二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718504121054.jpg-(76069 B)
76069 B24/06/16(日)11:15:21No.1200893124+ 12:59頃消えます
デビルゾアってなんでこんな土下座みたいな体勢してんだろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)11:16:07No.1200893311そうだねx8
守備表示だから
224/06/16(日)11:16:28No.1200893409そうだねx1
守備表示
324/06/16(日)11:17:17No.1200893648+
そもそもゾアってなんだよ
424/06/16(日)11:17:24No.1200893678そうだねx2
攻撃表示ならグレムリンみたいになるってこと?
524/06/16(日)11:18:17No.1200893928+
攻撃力2600のモンスターが守備表示の状態でデザインされている…?
城之内くん!!これは罠だ!!!
624/06/16(日)11:18:55No.1200894112そうだねx1
メタル化しなくても悪魔族で五指に入るステータスなのすげえな
724/06/16(日)11:19:48No.1200894366そうだねx6
でも新規がクソダサかったからすごい絶妙なバランスのデザインだったんだな
824/06/16(日)11:20:27No.1200894548そうだねx2
デビルゾアのアイデンティティは守備表示とリメイクも言っている
924/06/16(日)11:23:07No.1200895289そうだねx1
ちゃんと映ってるのに今まで顔を認識してなかった
1024/06/16(日)11:23:25No.1200895370+
原作のカードイラストだと正面向いてるのね
1124/06/16(日)11:24:16No.1200895600+
悪魔獣って?
1224/06/16(日)11:27:07No.1200896339+
ジェットジャガーみたいな顔だと思ってた
1324/06/16(日)11:28:02No.1200896591そうだねx3
    1718504882448.png-(11813 B)
11813 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1424/06/16(日)11:28:13No.1200896651そうだねx2
クラウチングスタート
1524/06/16(日)11:28:20No.1200896683そうだねx2
この時代の悪魔顔というか
当時のRPGのモンスターに多かった顔付きだよね
1624/06/16(日)11:42:32No.1200900542+
あいつメタル化によって真の力を発揮するらしいぜ…
1724/06/16(日)11:56:15No.1200904180+
真の力って言っていいのかなアレ…
1824/06/16(日)11:57:13No.1200904416そうだねx2
>メタル化によって真の力を発揮するといわれているが、メタル化による強化分を除くと真の力は攻撃力・守備力ともに100しか発揮されていない。
1924/06/16(日)11:59:32No.1200905017+
キースの他の機械族モンスターって魔法無効装甲だしわざわざ悪魔族のこいつをメタル化させる意味あるのかってずっと思ってる
2024/06/16(日)12:00:37No.1200905286+
種族統一の危険性はダイナソー竜崎で証明済みだぜ!
2124/06/16(日)12:01:20No.1200905477+
メタル強化っていうかメタルリメイク…一応元ネタも拾えたっけ?
2224/06/16(日)12:03:36No.1200906006+
醤油つけたらうまいらしいよみたいな胡乱さの噂
2324/06/16(日)12:04:50No.1200906328そうだねx1
メタル化前提のフレーバーの悪魔もっとこう他になかったのか
2424/06/16(日)12:07:02No.1200906970そうだねx1
>メタル化前提のフレーバーの悪魔もっとこう他になかったのか
デビルゾアにこんな謎のテキストつけた方が全面的に悪いし…
2524/06/16(日)12:08:11No.1200907292+
真の力をメタル化によって発揮すると言われている[誰によって?]
2624/06/16(日)12:09:00No.1200907516+
>メタル強化っていうかメタルリメイク…一応元ネタも拾えたっけ?
メタル化セットは出来るけど元のゾアを出す方法はないしメタルゾアを引くと死ぬ
2724/06/16(日)12:09:39No.1200907698+
悪魔が機械に頼るのなんかダサい
2824/06/16(日)12:11:27No.1200908219+
足が痺れて動けない
2924/06/16(日)12:13:40No.1200908897そうだねx1
デッキから自分の効果で出てくる謎のメタル化悪魔
3024/06/16(日)12:15:35No.1200909466+
>悪魔が機械に頼るのなんかダサい
クク…なんとでも言いな!
3124/06/16(日)12:22:25No.1200911512+
メタル化以外どういう悪魔なのかさっぱりわからない
3224/06/16(日)12:24:30No.1200912132+
原作出身のカードはフレーバーテキスト酷いの多かったから初期は
3324/06/16(日)12:26:35No.1200912756+
超レアカード!だの攻撃力は上級クラスだの
3424/06/16(日)12:27:07No.1200912932+
/バスターも今ならデッキに戻してバスターモードサーチ付いてそう
3524/06/16(日)12:29:34No.1200913651+
腕がやけに長い系のモンスターが地面に手を付けてるの自分はちょっと好き
3624/06/16(日)12:31:29No.1200914231そうだねx1
fu3616454.jpg
落とし穴への落ち方がだいぶダサいデビルゾア
3724/06/16(日)12:35:11No.1200915387+
>fu3616454.jpg
>落とし穴への落ち方がだいぶダサいデビルゾア
スレ画をメタル化してさらに強そうなデザインにするのもすごい発想だと思うんだけど
それを情けないポーズで処理するのもなんかすごい
3824/06/16(日)12:44:26No.1200918315そうだねx2
>fu3616454.jpg
>落とし穴への落ち方がだいぶダサいデビルゾア
!!…え…
(え…メタル・デビルゾアの姿が消えた!?!?)
も反応としては大分かわいい
3924/06/16(日)12:47:49No.1200919418+
原作キャラはイカつい奴でもエ…!?とか言い出すからなんかちょっとかわいいときあるよね
4024/06/16(日)12:48:07No.1200919516そうだねx1
顔不細工だったんだなお前


1718504882448.png fu3616454.jpg 1718504121054.jpg