二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718463909728.jpg-(34758 B)
34758 B24/06/16(日)00:05:09No.1200777908+ 01:42頃消えます
椅子探してる
ニトリのOC707ってのが機能的には十分だけど3万…
ちゃんとしたのだと10万円台とかある
高いの買ったら一生使えるんかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/16(日)00:07:01No.1200778607そうだねx1
10年くらいで一生終えるんなら
224/06/16(日)00:08:26No.1200779105+
うちのアーロンは20年目だ
「」が40歳なら一生使えるかもしれない
324/06/16(日)00:09:02No.1200779323+
一生は使えないけど使ってる分だけ腰の寿命が減らないよ
424/06/16(日)00:09:10No.1200779371+
PCと椅子はいいのを選べ
どっちかなら椅子を選べ
524/06/16(日)00:10:06No.1200779687+
15年くらい前に中古で買ったスチールケースがまだ壊れる気配まったくないから20年くらいは持つんじゃない?
624/06/16(日)00:10:15No.1200779745+
エルゴヒューマンでもう3〜4年
724/06/16(日)00:12:36No.1200780544+
コロナの時に一念発起して3万くらいのニトリ椅子から「」おすすめのエルゴヒューマンプロに乗り換えたら在宅ワークで悩みだった腰痛とか肩こりとか一気に改善して仕事の能率も上がったからおすすめよ
でもアームレストのゴムはもう膨らんで剝がれて来たヨ
824/06/16(日)00:13:38No.1200780882そうだねx2
たけぇ椅子は修理サービスも充実してるけどそれはそうと十年使ったら十分元取れただろう
924/06/16(日)00:14:36No.1200781192+
後傾で使う事が多いくせにシルフィー買ってなんだかんだ5-6年使ってる
1024/06/16(日)00:15:51No.1200781621+
コンテッサ使ってるけど13年位になるかな
最近リクライニングワイヤー切れたから修理頼むつもりだけど結構お高い…
1124/06/16(日)00:16:09No.1200781717+
最近エルゴヒューマン2出てなかったっけ
1224/06/16(日)00:16:40No.1200781892そうだねx1
>うちのアーロンは20年目だ
20はすげぇなと思ったけどうちも15年は行ってるわ
マジで壊れねえなこれ
1324/06/16(日)00:17:22No.1200782122+
俺も探してるけど中古のバロンで良いかなって
1424/06/16(日)00:17:43No.1200782227+
基本は定価10万越えてるような椅子買った方がいいと思うよ
中古でいいなら3万前後でも買えるだろうし
1524/06/16(日)00:21:55No.1200783657+
つい最近アーロンチェアとコンテッサセコンダで死ぬほど悩んでアーロンチェア買ったぜ
1624/06/16(日)00:23:06No.1200784021+
>後傾で使う事が多いくせにシルフィー買ってなんだかんだ5-6年使ってる
オカムラのやつは後傾で使う事前提だからいいのでは…
1724/06/16(日)00:24:43No.1200784545+
エルゴヒューマン12年ぐらい使ってたけど壊れて安いのにしたら前立腺炎になっちゃったよ
1824/06/16(日)00:24:52No.1200784598そうだねx1
オフィスチェア中古で扱ってるところが遠いんだよな…
1924/06/16(日)00:25:14No.1200784706そうだねx2
意外と使わなくなっちゃう前傾機能
2024/06/16(日)00:26:11No.1200784991+
俺は座椅子マン
腰が死んでる
2124/06/16(日)00:28:11No.1200785589+
cofoが安くて気になってる
2224/06/16(日)00:28:47No.1200785757+
新古品のオフィスチェアいいよ
神経質な「」とも相性がいい
2324/06/16(日)00:29:15No.1200785886+
高い椅子買ったけど前傾機能は使ってない
長時間座れないよって散々言われたけど気になったことがない...むしろずっと作業できちゃう
2424/06/16(日)00:30:19No.1200786174+
腰が死ぬなんてよく言うけど世の中のホワイトカラーの何人が腰死んでるのよ
腰が死ぬやつは椅子じゃなくて生活に問題があるんじゃないの
2524/06/16(日)00:31:43No.1200786595そうだねx5
>腰が死ぬなんてよく言うけど世の中のホワイトカラーの何人が腰死んでるのよ
>腰が死ぬやつは椅子じゃなくて生活に問題があるんじゃないの
会社が良い椅子くれるわけないだろ
2624/06/16(日)00:31:45No.1200786603+
ニトリは店舗多いから座って確認できるのいいわ 
2724/06/16(日)00:31:49No.1200786626+
>意外と使わなくなっちゃう前傾機能
20年目の今でもめっちゃする!!
リモートワークじゃない場合はいらんかも
ランバーサポートの圧力調整とかは触らなくなるね
2824/06/16(日)00:31:55No.1200786653+
腰痛持ちだからスリムサポートチェアを使ってる
リクライニング機能とか一切無いけど疲れたら素直に横になった方が腰にも良さそうだし
2924/06/16(日)00:33:00No.1200786986そうだねx2
>会社が良い椅子くれるわけないだろ
だからこそホワイトカラー全員腰死んでなきゃおかしいじゃん
そんなに大多数のホワイトカラーの腰が死んでるようには思えないからさ
3024/06/16(日)00:33:11No.1200787039+
>会社が良い椅子くれるわけないだろ
うちはオカムラのいい奴使ってるぜ
役職を得ると好きな椅子を選べるらしい
3124/06/16(日)00:33:46No.1200787216+
>>会社が良い椅子くれるわけないだろ
>だからこそホワイトカラー全員腰死んでなきゃおかしいじゃん
>そんなに大多数のホワイトカラーの腰が死んでるようには思えないからさ
ホワイトカラーかつ「」は貧弱だから死ぬのだ
3224/06/16(日)00:34:13No.1200787341+
ハイバックとヘッドレストと肘置きの上下左右が動く
これがあると便利だなぁと今の椅子を使ってて思う
足置きは別に買えばいい
3324/06/16(日)00:34:30No.1200787417+
他の誰かの腰が死のうが俺には関係無いんだ
俺の腰が死ぬんだ
3424/06/16(日)00:35:19No.1200787661+
>俺の腰が死ぬんだ
椅子じゃなく生活習慣とか運動量とか見直す気はないの
3524/06/16(日)00:35:20No.1200787663+
OC707って評判いいね
これでいいや
3624/06/16(日)00:35:40No.1200787766+
Amazonの5000円の椅子を5年耐えてる俺を褒めて
さすがに買い替えたい
3724/06/16(日)00:35:55No.1200787842+
ギターやる人は肘掛け邪魔よな
3824/06/16(日)00:36:58No.1200788174+
>椅子じゃなく生活習慣とか運動量とか見直す気はないの
それでどうにかならねえから椅子を選んでるんだわ
というか人が何を使おうが生き方の指図される意味がわからないんだけど
3924/06/16(日)00:37:06No.1200788221+
いいものを買ったほうが良いですよ…椅子は!
4024/06/16(日)00:37:28No.1200788334そうだねx1
座面メッシュはあまりオススメしない
耐久性が低い
4124/06/16(日)00:37:57No.1200788466+
環境にもよるよなデスクの下にサイドテーブルとか置きたい人だと大きいのは使い難いし
4224/06/16(日)00:38:25No.1200788623+
俺は中古のリクライニングする1000円椅子買ってきたばかりなのに皆金持ちだ…
4324/06/16(日)00:38:40No.1200788691+
仕事の日なんかは椅子の上に日の三分の一、ベッドの上に三分の一くらいいるわけだし椅子とベッドは金かけたほうがいいやね
4424/06/16(日)00:38:45No.1200788725+
>だからこそホワイトカラー全員腰死んでなきゃおかしいじゃん
>そんなに大多数のホワイトカラーの腰が死んでるようには思えないからさ
だよね
ぎっくり腰なんかありえないよね
生活習慣とか運動量が悪いんだぜ
4524/06/16(日)00:40:35No.1200789326+
こないだニトリで試座してたら高さ調整以外の機能がない簡素すぎる椅子が腰にジャストフィットしてそれ買うか悩んでる
4624/06/16(日)00:41:24No.1200789568+
足置きを買うと足をのばしたままリラックスできていいよ
これあるとないとじゃ全然違う気がする
4724/06/16(日)00:41:38No.1200789659+
ゲーミング買って比較的満足してるんだがメチャクチャシコりづらくてこれだけはマジで公開してる
4824/06/16(日)00:42:17No.1200789839+
エルゴヒューマン10年以上使ってるけど胡座をかく癖が抜けなくて体に悪い気がする
4924/06/16(日)00:42:26No.1200789897+
>足置きを買うと足をのばしたままリラックスできていいよ
>これあるとないとじゃ全然違う気がする
椅子の下から出てくるタイプのやつ?
5024/06/16(日)00:43:20No.1200790200+
>座面メッシュはあまりオススメしない
>耐久性が低い
使い始めて10年ぐらい経つがどのぐらいで破れる?
5124/06/16(日)00:43:39No.1200790315+
>椅子の下から出てくるタイプのやつ?
足置きだけの個別のやつ
位置の調整も自由だから
5224/06/16(日)00:43:43No.1200790339+
>椅子の下から出てくるタイプのやつ?
中には椅子の上で寝られるって位リクライニングしてオットマン付いてるやつもあるね
5324/06/16(日)00:44:32No.1200790594+
いい椅子でもそこで寝るのは流石に腰に悪そう
5424/06/16(日)00:44:36No.1200790617+
足置きの代わりに使わなくなったワンダーコアスマート置いてるけど割と良い感じ
5524/06/16(日)00:45:21No.1200790844+
メッシュって破れるもんなの...?
5624/06/16(日)00:45:32No.1200790901+
>使い始めて10年ぐらい経つがどのぐらいで破れる?
破れはしないけど座面が緩んでくるんで
姿勢が崩れて腰に蓄積ダメージを与えてくるぞ
5724/06/16(日)00:45:37No.1200790928+
>ぎっくり腰なんかありえないよね
>生活習慣とか運動量が悪いんだぜ
それ椅子でどうにかなんの
5824/06/16(日)00:45:54No.1200791039+
高級機種ならそうそう破れないよ
5924/06/16(日)00:46:20 ID:N0j.gAaQNo.1200791187+
>座面メッシュはあまりオススメしない
>耐久性が低い
語尾にでぶぅをつけろ
6024/06/16(日)00:46:46No.1200791342+
うちのエルゴヒューマン10年間ほぼ毎日1時間以上座ってるけどめちゃくちゃ埃溜まってるのとメタル部分が僅かに錆浮いた程度で座面メッシュもへたる事なく丈夫なもんだよ
当時新品でも安かったしいい買い物だった
6124/06/16(日)00:46:48No.1200791349そうだねx2
合成皮革だけは避けたらあとはメッシュでもなんでもいいと思う
6224/06/16(日)00:47:21No.1200791531+
ニトリは妙にシリンダーがヘタレやすいんだよな
座ってると武シューとか言いながら低くなる
6324/06/16(日)00:48:16No.1200791828+
夏になるとメッシュは凄く有難い
6424/06/16(日)00:48:22No.1200791854+
合成皮革だけはやめとけ
6524/06/16(日)00:49:45No.1200792287+
ingなら座りながらも体が動かせるぞ
6624/06/16(日)00:50:35No.1200792517+
合成革の使ってるけど時が経つにつれ粉々になって掃除が頻回になる
6724/06/16(日)00:50:40No.1200792538+
デブが集まってきた
6824/06/16(日)00:51:05No.1200792661+
お高いのは買ってないとはいえだいたい2年ぐらいで壊れてたデブ
細かい機構がついてると壊れる元なので今では家に昔からあったロッキングチェアを使っているデブ
6924/06/16(日)00:52:07No.1200792997+
合成皮革は色んなもんでクソァ!ってなるもんな
長く使うなら避けといた方が無難だ
7024/06/16(日)00:52:53No.1200793207+
1万以内で買えるいい感じのやつない?
会社のが首の座ってない赤ちゃん並みにガタガタでひっくり返りそうになるんだ
7124/06/16(日)00:53:02No.1200793247+
>ニトリは妙にシリンダーがヘタレやすいんだよな
>座ってると武シューとか言いながら低くなる
10年くらい前に1万もしなかったやつがこの状態だけど水平近くまで背中倒せるから替えられない
7224/06/16(日)00:55:11No.1200793834+
ヨドバシで買った3万いくらのやつがおおむね満足してるけどシリンダーがダメになったのか座位が上がらなくなっちまった
一番下でいつも使ってたとはいえ
7324/06/16(日)00:55:12No.1200793841+
これにしました
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCM030
7424/06/16(日)00:55:44No.1200793988そうだねx2
丸椅子からシルフィーだったので技術革新がすごい
7524/06/16(日)00:56:16No.1200794156+
うちのエルゴもそろそろ10年だけどキャスターが壊れたくらいだ
7624/06/16(日)00:56:25No.1200794198+
届いたらレビューしてくれ
7724/06/16(日)00:57:39No.1200794489+
IKEAで買ったMARKUSを15年ぐらい使ってる
7824/06/16(日)00:59:57No.1200795120+
>会社が良い椅子くれるわけないだろ
可哀想な「」側であることを認めて欲しい
7924/06/16(日)01:00:11No.1200795196+
座面メッシュ、座り心地はクッションに負けるけど蒸れないからな
うちのエルゴヒューマンも数年使ってちょっと緩んできたかな?って感じだけどまだまだ現役
8024/06/16(日)01:00:49No.1200795443そうだねx1
>俺は中古のリクライニングする1000円椅子買ってきたばかりなのに皆金持ちだ…
腰がね
壊れたら金に糸目なんて付けてられないのよ…
8124/06/16(日)01:01:44No.1200795746+
今の椅子背もたれがデフォで110度くらいの感覚でずっと違和感覚えながら使ってる
8224/06/16(日)01:01:58No.1200795823+
ずっと座椅子だったからオナニーするとき快適に扱けるイスがあるのか不安だ
8324/06/16(日)01:02:14No.1200795929+
>https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCM030
安物買いにならなければ良いが…
8424/06/16(日)01:02:40No.1200796098+
>うちのエルゴもそろそろ10年だけどキャスターが壊れたくらいだ
キャスターとアームレスト最近部品注文してめっちゃ簡単に交換できたわ
メインが2になっても消耗品の規格同じで手に入るのはえらい
8524/06/16(日)01:02:57No.1200796181+
サンワのやつ最低座面高めだな…
8624/06/16(日)01:03:44No.1200796430+
肘置きってタイピングするのに結構大事だなって思った
8724/06/16(日)01:04:54No.1200796853+
>>うちのエルゴもそろそろ10年だけどキャスターが壊れたくらいだ
>キャスターとアームレスト最近部品注文してめっちゃ簡単に交換できたわ
キャスターは社外品の安物をAmazonで買って変えちゃった
アームレストはそうはいかんだろうが
8824/06/16(日)01:08:10No.1200797900+
>肘置きってタイピングするのに結構大事だなって思った
トラックボールにもありがたい
机の下に椅子をしまいたい人は付けないらしいけど椅子に座ってない時間のほうが少ない人には関係ないしね
8924/06/16(日)01:08:18No.1200797942+
>肘置きってタイピングするのに結構大事だなって思った
すごく大事なんだけど机に干渉するのがな…
モニタアームみたいに自由度高く位置決められたりできないかな…
最低でも跳ね上げみたいな干渉回避機構ほしい
9024/06/16(日)01:10:20No.1200798602+
「」がこれと決断したんだ
尊重しようじゃねえか
9124/06/16(日)01:11:26No.1200799003+
ニトリの前傾チェアよさそうだよな
足がつかないと気になるんだけどフットレストも違って
足に体重を少しかけたいから気になる
9224/06/16(日)01:12:55No.1200799478+
>すごく大事なんだけど机に干渉するのがな…
デスクのほうを上げるというのはどうか
9324/06/16(日)01:13:02No.1200799515+
前傾とか要らない最低限でそこそこのオフィスチェアお試しでならオフィスコムのys-1とか安い割に悪くなくて良かった
9424/06/16(日)01:15:04No.1200800129+
椅子は処分も修理もめんどくさいから長く使いたい
9524/06/16(日)01:15:32No.1200800254+
バスターへ行け
9624/06/16(日)01:15:45No.1200800310そうだねx1
腰は一生もんだから大金かける価値はあるってレス見て納得したから奮発した
9724/06/16(日)01:16:29No.1200800534+
年収500万越えたらいい椅子買おうと思う
まだ年収380万だから…
9824/06/16(日)01:16:48No.1200800632+
>椅子は処分も修理もめんどくさいから長く使いたい
新しい椅子買ってくれたら古い椅子処分しますよみたいな通販使う
9924/06/16(日)01:16:55No.1200800667+
エルゴヒューマンは耐過重100キロくらいだし本国だと5万くらいからなのが辛い
座り心地は凄く良かったけど二年で死んだ
10024/06/16(日)01:17:52No.1200800959+
>https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCM030
4Dで跳ね上げれるアームレストいいなこれ
10124/06/16(日)01:18:07No.1200801031そうだねx3
語尾に
10224/06/16(日)01:18:17No.1200801096そうだねx1
エルゴヒューマン2年で壊すとか力士かなにかか
10324/06/16(日)01:19:12No.1200801396+
>年収500万越えたらいい椅子買おうと思う
>まだ年収380万だから…
健康への投資と思って買っちゃうのも良いと思う
…もう買ったんなら次だな
10424/06/16(日)01:19:12No.1200801397+
バスターで買ってみてよかったら壊れたときにその新品を買う
ただ壊れるまでに何年かかるかわからない
10524/06/16(日)01:20:03No.1200801654+
椅子は20万円から
10624/06/16(日)01:20:43No.1200801871+
コロナの助成金で中古のシルフィー買ったけどマジでいい椅子は買ってよかったと思った
10724/06/16(日)01:20:53No.1200801925+
>まだ年収380万だから…
年1万円の投資と思って買えば良いよ
10年あれば年収500万円越えてるだろ
10824/06/16(日)01:21:00No.1200801954+
書き込みをした人によって削除されました
10924/06/16(日)01:21:23No.1200802074そうだねx3
椅子靴ベッド
体重をかけるものはいいものを買えという教え
11024/06/16(日)01:21:43No.1200802194+
保証6ヶ月か…その分安くなってるって考えるとアリなのかな…6ヶ月か……
11124/06/16(日)01:24:33No.1200803097+
椅子スレって必ず規格外デブが現れるな
11224/06/16(日)01:24:53No.1200803208+
>https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCM030
これどれくらい体重預けて後ろに倒れていいのかな
11324/06/16(日)01:28:47No.1200804286+
大人しくいもげチェアにしときなよ
スレ画のことだけど
11424/06/16(日)01:30:17No.1200804711+
中古だと気持ち気がねなく試座できるからいいよね
11524/06/16(日)01:31:06No.1200804900+
素人質問で恐縮ですが座面にクッション性って必要ないの?
11624/06/16(日)01:32:41No.1200805311+
>素人質問で恐縮ですが座面にクッション性って必要ないの?
必要なら後からクッション敷く
11724/06/16(日)01:33:17No.1200805476+
>素人質問で恐縮ですが座面にクッション性って必要ないの?
ものによるとしか
デスクチェアでクッション性ないのはほとんどなさそうだけど
11824/06/16(日)01:37:11No.1200806477+
10年使えば20万の椅子も2万みたいなもんだ
11924/06/16(日)01:40:59No.1200807468+
エルゴヒューマン12年使ってるな…
もう座面がへこんじまってるから新しいの買わなきゃ


1718463909728.jpg