二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718418319723.png-(335855 B)
335855 B24/06/15(土)11:25:19No.1200510099+ 13:09頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)11:26:04No.1200510283そうだねx50
こんな戦闘狂みたいなのじゃないだろ
224/06/15(土)11:26:32No.1200510403そうだねx26
なんて凶悪そうなやつなんだ…!
324/06/15(土)11:27:06No.1200510550そうだねx32
プライドが相棒みたいに見える
424/06/15(土)11:28:09No.1200510812そうだねx11
大体序盤のスカーのイメージ
524/06/15(土)11:28:14No.1200510847+
ガッシュのキャラかな?
624/06/15(土)11:28:44No.1200510979+
ダークスカー
724/06/15(土)11:28:47No.1200510994そうだねx8
こんな顔してた記憶しかない
824/06/15(土)11:29:21No.1200511153そうだねx10
…あ、FAだと三宅健太か
924/06/15(土)11:29:59No.1200511303そうだねx4
虐殺してそう
1024/06/15(土)11:31:06No.1200511557そうだねx3
>ダークスカー
待てよ
元々ダークでは…
1124/06/15(土)11:31:22No.1200511633そうだねx12
ゲハハハハ!!俺様の手にかかれば錬金術師は皆殺しだぁ!!
1224/06/15(土)11:32:35No.1200511921そうだねx38
1つ問おう!イシュヴァールの復讐に必要なものは何か!
そう破壊だ
1324/06/15(土)11:32:41No.1200511940+
後ろにホムンクルスいますよ…
1424/06/15(土)11:33:00No.1200512019そうだねx38
>ゲハハハハ!!俺様の手にかかれば錬金術師は皆殺しだぁ!!
そこそこ合ってる
1524/06/15(土)11:33:02No.1200512023そうだねx23
>待てよ
>元々ダークでは…
元々はまっとうな人間だったよ…
1624/06/15(土)11:33:16No.1200512087+
兄「次は君だ!」
1724/06/15(土)11:33:21No.1200512108そうだねx16
どっちかというと女子供も皆殺しな殲滅戦参加者がダーク側だよね
1824/06/15(土)11:33:36No.1200512170そうだねx8
1つ問おう!錬金術に必要なものは何か!
そう分壊だ
1924/06/15(土)11:34:14No.1200512316そうだねx7
映画かゲームオリジナルの偽スカーって微妙にありそうなラインだな…
2024/06/15(土)11:34:23No.1200512353そうだねx2
>1つ問おう!錬金術に必要なものは何か!
>そう分壊だ
まず理解だろ!
2124/06/15(土)11:34:51No.1200512456+
貴様、本当の名は何と言う?
2224/06/15(土)11:35:02No.1200512503そうだねx6
>待てよ
>元々ダークでは…
兄が生きてる頃はダークではなかった
2324/06/15(土)11:35:06No.1200512515+
エドワード・エルリックを処刑せよ!
2424/06/15(土)11:35:06No.1200512517+
己れなんか兄者じゃない…!
2524/06/15(土)11:35:50No.1200512695そうだねx5
>>1つ問おう!錬金術に必要なものは何か!
>>そう分壊だ
>まず理解だろ!
再構成の必要はないだろう!
2624/06/15(土)11:37:02No.1200512993そうだねx2
>どっちかというと女子供も皆殺しな殲滅戦参加者がダーク側だよね
言われて思い出したがダーク・マイトのこのポーズ原作でマスタングがやってたな
エンヴィーの舌の根を焼き尽くすとか言ってるところ
2724/06/15(土)11:39:08No.1200513487そうだねx13
>>ダークスカー
>待てよ
>元々ダークでは…
残念すよ…
2824/06/15(土)11:39:26No.1200513558そうだねx1
>映画かゲームオリジナルの偽スカーって微妙にありそうなラインだな…
無印に偽エルリック兄弟はいたな…
2924/06/15(土)11:39:38No.1200513617+
国家錬金術師を暗殺するためには何が必要だと思うかね?
3024/06/15(土)11:39:42No.1200513633+
姉の嫁寝取ってそう
3124/06/15(土)11:40:36No.1200513845そうだねx1
>姉の嫁寝取ってそう
みんなしんだからあんしんだね
3224/06/15(土)11:42:08No.1200514205+
ダークマイトの守備範囲が広すぎる
3324/06/15(土)11:42:50No.1200514374+
元々TBS系列の後輩でバランスもいい
3424/06/15(土)11:43:01No.1200514422+
中に着込んでる服はこんなのだったよな
3524/06/15(土)11:45:53No.1200515156+
神に背きし錬金術師
滅べやぁ!!!
3624/06/15(土)11:49:12No.1200516009そうだねx1
スカーのお兄ちゃんがダークだったらハガレン終わってたな
3724/06/15(土)11:49:21No.1200516049そうだねx2
そういや声優同じか
3824/06/15(土)11:50:01No.1200516225そうだねx4
最初はこんなキャラのイメージ
3924/06/15(土)11:50:43No.1200516421+
破壊!破壊!破壊!
4024/06/15(土)11:51:42No.1200516666+
>最初はこんなキャラのイメージ
オープニングの映像だと完全に非道な悪役
4124/06/15(土)11:52:30No.1200516879そうだねx7
まさか最後まで生き残るとは思わなかったキャラその1
4224/06/15(土)11:53:41No.1200517210そうだねx5
>まさか最後まで生き残るとは思わなかったキャラその1
その1に顔面整形されるその2
4324/06/15(土)11:54:06No.1200517330+
>映画かゲームオリジナルの偽スカーって微妙にありそうなラインだな…
GBAのハガレンに偽スカーいた気がする
人形使いの錬金術師が操ってるやつとかエンヴィーが化けてるやつだったかもしれないけど
4424/06/15(土)11:59:09No.1200518669そうだねx3
>>まさか最後まで生き残るとは思わなかったキャラその1
>その1に顔面整形されるその2
旧アニメだと普通に死ぬその1その2
4524/06/15(土)11:59:15No.1200518697そうだねx6
神に背きし錬金術士には何が必要か?そう"破壊"だ…
4624/06/15(土)12:01:10No.1200519195そうだねx3
>最初はこんなキャラのイメージ
こんな愉しそうな笑顔じゃなくて常に仏頂面だろ!
4724/06/15(土)12:01:27No.1200519268+
ダークマイトってより死柄木じゃんこいつ!
4824/06/15(土)12:03:22No.1200519793+
作品内に個性的なキャラが多すぎて相対的に存在感が薄いけど実は強い
4924/06/15(土)12:08:30No.1200521328+
まだ三宅健太いっぱいいるな…
5024/06/15(土)12:08:41No.1200521386+
ん〜?ふっふっふ医者が死んだからなんだと言うのだ?
とか言いそう
5124/06/15(土)12:09:56No.1200521754そうだねx2
微妙にかませっぽいのが何とも言えない
5224/06/15(土)12:10:36No.1200521957そうだねx2
>作品内に個性的なキャラが多すぎて相対的に存在感が薄いけど実は強い
基礎技の応用と体術の強さと戦闘感の良さで戦うエルリックタイプだから究極の一にはどうしても一歩劣る
5324/06/15(土)12:18:41No.1200524489+
たぶん指名手配書の写真
5424/06/15(土)12:19:16No.1200524683+
イシュヴァール人なんてこんなもんだろ
5524/06/15(土)12:19:54No.1200524891そうだねx1
負傷した大総統に太陽のラッキーが重なったこいつなら勝てるというギリギリ納得できる塩梅がすごい
5624/06/15(土)12:20:14No.1200525011+
新キャラのつえーやつが来たぞと思ったら普通にこいつに負けてたのは斬新な展開だった
5724/06/15(土)12:20:45No.1200525164+
>イシュヴァール人なんてこんなもんだろ
うーわ…
5824/06/15(土)12:20:53No.1200525198+
国中に貼られてる手配書
5924/06/15(土)12:21:34No.1200525438+
この顔にピンときたら大総統府まで
6024/06/15(土)12:21:44No.1200525496+
今思うとアームストロング下手したら殺されてたな
6124/06/15(土)12:21:59No.1200525565+
おそらく連続殺人犯
6224/06/15(土)12:22:13No.1200525630+
これだったらダークマスタングのほうが似合ってんだろ
6324/06/15(土)12:23:58No.1200526197+
>これだったらダークマスタングのほうが似合ってんだろ
雪を飛ばしてくるから晴れの日は無能なんだな
6424/06/15(土)12:24:39No.1200526423そうだねx3
>これだったらダークマスタングのほうが似合ってんだろ
次は“君”だ!
6524/06/15(土)12:25:32No.1200526712+
>雪を飛ばしてくるから晴れの日は無能なんだな
ただでさえ弱そうなのに…
6624/06/15(土)12:25:49No.1200526796+
>>これだったらダークマスタングのほうが似合ってんだろ
>次は“三木”だ!
6724/06/15(土)12:28:14No.1200527519+
>これだったらダークマスタングのほうが似合ってんだろ
いやダークアームストロングだろ
6824/06/15(土)12:29:15No.1200527849+
いやダーク大総統だろ
6924/06/15(土)12:31:41No.1200528551+
>いやダーク大総統だろ
妻だけは自分で寝取らせた
7024/06/15(土)12:34:02No.1200529220+
>1つ問おう!イシュヴァールの復讐に必要なものは何か!
>そう破壊だ
耐えねばならんのだよ
7124/06/15(土)12:37:02No.1200530127+
イシュバールで行われた惨劇の素晴らしさに目覚めた
7224/06/15(土)12:39:47No.1200531003+
最終決戦で両腕が破壊の腕
7324/06/15(土)12:42:29No.1200531868+
名前があるか無いか
7424/06/15(土)12:42:55No.1200532004+
>ダークスカー
略してダスカか
7524/06/15(土)12:43:26No.1200532151+
ニーサンこいつの破壊中和できるなら逆もできるだろ?ってずっと昔から疑問だった
7624/06/15(土)12:44:24No.1200532467+
>どっちかというと女子供も皆殺しな殲滅戦参加者がダーク側だよね
そういやこいつ女子供は別に殺してねえな
錬金術師とみるや殺しまくるが
7724/06/15(土)12:44:32No.1200532514+
>いやダーク大総統だろ
元からダークだろ
7824/06/15(土)12:44:55No.1200532635+
逆ってなんだ
何作るかも知らんのにそれ中和しろってことか
7924/06/15(土)12:44:57No.1200532643+
>ニーサンこいつの破壊中和できるなら逆もできるだろ?ってずっと昔から疑問だった
中和してたっけ
8024/06/15(土)12:45:52No.1200532920+
>>ニーサンこいつの破壊中和できるなら逆もできるだろ?ってずっと昔から疑問だった
>中和してたっけ
うん
8124/06/15(土)12:47:03No.1200533292+
もっとクールな感じじゃなかったっけ…
8224/06/15(土)12:47:51No.1200533538+
ウィンリィを人質にとって舌なめずりしてそう
8324/06/15(土)12:48:07No.1200533627そうだねx1
中和というか破壊に破壊合わせて凌いだ感じだった記憶がある
しかも人体破壊か機械鎧破壊かの2択を通したうえでの
8424/06/15(土)12:49:17No.1200533964+
元ネタ何
ハガレンの方じゃなくて
8524/06/15(土)12:50:25No.1200534303+
>ハガレンの方じゃなくて
見ての通りヒロアカだよ
8624/06/15(土)12:51:53No.1200534756+
まあ本編がダークスカーみたいなもんだが…
8724/06/15(土)12:53:35No.1200535281+
>そういやこいつ女子供は別に殺してねえな
ロックベル夫妻……
8824/06/15(土)12:53:36No.1200535289そうだねx1
どうしてパパとママを殺したの…?
8924/06/15(土)12:55:39No.1200535932+
書き込みをした人によって削除されました
9024/06/15(土)12:56:13No.1200536154+
声が同じだったからダメだった
9124/06/15(土)12:57:57No.1200536698+
アニメ一期のはだいぶダークだった気がする
9224/06/15(土)12:59:08No.1200537075+
グラン准将(アニメ旧作版)の魂でも定着しておられる?
9324/06/15(土)12:59:22No.1200537165+
約束の日3日前ぐらいにダークスカーが空中要塞で攻めてくる
9424/06/15(土)13:00:15No.1200537437+
ダーク兄者
9524/06/15(土)13:01:13No.1200537743+
>1つ問おう!イシュヴァールの復讐に必要なものは何か!
>そう破壊だ
僧だね×1
9624/06/15(土)13:01:23No.1200537799そうだねx1
>そういやこいつ女子供は別に殺してねえな
キメラだから女子供にはカウントしないものとする
9724/06/15(土)13:05:12No.1200539034+
初めの映画で予告に出て重要な敵かと思ったら開始十分くらいでやられた敵いたよね
9824/06/15(土)13:05:47No.1200539219+
今更予告見たけどこの短い映像でなんでここまで変なネタになってんだよ!!
9924/06/15(土)13:06:12No.1200539344+
>キメラだから女子供にはカウントしないものとする
怪しいところだけどああなっちゃったら殺す以外で助ける方法ないから…
10024/06/15(土)13:06:12No.1200539347+
>今更予告見たけどこの短い映像でなんでここまで変なネタになってんだよ!!
新たなる象徴


1718418319723.png