二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718415017342.png-(1376716 B)
1376716 B24/06/15(土)10:30:17 ID:mPO.cnboNo.1200496616そうだねx10 12:26頃消えます
小山田P
前作『Trials of Mana』で評価された点はそのままに開発を進めた感じですね
特に前作は体験版リリース時の反響が印象的でシステムもそうですが
ビジュアル面が良く評価された事が嬉しかったですね
開発チームが喜んだSNSで話題になったアンジェラやリースのセクシーな画像も(笑)
聖剣シリーズには独特の空気やデザインがあって少し子供っぽいと思われる部分もあるかもしれませんが
それが『聖剣伝説』の長所でありその点を欧米ナイズして届けるより
日本で昔から親しまれているゲームをそのままの形で海外の方に好きになってほしいです
ビジュアルは作品の特徴だと思うので開発者たちが良いと思うものをそのまま届けるべきだと考えています
特にこの『聖剣伝説』はさまざまな種族がいて奇抜なキャラクターも多く
そうした不思議な世界に出会えるのがゲームの楽しみだと思うので欧米向けは強く意識していません
ですが海外の方に『聖剣伝説』として好まれていること自体は汲みながら制作を進めています
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)10:33:43No.1200497403そうだねx45
評価された伝統の衣装
224/06/15(土)10:36:52 ID:mPO.cnboNo.1200498108そうだねx13
たぶん今の反響も見て大喜びしてんだろな
324/06/15(土)10:37:20No.1200498216そうだねx38
>前作『Trials of Mana』で評価された点はそのままに開発を進めた感じですね
なんという説得力とありがたさを感じる言葉か
424/06/15(土)10:37:58No.1200498373そうだねx13
PVふーんって感じで見てたらいきなりスレ画が出てくるから参るね…
524/06/15(土)10:41:33No.1200499234そうだねx46
スケベで出してスケベだ!!!ってみんな喜んでるからな
大当たりよ
624/06/15(土)10:41:37 ID:mPO.cnboNo.1200499251+
ドスケベオブマナだのビンビンオブマラだの
724/06/15(土)10:42:31No.1200499472そうだねx6
メインキャラなのに発売日発表まで伏せてたあたりが巧み
824/06/15(土)10:42:41No.1200499510そうだねx3
>ビジュアル面が良く評価された事が嬉しかったですね
924/06/15(土)10:43:41No.1200499756+
ちゃんとユーザーの声が反映されてるな
良いことだ
1024/06/15(土)10:44:21No.1200499914そうだねx1
ユーザーが求めるものと開発がお出しするものがマッチングした奇跡のバランス
1124/06/15(土)10:44:41No.1200500009+
>メインキャラなのに発売日発表まで伏せてたあたりが巧み
一応出てはいたよ
後ろ姿だけ
1224/06/15(土)10:45:24No.1200500167+
Vレグオブマナ
1324/06/15(土)10:46:19No.1200500376+
前作でシリーズ初参加なのに2DRPGなんでもう古いよなあ3Dアクションにしようぜ!って作り直したのもこの人だったっけ
1424/06/15(土)10:46:42No.1200500469+
マント羽織ってるせいで余計にスケベ
1524/06/15(土)10:46:56No.1200500521そうだねx1
あの後ろ姿でスレ画が出てくるとは思わなかった
1624/06/15(土)10:47:32No.1200500644+
全員CSで闇落ちエロ衣装用意してほしいな
1724/06/15(土)10:47:40No.1200500672+
ゲーム中に見るのって大抵後ろ姿だよな…
1824/06/15(土)10:48:00No.1200500755+
ケモナー大歓喜も待ってたりするのかな
1924/06/15(土)10:48:03No.1200500771そうだねx8
あとはこう
なんというか
シナリオも改善を
2024/06/15(土)10:48:07No.1200500785+
魔法の杖かと思ったら凶悪な鈍器で好き
2124/06/15(土)10:48:13No.1200500811そうだねx3
この格好で女王かよ
とんだちんぽ国民だな
2224/06/15(土)10:48:15No.1200500820+
信頼できるコメントだ
2324/06/15(土)10:49:33No.1200501126+
ただ正直モートレアはケモノとしては微妙だなと思いました
3にいた猫みたいな奴らがよかった
2424/06/15(土)10:49:39No.1200501153+
ツェンカーとか美獣みたいなスケベボスもちゃんといるんです?
2524/06/15(土)10:49:42No.1200501163そうだねx15
>開発チームが喜んだSNSで話題になったアンジェラやリースのセクシーな画像も(笑)
むほほ(笑)みたいな雰囲気でダメだった
2624/06/15(土)10:50:02No.1200501240+
闇落ちで褐色肌にならねえかなあ
2724/06/15(土)10:50:36No.1200501373そうだねx8
>あとはこう
>なんというか
>シナリオも改善を
3リメイクはオリジナルを忠実に守ったからああなっただけだろうきっと
2824/06/15(土)10:51:05No.1200501496そうだねx3
俺ムチムチハイレグ美女で聖剣の良さわかった!
2924/06/15(土)10:51:30No.1200501592そうだねx1
聖剣シリーズの思い出とかなんだよこれ…ってなってたところでハイレグと開発陣の言葉で安心した
3024/06/15(土)10:52:07No.1200501713+
>前作でシリーズ初参加なのに2DRPGなんでもう古いよなあ3Dアクションにしようぜ!って作り直したのもこの人だったっけ
小山田将 - 聖剣シリーズプロデューサー(RISE of MANA以降の作品、1-3のリメイク等)。
3124/06/15(土)10:52:19No.1200501751+
ノンプレイヤーのヒロインにもドスケベコスをさせたい
3224/06/15(土)10:52:24No.1200501778+
>評価された伝統の衣装
3からの伝統
しかしあれに脳を焼かれた人間は多い
3324/06/15(土)10:52:58No.1200501905+
おしゃれだよねこのフレイル
3424/06/15(土)10:53:02No.1200501922そうだねx3
3はグラと同じくらいBGMも優れていたから今度も頼むぞ
3524/06/15(土)10:53:12No.1200501963そうだねx1
ToMのシナリオはオリジナルを尊重した結果だしなあ
追加シナリオも当時のノリを再現している徹底ぶりだ
なんだこいつら…怖…
3624/06/15(土)10:54:01No.1200502166+
クラス名とか見るにリースとアンジェラのハイブリッド
3724/06/15(土)10:54:11No.1200502204+
何度もなんで俺はこんなシリーズを追いかけてるんだ…ってなったけどようやくユーザーが求めているものを理解してくれた
3824/06/15(土)10:54:13No.1200502214+
3やったときちんぽでPT選ぶと思いの外バランスが悪くてびっくりしたんだよね
バッファー魔法使いヒーラーしかいねぇの
3924/06/15(土)10:54:40No.1200502322+
草人の仲間は初?
4024/06/15(土)10:54:51No.1200502369そうだねx1
なんだよスクエニやれば出来るじゃん
これからもこういうゲーム沢山出してくれ
4124/06/15(土)10:54:56No.1200502387+
露出度に風当たり強い昨今もう信じられるのはここのチームだけなのかもしれない
4224/06/15(土)10:55:24No.1200502494そうだねx5
>3やったときちんぽでPT選ぶと思いの外バランスが悪くてびっくりしたんだよね
>バッファー魔法使いヒーラーしかいねぇの
でもアンジェラがクソ強くなっててセイントビームだけで本編終わった
4324/06/15(土)10:55:44No.1200502571+
LOMみたいなケモケモした獣人はいないんです?
4424/06/15(土)10:55:54No.1200502617+
限定版のサントラが五枚組で相変わらず多すぎる
4524/06/15(土)10:56:00No.1200502644+
>LOMみたいなケモケモした獣人はいないんです?
いるよ!見よう公式!
4624/06/15(土)10:56:01No.1200502648+
>草人の仲間は初?
プレイアブルは初だと思う
ソシャゲは触ってないから知らん
4724/06/15(土)10:56:50No.1200502852+
小山田PのROMはハイレグが足りなかったのかなあ?
キャラデザ結構好きだったんだけどな…
4824/06/15(土)10:56:52No.1200502865そうだねx1
「欧米向けとか考えてませんねえ…受けたビジュアル推していきたいです」
という海外向けに日和らずスケベお出しします!という頼りがいのあるコメントを丁寧に言ってる
4924/06/15(土)10:56:53No.1200502868+
てか草人ってLOM以外にも出てるの?
5024/06/15(土)10:57:04No.1200502912+
LOMからもいっぱい出してるところを評価したい
5124/06/15(土)10:57:46No.1200503057+
女王の石像が至る所に建立されるんだろうな
5224/06/15(土)10:57:48No.1200503073そうだねx4
>「欧米向けとか考えてませんねえ…受けたビジュアル推していきたいです」
>という海外向けに日和らずスケベお出しします!という頼りがいのあるコメントを丁寧に言ってる
煽り抜きでまとめ臭い変な解釈のレスだ
レーティング上げればエロなんて出し放題だけど…
5324/06/15(土)10:58:06No.1200503140+
LoMとどこかで繋がってる世界だったりするのかしらって思えてワクワクしている
5424/06/15(土)10:58:07No.1200503152そうだねx4
でもさあ…このドスケベボディに突然童顔がついてるのって不自然じゃねえ…?
みたいな根性なしを一切許さない強い魂を感じる
5524/06/15(土)10:58:24No.1200503214+
ヴァディス様までいると聞いて負けたよ…ってなった
5624/06/15(土)10:58:44No.1200503296+
日和った自主規制も多い中こういうドスケベはありがてぇ…
5724/06/15(土)10:59:11No.1200503391+
伝統衣装だったのか…
5824/06/15(土)10:59:27No.1200503466+
>欧米ナイズして届けるより
>日本で昔から親しまれているゲームをそのままの形で海外の方に好きになってほしいです
よぉーしよしよし
5924/06/15(土)10:59:36No.1200503498+
>でもさあ…このドスケベボディに突然童顔がついてるのって不自然じゃねえ…?
>みたいな根性なしを一切許さない強い魂を感じる
ある意味一番ファンタジーを体現している
6024/06/15(土)10:59:52No.1200503567そうだねx12
ぶっちゃけスレ画出るまで「」では微妙な空気漂ってた
6124/06/15(土)11:00:08No.1200503630+
信頼できるかもしれん…
6224/06/15(土)11:00:57No.1200503823+
>ぶっちゃけスレ画出るまで「」では微妙な空気漂ってた
実際変なキャンペーンやったりで不安になってたから…殴っていいよ
6324/06/15(土)11:01:51No.1200504039そうだねx4
>ぶっちゃけスレ画出るまで「」では微妙な空気漂ってた
あーLOMとか好きなのね分かる分かるけどリースとアンジェラ欲しいんだよなぁ〜

きたこれ!!!
6424/06/15(土)11:01:53 ID:mPO.cnboNo.1200504055そうだねx2
みんなまた「クソゲーすぎる・・・どうなってんだ?」に戻るのが怖かったからなビクビクしてたよ
6524/06/15(土)11:02:01No.1200504088+
正直レジェマナリメイクじゃねーのかよと思っていたことは認める
今はとりあえずプレイしようと思えるくらいは期待してる
6624/06/15(土)11:02:14No.1200504137+
前からカリナちゃん可愛いなって気になってはいたんだ
太ももで吹っ飛ばされた
6724/06/15(土)11:02:38No.1200504254+
ハイレグが好きなんだょ
6824/06/15(土)11:03:12No.1200504367そうだねx7
>ぶっちゃけスレ画出るまで「」では微妙な空気漂ってた
・やっぱ聖剣3はまぐれだったから
・また聖剣シリーズ終わりそう
・とにかくプレイヤーの需要分かってない
って昨日まで遠回しに言われてたけど俺は一気に手のひら返したよ
6924/06/15(土)11:03:42No.1200504501+
>でもさあ…このドスケベボディに突然童顔がついてるのって不自然じゃねえ…?
>みたいな根性なしを一切許さない強い魂を感じる
いいだろ…?日本で親しまれているビジュアルだぜ…?
7024/06/15(土)11:03:54No.1200504549+
俺はジュリも推すよ…ペド枠もJRPGの伝統だぜ
7124/06/15(土)11:04:05No.1200504600+
断言できるけど太ももの太さは何度かリテイク入れたハズ
7224/06/15(土)11:04:31No.1200504697+
リースやアンジェラみたいに女主体の国ではないっぽいのにスケベな格好しやがって
7324/06/15(土)11:04:39No.1200504731+
もしかして男2女4だったりするこのゲーム
7424/06/15(土)11:04:57 ID:mPO.cnboNo.1200504794+
開発者(ククク…まだ3種類クラスチェンジ未発表だぜ…)
7524/06/15(土)11:04:57No.1200504795そうだねx4
>って昨日まで遠回しに言われてたけど俺は一気に手のひら返したよ
まあ正直そう思われるだけの事はそれなりにしてきてるというか
スクエニから出るって言ってもどの部署どの開発どのP・Dがどこと協力して出すかまでがわからないと
スクエニゲーって一言で言っても全く把握できないぐらいに多岐にわたるからとにかく詳細出て見ないとわかんないんだよね…
7624/06/15(土)11:05:15No.1200504869+
地味にDLCでリースの衣装とかも用意してるのがこいつわかってるな感
アンジェラの衣装もオナシャス
7724/06/15(土)11:05:52No.1200505015+
マジで聖剣開発部どうなってんだよ
TOMに続けてプレイヤーの需要完全に満たしてきやがる
7824/06/15(土)11:06:09No.1200505086+
書き込みをした人によって削除されました
7924/06/15(土)11:06:30No.1200505168+
>開発者(ククク…まだ3種類クラスチェンジ未発表だぜ…)
光闇は何かわかるけどなぜか地が未発表
8024/06/15(土)11:06:37No.1200505198+
>もしかして男2女4だったりするこのゲーム
男2女3草1
8124/06/15(土)11:07:03No.1200505316+
そういえば草人がプレイアブルになったのにドワーフときたら…
8224/06/15(土)11:07:07No.1200505327+
>マジで聖剣開発部どうなってんだよ
>TOMに続けてプレイヤーの需要完全に満たしてきやがる
おまけに開発スピードも早い
もはやスクエニの特異点
8324/06/15(土)11:07:15 ID:mPO.cnboNo.1200505367+
>光闇は何かわかるけどなぜか地が未発表
ヒナが地のプレイアブルになるの隠してんじゃねえかなって思ってる
8424/06/15(土)11:07:25No.1200505417+
ファンの「ここが良かった」という声をちゃんと聞いて次回作にも反映してくれる開発はいい開発
8524/06/15(土)11:07:36No.1200505458+
>もしかして男2女4だったりするこのゲーム
草人に性別はない
8624/06/15(土)11:07:43No.1200505488そうだねx5
>それが『聖剣伝説』の長所でありその点を欧米ナイズして届けるより
>日本で昔から親しまれているゲームをそのままの形で海外の方に好きになってほしいです
ポリコレだのミソジニーだの五月蝿い昨今でこの姿勢を貫けるのは偉い
8724/06/15(土)11:08:35No.1200505723+
いや本当に聖剣シリーズ復活は奇跡だと思うよ
1と2のリメイクがパッとしないのに3リメイクで今までと桁違いの予算引き出して作るとかよっぽど敏腕プロデューサーじゃないと会社説得できない
8824/06/15(土)11:08:59No.1200505836+
前作の何がウケたのか見誤るシリーズものは割とあるからな
8924/06/15(土)11:09:00No.1200505843+
信用に足るプロデューサーとお見受けするふともも
9024/06/15(土)11:09:01No.1200505851+
そういや月が採用されてるということは金の出番は無しか
9124/06/15(土)11:09:21 ID:mPO.cnboNo.1200505932+
まだ何か隠してそうだよね
それはそれとして公式のこれ差し替えた方が良いよ
https://www.jp.square-enix.com/seiken_vom/images/about/thum1.png
9224/06/15(土)11:09:27No.1200505964+
>・やっぱ聖剣3はまぐれだったから
>・また聖剣シリーズ終わりそう
>・とにかくプレイヤーの需要分かってない
思えばウケなかった聖剣はキャラの衣装のはっちゃけ具合が足りなかったのかと
9324/06/15(土)11:09:30No.1200505977+
アウラとルナは大体どっちかしかいないからな…
9424/06/15(土)11:09:44No.1200506041+
>闇落ちで褐色肌にならねえかなあ
>全員CSで闇落ちエロ衣装用意してほしいな
基礎クラスって書いてる辺り精霊器に加えて下手すると光と闇のクラスチェンジでスケベ衣装が12
クラスチェンジ2と3で更に追加される可能性がある
9524/06/15(土)11:09:54No.1200506084+
ストーリーはどうなるんだろう?
9624/06/15(土)11:10:12No.1200506172そうだねx1
>断言できるけど太ももの太さは何度かリテイク入れたハズ
太いって!
太くねえって!
みたいなこと言い合ってたのか…
9724/06/15(土)11:10:35No.1200506284そうだねx1
チーム編成に悩んで周回が捗りそうだ…
9824/06/15(土)11:10:47No.1200506330+
ストーリーはマナの木が枯れるかぶった切られてヒロインが生贄になる!
9924/06/15(土)11:10:55No.1200506365+
まるでエッグいハイレグにぶっとい太ももに明らかに急所以外を守ってるアーマーに謎のクリスタルが日本らしいデザインみたいじゃん!!
10024/06/15(土)11:10:58No.1200506376+
スケベは七難隠す
多少のシナリオの粗は許せる
10124/06/15(土)11:11:15No.1200506442+
正直ゲームやるのは今でも男のが割合多いしドスケベキャラで話題性釣るのは間違ってないのは昨今の話題になるゲーム見てても思う
10224/06/15(土)11:11:20No.1200506468+
4は特にビジュアル面での問題はなかったんじゃないか?
10324/06/15(土)11:11:22No.1200506483そうだねx2
>ストーリーはマナの木が枯れるかぶった切られてヒロインが生贄になる!
いつもの聖剣だな!
10424/06/15(土)11:11:34No.1200506541そうだねx2
>まるでエッグいハイレグにぶっとい太ももに明らかに急所以外を守ってるアーマーに謎のクリスタルが日本らしいデザインみたいじゃん!!
日本らしいかは置いといて
実に昔のスクウェアではある
10524/06/15(土)11:11:54No.1200506617+
そもそも3のシナリオが許容されてる時点でもう何でもありな気がする
10624/06/15(土)11:12:00No.1200506636そうだねx1
女の子ばかりいわれるけど割とケモ剣士好き
10724/06/15(土)11:12:07No.1200506671+
>正直ゲームやるのは今でも男のが割合多いしドスケベキャラで話題性釣るのは間違ってないのは昨今の話題になるゲーム見てても思う
この時いかにやりすぎないかのラインが大事なんだよな…
10824/06/15(土)11:12:08No.1200506677+
フィギュア映えしそうなデザイン
10924/06/15(土)11:12:25No.1200506752+
>ストーリーはどうなるんだろう?
もう出てるよ
幼馴染のヒロインと祭りに行ったらヒロインがマナの巫女に選ばれて魂を捧げることになるからふざけんな!する話
11024/06/15(土)11:12:59No.1200506895+
>ストーリーはどうなるんだろう?
どうせまたマナの樹が枯れたり燃えたりしてヒロインが次の樹になる
11124/06/15(土)11:13:00No.1200506905+
ドスケベ絵量産したいからはやく背面の絵くだち
11224/06/15(土)11:13:03No.1200506917+
>そもそも3のシナリオが許容されてる時点でもう何でもありな気がする
エッチなキャラ操作できるってその時点で大幅加点だから後は普通に遊べるゲームだったらそれだけで満足
11324/06/15(土)11:13:15No.1200506966+
3Dモデルの顔ちょっと雰囲気違わない?
11424/06/15(土)11:13:20No.1200506989+
聖剣4とその後にソシャゲで一発当てようみたいな期間が長すぎた
聖剣2,3、LOM、リメ3はプレイしたけどどれも面白かったしそこまで打率は悪くないシリーズだと思うんだよ
11524/06/15(土)11:13:23No.1200507003+
でもスケベなのスレ画だけじゃない?
11624/06/15(土)11:13:27No.1200507017+
今までスレ画の姿が巧妙に隠されていたのはブラッシュアップをしていた?
11724/06/15(土)11:13:39No.1200507090+
>そもそも3のシナリオが許容されてる時点でもう何でもありな気がする
リメイクだから許されただけで新規でアレだとうーんってなる
11824/06/15(土)11:13:44No.1200507110そうだねx5
>そもそも3のシナリオが許容されてる時点でもう何でもありな気がする
あれはいい所も悪い所も原作の味そのままでお出しするという半ば裏技だから完全新作では通用しない
11924/06/15(土)11:13:45No.1200507114+
このスケスケとレオタの股間付近に付いてる謎の段差とムチムチフトモモを強調させるためだけにあるような謎のフトモモ布と谷間を見せねえでどうするんだよというおっぱいが俺をくるわせる…
12024/06/15(土)11:13:55No.1200507161+
火の巫女のヒナちゃんが種火になってマナの樹燃やすんでしょ?
12124/06/15(土)11:14:04No.1200507201+
>女の子ばかりいわれるけど割とケモ剣士好き
シエラ姉さんみたいなメスケモだったらなお良かった
12224/06/15(土)11:14:28No.1200507316そうだねx2
>でもスケベなのスレ画だけじゃない?
と思うのは素人
12324/06/15(土)11:14:31No.1200507319そうだねx1
これから毎日!
マナの木焼こうぜ!
12424/06/15(土)11:14:32No.1200507323+
レオタード女王でデカケツという需要にこたえていく素晴らしい采配
12524/06/15(土)11:14:40No.1200507360+
3はスクウェアの開発ソフトが多すぎて人手が足りなかったのとSFC末期で発売延期が許されなかった故のシナリオだから…
リメイクはまあ素材の味をそのままということで
12624/06/15(土)11:14:41No.1200507364+
ちゃんとケモの青年とか性別不明の草人とかほかの需要に刺さるキャラもいるけど
まず話題をさらってくデカすぎ太ももハイレグ王女
12724/06/15(土)11:14:48No.1200507396+
>でもスケベなのスレ画だけじゃない?
あの竜人のちょっと2のプリムっぽい子もスケスケ衣装あるぜ?
12824/06/15(土)11:14:52No.1200507411+
>ストーリーはマナの木が枯れるかぶった切られてヒロインが生贄になる!
このマナの聖地いつも血に汚れすぎ!
12924/06/15(土)11:15:01No.1200507448+
ヒロインが生贄になるのを嫌がりだした辺りでマナの木がぶっとばされて仕方なく生贄になるんだよね…
13024/06/15(土)11:15:07No.1200507477+
マナの樹になんか恨みでもあるのかよ
13124/06/15(土)11:15:12No.1200507495+
ヒナはソープ嬢みたいな雰囲気してる
13224/06/15(土)11:15:15No.1200507510+
>チーム編成に悩んで周回が捗りそうだ…
毎回パルミナ外せねぇんだけど
13324/06/15(土)11:15:50No.1200507655+
>女の子ばかりいわれるけど割とケモ剣士好き
メスみのあるイケメンケモ珍しくてありがたい
13424/06/15(土)11:15:54No.1200507671+
ボロボロに燃やされたこともあるしマナの樹に恨みはありそうっちゃありそう
13524/06/15(土)11:15:59No.1200507681+
>ケモの青年
これが直撃しそうな人がTLにうじゃうじゃいる…
13624/06/15(土)11:16:09No.1200507737+
>火の巫女のヒナちゃんが種火になってマナの樹燃やすんでしょ?
おおマナデンリング…マナデンリング
ふとももおっぱいなのだ
13724/06/15(土)11:16:12No.1200507747+
釘宮かと思ったら釘宮じゃなかった
13824/06/15(土)11:16:15No.1200507759+
>そもそも3のシナリオが許容されてる時点でもう何でもありな気がする
あれ令和の時代に新作のシナリオで出したら会社燃やされても文句言えないレベルのブツだからな?
13924/06/15(土)11:16:39No.1200507847+
クラス3みたいなのは無いんかな
14024/06/15(土)11:16:43No.1200507863+
>>でもスケベなのスレ画だけじゃない?
>あの竜人のちょっと2のプリムっぽい子もスケスケ衣装あるぜ?
うむ
fu3611506.jpg
14124/06/15(土)11:16:55No.1200507912+
「パルミナはシコられるために作りました」
みたいなことは発売1年後ぐらいに言いそう
14224/06/15(土)11:17:03No.1200507945+
ウィスプシェイドが居ないのはまだわかるが
ノームのクラスが無いのは違和感あるよな
って事はまだ仲間は居る?
14324/06/15(土)11:17:13No.1200507989+
森人は流石にLOMと比べると人間よりのデザインになったな
そのままだとクラスチェンジやりづらそうだし仕方ないとは思うけど
14424/06/15(土)11:17:14No.1200507995+
このドスケベザエッチセックス以外誰がいるのか知らない
14524/06/15(土)11:17:15No.1200508003+
3のシナリオそのまま出す為にリメイク出すのは担当が退社するまで粘ってた話好き
14624/06/15(土)11:18:06No.1200508205+
>って事はまだ仲間は居る?
だって今のプレイアブル5人だぜ?6人じゃないとしっくりこないよなぁ!
14724/06/15(土)11:18:31No.1200508308+
光と闇のクラスないんですか!
14824/06/15(土)11:18:35No.1200508330+
キャラに好感持ててぼちぼち楽しめるくらいのシナリオであれば俺はそれでいい
14924/06/15(土)11:18:55No.1200508423+
今の技術ならきちんとしたシナリオ分岐作れるぞ!
という所をいやこのままがいい!このまま行く!で通すのやっぱり何かが狂ってると思う
15024/06/15(土)11:19:11No.1200508495+
>fu3611506.jpg
この子アンジェラ衣装の方が似合いそうなのに
DLCはリース衣装なんだよね
15124/06/15(土)11:19:14No.1200508511+
光と闇は隠してるようでスクショに表示デちゃってるのがあったりするから笑える
15224/06/15(土)11:19:30No.1200508602+
>クラス3みたいなのは無いんかな
クラスチェンジの項目に基礎クラスと精霊器による属性変更がある
属性変更とクラスチェンジかもしれん
15324/06/15(土)11:19:55No.1200508704そうだねx1
欲を言えば御子ちゃんにレオタード着せて戦いたい
15424/06/15(土)11:20:04No.1200508741+
アンジェラとリースの合いの子ってよく言われるけど獲物がフレイルだからでち子要素も入ってるよねこのエロ女王様
15524/06/15(土)11:20:17No.1200508793+
キャラのやりとりとビジュアルでスピード感しかない3のお話もわりと感じ方変わるんだなってなった
15624/06/15(土)11:20:31No.1200508853+
あれこれ主人公固定なの?
選べるタイプじゃないのか?
15724/06/15(土)11:20:36No.1200508869+
ストーリーはまぁラーメン屋でラーメン頼んだらラーメン出てきた位で全然構わない
15824/06/15(土)11:20:41No.1200508892+
CPUが敵の範囲技勝手に食らって死なないようになってくれんかな
15924/06/15(土)11:20:44No.1200508914そうだねx7
取り敢えずエッチなモデリングだけで購入理由の一つになる
16024/06/15(土)11:21:15 ID:mPO.cnboNo.1200509048+
今回は全8種の精霊のクラスチェンジ&それぞれ武器が変わるって情報でてるよ
16124/06/15(土)11:21:23No.1200509085+
>あれこれ主人公固定なの?
>選べるタイプじゃないのか?
固定で仲間は選べる
16224/06/15(土)11:21:57No.1200509232+
欲を言うとケヴィンみたいなショタも欲しかった
16324/06/15(土)11:22:00No.1200509245+
関西弁はプリムとポポイの合いの子っぽいし要素要素が面白い
16424/06/15(土)11:22:11No.1200509287+
>あれこれ主人公固定なの?
>選べるタイプじゃないのか?
実はあれはシリーズ恒例のシステムとかではないんだ
16524/06/15(土)11:22:57No.1200509481+
光と闇はLoMの時点で曜日からハブられてる
16624/06/15(土)11:23:00No.1200509486+
味方は回避だけでいいから優秀にしておいてもらうと助かるね
って今年やったキャラ物アクションゲームで感じた
16724/06/15(土)11:23:20No.1200509571+
3はキャラ別にちゃんとシナリオあるタイプなのも悪さしてるっていうか
あれ作るの大変だっただろうな…
16824/06/15(土)11:23:30No.1200509614そうだねx1
>欲を言うとケヴィンみたいなショタも欲しかった
犬タイプの獣人も欲しいよね
16924/06/15(土)11:23:36No.1200509639+
まぁ多分NPCはまた最終的に死ななくなりそうな気がしないでもない
17024/06/15(土)11:23:37No.1200509641+
>キャラのやりとりとビジュアルでスピード感しかない3のお話もわりと感じ方変わるんだなってなった
デュラアンは分かってたがまさか令和にデュラリーが追加されるとは…
fu3611528.jpg
f140077.webm
17124/06/15(土)11:23:44No.1200509680そうだねx9
聖剣伝説の新作かーどうしようかなーくらいだったのが
このハイレグ王女が出てきた途端にみんなにわかに沸き立ったの素直すぎて正直好き
17224/06/15(土)11:24:05No.1200509764+
主人公ごとにシナリオ展開変えるってのはSFCでどのメーカーもやろうとしたものの大半が実現できてなかったからな…
17324/06/15(土)11:24:23No.1200509849+
>味方は回避だけでいいから優秀にしておいてもらうと助かるね
>って今年やったキャラ物アクションゲームで感じた
今更3やってるがボス戦何回起こしても死ぬからもう基本起こさずソロで戦ってるわ
17424/06/15(土)11:24:59No.1200510017+
世界は救われる。彼女を失えば───
的なシナリオになるんだろうか
17524/06/15(土)11:26:25No.1200510366+
女王さまはふとももおっぱい担当
ケモ担当と性別不明ぷにぷにあんよ担当と貧乳関西弁担当もいる
いいぞ…もっと…もっとだ…!
17624/06/15(土)11:26:35No.1200510418+
聖剣2も最初細かい分岐作り込もうとして頓挫した跡が見受けられる
あれプリムずっと連れて歩くの地味に面倒なんだよ
17724/06/15(土)11:26:38No.1200510439+
3の主人公で敵幹部の末路やラスボスが変わるの好きなんだけどな悪い部分ばっかり語られる
17824/06/15(土)11:26:51No.1200510488+
皆さんご一緒に──スケベ画大好き!
17924/06/15(土)11:27:16No.1200510594+
FFがああいう路線なら聖剣はスケベファンタジーにした方が良いはそう
コテコテなRPGならまた光の四戦士とかやれば良いし
18024/06/15(土)11:27:21No.1200510614そうだねx6
ビジュアル面でユーザーの求めているモノを理解しているとわかるだけで他の面も期待できるようになるからな
18124/06/15(土)11:28:06No.1200510791+
日笠がまたえっちな子の役してる…
18224/06/15(土)11:28:09No.1200510817+
顧客の説明した案件と本当に欲しかったものをしっかり掴んだ嗅覚
誉高い
18324/06/15(土)11:28:55No.1200511028+
>まだ何か隠してそうだよね
>それはそれとして公式のこれ差し替えた方が良いよ
>https://www.jp.square-enix.com/seiken_vom/images/about/thum1.png
制作途中の仮置き文章が消せてなくてダメだった
18424/06/15(土)11:29:09No.1200511102+
>聖剣2も最初細かい分岐作り込もうとして頓挫した跡が見受けられる
>あれプリムずっと連れて歩くの地味に面倒なんだよ
いやあウェアウルフ2体は強敵でしたね...
18524/06/15(土)11:29:29No.1200511185そうだねx2
>3の主人公で敵幹部の末路やラスボスが変わるの好きなんだけどな悪い部分ばっかり語られる
他勢力の片付け方流石に粗雑すぎる…
18624/06/15(土)11:30:08No.1200511342+
これ以上はプレイしてのお楽しみでいいよなってくらいの情報は出てきた
Steamは一日遅れなのがつれぇわ…ネット断ちするわ
18724/06/15(土)11:30:11No.1200511361+
>まだ何か隠してそうだよね
>それはそれとして公式のこれ差し替えた方が良いよ
>https://www.jp.square-enix.com/seiken_vom/images/about/thum1.png
画像はデジタル開発中のものですすぎる
18824/06/15(土)11:30:17No.1200511383+
>いやあウェアウルフ2体は強敵でしたね...
ダウン追い打ちはルールで禁止スよね
18924/06/15(土)11:30:25No.1200511417そうだねx1
火の精霊解放ああああああああ!!!!!
19024/06/15(土)11:30:43No.1200511484+
いうてスクエニは結構な頻度で北米に中指立ててるよな
19124/06/15(土)11:31:03No.1200511544+
>これ以上はプレイしてのお楽しみでいいよなってくらいの情報は出てきた
>Steamは一日遅れなのがつれぇわ…ネット断ちするわ
いいか
PS5は前日からプレイできる
19224/06/15(土)11:31:05No.1200511552+
>>3の主人公で敵幹部の末路やラスボスが変わるの好きなんだけどな悪い部分ばっかり語られる
>他勢力の片付け方流石に粗雑すぎる…
この勢いSFCだから許されるよな
19324/06/15(土)11:31:19No.1200511620+
>火の精霊解放ああああああああ!!!!!
うぉおお!熱っちぃいいいいい!!!
19424/06/15(土)11:31:22No.1200511634+
>いうてスクエニは結構な頻度で北米に中指立ててるよな
ティファも布増やせ言われて死んでよ〜でそのまま出したらしいからな
19524/06/15(土)11:31:38No.1200511712+
そういえば順番的にジュリとドリアードの一つ前に土のキャラとノームが挟まりそうな感じね
19624/06/15(土)11:31:58No.1200511782+
え!?6人の主人公にそれぞれ別のストーリーを!?
19724/06/15(土)11:32:24No.1200511886+
>この勢いSFCだから許されるよな
そのへんに転がってる女戦闘員の死体ドットが物凄いえっち
19824/06/15(土)11:32:35No.1200511924+
>>3の主人公で敵幹部の末路やラスボスが変わるの好きなんだけどな悪い部分ばっかり語られる
>他勢力の片付け方流石に粗雑すぎる…
俺はあそこライバルとなる敵勢力のやばさが強調されてワクワクしたんだけどな
19924/06/15(土)11:32:57No.1200512010+
ティファは胸小さくなってるとか言われるとむしろ増やしてるそうだからな…
等身高くなっただけだって言ってた
20024/06/15(土)11:34:01No.1200512265+
ちなみにPS4はマジでやばいから買うなってテスターが言うてるからそこは注意な!
縦マルチだからしゃーないんだけど
20124/06/15(土)11:34:07No.1200512282+
>世界は救われる。彼女を失えば───
>的なシナリオになるんだろうか
巫女側が慣習に否定的で守り人側は特に疑問に思ってなさそうなんだよね
20224/06/15(土)11:34:22No.1200512350そうだねx1
>主人公ごとにシナリオ展開変えるってのはSFCでどのメーカーもやろうとしたものの大半が実現できてなかったからな…
何なら今の方が分岐一つ作った時のコストの跳ね方やべーからあの頃より無茶だよ
あの頃は容量との戦いもあったけど
20324/06/15(土)11:34:29No.1200512376+
スレ画見てインタビュー読むと他のキャラのドスケベな箇所も際立ってきて不思議と(あれ…?実は今作のキャラみんなドスケベじゃないか…?)ってなってくる
20424/06/15(土)11:34:47 ID:mPO.cnboNo.1200512439+
https://youtu.be/FDJmId3po40?t=591
この動画にクラスチェンジ出てるよ
今作は武器も全部変わる
20524/06/15(土)11:34:57No.1200512488+
ポパイアーム時代だしな…
20624/06/15(土)11:35:16No.1200512555+
>俺はあそこライバルとなる敵勢力のやばさが強調されてワクワクしたんだけどな
そこは全然いいと思う
メインじゃなくてサブキャラに選んだ2人の因縁の敵の退場がすんごい
20724/06/15(土)11:36:00No.1200512742+
>>世界は救われる。彼女を失えば───
>>的なシナリオになるんだろうか
>巫女側が慣習に否定的で守り人側は特に疑問に思ってなさそうなんだよね
聖剣シリーズでマナの樹が不要なんてヌヌザック先生になって欲しくないな
20824/06/15(土)11:36:44No.1200512907+
えっちな衣装があるのはすばらしいがお顔はちょっと硬派に寄っちゃってる気がする
アンジェラの3Dの顔がかわいすぎたから余計にそう思う
ただし動くと印象変わるかもしれないからまだ様子見したい
20924/06/15(土)11:37:09No.1200513018+
伯爵は可哀想な死に方をした
21024/06/15(土)11:38:20No.1200513290+
>https://youtu.be/FDJmId3po40?t=591
>この動画にクラスチェンジ出てるよ
>今作は武器も全部変わる
ゲームスピードそんな遅くないな
21124/06/15(土)11:38:46No.1200513394+
>伯爵は可哀想な死に方をした
100万本突破イラストでもネタにされててダメだった
やっぱ火山島で一回戦うくらい追加してよかったんじゃ…
21224/06/15(土)11:38:48No.1200513405+
縦マルチの一番下は買うなというのが定説だからな…
21324/06/15(土)11:38:53No.1200513418+
>伯爵は可哀想な死に方をした
伯爵他のPTだと火山島で様子を見ただけの人だからな
火山島のボスが没になったせいで
21424/06/15(土)11:39:54No.1200513687+
>縦マルチの一番下は買うなというのが定説だからな…
あと単純にHDDがね…もうね…
21524/06/15(土)11:40:06No.1200513732+
ブースカブー(♀)で!?ってなってる
21624/06/15(土)11:40:25No.1200513799+
3のシナリオは闇の王子なかったら世界とかどうでも良いわする美獣がぬ過ぎてメスすぎて好き
21724/06/15(土)11:40:42No.1200513869+
闇の貴公子が禁呪の反動で死んで復活できなくなったのが1番笑えると思う
21824/06/15(土)11:41:00No.1200513939+
俺はPS4が壊れるかどこのメーカーもPS4版出さなくなるまでは粘るから…
21924/06/15(土)11:41:35No.1200514083+
多分今回も石化の描写がエロいことになるんだろうな…
22024/06/15(土)11:41:40No.1200514103+
>https://youtu.be/FDJmId3po40?t=591
NPCは固定キャラのおまけで付いてくる感じか
22124/06/15(土)11:42:18No.1200514250そうだねx1
聖剣3のすげえところは容量の2/5をBGMに使ってるところだぞ
バカ
22224/06/15(土)11:42:57No.1200514403+
>闇の貴公子が禁呪の反動で死んで復活できなくなったのが1番笑えると思う
3つの勢力戦ったらしいけど
闇の貴公子どーやって復活したんだろ
美獣で竜帝とかに勝ったのかな
22324/06/15(土)11:43:06No.1200514441そうだねx1
2番目ぐらいのPV出た時に「」が
「明らかにキーアートにいるリス獣人のドスケベ枠が隠されてるから見ておけ」って言っててあいつすごかったな…って思った
22424/06/15(土)11:43:24No.1200514512+
今作はリメ3の延長と思いきやマップはかなり広く自由度も高くなってそうなんだよな
22524/06/15(土)11:43:35No.1200514563+
haccanのイラストの雰囲気を上手く落とし込んでるよね
22624/06/15(土)11:45:16No.1200514996そうだねx1
セミオープンワールドとまで言ってるからなぁ
まぁ別にオープンワールドになればいいと言うもんでもないが
22724/06/15(土)11:45:31No.1200515061+
>今作はリメ3の延長と思いきやマップはかなり広く自由度も高くなってそうなんだよな
MAPの広さは最初オープンワールドにしようか迷ったと言ってるだけあって3の10倍近いの広さの広大なMAPもあるってよ
22824/06/15(土)11:45:39No.1200515099+
聖剣3はストーリーがリメイクされなかったせいで初挑戦勢が戸惑ってたのが印象深い
22924/06/15(土)11:45:48No.1200515136+
fu3611597.jpg
ケツもいいけどぽってりした唇が本当にエロい…
23024/06/15(土)11:45:49No.1200515139+
キャラデザの人は安定していい仕事してるな
23124/06/15(土)11:45:54No.1200515161+
MAPは下手すると3の10倍効かないぐらいデカいMAPあるんじゃないっけ
23224/06/15(土)11:46:00No.1200515186そうだねx1
スクエニはエロ会社になったのか?
23324/06/15(土)11:46:03No.1200515195+
フラミーがあざといあざとすぎる
23424/06/15(土)11:46:16No.1200515255+
>聖剣3はストーリーがリメイクされなかったせいで初挑戦勢が戸惑ってたのが印象深い
まあそうなるよなっていう
23524/06/15(土)11:46:18No.1200515265+
>今作はリメ3の延長と思いきやマップはかなり広く自由度も高くなってそうなんだよな
エリアごとにオープンワールド風になってるみたいだね
FF7リバースみたいな感じかな?
23624/06/15(土)11:46:32No.1200515318+
回避が超性能なのは変わってなさそうだな
23724/06/15(土)11:47:03No.1200515443+
原作の思い出がない人があのシナリオ受け入れられるなら相当心広いなって思うよ…
リメイクとはいえあそこまで
23824/06/15(土)11:47:34No.1200515567そうだねx1
>スクエニはエロ会社になったのか?
👺
23924/06/15(土)11:47:49No.1200515627+
>スクエニはエロ会社になったのか?
ソシャゲの会社になってたが…
24024/06/15(土)11:47:56No.1200515656+
>回避が超性能なのは変わってなさそうだな
やっぱ回避中は無敵じゃないと
24124/06/15(土)11:48:00No.1200515674+
途中で送っちゃった
リメイクとはいえあそこまで忠実に再現されるとは…
24224/06/15(土)11:48:14No.1200515740+
>光と闇はLoMの時点で曜日からハブられてる
金曜日といえばアウラですよね!
24324/06/15(土)11:48:56No.1200515942+
でもリメ3の紅蓮くんと竜帝の信頼しあってる関係結構好きよ
24424/06/15(土)11:48:58No.1200515954+
スクとエニなんてFFもDQもハイレグだったろ
24524/06/15(土)11:49:19No.1200516042+
>聖剣シリーズでマナの樹が不要なんてヌヌザック先生になって欲しくないな
巫女が死にたくない!消えたくない!って言って消えてみんな曇るんだよ
24624/06/15(土)11:50:25No.1200516327そうだねx1
3Rの良い点上げるとキリが無いんだけど一番嬉しかったのは仲間の組み合わせで道中の会話が変わる事
24724/06/15(土)11:50:50No.1200516456+
ToM発売前にVoM作ってたろうし開発会社違うし
単純にシリーズPの小山田氏がスケベなだけでは…?
24824/06/15(土)11:51:08No.1200516540+
>3Rの良い点上げるとキリが無いんだけど一番嬉しかったのは仲間の組み合わせで道中の会話が変わる事
俺はクリティカルがあること……
24924/06/15(土)11:51:27No.1200516611+
>ちなみにPS4はマジでやばいから買うなってテスターが言うてるからそこは注意な!
発売までに良くなってる可能性はなくはないがどう見てもきつそうだからな…
25024/06/15(土)11:51:36No.1200516641+
聖剣伝説やったこと無いけど最近みかけるこの子の目当てで買ってみよかな
友達がやってるのは見たことあるからニキータの商い道中って単語は知ってる
25124/06/15(土)11:52:06No.1200516782+
セミオープンワールドならゼノブレイド形式かなあ
地形の高低差もこだわって欲しい
25224/06/15(土)11:52:21No.1200516845+
まさかあのまいう〜とか言いそうなニキータが令和に蘇るとは…
25324/06/15(土)11:52:57No.1200516997そうだねx1
ToMの成功を受けて開発を開始したって言ってたよ
25424/06/15(土)11:53:11No.1200517065+
まあ11年前の機種に多くを求めるやつも居ないだろう……
来年のことを思うならPS5あたり買っとけば問題もない
25524/06/15(土)11:53:36No.1200517177+
敵側にドスケベキャラが確認できないのが今の所の不満
25624/06/15(土)11:53:37No.1200517183+
珠魅は居ないのだろうか
25724/06/15(土)11:53:39No.1200517199+
クラスチェンジで様々なエロ衣装が楽しめるのがいいと思う
25824/06/15(土)11:53:51No.1200517262+
モデルの顔もうすこし垢抜けて欲しいと思う
幼さをですね
25924/06/15(土)11:54:33No.1200517444+
3の女キャラ要素全部叩き込んだみたいなスケベキャラ
26024/06/15(土)11:54:48No.1200517502+
>ToMの成功を受けて開発を開始したって言ってたよ
開発期間三年半くらい?
結構短いな
26124/06/15(土)11:54:52No.1200517518+
よく見返したらケツからデカい尻尾生えてる?
26224/06/15(土)11:55:08No.1200517602+
>3Rの良い点上げるとキリが無いんだけど一番嬉しかったのは仲間の組み合わせで道中の会話が変わる事
追加テキストに違和感ないのはすごく偉い
26324/06/15(土)11:55:42No.1200517740+
>「明らかにキーアートにいるリス獣人のドスケベ枠が隠されてるから見ておけ」って言っててあいつすごかったな…って思った
後ろ姿からは想像つかないくらいに正面のビジュアル強すぎる
リス…?
26424/06/15(土)11:55:50No.1200517789+
>追加テキストに違和感ないのはすごく偉い
こんな冬山でそんな格好で寒くないでちか?
26524/06/15(土)11:56:11No.1200517882+
ハイレグ感謝
26624/06/15(土)11:56:22No.1200517936+
>ToMの成功を受けて開発を開始したって言ってたよ
3Rが2020年4月発売だから案外開発期間短いな
反響受けて開発決定してからだと3年〜3年半くらいか?
26724/06/15(土)11:56:30No.1200517969そうだねx1
>>ToMの成功を受けて開発を開始したって言ってたよ
>開発期間三年半くらい?
>結構短いな
マジで聖剣のみスクエニとは思えないんだよ
26824/06/15(土)11:56:51No.1200518065+
これが売れて評価良かったら聖剣6も絶対作るよね
26924/06/15(土)11:57:03No.1200518112+
>>ToMの成功を受けて開発を開始したって言ってたよ
>開発期間三年半くらい?
>結構短いな
下の調整を考えずに次世代機前提で作ると開発が速いのがここ最近のトレンドだ
27024/06/15(土)11:57:27No.1200518214+
>巫女が死にたくない!消えたくない!って言って消えてみんな曇るんだよ
ジュリだけ運命に従えって言うのかなこれ…
27124/06/15(土)11:59:10No.1200518671+
書き込みをした人によって削除されました
27224/06/15(土)11:59:16No.1200518702+
海外も日本産のケモキャラが出るRPGに飢えてるのもしれん
BOFもシリーズが途絶えて久しいしな…
27324/06/15(土)11:59:58No.1200518873+
スレ画のえっちなのもいいけどヒナちゃんの白タイツもいい…
27424/06/15(土)12:00:27No.1200518999+
リメ3でどういう方向性が正解か手応え掴めたのはでかいよなあ
27524/06/15(土)12:00:33No.1200519017+
海外のケモと日本のケモじゃ味付けがだいぶ違うからね…
まぁ海外で最シコキャラが美獣だったあたり分かりやすいが
27624/06/15(土)12:00:36No.1200519036+
ニーアをケツで売った実績があるからハイレグも通しやすい
27724/06/15(土)12:01:36No.1200519307+
オプチャを始めとしてログマスが生き生きし始めてるのがゲンナリする
27824/06/15(土)12:01:40No.1200519324+
ソシャゲも粘り強く続けてほしかったなぁ…
27924/06/15(土)12:02:05No.1200519418+
コレクターズエディションが内容考えるとあんまり割高感無いしいってしまおうか迷う
28024/06/15(土)12:02:18No.1200519496+
美獣は日本でもシコではあるよ
そもそもデザインをケモナーの人に頼んでるし
28124/06/15(土)12:03:01No.1200519700+
美獣は声がね……
28224/06/15(土)12:03:26No.1200519818そうだねx1
まさか聖剣がスクエニで一番楽しみなゲームになるとは
28324/06/15(土)12:03:47No.1200519926+
まあ美獣のバランスは完璧だったからなあ
28424/06/15(土)12:05:52No.1200520514+
今回箱でも出す辺り海外でも売ろうという意志を感じる
28524/06/15(土)12:07:24No.1200520990+
よっぽど指揮とってる奴がデキる人間なんだろう
28624/06/15(土)12:07:41No.1200521088+
switchで出ないからsteam で買うつもり
28724/06/15(土)12:07:52No.1200521152+
>コレクターズエディションが内容考えるとあんまり割高感無いしいってしまおうか迷う
ぬいぐるみ要らないから俺はデジタルデラックスかな
DLC衣装だけ欲しい
28824/06/15(土)12:08:09No.1200521232+
色々過去作から拾ってるしカーミラもいるかもしれないしペットにできるかもしれない
28924/06/15(土)12:08:41No.1200521391+
カーミラとそれを超えるスケベ敵が出てくれたら俺は幸せだ
29024/06/15(土)12:08:43No.1200521398+
FF7とサガと聖剣の新作が出る令和6年
29124/06/15(土)12:08:59No.1200521469+
俺もデジタルデラックスだな
これのDL版が売れてくれりゃあ次回作に希望が繋がりやすくなるぜ
29224/06/15(土)12:09:11No.1200521516+
草人の子はショタMODとロリMODの両方が作られそう
29324/06/15(土)12:09:41No.1200521675+
俺はSteamでデジタルデラックスかなぁ
これで1日早くプレイするんだ…
29424/06/15(土)12:09:56No.1200521755+
また石化してるスクショ撮影しちゃうの分かる
29524/06/15(土)12:11:41No.1200522285+
>俺はSteamでデジタルデラックスかなぁ
>これで1日早くプレイするんだ…
Steamはアーリーアクセスなくない?
29624/06/15(土)12:12:09No.1200522419+
>ソシャゲも粘り強く続けてほしかったなぁ…
これに関しては委託先と2回目だからってので大体皆わかってたと思う
29724/06/15(土)12:13:25No.1200522793そうだねx1
生放送の最後で新作作ってるってゲロってたの本当に初期も初期だったんだな…
あそこから2年かかっとる
29824/06/15(土)12:13:51No.1200522936+
>ニーアをケツで売った実績があるからハイレグも通しやすい
スクエニはちょくちょく世の中の流れに中指じゃない部位でファックサインしてくるから偉いと思う
29924/06/15(土)12:13:58No.1200522978+
スチムーはむしろCSより遅くなかったっけ
30024/06/15(土)12:14:06No.1200523013+
もう一人もどスケベにしてほしかった…
30124/06/15(土)12:14:16No.1200523063+
>Steamはアーリーアクセスなくない?
元々1日遅れの上にアーリーアクセスもないのか…
30224/06/15(土)12:14:35No.1200523169+
IP復活ってソシャゲ出して泣かず飛ばずでやっぱダメか…ってケース多いけどこれはどうも本気っぽいぞってなってる
30324/06/15(土)12:14:54No.1200523267+
>Steamはアーリーアクセスなくない?
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/3105/
30424/06/15(土)12:15:04No.1200523320+
>もう一人もどスケベにしてほしかった…
いや今回のメンバーはちゃんと見る人によって全員ドスケベに仕上がってると思う
30524/06/15(土)12:15:05No.1200523325+
あと2ヶ月も待つのが辛い
30624/06/15(土)12:15:15No.1200523383+
マラが大事なんやな
30724/06/15(土)12:15:19No.1200523408そうだねx1
>IP復活ってソシャゲ出して泣かず飛ばずでやっぱダメか…ってケース多いけどこれはどうも本気っぽいぞってなってる
ていうかスクエニはソシャゲである程度結果出したらCSで出してやるよって言うのを本当にやってくれる会社だぞ
30824/06/15(土)12:15:39No.1200523516+
おっぱい担当が欲しかった
30924/06/15(土)12:16:04No.1200523655+
https://x.com/Seiken_PR/status/1800850888615252370/photo/1
スチムーはアーリーないね
実質PS版のみ
31024/06/15(土)12:16:16No.1200523732+
>もう一人もどスケベにしてほしかった…
前回はどすけべ担当二人だったのが今回一人に集中させて対比を楽しめと言うことじゃないか
31124/06/15(土)12:16:36No.1200523825+
>ていうかスクエニはソシャゲである程度結果出したらCSで出してやるよって言うのを本当にやってくれる会社だぞ
サガとかまんまそれだしオクトラも2でたのソシャゲのおかげだからな
31224/06/15(土)12:17:22No.1200524058+
steamが1日遅れなのは発売日当日に全裸MODが出回ることを恐れた?
31324/06/15(土)12:17:25No.1200524068そうだねx3
>https://x.com/Seiken_PR/status/1800850888615252370/photo/1
>スチムーはアーリーないね
>実質PS版のみ
ないように見えないんだけどどこか見落としがあるだろうか
31424/06/15(土)12:18:22No.1200524383+
ほかのやつらが脱がないなんてまだ言ってないから…
31524/06/15(土)12:18:32No.1200524440そうだねx1
>steamが1日遅れなのは発売日当日に全裸MODが出回ることを恐れた?
steamだけ発売遅いってのはよくあることなんで
31624/06/15(土)12:18:42No.1200524495+
Steamのアーリーアクセスはだいたい16時からだからなあどのゲームも
31724/06/15(土)12:18:48No.1200524528+
>ていうかスクエニはソシャゲである程度結果出したらCSで出してやるよって言うのを本当にやってくれる会社だぞ
SO6もやってくれたけどあのグラで大分凹んでたからこっちはよさそうで安心した…
31824/06/15(土)12:19:13No.1200524671+
>Steamのアーリーアクセスはだいたい16時からだからなあどのゲームも
アーリーはなんか社員が手動でアンロックするやり方らしいなSteam
31924/06/15(土)12:19:20No.1200524701+
>ほかのやつらが脱がないなんてまだ言ってないから…
どうせmodで全員脱ぐし…
32024/06/15(土)12:19:25No.1200524738+
SO6のグラ良かっただろあれ!
32124/06/15(土)12:20:01No.1200524938+
スチーム時差の都合上かなり遅れるから
24時間アーリーしても他機種と比べて10時間アーリーくらいになりそうではある
32224/06/15(土)12:20:16No.1200525018+
すちむーはそもそも0時じゃなくて基本7時スタートだから
24時間言うても他機種より明確遅い時あるぞ
32324/06/15(土)12:20:26No.1200525068+
>SO6のグラ良かっただろあれ!
アナムネシスが良すぎてね……
32424/06/15(土)12:20:29No.1200525086そうだねx3
>どうせmodで全員脱ぐし…
主人公も脱ぐのか…
32524/06/15(土)12:20:38No.1200525125+
アーリーアクセスは16歳からに見えてびっくりした
32624/06/15(土)12:20:43No.1200525148+
たしかに24時間アーリーではないな…こういうのっていいの?
32724/06/15(土)12:21:15No.1200525331+
>SO6のグラ良かっただろあれ!
ソシャゲの方向のグラ期待してたと言わせないでくれよ
32824/06/15(土)12:21:38No.1200525457+
>たしかに24時間アーリーではないな…こういうのっていいの?
海外のプラットフォームだから仕方ないだろ
32924/06/15(土)12:21:38No.1200525459+
>SO6のグラ良かっただろあれ!
うう〜ん…?
33024/06/15(土)12:21:46No.1200525505+
>たしかに24時間アーリーではないな…こういうのっていいの?
違う違う
スチームの発売日が一日遅れだったりするから
その基準で言うなら他機種の正規発売日に遊べれば24時間は守られてるのだ
33124/06/15(土)12:21:49No.1200525518+
女王の澪標にアーリーアクセスしてもいいのか!?
33224/06/15(土)12:22:06No.1200525602+
3は男主人公3人のフルチンMODあったな…
33324/06/15(土)12:22:06No.1200525603+
SO6単体なら悪く言われなかった
SOAの壁が厚すぎた
33424/06/15(土)12:22:31No.1200525713+
Steamのアーリーは普通の発売日より遅くなることが多い
3日アーリーとかでも開始が16時とか夜20時とかになることもある
33524/06/15(土)12:22:41No.1200525773+
>海外のプラットフォームだから仕方ないだろ
いや国によって時間に差が出るよくらいの注意書きがあったほうが良いかなって
33624/06/15(土)12:22:41No.1200525776+
>たしかに24時間アーリーではないな…こういうのっていいの?
現地時間差あるからおま国
33724/06/15(土)12:22:52No.1200525839+
王女様は尻尾が性感帯なんですよね…
おれそういうのわかっちゃう


fu3611506.jpg 1718415017342.png fu3611597.jpg fu3611528.jpg