二次元裏@ふたば

24/06/15(土)16:53:11 ID:8Biv0FNwNo.1200607283そうだねx3 18:29頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)16:54:26No.1200607586そうだねx190
エンジニア視点(キリッ
だっておwwwwwwwww
224/06/15(土)16:54:59No.1200607724そうだねx41
そりゃ世間が気にするのは早く復旧して欲しいっていうのが一番だからな
324/06/15(土)16:55:50No.1200607956+
Twitterだってできたコード本番環境にそのままデプロイするような環境だったらしいしそんなもん
424/06/15(土)16:56:00 ID:8Biv0FNwNo.1200607998そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
復旧に1ヶ月は普通に遅すぎる
524/06/15(土)16:56:22No.1200608098そうだねx21
システム多重化って言っても弊社の金融システムも副系用意してる程度で
ランサムウェア被害に遭ったら全滅すると思う
624/06/15(土)16:56:32 ID:gepd.p6MNo.1200608150そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
そりゃ最近のニコニコは収益悪い金食い虫だったし
724/06/15(土)16:56:34 ID:Md22Mac.No.1200608158そうだねx23
削除依頼によって隔離されました
>だっておwwwwwwwww
撃て
824/06/15(土)16:56:57No.1200608255そうだねx10
>システム多重化って言っても弊社の金融システムも副系用意してる程度で
>ランサムウェア被害に遭ったら全滅すると思う
スレ「」さんにアドバイスしてもらったら?
924/06/15(土)16:57:02No.1200608278そうだねx23
>復旧に1ヶ月は普通に遅すぎる
イチから対策も練りこんで作り直してるんでしょ?それでも早いくらいじゃないかな…
1024/06/15(土)16:57:21No.1200608362そうだねx26
さっきのスレが思った流れにならなかったから爆破失敗して立て直したのかな
1124/06/15(土)16:57:27No.1200608387そうだねx7
>そりゃ世間が気にするのは早く復旧して欲しいっていうのが一番だからな
世間の大多数は多分興味ないんじゃないかな
1224/06/15(土)16:57:30No.1200608395そうだねx23
>そりゃ最近のニコニコは収益悪い金食い虫だったし
角川系のシステム全般やられてるのにニコニコの収益になんの関係が…?
1324/06/15(土)16:57:50No.1200608477+
>だっておwwwwwwwww
このwってどういう意味なの?
1424/06/15(土)16:57:55No.1200608504そうだねx11
いたるところでパソコンの大先生が『僕の知らない話をするな!』とキレてるの結構見る
1524/06/15(土)16:57:58No.1200608521+
スレ「」さんはリナックスとかできるのかな
1624/06/15(土)16:58:05No.1200608556そうだねx2
>>そりゃ世間が気にするのは早く復旧して欲しいっていうのが一番だからな
>世間の大多数は多分興味ないんじゃないかな
プッチンプリンですら大多数が興味ないからそりゃそう
1724/06/15(土)16:58:30No.1200608664+
証拠保全もしないといけないのはわかるけど復帰ができないのはスレ文の通りだろうね
別にDBもストレージも差し替えて繋ぎ先だけ変えればいいだしだし
1824/06/15(土)16:58:41No.1200608726そうだねx2
現時点での見積もりが一ヵ月でいくらでも伸びる可能性はあるからなあ
今年の事例でもイズミなんか復旧に三か月かかってるぜ
1924/06/15(土)16:58:52No.1200608778+
スレ「」の言う世間とは
2024/06/15(土)16:58:56 ID:gepd.p6MNo.1200608797そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>>そりゃ最近のニコニコは収益悪い金食い虫だったし
>角川系のシステム全般やられてるのにニコニコの収益になんの関係が…?
キミ恥ずかしいからもう書き込まない方がいいよ
2124/06/15(土)16:59:12No.1200608884そうだねx6
>いいだしだし
美味しそう
2224/06/15(土)16:59:14No.1200608899そうだねx1
>このwってどういう意味なの?
ダメだった具合の強さを表している…
2324/06/15(土)16:59:26No.1200608938そうだねx7
プライベートクラウド内で多重化してたら基盤ごと乗っ取られたって話だったんじゃなかったか
これをパブクラなりに全部再構築しようとしたらテスト等々含めて1ヶ月は早いんじゃないかね
2424/06/15(土)16:59:32No.1200608963+
バーカ
2524/06/15(土)16:59:54No.1200609087そうだねx48
>>>そりゃ最近のニコニコは収益悪い金食い虫だったし
>>角川系のシステム全般やられてるのにニコニコの収益になんの関係が…?
>キミ恥ずかしいからもう書き込まない方がいいよ
(的外れなこと言ったの指摘されて恥ずかしかったんだな…)
2624/06/15(土)17:00:06No.1200609144そうだねx14
>俺が恥ずかしいからもう書き込まない方がいいよ
2724/06/15(土)17:00:10No.1200609167そうだねx9
>世間の大多数は多分興味ないんじゃないかな
だって世間の評価と乖離を感じるっていうから…
2824/06/15(土)17:00:16 ID:Md22Mac.No.1200609191そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>プライベートクラウド内で多重化してたら基盤ごと乗っ取られたって話だったんじゃなかったか
>これをパブクラなりに全部再構築しようとしたらテスト等々含めて1ヶ月は早いんじゃないかね
早いかでいうと遅い
普通の会社はDCに隕石が落ちてきたこと想定して多重化してる
冗談じゃなくてマジでそれがインフラの仕事
2924/06/15(土)17:00:19No.1200609205+
ギヒヒッッッやややっやりますねえ!!!やりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやりやり
3024/06/15(土)17:00:30No.1200609250+
>>だっておwwwwwwwww
>このwってどういう意味なの?
❤❤→vv→w
3124/06/15(土)17:00:46No.1200609330+
笑われてるよ…?
3224/06/15(土)17:00:51No.1200609346+
とりあえず漫画早く読ませてほしい
3324/06/15(土)17:00:57No.1200609370そうだねx19
世間の評価が〜って部分に突っ込まれた途端に
いや世間はそもそも興味ないでしょって返すのどうなの…
3424/06/15(土)17:01:22No.1200609498そうだねx28
>早いかでいうと遅い
>普通の会社はDCに隕石が落ちてきたこと想定して多重化してる
>冗談じゃなくてマジでそれがインフラの仕事
普通に上で復旧が遅れに遅れた事例出してる人も居るのになんでこう自信満々なんだろ
自分の職場でもないのに
3524/06/15(土)17:01:32No.1200609546そうだねx14
>普通の会社はDCに隕石が落ちてきたこと想定して多重化してる
>冗談じゃなくてマジでそれがインフラの仕事
インフラの仕事してるけどせいぜい落雷くらいしか想定してないよ
隕石落ちたら終わりだよ
3624/06/15(土)17:01:39No.1200609572そうだねx3
>早いかでいうと遅い
>普通の会社はDCに隕石が落ちてきたこと想定して多重化してる
>冗談じゃなくてマジでそれがインフラの仕事
DCがSPOFになるからな
マルチリージョンは必須
3724/06/15(土)17:01:59No.1200609667+
>>だっておwwwwwwwww
>このwってどういう意味なの?
ビブラート
3824/06/15(土)17:02:06No.1200609693+
ついでに新しい仕様で動かすつもりかもしれない
3924/06/15(土)17:02:28No.1200609808そうだねx4
オンプレのダメなところが露呈した感じ
結局クラウドでやってるところは問題ないみたいだしね
4024/06/15(土)17:02:43No.1200609883+
つまり角川が悪いって…コト?
4124/06/15(土)17:02:46No.1200609906そうだねx4
>普通の会社はDCに隕石が落ちてきたこと想定して多重化してる
んなわけねぇだろアホ
関東全滅くらいだよ
4224/06/15(土)17:02:48No.1200609914そうだねx18
GAFAも完全には達成できてないのを基準にするのはただのアホだよ
4324/06/15(土)17:02:54No.1200609948+
ここのエンジニアは焼きそば作るのが仕事だろ?
4424/06/15(土)17:02:58No.1200609965そうだねx6
>>>だっておwwwwwwwww
>>このwってどういう意味なの?
>❤❤→vv→w
だってお❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
4524/06/15(土)17:03:03No.1200609990そうだねx12
隕石落ちても動くようにニコニコに金掛ける運営は無能じゃないかな
4624/06/15(土)17:03:16No.1200610058そうだねx22
原因と内情を完全に把握した人間が早い遅い論じるのはわかるけど
何もわからん外野が早い遅い論じることほど無意味なことはないでしょ
4724/06/15(土)17:03:22No.1200610080そうだねx6
内部犯の可能性疑うレベルなんだから〇〇が出来てなかったとかどう考えても無駄でしょ
4824/06/15(土)17:03:32 ID:Md22Mac.No.1200610130+
削除依頼によって隔離されました
>オンプレのダメなところが露呈した感じ
>結局クラウドでやってるところは問題ないみたいだしね
発表内容から生放送関連がIaCになってないのは明白だよね
AWS使ってれば勝手にコードで管理することになるから復旧も一瞬
4924/06/15(土)17:03:33No.1200610138そうだねx9
imgで的外れなこと書かれてもまぁimgだもんなで流す心が大切
5024/06/15(土)17:04:09No.1200610308+
全回線全電源落として対処できる規模のプライベートクラウドならたかが知れてる気がする
5124/06/15(土)17:04:15No.1200610341+
>内部犯の可能性疑うレベルなんだから〇〇が出来てなかったとかどう考えても無駄でしょ
外部だったらどうするの
5224/06/15(土)17:04:23No.1200610375+
>何もわからん外野が早い遅い論じることほど無意味なことはないでしょ
それじゃ事後孔明出来ないじゃん
5324/06/15(土)17:04:44No.1200610482そうだねx2
うちの会社は地震想定して北九州と新白河のDC両方使ってるよ
日本でサービス提供するにはそういうのが必要
5424/06/15(土)17:04:59No.1200610553+
>>内部犯の可能性疑うレベルなんだから〇〇が出来てなかったとかどう考えても無駄でしょ
>外部だったらどうするの
外部だったらそれでいい
それがセキュリティだよ
5524/06/15(土)17:05:11No.1200610612そうだねx13
>それじゃ事後孔明出来ないじゃん
しなけりゃ良いじゃん
5624/06/15(土)17:05:21No.1200610649そうだねx8
事情通っぽさを醸し出しつつ遅いどうこういうより
一般的なユーザーの感覚で1ヶ月後とか遅いな〜とか言うほうがずっと健全さがある
5724/06/15(土)17:05:38No.1200610736そうだねx5
>外部だったらそれでいい
>それがセキュリティだよ
何いってんだこいつ…
5824/06/15(土)17:06:03No.1200610854そうだねx4
なーんも情報出揃ってなんてないのに断定しちゃうのは事後諸葛亮未満だと思う
5924/06/15(土)17:06:11 ID:gepd.p6MNo.1200610899+
書き込みをした人によって削除されました
6024/06/15(土)17:06:22No.1200610951そうだねx4
>>外部だったらそれでいい
>>それがセキュリティだよ
>何いってんだこいつ…
外部だと思ったら内部でしたは一番まずい
内部の可能性も考えて復旧する方が賢いに決まってるじゃん
6124/06/15(土)17:06:34No.1200611001そうだねx16
>>だっておwwwwwwwww
>撃て
いやもう保護するべきだろ
6224/06/15(土)17:06:45No.1200611058そうだねx4
>なーんも情報出揃ってなんてないのに断定しちゃうのは事後諸葛亮未満だと思う
エスパー諸葛亮
6324/06/15(土)17:06:46No.1200611061+
クラウドだったら逆にこれ物理シャットダウン効かなくなって詰みじゃね?
6424/06/15(土)17:06:48No.1200611071そうだねx1
>なーんも情報出揃ってなんてないのに断定しちゃうのは事後諸葛亮未満だと思う
事前馬謖かな…
6524/06/15(土)17:07:25No.1200611264+
ちゃんとしたセキュリティ対策していれば
社員が悪意を持っていたからと言ってサーバーに侵入できるわけじゃないはずなんだけどな
6624/06/15(土)17:07:34No.1200611307そうだねx3
そういう目線で語ろうというスレならkadokawaなのでは
6724/06/15(土)17:07:36No.1200611319+
前にあれだけ騒がれてたランサムウェアに今更引っかかったのは何でなんだ
6824/06/15(土)17:08:04No.1200611443そうだねx4
>>なーんも情報出揃ってなんてないのに断定しちゃうのは事後諸葛亮未満だと思う
>エスパー諸葛亮
強そう
6924/06/15(土)17:08:12No.1200611483そうだねx7
プロのエンジニア様がワラワラと集まってきたな
7024/06/15(土)17:08:28No.1200611569そうだねx2
>うちの会社は地震想定して北九州と新白河のDC両方使ってるよ
>日本でサービス提供するにはそういうのが必要
弊社も災害による都市機能の停止に備えて
サーバー施設群を梅田、江坂、堂島の三箇所に分散配置したよ
ほめて
7124/06/15(土)17:08:36No.1200611612そうだねx5
>>なーんも情報出揃ってなんてないのに断定しちゃうのは事後諸葛亮未満だと思う
>事前馬謖かな…
ただの馬謖じゃねーか
7224/06/15(土)17:09:30No.1200611897+
>前にあれだけ騒がれてたランサムウェアに今更引っかかったのは何でなんだ
5月末あたりから新しいランサムウェアグループが活動活発化してる
今更ではない
7324/06/15(土)17:09:31No.1200611898そうだねx5
ヒューっかっこいい!
御社は同じ規模の攻撃食らっても問題ないんですか?
7424/06/15(土)17:09:35No.1200611930そうだねx19
>>うちの会社は地震想定して北九州と新白河のDC両方使ってるよ
>>日本でサービス提供するにはそういうのが必要
>弊社も災害による都市機能の停止に備えて
>サーバー施設群を梅田、江坂、堂島の三箇所に分散配置したよ
>ほめて
コンプラ違反ですね
馬鹿どもがよ
7524/06/15(土)17:09:35No.1200611934そうだねx1
>ただの馬謖じゃねーか
すべてのデータが馬謖になってしまい
お客様を不快にしたことをお詫び致します
7624/06/15(土)17:09:54No.1200612021そうだねx2
>弊社も災害による都市機能の停止に備えて
>サーバー施設群を梅田、江坂、堂島の三箇所に分散配置したよ
それって一つが生き残ってたらサービス全部復旧可能なの?
一部を分散させただけじゃ一気に全部死ぬことはないってだけで復旧は困難だよ
7724/06/15(土)17:09:55No.1200612030そうだねx13
この手のアホみたいなお気持ちいっぱい届いてるんだろうなと思うと関係者の人かわいそう
7824/06/15(土)17:10:24No.1200612194そうだねx6
>前にあれだけ騒がれてたランサムウェアに今更引っかかったのは何でなんだ
騒いだら駆逐できるもんでもないからじゃねーの
7924/06/15(土)17:10:30No.1200612225そうだねx2
>サーバー施設群を梅田、江坂、堂島の三箇所に分散配置したよ
それはギャグで言ってるのか?
8024/06/15(土)17:10:34No.1200612247+
内部犯だったとしたらどんなに強固にしても死ぬし…
8124/06/15(土)17:10:45No.1200612295そうだねx20
公式発表前にヒのTL含めてPCの大先生が自論述べまくっててだいたい外れてたからあんま信用してない
8224/06/15(土)17:10:48No.1200612313そうだねx2
書かんでいいこと嬉しそうに書いちゃうのが本当に…
8324/06/15(土)17:10:49No.1200612317そうだねx17
インフラエンジニアだけどどういう設計なのかはわからないから復旧頑張ってねとしか言えないよ
8424/06/15(土)17:11:25No.1200612492そうだねx4
>この手のアホみたいなお気持ちいっぱい届いてるんだろうなと思うと関係者の人かわいそう
このスレにいるアホが考えてたことはとっくに検討してるだろうしな
8524/06/15(土)17:11:32No.1200612533+
呂布カルマはどう思う?
8624/06/15(土)17:11:33No.1200612542そうだねx2
ミサイルが落ちてきても維持
隕石が降ってきても維持
これはインフラ界隈では本気で話されるんだよ…
8724/06/15(土)17:11:34No.1200612550そうだねx2
単純にこれ復旧して採算取れるのか心配
あとで効いてきてニコニコサ終とかになったら嫌だなあ
8824/06/15(土)17:11:43No.1200612601そうだねx2
セキュリティ強化します!強化しました!ってだけで済むような話ならそもそもランサムウェアで困る人なんて存在せんのよ
8924/06/15(土)17:11:46No.1200612619そうだねx1
分散でその3か所なのはどう考えてもネタだろ!
9024/06/15(土)17:11:49No.1200612641+
>エンジニア視点(キリッ
>だっておwwwwwwwww
エンジニア「」GJ
9124/06/15(土)17:12:09No.1200612744+
>公式発表前にヒのTL含めてPCの大先生が自論述べまくっててだいたい外れてたからあんま信用してない
というか情報揃ってから精査して結論出すならともかく
何もわからない状態であれこれいうのは推測ですらないただの妄想だからな…
9224/06/15(土)17:12:11No.1200612752そうだねx4
>インフラエンジニアだけどどういう設計なのかはわからないから復旧頑張ってねとしか言えないよ
外からだと設計なんてわからんもんね
そもそもbcpは外部要因に備えるのであって中から変なデータが飛んでくることなんて想定してねえ
9324/06/15(土)17:12:11No.1200612753そうだねx1
>分散でその3か所なのはどう考えてもネタだろ!
ただの支店だったりして
9424/06/15(土)17:12:30No.1200612846+
>それはギャグで言ってるのか?
多分鹿児島とか青森に江坂とか堂島って地名があるんだろう
9524/06/15(土)17:12:38No.1200612880+
>隕石が降ってきても維持
嘘だね
9624/06/15(土)17:12:50No.1200612957+
インフルエンザだけどシステムの不備があったとしてもここまでやる攻撃者怖いって気持ちでいっぱい
9724/06/15(土)17:13:15 ID:Md22Mac.No.1200613082そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>公式発表前にヒのTL含めてPCの大先生が自論述べまくっててだいたい外れてたからあんま信用してない
結構みんな当たってたと思うよ
ランサムウェアでDB暗号化されてる
多重化できてなくてすぐにクローン作れるようにも出来てなかった
この辺は皆言ってた
9824/06/15(土)17:13:16No.1200613091+
>>それはギャグで言ってるのか?
>多分鹿児島とか青森に江坂とか堂島って地名があるんだろう
大阪に会社のサーバーがあることを暴露するのは「」らしい
9924/06/15(土)17:13:39No.1200613209+
社員の誰かが安易にセキュリティで保護されてないサイトでも見てたんじゃないの?
10024/06/15(土)17:13:41No.1200613221+
大体の会社が東西にDCに作るけど東京で震災あって何も起きないとは思ってないだろうしな
10124/06/15(土)17:13:46No.1200613247そうだねx3
>ミサイルが落ちてきても維持
>隕石が降ってきても維持
>これはインフラ界隈では本気で話されるんだよ…
内部から乗っ取られてるしマルチリージョンは今回関係ない気がする
10224/06/15(土)17:13:47No.1200613253そうだねx7
バカかケチか両方だからランサムウェアに引っかかったに間違いない
ってノリやるなら間違いなくインフラエンジニア向いてない人
10324/06/15(土)17:14:07No.1200613333そうだねx6
>インフルエンザだけどシステムの不備があったとしてもここまでやる攻撃者怖いって気持ちでいっぱい
お前はワクチンを怖がっていろ
10424/06/15(土)17:14:14No.1200613365そうだねx5
対策すれば問題ないと思ってるやつにセキュリティ任せたくねぇな
10524/06/15(土)17:14:15No.1200613370+
>インフルエンザだけどシステムの不備があったとしてもここまでやる攻撃者怖いって気持ちでいっぱい
想像できない回数攻撃仕掛けて来てその内の一回が突破されたんだろうしな…
10624/06/15(土)17:14:17No.1200613383そうだねx17
おっそろしい速さでID出たな…
まず自分の危機管理が必要なのでは?
10724/06/15(土)17:14:37No.1200613482そうだねx4
ウンコ付きはいうことがちげえや!
10824/06/15(土)17:14:39No.1200613499+
>大体の会社が東西にDCに作るけど東京で震災あって何も起きないとは思ってないだろうしな
大都会名古屋に首都移転!
10924/06/15(土)17:14:45No.1200613530そうだねx11
俺もインフラエンジニアだけどインフラエンジニア視点からインフラエンジニア的な意見言っていい?
こうやってサービス止まったときに限って無性に昔の動画見たくなるんだよね
11024/06/15(土)17:14:58No.1200613586+
>公式発表前にヒのTL含めてPCの大先生が自論述べまくっててだいたい外れてたからあんま信用してない
自称エンジニアのベガ立ちが乱立してる様はあんまり想像したくないな…
11124/06/15(土)17:15:01No.1200613600そうだねx2
DBが暗号化されたって言ってたっけ…
11224/06/15(土)17:15:07No.1200613633そうだねx1
>俺もインフラエンジニアだけどインフラエンジニア視点からインフラエンジニア的な意見言っていい?
>こうやってサービス止まったときに限って無性に昔の動画見たくなるんだよね
インフラエンジニアらしい意見だな
11324/06/15(土)17:15:08No.1200613638+
インフラエンジニアじゃなくて予言者やったほうがいいよ
11424/06/15(土)17:15:13No.1200613666+
見せ方大事だな
俺たちは被害者だと明確におしだしたのがよかった
11524/06/15(土)17:15:13 ID:gepd.p6MNo.1200613668そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
書き込みをした人によって削除されました
11624/06/15(土)17:15:17No.1200613686そうだねx1
>自称エンジニアのベガ立ちが乱立してる様はあんまり想像したくないな…
手を動かして欲しいよね
11724/06/15(土)17:15:23No.1200613713+
完全にインフラ相手にターゲティングでランサム突っ込んできたけど
これ今後電子マネーとかやってるところがターゲットになったらどうなるの?
11824/06/15(土)17:15:26No.1200613724+
ニコニコ動画はともかく角川もずっと死んでんのかな
11924/06/15(土)17:15:28No.1200613730そうだねx5
インフルエンザウィルスがimgやってるのはじめてみた
12024/06/15(土)17:15:31No.1200613745そうだねx11
>前にあれだけ騒がれてたランサムウェアに今更引っかかったのは何でなんだ
ちょっと調べればわかるけど
普通に世界中で色んな企業が引っ掛かってるから今更でも何でもないよ?
12124/06/15(土)17:15:34No.1200613754そうだねx9
俺インフラエンジニアだけど実際のインシデント報告もなしに憶測で適当なこと言っている人正直見下しているよ
12224/06/15(土)17:15:37No.1200613771+
>DBが暗号化されたって言ってたっけ…
仮想マシンが暗号化されたとは言ってた気がする
12324/06/15(土)17:15:40No.1200613788+
何か皆「いつ復旧するか」しか心配してないけど
それ以前の問題で「動画やコメントが本当に残ってるのか」が心配なんだが
12424/06/15(土)17:15:49No.1200613824そうだねx1
そもそも今回の話内部から変なコマンド出されてるんだからインフラエンジニアに出来ることないだろ
12524/06/15(土)17:16:04No.1200613902そうだねx7
人間ここまで傲慢になれると人生楽かもしれない
12624/06/15(土)17:16:14No.1200613957そうだねx2
>俺インフラエンジニアだけど実際のインシデント報告もなしに憶測で適当なこと言っている人正直見下しているよ
報告はされてんだろ
12724/06/15(土)17:16:16No.1200613973そうだねx11
うんこ出るやつの危機管理あてになる?
12824/06/15(土)17:16:29No.1200614036そうだねx4
>何か皆「いつ復旧するか」しか心配してないけど
>それ以前の問題で「動画やコメントが本当に残ってるのか」が心配なんだが
動画は残ってるって発表出てるよ
コメントは知らん
12924/06/15(土)17:16:32No.1200614052そうだねx1
むしろランサムウェアがミサイルよりマシと思ってるのが素人っぽい
13024/06/15(土)17:16:35No.1200614065そうだねx1
俺はソフトウェアエンジニアだけど駄ニメニコニコ支店でアニメを見てたので早く復旧してほしい
13124/06/15(土)17:16:41No.1200614094そうだねx11
>うんこ出るやつの危機管理あてになる?
自分の管理すらできない証明だからな
13224/06/15(土)17:17:25No.1200614317+
軍事施設や水道や電気の重要インフラならともかく単なる民間企業がそこまで想定するとか聞いた事ないし
隕石うんぬんとか適当言ってそうだな
13324/06/15(土)17:17:29No.1200614341+
>インフルエンザウィルスがimgやってるのはじめてみた
アイツ意思とかあったんだな…
13424/06/15(土)17:17:35No.1200614365そうだねx1
>俺もインフラエンジニアだけどインフラエンジニア視点からインフラエンジニア的な意見言っていい?
>こうやってサービス止まったときに限って無性に昔の動画見たくなるんだよね
古い動画限定で見れるようになったよ
https://www.nicovideo.jp
13524/06/15(土)17:17:37No.1200614377+
反面教師的な…
13624/06/15(土)17:17:46No.1200614424そうだねx1
>そもそも今回の話内部から変なコマンド出されてるんだからインフラエンジニアに出来ることないだろ
そういう奴がいることもインフラは考えるんだよ
だからヤフーは落ちない
13724/06/15(土)17:17:47No.1200614427そうだねx1
犯人は犯行声明をはやく出してほしい
「淫夢の氾濫を憂いて」とかなら、日本国内にもそこそこ共感者が出るだろ
13824/06/15(土)17:18:11No.1200614532+
>そもそも今回の話内部から変なコマンド出されてるんだからインフラエンジニアに出来ることないだろ
ランサムウェアって怪しいソフトを意図的にセキュリティ外して実行してって流れが一般的だったと思うんだけどコマンドでランサムされるパターンってあるの?
ターミナル乗っ取れれば実質リモートで乗っ取るのと同じか?
13924/06/15(土)17:18:12No.1200614541+
>そういう奴がいることもインフラは考えるんだよ
>だからヤフーは落ちない
どんな対策すんの?
14024/06/15(土)17:18:21No.1200614591+
>そもそも今回の話内部から変なコマンド出されてるんだからインフラエンジニアに出来ることないだろ
そう言うこと言ってるようじゃインフラエンジニアにはなれないな…
14124/06/15(土)17:18:30No.1200614623+
動画は攻撃喰らってた時間帯でも見れてたし残ってると正式に発表したからKADOKAWAのデータセンターとは別のところに置いてたのは間違いない
コメントは認証系がデータセンターの方にあったようだからその結果IDとの連携が取れずバグって鯖止まってたのか残ってないのかは知らん
14224/06/15(土)17:18:38No.1200614655そうだねx6
>「淫夢の氾濫を憂いて」とかなら、日本国内にもそこそこ共感者が出るだろ
それを言われたらぐうの音も出ない…
14324/06/15(土)17:18:51No.1200614727+
>>そういう奴がいることもインフラは考えるんだよ
>>だからヤフーは落ちない
>どんな対策すんの?
サーバーに入らせない
14424/06/15(土)17:19:03No.1200614788+
>犯人は犯行声明をはやく出してほしい
>「淫夢の氾濫を憂いて」とかなら、日本国内にもそこそこ共感者が出るだろ
ランサムウェアに侵されてるんだから金以外に犯行の動機ある?
14524/06/15(土)17:19:06No.1200614804そうだねx9
落ちてるところ攻撃される所に不備があって落ちない所が普通とか無敵論法じゃん
14624/06/15(土)17:19:27No.1200614897+
自分達の動画を抹消するためにサイバー攻撃を仕掛ける空手部
14724/06/15(土)17:19:39No.1200614956+
スパイがいてランサムウェアばら撒かれるなんてどこも想定してるぞ
14824/06/15(土)17:19:45No.1200614979+
俺は淫夢エンジニアだけどTwitterに動画上げても寂しいから早く復旧してほしい
14924/06/15(土)17:19:49No.1200615002そうだねx5
>古い動画限定で見れるようになったよ
>https://www.nicovideo.jp
こんなん作ってる暇あったら復旧さっさとしろみたいなこといってる人いたけど
今回大規模すぎるから暇な社員滅茶苦茶いるよね
15024/06/15(土)17:19:52No.1200615017そうだねx3
後知恵バイアスいいよね…
15124/06/15(土)17:19:55No.1200615035+
北朝鮮説が面白くて好き
15224/06/15(土)17:19:56No.1200615041そうだねx1
>「淫夢の氾濫を憂いて」とかなら、日本国内にもそこそこ共感者が出るだろ
ニコニコ潰したら溢れ出てくるんだよなあ…
15324/06/15(土)17:19:58No.1200615056+
>犯人は犯行声明をはやく出してほしい
>「淫夢の氾濫を憂いて」とかなら、日本国内にもそこそこ共感者が出るだろ
その結果氾濫して他のところ汚してるじゃねえか
15424/06/15(土)17:20:24No.1200615179+
>今回大規模すぎるから暇な社員滅茶苦茶いるよね
有休消化推奨とかなのかな…
15524/06/15(土)17:20:26No.1200615188+
>>古い動画限定で見れるようになったよ
>>https://www.nicovideo.jp
>こんなん作ってる暇あったら復旧さっさとしろみたいなこといってる人いたけど
>今回大規模すぎるから暇な社員滅茶苦茶いるよね
クリエイティブなチームは死ぬほど暇だろうな…
15624/06/15(土)17:20:36No.1200615251+
>犯人は犯行声明をはやく出してほしい
>「淫夢の氾濫を憂いて」とかなら、日本国内にもそこそこ共感者が出るだろ
淫夢に強い憎しみを持つもの…
俺犯人分かっちゃったかも
15724/06/15(土)17:20:41No.1200615278+
>ニコニコ潰したら溢れ出てくるんだよなあ…
今ニコニコが無いからって毎日Xに動画上げてる人いるしな…
15824/06/15(土)17:20:41No.1200615280そうだねx8
>だからヤフーは落ちない
そりゃ今回狙われてねぇしな
15924/06/15(土)17:20:50No.1200615331+
>ランサムウェアに侵されてるんだから金以外に犯行の動機ある?
企業の信用失墜とか
16024/06/15(土)17:21:03No.1200615401+
>こんなん作ってる暇あったら復旧さっさとしろみたいなこといってる人いたけど
>今回大規模すぎるから暇な社員滅茶苦茶いるよね
配本系をアナログパワーでやってるようだからそっちに回されてる社員も大勢いるだろうけど
マジでやることねーって社員が大半だろうしな
16124/06/15(土)17:21:40No.1200615576そうだねx2
この規模を一部とはいえ1DCのオンプレでやってたのコスト削減の弊害だと思うし
そこはちゃんと落ち度だと思う
まあ今後発表されるだろうけどね
16224/06/15(土)17:21:45No.1200615612そうだねx3
監督がたまげなければ今回のサイバー攻撃も無かった…ってコト!?
16324/06/15(土)17:21:46No.1200615614そうだねx1
>>ランサムウェアに侵されてるんだから金以外に犯行の動機ある?
>企業の信用失墜とか
角川に信用あったか?
16424/06/15(土)17:22:03 ID:gepd.p6MNo.1200615700+
書き込みをした人によって削除されました
16524/06/15(土)17:22:10No.1200615729+
>ランサムウェアに侵されてるんだから金以外に犯行の動機ある?
本命の前の予行練習?
16624/06/15(土)17:22:21No.1200615797+
インフラエンジニアだけど多重化してても移行の仕組みを叩かれるような攻撃ならどうにもならないよ
プライベートクラウドとパブリッククラウドでシステムを分散してただけ偉いよ
16724/06/15(土)17:22:39No.1200615888+
>監督がたまげなければ今回のサイバー攻撃も無かった…ってコト!?
凄いバタフライエフェクトだな…
16824/06/15(土)17:22:43No.1200615905そうだねx3
またうんこ出てきたよ…
どうなってんの
16924/06/15(土)17:22:44No.1200615910そうだねx2
かわいいウンコがどんどん出てくる
17024/06/15(土)17:22:48No.1200615933+
言うほど株価下がってないな…
来週頭にもう少し下がるだろうけど
17124/06/15(土)17:22:49No.1200615941そうだねx3
>角川に信用あったか?
経済界では信用あったよ
17224/06/15(土)17:23:35No.1200616144そうだねx8
>多少技術がわかる人らが集まると言葉尻取って構って貰おうとする奴らが黙るのいいね
技術に関するレスが無くてダメだった
17324/06/15(土)17:23:37No.1200616159+
金の場合暗号通貨に変えて渡されるんだよな
なんかこう……追跡できねえかな、なんか…
17424/06/15(土)17:23:48No.1200616217そうだねx1
数年前の東映のやつと似たような感じなのかな
17524/06/15(土)17:24:02No.1200616294+
>言うほど株価下がってないな…
>来週頭にもう少し下がるだろうけど
小林製薬ですら上がっていったしな
ただの買い時
17624/06/15(土)17:24:26No.1200616426+
書き込みをした人によって削除されました
17724/06/15(土)17:24:34No.1200616464+
>金の場合暗号通貨に変えて渡されるんだよな
>なんかこう……追跡できねえかな、なんか…
領収書もらうか
17824/06/15(土)17:24:38No.1200616493そうだねx1
株価で言うならそりゃニコニコは収益がそもそも終わってるのでね…
17924/06/15(土)17:24:43No.1200616515+
ユーザー視点での信用ならないって続編打ち切られるとかそういうものだとしたら
ビジネス視点だと採算取れないものすぐ切り捨てられて偉い!ってなると思う
18024/06/15(土)17:24:50No.1200616559そうだねx4
自分は素人だけどこういう時に得意げになってるインフラエンジニアは技術者として信用できないというか
詐欺引っかかった人をバカだから騙されたんだって言ってる人と同じ雰囲気を感じる
足元すくわれそうなタイプというか
18124/06/15(土)17:25:02No.1200616631+
>株価で言うならそりゃニコニコは収益がそもそも終わってるのでね…
カドカワのだよ!!
18224/06/15(土)17:25:29No.1200616756そうだねx1
データセンターの機材を電源コードごと物理遮断はホントの最終手段過ぎる
修羅場ってレベルじゃないよォ
18324/06/15(土)17:25:30No.1200616757そうだねx3
>>株価で言うならそりゃニコニコは収益がそもそも終わってるのでね…
>カドカワのだよ!!
そのツッコミ意味わからん
18424/06/15(土)17:26:03No.1200616942+
>データセンターの機材を電源コードごと物理遮断はホントの最終手段過ぎる
>修羅場ってレベルじゃないよォ
でもその判断が早くてよかった…
18524/06/15(土)17:26:09 ID:gepd.p6MNo.1200616986+
書き込みをした人によって削除されました
18624/06/15(土)17:26:27No.1200617093そうだねx10
>キミ恥ずかしいからもう書き込まない方がいいよ
18724/06/15(土)17:26:31No.1200617118+
>データセンターの機材を電源コードごと物理遮断はホントの最終手段過ぎる
>修羅場ってレベルじゃないよォ
これAWSとかだったらどうなってたんだろ
物理的に電源落とせないよね?
AWSのコンソールが生きてればそこから落としてセーフなんかな
18824/06/15(土)17:27:14No.1200617334+
>>>多少技術がわかる人らが集まると言葉尻取って構って貰おうとする奴らが黙るのいいね
>>技術に関するレスが無くてダメだった
>そりゃ失礼した俺はもう黙るね
いや別にダメとは言ってないよ
18924/06/15(土)17:27:15No.1200617339そうだねx3
言葉尻取らなくても無為なことしか書きこんでなかったもんなお前
19024/06/15(土)17:27:22 ID:D8uOuPJgNo.1200617382そうだねx2
>自分は素人だけどこういう時に得意げになってるインフラエンジニアは技術者として信用できないというか
>詐欺引っかかった人をバカだから騙されたんだって言ってる人と同じ雰囲気を感じる
>足元すくわれそうなタイプというか
インフラエンジニアはそういう仕事だから仕方ない
イタチごっこだから常に策を講じてそして向こうもそれを掻い潜ってくる
ただ今回の件は大手にしてはうーんって構成だったのは事実なんだ
19124/06/15(土)17:27:31No.1200617420+
>>>株価で言うならそりゃニコニコは収益がそもそも終わってるのでね…
>>カドカワのだよ!!
>そのツッコミ意味わからん
今回攻撃されたのはニコニコだけじゃなくて角川グループ全体なのでニコニコだけの収益が低いからって指摘は当てはまらない
ってイチから言わないと分からんか?
19224/06/15(土)17:27:54No.1200617562そうだねx2
黙るときはちゃんとワインを飲みたくてねと言え
19324/06/15(土)17:27:58No.1200617592+
>これAWSとかだったらどうなってたんだろ
AWSのインフラ乗っ取りが発生したとしたら同じくAWS側で電源引っこ抜くんじゃね
インターネットは死ぬ
19424/06/15(土)17:28:07No.1200617634+
>>>ランサムウェアに侵されてるんだから金以外に犯行の動機ある?
>>企業の信用失墜とか
>角川に信用あったか?
角川にぶら下がってるコンテンツが山のようにあるけど
19524/06/15(土)17:29:09 ID:D8uOuPJgNo.1200617962+
この被害のデカさはコスト削減ひいてはニコニコの収益だとこれくらいしかというとこもあると思う
何が言いたいかと言うと単純に金がない
19624/06/15(土)17:29:12No.1200617975そうだねx10
>ID:gepd.p6M
ID出されたあとにレス全部消すのダサすぎるだろ…
19724/06/15(土)17:29:40No.1200618127そうだねx2
>ID出されたあとにレス全部消すのダサすぎるだろ…
恥ずかしすぎる…
19824/06/15(土)17:30:19No.1200618337+
>この被害のデカさはコスト削減ひいてはニコニコの収益だとこれくらいしかというとこもあると思う
>何が言いたいかと言うと単純に金がない
つまり復旧出来てもこれ以上のコストかけられずまた狙われるということか…
19924/06/15(土)17:31:21No.1200618657+
有識者さんどしたん?
20024/06/15(土)17:32:26No.1200619008そうだねx6
fu3612783.jpg
20124/06/15(土)17:33:04No.1200619211+
淫夢フラエンジニア
20224/06/15(土)17:33:40No.1200619413+









20324/06/15(土)17:33:44No.1200619433+
隕石くんさぁw
20424/06/15(土)17:33:55No.1200619495+
>淫夢フラエンジニア
何をするエンジニアなんだよCOATの通販サイトの維持でもするのか?
20524/06/15(土)17:34:48No.1200619762そうだねx3
>fu3612783.jpg
黙っちゃった…
20624/06/15(土)17:36:33No.1200620303+
>何をするエンジニアなんだよCOATの通販サイトの維持でもするのか?
4章を普通に見られるようにするんだよ、おぅあくしろよ
20724/06/15(土)17:40:33No.1200621550+
一ヶ月後だとベイスターズのホーム戦間に合わないから一先ずDAZN BASEBALL契約した
790円でホーム戦全試合と2軍も放送してくれたニコニコは本当に有難い存在だからどうか死なないでほしい
20824/06/15(土)17:41:57No.1200622023そうだねx1
>fu3612783.jpg
技術的意見ゼロで駄目だった
20924/06/15(土)17:42:57No.1200622385+
>>fu3612783.jpg
>技術的意見ゼロで駄目だった
もうちょっと技術的なこと話してる人が言ってるのかと思ったよ
やっぱ自分の危機管理すらできてないやつはダメだな
21024/06/15(土)17:44:18No.1200622791そうだねx1
思い通りにならなくて立て直した?
https://img.2chan.net/b/res/1200621036.htm
21124/06/15(土)17:46:48No.1200623588+
>ID:gepd.p6M
もうとっくにスクショ撮られてるのに自分の書き込み消して逃げ出しとるやんけ
21224/06/15(土)17:48:14No.1200624049そうだねx1
>ID:D8uOuPJg
またID増えたぞ
どうなってんだ
21324/06/15(土)17:49:32No.1200624449そうだねx1
>またID増えたぞ
>どうなってんだ
>https://img.2chan.net/b/res/1200621036.htm
こっちでうんこ付いたから連鎖したんじゃね
21424/06/15(土)17:55:04No.1200626168+
>俺インフラエンジニアだけど実際のインシデント報告もなしに憶測で適当なこと言っている人正直見下しているよ
俺無職だけど会社からの正式な事故に関する報告もなしに憶測で適当なこと言っている人正直見下しているよ


fu3612783.jpg 1718437991939.jpg