二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718461466248.jpg-(288656 B)
288656 B24/06/15(土)23:24:26No.1200762103そうだねx1 00:48頃消えます
>男てこういうのが好きなんでしょ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)23:27:07No.1200763209そうだねx3
可動指っていいよね…
224/06/15(土)23:28:29No.1200763780そうだねx6
好きだけど乗りたくねえ…
324/06/15(土)23:30:12No.1200764474+
公式サイトのフリービルドが左で溢れ返ってる!
424/06/15(土)23:31:25No.1200764949+
>公式サイトのフリービルドが左で溢れ返ってる!
サナちゃんが沢山作ってくれたからな…
524/06/15(土)23:34:38No.1200766150そうだねx1
あくらつな武器商人…というより民間ですらヘキサギアでドンパチやりたがってるのが悪いのか…
624/06/15(土)23:36:23No.1200766833+
まだヘキサギア買ったことないんだけどブイトールにするかγにするか悩んでる
724/06/15(土)23:40:17No.1200768403そうだねx1
>まだヘキサギア買ったことないんだけどブイトールにするかγにするか悩んでる
両方買え!
と言いたい密閉式コックピットでカスタムしやすいのがλでブイトールの方は単品で完成してるから好み
824/06/15(土)23:42:44No.1200769410+
>まだヘキサギア買ったことないんだけどブイトールにするかγにするか悩んでる
スーパーガバナーになりたいならブイトール
企業の狗になりたいならバルクλだな
924/06/15(土)23:42:59No.1200769508+
どうせ一つ買ったら他のも欲しくなるから割引率いい方から買えばええ!
1024/06/15(土)23:44:41No.1200770180そうだねx1
両方キットの出来良いからどっち買っても損はしないと思う
1124/06/15(土)23:44:43No.1200770197+
俺はブレイズボアにしてくれ
1224/06/15(土)23:45:04No.1200770341+
λくんヒロイックに見えて腕が異様に長くてそのせいで足短く見えるクセのある体型してるから気になるならブイトールの方がええよ
1324/06/15(土)23:48:35No.1200771787そうだねx1
買うのは良いけど置き場の確認を忘れるなよ!
死ぬぞ
1424/06/15(土)23:50:18No.1200772495+
アイビーのブースターで4脚にしたり30cmくらいのライフル持たせたりも出来るからよろしくな
1524/06/15(土)23:50:27No.1200772548+
企業の犬が…!って企業の犬同士で罵り合いながら戦ってんのかな左
1624/06/15(土)23:50:48No.1200772688+
初めてのヘキサギアはスティールレインがいいと思うの
1724/06/15(土)23:51:53No.1200773116+
>初めてのヘキサギアはスティールレインがいいと思うの
いいやゼニスリヴェールだね
1824/06/15(土)23:52:32No.1200773390そうだねx3
逆にヘキサギア初めてならやめとけって商品が思いつかない
プラモ自体初心者ならともかく
1924/06/15(土)23:53:13No.1200773626+
γとLOZのバリエが発表されないと俺はこれでヘキサデビューしてしまう…
https://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054052172/
でもこれガバナーの設定とかないのか…
2024/06/15(土)23:54:06No.1200773989そうだねx2
>逆にヘキサギア初めてならやめとけって商品が思いつかない
>プラモ自体初心者ならともかく
思ったよりデカくて置き場所本当に困る高額商品組
2124/06/15(土)23:54:38No.1200774220そうだねx2
>逆にヘキサギア初めてならやめとけって商品が思いつかない
>プラモ自体初心者ならともかく
強いて言えばリローデッドがある今
一番最初の製品で足首ぷらぷらの無印レイブレードくらい…?でも安いからな
2224/06/15(土)23:55:52No.1200774622+
右で
2324/06/15(土)23:55:57No.1200774653+
右の方向性でいって欲しかったけど左になっちゃうのはわかる
2424/06/15(土)23:56:41No.1200774883+
見た目の美しさはブイトールがトップだと思う
2524/06/15(土)23:57:12No.1200775050そうだねx1
>右の方向性でいって欲しかったけど左になっちゃうのはわかる
とはいってもバルクアームの派生機も結構出したぜ
2624/06/15(土)23:57:26No.1200775115そうだねx2
塗れないので左のやつ密林カラーでください!
2724/06/15(土)23:57:30No.1200775135+
無印レイブレボルトからアグニ辺りまでのゾアテックス共通足は関節緩くなる弱き関節だしあの頃のキットはオススメでは無いかもしれない
2824/06/15(土)23:58:55No.1200775706+
浅井真紀も別製品の配信中に突然早口で推し始めるからなブイトールは
2924/06/15(土)23:59:52No.1200776035+
FF零式の鋼機を思い出すブリキロボ感が凄い好きスティールレイン
3024/06/16(日)00:00:48No.1200776378+
第二世代でなくてもいいならレイブレード・インパルスReloadedは買ったほうがいいですよ…!
3124/06/16(日)00:01:08No.1200776510そうだねx2
うおっレイブレードでっか…
3224/06/16(日)00:01:13No.1200776537+
是非完成したブイトールのデカさにビビってほしい
3324/06/16(日)00:01:17No.1200776562+
今更カニとウシが欲しくなって再販を待ち望んでいる
3424/06/16(日)00:01:18No.1200776568そうだねx1
>>右の方向性でいって欲しかったけど左になっちゃうのはわかる
>とはいってもバルクアームの派生機も結構出したぜ
バルクアーム密林
バルクアーム標準β
バルクアームランバージャック
バルクアームグランツ
バルクアームグランツレッドアラート
ラウドゲイル

後エイプも発売するしな
3524/06/16(日)00:02:15No.1200776872そうだねx2
リロブレード既存ファン的には思い入れ深いけど一万円超えてる高額キットなのがいきなり勧めるにはハードル高いぞ
3624/06/16(日)00:02:59No.1200777109+
λは次のやつがガバナールーク方面というか巨人路線だよねブイトールと同じで
やっぱり一定の時期以降の兵器でデザインライン変えてるんだろうか
3724/06/16(日)00:03:42No.1200777343+
ケモノ系はLOZが気になるけどカラバリ無いのはなぜなんだぜ?
3824/06/16(日)00:03:58No.1200777436+
>今更カニとウシが欲しくなって再販を待ち望んでいる
中古屋探したらたまーにある
牛はボロボロの箱のやつがちょっと前まで量販店にまだあったな
3924/06/16(日)00:04:09No.1200777493+
>今更カニとウシが欲しくなって再販を待ち望んでいる
密林とはいえスケアクロウが来るくらいなんだからそっちもその内来るだろ…という淡い期待はある
4024/06/16(日)00:04:32No.1200777660+
カニもウシも諦めて中古いっちゃったなぁ…
4124/06/16(日)00:04:45No.1200777744+
ブイトールはガバナーの足の行き先の問題でケツがもっさりしているところ以外はパーフェクト
4224/06/16(日)00:04:55No.1200777808+
ナイトストーカーズだ
君もナイトストーカーズになろう
4324/06/16(日)00:06:11No.1200778332+
>ケモノ系はLOZが気になるけどカラバリ無いのはなぜなんだぜ?
別に常にカラバリあるようなシリーズじゃないぞ
LOZは武装バリエめちゃめちゃあるなんでも対応出来るのが強みの一つって子だから今のところ好きな武装他所から奪って盛ってねってスタンスなんじゃないの
4424/06/16(日)00:06:23No.1200778416+
>ケモノ系はLOZが気になるけどカラバリ無いのはなぜなんだぜ?
たまにやるよ
4524/06/16(日)00:07:55No.1200778934そうだねx1
>リロブレード既存ファン的には思い入れ深いけど一万円超えてる高額キットなのがいきなり勧めるにはハードル高いぞ
でもこれ買っとけば後から来る鳥と恐竜も合体させられるからお得だよ
4624/06/16(日)00:08:27No.1200779113+
あとかっちょいい武器持ってて強いガバナーは人型ヘキサ乗りづらいからなあ
4724/06/16(日)00:08:28No.1200779118+
>鳥と恐竜も合体させられる
…まぁじでぇ……???
4824/06/16(日)00:08:44No.1200779211そうだねx1
>後エイプも発売するしな
もしかしたら初心者的にはエイプの方がオススメかもしれない
単体で完成形も結構幅もあるみたいだし
https://x.com/hobby_magazine/status/1788008440641761354
現状マトモに原型見れるのがX位しか無いのがキツいが
4924/06/16(日)00:08:50No.1200779243+
>でもこれ買っとけば後から来る鳥と恐竜も合体させられるからお得だよ
うおっ…これは高過ぎ…
5024/06/16(日)00:09:07No.1200779345+
>>でもこれ買っとけば後から来る鳥と恐竜も合体させられるからお得だよ
>うおっ…これはデカ過ぎ…
5124/06/16(日)00:09:44No.1200779571そうだねx1
メガミ買ってるとマルチレッグが無限に欲しい
5224/06/16(日)00:09:59No.1200779653そうだねx1
デカくても思ったよりは安くなるんだよなヘキサギア
問題は場所だね
5324/06/16(日)00:10:08No.1200779701+
>ブイトールはガバナーの足の行き先の問題でケツがもっさりしているところ以外はパーフェクト
言ってしまえばガバナーを中央に収納して動いてる感じなのがブイトールだからなぁ・・・
普通に機体を動かすのとは根本から勝手が違うのも地味に面倒
5424/06/16(日)00:10:29No.1200779823+
例の巨人とやらが三匹合体だったら笑ってしまうかもしれない
5524/06/16(日)00:10:52No.1200779962+
>例の巨人とやらが三匹合体だったら笑ってしまうかもしれない
敵お前らかよ!?ってなる
5624/06/16(日)00:11:59No.1200780365+
無印リローデッドLOZの三代獣機で小隊組みたいけど組む時間と飾る場所が…無い…
5724/06/16(日)00:13:22No.1200780798+
>https://x.com/hobby_magazine/status/1788008440641761354
>現状マトモに原型見れるのがX位しか無いのがキツいが
地味にナイフとステンガンぽい銃付いてるのは結構リーズナボゥだな・・・
個人的には後者の削岩性がヤバすぎるようにしか見えんが
5824/06/16(日)00:14:47No.1200781265+
ネディアくんいつものゾアテックス以上に顔が顔してなくて重機の化け物顔マシマシで好きかもしれん
5924/06/16(日)00:15:34No.1200781537そうだねx1
    1718464534252.png-(14274 B)
14274 B
ブイトールは足のパーツちょっと隙間あるなって外そうとしてうっかり壊しちゃったから気を付けて
多分俺ぐらいしかやらかさんかっただろうけど
6024/06/16(日)00:16:38No.1200781880+
ネディアとゼニスもコレクターエディション出てくれないと合体させたときにインパルス部分だけ小汚くなるんだよなあ…
6124/06/16(日)00:19:19No.1200782806そうだねx5
fu3614854.jpg
いじくりまわしてるλ
グランツ系統経験者の要求で車両モードが追加されたという設定
6224/06/16(日)00:19:35No.1200782890+
可変タイプ欲しいならラウドゲイル
獣型タイプ欲しいなら狐かラースかレイブレードかな
6324/06/16(日)00:24:22No.1200784436+
やっぱりロボにはガトリングがほしい
6424/06/16(日)00:24:33No.1200784493そうだねx3
最近出たやつは大体どれも買えるから選び放題なのはいいね今のヘキサギア
まだあるから…と後回しにするとなくなってしまうこともあるが
6524/06/16(日)00:25:37No.1200784813+
初期のレイブレードとレックス系は股関節周りの変形ですっぽ抜けが多発してブンドドするにはちょっと不向きかもしれん
ラースはいまイエサブで5500円まで下がってるのでお手頃かもしれん
6624/06/16(日)00:25:56No.1200784910そうだねx4
一度無くなると数年再販しないとかあるしなお前の事だぞ久しぶりに再販来たケツァールと随伴ゾアテックス
6724/06/16(日)00:26:42No.1200785139+
始めようとヘキサギア福袋を待って数年…
6824/06/16(日)00:27:17No.1200785316そうだねx2
>始めようとヘキサギア福袋を待って数年…
ヘキサは素直に気になったの買う方が早いんじゃねぇかなぁ!?
6924/06/16(日)00:27:29No.1200785389+
DMMのセールも美味しいから狙うんだ
7024/06/16(日)00:27:42No.1200785452そうだねx2
ブレイズボア再販してくだち…
7124/06/16(日)00:28:00No.1200785530そうだねx2
>始めようとヘキサギア福袋を待って数年…
いつか捌けるから露骨に余ってるって感じの商品がないんだよ
7224/06/16(日)00:28:10No.1200785581+
ヘキサで福袋組まれるかね…
7324/06/16(日)00:29:19No.1200785906+
今年のヨド福袋ででブキヤのその他福袋にエクスパンダ―が入ってたくらいかな
他はボルテックスドライバーとかマブラブ戦術機とか入ってた覚え
7424/06/16(日)00:29:33No.1200785959そうだねx2
ヘキサギアは棚の守護神と揶揄られるほど長く残るやつがなくて新商品と上手いこと売り場が入れ替わっていくとても健全なサイクルができてるからな
ガバナーはまあちょくちょく残ってるけど
7524/06/16(日)00:30:00No.1200786084+
シリーズ始まった時は福袋に入りそうだな…って正直思ってた所はある
7624/06/16(日)00:30:14No.1200786152+
https://www.redmercury.co.jp/?pid=167414733
1/24でいい感じのジオラマセット春
7724/06/16(日)00:32:46No.1200786917そうだねx3
ガバナーは費用対効果悪くない…?って思っちゃうときは正直ある…
実際組むと良いんだけども2〜3ガバナー=1ヘキサギアくらいなのがなかなか前者に気持ちが傾いてれない
7824/06/16(日)00:33:21No.1200787085そうだねx2
そんなあなたにナイトストーカーズセット!
7924/06/16(日)00:34:53No.1200787529そうだねx2
ナイスト3人セットは本当にお得だからな…
8024/06/16(日)00:36:04No.1200787887+
λちょっと脚が寂しいからランバージャックやβに付いてるホバーユニットみたいなの出さないかな
8124/06/16(日)00:44:54No.1200790719+
それこそブースターパック010でいいのでは
8224/06/16(日)00:46:55No.1200791391+
お馬さん以来久々にブイト
8324/06/16(日)00:47:50No.1200791688+
ブイトールって中の人の安全性?とか大丈夫なやつ?


1718464534252.png fu3614854.jpg 1718461466248.jpg