二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718442853900.jpg-(72460 B)
72460 B24/06/15(土)18:14:13No.1200632420そうだねx6 19:41頃消えます
ナリタブライアンのレース大好き
カッコいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)18:14:34No.1200632517+
見た目も格好いいな
224/06/15(土)18:16:06No.1200633024+
クラシックのブライアン強すぎる
324/06/15(土)18:17:09No.1200633336そうだねx2
実は未だにナリタブライアンとオグリキャップくらいしかまともに知らない
424/06/15(土)18:17:20No.1200633391そうだねx11
姉貴の頭よりよく見た画像
524/06/15(土)18:19:12No.1200634018+
デビュー前後あたりに(こいつマジで三冠狙えるのでは)っていう予感めいたものがありながら
取材で「兄貴が強すぎてあんまり走られるとこっちもプレッシャーかかっちゃうんだよね〜」
って調教でも三味線引いてた話大好き
624/06/15(土)18:20:23No.1200634407+
精神にダメージを負った時のリアクション
724/06/15(土)18:20:47No.1200634540+
よく見たら目が可愛い
824/06/15(土)18:21:12No.1200634694+
こんなんで人懐っこい
924/06/15(土)18:21:25No.1200634769+
めちゃめちゃイケメン
1024/06/15(土)18:21:36No.1200634836+
ブライアンがショック受けた時の顔
1124/06/15(土)18:22:03No.1200635008そうだねx12
シャドーロールしてると走りそうに見える原因の8割はナリタブライアン
7割はアーモンドアイのせいだと言われています
1224/06/15(土)18:25:22No.1200636144+
主戦の南井騎手は初めて調教に乗ったとき
「このギアが切り替わる感覚は知ってるそうだオグリキャップと同じなんだ
 こいつはとんでもない馬になるぞ」
と想ったそうだ
1324/06/15(土)18:26:01No.1200636378+
引退したあと早田牧場でブライアンズタイムと引き合わされてお互いがお互いにビビってた子
1424/06/15(土)18:28:37No.1200637337そうだねx4
15割…
1524/06/15(土)18:32:04No.1200638504そうだねx2
因みに南井騎手は
「大久保調教師から電話がかかってきてダービーは勝ったことあるかい?ないなら是非この馬で勝ってほしいんだが」
と騎乗依頼の電話がかかってきたと回想してるが
大久保調教師は
「当時トップジョッキーの一人だった南井騎手にそんな失礼な電話するはずないだろ」
と否定してる
大久保調教師が病没なさったのでこの件の真相は永遠の謎になってしまった
1624/06/15(土)18:33:24No.1200638920+
自分の影が怖いとか本気出すと怪我するから怖いとか
かわいい
1724/06/15(土)18:34:06No.1200639136そうだねx4
>引退したあと早田牧場でブライアンズタイムと引き合わされてお互いがお互いにビビってた子
親子…
1824/06/15(土)18:44:41No.1200642591+
走ると鬼のように強いのに怖がりエピソードが可愛い
1924/06/15(土)18:47:20No.1200643465そうだねx2
影を怖がってたのは実は初期も初期だけだったが
シャドーロールを付けてから連戦連勝だったので克服後もジンクスで付け続けていたという
2024/06/15(土)18:48:49No.1200643934+
やっぱりシャドーロールじゃないとカッコよくならないよね
fu3613049.jpg
2124/06/15(土)18:49:31No.1200644156そうだねx5
>やっぱりシャドーロールじゃないとカッコよくならないよね
>fu3613049.jpg
温泉入ってそう
2224/06/15(土)18:49:52No.1200644267そうだねx3
>>引退したあと早田牧場でブライアンズタイムと引き合わされてお互いがお互いにビビってた子
>親子…
まあ分かるわけはないよな
ちょっと寂しい
2324/06/15(土)18:50:27No.1200644473+
当時ほんの子供だったし競馬なんて良くわかんなかったけど
お鼻に白いふわふわつけたやたらめったら強いお馬さんって認識で大好きだった
かわいい
2424/06/15(土)18:53:53No.1200645573+
>やっぱりシャドーロールじゃないとカッコよくならないよね
>fu3613049.jpg
これはかわいいってやつさ
2524/06/15(土)18:55:56No.1200646284+
競馬を始めて意識したのがナリタブライアンのダービー勝利を報じる夕方のNHKニュースだった
大外も大外に一頭迫力の違うやつがいる!って輝いて見えた
2624/06/15(土)18:59:17No.1200647448+
父子はそりゃ分からないだろうけど母子も離されたあとはもう無理かなあ…
2724/06/15(土)19:02:42No.1200648715+
シービーとかネイチャとか繁殖馬組とかは結構母子再会してるだろ
2824/06/15(土)19:04:08No.1200649207+
やっぱめっちゃイケメンだなブライアン
2924/06/15(土)19:04:11No.1200649236+
キタちゃんとイクイノックスくんが同じ厩舎で暮らしてるって凄いよね
3024/06/15(土)19:05:44No.1200649808+
ちなみに母さんは受胎中に牧場入りだから
母は同じでも父違い
3124/06/15(土)19:05:58No.1200649909+
暴力的な走りって表現好き
3224/06/15(土)19:06:23No.1200650047+
イケメンだなあ
3324/06/15(土)19:06:23No.1200650049+
三冠レースは今見てもマジでやべえ…ってなる圧倒的レースだし
本当に古馬になってからの故障が悔やまれる
3424/06/15(土)19:07:29No.1200650459+
脳を焼かれた岡安が1時間くらいブライアンの強さを語る動画見るといいよ
3524/06/15(土)19:07:33No.1200650481+
ダービーのときの強さはもう異次元の世界としか
3624/06/15(土)19:16:23No.1200653417+
3歳で5冠ってもう少し伝説めいて語られていいと思うの
3724/06/15(土)19:22:03No.1200655351+
古馬戦線もそうだし史上最強の兄弟喧嘩も実現しなかったし
とにかく何もかもが惜しい
3824/06/15(土)19:22:04No.1200655353+
眉唾エピソードとはいえ秋天惨敗で涙を流したみたいな話も好き
3924/06/15(土)19:23:17No.1200655750+
ダービーのどこいくねーんからのいきなりエンジンかかったような加速は凄く印象に残る
4024/06/15(土)19:25:14No.1200656407+
最近昔のレース色々見てるけど阪神大賞典の一騎打ち熱すぎない?
これG2で見れるのおかしいでしょ
4124/06/15(土)19:25:41No.1200656575+
頭につけるやつは鞍上が気になっちゃう子用?
4224/06/15(土)19:28:07No.1200657497+
降ろされて高松宮行ったの根に持ってる南井
4324/06/15(土)19:28:51No.1200657810+
>降ろされて高松宮行ったの根に持ってる南井
そりゃ死ぬまで根に持つわ
4424/06/15(土)19:28:54No.1200657832+
競馬全然興味なくてもナリタブライアンの名前は知ってたな
強そうで
4524/06/15(土)19:30:31No.1200658413+
>最近昔のレース色々見てるけど阪神大賞典の一騎打ち熱すぎない?
>これG2で見れるのおかしいでしょ
そして勝った方と負けた方と見てた方のトップ騎手
全員が全盛期ならこんなもんじゃないよって口を揃えるという異常事態…
4624/06/15(土)19:33:59No.1200659705そうだねx1
>最近昔のレース色々見てるけど阪神大賞典の一騎打ち熱すぎない?
>これG2で見れるのおかしいでしょ
土曜日のレースで中継もないしこの大一番を楽しもうとスタンドで観てたら番組スタッフに見つかりブースに連行された杉本清
4724/06/15(土)19:37:35No.1200661031+
>シャドーロールしてると走りそうに見える原因の8割はナリタブライアン
>7割はアーモンドアイのせいだと言われています
2割くらいアパパネも入れてくれ


1718442853900.jpg fu3613049.jpg