二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718510312885.png-(137658 B)
137658 B24/06/16(日)12:58:32No.1200922827+ 14:29頃消えます
こいつ色々な媒体に出過ぎじゃね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)12:59:45No.1200923229そうだねx37
いいだろ?オグリキャップだぜ?
224/06/16(日)13:04:30No.1200924798+
アニメ一期ラストのウィンタードリームトロフィーで
リギルとスピカの面子しか基本的に出ていないのにしれっと混ざってるのはナンデ?って当時思った
324/06/16(日)13:06:07No.1200925374そうだねx2
>いいだろ?オグリキャップだぜ?
これに対抗できるの多分ハイセイコーしかいない
424/06/16(日)13:07:16No.1200925774+
アニメで変に活躍させると周りの出番喰っちゃうから背景で喰うだけの出番になった女だ面構えが違う
524/06/16(日)13:08:10No.1200926100そうだねx6
日本の競馬史上最も強い馬は誰かという論争は恐らくファン同士の熾烈な殺し合いに発展するが最も愛された馬は喧嘩にならない
624/06/16(日)13:08:14No.1200926124+
>アニメ一期ラストのウィンタードリームトロフィーで
>リギルとスピカの面子しか基本的に出ていないのにしれっと混ざってるのはナンデ?って当時思った
まぁ続きの予定とか一切ない状態でいろんな子出したいって思ったんだろう
724/06/16(日)13:09:54No.1200926719そうだねx1
>日本の競馬史上最も強い馬は誰かという論争は恐らくファン同士の熾烈な殺し合いに発展するが最も愛された馬は喧嘩にならない
古のハイセイコー派
824/06/16(日)13:10:21No.1200926882+
アニメ一期+二期
シングレうまよんうまゆるRTTTTはしれっと出番ある
三期とスタブロと映画は出番あったっけ…
924/06/16(日)13:10:42No.1200927002+
映画ではシングレ版ギャグ顔でごはんない…って悲しんでた
1024/06/16(日)13:10:51No.1200927063+
多くは望まないのでオグリくらいの名馬がまた出て欲しい
1124/06/16(日)13:11:08No.1200927167+
映画は合宿所の飯シーンで出てくる
1224/06/16(日)13:11:46No.1200927415そうだねx2
あと合間合間に観客席に後ろ姿が映ってたなオグリ
1324/06/16(日)13:11:53No.1200927460そうだねx3
あのシーンオグリに目が行くせいでダンツのおなかがでかくなってることに気付きにくい
1424/06/16(日)13:13:13No.1200927918+
>>いいだろ?オグリキャップだぜ?
>これに対抗できるの多分ハイセイコーしかいない
ハイセイコーは神話の時代すぎて
資料とか薄いのがかなり難点
1524/06/16(日)13:14:54No.1200928495+
スタブロは背景とかにも出てなかった気がする
1624/06/16(日)13:15:02No.1200928544そうだねx1
>多くは望まないのでオグリくらいの名馬がまた出て欲しい
金輪際現れない一番星ってやつじゃないですかね
1724/06/16(日)13:15:24No.1200928654+
オグリからオペさんと太ミラとキタちゃんと続くから無視できることもなく…
1824/06/16(日)13:15:52No.1200928798+
スタブロでもこれから出てくるかな?
1924/06/16(日)13:16:08No.1200928901そうだねx2
>あと合間合間に観客席に後ろ姿が映ってたなオグリ
オペさんの有馬にいるのは感慨深い
2024/06/16(日)13:18:04No.1200929582+
ハイちゃんはアイドル性能突き抜けてるけど
レースの方で考えると
映画式でやるしかないな
2124/06/16(日)13:19:02No.1200929927+
ハイセイコーは同じレースを走れる同期がいないんじゃ…
2224/06/16(日)13:19:23No.1200930059+
>ハイセイコーは同じレースを走れる同期がいないんじゃ…
ハァイ♪マルゼンスキーよ♪
2324/06/16(日)13:19:42No.1200930175そうだねx4
>ハァイ♪マルゼンスキーよ♪
こ、こいつか〜〜〜〜!
2424/06/16(日)13:23:18No.1200931357+
>スタブロは背景とかにも出てなかった気がする
fu3616714.jpeg
タイキブ…スノウインハザードの走りの時に低く沈む走りの例としてオグリとブライアンが言われてる時に出てる
2524/06/16(日)13:23:45No.1200931514+
3期はどうだったかなぁ…なんか背景にいた気がする
2624/06/16(日)13:24:03No.1200931602そうだねx2
3期も飯食ってたよ
2724/06/16(日)13:24:46No.1200931874+
マジでどこにでも出てくるなこのあしげ
2824/06/16(日)13:24:58No.1200931938+
いまんとこ舞台以外皆勤?
2924/06/16(日)13:25:41No.1200932168+
本当に文句が付けられない事例を出すな
3024/06/16(日)13:25:47No.1200932197+
>マジでどこに出ても食ってるなこのあしげ
3124/06/16(日)13:25:54No.1200932237+
>いまんとこ舞台以外皆勤?
舞台以外解禁
ちなみにナンバリングイベントだと先日のNEW GATEが初めて未出走
3224/06/16(日)13:26:47No.1200932541+
「タマモクロスを知ってますか」で手を上げる人よりも「オグリキャップのライバルだった白くて小さいやつ覚えてますか」で手を上げる人のが多いんじゃないかってくらいのアイドルだからな…
3324/06/16(日)13:27:10No.1200932665+
>>マジでどこに出ても食ってるなこのあしげ
飯食ってないのウララとスタブロだけだし
スタブロは今後飯食ってるかもしれないんだよな…
3424/06/16(日)13:28:05No.1200932986+
取り合えずでモブに描いてもまぁオグリだし…で深読みは特にされないのすごいと思う
3524/06/16(日)13:28:32No.1200933145+
ナンパの常套手段としてオグリキャップ見に行かない?か普通にあったとか聞くし
実際オグリギャルがオグリきっかけに結婚した例はあると聞くくらいのアイドルホース
3624/06/16(日)13:29:38No.1200933509+
>取り合えずでモブに描いてもまぁオグリだし…で深読みは特にされないのすごいと思う
割と便利だよね
ウマ娘って画面に立ってるだけで産駒とか陣営とかの関係を気にされがちだけど
3724/06/16(日)13:29:54No.1200933593+
ウマ娘知らない人から見ても多分オグリキャップで通せるビジュアルとキャラクター性
3824/06/16(日)13:30:08No.1200933668+
お前キューピットまでやったのかよ…
3924/06/16(日)13:32:54No.1200934532+
>ウマ娘知らない人から見ても多分オグリキャップで通せるビジュアルとキャラクター性
角田元ジョッキーは一目でミラ子見抜いてたけど
オグリは見抜けたのか少し気になる
4024/06/16(日)13:34:46No.1200935139+
ライバルに恵まれすぎてるしちょくちょく負けるのもスター性を高める良い塩梅になってる
4124/06/16(日)13:34:48No.1200935152+
こいつ色っぽいに見えた
4224/06/16(日)13:35:58No.1200935555そうだねx4
>こいつ色っぽいに見えた
合っているんだが
4324/06/16(日)13:36:22No.1200935705そうだねx5
>こいつ色っぽいに見えた
S E X Y
4424/06/16(日)13:37:02No.1200935930+
ハイセイコーも経験した岡部君。がアレより凄かったと言ってた記憶あるけど
逆にハイセイコーの方がすげぇって言ってる人も居たらしいからどっちもどっちだな多分戦う土俵がそこそこ違うんだろうし
4524/06/16(日)13:38:37No.1200936488+
あ、競馬の漫画なんだ…オグリキャップ居ねえの?
つてさ聞かれるのよ
4624/06/16(日)13:39:45No.1200936867そうだねx1
栄光と挫折と
熱狂と失望と
そしてあの奇跡のような結末。

常識も退屈も
全てを吹き飛ばす
怪物に魅せられた僕ら。

競馬には一生を懸けて
追いかける価値があると
教えてくれたのが彼だった。
4724/06/16(日)13:40:38No.1200937157+
アプリリリース前から主人公の漫画やってんの普通に考えて意味わからん事してんな…
4824/06/16(日)13:40:59No.1200937279+
原作の爺様調べると後の日本でのブームみたいなのが既にアメリカで起きてるのが面白いと思う
TIME誌の表紙飾る競走馬ってそうそういないと思うし
4924/06/16(日)13:41:33No.1200937490+
知名度という点で頭四つ分くらい突き抜けてる
5024/06/16(日)13:42:13No.1200937712そうだねx1
オグリは俺ですら知ってたからな…
5124/06/16(日)13:42:42No.1200937870+
>アプリリリース前から主人公の漫画やってんの普通に考えて意味わからん事してんな…
当時はアプリがコンテンツの主体になれるかどうかまだ分からない頃だった
5224/06/16(日)13:42:43No.1200937872+
漫画媒体でしかウマ娘知らないんだけどこのウマ他の作品にいないんだ…が割とある
5324/06/16(日)13:42:55No.1200937944そうだねx2
>アプリリリース前から主人公の漫画やってんの普通に考えて意味わからん事してんな…
アプリリリース前からアニメやってます
5424/06/16(日)13:42:59No.1200937970+
君を忘れようと わけもなく いろんな子をアイドルに仕立て上げようとしたけど やっぱ君が一番だった 
5524/06/16(日)13:43:49No.1200938223+
オグリの当時のレース映像見ると若い女性がアップで抜かれることが多いが
なぜ普段やらない観客をわざわざ大写しにするかと言うとそれくらい若い女性が競馬場の最前列に居るのは珍しかったからなんだ
5624/06/16(日)13:44:06No.1200938299そうだねx4
>君を忘れようと わけもなく いろんな子をアイドルに仕立て上げようとしたけど やっぱ君が一番だった
敵だが?
5724/06/16(日)13:46:11No.1200938946+
なんならアプリも漫画もアニメも世に出ないうちからリアルライブやってるぞこのコンテンツ
5824/06/16(日)13:49:33No.1200939973+
>アプリリリース前からアニメやってます
あれは一応アプリリリース前提でアニメしてるじゃん!出なかったけど
リアルライブはしらんスタゲCDいいですよね
5924/06/16(日)13:49:35No.1200939984+
実績も実力も凄いのに本人のキャラのおかげで
周りからは割と雑に扱われてるっていい立ち位置に収まったとは思う
6024/06/16(日)13:50:30No.1200940253+
1期だとずーっとメシ食っててなんかWDTに出てくる謎のウマ娘
スーパーホースの使い方が贅沢なんだが?
6124/06/16(日)13:50:54No.1200940390そうだねx1
ピスゴルでシングレオグリ召喚してるのは反則すぎた
6224/06/16(日)13:51:01No.1200940422+
セイコは男性人気だけどオグリは女性人気までかっさらってるから票率ドンなんだと聞いた
6324/06/16(日)13:52:13No.1200940822+
>ピスゴルでシングレオグリ召喚してるのは反則すぎた
あそこまでの経緯全部聞きてぇ〜
6424/06/16(日)13:53:25No.1200941183+
>1期だとずーっとメシ食っててなんかWDTに出てくる謎のウマ娘
>スーパーホースの使い方が贅沢なんだが?
焦点当てるわけにもいかないし…
マルゼンとか生徒会とか寮長二人とかもいるリギルにいないんだよな3強とタマは
6524/06/16(日)13:54:24No.1200941481+
>ピスゴルでシングレオグリ召喚してるのは反則すぎた
ポッケやスペナカヤマジョーダンマックに反してやりたい放題して帰ってったすぎる…
6624/06/16(日)13:54:53No.1200941614+
ブームの過熱度合いではハイセイコーの方が凄かったらしいが
人気に関してはこっちは令和になっても続いてるから持続性ありすぎる
6724/06/16(日)13:55:40No.1200941876+
一匹狼って訳じゃないけど騎手やチームに囚われない存在だと思う
6824/06/16(日)13:56:14No.1200942063+
そういやゴルシが翻弄されまくったんだなVSオグリは
6924/06/16(日)13:56:16No.1200942074+
久住先生が相対的にゴルシ好きなのは性癖からも明らかなのは分かる
7024/06/16(日)13:56:28No.1200942144そうだねx3
>ブームの過熱度合いではハイセイコーの方が凄かったらしいが
>人気に関してはこっちは令和になっても続いてるから持続性ありすぎる
実際にわかりやすいの各種資料だと思うよ
オグリ前とオグリ後で入手性が格段に違う
7124/06/16(日)13:57:08No.1200942346そうだねx3
>実際にわかりやすいの各種資料だと思うよ
>オグリ前とオグリ後で入手性が格段に違う
オグリ以前の子が少ない辺りはこの辺も関係してそうだとは思ってる
7224/06/16(日)13:59:15No.1200943040+
シングレアニメ化は淡々と狙っていると思う
7324/06/16(日)13:59:52No.1200943238+
>シングレアニメ化は淡々と狙っていると思う
モブの子の勝負服で過労死しそう
7424/06/16(日)14:00:29No.1200943456+
ハイセイコーが土台つくってオグリが爆発させた
爆発の規模がでかすぎたんだよな
7524/06/16(日)14:00:39No.1200943518そうだねx5
騙していて悪かった
微笑みながらお腹を撫でるオグリは意外と色気ある
7624/06/16(日)14:00:51No.1200943592+
三冠馬周りだと岡部君。と野平君。とか写真集だしたCBはとにかく
他の資料がまじでつらい
スポニチでもマルゼンさんの資料探すのに資料室から引っ張ったとかあったな
7724/06/16(日)14:02:48No.1200944229そうだねx2
競馬会に対する貢献度が比肩するものがなさすぎる
ルールにグッズに競馬の客層と全てを変えてしまった
7824/06/16(日)14:03:11No.1200944342+
ゲキマブもなんだかんだ言っても50年近く前の馬だしな
7924/06/16(日)14:03:15No.1200944364そうだねx5
オグリの現役時代の時点で今35年前だし
それ以上前ともなると資料もだけど関係者も存命の人かなり少なさそうでもある
先日マルゼンスキー生誕50周年記念レースしたとか聞いてマンモスおったまげー!だった
8024/06/16(日)14:03:24No.1200944407+
強すぎるのでギャグキャラとして消化する
8124/06/16(日)14:03:33No.1200944462+
>ハイセイコーが土台つくってオグリが爆発させた
>爆発の規模がでかすぎたんだよな
JRAが脳を灼かれてもしかたないよねオグリキャップなんだから
8224/06/16(日)14:03:41No.1200944509+
ハイセイコー派は既に鬼籍に入りつつあるので語れない
8324/06/16(日)14:03:54No.1200944592+
>俺らが脳を灼かれてもしかたないよねオグリキャップなんだから
8424/06/16(日)14:04:44No.1200944872+
宝塚と有馬の最高得票数をどっちも30年間維持してたのマジでバケモンだろ
8524/06/16(日)14:05:15No.1200945054そうだねx2
オグリの人気はオグリ一頭で生まれたもんでもないからなあ
8624/06/16(日)14:06:10No.1200945374+
観客動員数がピークだったハイセイコー時代の現地の盛り上がりはヤバそう
8724/06/16(日)14:06:29No.1200945454そうだねx2
いい感じのライバル!
いい感じの陣営!
いい感じの世相!
8824/06/16(日)14:06:59No.1200945614そうだねx1
>宝塚と有馬の最高得票数をどっちも30年間維持してたのマジでバケモンだろ
ネット投票以前は超えてないから実際は超えられないままルールが変わっただけだからな
8924/06/16(日)14:07:12No.1200945688+
>オグリの人気はオグリ一頭で生まれたもんでもないからなあ
とはいえ着火した場所がタマとの秋天ではある
そんで有馬で交代から翌年JCでもう人が多い多い
9024/06/16(日)14:07:44No.1200945856+
にわかだから間違ってるかもしれんけど
今って中央と地方のレベル差めっちゃ広がってるイメージあって
ネクストオグリって更に出てくる可能性低くなってそう
9124/06/16(日)14:07:46No.1200945869+
>多くは望まないのでオグリくらいの名馬がまた出て欲しい
高望みが過ぎる…
9224/06/16(日)14:07:54No.1200945916そうだねx1
>ウマ娘知らない人から見ても多分オグリキャップで通せるビジュアルとキャラクター性
知ってる!ジャンヌダルクだろ?
9324/06/16(日)14:08:16No.1200946022+
ネット投票導入後に5万票ちょっとしかもらってない年があるゴルシが本当に人気だったのか分からなくなる
9424/06/16(日)14:08:36No.1200946139+
今ちょうどシングレでやってる安田も観客ミッチミッチ♡
9524/06/16(日)14:08:48No.1200946210+
JCってこんなに国際色豊かなレースだったんだね…
9624/06/16(日)14:08:59No.1200946279+
オグリの人気が爆発したのはオールカマーの頃で
この頃はグッズ売り出しし始めたころでこれが売れに売れた
そして湾岸戦争にも貢献したらしい(大蔵省幹部が言ってたって本に書いてある)
9724/06/16(日)14:09:26No.1200946425+
>にわかだから間違ってるかもしれんけど
>今って中央と地方のレベル差めっちゃ広がってるイメージあって
>ネクストオグリって更に出てくる可能性低くなってそう
ちほーから乗り込んできて芝の重賞蹂躙ってのはもうむりっレベルだしな
ダートならいけるかもにはなってるけどそれであの人気が出るかというと
9824/06/16(日)14:09:35No.1200946481+
CMのThe WINNERとかThe LEGENDだと70年代のネタがあったし10年前ならまだハイセイコーを語れる人がいたのだろうか
9924/06/16(日)14:09:44No.1200946529+
とりあえず飯食ってるだけのキャラにするのすごいもったいないと思うんだがな原作的に
10024/06/16(日)14:09:49No.1200946564+
>にわかだから間違ってるかもしれんけど
>今って中央と地方のレベル差めっちゃ広がってるイメージあって
>ネクストオグリって更に出てくる可能性低くなってそう
そもそも地方はダートがメインでそのダート路線も整備しつつあるからね
ダートでも世界で戦えるレベルならオイルマネーで滅茶苦茶稼げるし
10124/06/16(日)14:10:06No.1200946644+
最強論争は数あれど日本競馬で本物のスーパースターと言えるのはハイセイコーとオグリキャップだけだと思う
10224/06/16(日)14:10:08No.1200946655+
全作品皆勤というとウララもか?
10324/06/16(日)14:10:22No.1200946744+
>とりあえず飯食ってるだけのキャラにするのすごいもったいないと思うんだがな原作的に
いや…原作も大概食ってる…
10424/06/16(日)14:10:23No.1200946747そうだねx3
>ウマ娘知らない人から見ても多分オグリキャップで通せるビジュアルとキャラクター性
現役時のオグリにこんな色のイメージねえよ
10524/06/16(日)14:10:33No.1200946801+
>JCってこんなに国際色豊かなレースだったんだね…
今の中東の高額賞金レースみたいなもんじゃないの
10624/06/16(日)14:10:39No.1200946847+
>とりあえず飯食ってるだけのキャラにするのすごいもったいないと思うんだがな原作的に
現役時代はシングレでやってるのと産駒が活躍してないのが影響していると思う
オペラオーもそうだけど突然変異で強いのが出てくると後が続かないんだよね
10724/06/16(日)14:10:45No.1200946884+
>全作品皆勤というとウララもか?
今のところだとスタブロにいないしシングレにもいない
10824/06/16(日)14:10:54No.1200946941+
たまに交流重賞で地方の馬に勝たれてない?
10924/06/16(日)14:11:07No.1200947012+
初期組ってこともあってモデルの出来は悪い方になってしまったし食いしん坊キャラ以外に売りがないのすごいもったいない
11024/06/16(日)14:11:15No.1200947062+
プロジェクト開始時点で性格とかキャラ付けはぶれてなかったんだな
https://ddnavi.com/interview/352751/a/
11124/06/16(日)14:11:28No.1200947127+
>とりあえず飯食ってるだけのキャラにするのすごいもったいないと思うんだがな原作的に
ゴリ押しすると逆に萎えるってあっちの一着至上主義が言ってた
11224/06/16(日)14:11:37No.1200947177そうだねx1
>とりあえず飯食ってるだけのキャラにするのすごいもったいないと思うんだがな原作的に
言うて主役のマンガやってるしそこは…
11324/06/16(日)14:12:01No.1200947306+
オグリワンがいたが…
11424/06/16(日)14:12:11No.1200947367+
>オグリの人気はオグリ一頭で生まれたもんでもないからなあ
勝ち続けてたらなんか人気ないなってカイチョーみたいになってたのかな
11524/06/16(日)14:12:43No.1200947535+
平成三強はいずれも産駒に恵まれなかったイメージ
11624/06/16(日)14:12:46No.1200947554+
これだけすごい馬なんだから常に優遇されてしかるべき
みたいなのは好きなファンはいいけど他の人にはうとまれていくからな…
11724/06/16(日)14:13:04No.1200947637そうだねx2
当時生まれてなかったから知ってる馬というとディープインパクトだけだったな…なぜか愛知万博のマスコットキャラクターの一つだと思い込んでた
11824/06/16(日)14:13:08No.1200947666+
>今って中央と地方のレベル差めっちゃ広がってるイメージあって
>ネクストオグリって更に出てくる可能性低くなってそう
交流重賞で地方馬が全く勝てないなんてことはないしレベル差って話ではないのだ
それよりレース等々が整備されて地方のダート馬が中央の芝にチャレンジする理由が無くなってる面が大きい
11924/06/16(日)14:13:21No.1200947727+
なんでヒカリデユールは人気出なかったのかしらん?
年度代表馬ですよ?
12024/06/16(日)14:13:29No.1200947779+
シングレがあるから他媒体はまあいいかなって感じはある
12124/06/16(日)14:13:40No.1200947832そうだねx3
>勝ち続けてたらなんか人気ないなってカイチョーみたいになってたのかな
人気出たのは連勝中のときだからなんとも言えね
つえー地方のあのまだら模様つえー
12224/06/16(日)14:13:53No.1200947900+
>初期組ってこともあってモデルの出来は悪い方になってしまったし食いしん坊キャラ以外に売りがないのすごいもったいない
RTTTに出てきた時は凄く興奮したぞ
存在自体に意味があるぞ
12324/06/16(日)14:14:05No.1200947954そうだねx1
RTTTのオペに激励をかけるシーンとかすごいいい塩梅だと思う
12424/06/16(日)14:14:05No.1200947955+
タイトル持ちが主人公でもないのにでしゃばる訳にはいかないからな
12524/06/16(日)14:14:09No.1200947986+
>https://ddnavi.com/interview/352751/a/
2017年でもうアプリの音声録ってたんだ…
12624/06/16(日)14:14:10No.1200947999+
オグリキャップが活躍する漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』はヤングジャンプで絶賛連載中だ
よろしく頼む
12724/06/16(日)14:14:18No.1200948049+
>当時生まれてなかったから知ってる馬というとディープインパクトだけだったな…なぜか愛知万博のマスコットキャラクターの一つだと思い込んでた
ハルウララは?
当時テレビを見ていたら名前は聞いていそうだけど
12824/06/16(日)14:14:59No.1200948285+
>2017年でもうアプリの音声録ってたんだ…
一応ゲームも形にはなってたんだよ
どういうわけかちゃぶ台返されて延期したわけで
12924/06/16(日)14:15:03No.1200948309+
>なんでヒカリデユールは人気出なかったのかしらん?
>年度代表馬ですよ?
競馬ファンからはそれなりに人気だったんじゃないの?
13024/06/16(日)14:15:47No.1200948585そうだねx4
ディクタストライカの子
君は追加登録制度を使うべきだ
13124/06/16(日)14:16:01No.1200948669+
>ハルウララは?
>当時テレビを見ていたら名前は聞いていそうだけど
いやなんでか全然…幼稚園児にはニュース番組は難しかったらしい
13224/06/16(日)14:16:10No.1200948711+
子どもの頃の記憶だとディープはスポーツコーナーでハルウララは社会ニュースで取り扱われてた記憶がある
13324/06/16(日)14:16:13No.1200948728+
贅沢は言わないから地方は勝ち上がってきでG1とるようなスーパーホースとそいつとゴリゴリ鎬を削る激烈なライバルが何頭か欲しい
13424/06/16(日)14:16:29No.1200948827+
たしかにヒカリデユールより同時期に
ハイセイコーの再来扱いされてたホスピタリテイの方が知名度ありそうだが…
13524/06/16(日)14:16:38No.1200948875そうだねx2
この条件なら人気でるぜなんてのがはっきりわかるなら今も昔も業界は苦労しないからな…
13624/06/16(日)14:16:40No.1200948883+
ダービー取ってたらJRA君のパンツがガビガビになったてからそこはまだセーフと言えるか
13724/06/16(日)14:16:44No.1200948900+
>贅沢は言わないから地方は勝ち上がってきでG1とるようなスーパーホースとそいつとゴリゴリ鎬を削る激烈なライバルが何頭か欲しい
アマゾンスピリッツ!
13824/06/16(日)14:16:45No.1200948905+
>三期とスタブロと映画は出番あったっけ…
映画は合宿所で炊飯担当者を絶望させてた
13924/06/16(日)14:17:55No.1200949282+
>ディクタストライカの子
>君は追加登録制度を使うべきだ
映画時点では無勝のヒシミラクルがなんかG1三勝することを見越して一緒にいたのか先輩
14024/06/16(日)14:18:19No.1200949405+
ボケっとして食ってばっかが原作準拠なのがクソちゅよい…
14124/06/16(日)14:18:35No.1200949503+
艦これの島風みたいな初期からずっと看板的ポジのキャラはいないよねウマ娘
強いて言えばダスカ?
14224/06/16(日)14:18:47No.1200949569+
追加登録制度で絡もうとしたら3期でもデカイ出番あったかもしれないんだよな
14324/06/16(日)14:18:52No.1200949595+
映画のオグリは遠慮せず食ってるというより
自分の番が来る頃にはもうなくなってたから悲しそうな顔してるんだと思ってた
14424/06/16(日)14:19:11No.1200949687そうだねx4
>艦これの島風みたいな初期からずっと看板的ポジのキャラはいないよねウマ娘
>強いて言えばダスカ?
はい!スペシャルウィークです!
14524/06/16(日)14:19:33No.1200949812+
>艦これの島風みたいな初期からずっと看板的ポジのキャラはいないよねウマ娘
>強いて言えばダスカ?
一応アイコンになってるスぺちゃんじゃない?
二部でもザリオ関係で次に出番多いだろうし
14624/06/16(日)14:20:10No.1200949990そうだねx1
>はい!スペシャルウィークです!
fu3616954.jpeg
誰!?誰なのぉ!?
14724/06/16(日)14:20:19No.1200950045+
ウマ娘の看板はスペシャルウィークだからアイコンもスペシャルウィーク
みたいなのどっかで語ってた気がする
14824/06/16(日)14:20:24No.1200950069+
オペラオーの有馬の観客席にいたりもする
14924/06/16(日)14:20:40No.1200950183+
>追加登録制度で絡もうとしたら3期でもデカイ出番あったかもしれないんだよな
キタちゃんもこのグループだからね
15024/06/16(日)14:21:00No.1200950288+
>fu3616954.jpeg
>誰!?誰なのぉ!?
ログインキャンペーンちゃん母はキャンペーンガール
15124/06/16(日)14:21:54No.1200950582+
競馬興味なくてもスポーツニュース見てたからキタサンは割と目にする機会あってそこそこ好きだったな
競馬にハマったのもウマ娘にハマったのとちょうどキタサン産駒が活躍し出したタイミングってのが大きかった
15224/06/16(日)14:22:06No.1200950632+
スペちゃんは主人公枠で看板そのものだから微妙に違う気もする
ゴルシ?
15324/06/16(日)14:22:07No.1200950640そうだねx1
まず艦これの看板は一応は吹雪だ
んでそのポジションなのは一貫してスペシャルウィークだ
島風みたいな人気出てアイコン的な存在になったと言うならゴルシとかマックあたりだと思う
15424/06/16(日)14:22:35No.1200950783そうだねx1
各媒体でアイコンシルエット変わってるのは好き
ハメウマはスティル主役になるとは思わんかった
15524/06/16(日)14:22:43No.1200950827そうだねx2
流石に近年ではウマ娘に触れるまでは知らなかったとか言われる
15624/06/16(日)14:22:49No.1200950861そうだねx3
湾岸戦争の話だけど
当時90憶ドル支援しないといけなくてその財源が中央競馬の国庫納付金(520億円)を使う方針に決まって
オグリキャップのおかげで中央競馬会の収入が多いので助かった。オグリキャップは湾岸戦争に貢献したことになる
と大蔵省幹部が語ったって書いてある
15724/06/16(日)14:23:30No.1200951051+
🐴やはり芦毛…芦毛は全てを解決する…
15824/06/16(日)14:24:21No.1200951296+
>>はい!スペシャルウィークです!
>fu3616954.jpeg
>誰!?誰なのぉ!?
たまに尻尾が白いとか言われるけど多分グラブル特有の陰影
15924/06/16(日)14:24:31No.1200951362+
>RTTTのオペに激励をかけるシーンとかすごいいい塩梅だと思う
でっけえ腹!!
16024/06/16(日)14:25:37No.1200951660+
>>RTTTのオペに激励をかけるシーンとかすごいいい塩梅だと思う
>でっけえ腹!!
お腹さする姿もプリティーだろう


fu3616954.jpeg 1718510312885.png fu3616714.jpeg