二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718413160267.jpg-(171070 B)
171070 B24/06/15(土)09:59:20No.1200489398そうだねx4 12:02頃消えます
紙媒体もアウト
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)09:59:59No.1200489530そうだねx17
すごいな
224/06/15(土)10:00:13No.1200489585そうだねx7
被害総額は億ですかねこれは…
324/06/15(土)10:01:36No.1200489909そうだねx2
プレミアムとか入ってた人に詫び石はあるの?
424/06/15(土)10:01:57No.1200489985そうだねx3
公式チャンネルにどう賠償するの?
524/06/15(土)10:02:30 ID:BbLDynRwNo.1200490099そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
これがIT後進国日本
624/06/15(土)10:02:41No.1200490143そうだねx6
・紙媒体の生産、受注システムが麻痺し紙本の生産量を減らしました
・デジタル出版も機能が麻痺し出荷を減らしました
・ニコ動止まりました
・オンラインショップが一部機能麻痺で受注不可になってます
・経理システムが部分麻痺し決済が一部不可能になってます
724/06/15(土)10:03:26No.1200490322そうだねx41
三桁億円ですね
824/06/15(土)10:03:43No.1200490387そうだねx18
こんな有り様でも書店に本は送られてるらしいのがすごい…
924/06/15(土)10:03:56No.1200490442そうだねx2
DDoSじゃなかったのか…
1024/06/15(土)10:04:08 ID:BbLDynRwNo.1200490489そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
払った方が安くすむよなあ身代金は
1124/06/15(土)10:04:10No.1200490496そうだねx4
脆弱すぎるシステム…!
1224/06/15(土)10:04:30No.1200490569そうだねx5
そういやBOOKWALKER止まってないんだな
1324/06/15(土)10:04:34No.1200490576そうだねx4
>DDoSじゃなかったのか…
報告内容から内通者疑惑まで出てるっぽいのがやべえなと思う
1424/06/15(土)10:04:55No.1200490675そうだねx36
>払った方が安くすむよなあ身代金は
安いかどうかじゃないだろう
1524/06/15(土)10:05:09No.1200490719そうだねx82
>払った方が安くすむよなあ身代金は
テロリストに屈したらだめ
1624/06/15(土)10:05:16No.1200490745そうだねx7
インポスターいるわ…
1724/06/15(土)10:05:34No.1200490796そうだねx53
>払った方が安くすむよなあ身代金は
払って解放される保証もないし…
1824/06/15(土)10:05:34No.1200490798+
出版への影響はソース無いから話し半分って言ってたのにそっちも確定しちゃったか…
1924/06/15(土)10:05:40No.1200490824+
社員仕事にならないと思うけどどうしてるんだろ
2024/06/15(土)10:05:47 ID:BbLDynRwNo.1200490845+
削除依頼によって隔離されました
>>払った方が安くすむよなあ身代金は
>安いかどうかじゃないだろう
迅速に復旧できるかどうかだよな
高くてもさっさと払う価値がある
2124/06/15(土)10:05:58No.1200490886+
まあ数百億ってとこだろう
2224/06/15(土)10:05:58No.1200490887そうだねx8
まぁ日本のITリテラシー向上の礎として犠牲になってくれ
2324/06/15(土)10:06:20No.1200490975そうだねx60
>迅速に復旧できるかどうかだよな
>高くてもさっさと払う価値がある
また要求されるだけだわ
2424/06/15(土)10:06:24No.1200490995+
日本企業って身代金払わないみたいなデータあったよなソース忘れたけど
2524/06/15(土)10:06:30 ID:BbLDynRwNo.1200491020そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
コカインや五輪汚職に比べればたいした犯罪じゃないだろ身代金払うぐらい
2624/06/15(土)10:06:37No.1200491042+
>社員仕事にならないと思うけどどうしてるんだろ
グリコみたいにペンと紙で奮戦状態じゃないかな
2724/06/15(土)10:06:37No.1200491043+
>まぁ日本のITリテラシー向上の礎として犠牲になってくれ
クールジャパンおかわり
2824/06/15(土)10:06:43No.1200491067そうだねx8
>こんな有り様でも書店に本は送られてるらしいのがすごい…
担当者が紙で管理して動かしてるのかな?
2924/06/15(土)10:07:12No.1200491204そうだねx54
>これがIT後進国日本
MGFAも幾度となく食らってるからむしろターゲットになったってのは先進国の証明っすね
3024/06/15(土)10:07:17No.1200491226+
日本企業は身代金払ってくれねーから標的になること自体は少なくなってるらしい
3124/06/15(土)10:07:28No.1200491271+
原因特定して対応したら金払う必要ないんですよ
3224/06/15(土)10:07:30No.1200491281+
身代金の要求があったともなかったとも言ってないから不明
3324/06/15(土)10:07:43 ID:BbLDynRwNo.1200491331そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
そうか
どうせクールジャパンとか言うのが補填してくれるのか
3424/06/15(土)10:07:44No.1200491335そうだねx14
>払った方が安くすむよなあ身代金は
払ったとしてもセキュリティがゴミなのはそのままなんですよ
3524/06/15(土)10:08:15No.1200491450+
システムの根幹まで行かれてるやないか!
3624/06/15(土)10:08:22No.1200491470+
4月に新卒入社したニコニコ新入社員が顔真っ青なってそう
3724/06/15(土)10:08:24No.1200491477そうだねx29
恒心教が作ったランサムウェアは身代金払っても犯人がランサムウェア解除できなかった事あるから
身代金を払うのは無駄
3824/06/15(土)10:08:31No.1200491504そうだねx12
身代金払わせようとしてるの犯人さん?
3924/06/15(土)10:08:34No.1200491511そうだねx2
全部解決したらいくらくらい要求されたか公開してほしい
4024/06/15(土)10:08:37No.1200491524そうだねx5
一度払っても何度も狙われるようになる
4124/06/15(土)10:09:00No.1200491608+
オイオイオイ
スーパープリントみたいな感じになってるじゃねーか
4224/06/15(土)10:09:10No.1200491640+
そもそもニコデスマンのプレミアム会員日費だけで月10億稼いでたよ
4324/06/15(土)10:09:18 ID:BbLDynRwNo.1200491672そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ワンチャン試して公式には払わなかったことにすればいい徳島みたいに
4424/06/15(土)10:09:24No.1200491692そうだねx17
払うやつだと認識されたら二度目三度目が来るだけだからな
4524/06/15(土)10:09:26No.1200491701+
払っても7割がた返ってこない上に払うと次また狙われる
払わないと報復でまた狙われる
4624/06/15(土)10:09:32No.1200491726そうだねx2
>そもそもニコデスマンのプレミアム会員日費だけで月10億稼いでたよ
なそ
にん
4724/06/15(土)10:10:00No.1200491832そうだねx6
リモートでシャットダウンしたのにリモートでブートされたとかこわ…
4824/06/15(土)10:10:06 ID:BbLDynRwNo.1200491848+
削除依頼によって隔離されました
払ったことを公にする必要はないからな
復旧しても払った疑いは残るよな
4924/06/15(土)10:10:06No.1200491854そうだねx11
どんなに対策してもあの手この手で仕掛けたりユダいたらどうしようもないのがこの手のだから
防げなかった=無能みたいなクソ単純なはなしではないんやな
5024/06/15(土)10:10:08No.1200491861そうだねx26
>恒心教が作ったランサムウェアは身代金払っても犯人がランサムウェア解除できなかった事あるから
>身代金を払うのは無駄
あの界隈ランサムウェアまでやってたの…?
5124/06/15(土)10:10:16No.1200491878そうだねx12
>>こんな有り様でも書店に本は送られてるらしいのがすごい…
>担当者が紙で管理して動かしてるのかな?
こういう非常事態には古い基盤や物事が在ると良いんだよ
普段が非効率だが
5224/06/15(土)10:10:18No.1200491889+
ニコの動画は全部残ってるらしいからデータセンターのデータが全部ランサムにやられたわけではなさそうだ
5324/06/15(土)10:10:23No.1200491908+
ランサムウェアってすげぇんだな
5424/06/15(土)10:10:35No.1200491947そうだねx1
下手すりゃ4桁億の損失になりそうなレベルなのやべーな
5524/06/15(土)10:10:54No.1200492018そうだねx3
どこの犯行なんだろう
5624/06/15(土)10:10:57No.1200492029+
ランサムによる身代金要求は最初の頃は企業側も金払ってたんだけど
味を占めた奴らが支払いがあっても解除せずに更に要求を続けた結果どこも払わなくなったので今は逆に犯人側が困ってるのが全世界のトレンド
5724/06/15(土)10:11:21No.1200492114+
書き込みをした人によって削除されました
5824/06/15(土)10:11:37No.1200492175そうだねx18
>どこの犯行なんだろう
淫夢を消したい国って噂がある
5924/06/15(土)10:11:51No.1200492228そうだねx1
物理的にケーブル全部引っこ抜くの映画みたいでちょっと見たかった
6024/06/15(土)10:11:58No.1200492256+
>>どこの犯行なんだろう
>淫夢を消したい国って噂がある
ほな日本ちゃうかぁ...
6124/06/15(土)10:12:06No.1200492280そうだねx2
けもフレ粘着してた人が10年ぶりにメシウマ!とか言ってたら笑う
6224/06/15(土)10:12:07 ID:NkehXuM2No.1200492284そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
N高もサーバー落ちて出席足らずに全員留年するのちょっと面白い
6324/06/15(土)10:12:14No.1200492315そうだねx1
やっぱPCとかクソだな…
時代は神とペンだわ
6424/06/15(土)10:12:27 ID:BbLDynRwNo.1200492368+
削除依頼によって隔離されました
商業主義五輪に正義の鉄槌食らわすハッカー集団いっぱいいたよな
金目的じゃなくて主義主張だったら笑っちゃうな
6524/06/15(土)10:12:34No.1200492389+
>ニコの動画は全部残ってるらしいからデータセンターのデータが全部ランサムにやられたわけではなさそうだ
動画データはデータセンターの外にあるから関係ない
6624/06/15(土)10:12:44No.1200492419そうだねx1
狙ってやられたとかじゃなく下っ端がやらかして
そこからバックドア作られたんじゃねえかなって思う
6724/06/15(土)10:13:20No.1200492538そうだねx11
>N高もサーバー落ちて出席足らずに全員留年するのちょっと面白い
N高はもう復旧してるってカドカワの声明にあったよ
6824/06/15(土)10:13:39No.1200492601+
>狙ってやられたとかじゃなく下っ端がやらかして
>そこからバックドア作られたんじゃねえかなって思う
やっぱ人雇うのリスクだよなぁ
6924/06/15(土)10:13:49No.1200492640そうだねx6
>商業主義五輪に正義の鉄槌食らわすハッカー集団いっぱいいたよな
ここでいう連投マンみたいなもんか
7024/06/15(土)10:14:01No.1200492689+
DDoSだとかどうしたらそんな結論になるんだ見たいなバカな考えや価値観だった人が
今もまた頓珍漢な話してるのか
7124/06/15(土)10:14:08No.1200492711そうだねx6
会社本体はしっかりしてても派遣や下請けがやらかして感染ってパターンは多いからなあ
7224/06/15(土)10:14:10No.1200492722+
カドコミは普通にみれたけど対象だったんだろか?
7324/06/15(土)10:14:15No.1200492747+
うっかりさんがメール踏んで社内に拡散して穴あき放題とかじゃないの
7424/06/15(土)10:14:29 ID:NkehXuM2No.1200492795そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
この際ニコニコなんて潰しちまえよ
7524/06/15(土)10:14:31No.1200492812そうだねx18
>N高もサーバー落ちて出席足らずに全員留年するのちょっと面白い
まーたデマ拡散してるよ
7624/06/15(土)10:14:33No.1200492824そうだねx6
>狙ってやられたとかじゃなく下っ端がやらかして
>そこからバックドア作られたんじゃねえかなって思う
24年春にシステム統合だから狙ってたと思う
https://www.bbtower.co.jp/case/kadokawa_connected2/
7724/06/15(土)10:14:39No.1200492853+
結構複雑な構築だろうし
鯖の構築も考えたほうが良いんだな
7824/06/15(土)10:14:58No.1200492912+
役職上の人がエロサイト見てて引っ掛かった的な…?
7924/06/15(土)10:15:02No.1200492933+
感染拡大防ぐために各サーバー落としたのに再起動されて拡大継続中なの怖いね
8024/06/15(土)10:15:09 ID:BbLDynRwNo.1200492960そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
五輪開催国とハッカーの争いは風物詩らしい
汚職企業が攻撃されてもおかしくないかもね
8124/06/15(土)10:15:12No.1200492972そうだねx1
>著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
コミュニティも異常だからな
8224/06/15(土)10:15:17No.1200492988+
>リモートでシャットダウンしたのにリモートでブートされたとかこわ…
サーバー置いてたとこに犯人いたのでは
8324/06/15(土)10:15:24No.1200493013+
>カドコミは普通にみれたけど対象だったんだろか?
BOOKWALKERと関係ある所が運営してるのかもしれん
元々はそっちのとアプリごっちゃになってた時期あったし
8424/06/15(土)10:15:30No.1200493039そうだねx38
>著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
imgで言うの笑える
8524/06/15(土)10:15:37No.1200493061そうだねx4
>会社本体はしっかりしてても派遣や下請けがやらかして感染ってパターンは多いからなあ
本来必要な人件費削った結果だから会社が悪いよね
8624/06/15(土)10:15:41No.1200493076そうだねx6
>著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
ニコニコどころかKADOKAWAの大部分に被害出てるんだがそれも潰すの?
8724/06/15(土)10:15:45No.1200493101+
>カドコミは普通にみれたけど対象だったんだろか?
カドコミやカクヨムは他社が運用してる
8824/06/15(土)10:15:47 ID:NkehXuM2No.1200493111そうだねx6
>うっかりさんがメール踏んで社内に拡散して穴あき放題とかじゃないの
いまどきマルウェアやランサムウェア被害の元になるのってRDTかVPNが9割なんだから
メール云々言ってると10年知識更新してないアホと思われるぞ
8924/06/15(土)10:16:04No.1200493180+
>日本企業って身代金払わないみたいなデータあったよなソース忘れたけど

>日本企業は身代金払ってくれねーから標的になること自体は少なくなってるらしい
これはアメリカのサイバーセキュリティ会社プルーフポイントによる調査がソースだな
https://www.proofpoint.com/jp/blog/threat-insight/Japans-Ransomware-Payment-Result-2023
>日本は世界の流れに逆行し、身代金を支払わない優秀国
>サイバー攻撃を100%防御することは難しいため、攻撃を受けたときの回復力(レジリエンス)が各組織には求められている。そういった中で、私が知る範囲では、ランサムウェア攻撃を受けた際に身代金を支払うべきか?支払わぬべきか?という問いをあらかじめ経営会議に問うている日本企業は多い。

> そういった事前の取り決めや対策の成果もあってか、日本の身代金の支払い率は15か国中、18%ともっとも低く、しかも3年連続で減少(2020年は30%、2021年は33%)している。しかし、世界の支払い率は日本とは逆行しており、支払い率は2年連続で増加している。
fu3611260.jpg
9024/06/15(土)10:16:13No.1200493223+
>>著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
>>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
>imgで言うの笑える
ここも潰れないとなって、ここも潰れかけてるんだけどもね!
9124/06/15(土)10:16:19No.1200493237+
電子データなんだからコピーや解析されてたりバックドア仕込んで解放されたりなんかも容易に想像つくから
身代金払えばなんてのはよほど想像力足りないか犯人の思考だよね
9224/06/15(土)10:16:25 ID:BbLDynRwNo.1200493265+
削除依頼によって隔離されました
不採算部門はほんと復旧する必要なくない? 
株主許すの?
9324/06/15(土)10:16:36No.1200493301そうだねx3
これもう倒産しないのが逆にすごいな
9424/06/15(土)10:16:42No.1200493322+
ニコニコ潰してネコネコ動画にしようや…
9524/06/15(土)10:16:59No.1200493388+
>No.1200493180
これが単に日本企業にお金がないからとかの理由だったら笑えない…
9624/06/15(土)10:17:01No.1200493395+
国が主導して二次請けとか二次派遣みたいなの禁止してくれねぇかなあ
それで会社が倒れたり失業者で溢れても成長痛でしょ
9724/06/15(土)10:17:08No.1200493417そうだねx5
>しかし、世界の支払い率は日本とは逆行しており、支払い率は2年連続で増加している。
攻撃者は笑いとまんねーな
9824/06/15(土)10:17:12 ID:BbLDynRwNo.1200493438+
削除依頼によって隔離されました
日本は払っても払ってない言いそう
9924/06/15(土)10:17:14No.1200493448そうだねx12
しかしすげー話になってきたな
割と後世に残る事件なのでは
10024/06/15(土)10:17:40No.1200493547+
なんか…えらいことになってんな…
10124/06/15(土)10:18:01No.1200493616+
デバガメ根性だけどどんなやつがやったのか気になるから超頑張って調べてほしい
10224/06/15(土)10:18:14No.1200493666+
これでも攻撃者分かんねえの悔しいなあ
10324/06/15(土)10:18:17 ID:BbLDynRwNo.1200493673そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
角川はいいとして角川の下の中小がつぶれたりしないの?
10424/06/15(土)10:18:19No.1200493685+
youtubeが微妙になって来てニコニコも盛り返してたのにな…
10524/06/15(土)10:18:27No.1200493711+
自称犯人さん今頃どうしてんだろ?
10624/06/15(土)10:18:28No.1200493716+
>しかしすげー話になってきたな
>割と後世に残る事件なのでは
規模としては名古屋港だろうけどこっちは期間が長いよね
10724/06/15(土)10:18:41No.1200493758そうだねx30
>ID:BbLDynRw
うわぁ…
10824/06/15(土)10:18:47No.1200493779そうだねx2
そりゃ破壊型のワームとか廃れるわ
ウイルスがビジネスになったんだから
10924/06/15(土)10:18:51No.1200493795+
これで犯人特定して逮捕できないようだと日本が標的にされやすくなってしまう
11024/06/15(土)10:19:00No.1200493841+
日本はある意味壊滅から復活するのに慣れてるから…
11124/06/15(土)10:19:03No.1200493852+
>しかしすげー話になってきたな
>割と後世に残る事件なのでは
この程度なら世界中で毎年何件も起こってるぞ
11224/06/15(土)10:19:06No.1200493863そうだねx2
昨日発表の情報聞き齧った感じでも計画的に用意周到に破壊の工作をしてるらしいからかなり恨みのある相手だろうな
元内部エンジニアとかか?
11324/06/15(土)10:19:15No.1200493895そうだねx8
ニコが妙に目立ってるけど犯人の目的は角川本体だよなこれ
11424/06/15(土)10:19:16No.1200493901そうだねx4
>ID:BbLDynRw
デター
11524/06/15(土)10:19:17No.1200493907+
これ復旧できるのか?
11624/06/15(土)10:19:35No.1200493988そうだねx22
犯人のID出てんじゃん
11724/06/15(土)10:19:37No.1200493992+
>youtubeが微妙になって来てニコニコも盛り返してたのにな…
これは本当なんですか?
11824/06/15(土)10:19:47No.1200494046そうだねx3
ニコニコが1番の対象なんだ…
11924/06/15(土)10:20:06No.1200494123+
効率化進めてる矢先で良かったね
まだ無事なグループ会社がいっぱい残ってて
12024/06/15(土)10:20:16No.1200494149+
株価あんまり下げてないの不思議
12124/06/15(土)10:20:18No.1200494163そうだねx22
熱心なデスマンアンチのうんこ付きだ
犯人に共感してそう
12224/06/15(土)10:20:21No.1200494176そうだねx15
>4月に新卒入社したニコニコ新入社員が顔真っ青なってそう
規模的に潰れはしないだろうしむしろ学校にテロリストが並のワクワクイベントだろ
しかも責任もほとんどない立場で見物できる
12324/06/15(土)10:20:46No.1200494291+
個人情報も抜かれてるの?
12424/06/15(土)10:21:14No.1200494393+
一アニメの外注が引き金にしては話のスケールがでけぇな
12524/06/15(土)10:21:17No.1200494406+
>日本は払っても払ってない言いそう
身代金払わず専門家に払ったら
専門家が早期解決します!ホイ身代金支払い!鍵入手!した事件あったよね
12624/06/15(土)10:21:19No.1200494416+
>個人情報も抜かれてるの?
少なくともカード情報とかは別鯖で無事らしい
12724/06/15(土)10:21:36No.1200494482+
>犯人のID出てんじゃん
やたら身代金払えって言ってるのはそういう…
12824/06/15(土)10:21:58No.1200494570+
歌舞伎座オフィス閉鎖とかしてるのは怖い
12924/06/15(土)10:22:01No.1200494582そうだねx7
少なくともドワンゴは内部犯の可能性疑ってるんだよな
社員が原則出社禁止な辺り
13024/06/15(土)10:22:16No.1200494655そうだねx1
カードの方のアクセスは大丈夫なのは良いが
なら尚更業務に対して直接攻撃というヤバいことやってんだな
13124/06/15(土)10:22:27No.1200494702+
>身代金払わず専門家に払ったら
>専門家が早期解決します!ホイ身代金支払い!鍵入手!した事件あったよね
あったな
13224/06/15(土)10:22:34No.1200494726そうだねx21
>ID:BbLDynRw
レッテルとデマと妄想で生きてるお手本のようなカス
13324/06/15(土)10:22:46No.1200494781+
>4月に新卒入社したニコニコ新入社員が顔真っ青なってそう
全員強制留年とかいう意味不明な被害受けたN高の方がヤバ無い?
13424/06/15(土)10:23:02No.1200494837+
>少なくともドワンゴは内部犯の可能性疑ってるんだよな
>社員が原則出社禁止な辺り
単にコアブロック以外を完全遮断して地道に検査する段階
疑う疑わない以前に信じられるものが殆どない
13524/06/15(土)10:23:03No.1200494846+
DDoSしてキャッキャ言ってた子がクソザコの小物みたいな規模じゃないですか
13624/06/15(土)10:23:15No.1200494907そうだねx3
これを機に分散管理!ともいかんよな
分散したからリスクが減る時代でもなくなってしまった…分散したとこでシステムは繋がってるから
13724/06/15(土)10:23:26No.1200494937+
カドカワにアースマザーは居ないのか?
13824/06/15(土)10:23:30No.1200494954+
>全員強制留年とかいう意味不明な被害受けたN高の方がヤバ無い?
どんなシステムかしらんけどそこはyoutubeとか使ったらだめなのか?
13924/06/15(土)10:23:36No.1200494975+
二ヶ月くらい会費とれないだろうし
全社員休み返上でシステム対策と損害補填に努めるだろうし
倒産すらありえる損害では?
14024/06/15(土)10:23:44No.1200495005+
そもそもドワンゴはフルリモートの人多いから…
14124/06/15(土)10:23:51No.1200495036+
デスマンの動画は去年から鯖移動やってたから
それが遅かったら今回のこれで全部消えてたかもしれない
14224/06/15(土)10:24:07No.1200495093+
こんな舐めた真似した犯人なんて死んでしまえ
14324/06/15(土)10:24:08No.1200495102+
>少なくともドワンゴは内部犯の可能性疑ってるんだよな
>社員が原則出社禁止な辺り
14424/06/15(土)10:24:08No.1200495105そうだねx14
>>4月に新卒入社したニコニコ新入社員が顔真っ青なってそう
>全員強制留年とかいう意味不明な被害受けたN高の方がヤバ無い?
ソース出しなよ根拠もなく悪い情報ばっかさっきから垂れ流して
これ以上続けるならお前の悪口言うぞ
14524/06/15(土)10:24:11No.1200495117+
身代金って口座から犯人追えないの?
14624/06/15(土)10:24:43No.1200495247+
復旧にどれぐらい時間かかってもいいけど
その期間見れなかった期間限定で流してるやつは1週間ぐらいは見れるようにしてほしい
14724/06/15(土)10:24:53No.1200495300そうだねx3
>身代金って口座から犯人追えないの?
暗号通貨で振り込ませるから追えないの
14824/06/15(土)10:24:57No.1200495325+
>これを機に分散管理!ともいかんよな
>分散したからリスクが減る時代でもなくなってしまった…分散したとこでシステムは繋がってるから
分散していたから動画とかは無事だったのでは
14924/06/15(土)10:25:02No.1200495346+
book walkerは読めるのか
15024/06/15(土)10:25:02No.1200495347そうだねx10
ドワンゴのセキュリティ権限つよいとこにランサム引っ張ってくる脇の甘い社員いそうかといったらいそうだから困る
15124/06/15(土)10:25:11No.1200495377+
プレミアム一ヶ月無料とかにして欲しいなぁ
15224/06/15(土)10:25:13No.1200495389+
悪口どころか名誉毀損だろう
今どんな小さい証拠でも良いから探してるんだから開示請求からの訴訟コース飛んでくるぞ
15324/06/15(土)10:25:26No.1200495450+
>身代金って口座から犯人追えないの?
今はビットコイン等経由させたりしてるからほぼ無理
15424/06/15(土)10:26:04No.1200495607+
こういうのって一部殺されても他に波及しないようそれぞれバラバラにしたら?っていうのが素人考えなんだけど駄目なの?
15524/06/15(土)10:26:05No.1200495610+
犯人はどんだけ角川に恨みあったんだ
クレジットは抜いてないあたり純粋な恨みかね
15624/06/15(土)10:26:07No.1200495616+
1番のセキュリティホールは人間だからな
最初っからその目的で入社するなりプロジェクトに紛れ込むなりを本気でやる気合の入った基地外になるが
15724/06/15(土)10:26:28No.1200495696+
こういうの人災だと思ってるうちはなくならんだろうな
15824/06/15(土)10:26:37No.1200495729+
事故にせよ故意にせよウイルス感染させたやつはいるはずだからな…
15924/06/15(土)10:26:47No.1200495779+
>プレミアム一ヶ月無料とかにして欲しいなぁ
真面目な話加入してた人は無駄に支払ってることになるからな…
16024/06/15(土)10:26:50No.1200495793+
3日で昔の動画見られるサービス作りました!はバカじゃねえのと思った
16124/06/15(土)10:26:53No.1200495817+
サーバーシャットダウンしたら外部からリモートで再起動かけてきたのが恐ろしすぎる
16224/06/15(土)10:26:53No.1200495818+
>>身代金って口座から犯人追えないの?
>今はビットコイン等経由させたりしてるからほぼ無理
ケツモチがいない通貨なんて結局犯罪の温床か
16324/06/15(土)10:27:05No.1200495864+
そもそも金銭の要求あったかすらまだ喋ってなくない?
いやこれで金銭要求すらない執拗な攻撃だったら異常な執着すぎて怖いけど
16424/06/15(土)10:27:38No.1200495986+
人災というよりもうこの後の人生全部売り飛ばしたも同然の所業だからな
檻の中の方がマシで自殺して逃げるまであり得るぐらい
16524/06/15(土)10:27:43No.1200496005そうだねx2
仮に犯人見つけても絶対損害の分だけ賠償金払えるわけないからクソ
16624/06/15(土)10:27:56No.1200496060そうだねx4
>3日で昔の動画見られるサービス作りました!はバカじゃねえのと思った
動画データは無事で会社に余力があるアピールになる
16724/06/15(土)10:27:58No.1200496066+
>犯人はどんだけ角川に恨みあったんだ
>クレジットは抜いてないあたり純粋な恨みかね
焼きそば屋さん…?
16824/06/15(土)10:28:07No.1200496093+
>クレジットは抜いてないあたり純粋な恨みかね
抜いたら速攻で足がつくだろうし
16924/06/15(土)10:28:40No.1200496234+
>3日で昔の動画見られるサービス作りました!はバカじゃねえのと思った
はい!数日おきにピックアップする年変えますよ!
17024/06/15(土)10:28:45No.1200496255+
>そもそも金銭の要求あったかすらまだ喋ってなくない?
>いやこれで金銭要求すらない執拗な攻撃だったら異常な執着すぎて怖いけど
馬鹿が自分の妄想を確定事項みたいに語るからな
17124/06/15(土)10:28:46No.1200496257+
足がつかないようにしつつ被害をできるだけ広げたい
個人でやるには綿密すぎて組織的な敵対としか
17224/06/15(土)10:28:47No.1200496262そうだねx3
サイバー攻撃で倒産とか冗談じゃないぞ
17324/06/15(土)10:28:53No.1200496276+
仮想通貨のせいで素人でもランサムウェアでの身代金要求できるようになったからなあ
マネロンの温床過ぎた
17424/06/15(土)10:28:54No.1200496278+
>犯人はどんだけ角川に恨みあったんだ
>クレジットは抜いてないあたり純粋な恨みかね
クレジットカードの情報がないことを知らなかったマヌケではないよな…
17524/06/15(土)10:29:03No.1200496312+
>こういうのって一部殺されても他に波及しないようそれぞれバラバラにしたら?っていうのが素人考えなんだけど駄目なの?
バラバラにしてあるがそのコアとなる本社がやられた
ニコデスマンのメイン部分はコアとほぼ同じだったから駄目だった
17624/06/15(土)10:29:13No.1200496363そうだねx3
>こういうのって一部殺されても他に波及しないようそれぞれバラバラにしたら?っていうのが素人考えなんだけど駄目なの?
バラバラにした結果bookwalkerとかは生きてたりデスマンも動画データ本体は生きてるんじゃないの?
17724/06/15(土)10:29:20No.1200496385+
>そもそも金銭の要求あったかすらまだ喋ってなくない?
>いやこれで金銭要求すらない執拗な攻撃だったら異常な執着すぎて怖いけど
未だに脅迫文とかないよね
身代金要求型のランサムウェアでやられたってだけで
17824/06/15(土)10:29:23No.1200496396+
>仮に犯人見つけても絶対損害の分だけ賠償金払えるわけないからクソ
こういうので犯人見つかることってあるんかな
これだけのケースで犯人特定できたら面白い
17924/06/15(土)10:29:29No.1200496429+
最終回だけ実況できなかったダンジョン飯可哀想
18024/06/15(土)10:29:33No.1200496445そうだねx5
金目当てランサムウェアというよりガチで破壊する気の工作だよな
18124/06/15(土)10:29:45No.1200496491+
淫夢はニコニコに閉じ込めておいてくれよ
18224/06/15(土)10:29:56No.1200496531+
でもニコニコは普段からユーザーにいたずらで攻撃されてそうだしそこらへんのサービスよりはセキュリティに気を遣ってはいそうだと思う
18324/06/15(土)10:30:01No.1200496554+
プライベートサーバーも同時に暗号化とかちょっとヤバいレベルの入り込まれ方だしな
18424/06/15(土)10:30:24No.1200496646そうだねx2
エンタメ系でこれされると凄いキツそう
ネトフリ辞めてアマプラ行くみたいに習慣化してた人離れちゃうだろうし
18524/06/15(土)10:30:26No.1200496655そうだねx4
>いやこれで金銭要求すらない執拗な攻撃だったら異常な執着すぎて怖いけど
今もうメジャー企業って病的に敵視してる病人が多すぎてなんともなぁ
18624/06/15(土)10:30:32No.1200496678+
サーバー落としてもリモートで再起動してきたとこまではホントだから異常なサイバー攻撃なのはまあそう
18724/06/15(土)10:30:47No.1200496732+
クレカ系統ってMD事業の分野では特に大丈夫だったのか?一回だけ角川オンライショップで注文したことあるけど…
18824/06/15(土)10:31:07No.1200496808+
いや…ランサムってことが明らかになったから多分ただの不注意だな…
18924/06/15(土)10:31:12No.1200496826そうだねx2
>こういうので犯人見つかることってあるんかな
>これだけのケースで犯人特定できたら面白い
恒心教とかすげー頻度で捕まってるじゃない
19024/06/15(土)10:31:14No.1200496836そうだねx2
>サーバー落としてもリモートで再起動してきたとこまではホントだから異常なサイバー攻撃なのはまあそう
物理的なケーブル切断しか対処しようがないのおかしいって…
19124/06/15(土)10:31:25No.1200496867そうだねx4
サーバー物理的にコード抜きます!は実際実行するものだと思ってなかった
19224/06/15(土)10:31:27No.1200496880そうだねx1
これを病院とかライフライン系に仕掛ける奴らがたまにいるんだよね
19324/06/15(土)10:31:28No.1200496886そうだねx3
>今もうメジャー企業って病的に敵視してる病人が多すぎてなんともなぁ
その手の病人がこんな大規模な攻撃出来るわけ無いじゃん
19424/06/15(土)10:31:33No.1200496904+
>>プレミアム一ヶ月無料とかにして欲しいなぁ
>真面目な話加入してた人は無駄に支払ってることになるからな…
一応補償の予定があるみたいな文だからそうなるんじゃないかな
19524/06/15(土)10:31:38No.1200496912そうだねx1
なぜかbookwalkerやcomicwalkerはいける
19624/06/15(土)10:31:43No.1200496939+
許せねぇよなデトロイトトーマス…!
19724/06/15(土)10:31:52No.1200496978+
カドカワストアも生きてる
19824/06/15(土)10:31:58No.1200497000そうだねx4
正直病人というだけじゃ構築できない攻撃環境だし
人生うまくいってないやつが作れる話じゃなくてKADOKAWAの社員になったりイントラネットに関われるようなのがやる犯罪になるし
19924/06/15(土)10:32:00No.1200497014そうだねx1
ケーブル物理切断とかゼノギアスかよ
20024/06/15(土)10:32:04No.1200497026そうだねx2
同業の仕業としても武闘派秋田書店だったら直接殴り込んでサーバー破壊するだろうし違うなあ…
20124/06/15(土)10:32:17No.1200497083そうだねx5
>恒心教とかすげー頻度で捕まってるじゃない
全然ちがくね?
20224/06/15(土)10:32:25No.1200497112そうだねx2
今のところ攻撃被害しか情報がないの怖い
20324/06/15(土)10:32:32No.1200497134+
流石に27日の角川の漫画雑誌系列は本屋に並ぶよね?
20424/06/15(土)10:32:33No.1200497142+
野獣先輩が20年越しに報復したのかも
20524/06/15(土)10:32:54No.1200497225+
攻撃する方も数億円ぐらいかけてそうだし
いよいよ目的が分からんな
20624/06/15(土)10:32:58No.1200497236+
ネットでデマ流したり本社に凸するのがせいぜいの病人とはわけが違うよね
20724/06/15(土)10:33:20No.1200497323+
オフィス封鎖って内通者が抜いたコンセントを挿し直すかもしれないからってこと!?
20824/06/15(土)10:33:21No.1200497326そうだねx3
>恒心教とかすげー頻度で捕まってるじゃない
爆破予告とスクリプトキディしかいないじゃんあいつら
20924/06/15(土)10:33:22No.1200497334そうだねx2
国内過去最大のサイバーテロこれ?
21024/06/15(土)10:33:24No.1200497339+
どうするよこれが始まりでしかなかったら
21124/06/15(土)10:33:31No.1200497365+
>流石に27日の角川の漫画雑誌系列は本屋に並ぶよね?
カドコミとかは通常通り更新してるし多分大丈夫だと思いたい
21224/06/15(土)10:33:32No.1200497371+
>流石に27日の角川の漫画雑誌系列は本屋に並ぶよね?
データが出版印刷のほうに行ってれば
トーハン日販も流通管理だけだしなぁ
21324/06/15(土)10:33:53No.1200497441+
電源切ってもまだダメなあたりマギの乗っ取りみたいだ
21424/06/15(土)10:33:58No.1200497459+
他も狙われてダウンしかねないから怖いな
復旧可能ならいいんだけど
21524/06/15(土)10:34:05No.1200497484+
>これを病院とかライフライン系に仕掛ける奴らがたまにいるんだよね
海外の水道局にやって水道止まって「違…!俺達そんなつもりじゃ…」って
声明出したあと改めて身代金要求してたニュース見たことある
21624/06/15(土)10:34:05No.1200497488+
>オフィス封鎖って内通者が抜いたコンセントを挿し直すかもしれないからってこと!?
可能性は0じゃないしな
21724/06/15(土)10:34:19No.1200497543+
>流石に27日の角川の漫画雑誌系列は本屋に並ぶよね?
新刊の方は大丈夫だけど重版とか取り寄せはしばらくダメっぽいですって公式でいってる
21824/06/15(土)10:34:31No.1200497584+
ガソリン抱えて自爆テロしたり自作銃作って乗り込みとは訳が違う手の入りようだからな
21924/06/15(土)10:34:31No.1200497587+
TOYOTAとか富士通とかもサイバー攻撃されたぐえーってなってもすぐ持ち直したイメージあったけど今回何が違うのかしらん
22024/06/15(土)10:34:42No.1200497624+
>全然ちがくね?
>爆破予告とスクリプトキディしかいないじゃんあいつら
ウェブスキミングで逮捕されとったやん
22124/06/15(土)10:35:54No.1200497880+
被害総額ヤバそう
22224/06/15(土)10:36:04No.1200497917そうだねx3
電源コード引っこ抜く掃除のおばちゃんは障害時によく言われる笑い話だが
抜いたコードを挿すおばちゃんの存在を想定せねばならんとは…
22324/06/15(土)10:36:07No.1200497930+
恒心教とか海外だとテロ集団って認識されてるぞ
22424/06/15(土)10:36:15No.1200497968+
ドワンゴのエンジニアに任せてた範囲が被害範囲で
グループ内でもシステム独立してたところは無事とはある意味面白い
22524/06/15(土)10:36:28No.1200498013+
カドカワのとばっちりでニコニコもやられたってことで良いんだろうか
犯人に聞かないとわからないな
22624/06/15(土)10:36:46No.1200498081+
海外だとザルセキュリティの社員のSNSや社用端末からアカウント乗っ取ってそこからって手口が多いんで
内部犯というより内通者の可能性のほうが大きいと思われる
22724/06/15(土)10:37:00No.1200498140そうだねx9
>恒心教とか海外だとテロ集団って認識されてるぞ
テロ集団でいいだろあんなの
22824/06/15(土)10:37:01No.1200498141+
>国内過去最大のサイバーテロこれ?
会社はデカいが規模としてはそこまででもない
数年前から今もなお攻撃されててクレジット使えない企業とかあるし
22924/06/15(土)10:37:13No.1200498184そうだねx1
>TOYOTAとか富士通とかもサイバー攻撃されたぐえーってなってもすぐ持ち直したイメージあったけど今回何が違うのかしらん
トヨタは攻撃されたのがトヨタ本体ではなかったから
23024/06/15(土)10:37:18No.1200498210そうだねx2
本当に笑い事ではないんだけど規模がデカすぎて耐えられない
23124/06/15(土)10:37:20No.1200498219+
>TOYOTAとか富士通とかもサイバー攻撃されたぐえーってなってもすぐ持ち直したイメージあったけど今回何が違うのかしらん
復旧→即ぐえー
復旧→即ぐえー
が執拗に続くのでもう攻撃回避できるように全部組みなおすしかない
だった気がする
23224/06/15(土)10:37:25No.1200498240+
>金目当てランサムウェアというよりガチで破壊する気の工作だよな
角川やニコニコにそんな恨み抱く奴いる?
いや結構いそうだな...
23324/06/15(土)10:37:31No.1200498268+
いや規模としても割とデカいが
他にあったかこのレベルのテロ?
23424/06/15(土)10:37:34No.1200498280+
そのニコニコ復旧対策班も本当に信用できる人なんです?
23524/06/15(土)10:37:36No.1200498287+
>カドカワのとばっちりでニコニコもやられたってことで良いんだろうか
>犯人に聞かないとわからないな
ニコニコを中心とした攻撃との発表はあったけど犯人の目標がニコニコかカドカワかは不明
23624/06/15(土)10:37:42No.1200498310+
いつだって最大のハッキングは物理的にPCに近づくことだからな…
23724/06/15(土)10:37:55No.1200498365そうだねx1
>ウェブスキミングで逮捕されとったやん
スキミングで直接の被害被るのはユーザーで企業じゃないからな
規模が違う
23824/06/15(土)10:37:57No.1200498371+
>ドワンゴのエンジニアに任せてた範囲が被害範囲で
>グループ内でもシステム独立してたところは無事とはある意味面白い
いやシステム独立してたらそりゃ被害に合わんだろ
23924/06/15(土)10:38:20No.1200498462+
身代金目的ならKADOKAWA直接ぶん殴った方が良いのにわざわざニコニコを中心とした攻撃するってことはやっぱり例のアレ消したいのかな…
24024/06/15(土)10:38:26No.1200498485+
>>金目当てランサムウェアというよりガチで破壊する気の工作だよな
>角川やニコニコにそんな恨み抱く奴いる?
>いや結構いそうだな...
恨みはかなり買ってるけどここまで出来る技術を考えたら国とかじゃないと…
24124/06/15(土)10:38:32No.1200498509+
>カドカワのとばっちりでニコニコもやられたってことで良いんだろうか
ニコニコを中心としたって書かれてるしニコが標的なんじゃないの
24224/06/15(土)10:38:32No.1200498513+
こういうのって個人がやってたりするんだろうか
24324/06/15(土)10:38:33No.1200498517そうだねx3
>海外だとザルセキュリティの社員のSNSや社用端末からアカウント乗っ取ってそこからって手口が多いんで
>内部犯というより内通者の可能性のほうが大きいと思われる
システムの一番の脆弱性は人間というのはよく言ったものだ
24424/06/15(土)10:38:45No.1200498558そうだねx2
中国が先輩広めた日本恨んだ犯行って言われたら許さないけど悲しき過去として理解できそうで嫌
24524/06/15(土)10:38:55No.1200498592そうだねx2
>身代金目的ならKADOKAWA直接ぶん殴った方が良いのにわざわざニコニコを中心とした攻撃するってことはやっぱり例のアレ消したいのかな…
例のアレ消すなら動画鯖狙うのでは?
24624/06/15(土)10:38:56No.1200498595+
個人情報とか企業の機密データ部分が狙われて
他の商用データベースが無事ってのはそらそうよとしか
24724/06/15(土)10:39:08No.1200498642そうだねx4
ニコニコ死んで何かいいことあるかね
競合企業とか無いし政治的な影響力も無いぞ
24824/06/15(土)10:39:16No.1200498683+
っていうか金目的だけならここまでやらんだろう
結局利益を自らが得られないなら割に合わないもん
ただの怨恨だろもう…いやただのって規模じゃないけど…
24924/06/15(土)10:39:40No.1200498778そうだねx3
この期間中に初めて書籍化する漫画家とかもう生きた心地しないだろ
25024/06/15(土)10:39:45No.1200498796そうだねx4
日本のを消しても中国が先輩の元祖になるだけだぞ
25124/06/15(土)10:39:50No.1200498813+
>>金目当てランサムウェアというよりガチで破壊する気の工作だよな
>角川やニコニコにそんな恨み抱く奴いる?
>いや結構いそうだな...
やっぱりホモビ男優のだれかが犯人か…
25224/06/15(土)10:39:56No.1200498841+
というかこの規模だと身代金目的でも換金が無茶苦茶難しい
25324/06/15(土)10:40:15No.1200498925+
他の企業のセキュリティ担当も休日返上して洗い直ししてると思うわこれ
25424/06/15(土)10:40:15No.1200498927+
実は別に攻撃されてるとかじゃない説は?
25524/06/15(土)10:40:20No.1200498955+
>ニコが妙に目立ってるけど犯人の目的は角川本体だよなこれ
それすらわかんねぇって
本人ならわかるだろうけど
25624/06/15(土)10:40:24No.1200498968そうだねx3
単純に機密情報盗むために仕掛けたんだけど物理的遮断で目的が達成できてないって可能性もあると思う
25724/06/15(土)10:40:33No.1200499013+
オンプレのとこがやられててクラウドに置いてたのは無事って感じみたいね
自社でデータセンター持つなんて無茶だったのでは
25824/06/15(土)10:40:34No.1200499021そうだねx2
クソアニメ実況がニコニコ通してじゃないとマジで見れたもんじゃないの!
25924/06/15(土)10:40:35No.1200499025+
クラウド上のシステムは無事なんだっけ
またクラウド回帰の流れになるのかな
26024/06/15(土)10:40:37No.1200499029そうだねx4
>他の企業のセキュリティ担当も休日返上して洗い直ししてると思うわこれ
企業どころか公的機関も見直しが必要な案件
26124/06/15(土)10:40:47No.1200499073+
>中国が先輩広めた日本恨んだ犯行って言われたら許さないけど悲しき過去として理解できそうで嫌
そんなくだらないことにパワーさける国か?
26224/06/15(土)10:41:18No.1200499178+
なんやかんやで一番使いやすい動画サイトだし公式配信も多いしで無くなるとアニメ見るのにむちゃくちゃ困る
26324/06/15(土)10:41:20No.1200499193+
(まあうちの会社は大丈夫だろう)
26424/06/15(土)10:41:21No.1200499199そうだねx2
これに対して「当然の報いだ」とか言ってるけもフレ民がいるの怖い
26524/06/15(土)10:41:25No.1200499210+
何をもってニコニコを中心としたって判断したんだろうな
26624/06/15(土)10:41:35No.1200499244そうだねx3
>クソアニメ実況がニコニコ通してじゃないとマジで見れたもんじゃないの!
クソアニメが業界から駆逐されることを喜ぼう
26724/06/15(土)10:41:36No.1200499250そうだねx3
>そんなくだらないことにパワーさける国か?
超限戦仕掛けてくる国だし
26824/06/15(土)10:41:40No.1200499266+
春樹助けてくれ!
26924/06/15(土)10:42:04No.1200499356+
>クラウド上のシステムは無事なんだっけ
>またクラウド回帰の流れになるのかな
つまり犯人はAmazonか…
27024/06/15(土)10:42:09No.1200499377そうだねx1
それより淫夢が見れない事による鬱病患者の増大が心配
27124/06/15(土)10:42:19No.1200499421そうだねx10
>これに対して「当然の報いだ」とか言ってるけもフレ民がいるの怖い
ミイラとりがミイラになるからあんまりかかわらない方がいいだろう
27224/06/15(土)10:42:28No.1200499463そうだねx1
>実は別に攻撃されてるとかじゃない説は?
ないです
27324/06/15(土)10:42:52No.1200499551+
>ニコが妙に目立ってるけど犯人の目的は角川本体だよなこれ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000014872.000007006.html
角川のプレスリリースだと
>早急に社内で分析調査を実施したところ、ニコニコを中心としたサービス群を標的として、当社グループデータセンター内のサーバーがランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けたものと確認されました。
とあるんで現状だと角川はニコニコがメインで攻撃されてると判断してる
27424/06/15(土)10:43:07No.1200499599そうだねx3
>これに対して「当然の報いだ」とか言ってるけもフレ民がいるの怖い
他人の痛みを自分の痛みにすり替えた上で被害者面して人の不幸を喜ぶとか……
27524/06/15(土)10:43:09No.1200499607+
むしろくだらないことに力入れられるほど余力ある国ってなると中華とかだし…
27624/06/15(土)10:43:13No.1200499628+
>っていうか金目的だけならここまでやらんだろう
>結局利益を自らが得られないなら割に合わないもん
いや仮に要求してたとして払ってたら利益得られてるじゃん
払わなかった見せしめになるからどちらにせよ意味はあるだろ
やられる方は致命的だけどやる方からしたら規模に対して労力かかってないし
27724/06/15(土)10:43:19No.1200499656そうだねx5
>これに対して「当然の報いだ」とか言ってるけもフレ民がいるの怖い
それもうコンテンツ関係なくただの病人と思う
27824/06/15(土)10:43:26No.1200499681+
春樹が地面を抑えてるおかげで角川だけですんでるから…
27924/06/15(土)10:43:28No.1200499692そうだねx6
なんかずっといるよな自爆ということにしたい奴
28024/06/15(土)10:43:31No.1200499707+
淫夢コミュニティの規模考えるとホモガキの誰かが個別サイト勃ち上げるとかありそうな気がする
28124/06/15(土)10:44:00No.1200499834そうだねx4
本当にどんなところからでもゲイビデオの話に繋げようとするやついるんだな…
被害規模的にそれどころじゃない大問題なのに
28224/06/15(土)10:44:15No.1200499889+
今ロシアが仕掛けてくるにしてはタイミング狙いすましすぎでな
中国がこの辺ご執心だったろうし
28324/06/15(土)10:44:37No.1200499980+
デスマンは被害の一角でしかない
復旧の優先度はKADOKAWAのシステムのほうが高いだろうな
28424/06/15(土)10:44:37No.1200499982+
角川でもニコニコでもいいけど敢えていうなら角川グループへの攻撃
ここまでは合ってる
その上でどっちを狙ってたかなんて犯人しかわからない以上断定するのは不毛だぜ
28524/06/15(土)10:44:39No.1200499994そうだねx14
>まぁ日本のITリテラシー向上の礎として犠牲になってくれ
今更だけどIT全く詳しくなさそうな輩がITも取り扱ってる大企業に上から目線で説教垂れてるの凄くない?
28624/06/15(土)10:44:41No.1200500008+
角川狙いだけどニコニコから入りやすかったからそっちから入ったのか
最初からニコニコ狙いだったのか
それすらわからん
28724/06/15(土)10:44:42No.1200500014+
>単純に機密情報盗むために仕掛けたんだけど物理的遮断で目的が達成できてないって可能性もあると思う
執拗に再起動してんのも情報盗めてないから必死だったとという行動にもとれるんだよね
28824/06/15(土)10:44:46No.1200500024+
>そんなくだらないことにパワーさける国か?
面子第一だからくだらない理由でパワー割いてくる国だろう
28924/06/15(土)10:44:51No.1200500042+
角川内に淫夢のマスターデータが保存されていたとかかな
29024/06/15(土)10:44:58No.1200500065+
>>そんなくだらないことにパワーさける国か?
>超限戦仕掛けてくる国だし
淫夢はアメリカのディズニーと同じ日本のソフトパワーだから
淫夢好きだから日本も好きって中国人もいるしなくもない
29124/06/15(土)10:44:58No.1200500066+
>本当にどんなところからでもゲイビデオの話に繋げようとするやついるんだな…
まあそれしか知らないし興味ないからじゃない?
29224/06/15(土)10:45:02No.1200500079そうだねx1
まぁこのスレも上からレス見る限りサイバー攻撃食らって実害出たのは日本だけって認識だし「」ってそういうもんじゃないの
29324/06/15(土)10:45:04No.1200500085+
>著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
あのいもげよりアクセス多いです…
29424/06/15(土)10:45:07No.1200500100そうだねx2
KADOKAWA全体を巻き込みながらニコニコ殺そうとするのが謎過ぎてよくわからん
セキュリティに穴あったとかなんだろうか
29524/06/15(土)10:45:10No.1200500112そうだねx6
けもフレガー民度ガーやってずーっと荒らしてるやつも来ております
29624/06/15(土)10:45:18No.1200500146+
とりあえず静画が今月中復帰するだけでもよかった…
29724/06/15(土)10:45:20No.1200500154そうだねx2
嫌がらせの為だけに袋詰めしたうんこを風船で数百飛ばす国があるから
ただの恨み辛みの嫌がらせでこれだけの事をする誰かがいてもおかしくない…
29824/06/15(土)10:45:32No.1200500200+
社員が変なもの踏んで自滅したのかセキュリティが正面突破されたのか
前者のほうが救いようがあるのがつれぇわ
29924/06/15(土)10:45:34No.1200500207+
自爆かどうかは知らんけど内部に協力者いるんじゃねえのとは感じた
30024/06/15(土)10:45:38No.1200500224そうだねx1
規模からして国も本格的に調査に協力して教訓にした方がいいやつだわこれ
30124/06/15(土)10:45:45No.1200500251そうだねx4
シャットダウンしたのに遠隔で強制再起動させられるの怖すぎる…
そんで速攻で回線物理的に切断したの英断だな
しかもこれ夜中の2時か3時くらいの話だろ?
30224/06/15(土)10:45:46No.1200500254そうだねx4
強制シャットダウンしても強制再起動かけてくるのホラーすぎる
映画作れそう
30324/06/15(土)10:45:46No.1200500256+
つっても個人的な恨みじゃないとするなら
ニコニコを中心に攻撃する理由なんてゲイビデオ関連ぐらいしか思い浮かばんぞ
30424/06/15(土)10:45:54No.1200500286+
>執拗に再起動してんのも情報盗めてないから必死だったとという行動にもとれるんだよね
いやそれは単に再起動ロジックに引っかかり続けたスクリプトという見方もあるからわからん
30524/06/15(土)10:45:55No.1200500289+
身代金払ったところで大抵のランサムウェアは解凍されないぞ
30624/06/15(土)10:45:59No.1200500304そうだねx6
>>著作権も肖像権も無視した違法ホモ動画とMADしかコンテンツないゴミサイトなんだからよ
>>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
>あのいもげよりアクセス多いです…
いもげも潰すか…
30724/06/15(土)10:46:00No.1200500307+
国民の1割を淫夢漬けにされたら中共じゃなくても怒ると思う
30824/06/15(土)10:46:04No.1200500326+
ニコニコが表に出てるおかげで決済止まって取引先に支払い不可が注目されずに助かるね
30924/06/15(土)10:46:13No.1200500355そうだねx3
スレの内容がループしてないか?
31024/06/15(土)10:46:30No.1200500413そうだねx4
内通者や内部犯だとしたら他の大企業もめちゃくちゃ不安になるだろうな…
31124/06/15(土)10:46:32No.1200500420+
濱口竜介監督の『偶然と想像』の短編の世界みたいなの現実にくる可能性あるのかな
31224/06/15(土)10:46:40No.1200500461そうだねx1
ニコニコなんてサービスとしてはごく一部だろKADOKAWAにとって
31324/06/15(土)10:47:03No.1200500546そうだねx2
>いや規模としても割とデカいが
>他にあったかこのレベルのテロ?
車製造関係で割ととんでもない事になったやつが…
31424/06/15(土)10:47:09No.1200500563そうだねx4
>スレの内容がループしてないか?
普通は週末に同じスレにずっと張り付かないで人が入れ替わるもんなんだ
31524/06/15(土)10:47:10No.1200500573+
>身代金払ったところで大抵のランサムウェアは解凍されないぞ
しかも1度身代金払うとまた狙われる確率が跳ね上がるからな
31624/06/15(土)10:47:13No.1200500582そうだねx1
ニコニコがメインで攻撃されてたという角川の発表が本当なら
角川全体に及ぶと思ってなかった可能性もあるんじゃないか
単純にニコニコを狙ってあれこれしたかったんだけどデータセンターの構成ゆえに角川全体に及んじゃったという
31724/06/15(土)10:47:38No.1200500666+
>まぁこのスレも上からレス見る限りサイバー攻撃食らって実害出たのは日本だけって認識だし「」ってそういうもんじゃないの
実際海外でそういう話がないからそうじゃないんです?日本の何倍もサイバー攻撃されてそうなのにこの手のニュースになってるのみたことないし
31824/06/15(土)10:47:38No.1200500667+
何というかカドコミは生きてて良かった
というか逆になんで生きてるんだ
31924/06/15(土)10:47:42No.1200500678+
事故ってるけど不渡りどうすんだろ
32024/06/15(土)10:47:42No.1200500680そうだねx3
😭ニコニコ可哀想!復旧頑張って!
😡それはそうと会費はきっちり返せよな
32124/06/15(土)10:47:43No.1200500691そうだねx1
内部犯の根拠ってなんかあるの
外部に委託してたサーバーからとかってなんかで見たきがするが
32224/06/15(土)10:47:46No.1200500703そうだねx1
>いや規模としても割とデカいが
>他にあったかこのレベルのテロ?
港湾関係のシステムが丸1月くらい停止したのなかったっけ
32324/06/15(土)10:47:55No.1200500730そうだねx1
>ニコニコが表に出てるおかげで決済止まって取引先に支払い不可が注目されずに助かるね
この状況で支払いされても取引先もちょっと困るだろ
32424/06/15(土)10:48:05No.1200500777+
ここからアニメ化のリークが漏れたりとかあるんです?!
32524/06/15(土)10:48:21No.1200500844+
まず間違いなく内部犯いると思うけどどうやって炙り出すのだろうか?
地道に素行調査で浪費始めたらマークとかかな?
32624/06/15(土)10:48:23No.1200500853+
経理も被害出てるって言ってるけどこれ作家への印税支払とか大丈夫なのかな
32724/06/15(土)10:48:25No.1200500858そうだねx5
>これに対して「当然の報いだ」とか言ってるけもフレ民がいるの怖い
ちゃんとたつき民って言え
けもフレ民自体はニコニコが潰れたら困る層も割といたんだ
32824/06/15(土)10:48:34No.1200500902そうだねx3
直近でもDMMのビットコイン流出とかかなりデカイし
大きいITテロは全然起きてるよ
大して報道されてないのも含んだらもっと
32924/06/15(土)10:48:51No.1200500964+
角川とか自分の人生に何も関わりないからこのまま復活しなくてもいいや
33024/06/15(土)10:48:59No.1200500991+
こうやって話題逸らししてる荒らしも噛んでたりするんすかねぇ
33124/06/15(土)10:49:01No.1200500997+
>シャットダウンしたのに遠隔で強制再起動させられるの怖すぎる…
>そんで速攻で回線物理的に切断したの英断だな
>しかもこれ夜中の2時か3時くらいの話だろ?
真夏の夜の悪夢だな...
33224/06/15(土)10:49:08No.1200501025+
>まず間違いなく内部犯いると思うけどどうやって炙り出すのだろうか?
>地道に素行調査で浪費始めたらマークとかかな?
内部犯がいたとしてどこから金もらうんだよ
33324/06/15(土)10:49:08No.1200501027+
デビルマン(けものフレンズ)
33424/06/15(土)10:49:10No.1200501035そうだねx2
>ここからアニメ化のリークが漏れたりとかあるんです?!
リークで大問題なのってKADOKAWAのゲーム系じゃね?
フロムも傘下だぞ
33524/06/15(土)10:49:11No.1200501041+
>内通者や内部犯だとしたら他の大企業もめちゃくちゃ不安になるだろうな…
内通者内部犯じゃなかったとしても最優先懸案事項レベルだよう!
33624/06/15(土)10:49:19No.1200501076+
>内部犯の根拠ってなんかあるの
>外部に委託してたサーバーからとかってなんかで見たきがするが
公式発表でデータセンターを管轄するグループ企業のサーバーが攻撃された言ってるのでそれを外部としてるだけじゃないの
33724/06/15(土)10:49:33No.1200501125+
不渡もなにも銀行のシステムは動いてるんだから手形は勝手に支払われるだろ
33824/06/15(土)10:49:36No.1200501137そうだねx3
>けもフレ民自体はニコニコが潰れたら困る層も割といたんだ
真面目に今でもけもフレ追ってる人に対して失礼だからな…
33924/06/15(土)10:49:41No.1200501159+
>内部犯がいたとしてどこから金もらうんだよ
ランサムウェアってのが本当なら成功すればキックバックがあるかもね
34024/06/15(土)10:49:41No.1200501161+
1番付け入る隙があったのがニコニコだったとか…ないか
34124/06/15(土)10:49:42No.1200501164+
>経理も被害出てるって言ってるけどこれ作家への印税支払とか大丈夫なのかな
影響出るって言ってるから大丈夫では無さそう
少なくとも予定通りの時期には支払うのは難しそう
34224/06/15(土)10:49:53No.1200501209そうだねx4
内通者とか内部犯の可能性はあるんだけど
そもそも社内システムダウン中で出社してもやる事ないのと
感染規模が大きくてどこにバックドア仕掛けられてるかわからないから
出社した社員が変に操作して感染拡大とかならないように出社禁止にしてるんじゃねぇかな
34324/06/15(土)10:50:02No.1200501242+
>フロムも傘下だぞ
そし
んら
34424/06/15(土)10:50:11No.1200501273そうだねx6
>実際海外でそういう話がないからそうじゃないんです?日本の何倍もサイバー攻撃されてそうなのにこの手のニュースになってるのみたことないし
調べたら普通にニュースいっぱい出てくるよ…今の「」ってこんなアホなの…?
34524/06/15(土)10:50:14No.1200501283+
長そうだから他のサブスクでアニメ見ようと思ったけど何話まで見てたか忘れてしまった
34624/06/15(土)10:50:18No.1200501306+
>内部犯の根拠ってなんかあるの
どんな状況があり得るかからスタートして芽を潰してるところに根拠を求めるのは拙速すぎる
>外部に委託してたサーバーからとかってなんかで見たきがするが
なんか根拠あるんですか?
34724/06/15(土)10:50:20No.1200501314そうだねx8
>角川とか自分の人生に何も関わりないからこのまま復活しなくてもいいや
よくオタクやれるなそれ…
34824/06/15(土)10:50:23No.1200501326+
存在したのか悪の天才ハッカー…
34924/06/15(土)10:50:26No.1200501340+
>>まず間違いなく内部犯いると思うけどどうやって炙り出すのだろうか?
>>地道に素行調査で浪費始めたらマークとかかな?
>内部犯がいたとしてどこから金もらうんだよ
犯行グループが支払わないと情報売られるだろ
35024/06/15(土)10:50:35No.1200501371そうだねx3
現場の担当者はマジで咄嗟の判断の割には頑張った方だろこれ
35124/06/15(土)10:50:46No.1200501414+
BWに影響なくて助かった…これがやられてたら暇で死んでたかもしれん
35224/06/15(土)10:50:48No.1200501430+
>公式発表でデータセンターを管轄するグループ企業のサーバーが攻撃された言ってるのでそれを外部としてるだけじゃないの
なるほど
広義では外部じゃないな
35324/06/15(土)10:50:53No.1200501442+
>存在したのか悪の天才ハッカー…
悪の天才ハッカーは沢山いるだろ!
35424/06/15(土)10:50:54No.1200501449+
シャットダウンしたサーバがリモートで起動されるとかだいぶ内部犯っぽいよな
35524/06/15(土)10:50:57No.1200501462+
>これに対して「当然の報いだ」とか言ってるけもフレ民がいるの怖い
imgでも居るじゃん
35624/06/15(土)10:51:01No.1200501485+
>内通者とか内部犯の可能性はあるんだけど
>そもそも社内システムダウン中で出社してもやる事ないのと
>感染規模が大きくてどこにバックドア仕掛けられてるかわからないから
>出社した社員が変に操作して感染拡大とかならないように出社禁止にしてるんじゃねぇかな
感染経路がわかんないから過去の行動スケジュール見直してって状態だしな
ほぼ間違いなく自宅待機社員は行動履歴を書き出しさせられてる
35724/06/15(土)10:51:01No.1200501486+
KADOKAWAアンチはけもフレ信者しか思いあたらない
35824/06/15(土)10:51:04No.1200501491+
この規模の障害って個人で起こせるもんなの?
35924/06/15(土)10:51:05No.1200501501そうだねx1
印刷が自前なのかデータがサーバー経由なのか知らないけど
刷ってるとこもたまったもんじゃないな
36024/06/15(土)10:51:16No.1200501536そうだねx1
これが日本の技術力だ
36124/06/15(土)10:51:23No.1200501570+
>調べたら普通にニュースいっぱい出てくるよ…今の「」ってこんなアホなの…?
頭いもげを舐めるなよ
36224/06/15(土)10:51:37No.1200501614そうだねx2
そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
36324/06/15(土)10:51:37No.1200501615そうだねx3
>調べたら普通にニュースいっぱい出てくるよ…今の「」ってこんなアホなの…?
それはまぁ…はい
36424/06/15(土)10:51:46No.1200501651+
>KADOKAWAアンチはけもフレ信者しか思いあたらない
じゃあ「」なのかやっぱ
36524/06/15(土)10:51:48No.1200501658+
>調べたら普通にニュースいっぱい出てくるよ…今の「」ってこんなアホなの…?
ごめん俺も分かんないや
一つ例があれば教えてくれない?
36624/06/15(土)10:52:11No.1200501727+
Hey!!U.S.A.!!
36724/06/15(土)10:52:34No.1200501819+
>これが日本の技術力だ
そうは言ってもサイバーセキュリティっていくら金賭けても何も生み出さないからね…
ただ被害が出ないだけ
いままで大丈夫だったから大丈夫ってところがあるのは理解できる
36824/06/15(土)10:52:37No.1200501836+
>シャットダウンしたサーバがリモートで起動されるとかだいぶ内部犯っぽいよな
社内ネットワーク構造知ってないとネットワーク全域攻撃はできないと思うんよね
ネットワーク構造に精通してる内部の人間の関与はまずあると思う
36924/06/15(土)10:52:42No.1200501851+
内部犯ならば淫夢を滅ぼすために入社した中国スパイの犯行か…
37024/06/15(土)10:52:43No.1200501855そうだねx3
>そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
え?
37124/06/15(土)10:52:50No.1200501883+
>そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
これ自体は昔から割と聞くような
37224/06/15(土)10:52:52No.1200501890+
>KADOKAWAアンチはけもフレ信者しか思いあたらない
アレはけもフレの信者じゃなくてむしろアンチでは?
今を認めないんだから
37324/06/15(土)10:52:59No.1200501911+
いもげは反日板だからしゃーない
37424/06/15(土)10:53:07No.1200501943+
>そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
windowsの機能としてもう存在してるからな…
あるものを使っただけっていう
37524/06/15(土)10:53:08No.1200501946そうだねx3
>そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
BIOSから起動設定は出来るし
その辺は別に
37624/06/15(土)10:53:17No.1200501984+
内通者などのソーシャルエンジニアリングやSIMスワッピングからのハッキングだとLAPSUS$が有名だね
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news073.html
37724/06/15(土)10:53:23No.1200502006そうだねx1
サイバー攻撃される側のプロなんだから対策くらいしっかりしてろ
37824/06/15(土)10:53:24No.1200502014+
>そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
やっぱ怖いスねバックドアは
37924/06/15(土)10:53:47No.1200502110そうだねx8
いもげは使えてGoogleは使えない奴初めて見た
サイバー攻撃でも受けてる?
38024/06/15(土)10:54:00No.1200502160+
>windowsの機能としてもう存在してるからな…
中途半端な知識で語るの恥ずかしいからやめとけ
38124/06/15(土)10:54:26No.1200502253+
>そもそも電源落としても遠隔で再起動出来るって事実が怖いんだけど
いやこれ自体はおかしくないんだけど
権限を持ってないとできないようになってるだろうしどこから権限情報が流出したのかが怖いな
38224/06/15(土)10:54:30No.1200502273そうだねx3
サーバーのケーブルを物理的に引っこ抜くとかそれ思っても実行するのに勇気が必要すぎる…
38324/06/15(土)10:54:31No.1200502281+
インターネットが壊れたんだろうきっと
38424/06/15(土)10:54:35No.1200502307+
>そういやBOOKWALKER止まってないんだな
他社のアイテム扱うので一応別会社にしてるから助かった
38524/06/15(土)10:54:50No.1200502366+
「」はパソコンの大先生だからな
38624/06/15(土)10:55:01No.1200502401+
サーバーが壊れてなくてよかったね
良かったのかな
38724/06/15(土)10:55:01No.1200502406+
中韓北朝鮮のお隣さん3国からサイバー攻撃される日本
38824/06/15(土)10:55:02No.1200502409+
ごにょごにょな鯖立ててた人には別に驚くとこじゃないよそれ
38924/06/15(土)10:55:05No.1200502423+
こわ〜…
39024/06/15(土)10:55:08No.1200502442+
でもこれ攻撃者はなんの得があるんだろう
お金とかはダメージ与えても貰えなくないか
39124/06/15(土)10:55:10No.1200502446そうだねx4
>中途半端な知識で語るの恥ずかしいからやめとけ
先生いるじゃん
解説お願いします
39224/06/15(土)10:55:18No.1200502471+
物理的に遮断するのは最強の対策だからな…
39324/06/15(土)10:55:33No.1200502533そうだねx3
というか今時スマホからパソコン立ち上げくらいできるぞ
39424/06/15(土)10:55:51No.1200502609+
経営判断する人もそれぐらいの認識だからセーフ
39524/06/15(土)10:56:25No.1200502747+
>でもこれ攻撃者はなんの得があるんだろう
>お金とかはダメージ与えても貰えなくないか
仮装マシンが暗号化されてるからその解除をネタに金取るんじゃない?
39624/06/15(土)10:56:36No.1200502789+
クラウドってホント便利♥
39724/06/15(土)10:56:39No.1200502801+
>>実際海外でそういう話がないからそうじゃないんです?日本の何倍もサイバー攻撃されてそうなのにこの手のニュースになってるのみたことないし
>調べたら普通にニュースいっぱい出てくるよ…今の「」ってこんなアホなの…?
今はどんな知的階層でもスマホは持てるからさ…
39824/06/15(土)10:56:42No.1200502813+
>サーバーのケーブルを物理的に引っこ抜くとかそれ思っても実行するのに勇気が必要すぎる…
別にIT系統の仕事じゃないけどセキュリティー関係でウィルス感染時にネットワーク切断やLANケーブル抜くとかそういうのはテストで習ったな…
39924/06/15(土)10:56:52No.1200502860そうだねx3
>シャットダウンしたサーバがリモートで起動されるとかだいぶ内部犯っぽいよな
管理権限持ったアカウントが乗っ取られた場合もあるし一概に内部犯とも言い難い
じゃあ感染経路とか侵入方法はって話なんだけど
標的型メールに引っ掛かったとかセキュリティルール違反とかいろんなパターンあるからなぁ
40024/06/15(土)10:56:57No.1200502887+
>というか今時スマホからパソコン立ち上げくらいできるぞ
それを外部から勝手にやられるのは怖いでしょう
40124/06/15(土)10:57:20No.1200502958そうだねx1
一般大衆は俺たちのように賢くないからなw
40224/06/15(土)10:57:24No.1200502972+
>仮装マシンが暗号化されてるからその解除をネタに金取るんじゃない?
なるほど…
40324/06/15(土)10:57:32No.1200503000+
一般社員は何してんだろ?
サーバーにアクセスできないと仕事になんないよね
40424/06/15(土)10:57:37No.1200503024そうだねx1
メールに引っかかってリモート仕込まれるって割とあるあるだからな
40524/06/15(土)10:57:47No.1200503063+
>内通者などのソーシャルエンジニアリングやSIMスワッピングからのハッキングだとLAPSUS$が有名だね
>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news073.html
社内アカウントからのメール開いたらアウトとかこえーな
確かにこんな前例あるなら内部犯疑われてもしょうがないのかも
40624/06/15(土)10:57:49No.1200503079+
角川嫌いと言いつつダンジョン飯楽しむのが意味不明というか
いや嫌いなら角川作品楽しむのをやめればいいのに
40724/06/15(土)10:58:06No.1200503142+
SE「」的にはグループ企業で全部繋げて管理するのは普通の事なのか?
平民にはわからんちん
40824/06/15(土)10:58:30No.1200503235そうだねx8
>角川嫌いと言いつつダンジョン飯楽しむのが意味不明というか
嫌いって言ってるやつほどどれがKADOKAWA関わってるのか知らないと思うぞ
40924/06/15(土)10:58:33No.1200503243+
昔は言語の壁で結構見分けついてたりしたけど
もう今はAIとかもあって巧妙
41024/06/15(土)10:58:43No.1200503289+
配本周りは地獄の人力管理してる予感しかしない
41124/06/15(土)10:58:54No.1200503331+
「」同士で喧嘩してどうすんだよ
41224/06/15(土)10:59:17No.1200503414+
大きな事件が起こるとアルミホイラーが増える増える…
41324/06/15(土)10:59:32No.1200503483+
裏金で儲けたんだろ
トータルでプラスだよ
41424/06/15(土)11:00:00No.1200503597+
フロムも角川の子会社だから嫌いならエルデンリングもできないね
今月DLC出るのにね
41524/06/15(土)11:00:02No.1200503603+
>「」同士で喧嘩してどうすんだよ
協力して角川と戦わないとな
41624/06/15(土)11:00:34No.1200503728+
>協力して角川と戦わないとな
会社の上司にもビクついてるヘタレが?
41724/06/15(土)11:00:44No.1200503759+
>裏金で儲けたんだろ
>トータルでプラスだよ
裏金は払った側だよ!
41824/06/15(土)11:00:47No.1200503770+
どれくらいの規模でケジメつけないとダメなんだこれ
41924/06/15(土)11:00:48No.1200503775+
>裏金で儲けたんだろ
>トータルでプラスだよ
まあ情報流出で一番ダメージ受けるのは顧客なのだが…
42024/06/15(土)11:00:52No.1200503794そうだねx2
デスマンは今の仮がちょっと面白いから07年から徐々に対象増やしてほしい
次は11年辺りだ
42124/06/15(土)11:00:58No.1200503824+
俺が死んでもいいっていうのか!?このひとでなし!
42224/06/15(土)11:01:06No.1200503859+
Reとして限定復活したけど
余計なもんついてないからもうこれでもいいじゃんってなる
42324/06/15(土)11:01:07No.1200503869そうだねx4
>>協力して角川と戦わないとな
>会社の上司にもビクついてるヘタレが?
これ働いてると思ってくれてて優しい
42424/06/15(土)11:01:18No.1200503909+
日本企業は身代金を払わない…って事はハッカー的には完膚なきまでにぶっ壊しても構わない…って事?
42524/06/15(土)11:01:33No.1200503979+
>デスマンは今の仮がちょっと面白いから07年から徐々に対象増やしてほしい
>次は11年辺りだ
時代の流れを感じたい
42624/06/15(土)11:01:38No.1200503998+
>デスマンは今の仮がちょっと面白いから07年から徐々に対象増やしてほしい
>次は11年辺りだ
淫夢っどの辺からなの?
42724/06/15(土)11:01:39No.1200504004+
>余計なもんついてないからもうこれでもいいじゃんってなる
検索機能とNG共有くれ〜!
42824/06/15(土)11:01:55No.1200504060+
>Reとして限定復活したけど
>余計なもんついてないからもうこれでもいいじゃんってなる
動画そのもの抜きしにてもなんか懐かしい雰囲気を感じる
42924/06/15(土)11:02:05No.1200504110そうだねx3
頼むからレスする前に公式の発表とか一通り見てきてくれや
バカの相手をするのも疲れるんだから
43024/06/15(土)11:02:25No.1200504187+
KADOKAWAは好きじゃないけどだからといってハッカーを応援しようとは思わんわ
むしろ数年前のランサムにメチャクチャにされたカプコンといい最近のグリコといい
日本の企業のシステム構築メチャクチャ弱くないかって再認識したぞ
43124/06/15(土)11:02:47No.1200504282+
>内通者などのソーシャルエンジニアリングやSIMスワッピングからのハッキングだとLAPSUS$が有名だね
>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news073.html
fu3611449.png
社員の携帯とかそっちから行くだけじゃなくてアカウント情報売ってくれまですんのかよ…こわ〜
43224/06/15(土)11:03:31No.1200504457+
印刷エラー出た時の工員の気持ちを考えると興奮する
43324/06/15(土)11:03:39No.1200504493+
>頼むからレスする前に公式の発表とか一通り見てきてくれや
>バカの相手をするのも疲れるんだから
ほんと大衆って馬鹿ばっかりで嫌になるよなw
43424/06/15(土)11:03:51No.1200504536+
>Reとして限定復活したけど
>余計なもんついてないからもうこれでもいいじゃんってなる
半日コメ荒らしされてたけど管理された上でNGワード設定もできるようになったのありがたかったけど社員寝てるのか心配になる
43524/06/15(土)11:04:00No.1200504585+
>頼むからレスする前に公式の発表とか一通り見てきてくれや
>バカの相手をするのも疲れるんだから
文章が読めるようじゃ「」の風上にもおけない
「」をソースにして妄想を書き出してからがスタートだ
43624/06/15(土)11:04:28No.1200504689そうだねx2
>>頼むからレスする前に公式の発表とか一通り見てきてくれや
>>バカの相手をするのも疲れるんだから
>ほんと大衆って馬鹿ばっかりで嫌になるよなw
特におまえ
43724/06/15(土)11:04:54No.1200504781+
〇〇が嫌いなら関わってる物全部捨てろなんて言ったら中国嫌いな奴この世から消えるだろ
43824/06/15(土)11:05:27No.1200504917+
テロリストもimgでレスするんだな
43924/06/15(土)11:05:33No.1200504940+
大衆がどうかは知らないけど少なくともここにいるやつなんて全員頭いもげなんだから期待するなよ諦メロン
44024/06/15(土)11:05:46No.1200504994+
メールは生きてるから昭和には戻らんか
44124/06/15(土)11:05:54No.1200505022+
ホモその他クソ動画を復活させたくば身代金を払え!っていう状況だけは好き
社員はまあ頑張ってくれ…
44224/06/15(土)11:06:00No.1200505043そうだねx2
>頼むからレスする前に公式の発表とか一通り見てきてくれや
>バカの相手をするのも疲れるんだから
まあ別に真面目な話してるわけじゃないからな
理解してるやつが訂正してくれるのを期待してる
文句言うだけのやつは別のところに行った方精神衛生上良いと思う
44324/06/15(土)11:06:12No.1200505094+
>日本の企業のシステム構築メチャクチャ弱くないかって再認識したぞ
世界各国重大なサイバー攻撃を受けた件数
fu3611464.jpg
44424/06/15(土)11:06:38No.1200505204+
都合悪くなったらとしあきがやった事にするから大丈夫やで
44524/06/15(土)11:06:48No.1200505249+
>fu3611464.jpg
2位イギリスなんだ
44624/06/15(土)11:07:09No.1200505337+
>都合悪くなったらとしあきがやった事にするから大丈夫やで
かわうそ…
44724/06/15(土)11:07:48No.1200505506+
テロリストはimgもメもやめた方がいいからな
ケバブ屋みたくなる
44824/06/15(土)11:07:49No.1200505514そうだねx2
そもそもKADOKAWA嫌いって前からmayで暴れてた奴だろ
ここケロロこ普通に語れる場所なんですよ
44924/06/15(土)11:08:04No.1200505581+
ニコニコに何の恨みがあるってんだ!!!
45024/06/15(土)11:08:07No.1200505596+
>2位イギリスなんだ
ブレグジットしたからな…
45124/06/15(土)11:08:12No.1200505625+
>テロリストはimgもメもやめた方がいいからな
>ケバブ屋みたくなる
45224/06/15(土)11:08:18No.1200505647そうだねx2
>世界各国重大なサイバー攻撃を受けた件数
>fu3611464.jpg
むしろ善戦してるな
45324/06/15(土)11:08:18No.1200505649+
>>都合悪くなったらとしあきがやった事にするから大丈夫やで
>かわうそ…
相変わらず角川アンチ小学館アンチしてるとしあきのせいにしても誰も困らないし…
45424/06/15(土)11:08:40No.1200505750+
アメリカとかは身代金払ったりしてる
45524/06/15(土)11:09:00No.1200505842+
>ニコニコに何の恨みがあるってんだ!!!
野獣先輩とかはまぁ…
45624/06/15(土)11:09:06No.1200505871+
今のマルウェアVPN経由が1位らしいからUSBだのメール経由だののセキュリティ研修で習うようなのはもう古いんだね
45724/06/15(土)11:09:09No.1200505882そうだねx1
>ニコニコに何の恨みがあるってんだ!!!
アクシードに訴えられたら負けるのでは
45824/06/15(土)11:09:16No.1200505912+
ニコニコが(仮)で再び日の目を見たと思ったら滅茶苦茶なコメ荒らしされててお前のような奴が居るから〜っ!って気分になった
45924/06/15(土)11:09:35No.1200505999そうだねx7
なあ…もしかして本当の悪はランサムウェア作って企業を攻撃しようとするような連中なんじゃないか?
46024/06/15(土)11:09:45No.1200506051+
アニメの公式サイトとかも見れなくなってるのクソすぎる…
46124/06/15(土)11:09:48No.1200506065+
>ホモその他クソ動画を復活させたくば身代金を払え!っていう状況だけは好き
それ以外のシステムにも大ダメージ与えてるのにそんなホモ動画ばっか気にしてるとかお前ホモか?
46224/06/15(土)11:10:27No.1200506240+
そもそもニコニコはあれで国内動画サイトだとトップなので別に日の目を見てないとかではないのだ
46324/06/15(土)11:10:30No.1200506252+
>なあ…もしかして本当の悪はランサムウェア作って企業を攻撃しようとするような連中なんじゃないか?
そもそも被害受けた側を叩くのはアホだけだ
46424/06/15(土)11:11:14No.1200506437そうだねx1
>>ホモその他クソ動画を復活させたくば身代金を払え!っていう状況だけは好き
>それ以外のシステムにも大ダメージ与えてるのにそんなホモ動画ばっか気にしてるとかお前ホモか?
ニコニコを中心とした攻撃でニコニコの中心はホモ動画なんだからそりゃ気になるだろホモだけど
46524/06/15(土)11:11:25No.1200506499+
内部犯の場合わざと脆弱性残して復旧させて再度攻撃とかありえるよね
46624/06/15(土)11:11:36No.1200506547+
もし動機が中国による野獣先輩の消滅だったらもう手遅れにも程があるだろ…
46724/06/15(土)11:11:42No.1200506571+
来週淫獄団地更新なのに困る…
46824/06/15(土)11:11:59No.1200506634+
>そもそもニコニコはあれで国内動画サイトだとトップなので別に日の目を見てないとかではないのだ
他にあるのか…
46924/06/15(土)11:12:12No.1200506693そうだねx1
>それ以外のシステムにも大ダメージ与えてるのにそんなホモ動画ばっか気にしてるとかお前ホモか?
そうだよ
47024/06/15(土)11:12:12No.1200506698+
bookwalkerがイメージ回復のため割引ポイントアップを増やすか
被害額への反動で割引ポイントアップ減らしてくるか
どっちかなあ
47124/06/15(土)11:12:14No.1200506711+
>なあ…もしかして本当の悪はランサムウェア作って企業を攻撃しようとするような連中なんじゃないか?
だとしても角川にも悪いところがあると思うってとしあき君が言ってました!
47224/06/15(土)11:12:46No.1200506842+
自分の見てた範囲だとFF6ぶっ壊し勢的にはエディ以外の資料が消えてるから結構痛い
47324/06/15(土)11:12:55No.1200506882そうだねx4
日本はーって言う割には海外のこと全然詳しくないのなんなんだろう…
47424/06/15(土)11:13:08No.1200506936+
>そもそもニコニコはあれで国内動画サイトだとトップなので別に日の目を見てないとかではないのだ
でも「」はいつもオワコンだって言ってるし…
47524/06/15(土)11:13:10No.1200506944+
何か困るかなと思ったけど月刊誌くらいだから月末まで出荷してくれればいいや
47624/06/15(土)11:13:21No.1200506995+
>>なあ…もしかして本当の悪はランサムウェア作って企業を攻撃しようとするような連中なんじゃないか?
>だとしても角川にも悪いところがあると思うってとしあき君が言ってました!
としあきってバカでハゲで病気なんだな
あんなのと話してはダメだよ
47724/06/15(土)11:13:32No.1200507043そうだねx3
>今のマルウェアVPN経由が1位らしいからUSBだのメール経由だののセキュリティ研修で習うようなのはもう古いんだね
古いと言っても塞ぐのが難しい穴だから研修自体は必須じゃね
47824/06/15(土)11:13:37No.1200507071そうだねx1
>だとしても角川にも悪いところがあると思うってとしあき君が言ってました!
演繹ができず結論が先に来る人いいよね…
47924/06/15(土)11:13:46No.1200507117+
これだけ大規模なのに要求について何の報道もないの凄いな
48024/06/15(土)11:14:28No.1200507315+
>日本はーって言う割には海外のこと全然詳しくないのなんなんだろう…
角川アンチが無知の集まりなのは過去の事例でわかるだろ
48124/06/15(土)11:14:32No.1200507322+
淫獄団地も異種族レビュアーズもしばらく新作が読めなくなるのか?
48224/06/15(土)11:14:35No.1200507333+
角川の悪い所って何だよ、オリンピックの汚職とかか?
48324/06/15(土)11:14:37No.1200507350+
一般ユーザーからしたらアニメの配信や動画漫画がメインなんだけど
ライブや公式生配信してる企業が離れていくのがバカにならない損害出そう
48424/06/15(土)11:15:52No.1200507660+
たくさん田代砲つかってるんだな…
48524/06/15(土)11:16:05No.1200507705+
>淫獄団地も異種族レビュアーズもしばらく新作が読めなくなるのか?
異種族レビュアーズはカドコミで
https://comic-walker.com/detail/KC_004338_S/episodes/KC_0043380009200011_E?episodeType=first
48624/06/15(土)11:16:43No.1200507864+
俺バカだからよくわかんねぇけど本気でやろうと思ったハッカーをそもそも防ぐ事とかできるの?
48724/06/15(土)11:17:25No.1200508031+
攻撃されたことを叩くのは異常だけどサービス止まってる以上補償や補填についてはもっときちんと説明してもらわなきゃ困る
ニコニコなんかプレ垢もニコチャンも現状抜けらんねーんだぞ
48824/06/15(土)11:17:32No.1200508071+
ちなみにニコデスマンの動画のコメントは国立情報学研究所というところで保存されてるので安心してほしい
https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nico/
48924/06/15(土)11:18:13No.1200508237+
>角川の悪い所って何だよ、オリンピックの汚職とかか?
角川を憎む理由か…一体なんだろうな…
49024/06/15(土)11:18:23No.1200508287+
>攻撃されたことを叩くのは異常だけどサービス止まってる以上補償や補填についてはもっときちんと説明してもらわなきゃ困る
>ニコニコなんかプレ垢もニコチャンも現状抜けらんねーんだぞ
俺たちは冷静に角川に批評してるだけだよな
49124/06/15(土)11:18:49No.1200508396+
>ちなみにニコデスマンの動画のコメントは国立情報学研究所というところで保存されてるので安心してほしい
淫夢動画とかで書かれてる脱糞音も保存されてるのか…
49224/06/15(土)11:18:49No.1200508398+
>俺バカだからよくわかんねぇけど本気でやろうと思ったハッカーをそもそも防ぐ事とかできるの?
こっちにもつよつよハッカーを置いて守ってもらう
49324/06/15(土)11:18:53No.1200508418+
>ちなみにニコデスマンの動画のコメントは国立情報学研究所というところで保存されてるので安心してほしい
>https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nico/
いらねえ…
49424/06/15(土)11:18:58No.1200508440そうだねx4
>攻撃されたことを叩くのは異常だけどサービス止まってる以上補償や補填についてはもっときちんと説明してもらわなきゃ困る
>ニコニコなんかプレ垢もニコチャンも現状抜けらんねーんだぞ
現状確認とシステム復旧と再発防止が最優先で補償補填が後回しになるのはしょうがなくない?
ちゃんとやるよって言ってるんだからそこは待ってあげようぜ
49524/06/15(土)11:19:48No.1200508673+
>角川の悪い所って何だよ、オリンピックの汚職とかか?
たつきをけものフレンズから引き離した最低最悪の会社!!
49624/06/15(土)11:19:56No.1200508708そうだねx2
>角川アンチが無知の集まりなのは過去の事例でわかるだろ
HEY USA!
49724/06/15(土)11:20:07No.1200508758+
違法アップロードだらけだから潰されて当然!みたいなのも「」にも沢山いる
なあYouTube君ひどい話だよな!
49824/06/15(土)11:20:10No.1200508771+
この状況はほぼ前代未聞なのにたかだか数百円な微課金の事でKADOKAWAもニコも誠意が無いから◯ね!!って言ってるやつのキチガイっぷりよ
49924/06/15(土)11:20:11No.1200508773+
>淫夢動画とかで書かれてる脱糞音も保存されてるのか…
そういうのも文化であり風俗でもあるから…
50024/06/15(土)11:20:41No.1200508891+
>>角川の悪い所って何だよ、オリンピックの汚職とかか?
>たつきをけものフレンズから引き離した最低最悪の会社!!
消防署の方から来ましたって言葉に騙されそう
50124/06/15(土)11:20:48No.1200508926+
>>淫夢動画とかで書かれてる脱糞音も保存されてるのか…
>そういうのも文化であり風俗でもあるから…
国の恥というものでは…
50224/06/15(土)11:20:48No.1200508929そうだねx1
>違法アップロードだらけだから潰されて当然!みたいなのも「」にも沢山いる
>なあクンリニンサンひどい話だよな!
50324/06/15(土)11:21:08No.1200509020+
>いらねえ…
個人HPとか大部分が喪失したし後から文化について調べるためにも必要なことよ
50424/06/15(土)11:21:11No.1200509031+
>ちなみにニコデスマンの動画のコメントは国立情報学研究所というところで保存されてるので安心してほしい
>https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nico/
大百科のデータは爆破した方がいいんじゃねぇか…
50524/06/15(土)11:21:24No.1200509094+
取引してる会社や個人の補填はどうなるのかとかは気になるよな…
50624/06/15(土)11:21:45No.1200509181そうだねx1
ここで頭に血が上った発言してるのKADOKAWAやニコ動にDDOS攻撃とか荒し行為してそう
50724/06/15(土)11:22:12No.1200509294+
クソみたいななろう系が減るならよかった
50824/06/15(土)11:22:51No.1200509451そうだねx2
ドワンゴの元エンジニアでここのスクリプト荒らしのような粘着質な気質の持ち主が一方的な恨みを募らせた
みたいなプロファイリングならあまり不自然でもないな
50924/06/15(土)11:22:54No.1200509468そうだねx1
ニコニコとカドカワのメイン鯖を統合したのが致命的だったな
51024/06/15(土)11:23:37No.1200509644そうだねx1
>>>淫夢動画とかで書かれてる脱糞音も保存されてるのか…
>>そういうのも文化であり風俗でもあるから…
>国の恥というものでは…
淫夢の存在価値は置いておくとして国の恥だからさっさと消して無かったことにしようって考えは歴史修正主義に繋がりそうで怖いんだよね
51124/06/15(土)11:24:13No.1200509806+
デカい企業を敵対視する事で自分は巨悪と戦っている正義の使者だと錯覚出来るんだ
51224/06/15(土)11:24:19No.1200509832+
予備のサーバーまでやられてるのならどうしようもないな
51324/06/15(土)11:24:24No.1200509854+
都合悪い書類は消すのは警察も政治家もみんなやってる事だし…
51424/06/15(土)11:25:37No.1200510178+
淫夢は割と真剣に保存してないと10年代のネット文化の理解に困る部分だし…
51524/06/15(土)11:25:49No.1200510212+
あぎさんを庇った結果がこれなのかい…?
51624/06/15(土)11:26:26No.1200510373そうだねx2
サイバー攻撃したやつ死より辛い目にあって欲しい
51724/06/15(土)11:26:47No.1200510479+
>淫夢は割と真剣に保存してないと10年代のネット文化の理解に困る部分だし…
う〜ん…文化そのものが恥になりかねないし埋めとかない?
51824/06/15(土)11:26:56No.1200510507+
どこの誰がこんなことやってるんだろ?
51924/06/15(土)11:27:03No.1200510536+
>サイバー攻撃したやつ死より辛い目にあって欲しい
フリー素材になって住所や職場が常に公開される生活だな
52024/06/15(土)11:27:28No.1200510641+
恥も10年続けば祭りになり100年続けば神事となるか
52124/06/15(土)11:27:33No.1200510665そうだねx6
>う〜ん…文化そのものが恥になりかねないし埋めとかない?
歴史修正主義者を許すな
52224/06/15(土)11:28:04No.1200510777そうだねx1
>淫夢は割と真剣に保存してないと10年代のネット文化の理解に困る部分だし…
10年スパンなんてどうでもいいだろ
52324/06/15(土)11:28:19No.1200510871+
コミックコンプどうすんだよ
今月のサイレントメビウスと宇宙英雄物語と123で決めてあげるとエルデガインとヤンキーどうなるんだよ
52424/06/15(土)11:28:58No.1200511041そうだねx1
>サイバー攻撃したやつ死より辛い目にあって欲しい
こういう発言もそういう事するような異常者に片足突っ込んでるから少し落ち着いた方がいいぞ
52524/06/15(土)11:29:00No.1200511054+
そうだよな…
淫夢は総人口一割の知名度を誇る中国の文化だもんな…
52624/06/15(土)11:29:06No.1200511088+
>う〜ん…文化そのものが恥になりかねないし埋めとかない?
埋めて無かったことに出来るなら淫夢なんかよりもっとやらかした歴史埋めてるし…
52724/06/15(土)11:29:11No.1200511109そうだねx3
「ニコ動ついに潰れる!」なんてギャグみたいな受け取り方されてたけど
これ完全に大手出版社に対するテロじゃない?
52824/06/15(土)11:29:14No.1200511125+
地味にコミックウォーカーがカドカワの鯖じゃなくて他所に任せてたのがびっくりだよ
52924/06/15(土)11:29:37No.1200511214+
埋めた歴史を発見する神の手もあるんだが?
53024/06/15(土)11:29:44No.1200511238そうだねx1
>ニコニコとカドカワのメイン鯖を統合したのが致命的だったな
もしブックウォーカーが統合されてたら俺は泡吹いて倒れてたかもしれん
53124/06/15(土)11:29:51No.1200511270+
カワンゴは歴彦の隠し子なのかだけは教えてくれ
53224/06/15(土)11:30:00No.1200511306そうだねx5
>「ニコ動ついに潰れる!」なんてギャグみたいな受け取り方されてたけど
>これ完全に大手出版社に対するテロじゃない?
勝手にギャグ扱いしてただけで超大規模なサイバー犯罪だよ
53324/06/15(土)11:30:28No.1200511424+
>フリー素材になって住所や職場が常に公開される生活だな
荒らしの住所特定した!って貼りまくったの効果的だった?
53424/06/15(土)11:30:30No.1200511428+
個人なのか組織的な犯行なのかはわからんが角川なんて気合い入ったアンチいそうだもんな…
53524/06/15(土)11:30:47No.1200511496+
>地味にコミックウォーカーがカドカワの鯖じゃなくて他所に任せてたのがびっくりだよ
カドコミは使い心地最悪だけど今もちゃんと更新されててありがたい
使い心地カスだけど
53624/06/15(土)11:31:12No.1200511588+
>ドワンゴの元エンジニアでここのスクリプト荒らしのような粘着質な気質の持ち主が一方的な恨みを募らせた
>みたいなプロファイリングならあまり不自然でもないな
内部犯かつ人生をかける行動力があったとして個人でこんなことできるのか?
53724/06/15(土)11:31:46No.1200511735+
ブックウォーカーも生きてて助かった
53824/06/15(土)11:31:47No.1200511737+
今までネット上でやってた業務を人力管理は嫌だなあ…
53924/06/15(土)11:32:00No.1200511791+
>>この際ニコニコなんて潰しちまえよ
>imgで言うの笑える
ニコニコで言えないからな
54024/06/15(土)11:32:02No.1200511798+
今の段階で内部犯がどうこう言ってる奴は大体無視していいなと思ってる
54124/06/15(土)11:32:07No.1200511815+
BOOKWALKERは巻き添えなくてよかった
54224/06/15(土)11:32:34No.1200511916+
今北産業
54324/06/15(土)11:32:44No.1200511952+
>BOOKWALKERは巻き添えなくてよかった
ニコニコアカウントで登録してる奴は無事死んだみたい…
俺はグーグルで良かったよ…
54424/06/15(土)11:33:07No.1200512040+
>今北産業
何も
分から
ない
54524/06/15(土)11:33:08No.1200512041+
ゼEROや淫夢が見れなくて俺は息が詰まりそうだ
憎しみで人が殺せるならこのテロリストを100億回殺しても気が収まらない
54624/06/15(土)11:33:08No.1200512047+
>内部犯かつ人生をかける行動力があったとして個人でこんなことできるのか?
スーパーハカーが最初っからバックドアを仕込んでいたとか?
54724/06/15(土)11:33:50No.1200512224+
ランサムウェアなら角川に身代金の要求とか来てんのかな
金目的じゃない方がよっぽどタチ悪いけど
54824/06/15(土)11:34:02No.1200512267+
>ニコニコアカウントで登録してる奴は無事死んだみたい…
まぁ今どきニコニコ垢だけで紐付けてるやつもいるんだな…
54924/06/15(土)11:34:21No.1200512347+
>ゼEROや淫夢が見れなくて俺は息が詰まりそうだ
>憎しみで人が殺せるならこのテロリストを100億回殺しても気が収まらない
お前はイレギュラ-DA!
55024/06/15(土)11:34:32No.1200512386+
>今の段階で内部犯がどうこう言ってる奴は大体無視していいなと思ってる
そもカドカワの人間か関係してる会社でもなければ本来静観以外にやることないからな
55124/06/15(土)11:34:42No.1200512424+
内部犯なんじゃみたいな噂も出てたけど違うんかな結局
55224/06/15(土)11:34:44No.1200512428+
レイサムウェアってアンチウイルスみたいなので除去しても戻らないの?
55324/06/15(土)11:34:57No.1200512485そうだねx1
>ランサムウェアなら角川に身代金の要求とか来てんのかな
>金目的じゃない方がよっぽどタチ悪いけど
金じゃなきゃ捕まえない限り異常な執着が続くの確定だしな
55424/06/15(土)11:35:03No.1200512505+
>今の段階で内部犯がどうこう言ってる奴は大体無視していいなと思ってる
外部の犯行なのか機器の不具合なのかもわからないって事じゃん
55524/06/15(土)11:35:42No.1200512653そうだねx3
>レイサムウェア
俺がいる!だからもう
55624/06/15(土)11:35:48No.1200512679+
ニコニコと同じパス使いまわしてた所は一応パス変えといた
55724/06/15(土)11:35:50No.1200512697+
解決するまでは情報だせないんかなやっぱり
55824/06/15(土)11:36:46No.1200512918+
ブックウォーカーが巻き込まれてなくてよかった
55924/06/15(土)11:37:02No.1200512992そうだねx1
>そもそも金銭の要求あったかすらまだ喋ってなくない?
>いやこれで金銭要求すらない執拗な攻撃だったら異常な執着すぎて怖いけど
KADOKAWAを憎悪する謎の人たちいるじゃん
ここにだっていたじゃん
ざっくり方面だっけ?
56024/06/15(土)11:37:04No.1200513003そうだねx1
ランサムウェアで病院にテロして赤ちゃんを殺したという事件があったはず
そこまでして赤子を殺したいってマジで引くわ
56124/06/15(土)11:37:47No.1200513166+
>ブックウォーカーが巻き込まれてなくてよかった
ニコニコでログインしてた人は巻き込まれてるから…
56224/06/15(土)11:37:48No.1200513170+
角川春樹の不思議な力でなんとかならないんだろうか
56324/06/15(土)11:38:19No.1200513287そうだねx2
>>そもそも金銭の要求あったかすらまだ喋ってなくない?
>>いやこれで金銭要求すらない執拗な攻撃だったら異常な執着すぎて怖いけど
>KADOKAWAを憎悪する謎の人たちいるじゃん
>ここにだっていたじゃん
>ざっくり方面だっけ?
としあきがやった事にしただけでここが発端だろ?
56424/06/15(土)11:39:15No.1200513514+
>角川春樹の不思議な力でなんとかならないんだろうか
映画のヒロインに抜擢した女の子達とキメセクしてたおじさんじゃん
56524/06/15(土)11:39:46No.1200513649そうだねx1
たつきのざっくりは流石にこの件と関係ないだろ
56624/06/15(土)11:40:15No.1200513763+
データセンターは便利だけど襲われたときに物理的対策できる運用はやっぱり必要なんだなって
56724/06/15(土)11:40:43No.1200513875+
>ゼEROや淫夢が見れなくて俺は息が詰まりそうだ
>憎しみで人が殺せるならこのテロリストを100億回殺しても気が収まらない
やっぱ危険思想の奴が見てるんだなあの手のクソみたいな動画
しっかり潰れた方が良かった
56824/06/15(土)11:41:14No.1200513992そうだねx4
けもフレ騒動でカドカワ不買運動してた人達喜んでそう
56924/06/15(土)11:41:22No.1200514027+
まとめて大都会にするのと小分けの村用意するのどっちがいいんだろうな
57024/06/15(土)11:41:38No.1200514093+
何がそんなにハッカーの逆鱗に触れたんだ
57124/06/15(土)11:41:38No.1200514096+
DMMと角川ってタッグ組んでたと思うけど
なんか狙われてんの?
57224/06/15(土)11:41:58No.1200514165+
>何がそんなにハッカーの逆鱗に触れたんだ
ホモビ放置…
57324/06/15(土)11:42:25No.1200514274+
>>何がそんなにハッカーの逆鱗に触れたんだ
>ホモビ放置…
もしかしてキンペーが犯人…
57424/06/15(土)11:42:43No.1200514346+
角川だからまだ持ち直せるだろうけどインターネット無敵マンの気持ち一つで大抵の会社潰せるの怖くない?
57524/06/15(土)11:42:51No.1200514380そうだねx4
>たつきのざっくりは流石にこの件と関係ないだろ
…………
57624/06/15(土)11:43:01No.1200514421+
>としあきがやった事にしただけでここが発端だろ?
大半の連中は叩きは他でやれってなってたよ
まあそれで行った先がmayなんで元より向こうの住人だったんだろ
57724/06/15(土)11:43:27No.1200514519+
淫夢の中国への文化侵略はまぁわりと深刻だから…
57824/06/15(土)11:43:30No.1200514532そうだねx1
異常な恨みを持っていて組織的で執拗な攻撃って言ったら…ねえ
57924/06/15(土)11:43:50No.1200514624+
>世界各国重大なサイバー攻撃を受けた件数
>fu3611464.jpg
人口に対して中国少なくない?
58024/06/15(土)11:44:01No.1200514670+
>淫夢の中国への文化侵略はまぁわりと深刻だから…
いまさらニコニコつぶしたところで手遅れなくらいに…
58124/06/15(土)11:44:13No.1200514704そうだねx1
>>としあきがやった事にしただけでここが発端だろ?
>大半の連中は叩きは他でやれってなってたよ
>まあそれで行った先がmayなんで元より向こうの住人だったんだろ
ということにしたい
58224/06/15(土)11:44:16No.1200514723+
それは中国人が勝手に発狂してるだけじゃん…
ほんとなんで…
58324/06/15(土)11:44:22No.1200514762そうだねx2
>たつきのざっくりは流石にこの件と関係ないだろ
元から有名無実な内容で騒いでたんだから理屈は何も意味をなさない集まり
58424/06/15(土)11:44:27No.1200514783そうだねx2
ウンコマンの思想ってわかりやすいな
58524/06/15(土)11:44:28No.1200514789+
黒電話のとこはまぁ国策としてハッカー育成してるらしいし
58624/06/15(土)11:44:48No.1200514866+
ロシアとか北朝鮮とか国家ぐるみだとどうにもならんな
58724/06/15(土)11:45:02No.1200514936+
ブックウォーカーはなんで無事なの…?
いや依存してるからいいんだけどさ
58824/06/15(土)11:45:15No.1200514993そうだねx2
>>としあきがやった事にしただけでここが発端だろ?
>大半の連中は叩きは他でやれってなってたよ
>まあそれで行った先がmayなんで元より向こうの住人だったんだろ
それだと「」が向こうを乗っ取ったように見えるが…
58924/06/15(土)11:45:19No.1200515011+
えっ!中国共産党がホモにキレたんですか!?
59024/06/15(土)11:45:23No.1200515023+
角川ってAWSも使ってなかったか?
59124/06/15(土)11:45:32No.1200515066+
角川だから助かった
他所だったら耐えられなかった
59224/06/15(土)11:45:38No.1200515091そうだねx3
>角川だからまだ持ち直せるだろうけどインターネット無敵マンの気持ち一つで大抵の会社潰せるの怖くない?
ネットに限らず放火とかすりゃ大抵の会社は潰せちまうんだ…
59324/06/15(土)11:45:49No.1200515140+
この事件起こしたのってあの頃mayに集ってたたつき信者達ってマジ?
59424/06/15(土)11:46:11No.1200515228+
>ネットに限らず放火とかすりゃ大抵の会社は潰せちまうんだ…
青葉の話はよすんだ
59524/06/15(土)11:46:24No.1200515285+
>>角川だからまだ持ち直せるだろうけどインターネット無敵マンの気持ち一つで大抵の会社潰せるの怖くない?
>ネットに限らず放火とかすりゃ大抵の会社は潰せちまうんだ…
でっけえ会社でもこうなるもんなんだなあ
59624/06/15(土)11:46:33No.1200515322そうだねx2
>淫夢の中国への文化侵略はまぁわりと深刻だから…
おわびに日本の誇る社会学者である上野千鶴子先生を輸出するか
59724/06/15(土)11:46:44No.1200515373+
>それだと「」が向こうを乗っ取ったように見えるが…
まあけもフレのバズりの発端がここの実況の持ち出しみたいな構造だから玄人ぶるために経由してるやつはいると思う
59824/06/15(土)11:47:48No.1200515625+
>ブックウォーカーはなんで無事なの…?
>いや依存してるからいいんだけどさ
そもそも別会社なんよ
昔からビルも別
59924/06/15(土)11:48:01No.1200515677+
この世界は善性で成り立ちすぎる
60024/06/15(土)11:48:21No.1200515772+
>世界各国重大なサイバー攻撃を受けた件数
>fu3611464.jpg
中国異様に少ないんだな
60124/06/15(土)11:48:34No.1200515843+
これ角川とかニコニコが超迂闊だったのか
それともここまでの悪意もって責められたらマイクロソフトだろうがイーロン・マスクだろうがこうなっちゃうの?
60224/06/15(土)11:49:10No.1200516000+
この感じ静画は全滅してるかもしれないのか
60324/06/15(土)11:50:07No.1200516251+
>これ角川とかニコニコが超迂闊だったのか
>それともここまでの悪意もって責められたらマイクロソフトだろうがイーロン・マスクだろうがこうなっちゃうの?
上よりだけど流石にMSは規模が違いすぎる
60424/06/15(土)11:50:22No.1200516321+
フィッシングメールも昔はオオアリクイに旦那が殺されました…だのヤマト急便ですみたいなのでゲラゲラ笑ってたけど
最近はマジで巧妙になってるからな
大企業だけじゃなくてそこのサプライチェーン相手に攻撃仕掛けて運良くすり抜ければもう入れ食いよ
メーラーからSMTPぶっこ抜いてなりすましメール出して企業内PCどんどんbot化してくから
60524/06/15(土)11:50:27No.1200516334そうだねx3
>>世界各国重大なサイバー攻撃を受けた件数
>>fu3611464.jpg
>中国異様に少ないんだな
というか金盾なりで普通に国際インターネットに通常プロトコルで繋がってるネットが少ないだけだ
つまり一種の防壁みたいになってやがる
60624/06/15(土)11:50:55No.1200516483+
>fu3611464.jpg
中国が少ないってことはそういうことだよな
60724/06/15(土)11:51:01No.1200516504+
所沢なんぞに本社を移したことが許せなかった……
60824/06/15(土)11:51:03No.1200516511そうだねx3
>何がそんなにハッカーの逆鱗に触れたんだ
心当たりが多過ぎる…
60924/06/15(土)11:51:49No.1200516701+
>フィッシングメールも昔はオオアリクイに旦那が殺されました…だのヤマト急便ですみたいなのでゲラゲラ笑ってたけど
>最近はマジで巧妙になってるからな
>大企業だけじゃなくてそこのサプライチェーン相手に攻撃仕掛けて運良くすり抜ければもう入れ食いよ
>メーラーからSMTPぶっこ抜いてなりすましメール出して企業内PCどんどんbot化してくから
なんかバーボンハウスが来るんですけお!
61024/06/15(土)11:52:02No.1200516763+
>フィッシングメールも昔はオオアリクイに旦那が殺されました…だのヤマト急便ですみたいなのでゲラゲラ笑ってたけど
>最近はマジで巧妙になってるからな
>大企業だけじゃなくてそこのサプライチェーン相手に攻撃仕掛けて運良くすり抜ければもう入れ食いよ
>メーラーからSMTPぶっこ抜いてなりすましメール出して企業内PCどんどんbot化してくから
どうやれば防げるの
61124/06/15(土)11:52:28No.1200516871そうだねx2
>>淫夢の中国への文化侵略はまぁわりと深刻だから…
>おわびに日本の誇る社会学者である上野千鶴子先生を輸出するか
令和の不平等貿易やめろ
61224/06/15(土)11:52:38No.1200516909そうだねx2
国主導でやってて身代金で稼げなくなったら次やる事は攻撃して破壊するしかないからなあ
最初の発想から価値観も倫理観もゴミカスでわかりあえないのがよくわかる死ね
61324/06/15(土)11:52:48No.1200516961+
>どうやれば防げるの
ハッカーを殺す
61424/06/15(土)11:53:34No.1200517165+
この手のサイバー攻撃よくやるのはロシアって印象
61524/06/15(土)11:53:37No.1200517185+
カドカワデスマン憎しで本気で潰しにかかる勢力なんて2つくらいしかしらない
61624/06/15(土)11:53:50No.1200517258+
>どうやれば防げるの
EDRでなりすまし検知してUTMで不正通信検知してC2サーバーへの通信遮断するようにして
あとは神に祈る
61724/06/15(土)11:54:00No.1200517303+
死ね!?
わかるよ…
61824/06/15(土)11:54:09No.1200517355+
>というか金盾なりで普通に国際インターネットに通常プロトコルで繋がってるネットが少ないだけだ
>つまり一種の防壁みたいになってやがる
Great Firewallの名前のとおりじゃん!
61924/06/15(土)11:54:40No.1200517476+
ニコニコ潰すのはまあネタにできる
角川全域ダウンは笑えない
62024/06/15(土)11:54:56No.1200517536+
みんな!ケチらずシステム構築にはお金払おうね!
角川がケチってたのかは知らないけど
62124/06/15(土)11:55:28No.1200517681+
嫌いなところから金奪って破壊し尽くすとかやる方にとっては
素敵やん?て感じだからな
約束守る気すらない
62224/06/15(土)11:56:08No.1200517872そうだねx5
>みんな!ケチらずシステム構築にはお金払おうね!
>角川がケチってたのかは知らないけど
ケチらず基幹システム統合した結果だぞこれ
62324/06/15(土)11:56:26No.1200517950+
やはり分散しないと
62424/06/15(土)11:56:42No.1200518016+
お金をかけて効率化を図った結果がこれだよ
62524/06/15(土)11:57:19No.1200518191+
トルコやベトナムをサイバー攻撃して得るものあるのかな?
62624/06/15(土)11:58:06No.1200518377+
今だとAIでウィルス作成とかしようとしてるようなのもいるらしいな
62724/06/15(土)11:58:16No.1200518428+
>>何がそんなにハッカーの逆鱗に触れたんだ
>心当たりが多過ぎる…
心当たりに思うのがまず粘着気質なんですわ
62824/06/15(土)11:58:17No.1200518432そうだねx2
もう敵対国は国レベルでアク禁まで行かなくても制限していいだろ
62924/06/15(土)11:58:21No.1200518446+
>お金をかけて効率化を図った結果がこれだよ
やはりお金をケチって非効率なシステムでグズグズするべきだったか…
63024/06/15(土)11:58:23No.1200518463+
>トルコやベトナムをサイバー攻撃して得るものあるのかな?
元手が少ないんだからどうもこうもないだろ
63124/06/15(土)11:58:36No.1200518518+
>今だとAIでウィルス作成とかしようとしてるようなのもいるらしいな
こないだプログラム知識がまったくないやつがウイルス作って逮捕されてたな


fu3611464.jpg fu3611449.png fu3611260.jpg 1718413160267.jpg