一生なんてすぐ終わるだろ
9824/06/16(日)13:32:04No.1200934300そうだねx4
>これルートつける意味ある?
121に気づかせる配慮
9924/06/16(日)13:32:53No.1200934524そうだねx2
>これルートつける意味ある?
122^2/11^2が綺麗に平方根出せるからいる
10024/06/16(日)13:32:53No.1200934526+
https://x.com/thematy_/status/1787432093192212688
解説だけじゃない癖を感じる
10124/06/16(日)13:33:19No.1200934651そうだねx1
>これルートつける意味ある?
別にあろうとなかろうと解けばいいんでしょ解けば…
あっルートの中が2乗になったちょっと気持ちいい
10224/06/16(日)13:33:20No.1200934652+
解き方をネットや本などで調べるとかは無しなの?
10324/06/16(日)13:33:29No.1200934704+
そもそもなんだこのビックリマーク…
10424/06/16(日)13:33:50No.1200934820+
>!知らんとどうしようもないが知ってれば手を動かせば解ける問題だな
お、おで、きやくぶんすう、しらない…
10524/06/16(日)13:33:54No.1200934838+
経済とか計量社会学とか心理学は数学というか計算を死ぬほど使うよね
下手な理系学科よりも計算使うことが多いかもしれない
10624/06/16(日)13:34:31No.1200935042そうだねx1
>解き方をネットや本などで調べるとかは無しなの?
そんな付け焼き刃解けるようなヤワな問題出さないよ
10724/06/16(日)13:34:38No.1200935083そうだねx2
計量経済学はやってることは統計学なんだからそりゃ数学使うだろ
10824/06/16(日)13:35:50No.1200935522+
階乗は高校1年生で文理問わず習うんだよなあ…
10924/06/16(日)13:35:54No.1200935543+
>お、おで、きやくぶんすう、しらない…
「約分が既にされた数」っていつ学習したかな…
約分と同じタイミングだったりしただろうか…
11024/06/16(日)13:36:05No.1200935580+
ヤコビ行列とか出てこないだけマシだよね
11124/06/16(日)13:36:23No.1200935711そうだねx4
そもそも突き詰めた時に数学少しも使わない分野なんてほぼないから数学の得意苦手に文理とかないんだ
勉強に真面目に取り組んだかどうかなんだ
11224/06/16(日)13:36:47No.1200935844+
ヨツケモっていうのかい
11324/06/16(日)13:36:51No.1200935872+
おいおいこんなの計算するの何年かかるんだよ
11424/06/16(日)13:36:52No.1200935878+
これくらい解けないならネズミでいいだろってことか…キツイな…
11524/06/16(日)13:38:36No.1200936481+
じゃあ俺も簡単な問題

有理数 ( x ) と ( y )を使って次の方程式を満たす ( x ) と ( y ) を求めなさい

x^3 + y^3 = 1
11624/06/16(日)13:38:43No.1200936516+
これ階乗さえ知ってれば解けるな…
11724/06/16(日)13:39:46No.1200936869+
>じゃあ俺も簡単な問題
>
>有理数 ( x ) と ( y )を使って次の方程式を満たす ( x ) と ( y ) を求めなさい
>
>x^3 + y^3 = 1
??????
11824/06/16(日)13:39:51No.1200936888+
階乗って普通に習わないっけ
11924/06/16(日)13:40:01No.1200936942+
足し算と引き算くらいしか出来んわ俺
12024/06/16(日)13:40:06No.1200936970+
どういう意味の言葉と記号なのかさえ分かれば結構簡単なパズルなんだなスレ画…
12124/06/16(日)13:40:19No.1200937053そうだねx1
>階乗って普通に習わないっけ
君も習ったかどうか忘れとるやないか
12224/06/16(日)13:40:30No.1200937112そうだねx2
>じゃあ俺も簡単な問題
>>有理数 ( x ) と ( y )を使って次の方程式を満たす ( x ) と ( y ) を求めなさい
>>x^3 + y^3 = 1
中学生みたいなことしてるな…
12324/06/16(日)13:40:38No.1200937155そうだねx2
>じゃあ俺も簡単な問題
>有理数 ( x ) と ( y )を使って次の方程式を満たす ( x ) と ( y ) を求めなさい
>x^3 + y^3 = 1
0,1か1,0以外にあるのか
12424/06/16(日)13:40:51No.1200937231+
なんか難しいことしてた覚えはある
12524/06/16(日)13:41:05No.1200937314+
スレ落ちまでに戻るの目標にするわ
12624/06/16(日)13:41:06No.1200937323+
>じゃあ俺も簡単な問題
>
>有理数 ( x ) と ( y )を使って次の方程式を満たす ( x ) と ( y ) を求めなさい
>
>x^3 + y^3 = 1
0と1しかパッと出てこねえ
12724/06/16(日)13:41:11No.1200937345そうだねx1
スレ画は階乗知ってますか?という文と同じレベルの問
12824/06/16(日)13:41:29No.1200937464そうだねx1
普通の人って121とか見ただけで「11の2乗だ」って気づいて絶頂できるの…?
12924/06/16(日)13:41:59No.1200937630そうだねx6
>普通の人って121とか見ただけで「11の2乗だ」って気づいて絶頂できるの…?
20くらいまでなら二乗数何となく覚えてない?
13024/06/16(日)13:42:01No.1200937648そうだねx4
>普通の人って121とか見ただけで「11の2乗だ」って気づいて絶頂できるの…?
気付くけど普通すぎて絶頂しないよ
13124/06/16(日)13:42:17No.1200937741+
>君も習ったかどうか忘れとるやないか
それは覚えてるけど全員が習うかどうかみたいなのまでは覚えてない
13224/06/16(日)13:42:50No.1200937910+
>普通の人って121とか見ただけで「11の2乗だ」って気づいて絶頂できるの…?
そのあたりまでなら暗記してるから…
13324/06/16(日)13:43:22No.1200938089+
数学なんてこわくない
13424/06/16(日)13:43:24No.1200938102+
>20くらいまでなら二乗数何となく覚えてない?
とりあえず暗記しとけって言われるしな…
実際わりと便利だし
13524/06/16(日)13:44:14No.1200938336+
分かる問題でも分かるための気力がないと分からないのが分かった…
13624/06/16(日)13:44:25No.1200938395そうだねx1
来年は約90年ぶりに西暦が平方数になるよ
45の二乗なのでシコシコだね
13724/06/16(日)13:44:37No.1200938464+
自乗は15までしか覚えてない…
13824/06/16(日)13:44:42No.1200938495そうだねx2
13の2乗と14の2乗がなんか好きなんだよな…
13924/06/16(日)13:46:12No.1200938949+
とりあえず手を動かせばなんとかなりそう
有理数ってわかってるしルート内の約分は行けるはず
手がちっちゃいんだけど...まさかゴリ押しプレイを潰すための呪いか
14024/06/16(日)13:46:13No.1200938954そうだねx1
昔は20まで覚えてたはずだけどよく使う16×16までしか記憶に残ってない…
14124/06/16(日)13:47:48No.1200939436そうだねx1
>とりあえず手を動かせばなんとかなりそう
>有理数ってわかってるしルート内の約分は行けるはず
>手がちっちゃいんだけど...まさかゴリ押しプレイを潰すための呪いか
いけるけど正気の沙汰じゃないぞ123!の計算
14224/06/16(日)13:48:30No.1200939647+
パズドラで20ぐらいまでの2乗を暗記したって子もいて時代を感じた
14324/06/16(日)13:49:02No.1200939797+
>昔は20まで覚えてたはずだけどよく使う16×16までしか記憶に残ってない…
20*20とか皆覚えてるもんなの!?
14424/06/16(日)13:50:12No.1200940168そうだねx1
階乗は覚えてたけど確率の問題でCの計算方法はもう忘れた
14524/06/16(日)13:50:24No.1200940224そうだねx1
>20*20とか皆覚えてるもんなの!?
2*2*10*10だぞ!?
14624/06/16(日)13:51:39No.1200940639そうだねx1
ゲームすると確率は使うよなあ
14724/06/16(日)13:51:49No.1200940696+
11の2乗は二項定理にも応用効くので3乗以降も割と覚える
14824/06/16(日)13:51:55No.1200940727+
いやまあ20×20は別に覚える必要はないけどさあ!
14924/06/16(日)13:52:54No.1200941016+
>階乗は覚えてたけど確率の問題でCの計算方法はもう忘れた
例えば 5C2=(5*4)/(2*1)=10 とか
15024/06/16(日)13:52:55No.1200941027+
>20*20とか皆覚えてるもんなの!?
十の位が2倍で一の位が2乗なのでおぼえやすい
15124/06/16(日)13:53:19No.1200941153+
俺は確率を理解して使ってるわけじゃない
雰囲気で使っている
15224/06/16(日)13:53:40No.1200941248そうだねx1
>階乗は覚えてたけど確率の問題でCの計算方法はもう忘れた
aCb=(a*a-1*a-2...*a-b)/(b*b-1*b-2...*1)だ
文字にするとこんがらがってくる
15324/06/16(日)13:53:40No.1200941256+
100の二乗は覚えてる
15424/06/16(日)13:55:06No.1200941680+
>普通の人って121とか見ただけで「11の2乗だ」って気づいて絶頂できるの…?
この手の気付きを極めるとラマヌジャンに成れるんだろうなって思う
15524/06/16(日)13:55:19No.1200941747+
99^2と33^2が面白い
15624/06/16(日)13:55:46No.1200941911+
何一つわからん…
15724/06/16(日)13:55:47No.1200941922そうだねx1
何人かスッと解いてる「」がいるのすごいな…
15824/06/16(日)13:56:59No.1200942295+
>100の二乗は覚えてる
こういうような人普段どうやって生活してるの
数字だけ食って生きてるの
15924/06/16(日)13:57:46No.1200942558+
>何人かスッと解いてる「」がいるのすごいな…
今は「」でも昔は期待されてた神童でしたって「」多いぜ!
16024/06/16(日)13:58:02No.1200942645+
古いモンハンをやるとめちゃくちゃ覚えられる
武器の攻撃力が全部23×nとか14×nの数値で表示されるという2桁の掛け算祭りゲームだった
16124/06/16(日)13:58:53No.1200942934+
数オリってワードに対して「何それ?」じゃなく「なんで?」って返してるあたり
このネズミもともと数学やってるやつじゃない?
16224/06/16(日)13:59:16No.1200943044+
塾講師とかやると数学オリンピックレベルとは言わないが
難関大学の入試問題とかの解答速報作らないといけないから大変らしいな
16324/06/16(日)14:00:20No.1200943406+
ネズミかわいいスレじゃなかった
16424/06/16(日)14:00:31No.1200943472+
数オリって高校生まで?
16524/06/16(日)14:00:59No.1200943639+
>むしろ数学使わない他の社会学は何からデータ取ってんだよ
今はアカデミック分野の社会学は統計とかとってデータをもとに分析してくんだ
日本の社会学はそういう計量的なデータをもとにやるのは未だにマイナーで
ショボいアンケートを雑に総括したお気持ち表明が多いんだけど
16624/06/16(日)14:01:18No.1200943741+
>>何人かスッと解いてる「」がいるのすごいな…
>今は「」でも昔は期待されてた神童でしたって「」多いぜ!
そこまでのレベルの問題ではない…
16724/06/16(日)14:01:55No.1200943946そうだねx2
>何人かスッと解いてる「」がいるのすごいな…
これは階乗の原理知ってれば一切発想力を問うような問題じゃ無いからね
16824/06/16(日)14:03:14No.1200944359+
知識を問う問題でしかないからなこれ…よく受験数学が暗記科目と言われるゆえんだ
16924/06/16(日)14:03:26No.1200944422+
数学オリンピックとかこういうのって出題してる人の方がすごくない…?
このレベルの範囲までの知識で解ける問題でパズル的に面白い問題を
毎年かぶらないようにポンポンお出汁してくるわけでしょ…?
頭おかしい
17024/06/16(日)14:03:51No.1200944571+
121!で上下くくればできそあ
17124/06/16(日)14:04:03No.1200944643+
√122×122/121
になるとこまでは合ってる?
17224/06/16(日)14:04:57No.1200944947+
>√122×122/121
>になるとこまでは合ってる?
ちょっと検算してくるから待ってて
17324/06/16(日)14:04:59No.1200944962+
ルベーグ積分の定義で計算しろみたいな問題出して全員落としてもいい気がする
17424/06/16(日)14:05:07No.1200944998+
>>100の二乗は覚えてる
>こういうような人普段どうやって生活してるの
>数字だけ食って生きてるの
100の二乗もわからないのは日常生活厳しくない?
17524/06/16(日)14:05:07No.1200945001+
>>100の二乗は覚えてる
>こういうような人普段どうやって生活してるの
>数字だけ食って生きてるの
>こういうような人普段どうやって生活してるの
17624/06/16(日)14:05:41No.1200945202+
なんか実社会に出ると数式を式変形したり解析的に解くことなくない…?
ソルバやプログラム書いて強引に数値的に解くことの方が多くない…?
17724/06/16(日)14:06:13No.1200945384+
>√122×122/121
>になるとこまでは合ってる?
合ってる
17824/06/16(日)14:07:03No.1200945638+
>https://x.com/thematy_/status/1787432093192212688
>解説だけじゃない癖を感じる
食べられたい性癖があるのはわかった
17924/06/16(日)14:07:33No.1200945789そうだねx1
>知識を問う問題でしかないからなこれ…よく受験数学が暗記科目と言われるゆえんだ
これ知識を問う問題じゃねえだろ
そして受験数学でもないだろ
18024/06/16(日)14:08:20No.1200946045そうだねx2
>>>100の二乗は覚えてる
>>こういうような人普段どうやって生活してるの
>>数字だけ食って生きてるの
>100の二乗もわからないのは日常生活厳しくない?
多分ただの100×100=10000と1×1〜100×100の全計算という話の勘違いが起こってる
18124/06/16(日)14:10:19No.1200946724そうだねx3
>>100の二乗もわからないのは日常生活厳しくない?
>多分ただの100×100=10000と1×1〜100×100の全計算という話の勘違いが起こってる
数学だけじゃなく国語もダメじゃん
18224/06/16(日)14:11:04No.1200946987+
√123!-122!/√122!-121!

√122!×(123-1)/√121!×(122-1)

√122×121!×(122)/√121!×(121)

√122×(122)/√11×11

122/11
やったーとけた!40代でも覚えてるもんだな
18324/06/16(日)14:13:01No.1200947623+
こういうのって年齢食っても出来るやつと昔できたけど出来なくなってるやつに綺麗に分かれる
俺は後者だ
18424/06/16(日)14:13:15No.1200947698+
!と√さえ知ってれば後は括れるとこ括って約分すれば完成だね
慣れてる人なら暗算で出来そうだ…
18524/06/16(日)14:13:52No.1200947896+
予選の最初のジャブみたいな問題なのね
これ即答できないなら帰宅したほうがいい
18624/06/16(日)14:13:54No.1200947908+
>>>100の二乗もわからないのは日常生活厳しくない?
>>多分ただの100×100=10000と1×1〜100×100の全計算という話の勘違いが起こってる
>数学だけじゃなく国語もダメじゃん
周りが難しい話をしている中だから文面通りのただの100×100=10000なわけがないと勝手に思い込んでしまうやつ
18724/06/16(日)14:14:56No.1200948263+
書き込みをした人によって削除されました
18824/06/16(日)14:15:36No.1200948507そうだねx3
    1718514936168.png-(17097 B)
17097 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18924/06/16(日)14:15:56No.1200948628+
初見の問題もあるだろうに頭いい人はなんでとけるんだろ
脳味噌の出来が違うのか
19024/06/16(日)14:16:57No.1200948976そうだねx1
受験数学は志望校の過去問ひたすらやって解読パターン暗記よね
19124/06/16(日)14:17:14No.1200949073+
>初見の問題もあるだろうに頭いい人はなんでとけるんだろ
>脳味噌の出来が違うのか
問題解くための基本パーツは一緒だから…
19224/06/16(日)14:17:45No.1200949225+
何の何の何?
19324/06/16(日)14:19:26No.1200949782+
>受験数学は志望校の過去問ひたすらやって解読パターン暗記よね
素で解く方法身に着けるのとは別になったりするよね
19424/06/16(日)14:20:02No.1200949951+
>受験数学は志望校の過去問ひたすらやって解読パターン暗記よね
基礎なんにも理解してない奴がそれやっても無駄だろ
19524/06/16(日)14:20:18No.1200950037+
>初見の問題もあるだろうに頭いい人はなんでとけるんだろ
とりあえず階乗が邪魔なので最優先で消したい…他は知らん…
一番小さい121!に合わせて消したら残りの計算をしてみよう
ルートが消える形に綺麗になった嬉しい…
19624/06/16(日)14:20:27No.1200950086+
>受験数学は志望校の過去問ひたすらやって解読パターン暗記よね
偏差値70前後になるとそれ全然通じなかった
とにかく大量の問題やらないと
19724/06/16(日)14:22:00No.1200950607+
!!
19824/06/16(日)14:22:35No.1200950789+
全国の私立医学部の問題解きまくったら旧帝の二次試験が中間テストに思えるようになった想い出
19924/06/16(日)14:22:54No.1200950890+
>とにかく大量の問題やらないと
それは当たり前よ覚えるためにも
数学の何でこうなるの?という理屈や理論で考えるのは受験時期は時間かかるしだめ
ひたすら繰り返してパターン暗記していくうちに理論までわかってきたらもうけもんという感じ
20024/06/16(日)14:23:04No.1200950929+
>!!
↑↑
20124/06/16(日)14:23:43No.1200951124+
一応若年層向けだからガチの数学教授からしたら優しめの問題だったりする…?それとも年齢なんて数学には関係ねぇで殺しに来てたり…?
20224/06/16(日)14:24:03No.1200951222+
>それは当たり前よ覚えるためにも
>数学の何でこうなるの?という理屈や理論で考えるのは受験時期は時間かかるしだめ
>ひたすら繰り返してパターン暗記していくうちに理論までわかってきたらもうけもんという感じ
体力をつけるみたいな風に言うよね
スポーツと一緒
20324/06/16(日)14:24:06No.1200951228+
>きやくぶんすーってなんでチュか?
約分しろ
20424/06/16(日)14:24:41No.1200951404そうだねx1
>一応若年層向けだからガチの数学教授からしたら優しめの問題だったりする…?それとも年齢なんて数学には関係ねぇで殺しに来てたり…?
出てる問題は優しい
数オリ本番は殺しに来る問題もある
20524/06/16(日)14:26:14No.1200951856+
二次試験の過去問解きまくったあとにやるセンター想定のマーク式数1Aは
優しいほんわか幼馴染美少女くらい好きだった
20624/06/16(日)14:27:55No.1200952352+
まあ時間制限がなければ最悪手計算してもよい
20724/06/16(日)14:28:50No.1200952648+
>まあ時間制限がなければ最悪手計算してもよい
いやいやいや
20824/06/16(日)14:28:51No.1200952657+
割と簡単だった…
20924/06/16(日)14:29:23No.1200952832+
やれと言われていることはわかりやすいから
効率を求めなければゴリ押しで解放してもらえるのがせめてもの優しさ
エレガントではないですね駄目ですとか言われたら死ぬ


1718510552445.jpg 1718514936168.png fu3616730.jpg fu3616673.jpg