二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718423888769.jpg-(132809 B)
132809 B24/06/15(土)12:58:08No.1200536751+ 14:39頃消えます
遊園地V字回復の兆しが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)12:59:12No.1200537101そうだねx32
∀の一文字だけで!?
224/06/15(土)12:59:35No.1200537211+
∀の一文字で再評価されるとはな…
まあ再評価と言っても良い評価されるとは限らないわけだが…
324/06/15(土)13:00:33No.1200537521そうだねx8
不思議の国のアリスモチーフっぽいから帽子屋のフリしてればバレないんじゃないか支配人
424/06/15(土)13:01:30No.1200537839そうだねx10
ビルドパック情報で立ったスレなのに後半ほとんど遊園地の話題でダメだった
524/06/15(土)13:01:39No.1200537891+
ダーク支配人じゃん
ポーズもなんかそれっぽさある
624/06/15(土)13:01:45No.1200537918+
肩のトゲトゲはなんなの
724/06/15(土)13:02:10No.1200538054そうだねx2
君たちが楽しんでいた遊園地は実は恐怖の遊園地
私は愉快な支配人ではなく恐ろしい死配人だったのさ!
824/06/15(土)13:02:12No.1200538066そうだねx2
>ビルドパック情報で立ったスレなのに後半ほとんど遊園地の話題でダメだった
imgは日本一のアメイズメントファンサイト
924/06/15(土)13:03:10No.1200538388そうだねx15
>ビルドパック情報で立ったスレなのに後半ほとんど遊園地の話題でダメだった
しょうがねえだろイラスト公開なんてされても名前とイラストで連想ゲームするしかねえんだから!
1024/06/15(土)13:03:15No.1200538425そうだねx3
>ビルドパック情報で立ったスレなのに後半ほとんど遊園地の話題でダメだった
テーマ名と大まかなデッキの方向性しかわからない第一報なんて大体過去のビルドパックの話にシフトするからな
1124/06/15(土)13:03:28No.1200538508そうだねx15
>>ビルドパック情報で立ったスレなのに後半ほとんど遊園地の話題でダメだった
>imgは日本一のアメイズメントファンサイト
アンチサイトの様相を呈していなかったかいミスターとしあき?
1224/06/15(土)13:03:32No.1200538522+
>君たちが楽しんでいた遊園地は実は恐怖の遊園地
>私は愉快な支配人ではなく恐ろしい死配人だったのさ!
ファミリーフェイスで匂わせてたし…
1324/06/15(土)13:03:51No.1200538620+
遊園地とヴァルモニカのディスばっかじゃねーか!
1424/06/15(土)13:04:00No.1200538665そうだねx8
>>ビルドパック情報で立ったスレなのに後半ほとんど遊園地の話題でダメだった
>テーマ名と大まかなデッキの方向性しかわからない第一報なんて大体過去のビルドパックの話にシフトするからな
ミスターとしあき
アメイズメントはレギュラーパック産なんだが
1524/06/15(土)13:04:11No.1200538711+
>君たちが楽しんでいた遊園地は実は恐怖の遊園地
>私は愉快な支配人ではなく恐ろしい死配人だったのさ!
(攻撃力0)
1624/06/15(土)13:04:28No.1200538798+
ゴブリンの子供達には人気らしいし…
1724/06/15(土)13:04:31No.1200538817そうだねx1
>テーマ名と大まかなデッキの方向性しかわからない第一報なんて大体過去のビルドパックの話にシフトするからな
(アメイズメントはレギュラーパック産)
1824/06/15(土)13:04:40No.1200538870そうだねx11
でも他のいろんなテーマがアトラクションモチーフになってるのは結構好きなんだよねアメイズメント
弱いんだけど…
1924/06/15(土)13:04:41No.1200538877+
死配人姿を見られたからには生かしておけないよ…って訳でもなく
ちょっと脅かして(攻撃力0にして)終わりな優しい人…
2024/06/15(土)13:05:05No.1200538999+
クロスオーバー!!!
2124/06/15(土)13:05:47No.1200539220そうだねx1
愉快なアミューズメントで翻弄して洗脳する遊園地ってコンセプトは好きなんだけどもうちょっとアトラクションに金かけられないの?
2224/06/15(土)13:05:52No.1200539240+
>死配人姿を見られたからには生かしておけないよ…って訳でもなく
>ちょっと脅かして(攻撃力0にして)終わりな優しい人…
これのせいで予想でもただの仮装説だったからな
2324/06/15(土)13:05:56No.1200539259そうだねx4
アトラクションは馬鹿にしてるけど支配人と死配人は普通に強いよ
アトラクションはカスだけど
2424/06/15(土)13:05:57No.1200539262+
>でも他のいろんなテーマがアトラクションモチーフになってるのは結構好きなんだよねアメイズメント
>弱いんだけど…
コースターとハウス以外がとにかく弱い…死配人と一緒に建設された新アトラクションすら弱い…
2524/06/15(土)13:06:07No.1200539315+
>死配人姿を見られたからには生かしておけないよ…って訳でもなく
>ちょっと脅かして(攻撃力0にして)終わりな優しい人…
殺したらアトラクションで遊んでもらえないからな…
2624/06/15(土)13:06:22No.1200539384そうだねx1
何一つ想像を超えない男
2724/06/15(土)13:06:38No.1200539467そうだねx1
>アトラクションは馬鹿にしてるけど支配人と死配人は普通に強いよ
>アトラクションはカスだけど
アトラクションがカスな遊園地ってどこまでいってもカスでは?
2824/06/15(土)13:06:48No.1200539516+
この遊園地お化け屋敷ばっかり行かされるな…
2924/06/15(土)13:07:01No.1200539581+
∀の一文字だけで新規のスレを乗っ取る男
3024/06/15(土)13:07:48No.1200539841+
なんだかんだみんな遊園地大好きじゃあないかミスターとしあき!
3124/06/15(土)13:07:52No.1200539858+
アメイズメントってあんなビルドパック産みたいな雰囲気してるのにレギュラーパック産なのか…
紛らわしい顔すんなよ
3224/06/15(土)13:07:56No.1200539880そうだねx6
従業員E〜Z全員出して
3324/06/15(土)13:08:15No.1200539972+
ミスターとしあき!
いや…としあき!
3424/06/15(土)13:08:17No.1200539978そうだねx6
>このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、その相手モンスター1体を対象として発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選び、その相手モンスターに装備する。③:1ターンに1度、自分の墓地から「アトラクション」罠カードを任意の数だけ除外し、その数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
なんで支配人モードの方が殺意高いんです?
3524/06/15(土)13:08:20No.1200539991そうだねx3
>罠強くして
3624/06/15(土)13:08:39No.1200540101そうだねx5
>なんだかんだみんな遊園地大好きじゃあないかミスターとしあき!
ほぼダメ出しじゃねーか
3724/06/15(土)13:08:47No.1200540145+
>従業員E〜Z全員出して
シュテルンリッターかよ
3824/06/15(土)13:08:51No.1200540173+
採用に値する罠が増えればディライアも使えるんすよ…
3924/06/15(土)13:09:03No.1200540225+
マスコットのクマはなんなのあいつ
4024/06/15(土)13:09:11No.1200540286そうだねx6
アメイズメントは弱いだけで楽しさはあるから…
4124/06/15(土)13:09:28No.1200540363+
>採用に値する罠が増えればディライアも使えるんすよ…
ブーフォは…
4224/06/15(土)13:09:28No.1200540365+
罠テーマのテーマ罠があんまり強くないという非常に斬新な
4324/06/15(土)13:09:41No.1200540444+
いつもは笑顔を配る人気遊園地の"支配人"
だが裏の顔は死を配る"死配人"…!
これは盛り上がるぞ…!
4424/06/15(土)13:09:45No.1200540466そうだねx5
お化け要素が強いのはゴストリのおかげなので感謝して欲しい
あとゴストリを救って欲しい
4524/06/15(土)13:09:53No.1200540504そうだねx1
>なんで支配人モードの方が殺意高いんです?
死配人は死を配る為に開園前の遊園地で品出し準備頑張ってるモードだから
遊園地開園後の支配人の方が殺意が高い
4624/06/15(土)13:10:03No.1200540550+
ブーフォはなんかオナラみたいな名前だし…
4724/06/15(土)13:10:20No.1200540636そうだねx9
>いつもは笑顔を配る人気遊園地の"支配人"
>人気遊園地
ダウト
4824/06/15(土)13:10:24No.1200540656+
アメイズメント・アトラクションは通常罠と装備魔法両方の弱みを併せ持つ…♦️
4924/06/15(土)13:10:37No.1200540725+
>お化け要素が強いのはゴストリのおかげなので感謝して欲しい
>あとゴストリを救って欲しい
別のテーマへの不満が!
5024/06/15(土)13:10:41No.1200540743そうだねx6
>君たちが楽しんでいた遊園地は実は恐怖の遊園地
>私は愉快な支配人ではなく恐ろしい死配人だったのさ!
多分ZEXALの敵キャラきたな
5124/06/15(土)13:10:42No.1200540748+
>お化け要素が強いのはゴストリのおかげなので感謝して欲しい
>あとゴストリを救って欲しい
ピュアリィが救っただろ
5224/06/15(土)13:10:45No.1200540767+
支配人一人で頑張ってるだけっていうフレーバーは満たせてるな
5324/06/15(土)13:10:47No.1200540777そうだねx7
>>いつもは笑顔を配る人気遊園地の"支配人"
>>人気遊園地
>ダウト
ゴブリンのガキは喜んでたし…
5424/06/15(土)13:11:11No.1200540912+
遊園地とアリスには親和性があると思わないかいミスターとしあき!
5524/06/15(土)13:11:17No.1200540949+
M∀LICEはなんとなく罠テーマっぽく見えるし…
5624/06/15(土)13:11:20No.1200540964そうだねx9
>>いつもは笑顔を配る人気遊園地の"支配人"
>>人気遊園地
>ダウト
設定上は人気すぎてチケットの入手も困難なくらいなんだよとしかき!
5724/06/15(土)13:11:29No.1200541014そうだねx8
>死配人は死を配る為に開園前の遊園地で品出し準備頑張ってるモードだから
>遊園地開園後の支配人の方が殺意が高い
支配人の裏の顔を本当に裏でしか出してないやつ初めて見た
5824/06/15(土)13:11:58No.1200541147+
実は私もアリスのトランプモチーフだったりしないかい?
5924/06/15(土)13:12:05No.1200541180+
アニメ世界に行けるなら持ち込みたいテーマではある
6024/06/15(土)13:12:10No.1200541212そうだねx1
>支配人の裏の顔を本当に裏でしか出してないやつ初めて見た
公私を混同しないエンターテイナーの鑑
6124/06/15(土)13:12:40No.1200541366そうだねx3
>アニメ世界に行けるなら持ち込みたいテーマではある
これ系でエルドリッチとスレ画はよく話題に上がる気がする
6224/06/15(土)13:12:54No.1200541444そうだねx1
>アニメ世界に行けるなら持ち込みたいテーマではある
ArcVで死ぬほど映えそうなテーマ
6324/06/15(土)13:13:01No.1200541484+
マッドハッター役でしれっと参加してもばれないんじゃないかい?
6424/06/15(土)13:13:05No.1200541504+
>アニメ世界に行けるなら持ち込みたいテーマではある
支配人が精霊ポジションは嫌だなあ…
6524/06/15(土)13:13:40No.1200541697+
人気ならそのまま遊園地の経営だけしとけよ
6624/06/15(土)13:13:43No.1200541709そうだねx1
ゴストリは未来龍皇の下敷きとして活躍できるだけまだマシだろ…
6724/06/15(土)13:14:01No.1200541804+
コミカは機械族美少女界隈のエース
変身したレイちゃんはなんか違うし
6824/06/15(土)13:14:10No.1200541853+
支配人!?どうしちまったんだよ!?って遊馬が言うのが目に浮かぶ
6924/06/15(土)13:15:16No.1200542181そうだねx7
>支配人!?どうしちまったんだよ!?って遊馬が言うのが目に浮かぶ
なんかハートランドとノリが被りそうだからダメ
7024/06/15(土)13:15:39No.1200542292そうだねx11
支配人はエース相応の性能はあるからこれでも弄りの範囲で住んでるところはある
7124/06/15(土)13:15:47No.1200542340そうだねx5
アニメ世界で使って敵モンスターをアトラクションに乗せるソリッドビジョン演出が入るのは楽しいだろうな
7224/06/15(土)13:16:28No.1200542549+
胡散臭い悪そうな奴が順当に悪い奴なのはこう...違いだろ!みたいな面倒臭い気持ちがある
7324/06/15(土)13:16:32No.1200542566そうだねx6
>支配人はエース相応の性能はあるからこれでも弄りの範囲で住んでるところはある
ちょっと可能性ある所見せてる分余計にダメ出しされるのはある
7424/06/15(土)13:16:36No.1200542587そうだねx4
>コミカは機械族美少女界隈のエース
>変身したレイちゃんはなんか違うし
前者はアンドロイドで後者はアーマー纏う系だからそりゃ別ジャンル
7524/06/15(土)13:17:11No.1200542749+
>ゴストリは未来龍皇の下敷きとして活躍できるだけまだマシだろ…
そのXモンスターが素材にゴストリ指定するわけでもないしアルカードの起動効果以外裏守備と相性いい効果でも無いせいでメインデッキをゴストリにする意味無いのが問題なんだよな…
7624/06/15(土)13:17:12No.1200542757+
>胡散臭い悪そうな奴が順当に悪い奴なのはこう...違いだろ!みたいな面倒臭い気持ちがある
でもロプトルのときはみんな待ってたって絶賛してたじゃん!
7724/06/15(土)13:17:26No.1200542842+
ミスターとしあき、我が恐楽園は楽しんでいただけているな?
7824/06/15(土)13:18:05No.1200543035そうだねx6
死配人と一緒に案内人ちゃんのスケベ闇堕ち形態も出せないから遊園地に客いないんだよ
7924/06/15(土)13:18:07No.1200543049そうだねx3
>胡散臭い悪そうな奴が順当に悪い奴なのはこう...違いだろ!みたいな面倒臭い気持ちがある
ここのアトラクションと同じでつまんねえのはそうだけど支配人はこれでいいと思う
8024/06/15(土)13:18:14No.1200543098+
きっちり支配人は強くてアトラクションが微妙なのがね…
8124/06/15(土)13:18:16No.1200543104+
自分がアメイズメントのことは好きか?なんて言ったばかりに…
8224/06/15(土)13:18:18No.1200543117+
fu3611961.jpeg
8324/06/15(土)13:18:19No.1200543121そうだねx3
>そのXモンスターが素材にゴストリ指定するわけでもないしアルカードの起動効果以外裏守備と相性いい効果でも無いせいでメインデッキをゴストリにする意味無いのが問題なんだよな…
なんもかんもリンク1が不甲斐ないのが悪い…
画期的な召喚条件で力尽きやがって
8424/06/15(土)13:18:28No.1200543158そうだねx3
>恐楽園
なんか微妙に響きダサいな...
8524/06/15(土)13:18:38No.1200543215+
>>胡散臭い悪そうな奴が順当に悪い奴なのはこう...違いだろ!みたいな面倒臭い気持ちがある
>でもロプトルのときはみんな待ってたって絶賛してたじゃん!
性能がいいし想像より上の悪のレベルに駆け上がっていったから…
8624/06/15(土)13:18:48No.1200543278+
fu3611963.jpg
fu3611965.jpg
なんか見たことある気がするなあと思ったらこいつだった
8724/06/15(土)13:19:02No.1200543325そうだねx8
>>恐楽園
>なんか微妙に響きダサいな...
字面からして後楽園なんだよなもう
8824/06/15(土)13:19:20No.1200543408そうだねx3
>>>恐楽園
>>なんか微妙に響きダサいな...
>字面からして後楽園なんだよなもう
もしくは驚安の殿堂
8924/06/15(土)13:20:00No.1200543613+
底知れないキャラの底が知れてしまった感があるよな…
9024/06/15(土)13:20:07No.1200543641+
マリスはイラスト的にペンデュラム確定っぽいけど
どうせならサイバース縛りにしてエレクトラムやビヨンドに頼らないようにしてほしい
9124/06/15(土)13:20:07No.1200543651+
死配人なんて言ってるけどこれ開店準備で疲れてイライラしてるだけだよね…
9224/06/15(土)13:20:10No.1200543666+
園全てが死配人モードになるとか別にそんな事もない
9324/06/15(土)13:20:29No.1200543763+
>死配人なんて言ってるけどこれ開店準備で疲れてイライラしてるだけだよね…
ワンオペだからな…
9424/06/15(土)13:20:40No.1200543820+
>マリスはイラスト的にペンデュラム確定っぽいけど
>どうせならサイバース縛りにしてエレクトラムやビヨンドに頼らないようにしてほしい
サイバースペンデュラムってまだ1枚しか存在してないんだよな…
9524/06/15(土)13:20:41No.1200543823そうだねx6
レイヴァーテインは
王の影→影の王
味方王の攻撃1000ダウン→敵の攻撃1000ダウン
自己リリースしてデッキから王SS→自己リリースしてExデッキから王SS
って性能もフレーバーもやたら綺麗にキマってるから…
9624/06/15(土)13:20:50No.1200543878+
コミカとディライアの見分けがつかないんだよな…
双子みたいなもんだから仕方ないんだけど
9724/06/15(土)13:21:03No.1200543935+
>なんもかんもリンク1が不甲斐ないのが悪い…
>画期的な召喚条件で力尽きやがって
最低でもフェスティバル出した時にゴストリ罠サーチしつつリンク先に好きなゴストリリクルートするくらい欲しかった
どうしてこの期に及んで相手依存なんですか…
なんでセイレーンがレベル1〜3に変動する効果持ってないんですか…
9824/06/15(土)13:21:06No.1200543950そうだねx1
遊園地なら海馬が海馬ランドフィールド化みたいな凶行をする可能性もある
9924/06/15(土)13:21:17No.1200544004+
レッドゾーンみたいなやつとアメイズメントがマッドハッターやりそうなのがいて既にだいぶ風評被害
10024/06/15(土)13:21:56No.1200544195そうだねx5
でもシール洗脳はあり
10124/06/15(土)13:22:10No.1200544277そうだねx3
性能良ければファミリーフェイスエロも増えただろうから本当に弱いのがダメ
10224/06/15(土)13:22:27No.1200544351そうだねx3
>園全てが死配人モードになるとか別にそんな事もない
この流れは従業員とかアトラクションも殺意上がって強いやつ来るんだな!?
…音沙汰ないな?
10324/06/15(土)13:22:34No.1200544386+
うさんくさ仲間のロプトルも正体現してるけど底が知れない感深まったのは何故なんだろうか…
10424/06/15(土)13:22:44No.1200544438+
>ピュアリィが救っただろ
ゴストリピュアリィ使った全員から「何でこんなすごいエンジン持ってるのに意味わからないぐらい弱いんだ」ってボロクソ言われたのいまだに恨んでる
10524/06/15(土)13:22:49No.1200544469+
>遊園地なら海馬が海馬ランドフィールド化みたいな凶行をする可能性もある
逆にまだ無いんだなバトルシティとか海馬ランドとか
10624/06/15(土)13:22:52No.1200544485+
最初の時点で支配人以外人間がいないだのサイコパス族だの言われてた気がする
10724/06/15(土)13:23:07No.1200544554+
開店準備中に関係者以外立ち入り禁止エリアに入られてイラッとしながら対応してる死配人…
10824/06/15(土)13:23:24No.1200544654+
ねえこれ動かないわよ
10924/06/15(土)13:23:25No.1200544668そうだねx7
>園全てが死配人モードになるとか別にそんな事もない
え…それはそうだろう…
だってこの姿って舞台裏の姿であって遊園地が変わった訳じゃないんだよとしあき
11024/06/15(土)13:23:33No.1200544698+
>うさんくさ仲間のロプトルも正体現してるけど底が知れない感深まったのは何故なんだろうか…
ルーンの方でも暗躍してるから……?
11124/06/15(土)13:23:34No.1200544702+
>でもシール洗脳はあり
最低だよガーディアンシール…
11224/06/15(土)13:23:49No.1200544787+
>開店準備中に関係者以外立ち入り禁止エリアに入られてイラッとしながら対応してる死配人…
そりゃ死も配るわ
11324/06/15(土)13:24:01No.1200544840+
>ゴストリピュアリィ使った全員から「何でこんなすごいエンジン持ってるのに意味わからないぐらい弱いんだ」ってボロクソ言われたのいまだに恨んでる
そのエンジンに触るのすらテーマ内だけじゃ苦労するからですね…
11424/06/15(土)13:24:03No.1200544846そうだねx3
>でもシール洗脳はあり
いいよな…
fu3611973.jpg
11524/06/15(土)13:24:07No.1200544872+
>マッドハッター役でしれっと参加してもばれないんじゃないかい?
ハハハミスターとしあき!サイバースでその枠は既に埋まっていてねぇ!
11624/06/15(土)13:24:09No.1200544884+
>>園全てが死配人モードになるとか別にそんな事もない
>え…それはそうだろう…
>だってこの姿って舞台裏の姿であって遊園地が変わった訳じゃないんだよとしあき
つまんね…
11724/06/15(土)13:24:14No.1200544907そうだねx2
>レイヴァーテインは
>王の影→影の王
>味方王の攻撃1000ダウン→敵の攻撃1000ダウン
>自己リリースしてデッキから王SS→自己リリースしてExデッキから王SS
>って性能もフレーバーもやたら綺麗にキマってるから…
フレーバーに合ってる上に強化としても優秀
11824/06/15(土)13:24:18No.1200544923そうだねx2
>うさんくさ仲間のロプトルも正体現してるけど底が知れない感深まったのは何故なんだろうか…
ルーンで暗躍したりきちんとボスになったのと死を配ってない人になった人の違いかも
11924/06/15(土)13:24:19No.1200544927+
シールなんてもっと気軽に貼り付けろ
悠長に相手ターンにおもてなししようとするな
12024/06/15(土)13:24:50No.1200545067+
>いいよな…
>fu3611973.jpg
エクソシスター世界よりハッピーエンドだな!
12124/06/15(土)13:24:54No.1200545077+
かなり反則気味だけどロプトルは元ネタからしてよく分かんないのも強み
12224/06/15(土)13:24:58No.1200545093そうだねx3
悪っぽいファッションで品出ししてる死配人は個人的には可愛げあって好きだよ
結局やる事が微妙アトラクションなのは好きじゃないよ
12324/06/15(土)13:24:59No.1200545099そうだねx1
>いいよな…
>fu3611973.jpg
続きでエッチなシーン始まるやつだと思ったらここで終わって俺は泣いた
12424/06/15(土)13:25:03No.1200545121そうだねx1
(でもとしあきは園変化させてもひねりねえなだから客来ねえんだよカスって煽ってきそうだな…)
12524/06/15(土)13:25:13No.1200545168そうだねx1
もっと過去テーマモチーフのアトラクションが見たかった
12624/06/15(土)13:25:24No.1200545224+
>いいよな…
>fu3611973.jpg
…ある!
12724/06/15(土)13:25:25No.1200545227+
>>遊園地なら海馬が海馬ランドフィールド化みたいな凶行をする可能性もある
>逆にまだ無いんだなバトルシティとか海馬ランドとか
アルカトラズを時限爆破して嫁ジェットが出てくるのはある
12824/06/15(土)13:25:36No.1200545286そうだねx12
>>いいよな…
>>fu3611973.jpg
>続きでエッチなシーン始まるやつだと思ったらここで終わって俺は泣いた
うちそういうのじゃないよミスターとしあき
12924/06/15(土)13:26:02No.1200545415そうだねx5
>エクソシスター世界よりハッピーエンドだな!
比較対象が墓地の底なんよ
13024/06/15(土)13:26:04No.1200545419+
>性能良ければアンドロイドメイルファクターエロも増えただろうから本当に弱いのがダメ
13124/06/15(土)13:26:10No.1200545457そうだねx6
>続きでエッチなシーン始まるやつだと思ったらここで終わって俺は泣いた
遊園地でエッチなシーンなんてあるわけないだろとしあき
13224/06/15(土)13:26:26No.1200545537+
相手に装備!相手を除去!(アトラクションが壊れる音)
13324/06/15(土)13:26:32No.1200545574+
>>いいよな…
>>fu3611973.jpg
>続きでエッチなシーン始まるやつだと思ったらここで終わって俺は泣いた
ステラ/カスピテルのシール洗脳の方はエロありだからそっちで我慢してくれ
13424/06/15(土)13:26:35No.1200545581+
攻撃力0にして無力化するだけな辺りがキャラ作って舞台裏に入り込んだ迷惑客の対応してるだけなのを想像させる…
死配人ならせめて死を配れよ!
13524/06/15(土)13:26:44No.1200545630そうだねx6
>うちそういうのじゃないよミスターとしあき
そういうのじゃないからガッカリだの言われるんだよお前は
13624/06/15(土)13:27:13No.1200545771+
>死配人ならせめて死を配れよ!
>うちそういうのじゃないよミスターとしあき
13724/06/15(土)13:27:16No.1200545789そうだねx8
海馬を見ろ!自分の夢だった遊園地に殺人ギミックガン積みしてるぞ!
何考えてるんだあいつ
13824/06/15(土)13:27:25No.1200545831そうだねx2
グレイドルを見ろ!
引き剥がしても手遅れって属性一点張りで一定の地位を築いているぞ!
13924/06/15(土)13:27:50No.1200545945+
現実を見ろ!
14024/06/15(土)13:28:07No.1200546021+
文句を言うと君の好きなテーマもアトラクションにするぞとしあき
14124/06/15(土)13:28:13No.1200546053+
えっちな裏アトラクションとか無いんですか!?
14224/06/15(土)13:28:25No.1200546104そうだねx1
じゃあ何が欲しいっていうんだよミスターとしあき
14324/06/15(土)13:28:32No.1200546137+
遊園地の真ん中の×が魔アリス?
14424/06/15(土)13:28:35No.1200546152+
>ステラ/カスピテルのシール洗脳の方はエロありだからそっちで我慢してくれ
シリーズものなの!?
14524/06/15(土)13:28:56No.1200546257+
>文句を言うと君の好きなテーマもアトラクションにするぞとしあき
わたくしのお城の方が多分面白いですわよ
14624/06/15(土)13:29:02No.1200546285+
>えっちな裏アトラクションとか無いんですか!?
そう言うのはよそに当たってくれとしあき
14724/06/15(土)13:29:02No.1200546287そうだねx4
支配人のワンオペ的な遊園地で
敵味方をアトラクションに乗せて効果発動して
そう言うコンセプト自体は好感触なんだ
アトラクションがパッとせえへん
14824/06/15(土)13:29:19No.1200546373+
>海馬を見ろ!自分の夢だった遊園地に殺人ギミックガン積みしてるぞ!
>何考えてるんだあいつ
頭おかしくなってた時期だから…
14924/06/15(土)13:29:20No.1200546380そうだねx5
じゃあ強力なアトラクション寄越せよ
15024/06/15(土)13:29:31No.1200546427そうだねx1
>えっちな裏アトラクションとか無いんですか!?
うちはそういうのないからミスターとしあき
こっちは舞台裏で品出しの邪魔だからだからさっさと帰ってミスターとしあき
15124/06/15(土)13:29:31No.1200546431+
>グレイドルを見ろ!
>引き剥がしても手遅れって属性一点張りで一定の地位を築いているぞ!
お前らはお前らでもうフレーバー以外の強みが薄すぎるんだよ!
15224/06/15(土)13:29:37No.1200546461+
>ステラ/カスピテルのシール洗脳の方はエロありだからそっちで我慢してくれ
良いことを聞いたありがとう「」配人…
もう遊園地閉めていいぞ
15324/06/15(土)13:29:38No.1200546467そうだねx6
>頭おかしくなってた時期だから…
海馬がまともな時期いつだよ
15424/06/15(土)13:29:51No.1200546534+
>>文句を言うと君の好きなテーマもアトラクションにするぞとしあき
>わたくしのお城の方が多分面白いですわよ
ギャグみたいな描写だけど多分素人が挑んだら普通に死ぬ
15524/06/15(土)13:30:12No.1200546633+
支配人が闇堕ちしてもそう…って感じだから寧ろ真摯にエンタメを追求してる設定の方が面白かったと思うよ
15624/06/15(土)13:30:44No.1200546765+
別にホルスモチーフのアトラクション作ってもいいけどちゃんと強いアトラクション作れるの君
15724/06/15(土)13:30:49No.1200546794+
お城の罠は悪魔の技とか可愛いけどシンプルにぶっ殺す効果だからな…
15824/06/15(土)13:30:49No.1200546795そうだねx8
>>文句を言うと君の好きなテーマもアトラクションにするぞとしあき
>わたくしのお城の方が多分面白いですわよ
言っちゃなんだが姫様も徹夜で用意したトラップ関係ない大歓迎が面白いだけで素の罠はアレだよ
15924/06/15(土)13:30:49No.1200546797+
支配人コンプラ意識したアトラクションばっかだけどマクロコスモスなアトラクションとか聖なるバリアなアトラクションとか無いの
16024/06/15(土)13:31:14No.1200546921+
ここからなんかすごい強化で環境になって真面目にアメイズメント対策語られたら耐えられない
16124/06/15(土)13:31:33No.1200547001+
考えてみればお城の罠歓迎するのがひたすら強いだけであとは本人たちが頑張り続けてるだけだな…
16224/06/15(土)13:31:43No.1200547041+
一回試しに装備を介さない素直な性能のアトラクションとか作ってみませんか?
16324/06/15(土)13:31:43No.1200547043+
FNAFリスペクトテーマとか作らないかいミスターコナミ
16424/06/15(土)13:31:44No.1200547050そうだねx6
>ここからなんかすごい強化で環境になって真面目にアメイズメント対策語られたら耐えられない
突然跳ねたギミパペがあるからないとは言い切れないんだよね…
16524/06/15(土)13:32:32No.1200547268+
>言っちゃなんだが姫様も徹夜で用意したトラップ関係ない大歓迎が面白いだけで素の罠はアレだよ
グリッチとかもまあまあ悪くないし…
16624/06/15(土)13:32:35No.1200547285+
今見ると死配人攻撃力低いな
16724/06/15(土)13:32:42No.1200547323+
アトラクションと落とし穴
どっちの方がマシなんだろう
16824/06/15(土)13:33:16No.1200547487+
どうして通常罠全般をサポートできるラビュより範囲狭い罠テーマなのにあっちより性能で劣るんだよ
16924/06/15(土)13:33:18No.1200547495そうだねx1
>従業員E〜Z全員出して
義務感で出すとワームみたいなことになるよ
17024/06/15(土)13:33:28No.1200547542+
バラージュやセッティングも面白そうではあるんだが費用に対する採算が見込めないからボツだ
17124/06/15(土)13:33:30No.1200547559そうだねx5
逆に予想?通りにM∀lice‹Joker›∀rlechinoとか出てきてもなんか微妙な空気になりそう
17224/06/15(土)13:33:33No.1200547574そうだねx1
ダークコミカくれ
この際ピザ屋のマスコットみたいに内部機構キモくてもいいから
17324/06/15(土)13:34:24No.1200547839+
遊園地はさあ初心者相手にわざといい感じに負けるためのテーマだよな
17424/06/15(土)13:34:54No.1200547982+
ワンオペに求めすぎじゃないかいミスターとしあき?
17524/06/15(土)13:35:13No.1200548077+
姫様の城地味に中ボスが大体二体同時戦なのマゾゲー感ある
17624/06/15(土)13:35:27No.1200548145そうだねx2
>逆に予想?通りにM∀lice‹Joker›∀rlechinoとか出てきてもなんか微妙な空気になりそう
ビルドに殴り込んだらさすがに驚くわ
マギストスとかなくは無いか
17724/06/15(土)13:35:40No.1200548214+
アトラクションには直接除去効果は持たせないみたいなこだわりがあるっぽいのが
17824/06/15(土)13:35:42No.1200548225そうだねx4
もういっそ本性とか無くてずっと善人でお客様に楽しんで貰いたかっただけの方が意外性あったぞ
17924/06/15(土)13:35:47No.1200548252+
>ワンオペに求めすぎじゃないかいミスターとしあき?
もっと人雇え
18024/06/15(土)13:35:48No.1200548261そうだねx6
エースの性能が悪くないから後から新規で超強化してもアメイズメントです!って堂々と言い張れるのは強みだと思う
だから強いアトラクション出して
18124/06/15(土)13:35:56No.1200548297+
>ワンオペに求めすぎじゃないかいミスターとしあき?
洗脳した客でもいいからちゃんと従業員雇え
18224/06/15(土)13:36:10No.1200548364+
>>ワンオペに求めすぎじゃないかいミスターとしあき?
>もっと人雇え
君が働くんだよミスターとしあき!
18324/06/15(土)13:36:12No.1200548368+
>ワンオペに求めすぎじゃないかいミスターとしあき?
ワンオペだからダメなんだよ…お前が来ないときついってことだぞ…
18424/06/15(土)13:36:31No.1200548467+
>アトラクションと落とし穴
>どっちの方がマシなんだろう
激論になるけどどっちも弱いという結論は変わらないやつ
俺は効果が高い落とし穴の方がマシだと思うけど
18524/06/15(土)13:36:36No.1200548488+
>逆に予想?通りにM∀lice‹Joker›∀rlechinoとか出てきてもなんか微妙な空気になりそう
どうやらこの電脳世界の真実に辿り着いたようだねミスターとしあき…いやとしあき!
18624/06/15(土)13:36:45No.1200548522+
>アトラクションには直接除去効果は持たせないみたいなこだわりがあるっぽいのが
遊園地のアトラクションが人を傷付けたら大問題だろうミスターとしあき!
18724/06/15(土)13:36:46No.1200548532+
あんまり実質アメイズメント扱いされるモンスターもいないな
18824/06/15(土)13:36:51No.1200548554そうだねx1
>罠テーマのテーマ罠があんまり強くないという非常に斬新な
いまセラの悪口言った?
18924/06/15(土)13:37:08No.1200548630+
サイキック族の考える事は分からん
19024/06/15(土)13:37:18No.1200548682+
落とし穴はフリチェじゃないのが本当にね…
19124/06/15(土)13:37:19No.1200548693+
今度のトランプテーマの新規来たら名前似てるつながりで新規貰えるかもしれないし…
19224/06/15(土)13:37:19No.1200548695+
>ワンオペに求めすぎじゃないかいミスターとしあき?
もっとエッチなアンドロイド作れ
あの手のロボ娘現状の遊戯王だとマジで貴重なんだから
19324/06/15(土)13:37:20No.1200548699+
>激論になるけどどっちも弱いという結論は変わらないやつ
>俺は効果が高い落とし穴の方がマシだと思うけど
落とし穴は基本的に対象取らないしね
19424/06/15(土)13:37:23No.1200548712+
グレイドルはコンセプトは悪くないがもう速度とアド取り能力が時代遅れになっとる
19524/06/15(土)13:37:27No.1200548738そうだねx5
落とし穴は極論ホールティアが居るの時点で圧勝
19624/06/15(土)13:37:31No.1200548750+
人件費ケチるなアルレキーノ
19724/06/15(土)13:37:42No.1200548793そうだねx2
>>アトラクションには直接除去効果は持たせないみたいなこだわりがあるっぽいのが
>遊園地のアトラクションが人を傷付けたら大問題だろうミスターとしあき!
死配人とか名乗ってる奴が持つこだわりじゃねーだろ!
19824/06/15(土)13:37:54No.1200548849+
厳しい事言うようだけどM∀LICEに支配人が来ても驚きとかじゃなくて「うわマジで来ちゃった…」って反応だと思うぞ
19924/06/15(土)13:38:17No.1200548948+
落とし穴とアトラクションどれだけかき集めてもただのお出迎えを越えられるとは思えない
20024/06/15(土)13:38:18No.1200548957+
>遊園地のアトラクションが人を傷付けたら大問題だろうミスターとしあき!
さいていだよ雷風魔神-ゲート・ガーディアン…
20124/06/15(土)13:38:27No.1200548991+
もっと一歩間違ったら即死みたいなギミック仕込め
20224/06/15(土)13:38:30No.1200549004+
ミスターとしあき…
そんなこと言って本当は私のブロマイドが欲しいんだろ…?
ふふっ…全くいやらしい子だ…
20324/06/15(土)13:38:33No.1200549018+
M∀LICEさんちは電脳世界がどうこう言ってるしうちとは無関係だよミスターとしあき
20424/06/15(土)13:38:33No.1200549019+
蠱惑魔は罠絡ませつつLと4Xの展開系もやれるハイブリッドだからえらいな…
20524/06/15(土)13:38:34No.1200549026+
罠に破壊もハンデスもバーンもないの逆にどうやって勝つんだよ
20624/06/15(土)13:38:37No.1200549035+
>遊園地はさあ初心者相手にわざといい感じに負けるためのテーマだよな
いや…陰湿罠ビな時点でそもそも…
20724/06/15(土)13:38:56No.1200549129そうだねx6
>エースの性能が悪くないから後から新規で超強化してもアメイズメントです!って堂々と言い張れるのは強みだと思う
>だから強いアトラクション出して
最悪チケットとファミリーフェイスと支配人しか残らなかったとしてもまあいいかな…ってなる
20824/06/15(土)13:39:08No.1200549192+
>罠に破壊もハンデスもバーンもないの逆にどうやって勝つんだよ
バウンスがあったろ
20924/06/15(土)13:39:21No.1200549252+
アトラクション強ければ死配人もここまで言われてなかったから期待の裏返しだからな!
21024/06/15(土)13:39:48No.1200549352+
>>頭おかしくなってた時期だから…
>海馬がまともな時期いつだよ
心砕かれる前は何を置いても守るはずだった弟も害するし自分の夢に殺人ギミック搭載する本当の狂人になってるから再構成後はあれでもまとも
21124/06/15(土)13:39:58No.1200549390+
>罠に破壊もハンデスもバーンもないの逆にどうやって勝つんだよ
お客さんがアトラクションに夢中になっている間に一生懸命墓地を肥やして私の効果で場を一掃しつつ殴るんだよ!
21224/06/15(土)13:40:10No.1200549450そうだねx2
入園料やアトラクション料でライフ奪いとるくらいしましょうよ支配人
慈善事業でもやってんのか
21324/06/15(土)13:40:13No.1200549457+
時にミスターとしあきあのホールティアとかいう子どうにかクロノダイバーって事にならないか?
21424/06/15(土)13:40:15No.1200549471そうだねx6
こいつの効果読んでるときは表も裏もこれ地味に強くね?ってなるんだよな
アトラクションが
ゴミ
21524/06/15(土)13:40:16No.1200549474+
グレイドルはシンクロのドラゴンだけは氷結界で採用の目が出ただけマシ
21624/06/15(土)13:40:16No.1200549476そうだねx1
蟲惑魔はもう落とし穴期待しないで普通に展開して殴り合ってるイメージある
21724/06/15(土)13:40:26No.1200549525+
そもそも支配人はなんでお客をさらってるんです?
21824/06/15(土)13:40:27No.1200549529+
>>罠に破壊もハンデスもバーンもないの逆にどうやって勝つんだよ
>お客さんがアトラクションに夢中になっている間に一生懸命墓地を肥やして私の効果で場を一掃しつつ殴るんだよ!
回りくどいよ!
21924/06/15(土)13:40:51No.1200549642そうだねx2
破壊はコンプラ的にダメ
バウンスはお客さん返すみたいでヤダ
ってなるからバーンでちゃんと金を落とさせろ
22024/06/15(土)13:41:03No.1200549692+
テーマ通常罠が強い罠テーマも大体1種類しか強くない現実
現代罠テーマは罠起動時に反応するモンスターをどれだけ盛れるかだよ
22124/06/15(土)13:41:06No.1200549708そうだねx2
こうやって皆でやーいお前んちA・∀・HHー!!できるのはこのテーマの唯一の魅力ではあると思う
22224/06/15(土)13:41:06No.1200549712+
ミスターとしあきこれでも悪名高きPOTE産のカードがあるんだよ?
22324/06/15(土)13:41:07No.1200549716そうだねx2
ワンオペと言われるくらい支配人だけは強いってある種の褒め言葉なのは分かるんだけどアメイズメントがワンオペって言われると正直モヤモヤするんだよねとしあき
コミカは普通に優秀でガン積みもされるし
22424/06/15(土)13:41:13No.1200549750+
ビルドはもっと影六武路線をしろ
22524/06/15(土)13:41:25No.1200549800そうだねx2
>蟲惑魔はもう落とし穴期待しないで普通に展開して殴り合ってるイメージある
展開のついでに墓穴ホールとか底なしが付いてくるのだいぶ嫌なんだけどなぁ!
22624/06/15(土)13:41:34No.1200549838+
>時にミスターとしあきあのホールティアとかいう子どうにかクロノダイバーって事にならないか?
似たような罠モンスター貰ったことからを目を逸らすな
22724/06/15(土)13:41:36No.1200549847+
>入園料やアトラクション料でライフ奪いとるくらいしましょうよ支配人
>慈善事業でもやってんのか
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16017&request_locale=ja
入場料は800円だよミスターとしあき
22824/06/15(土)13:41:53No.1200549931+
こうなったらロボになって展開伸ばすアトラクションを用意するしかない
22924/06/15(土)13:42:02No.1200549969そうだねx11
>ワンオペと言われるくらい支配人だけは強いってある種の褒め言葉なのは分かるんだけどアメイズメントがワンオペって言われると正直モヤモヤするんだよねとしあき
>コミカは普通に優秀でガン積みもされるし
単に人じゃないからってだけだと思うよ
23024/06/15(土)13:42:17No.1200550030+
>ビルドはもっと影六武路線をしろ
一番輝いてた頃の六武がそのまま強化された...
23124/06/15(土)13:42:17No.1200550033+
>コミカは普通に優秀でガン積みもされるし
ペッパーくん置いたからってワンオペじゃなくなるワケじゃないんだ
23224/06/15(土)13:42:24No.1200550066+
何故かとしあきが遊園地に招待されてるの笑う
23324/06/15(土)13:42:24No.1200550072そうだねx4
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16017&request_locale=ja
>入場料は800円だよミスターとしあき
800円で乗り放題とか慈善事業かよ
23424/06/15(土)13:42:35No.1200550130+
>死配人とか名乗ってる奴が持つこだわりじゃねーだろ!
だって効果的にどう見ても単なるビビらせるための仮装だし
23524/06/15(土)13:42:37No.1200550136そうだねx2
>>入園料やアトラクション料でライフ奪いとるくらいしましょうよ支配人
>>慈善事業でもやってんのか
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16017&request_locale=ja
>入場料は800円だよミスターとしあき
めちゃくちゃ良心的な値段
23624/06/15(土)13:42:45No.1200550178+
>破壊はコンプラ的にダメ
>バウンスはお客さん返すみたいでヤダ
>ってなるからバーンでちゃんと金を落とさせろ
寿司屋のレス
23724/06/15(土)13:42:48No.1200550187+
純アメイズメントすごいよ
俺はなんで現代の遊戯王でのそのそ罠張って相手を待ち構えてるんだ…?ってなる
23824/06/15(土)13:42:57No.1200550243そうだねx9
>入場料は800円だよミスターとしあき
聖剣博物館より安いんだ…
23924/06/15(土)13:43:24No.1200550364+
この舌馬鹿どもが!そんなに欲しいなら場に触れまくるアトラクションと悪堕ちコミカを出してやる!
24024/06/15(土)13:43:31No.1200550392+
>>死配人とか名乗ってる奴が持つこだわりじゃねーだろ!
>だって効果的にどう見ても単なるビビらせるための仮装だし
舞台裏の品出し見られちゃって慌ててお客さんビビらせてお茶濁してるだけだよねあれ…
24124/06/15(土)13:43:34No.1200550418そうだねx1
これもダークマイトで作れない?
24224/06/15(土)13:43:39No.1200550439+
余談だがアメイズメントで最もR18イラストが多いのはブーフォだよとしあき
24324/06/15(土)13:43:47No.1200550467+
ほんとは8000円だけど8000はまずいから1/10にされたのかもしれない
24424/06/15(土)13:43:49No.1200550481+
悪落ちの双子は普通に需要あると思う
24524/06/15(土)13:43:50No.1200550486+
聖剣博物館は代わりに入園二度打ちできるし...
24624/06/15(土)13:43:54No.1200550510そうだねx8
>この舌馬鹿どもが!そんなに欲しいなら場に触れまくるアトラクションと悪堕ちコミカを出してやる!
あれー!?
24724/06/15(土)13:43:55No.1200550514そうだねx5
お客を従業員にして何か悪いことするのかと思ったら結局遊園地運営を拡大するだけだからこいつ遊園地好きすぎるだろ
24824/06/15(土)13:43:56No.1200550518+
アトラクションで妨害するのに相手に装備させたらどう足掻いても1:1交換なの舐めてない?
24924/06/15(土)13:44:07No.1200550576そうだねx3
まるでヒートソウル君が1000円払ったら何か景品くれる人みたいじゃないですか
25024/06/15(土)13:44:16No.1200550609+
どうにか現代で戦えるようにするには何と混ぜたらいいんだろう
25124/06/15(土)13:44:22No.1200550636+
>>死配人とか名乗ってる奴が持つこだわりじゃねーだろ!
>だって効果的にどう見ても単なるビビらせるための仮装だし
いや…∀からAになっていることから分かるようにこっちが私の正装なんだよとしあき…
25224/06/15(土)13:44:25No.1200550651そうだねx7
>余談だがアメイズメントで最もR18イラストが多いのはブーフォだよとしあき
なんだお前聞きたくもない情報で会話に入ってくるな
25324/06/15(土)13:44:33No.1200550685そうだねx7
>この舌馬鹿どもが!そんなに欲しいなら場に触れまくるアトラクションと悪堕ちコミカを出してやる!
早くしろ
25424/06/15(土)13:44:56No.1200550780+
>どうにか現代で戦えるようにするには何と混ぜたらいいんだろう
混ぜる先単体で戦った方が強いのは想像に難くない
25524/06/15(土)13:45:01No.1200550801+
現実の廃園もったいないよな
25624/06/15(土)13:45:07No.1200550841+
>>>死配人とか名乗ってる奴が持つこだわりじゃねーだろ!
>>だって効果的にどう見ても単なるビビらせるための仮装だし
>いや…∀からAになっていることから分かるようにこっちが私の正装なんだよとしあき…
本業支配人じゃなくて品出しだったのかお前…
25724/06/15(土)13:45:10No.1200550857+
>これもダークマイトで作れない?
次は君だ!
25824/06/15(土)13:45:12No.1200550873+
(2021年のテーマにそこまで求めるのは酷だろミスターとしあき…!)
25924/06/15(土)13:45:13No.1200550880+
>これもダークマイトで作れない?
一つ問おう!楽しい遊園地に必要な要素とは何かね?
26024/06/15(土)13:45:13No.1200550881+
>寿司屋のレス
寿司屋は普通に客を破壊するだろ
26124/06/15(土)13:45:18No.1200550905+
>まるでヒートソウル君が1000円払ったら何か景品くれる人みたいじゃないですか
確かに1000円の価値はあるが…
26224/06/15(土)13:45:27No.1200550950+
>>>死配人とか名乗ってる奴が持つこだわりじゃねーだろ!
>>だって効果的にどう見ても単なるビビらせるための仮装だし
>舞台裏の品出し見られちゃって慌ててお客さんビビらせてお茶濁してるだけだよねあれ…
そう解釈したいけど設定だと普通に物騒なノリなのが余計救いようがないんだよな…
26324/06/15(土)13:45:28No.1200550953+
>お客を従業員にして何か悪いことするのかと思ったら結局遊園地運営を拡大するだけだからこいつ遊園地好きすぎるだろ
殺すために拡大してるやつだろ
26424/06/15(土)13:45:40No.1200551005+
>本業支配人じゃなくて品出しだったのかお前…
だって生きてる従業員がいないからね
26524/06/15(土)13:46:13No.1200551142そうだねx1
何でこいつのエロ絵あるんだよvs何でこの子のエロ絵全然無いんだvsダークネクロフィア
26624/06/15(土)13:46:20No.1200551176そうだねx5
>>これもダークマイトで作れない?
>一つ問おう!楽しい遊園地に必要な要素とは何かね?
そう
破壊だ
26724/06/15(土)13:46:21No.1200551179+
ビビらせるのはいいよ
せめて効果の無効化するくらいはしろ
26824/06/15(土)13:46:58No.1200551365+
次は君だ!(福引に混ざってるチケット)
26924/06/15(土)13:47:09No.1200551423そうだねx2
>>寿司屋のレス
>寿司屋は普通に客を破壊するだろ
ウニを口に詰め込まれる客の方にも問題がある
27024/06/15(土)13:47:09No.1200551427そうだねx6
>>>これもダークマイトで作れない?
>>一つ問おう!楽しい遊園地に必要な要素とは何かね?
>そう
>破壊だ
早く破壊しろ
27124/06/15(土)13:47:35No.1200551534+
もっと殺人鬼とか用意しろ
27224/06/15(土)13:47:35No.1200551535そうだねx2
>(2021年のテーマにそこまで求めるのは酷だろミスターとしあき…!)
お前の登場パック何枚かパワカいるけど8割くらいひどいな
27324/06/15(土)13:48:22No.1200551766+
素支配人の破壊効果も使用済みアトラクションぶっ放す仕様上仕込みの手間あるんだな
猶更いいアトラクション増やさないとダメじゃない?
27424/06/15(土)13:48:30No.1200551817+
まず表紙が酷いからなこいつのパック…
27524/06/15(土)13:48:33No.1200551829+
答えはお死配♤
27624/06/15(土)13:48:39No.1200551846そうだねx3
>もっと殺人鬼とか用意しろ
これはネタレスだろうけどリーサル担当の打点要員はマジで欲しい…
本当に殺人鬼雇ってほしい…
27724/06/15(土)13:49:22No.1200552072+
感染症対策でランキングデュエルのプレマが抽選式になった時に当選したから思い入れのある好きなテーマだ
組んで絶望した
27824/06/15(土)13:49:24No.1200552085+
殺人ピエロ雇え
27924/06/15(土)13:49:24No.1200552086そうだねx3
コンセプトは完璧だがカードパワーが追い付いていない
28024/06/15(土)13:49:27No.1200552099そうだねx2
殺人鬼と殺し屋と毒入りレストラン用意した海馬を見習え
28124/06/15(土)13:49:29No.1200552108+
ガトリングールみたいなのを用意しろ
28224/06/15(土)13:49:41No.1200552158+
モンスターでの妨害が自ターンに罠を除外して破壊と攻撃力0しかないからほぼアトラクション全振りなのが一貫しててすごいよな
ファミリーフェイスがアトラクションじゃない理由がわからんが
28324/06/15(土)13:49:45No.1200552176+
2022がネタにされる反面2021はね…
28424/06/15(土)13:49:48No.1200552186+
>殺人ピエロ雇え
チェーンソーがゴム製になるけどいいのかい?
28524/06/15(土)13:49:51No.1200552205+
殺人ピエロは多分TCGで出せない
28624/06/15(土)13:49:52No.1200552209+
うるせー俺はしらうおが食べたいんだよ!
28724/06/15(土)13:49:54No.1200552219そうだねx3
>まず表紙が酷いからなこいつのパック…
誰かと思ったらドラゴニックホープレイか……
28824/06/15(土)13:50:05No.1200552257+
うさぎの着ぐるみの殺人鬼とか用意しろ
28924/06/15(土)13:50:06No.1200552267そうだねx1
>答えはお死配♤
アメイズメントにお客はいらない…☠
29024/06/15(土)13:50:07No.1200552273+
>>>>これもダークマイトで作れない?
>>>一つ問おう!楽しい遊園地に必要な要素とは何かね?
>>そう
>>破壊だ
>早く破壊しろ
本当に破壊するアトラクション欲しいよな…
29124/06/15(土)13:50:34No.1200552398そうだねx3
>殺人ピエロは多分TCGで出せない
fu3612049.jpg
29224/06/15(土)13:50:41No.1200552438そうだねx3
スパチャ200LP
遊園地のチケット800LP
カップ麺1000LP
大聖剣博物館1200LP
注射代2000LP
29324/06/15(土)13:50:54No.1200552507+
>チェーンソーがゴム製になるけどいいのかい?
むっ!ローションゴムチェーンソーで乳首責め!?
29424/06/15(土)13:51:02No.1200552540そうだねx1
>カップ麺1000LP
たっけ!
29524/06/15(土)13:51:06No.1200552564そうだねx1
ドラゴニックが酷いというかライオ同時期に出す判断がイカれてるというか
どっち先だっけ?
29624/06/15(土)13:51:11No.1200552581+
>コンセプトは完璧だがカードパワーが追い付いていない
まずフレーバーは分かるけどコンセプトが弱いって時点でだいぶきつい
29724/06/15(土)13:51:11No.1200552586+
烙印は文句無しに強い
ローズドラゴンもソリティアでまぁよく見かけるだろう
ファフνβは説明不要なパワカ
あとはまぁ…なライトニングオーバードライブ
29824/06/15(土)13:51:22No.1200552635そうだねx2
やっぱ大人気アミューズメントってお題目で800円はちょっと安すぎるわ!
29924/06/15(土)13:51:22No.1200552636+
>うるせー俺はしらうおが食べたいんだよ!
チッ…ハイ閉店閉店!
30024/06/15(土)13:51:23No.1200552642+
カップ麺高級すぎる
30124/06/15(土)13:51:37No.1200552703+
>まずフレーバーは分かるけどコンセプトが弱いって時点でだいぶきつい
コンセプトが破綻してるよりはマシだ
30224/06/15(土)13:51:48No.1200552745+
お客様を支配はするが殺しはしない
たまにアトラクションを廃棄して殺しに来る
30324/06/15(土)13:52:07No.1200552840+
2000はらって2ドローは安いのではヒートソウルクン!!!!
30424/06/15(土)13:52:14No.1200552871+
冷静に考えておすすめ聞いてんのに相手は品切れの品狙って頼んでくるの民度がカス過ぎる
30524/06/15(土)13:52:25No.1200552931+
>まずフレーバーは分かるけどコンセプトが弱いって時点でだいぶきつい
装備罠って時点でワンテンポ遅れるのがな…
30624/06/15(土)13:52:29No.1200552957そうだねx3
コンセプト自体は悪くないだろ
アトラクションさえ強ければなんとかなるはず
30724/06/15(土)13:52:30No.1200552967+
>ドラゴニックが酷いというかライオ同時期に出す判断がイカれてるというか
>どっち先だっけ?
ドラゴニックの方がちょっとだけ先
すぐライオが来た
30824/06/15(土)13:52:32No.1200552976+
インファントとかめぐりAIもこのパックか…
30924/06/15(土)13:52:40No.1200552998そうだねx2
>やっぱ大人気アミューズメントってお題目で800円はちょっと安すぎるわ!
むしろ現実の遊園地が高すぎるんじゃないかいミスターとしあき?
31024/06/15(土)13:52:43No.1200553009+
三好くん系の美少女で好きだから支配人以外のカードも欲しい
31124/06/15(土)13:52:54No.1200553046+
イグニスターいるじゃんと思って眺めてて飛び込んでくる浄玻璃…
31224/06/15(土)13:52:57No.1200553058+
いっそ開き直ってその手のテーマの狂った効果だけ貰う落胤ライドだの世壊ライドだのバンバカ建てません?
31324/06/15(土)13:52:59No.1200553067+
ドラゴニックとライオはその内に合体するよ
31424/06/15(土)13:53:01No.1200553077+
>冷静に考えておすすめ聞いてんのに相手は品切れの品狙って頼んでくるの民度がカス過ぎる
しらうおで
31524/06/15(土)13:53:13No.1200553136そうだねx4
コンセプト通りに動かないし弱い
コンセプト通りに動くけどコンセプトが弱い
コンセプト通りに動かないが出張などで強い
コンセプト通りに動くし純でも混成でも強い
コンセプト通りに動かない上に出張で暴れる
コンセプト通りに動くがちょっと強すぎる
31624/06/15(土)13:53:30No.1200553203+
現実の遊園地参考にしたらライフ全部消えちまう
31724/06/15(土)13:53:32No.1200553213そうだねx7
何がひどいってこいつの遊園地がオープンした時期がコロナ禍真っ最中だったこと
31824/06/15(土)13:53:48No.1200553282+
ダーク支配人…
31924/06/15(土)13:53:56No.1200553321そうだねx1
>コンセプト通りに動かないし弱い
>コンセプト通りに動くけどコンセプトが弱い
>コンセプト通りに動かないが出張などで強い
>コンセプト通りに動くし純でも混成でも強い
>コンセプト通りに動かない上に出張で暴れる
>コンセプト通りに動くがちょっと強すぎる
禁止制限によってコンセプトが破綻した
ルール改定によってコンセプトが破綻した
32024/06/15(土)13:54:08No.1200553369+
コンセプトが時代に合わないと強化難しそうだよね
32124/06/15(土)13:54:11No.1200553387+
>冷静に考えておすすめ聞いてんのに相手は品切れの品狙って頼んでくるの民度がカス過ぎる
それだけでキレて店畳むんじゃねえよ
32224/06/15(土)13:54:24No.1200553454+
ライブツインの赤スパが500とかだし800ライフでもかなり重いのかもしれん
32324/06/15(土)13:54:28No.1200553467+
>コンセプト通りに動くがちょっと強すぎる
ティアラは何度見てもモンスター魔法罠一枚残らず強いの何なんだお前ら
32424/06/15(土)13:54:32No.1200553485そうだねx4
>ルール改定によってコンセプトが破綻した
一番辛いやつ
32524/06/15(土)13:54:32No.1200553488+
ウェブサイトに誤表示した推定ボツ案っておいしすぎる存在のカード化をあそこまで台無しにしたのはすごいよ
32624/06/15(土)13:54:46No.1200553549+
>コンセプト自体は悪くないだろ
>アトラクションさえ強ければなんとかなるはず
装備の都合どうやってもワンテンポ遅れるからアトラクション強くするだけじゃなくて足回りをめちゃくちゃ魔改造させないときついかな
32724/06/15(土)13:54:55No.1200553581そうだねx7
>コンセプト通りに動かない上に出張で暴れる
勇者
>コンセプト通りに動くがちょっと強すぎる
ティアラメンツ
32824/06/15(土)13:54:58No.1200553595そうだねx7
しかしそんな中、突如として謎の巨大アトラクションが現れ、ゴブリンのガキや人々を飲み込んでしまう。そしてラビュリンスたちの前に、見た目は支配人にそっくりだが真逆の効果を持つ敵・ダーク死配人が立ちはだかる。
32924/06/15(土)13:55:05No.1200553632+
聖剣乱舞の博物館の特別展も1200円だし
リアルモチーフの観覧料とかは無駄に現実基準だよね
33024/06/15(土)13:55:14No.1200553673+
1LP=1円とは限らなくて=10円でも=100円でも可変レートではあるんだろうなと
33124/06/15(土)13:55:17No.1200553688+
>何がひどいってこいつの遊園地がオープンした時期がコロナ禍真っ最中だったこと
客来ない言い訳できて良かったな
33224/06/15(土)13:55:22No.1200553710+
ミスターとしあきなんて言うキャラじゃねえだろあいつ!?
33324/06/15(土)13:55:31No.1200553755そうだねx1
>ライブツインの赤スパが500とかだし800ライフでもかなり重いのかもしれん
実際場合によっては×10円で計算してても驚かん
33424/06/15(土)13:55:38No.1200553793そうだねx3
>突如として謎の巨大アトラクションが現れ、ゴブリンのガキや人々を飲み込んでしまう。
カード化しろ
33524/06/15(土)13:55:42No.1200553811そうだねx1
コンセプトが寿司屋ごっこという意味では完璧な軍貫
33624/06/15(土)13:55:54No.1200553857そうだねx1
なんで姫様主人公のヒーローなんだよ
33724/06/15(土)13:56:06No.1200553904+
>コンセプト自体は悪くないだろ
>アトラクションさえ強ければなんとかなるはず
いや…アトラクションに反応するモンスターが足りねえ…
ビッグウェルカムが強いのは初期ラビュリンスモンスターの離れた時の効果を起動できるところが強いわけだから…
33824/06/15(土)13:56:07No.1200553908+
アトラクションを設置して迎えるってコンセプトのせいで後攻きつすぎない?って印象あるんだけど合ってる?
33924/06/15(土)13:56:09No.1200553910そうだねx9
>ミスターとしあきなんて言うキャラじゃねえだろあいつ!?
黙れ…、攻撃力0にするぞ!
34024/06/15(土)13:56:14No.1200553929+
ちゃんと接待用のデッキって考えるとちょうどいい感じの強さだぞ勝つためのテーマじゃなくて一通り動きを見せたうえで相手に勝ってもらう
34124/06/15(土)13:56:20No.1200553961+
ティアラは混ぜ物色々あるけど純エースが結局強いからな…
34224/06/15(土)13:56:38No.1200554027そうだねx2
デッキのコンセプト通りに動かそうとカードパワー盛ったらコンセプトが不要になったのがイシズ
34324/06/15(土)13:56:43No.1200554050+
>アトラクションを設置して迎えるってコンセプトのせいで後攻きつすぎない?って印象あるんだけど合ってる?
大丈夫先行でもきつい
34424/06/15(土)13:56:44No.1200554053+
アメイズメントしあき…
34524/06/15(土)13:57:04No.1200554146+
我々クシャトリラはティアラ出張の被害者である!
34624/06/15(土)13:57:14No.1200554183+
>アトラクションを設置して迎えるってコンセプトのせいで後攻きつすぎない?って印象あるんだけど合ってる?
後攻が弱い代わりに先攻が弱い
34724/06/15(土)13:57:14No.1200554185+
>>コンセプト通りに動かない上に出張で暴れる
>勇者
コンセプト通りに動かさない方が強いだからちょっと違うくない?
34824/06/15(土)13:57:14No.1200554188そうだねx4
メメントとかコンセプト通りに動くし出張しないし混ぜても面白いが純が一番いい感じで完璧だと思う
34924/06/15(土)13:57:22No.1200554229そうだねx1
勇者は純だとなんとも言えねえ装備の弱さが響いてくるのが辛い
フィールドと装備と仲間が揃わねば勇者が活躍できないとかなんと傲慢なテーマなんだふざけてるわね
35024/06/15(土)13:57:27No.1200554254+
罠テーマで後攻キツくないのなんてスキドレ群雄万別くらい重ね引きしてる時だけなので
35124/06/15(土)13:57:27No.1200554258+
としあきって言葉溢れすぎてここが一瞬mayかと思っちゃった
35224/06/15(土)13:57:29No.1200554270+
斬り番ちゃんも×10×100くらいの想定なのかそれともマジで10回毎にキリ番やってんのか
35324/06/15(土)13:57:42No.1200554332+
>デッキのコンセプト通りに動かそうとカードパワー盛ったらコンセプトが不要になったのがイシズ
姉上サマはマジでさあ…
35424/06/15(土)13:57:44No.1200554343+
>見た目は支配人にそっくりだが真逆の効果を持つ敵・ダーク死配人が立ちはだかる。
(こっちの方が優しい)
35524/06/15(土)13:57:46No.1200554351+
新規どんなの欲しいの?
35624/06/15(土)13:57:49No.1200554358そうだねx3
混ぜないと動けない(最悪)
35724/06/15(土)13:57:50No.1200554366+
>デッキのコンセプト通りに動かそうとカードパワー盛ったらコンセプトが不要になったのがイシズ
デッキ破壊自体はコンセプト通りにできるだろあれ…?
35824/06/15(土)13:58:09No.1200554457そうだねx3
ティアラは不死の人魚とその力を吸収するって見立てとランダム墓地送りの当たり率をあげるセルフデッキデスってデザインの完成度は無茶苦茶高いよね
35924/06/15(土)13:58:13No.1200554479そうだねx1
>コンセプトが時代に合わないと強化難しそうだよね
DTテーマやユベルを見てる限りそこは大丈夫
問題はきちんとした強化を貰えるかだけど出張性能も良くないからアロマみたいな目には遭わないだろう
36024/06/15(土)13:58:22No.1200554523+
コンセプトが崩壊してると言えばデュアル
36124/06/15(土)13:58:25No.1200554542+
>としあきって言葉溢れすぎてここが一瞬mayかと思っちゃった
スクリプトのコピペ無差別爆撃の影響で移住してきたミスターとしあきは多いんだ
36224/06/15(土)13:58:31No.1200554567+
>>デッキのコンセプト通りに動かそうとカードパワー盛ったらコンセプトが不要になったのがイシズ
>デッキ破壊自体はコンセプト通りにできるだろあれ…?
コンセプトって現世と冥界の逆転使いたいじゃないのあれ
36324/06/15(土)13:58:32No.1200554572+
イシズは何やかんや墓地に現冥落ちてる時も中々邪悪ではあったと思う
36424/06/15(土)13:58:32No.1200554574+
ゴーティスの動き好きなんだけどなんで初動がテーマ外のデッドリーフ前提なんですかね?
36524/06/15(土)13:58:33No.1200554576+
>ルール改定によってコンセプトが破綻した
ダストン…
36624/06/15(土)13:58:36No.1200554591+
>斬り番ちゃんも×10×100くらいの想定なのかそれともマジで10回毎にキリ番やってんのか
後者だと登録者カウンター動画みたい
36724/06/15(土)13:58:42No.1200554618そうだねx2
>新規どんなの欲しいの?
とにかくアド稼げるアトラクションか優秀な新規スタッフ
36824/06/15(土)13:58:43No.1200554623+
デッキの動きが弱くて出張で使われまくるPSYフレーム!
36924/06/15(土)13:58:46No.1200554635+
変な話家具があればいいし…
そう言えば姫様もメイド系が陶器人形で家具同様全部姫様の被造物な実質ワンオペテーマ説あったな
37024/06/15(土)13:58:47No.1200554643+
>コンセプト通りに動かないし弱い
マギストス
>コンセプト通りに動くけどコンセプトが弱い
アメイズメント
>コンセプト通りに動かないが出張などで強い
勇者?
>コンセプト通りに動くし純でも混成でも強い
ラビュリンス
>コンセプト通りに動かない上に出張で暴れる
イシズ
>コンセプト通りに動くがちょっと強すぎる
ティアラメンツ
37124/06/15(土)13:58:58No.1200554697+
勇者は水遣いガチャもっと回せにつきる
キャラガチャだけ回して装備ガチャ全然回してないソシャゲあるあるなんだろうけど…
37224/06/15(土)13:59:04No.1200554720+
>ルール改定によってコンセプトが破綻した
>クリフォート…
37324/06/15(土)13:59:09No.1200554749そうだねx1
>>デッキのコンセプト通りに動かそうとカードパワー盛ったらコンセプトが不要になったのがイシズ
>デッキ破壊自体はコンセプト通りにできるだろあれ…?
現冥で入れ替えなくてもデッキ破壊できちゃうのはどうなんだよ!
37424/06/15(土)13:59:18No.1200554787+
>じゃあ何が欲しいっていうんだよミスターとしあき
強いアトラクション
37524/06/15(土)13:59:41No.1200554890+
勇者はイラスト見ると水遣いだけ大人気過ぎる
37624/06/15(土)13:59:47No.1200554925+
アメイズメント単体で見ると意外とそこまで言うほど悪くはないんだよね純粋に出力不足なだけで
37724/06/15(土)13:59:54No.1200554949+
>変な話家具があればいいし…
>そう言えば姫様もメイド系が陶器人形で家具同様全部姫様の被造物な実質ワンオペテーマ説あったな
姫様だけ名前ないのとかもなんか意味深ではある
37824/06/15(土)13:59:55No.1200554953そうだねx2
>デッキの動きが弱くて出張で使われまくるPSYフレーム!
PSYフレームγやΩをテーマカードと認識している人は少ない
37924/06/15(土)13:59:57No.1200554962そうだねx7
コンセプトが終わっててもエースがしっかりしてれば救いようはいくらでもあることをエヴォルは教えてくれた
38024/06/15(土)14:00:00No.1200554974+
>>>デッキのコンセプト通りに動かそうとカードパワー盛ったらコンセプトが不要になったのがイシズ
>>デッキ破壊自体はコンセプト通りにできるだろあれ…?
>コンセプトって現世と冥界の逆転使いたいじゃないのあれ
はい!コンセプト道りに先攻相手ターンデッキデス出来ますよ!
38124/06/15(土)14:00:12No.1200555031+
ラビュリンスがコンセプト通りに動けてるってのもなんかなぁ
後から生やしたパワカで無理やり動けるようにしたのはなんか認めたくないというか…
38224/06/15(土)14:00:13No.1200555034+
>勇者はイラスト見ると水遣いだけ大人気過ぎる
短足美少女なんてめったに見られるもんじゃないからね
38324/06/15(土)14:00:17No.1200555050そうだねx8
強いアトラクション3つくらいあったら普通に楽しそうというかデッキの想定した動きに対して罠が貧弱すぎるのが悪い
38424/06/15(土)14:00:26No.1200555090+
コンセプト通り動かすにはリソース消費激しいよカバってなるのが捕食植物
あと実用性がある対象を取らないカウンターのせる効果少なすぎんだ!!
38524/06/15(土)14:00:28No.1200555101そうだねx2
>ゴーティスの動き好きなんだけどなんで初動がテーマ外のデッドリーフ前提なんですかね?
新規自体は嬉しいんだけどデッドリーフ貰えなかったのはもうそいついるからいいだろされてる感じはある
そしてこれがあるからデモンスミスがテーマ内ルリー貰える可能性は低いと思ってる
38624/06/15(土)14:00:29No.1200555104+
純勇者はサブプラン無しだととにかく脆い
あくまで混ぜ物としてサブプランとして出てくるから強い
38724/06/15(土)14:00:36No.1200555137そうだねx1
ルール変更前からコンセプトが破綻してる上に
仮にコンセプト通りに動いても塩試合メーカーにしかならないアモルファージはどうすればいいんですか
38824/06/15(土)14:00:38No.1200555145+
早く驚楽園の処刑人(アメイズメント・エクスキューショナー)みたいなアタッカー新規出して
38924/06/15(土)14:00:42No.1200555162+
勇者は最初は混ぜ物するのを想定してたけど暴れたから方針変えたようにしか見えねぇ…
39024/06/15(土)14:00:45No.1200555180+
姉上サマは墓守の罠もあるし現冥発動が前提ってわけじゃないと思う
39124/06/15(土)14:01:14No.1200555298+
素材一つしか使わない上にターン1無い無効飛ばしてくるドルカが謎のカード過ぎる
39224/06/15(土)14:01:18No.1200555324+
>ルール変更前からコンセプトが破綻してる上に
>仮にコンセプト通りに動いても塩試合メーカーにしかならないアモルファージはどうすればいいんですか
マジェスペクターと同じで諦める
39324/06/15(土)14:01:20No.1200555328そうだねx2
イシズの凄さはデザイナーズコンボ(イシズ4枚を使って現世と冥界LO)をしようとすると絶妙に枚数が足りていないこと
絶対テストプレイしてないだろ
39424/06/15(土)14:01:23No.1200555341+
>コンセプトが崩壊してると言えばデュアル
最初からデュアル後の扱いにするカードがある辺りちょっと無理あったんだろうなって
39524/06/15(土)14:01:23No.1200555351そうだねx1
ラビュはそもそもそこまでコンセプトがないというか素姫様が仕事すればそれで良いのでは?
39624/06/15(土)14:01:24No.1200555352+
>ルール変更前からコンセプトが破綻してる上に
>仮にコンセプト通りに動いても塩試合メーカーにしかならないアモルファージはどうすればいいんですか
そいつらは死んでていいやつだから
39724/06/15(土)14:01:25No.1200555355+
>勇者はイラスト見ると水遣いだけ大人気過ぎる
あいつってやっぱり羽虫なんだろうか…
39824/06/15(土)14:01:35No.1200555416+
こういう負け専キャラ格ゲーとかだと一人はいるよねってポジションだから唯一無二ではある
39924/06/15(土)14:01:36No.1200555418+
アトラクションが弱いのは大前提だからどうにかするとしてアトラクション以外も普通に弱い
相手が出てから装備させるんならせめて永続で効果無効にするくらいやれよ
墓地のアトラクション持て余しすぎだろ
40024/06/15(土)14:01:38No.1200555431そうだねx1
コンセプトの百鬼夜行させたかったのは分かるけど途中でぶん投げたのが魔妖
40124/06/15(土)14:01:47No.1200555463+
>ルール変更前からコンセプトが破綻してる上に
>仮にコンセプト通りに動いても塩試合メーカーにしかならないアモルファージはどうすればいいんですか
あのデッキ強くしちゃダメだろ
40224/06/15(土)14:02:01No.1200555536+
>あいつってやっぱり羽虫なんだろうか…
リセマラとリタマラなのが不穏すぎるけど水遣いはそんな悪い奴には見えない
40324/06/15(土)14:02:10No.1200555573+
>>勇者はイラスト見ると水遣いだけ大人気過ぎる
>あいつってやっぱり羽虫なんだろうか…
リースはあんな足短くねえよ
40424/06/15(土)14:02:10No.1200555576+
イシズは大量墓地送りして現世と冥界発動して同時に相手の墓地デッキに戻して反転後のリソースを削るってデザインは分かるんだけど要求盤面が遠い割に即死取れないのが厳しくない?って
40524/06/15(土)14:02:14No.1200555596そうだねx1
コンセプトとはちょっと違う動きで盛り上がってたら取り上げられた...
40624/06/15(土)14:02:21No.1200555624そうだねx2
当たり前だけどデザイナーもかなり頭いいなって所と脳みそ足りてねえだろって所の差が酷い
40724/06/15(土)14:02:23No.1200555633+
>>勇者はイラスト見ると水遣いだけ大人気過ぎる
>あいつってやっぱり羽虫なんだろうか…
リースは足短くないでしょ
40824/06/15(土)14:02:26No.1200555645そうだねx5
>コンセプトの百鬼夜行させたかったのは分かるけど途中でぶん投げたのが魔妖
うーnどうすっかなしたらとりあえず百合にしてお茶濁す悪い癖だ…
40924/06/15(土)14:02:26No.1200555647+
アモルファージはターミナルワールド2的なパックで大化けしてくれ
新規4枚渡すだけで暴れられるポテンシャルあるよあいつら
41024/06/15(土)14:02:29No.1200555657+
リースは昨日復活してたし目のマーク残ってるから水使いとは別人だろう
髪型と色と耳は妙に似てるけど
41124/06/15(土)14:02:46No.1200555721そうだねx1
ラビュリンスの場合通常罠をセットして使う程度しかコンセプトないけどスレ画は自前のアトラクション前提だからアトラクション盛らないと
41224/06/15(土)14:03:03No.1200555777+
>コンセプトの百鬼夜行させたかったのは分かるけど途中でぶん投げたのが魔妖
縛り強過ぎてアンデット資産がイマイチ活かしきれない…
41324/06/15(土)14:03:09No.1200555805そうだねx1
アモルファージはマジで何もかも足りない動けないで可哀想なんだけど肝心のテキストに書いてある事が邪悪極まり過ぎる
41424/06/15(土)14:03:27No.1200555885+
>コンセプトの百鬼夜行させたかったのは分かるけど途中でぶん投げたのが魔妖
コンセプト通りに動かすと茶番が長いからな…
リンクスだと面倒くさい連続シンクロ全部しておいたよ!って身も蓋もないスキルあるし
41524/06/15(土)14:03:31No.1200555903+
リンクしないテーマのに完全にリンクに取り込まれた斬機…
41624/06/15(土)14:03:32No.1200555907+
>こういう負け専キャラ格ゲーとかだと一人はいるよねってポジションだから唯一無二ではある
今プルトンの話した?
41724/06/15(土)14:03:34No.1200555921そうだねx6
ティアラメンツは完全にデザイン通りに動けて本当に感動した
デザイン通りに動けると強すぎたので規制された
41824/06/15(土)14:03:52No.1200556013そうだねx1
なんか唐突にデッキコンセプトが生えてくることがあるアニメテーマ
41924/06/15(土)14:03:59No.1200556047+
>当たり前だけどデザイナーもかなり頭いいなって所と脳みそ足りてねえだろって所の差が酷い
なんというか本来なら足りないテーマをなんとか修正するようなやつがいないとダメなんじゃないか…?
42024/06/15(土)14:04:06No.1200556070+
>アモルファージはターミナルワールド2的なパックで大化けしてくれ
>新規4枚渡すだけで暴れられるポテンシャルあるよあいつら
暴れるな
42124/06/15(土)14:04:07No.1200556080+
>ティアラメンツは完全にデザイン通りに動けて本当に感動した
>デザイン通りに動けると強すぎたので規制された
殺しても殺してもまだ生きてるのなんなんだよ…
42224/06/15(土)14:04:10No.1200556102そうだねx2
「このカードが存在する限り、スタンバイフェイズの間アモルファージモンスターの効果は無効になる」って永続魔法出せばコストの支払い踏み倒しつつ相手にも攻略の希望を与える感じにできるのではないか
42324/06/15(土)14:04:12No.1200556109+
不知火は初代様憑依させるって初期の動作はどこに…
42424/06/15(土)14:04:14No.1200556119+
アモル強くしたら確実に出張セットされる未来しか見えない
42524/06/15(土)14:04:23No.1200556152+
突然EX使わせてくるタイプの強化嫌い!
42624/06/15(土)14:04:30No.1200556181そうだねx2
召喚獣はバランス調整がかなり絶妙で絶対頭いいやつが作ったのが分かる
42724/06/15(土)14:04:30No.1200556187そうだねx2
>ティアラメンツは完全にデザイン通りに動けて本当に感動した
>デザイン通りに動けると強すぎたので規制された
ティアラメンツとクシャトリラだけ遊戯王というかMTGの失敗デザインの臭いがするって言われててダメだった
42824/06/15(土)14:04:41No.1200556241+
>リンクしないテーマのに完全にリンクに取り込まれた斬機…
言われてみたらこいつらリンクなしだとろくに動けないよな
42924/06/15(土)14:04:41No.1200556242そうだねx1
>突然EX使わせてくるタイプの強化好き!
43024/06/15(土)14:04:51No.1200556285+
コンセプト的にどう足掻いても上位にはいけなさそうなダイナミスト…
43124/06/15(土)14:04:53No.1200556294+
>>ティアラメンツは完全にデザイン通りに動けて本当に感動した
>>デザイン通りに動けると強すぎたので規制された
>殺しても殺してもまだ生きてるのなんなんだよ…
デザインが優秀だから
43224/06/15(土)14:05:00No.1200556325+
仲間との合体と分裂を繰り返してなんかワチャワチャしてるプランキッズはかなりコンセプト通りの動きをしていると言える
43324/06/15(土)14:05:06No.1200556346+
魔妖最大の強みは確定で最終盤面に顔のいいデカパイ色白美少女が残る事
あとゲームエンド罠
43424/06/15(土)14:05:08No.1200556366+
>突然EX使わせてくるタイプの強化嫌い!
暗黒界は大満足です
43524/06/15(土)14:05:12No.1200556389そうだねx4
属性サポートというコンセプトが崩壊したけど戻ってきたころにはコンセプトがとっくに意義を失っていた征竜…
43624/06/15(土)14:05:32No.1200556491+
>>ティアラメンツは完全にデザイン通りに動けて本当に感動した
>>デザイン通りに動けると強すぎたので規制された
>殺しても殺してもまだ生きてるのなんなんだよ…
不死の人魚
43724/06/15(土)14:05:34No.1200556497そうだねx2
>なんか唐突にデッキコンセプトが生えてくることがあるアニメテーマ
ユベルとか見るに代表モンスターいれば何とでも出来るのは凄いねアニメテーマ
43824/06/15(土)14:05:45No.1200556561そうだねx2
ティアラは本当に足りないものがなくて凄い
後手と対メタビ性能とG受けまで考えられてる
43924/06/15(土)14:05:51No.1200556580+
ほとんど過去のカード使わなくなったBF…
44024/06/15(土)14:05:59No.1200556615そうだねx2
アモルは現時点でもエンデュミオンとかでノーテスが採用されてたことあったりで無理なく出せたら蓋としてえらく強い
44124/06/15(土)14:06:10No.1200556673+
急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
44224/06/15(土)14:06:19No.1200556708+
>コンセプト的にどう足掻いても上位にはいけなさそうなダイナミスト…
チャージとかラッシュとか結構良い感じのカードはあるんだけどねダイナミスト
弱いって程ではないし悪くなと思ってる
44324/06/15(土)14:06:25No.1200556740そうだねx2
> ティアラメンツとクシャトリラだけ遊戯王というかMTGの失敗デザインの臭いがするって言われててダメだった
フレーバーとギミックの両立ができるクールなデザイン!強い!強いんだ!
44424/06/15(土)14:06:30No.1200556757そうだねx1
>ほとんど過去のカード使わなくなったBF…
旋風は最初から優秀で凄いな
44524/06/15(土)14:06:37No.1200556791+
>ほとんど過去のカード使わなくなったBF…
過去のカードに頼らざるを得ないよりは遥かにマシ!
44624/06/15(土)14:06:50No.1200556852+
コンセプトがダメなテーマにありがちなのはBPでアドを取るとか先攻の動きがないとか
反例もあるけど
天盃龍
44724/06/15(土)14:06:52No.1200556860+
>急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
何かいたっけ?
44824/06/15(土)14:06:57No.1200556886+
今ってピン刺しでもスモールワールドのお陰でサーチ問題は割となんとかなるんだよな
44924/06/15(土)14:07:01No.1200556903+
>突然EX使わせてくるタイプの強化好き!
EX使わないテーマに生えてきたせいでメインのモンスターギミックが半分死んだとかじゃないならいいよ
45024/06/15(土)14:07:17No.1200556976そうだねx2
クシャは凄いぞコンセプトの時点で最強だ
...何で万年二位なんだ
45124/06/15(土)14:07:24No.1200557000+
結局セラ的な優秀なリンクモンスター貰えたら何とかなるからな
フェスティバルとナイトチェイサーはなんでああなったんですか
45224/06/15(土)14:07:34No.1200557047+
>>急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
>何かいたっけ?
オッドアイズとかカオスMAXとかかなぁ
これは普通に当たり側のカードだけど
45324/06/15(土)14:07:41No.1200557073そうだねx2
最近のテーマでよく考えられてるなって感心したのはメメントだなテーマカードが全て生きてて
縛りが一切ないのに出張できなくて出張を入れようとするとシーホースが引っかかるという
45424/06/15(土)14:07:44No.1200557089+
元祖ブラックフェザードラゴンあいつ毎回場から離れてる…
45524/06/15(土)14:07:46No.1200557103+
そこでこの効果が受け身でBFにアド取りに行くホルスですよ
45624/06/15(土)14:07:48No.1200557112+
>>急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
>何かいたっけ?
VRのいろんなテーマ…
45724/06/15(土)14:07:51No.1200557123+
現代にコンセプトが追いつかなくなってきてるインフェルニティ…
45824/06/15(土)14:07:56No.1200557147+
>なんか唐突にデッキコンセプトが生えてくることがあるアニメテーマ
魔法モンスターから始まった謎のテーマ…
45924/06/15(土)14:07:56No.1200557148そうだねx3
>>急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
>何かいたっけ?
ヴァレルとかそうだけどリンクスで救済あったから一概にハズレでもない
46024/06/15(土)14:08:01No.1200557172+
ダイナミストはPで物量で殴るスタイルは流石に時代に合ってないかもしれんが
水属性機械族レベル4・5のPで竜剣士シナジーありって境遇から拡張性担保されてるのでだいぶマシな部類
46124/06/15(土)14:08:14No.1200557221+
>元祖ブラックフェザードラゴンあいつ毎回場から離れてる…
昔はデッキにすら居なかったがな
46224/06/15(土)14:08:15No.1200557226+
人魚の不死性って不老不死とかそういうやつであってHIRAいてもタタキにしてもなめろうにしても生きてるとかそういうやつじゃなくない!?
でもなめろうにしても生きてるキトカロスは見たいです
46324/06/15(土)14:08:21No.1200557252+
>>急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
>何かいたっけ?
イリュカス
46424/06/15(土)14:08:21No.1200557256+
>クシャは凄いぞコンセプトの時点で最強だ
>...何で万年二位なんだ
ストレスがやばすぎて1位になる前に規制される
46524/06/15(土)14:08:22No.1200557265+
>水属性機械族レベル4・5のP
これ結構優秀だよね
46624/06/15(土)14:08:23No.1200557272そうだねx2
>クシャは凄いぞコンセプトの時点で最強だ
>...何で万年二位なんだ
最強じゃないからだろ
相手がなにかしてから動くのは遊戯王じゃ弱い
46724/06/15(土)14:08:28No.1200557294+
支配人なんか除外にいったアトラクション戻す新規頂戴あとフィールド魔法もっと使いやすいやつ
46824/06/15(土)14:08:30No.1200557303そうだねx1
ドラギオンこれ大三元じゃないか?大三元だよね?大三元と言え!!が面白すぎる麻雀
どういう頭してたら思いつくんだよ
46924/06/15(土)14:08:34No.1200557319+
ティアラは墓地封印されたら4エクシーズで解決できるように設計してあるし
マジで念入りにデザインし過ぎである
47024/06/15(土)14:08:46No.1200557389そうだねx2
>>>急に儀式追加するのはもうほぼハズレ
>>何かいたっけ?
>イリュカス
ブラマジは最初期から儀式がいるだろ!
47124/06/15(土)14:08:47No.1200557391+
雑強カード出して強化できなくなるの最悪すぎるからやめろー?
47224/06/15(土)14:08:48No.1200557395そうだねx6
>人魚の不死性って不老不死とかそういうやつであってHIRAいてもタタキにしてもなめろうにしても生きてるとかそういうやつじゃなくない!?
>でもなめろうにしても生きてるキトカロスは見たいです
そういうのはちょっとよくないと思うよミスターとしあき
47324/06/15(土)14:08:50No.1200557413+
>天盃龍
こいつは先行も強いだろ
47424/06/15(土)14:08:54No.1200557425+
電子光虫はいいぞ!
47524/06/15(土)14:09:06No.1200557477+
>現代にコンセプトが追いつかなくなってきてるインフェルニティ…
温存されてるクラッシュタウンのカードが来ても方向性そのまんまの効果なら欲しい強化につながらんのよね
47624/06/15(土)14:09:06No.1200557481+
>現代にコンセプトが追いつかなくなってきてるインフェルニティ…
好きな時に手札から捨てられるインフェルティ・デス・うらら下さい
47724/06/15(土)14:09:15No.1200557528+
>現代にコンセプトが追いつかなくなってきてるインフェルニティ…
手札誘発の時代に色々と厳しい
47824/06/15(土)14:09:16No.1200557530そうだねx1
クシャは万能無効を構えられない時点でまあトップには行けない
オーガ君が万能無効罠を持ってこれてたら問答無用で最強だった
47924/06/15(土)14:09:23No.1200557574+
>>クシャは凄いぞコンセプトの時点で最強だ
>>...何で万年二位なんだ
>最強じゃないからだろ
>相手がなにかしてから動くのは遊戯王じゃ弱い
じゃあMDでも先行でデッキ毟らせてくれよ
48024/06/15(土)14:09:27No.1200557586+
転生炎獣とかコンセプト通りでちゃんと強いの偉いよ
48124/06/15(土)14:09:35No.1200557631そうだねx7
最近天才だと思ったのはリペア・ジェネクス・コントローラー
どうしたらあんなカード思い浮かぶんだよ
48224/06/15(土)14:09:52No.1200557700+
インフェルニティは昔は強かったってやつ?そのまんまだから
48324/06/15(土)14:09:55No.1200557714そうだねx1
>ヴァレルとかそうだけどリンクスで救済あったから一概にハズレでもない
紙でしろ紙で
48424/06/15(土)14:09:58No.1200557734+
>最近天才だと思ったのはリペア・ジェネクス・コントローラー
>どうしたらあんなカード思い浮かぶんだよ
(味方のバロネスに撃ち抜かれて死ぬ)
48524/06/15(土)14:10:08No.1200557769+
>転生炎獣とかコンセプト通りでちゃんと強いの偉いよ
こいつら陰湿すぎるんだ!
48624/06/15(土)14:10:10No.1200557773+
まあでも無制限アンリミだとティアラメンツとやりあうくらいには強いんだよなクシャ…
48724/06/15(土)14:10:15No.1200557801そうだねx3
そもそも本気で環境級罠ビにデザインしたであろうラビュリンス以降の新規で罠強化じゃなくてダーク支配人とかやってるから弄られてるというか…
匙投げられてるというには普通に使える方とはいえ
48824/06/15(土)14:10:16No.1200557807そうだねx1
>転生炎獣とかコンセプト通りでちゃんと強いの偉いよ
装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え
48924/06/15(土)14:10:19No.1200557816+
>インフェルニティは昔は強かったってやつ?そのまんまだから
強かった要員のカードもちょいちょい消えてるからな
49024/06/15(土)14:10:24No.1200557839+
>結局セラ的な優秀なリンクモンスター貰えたら何とかなるからな
>フェスティバルとナイトチェイサーはなんでああなったんですか
それよく言われるけど蟲惑魔は自前のテーマじゃ出したリンク1のセラの効果起動する手段なかったっての忘れてないか?
初動シェードブリガンダイン引くみたいな身も蓋もない展開ルートだったの忘れられては困る
49124/06/15(土)14:10:26No.1200557851+
>結局セラ的な優秀なリンクモンスター貰えたら何とかなるからな
>フェスティバルとナイトチェイサーはなんでああなったんですか
制約でリンク使えないテーマはそれが出来ないからツラい
49224/06/15(土)14:10:33No.1200557877+
>>最近天才だと思ったのはリペア・ジェネクス・コントローラー
>>どうしたらあんなカード思い浮かぶんだよ
>(味方のバロネスに撃ち抜かれて死ぬ)
ジェネコンくんはそういう未来をたどりがち
49324/06/15(土)14:10:35No.1200557886+
>最近天才だと思ったのはリペア・ジェネクス・コントローラー
>どうしたらあんなカード思い浮かぶんだよ
逆で思い浮かぶけどマジで実装するのかよってカードだ
49424/06/15(土)14:10:37No.1200557893+
リペアくんのリンクマーカーいいよね
49524/06/15(土)14:10:47No.1200557932そうだねx1
>最近天才だと思ったのはリペア・ジェネクス・コントローラー
>どうしたらあんなカード思い浮かぶんだよ
9期時代のブレイズキャノンマガジン並みに良強化
49624/06/15(土)14:11:01No.1200557990そうだねx4
クシャは攻めは強いけど受けはマジでそんなでもないから印象ほどじゃない
それはそれとしてもっとやべえデッキの影にいるとクソ強い
49724/06/15(土)14:11:03No.1200558005+
ドミナスパージがインフェルニティで使えたら良かったのになんであんなクソみたいな制約つけたの…
49824/06/15(土)14:11:06No.1200558026+
>装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え装備魔法使え
じゃあ熱芯出せよ!!!!
49924/06/15(土)14:11:10No.1200558037+
>>最近天才だと思ったのはリペア・ジェネクス・コントローラー
>>どうしたらあんなカード思い浮かぶんだよ
>(味方のバロネスに撃ち抜かれて死ぬ)
最後にポイされるのまで完全再現!
50024/06/15(土)14:11:21No.1200558101+
死配人のスレが立ってるとちょっと笑顔になっちゃう
50124/06/15(土)14:11:38No.1200558186そうだねx1
ディアブロシスまで含みの完全体クシャはあまりにあっさりゾーン5か所封鎖成立するのどうかと思う
それでもまだ捲り札通るだけマシだけどさ
50224/06/15(土)14:11:43No.1200558215そうだねx5
リペアジェネクスは持ってる花が枯れてるとか誰ともリンクできないマーカーとか
効果以外も全部酷いとおもう
50324/06/15(土)14:11:48No.1200558236+
>電子光虫はいいぞ!
コンセプトそのものを勘違いしてたヤツ
最終的にレジストライダーでぶん投げた
50424/06/15(土)14:11:48No.1200558241そうだねx1
>転生炎獣とかコンセプト通りでちゃんと強いの偉いよ
リンクは転生した方が強いけどシンクロと儀式は無理があった
50524/06/15(土)14:11:49No.1200558248+
支配人って何か精霊でいそうよね
50624/06/15(土)14:11:52No.1200558267そうだねx1
クシャは流行るほど雑魚というバランスがね
どんな時でもフルで使えるなら最強であろうティアラ程では無い
50724/06/15(土)14:11:59No.1200558298そうだねx4
>死配人のスレが立ってるとちょっと笑顔になっちゃう
アトラクションじゃ笑顔にできないのにな
50824/06/15(土)14:12:03No.1200558310+
うおおおおおインフェルノイド点火!死ねーっ端末世界の有象無象どもー!
50924/06/15(土)14:12:06No.1200558332+
>>ヴァレルとかそうだけどリンクスで救済あったから一概にハズレでもない
>紙でしろ紙で
新カードの参考になったりはするの輸入されるのを期待するしか
51024/06/15(土)14:12:16No.1200558374+
>電子光虫はいいぞ!
とりあえず上のランクのカード欲しいな
51124/06/15(土)14:12:18No.1200558387+
お前は支配人なんかじゃない!
51224/06/15(土)14:12:19No.1200558400+
FAとUAとかも絶対忘れてるだろ
51324/06/15(土)14:12:20No.1200558408そうだねx3
罠ビは汎用削られて滅びゆく運命しやすいから自前テーマで固めるのは一考の余地ある
問題は弱いこと
51424/06/15(土)14:12:23No.1200558423そうだねx1
>>死配人のスレが立ってるとちょっと笑顔になっちゃう
>アトラクションじゃ笑顔にできないのにな
これじゃ道化だよ
51524/06/15(土)14:12:24No.1200558430+
>>死配人のスレが立ってるとちょっと笑顔になっちゃう
>アトラクションじゃ笑顔にできないのにな
使われた相手が笑顔になるだろ
51624/06/15(土)14:12:27No.1200558450+
>転生炎獣とかコンセプト通りでちゃんと強いの偉いよ
リンク周りはちゃんとしてるけど他の転生〇〇召喚の打率が低い…
なんなら当たり側の転生融合も転生融合できてない…
51724/06/15(土)14:12:33No.1200558480+
最近今更ジェネクスがティエラの尖兵だったの知って驚いた
51824/06/15(土)14:12:36No.1200558494+
>>死配人のスレが立ってるとちょっと笑顔になっちゃう
>アトラクションじゃ笑顔にできないのにな
苦笑いは起きてるだろ
51924/06/15(土)14:12:39No.1200558505+
じゃあアモルファージをコンセプト通り強化しろよ
52024/06/15(土)14:12:46No.1200558543+
>>>死配人のスレが立ってるとちょっと笑顔になっちゃう
>>アトラクションじゃ笑顔にできないのにな
>これじゃ道化だよ
笑われてもらえるだけましなんだぞ
52124/06/15(土)14:12:46No.1200558544+
>クシャは流行るほど雑魚というバランスがね
>どんな時でもフルで使えるなら最強であろうティアラ程では無い
流行った瞬間スタンバイシャングリラ起動がプレミになるのひどい
52224/06/15(土)14:13:01No.1200558619+
最初のデジタルバグはエアプみたいな勘違いで構成されてるからな
初期の効果デザインした人クビになったんじゃないの
52324/06/15(土)14:13:02No.1200558626そうだねx1
>じゃあアモルファージをコンセプト通り強化しろよ
まともに動けない代わりに強い
52424/06/15(土)14:13:16No.1200558696+
>じゃあアモルファージをコンセプト通り強化しろよ
頼むから死んでてくれ
52524/06/15(土)14:13:24No.1200558738+
全ての召喚方法を使う
自傷バーン
悪魔族サポート
と盛りまくりなDDD
52624/06/15(土)14:13:26No.1200558744+
竜剣士陣営は次々と新規来てるのに一向に新規来ないでクソ雑魚のままの竜魔王陣営…
52724/06/15(土)14:13:28No.1200558759+
転生ってアニメだと装備ビートするデッキだよね
52824/06/15(土)14:13:31No.1200558775+
>流行った瞬間スタンバイシャングリラ起動がプレミになるのひどい
ディアブロシスいればアーゼウス引っこ抜けるからプレミじゃなくなるんだけどね…
52924/06/15(土)14:13:46No.1200558845+
>全ての召喚方法を使う
>自傷バーン
>悪魔族サポート
>と盛りまくりなDDD
儀式だけないんだっけ
今更来られても困るけど
53024/06/15(土)14:13:55No.1200558890+
生まれた時からコンセプト破綻した状態から始まったデジタルバグも立派になったよね…
53124/06/15(土)14:13:58No.1200558906そうだねx1
コンセプト通りネズミから重ねていったらとんでもないことになった十二獣
53224/06/15(土)14:14:05No.1200558921+
やめろフェンリルくん君の前に居るのは主人だぞ何を考えている純でもない分際で逆らう気かやめろ
53324/06/15(土)14:14:16No.1200558976そうだねx2
>>全ての召喚方法を使う
>>自傷バーン
>>悪魔族サポート
>>と盛りまくりなDDD
>儀式だけないんだっけ
>今更来られても困るけど
できないものはできない
ちゃんと効率とか考えて作った
53424/06/15(土)14:14:19No.1200558989そうだねx2
ぶっちゃけ遊園地版タービュランス出てもまだ弱くない?
53524/06/15(土)14:14:27No.1200559024+
10年ぶりにアニメのコンセプトに近づけたのになぜか肝心のカードもらえなかったBK…
53624/06/15(土)14:14:28No.1200559033そうだねx1
>コンセプト通りネズミから重ねていったらとんでもないことになった十二獣
ネズミが凄い勢いで増えていくのは再現感ある
53724/06/15(土)14:14:38No.1200559093+
十二獣ランドの大人気キャラクターモルモラット
53824/06/15(土)14:14:41No.1200559108そうだねx1
コンセプト崩壊はしてるんだけど最終的にリソース供給追いつかなくて自壊するアモルファージは綺麗な流れだと思う
53924/06/15(土)14:14:47No.1200559138+
>竜剣士陣営は次々と新規来てるのに一向に新規来ないでクソ雑魚のままの竜魔王陣営…
だって元ネタの騎士ガンダム物語もネームドの敵はあんま増えねーんだもん…
54024/06/15(土)14:14:55No.1200559191そうだねx1
>コンセプト通りネズミから重ねていったらとんでもないことになった十二獣
あとは猫モチーフのリンクが出れば完璧だな
54124/06/15(土)14:15:01No.1200559224+
正直タキオン強化はネオタキオン放ってるのは微減点というか
54224/06/15(土)14:15:03No.1200559234+
誰かマリボラスのコンセプト教えて
54324/06/15(土)14:15:07No.1200559261+
転生融合はやりたいことが相手の攻撃力変動だから有り余るリンクパワーでピットナイト呼べばOK!になる
54424/06/15(土)14:15:09No.1200559269+
ギミックパペットもそれっぽくなったし頭いい人が考えたら良い感じに強くなるな
54524/06/15(土)14:15:20No.1200559329そうだねx1
悪魔サポートの横のつながりが薄いのでたまにサポート受けるというよりしてる側な気がするDDD
54624/06/15(土)14:15:26No.1200559359+
>十二獣ランドの大人気キャラクターモルモラット
ジャックみたいな声してそう
54724/06/15(土)14:15:50No.1200559486+
>ギミックパペットもそれっぽくなったし頭いい人が考えたら良い感じに強くなるな
頭いいというか容赦ないパワーというか…
54824/06/15(土)14:15:51No.1200559489+
コンセプトは自分の場のモンスターが裏側になると手札から出てきてサイクルリバースで大型リバースを大集合させるデッキです
よろしくお願います
54924/06/15(土)14:15:57No.1200559530+
>ギミックパペットもそれっぽくなったし頭いい人が考えたら良い感じに強くなるな
後はアニメで使ってた装備魔法が出ればなぁ
55024/06/15(土)14:15:57No.1200559537+
支配人もう少し楽しいアトラクション増やそうよ
具体的には顔ハメパネルとか
55124/06/15(土)14:15:58No.1200559542そうだねx2
重い!強い!破壊!してたら最終形態没収されて補填も無い真竜皇
55224/06/15(土)14:15:58No.1200559543+
フルパワーの十二獣はマジで12期現在でもまあまあやってる側の展開力のテーマだとは思わんて
55324/06/15(土)14:16:08No.1200559597+
ッチも黄金化ビーム覚えろ
55424/06/15(土)14:16:12No.1200559608そうだねx1
>ギミックパペットもそれっぽくなったし頭いい人が考えたら良い感じに強くなるな
7枚墓地肥やせるけど何もできない謎のカードがあった強化前のギミパペはヤバすぎる…
55524/06/15(土)14:16:12No.1200559611そうだねx5
VFDは豚箱だし竜魔王は情けないままだし誰と戦ってんだよ竜剣士
55624/06/15(土)14:16:31No.1200559702そうだねx3
>>ギミックパペットもそれっぽくなったし頭いい人が考えたら良い感じに強くなるな
>頭いいというか容赦ないパワーというか…
昔配られてた何とも言えないのも使えてるから頭いいとは思う
55724/06/15(土)14:16:31No.1200559704+
>正直タキオン強化はネオタキオン放ってるのは微減点というか
タキオンとネオタキオンは今一噛み合わないし難しそう
55824/06/15(土)14:16:33No.1200559715+
そういやキーマウスとか居たな…
55924/06/15(土)14:16:50No.1200559799そうだねx1
コンセプト通りにちゃんと動いたらちゃんと強かった幻奏
56024/06/15(土)14:16:50No.1200559800+
>ぶっちゃけ遊園地版タービュランス出てもまだ弱くない?
出し易さによる
ポンと毎回確定で出せるレベルなら裏守備効果発動バウンス一時除外テーマカードサーチコントロール奪取好きに使えるのは流石に強い
56124/06/15(土)14:16:54No.1200559825そうだねx2
>誰かマリボラスのコンセプト教えて
手早く並べてさっさとエクシーズ同士の戦いに移る
56224/06/15(土)14:16:56No.1200559838そうだねx1
>ッチも黄金化ビーム覚えろ
エッチ〜〜〜〜
56324/06/15(土)14:17:23No.1200559979そうだねx1
>VFDは豚箱だし竜魔王は情けないままだし誰と戦ってんだよ竜剣士
結末を描かないままどんどん次の話が展開してるの頭おかしくなりそう
56424/06/15(土)14:17:36No.1200560043+
金色に染まれッチ💛
56524/06/15(土)14:17:47No.1200560105そうだねx1
コンセプトとなるとメイドたちがドラゴンと入れ替わるドラメやレイちゃんが換装して一騎当千な閃刀姫は本当によくできてる
たださすがにパワーが足りないから今の時代に合わせたドラゴンや魔法が欲しいところ
56624/06/15(土)14:17:50No.1200560124+
>ッチも黄金化ビーム覚えろ
あるだろう必殺技カード
56724/06/15(土)14:18:08No.1200560228+
ッチはエルドリッチモンスター増やせ
56824/06/15(土)14:18:13No.1200560246+
マリスボラスは見りゃわかるけどレベル2並べてブラックミスト出すだけなんだからむしろわかりやすいだろ
56924/06/15(土)14:18:14No.1200560250+
竜剣士ストーリーの敵側の最後の新規ってなんだ…?
57024/06/15(土)14:18:24No.1200560299+
>コンセプト通りにちゃんと動いたらちゃんと強かった幻奏
どういうコンセプトなんかわかんないけどとりあえずアリアエレジーさせとくかが大変長う申した…
57124/06/15(土)14:18:26No.1200560312+
あなた今墓地に触りましたよね?
57224/06/15(土)14:18:40No.1200560370+
>ッチはエルドリッチモンスター増やせ
金は自分だけの物だし…
57324/06/15(土)14:18:41No.1200560380そうだねx3
>>電子光虫はいいぞ!
>コンセプトそのものを勘違いしてたヤツ
>最終的にレジストライダーでぶん投げた
ぶん投げたというかルール間違えたの勉強しなおしたというか
57424/06/15(土)14:18:43No.1200560399+
パラメタルフォーゼフュージョンのVFDはどういう状態なのアレ
57524/06/15(土)14:18:55No.1200560465そうだねx5
コンセプトあまり変わらずに新規3枚でヌルッと強くなった破械はえらいな
なんかTCGで環境取って規制まで食らってるのびっくりだよ
57624/06/15(土)14:18:56No.1200560472+
>あなた今墓地に触りましたよね?
君らはまだ敵がちゃんとカードになってないな…
57724/06/15(土)14:18:59No.1200560485+
>あなた今墓地に触りましたよね?
いえ…あなたのDDクロウが…
57824/06/15(土)14:19:03No.1200560507+
>あなた今墓地に触りましたよね?
誰と戦ってるのか分からないテーマその2来たな…
57924/06/15(土)14:19:03No.1200560510そうだねx1
あの頃のアニメ産カードなんてエクシーズ出す事と当たり障りの無いカスみたいな効果で枠埋める事しか考えてねーよ!
58024/06/15(土)14:19:04No.1200560515+
>ッチはエルドリッチモンスター増やせ
で…でもメインがッチだけなのがこのテーマの美しいところなんだッチ…
58124/06/15(土)14:19:06No.1200560521+
ドラメは今だったらメタル化すればいいんじゃないの
58224/06/15(土)14:19:10No.1200560539+
>誰かマリボラスのコンセプト教えて
アニメ産ゼアルの下級モンスターは大体横並びさせるかレベル揃える事しか考えてないからコンセプト聞かれてもなぁ…
58324/06/15(土)14:19:36No.1200560675+
>アメイズメント単体で見ると意外とそこまで言うほど悪くはないんだよね純粋に出力不足なだけで
使ってないやつのレス
58424/06/15(土)14:19:38No.1200560686+
>ぶん投げたというかルール間違えたの勉強しなおしたというか
そもそもなんで素通りしたんだよこのテーマ
誰か止めろよ
58524/06/15(土)14:19:41No.1200560701+
登場キャラクターが宇宙船に乗って宇宙船が破壊されたらそのパイロットたちが場に出て…
というコンセプト通りの動きができるKozmoをよろしくお願いします!
58624/06/15(土)14:19:52No.1200560754+
電子光虫がまともに戦えるようになるんだからどんなテーマも希望はある
58724/06/15(土)14:20:06No.1200560828+
メタルエルドリッチ見たいけど色的にはグレードダウンになるな
58824/06/15(土)14:20:13No.1200560852+
>登場キャラクターが宇宙船に乗って宇宙船が破壊されたらそのパイロットたちが場に出て…
>というコンセプト通りの動きができるKozmoをよろしくお願いします!
コンセプトじゃなくてデザインの元ネタが…
58924/06/15(土)14:20:16No.1200560868+
エクソシスターの敵テーマ出てこい
闇属性で獣族と水族と昆虫族の連合軍であって欲しいです
59024/06/15(土)14:20:21No.1200560895+
>>ぶん投げたというかルール間違えたの勉強しなおしたというか
>そもそもなんで素通りしたんだよこのテーマ
>誰か止めろよ
真横にルールに沿って壊れてる十二獣いたしわざと通してたんじゃないの
59124/06/15(土)14:20:42No.1200560996+
>エクソシスターの敵テーマ出てこい
>闇属性で獣族と水族と昆虫族の連合軍であって欲しいです
特殊性癖の気配がする…
59224/06/15(土)14:20:42No.1200561002+
>登場キャラクターが宇宙船に乗って宇宙船が破壊されたらそのパイロットたちが場に出て…
>というコンセプト通りの動きができるKozmoをよろしくお願いします!
新規がいろいろな意味で絶望的なんだよな…
Ep7以降のカードもらってもしょうがないし
59324/06/15(土)14:20:51No.1200561048そうだねx2
>登場キャラクターが宇宙船に乗って宇宙船が破壊されたらそのパイロットたちが場に出て…
>というコンセプト通りの動きができるKozmoをよろしくお願いします!
ブッサ
新規作らんわ
59424/06/15(土)14:20:52No.1200561050そうだねx2
>>あなた今墓地に触りましたよね?
>誰と戦ってるのか分からないテーマその2来たな…
敵の悪魔?もよくわかってないのに機関の上層部まで胡散臭くなってどう収拾つけるんだこれ!
59524/06/15(土)14:21:08No.1200561145+
マテリアクトルのデザイナー生き返れ…
59624/06/15(土)14:21:22No.1200561215+
ッチはリリィ的なの出せ
59724/06/15(土)14:21:25No.1200561227+
エーリアン催眠光線!
エーリアン催眠寄生!
エーリアン催眠波動!
エーリアン催眠解除爆殺!
エーリアン言う程催眠しない真実!
59824/06/15(土)14:21:27No.1200561243+
HERO達だってヴィランはいないしな
59924/06/15(土)14:21:30No.1200561251+
>>アメイズメント単体で見ると意外とそこまで言うほど悪くはないんだよね純粋に出力不足なだけで
>使ってないやつのレス
横からだけど別にその認識で間違ってないと思うが…
キーカードの支配人へアクセスする札が無駄に豊富なのは普通に現代テーマとして優秀な部分だと思うぞ
60024/06/15(土)14:21:39No.1200561298+
コンセプト色強くてもエスパーロビンとか水鳥獣とかが放置喰らってるからな…
60124/06/15(土)14:21:39No.1200561305そうだねx1
>特殊性癖の気配がする…
黙れ…、除外状態にするぞ!
60224/06/15(土)14:21:45No.1200561328そうだねx2
その点アーゼウスはすげぇよ
敵との戦いがアニメにまでなってる
60324/06/15(土)14:22:01No.1200561409+
S-Foreとかどんな新規貰えば良いんだろうな
60424/06/15(土)14:22:03No.1200561415そうだねx1
>敵の悪魔?もよくわかってないのに機関の上層部まで胡散臭くなってどう収拾つけるんだこれ!
悪魔が生物に取り憑くから全部そいつを倒して解決ってことで
60524/06/15(土)14:22:05No.1200561427+
>エーリアン催眠光線!
>エーリアン催眠寄生!
>エーリアン催眠波動!
>エーリアン催眠解除爆殺!
>エーリアン言う程催眠しない真実!
グレイドルの方が正統派侵略同化宇宙人やってるからな…
60624/06/15(土)14:22:09No.1200561451+
>マテリアクトルのデザイナー生き返れ…
当然のようにマテリアクトルデザイナーが急死した前提で話すな
60724/06/15(土)14:22:27No.1200561550+
幻獣機くんはどうしてこんな事に…
60824/06/15(土)14:22:27No.1200561553+
AV強化の波は常に来てるからな
そろそろアクアアクトレス来るぞ
60924/06/15(土)14:22:36No.1200561603そうだねx4
エクソシスターは自演まで含めてフレーバー通りっぽいのがおもしろい
61024/06/15(土)14:22:49No.1200561658+
>エクソシスターの敵テーマ出てこい
>闇属性で獣族と水族と昆虫族の連合軍であって欲しいです
悪魔と獣戦士と機械とドラゴンが足りない
61124/06/15(土)14:23:03No.1200561738+
>HERO達だってヴィランはいないしな
HERO自身がむしろ闇堕ちしてる
61224/06/15(土)14:23:15No.1200561795+
kozmoのソロモード追加して
エピソード1とかそういう形式で
61324/06/15(土)14:23:18No.1200561810+
でもみんな好きだろ必死に抗ってるのにどんどん戦況が悪くなっていくタイプの美少女シナリオ
61424/06/15(土)14:23:22No.1200561822+
>横からだけど別にその認識で間違ってないと思うが…
>キーカードの支配人へアクセスする札が無駄に豊富なのは普通に現代テーマとして優秀な部分だと思うぞ
・言うほど豊富じゃない
・キーカードの支配人がまず性能不足
この辺が問題かなぁ
61524/06/15(土)14:23:22No.1200561825+
OCGテーマでR-18率が一番高いのはグレイドルだからな…
61624/06/15(土)14:23:25No.1200561832+
マテリアクトルはバニラ使うドラゴン族として原石がきちゃったのがマジで後継絶望的な気がする
61724/06/15(土)14:23:32No.1200561869+
今エクソシスター新規が来たら悪魔族光属性になりそう
61824/06/15(土)14:23:56No.1200562001+
メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。
切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた!
さぁ、ラビィといっしょにメルフィーのお友達を探しに行きましょう♪
61924/06/15(土)14:24:04No.1200562036そうだねx4
kozmoなんて出そうと思えばいくらでもネタあるのにな
ダークエルファイバーの幼少期を描く新規カード群とかどうだ?
62024/06/15(土)14:24:31No.1200562184+
グレイドル竿役モンスター増えねぇかなあ
62124/06/15(土)14:24:33No.1200562191+
メタル化のテーマ化に巻きこんで貰えないメタル化寄生生物に悲しき現在
62224/06/15(土)14:25:15No.1200562425そうだねx2
>kozmoのソロモード追加して
>エピソード1とかそういう形式で
遠い昔はるか彼方の銀河系で…
62324/06/15(土)14:25:17No.1200562434+
kozmoはなんで新規来ないんだろうな…
他の海外テーマはなんだかんだで貰ってるし
62424/06/15(土)14:25:27No.1200562469+
そもそも海外テーマは全然新規貰えねえからなあ
62524/06/15(土)14:25:29No.1200562482+
ガチ悪魔だしなエクソシスターの敵
62624/06/15(土)14:25:32No.1200562495+
>マテリアクトルはバニラ使うドラゴン族として原石がきちゃったのがマジで後継絶望的な気がする
マテリアクトル何も分かってないな
62724/06/15(土)14:25:34No.1200562501+
kozmoはコンセプトぶん投げてもいい
62824/06/15(土)14:25:38No.1200562527+
エーリアンは洗脳とか催眠よりゴルガーがバチバチに殴り合ってるイメージしか…
62924/06/15(土)14:25:45No.1200562562+
>メタル化のテーマ化に巻きこんで貰えないメタル化寄生生物に悲しき現在
こそあどとかユニオンは面白いやつら多いんだけどね
63024/06/15(土)14:25:49No.1200562593+
>・言うほど豊富じゃない
支配人コミカ死配人チケットサイクロンコースターまで有るのに「豊富じゃない」?
・キーカードの支配人がまず性能不足
支配人本人には別に文句出る要素はそれこそ使ってる奴なら言うほど無い
63124/06/15(土)14:25:51No.1200562604+
>メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。
>切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた!
>さぁ、ラビィといっしょにメルフィーのお友達を探しに行きましょう♪
君らは君らで森が水没してえらいことになっておしまいだから大変だな
63224/06/15(土)14:26:05No.1200562662そうだねx1
グレイドルくんは地味にコントロール奪取条件も性能はともかく性癖としてはよろしい
63324/06/15(土)14:26:17No.1200562708そうだねx1
>kozmoなんて出そうと思えばいくらでもネタあるのにな
>ダークエルファイバーの幼少期を描く新規カード群とかどうだ?
俺サイキック族だけど地の利を得られて四肢もがれるよ
63424/06/15(土)14:26:25No.1200562749+
>でもみんな好きだろ必死に抗ってるのにどんどん戦況が悪くなっていくタイプの美少女シナリオ
(主人公側が強すぎて敵側が抗ってるみたいなことになってるなレイちゃん…)
63524/06/15(土)14:26:33No.1200562788+
なんか中抜きされたみたいな新規ばっか増えてくクロノダイバーはいつかギミパペみたいにまとめてもらえるんだろうか
63624/06/15(土)14:26:37No.1200562804そうだねx2
>グレイドルくんは地味にコントロール奪取条件も性能はともかく性癖としてはよろしい
下手に剥がしたら死ぬのがいいよね
63724/06/15(土)14:26:52No.1200562867そうだねx2
グレイドルは寄生されたあとにグレイドル破壊しても手遅れなのが凄い性癖を感じる
意図したものかは分からない
63824/06/15(土)14:27:07No.1200562930+
メタルフォーゼ強くしろ
63924/06/15(土)14:27:15No.1200562961+
>なんか中抜きされたみたいな新規ばっか増えてくクロノダイバーはいつかギミパペみたいにまとめてもらえるんだろうか
むしろ火薬庫自体は見えてるのがマイナスなタイプな気がする
64024/06/15(土)14:27:17No.1200562964+
エーリアンはゴルガーが悪いことしたり他の爬虫類と手を組んで遊んでるイメージが強い
64124/06/15(土)14:27:21No.1200562991そうだねx1
>なんか中抜きされたみたいな新規ばっか増えてくクロノダイバーはいつかギミパペみたいにまとめてもらえるんだろうか
そろそろクロノダイバー新規作ってる人は既存カードの効果しっかり読んでほしい
64224/06/15(土)14:27:38No.1200563068+
アメイズメントはおもろいんだけどせめて発動時に効果も発動できるようにするか永続効果を基本にするかしてほしい…
64324/06/15(土)14:27:56No.1200563159+
>エーリアンは洗脳とか催眠よりゴルガーがバチバチに殴り合ってるイメージしか…
洗脳も結構やれるよ
64424/06/15(土)14:28:01No.1200563176そうだねx4
支配人は自ターンの準備に固めてるのは罠テーマの役割分担として正しいよね
64524/06/15(土)14:28:17No.1200563264+
何だこの弱そうなモンスターは!攻撃!グレイドルのモンスター効果発動!
導入出来た!
64624/06/15(土)14:28:58No.1200563532+
まるで誘い輪舞が特殊性癖みたいじゃん
64724/06/15(土)14:29:04No.1200563569+
マニフィカとかダブルヘリックスとか主役2人が並ぶ激エモカードは強いんじゃないんですか!
ダブルバレルはどうなってるんですか!
64824/06/15(土)14:29:05No.1200563574+
一時除外の再召喚みたいなの以外でグレイドル安全にはがす手段ってあるの?
外付け耐性?
64924/06/15(土)14:29:24No.1200563674+
怪獣ごっこしようぜ!
お前ガメシエルな!
65024/06/15(土)14:29:37No.1200563752そうだねx3
今時対象取る破壊でコストまで要求するってさあ
相手に装備させたいアトラクションないのがそもそも問題だが
65124/06/15(土)14:29:47No.1200563804+
回ったkozmoは馬鹿みたいな妨害数になるから何かで化けそうな素養は感じる
65224/06/15(土)14:30:06No.1200563899+
>マニフィカとかダブルヘリックスとか主役2人が並ぶ激エモカードは強いんじゃないんですか!
>ダブルバレルはどうなってるんですか!
お前それ阿吽の前でも同じこと言えんの?
ごめん阿吽は主役並んでなかったわ
なんだろうあれ
65324/06/15(土)14:30:08No.1200563911+
お前も忍者でござる…
嘘でござる爆破するでござるバカが
65424/06/15(土)14:30:12No.1200563935+
>まるで誘い輪舞が特殊性癖みたいじゃん
でも二人のニニちゃんに誘われたら着いて行っちゃうのも仕方ないことだし…
65524/06/15(土)14:30:12No.1200563937そうだねx3
宇宙鋏(そらばさみ)ゼロオル
名前すげぇカッコよくない?
65624/06/15(土)14:30:17No.1200563961そうだねx5
>怪獣ごっこしようぜ!
>お前ガメシエルな!
壊獣ごっこで相手場にガメシエル渡すのって相当事故ってる時だな…
65724/06/15(土)14:30:20No.1200563977そうだねx1
>怪獣ごっこしようぜ!
>お前ガメシエルな!
カウンター置いておくね
65824/06/15(土)14:30:23No.1200563997+
何度も言うけどデッキから好きな数だけアトラクションセットできる速攻魔法きても弱いよ
65924/06/15(土)14:30:36No.1200564045+
こうして雪女は敵の末裔と絆された主に百合パンチでぶん殴られて死んだのでしためでたしめでたし
66024/06/15(土)14:30:50No.1200564116+
>マニフィカとかダブルヘリックスとか主役2人が並ぶ激エモカードは強いんじゃないんですか!
>ダブルバレルはどうなってるんですか!
阿吽よりはマシだろ
66124/06/15(土)14:31:03No.1200564180+
>お前も忍者でござる…
>嘘でござる爆破するでござるバカが
汚いな流石忍者きたない
66224/06/15(土)14:31:16No.1200564247+
本家聖騎士も持ってきたいカードに聖騎士聖剣名称付いてないのがツラい
揃えたところであまり強くないのもっとツラい
66324/06/15(土)14:31:17No.1200564254+
>一時除外の再召喚みたいなの以外でグレイドル安全にはがす手段ってあるの?
>外付け耐性?
装備された側に破壊耐性か魔法耐性つけるしかないよ
ちなみに裏守備にするとグレイドルは剥がれるけどコントロールは戻らないよ
66424/06/15(土)14:31:28No.1200564328そうだねx1
なんならアトラクション適当な数墓地に送るカードきた方が強くない?
66524/06/15(土)14:31:48No.1200564430そうだねx3
本家聖騎士は…見た目がおっさんすぎて…
66624/06/15(土)14:32:11No.1200564556+
>本家聖騎士は…見た目がおっさんすぎて…
やっぱイケメンの方がいいよね!
66724/06/15(土)14:32:15No.1200564572+
SSRシャルル!今ならもう一体無料で付いてくる!はうn?ってなる
66824/06/15(土)14:32:36No.1200564674+
>本家聖騎士は…見た目がおっさんすぎて…
アルトリウスが絶妙に使いたくならないおっさん臭醸してる
66924/06/15(土)14:32:52No.1200564757そうだねx1
>今時対象取る破壊でコストまで要求するってさあ 
別に通して殺すまで行ければ重いコスト要求していいんだうまく殺しきれんけど
>相手に装備させたいアトラクションないのがそもそも問題だが
そうだね
67024/06/15(土)14:32:57No.1200564785+
>>本家聖騎士は…見た目がおっさんすぎて…
>やっぱイケメンの方がいいよね!
イケメン騎士テーマを刀剣乱舞にしやがって…
67124/06/15(土)14:33:02No.1200564807+
未だに初動召喚権吐いたモルドレッドなの?
67224/06/15(土)14:33:06No.1200564827+
でもなぁ…おっさんパラダイスの戦華はたまに新規貰ってるしなぁ…
67324/06/15(土)14:33:33No.1200564956そうだねx4
リンクスだと一時期無茶苦茶強かったんだけどなあのおっさん軍団…
67424/06/15(土)14:33:57No.1200565081+
裁きの竜ですら扱いに賛否あるのに支配人強いは無いな
67524/06/15(土)14:34:01No.1200565094+
アトラクションのネガキャンを見かけるがね…
いつもミスターとしあきは満足しながら退園してるんだが?
67624/06/15(土)14:34:03No.1200565102+
戦華は新しい戦華盟将を出せ
67724/06/15(土)14:34:08No.1200565131+
>怪獣ごっこしようぜ!
って言いながら相手の場の怪獣はさっさと消えてもらわないと困るという
67824/06/15(土)14:34:10No.1200565139+
ゴルガーに限らず特定のチューナーを要求するSモンスターかっこよくて好き
67924/06/15(土)14:34:14No.1200565160+
焔聖騎士と聖騎士の絵柄違いすぎて笑ってしまう
68024/06/15(土)14:34:53No.1200565358+
聖騎士は手札事故がネックだからスキルで誤魔化せたら強かったのよね
スキル使えなくなった途端廃れた
68124/06/15(土)14:34:54No.1200565361+
>リンクスだと一時期無茶苦茶強かったんだけどなあのおっさん軍団…
バランスがイカれていたのではないか?
68224/06/15(土)14:35:16No.1200565469そうだねx6
>焔聖騎士と聖騎士の絵柄違いすぎて笑ってしまう
そこまで仕込みだったの本当に見事だと思う
68324/06/15(土)14:35:26No.1200565527+
聖剣のイメージを装備しては破壊するのもカッコいいだろう
68424/06/15(土)14:36:10No.1200565749+
>支配人コミカ死配人チケットサイクロンコースターまで有るのに「豊富じゃない」?
チケットはともかく他から持ってくる支配人はそうせざるを得ない状況がまず望ましくない
>・キーカードの支配人がまず性能不足
>支配人本人には別に文句出る要素はそれこそ使ってる奴なら言うほど無い
文句あるに決まってんだろ出しやすいことは評価できるがそこ以外についてはあまり褒められない
コミカと支配人を構えた上で妨害が弱いのはアトラクションの問題だから仕方ないとして除去が対象取るから苦手なことがテーマ内で一貫するのや墓地リソースすら食い合うのはなんとかしてくれ
68524/06/15(土)14:36:19No.1200565787そうだねx2
>そこまで仕込みだったの本当に見事だと思う
見事だけど好きなテーマがああなったら多分泣く
68624/06/15(土)14:37:10No.1200566028+
でも幻想じゃない大帝に届くのカッコいいだろ
68724/06/15(土)14:37:36No.1200566156+
一応イゾルデはあのおっさん軍団の方の所属なの?
68824/06/15(土)14:37:47No.1200566216そうだねx3
(アメイズメントの有識者はレアだな…)
68924/06/15(土)14:38:27No.1200566412+
>一応イゾルデはあのおっさん軍団の方の所属なの?
トリスタンの関係者だから元祖の方の関係者だよ


1718423888769.jpg fu3611963.jpg fu3612049.jpg fu3611965.jpg fu3611973.jpg fu3611961.jpeg