二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718384247000.jpg-(415210 B)
415210 B24/06/15(土)01:57:27No.1200432891そうだねx5 07:37頃消えます
もう何も作れなくなってると認識してたからこそ散々否定的な事を言ったのに
実際は普通に作れるとなると話が全然変わってしまうんですね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)02:01:12No.1200433977そうだねx5
この先でも昔はもっとすごかったですよねって言われて
いやもうあれは昔の特権だねって返せるかどうかじゃないの
224/06/15(土)02:01:28No.1200434054そうだねx19
ハゲと有栖さんの認識と読者の認識にここまでズレがあったとは気付けなかったな
324/06/15(土)02:01:52No.1200434167+
全盛期みたいにどんどん新しいのを作れないだけで実力があるのはずっと描写されてたしな
424/06/15(土)02:05:47No.1200435229そうだねx3
実力はあっても独創性が失われたからもうダメってなってたんじゃなかったのか
実力そのものからして分からんかったとは
524/06/15(土)02:06:15No.1200435362そうだねx7
すごいって思われたいって動機で考え始めると迷路に入るけど
それとは別に自分が食ってうまそうと思えるもんなら作れる感じだろうか
624/06/15(土)02:07:04No.1200435535そうだねx25
麺窟王最後のラーメンを超える独創性が生み出せないってだけで
生姜焼きラーメンの反応を見るに作るラーメン自体は十分ハイレベルなのに
いくらなんでも辛辣に全否定し過ぎじゃない…?って思ってたらそもそも生姜焼きラーメンの件をハゲも大魔神も一切把握してなかった
724/06/15(土)02:10:23No.1200436146+
ウルトラすごい料理はできないけど
すごい料理ができるヒモ
824/06/15(土)02:10:49No.1200436203そうだねx20
原田はもう才能の賞味期限切れてるからおしまいだよねみたいな事上から目線で偉そうに語ってた大魔神バカみたいじゃん
924/06/15(土)02:17:01No.1200437260そうだねx10
>もう何も作れなくなってると認識してたからこそ散々否定的な事を言ったのに
>実際は普通に作れるとなると話が全然変わってしまうんですね
独創的じゃないと駄目だー! って袋小路に入り込んで作れなくなってた
って話なので別におかしくないのでは?
1024/06/15(土)02:19:09No.1200437602+
ハイレベルで美味いものを作りたいのが第一義であって独創的であることは手段でしかなかったのに…っていう話もしてたしね
1124/06/15(土)02:21:51No.1200438031+
店出す前の藤本クンみたいに一から作らせるんじゃなくてなんかお題出せばまだ美味いの作れそう
1224/06/15(土)02:22:02No.1200438074そうだねx9
格好つけマンが格好つけてすんげーもの作ろうとしても才能枯れてるから無理でーす!
格好つけマンが格好つけやめて肩の力抜いて作ったラーメンなら美味いぜ
って話かな
1324/06/15(土)02:25:04No.1200438523+
>麺窟王最後のラーメンを超える独創性が生み出せないってだけで
>生姜焼きラーメンの反応を見るに作るラーメン自体は十分ハイレベルなのに
>いくらなんでも辛辣に全否定し過ぎじゃない…?って思ってたらそもそも生姜焼きラーメンの件をハゲも大魔神も一切把握してなかった
食ったのにハゲの言葉で全否定したやつがいる…
1424/06/15(土)02:26:08No.1200438709そうだねx11
戦犯小宮山
1524/06/15(土)02:27:12No.1200438879そうだねx1
本人としては店に出す気なんてサラサラ無いお遊びのつもりのラーメンでも
グルタ達からすれば十分に独創性があって商品として成立し得るラーメンだから試しに売ってみようぜ!って話になるのは分かるけど
曲がりなりにもプロの飲食店再生師として食ってるくせにその可能性に微塵も思い至らなかった小宮山ってさぁ…
1624/06/15(土)02:28:40No.1200439135そうだねx6
>戦犯小宮山
物件がマジで優良当たり物件だった事だけはちゃんと小宮山の功績だから…
1724/06/15(土)02:29:54No.1200439337そうだねx10
本人とハゲたちのラインがはるか高いところにあったんだ…
1824/06/15(土)02:30:23No.1200439417+
自分が食っていく程度でよければ普通に美味しいラーメン作れますよってことなら
1924/06/15(土)02:30:36No.1200439450そうだねx12
有栖は事後孔明激しすぎて鼻についてばかりだから痛い目見て欲しい
2024/06/15(土)02:31:12No.1200439560+
25年間なにもしないでヒモしてた前提だからな…
2124/06/15(土)02:31:19No.1200439575そうだねx2
>全盛期みたいにどんどん新しいのを作れないだけで実力があるのはずっと描写されてたしな
素晴らしくて新しいのは多分もっと作れる
それがかつての最高傑作を越えられないだけ
2224/06/15(土)02:32:17No.1200439723そうだねx6
>原田はもう才能の賞味期限切れてるからおしまいだよねみたいな事上から目線で偉そうに語ってた大魔神バカみたいじゃん
ハゲや大魔神は自縄自縛になって勝負直前バックレしたエイサップ!しか見てないから仕方なくない?
2324/06/15(土)02:33:55No.1200439966+
>>全盛期みたいにどんどん新しいのを作れないだけで実力があるのはずっと描写されてたしな
>素晴らしくて新しいのは多分もっと作れる
>それがかつての最高傑作を越えられないだけ
しかし生姜焼きラーメンは今の芹沢さんが目指してる方向性に合致してそうでだからこそ最後の表情なんだろうな
2424/06/15(土)02:34:41No.1200440101そうだねx24
才能枯れたうんぬんよりも
勝負逃げて麻雀やってる25年物のヒモという方がここでは叩かれてたしその通りだと思う…
2524/06/15(土)02:35:19No.1200440196そうだねx3
かつての傑作を越えられないのはその通りなのでさほど落ち度では無い気がする
2624/06/15(土)02:35:53No.1200440267そうだねx3
>かつての傑作を越えられないのはその通りなのでさほど落ち度では無い気がする
それにとらわれて何も作れなくなってるのは落ち度
2724/06/15(土)02:37:32No.1200440512そうだねx2
あの時一緒に生姜焼きラーメン食って絶賛した当事者の一人のくせに
ハゲや大魔神の語る原田はもう死んでる主張に普通に同調してる小宮山はさぁ…
2824/06/15(土)02:39:17No.1200440795+
小宮山は当時ラオタでファンボーイだったからハゲ達みたいに過剰に原田の才能を見積もってる側の人間だからまあ原田は枯れた論に同調しちゃうのは仕方ないかもしれん
2924/06/15(土)02:39:19No.1200440801そうだねx8
大魔神は知ったふうな口ばかりきくきく
3024/06/15(土)02:39:24No.1200440816そうだねx2
>あの時一緒に生姜焼きラーメン食って絶賛した当事者の一人のくせに
>ハゲや大魔神の語る原田はもう死んでる主張に普通に同調してる小宮山はさぁ…
お話の都合で人やラーメンの評価コロコロしてるだけだし…
3124/06/15(土)02:41:14No.1200441075そうだねx4
小宮山も結局最盛期の原田を知ってるせいで今の原田の実力を客観的に評価出来なくなってる節穴の一人でしかなかったんやな…
悲劇やな…
3224/06/15(土)02:43:55No.1200441498そうだねx5
小宮山も当時の原田のラーメン食って脳が焼かれてる側だからな…
昔を知らない分グルタくんの方が今の原田をフラットに評価出来るんだろう
3324/06/15(土)02:45:41No.1200441725+
かつての天才は居なくなったがそれでも商業的に戦う分には全然いけちゃうラインだったみたいな
3424/06/15(土)02:46:34No.1200441826+
サラッと流されてるけど見様見真似のコピー生姜焼きラーメンで割と繁盛させてるグルタのスキルすごくない?
やっぱこいつラーメン屋やるべきじゃない?
3524/06/15(土)02:49:04No.1200442139+
>小宮山も当時の原田のラーメン食って脳が焼かれてる側だからな…
>昔を知らない分グルタくんの方が今の原田をフラットに評価出来るんだろう
斬新さが焦げ付いてて万人受け方向だった生姜焼きラーメンが商品として見れなかったんだろうな…
3624/06/15(土)02:49:13No.1200442163+
>サラッと流されてるけど見様見真似のコピー生姜焼きラーメンで割と繁盛させてるグルタのスキルすごくない?
>やっぱこいつラーメン屋やるべきじゃない?
グルタはハゲみたいなアドバイザーの方がいいんじゃねえかな
3724/06/15(土)02:50:51No.1200442382+
グルタは現時点でユーチューバーとして成功者なんじゃねーのか…?
3824/06/15(土)02:54:22No.1200442871そうだねx3
>サラッと流されてるけど見様見真似のコピー生姜焼きラーメンで割と繁盛させてるグルタのスキルすごくない?
>やっぱこいつラーメン屋やるべきじゃない?
作中で言われてる通りテナントのおかげであって最初だけだろう
3924/06/15(土)02:58:25No.1200443374+
グルタくんってYoutubeでは目元隠してるとはいえ公式設定で美少年だから変なファンついてそうだよね
4024/06/15(土)03:01:36No.1200443708+
ラオタとホテルの受付がグルタきゅんをよくない目で見ている…
4124/06/15(土)03:02:24No.1200443807+
ハゲのラーメンは結局出るんだろうか
4224/06/15(土)03:07:46No.1200444398+
過去に作ったすごいラーメンをレギュラー販売するだけでもいいと思うがな…
4324/06/15(土)03:09:46No.1200444624+
過去のラーメンを店に出すのは駄目って勝手に本忍が自己満足の縛り入れてるだけだもんな…
4424/06/15(土)03:11:43No.1200444831そうだねx6
ハゲたちは今まで散々クソみたいな人を見てきたせいで
あーこいつもこういう感じのダメな奴になったんだなって
人を深堀りすることもなく早々にカテゴリ分類しちゃったって感じなんだろう
4524/06/15(土)03:12:36No.1200444909+
勝負から逃げまくってりゃそりゃハゲも有栖もそう思うのは仕方ないよ…
でもそうか読者が絶対の声として聞いてたハゲの考えが絶対ではないって話のオチはいい騙され方されたわ
4624/06/15(土)03:13:36No.1200444998+
なでしこの形態をなんの肩書もなくやるのは無理がある
4724/06/15(土)03:14:51No.1200445123そうだねx1
>勝負から逃げまくってりゃそりゃハゲも有栖もそう思うのは仕方ないよ…
>でもそうか読者が絶対の声として聞いてたハゲの考えが絶対ではないって話のオチはいい騙され方されたわ
いやまあ原田がダメなのはそうだけどハゲたちも酷かったもの…
今回は割とハゲに反発した読者も結構いたんじゃない
4824/06/15(土)03:16:58No.1200445329そうだねx5
ハゲが見えた悪い面だけでさっと判断するのは発見伝の頃からだからな
漫画の構造的に当然だけどその辺は藤本君が相手に同行して事情深掘りして解決策出す方向で頑張る
4924/06/15(土)03:25:14No.1200446155+
近所にこれ出すラーメン屋あって結構良かったよ
5024/06/15(土)03:26:50No.1200446344そうだねx2
>食ったのにハゲの言葉で全否定したやつがいる…
強い言葉を使われると平伏してしまう連中はいつでもどこにでも沢山いるんです
5124/06/15(土)03:28:44No.1200446516+
>グルタくんってYoutubeでは目元隠してるとはいえ公式設定で美少年だから変なファンついてそうだよね
しかもなんか武力も高い
5224/06/15(土)03:29:51No.1200446626+
>>食ったのにハゲの言葉で全否定したやつがいる…
>強い言葉を使われると平伏してしまう連中はいつでもどこにでも沢山いるんです
一応その道のプロなのにマニア気取りのカスと同レベルに落ちてんじゃねーよ!
5324/06/15(土)03:30:49No.1200446713そうだねx6
原田本人だけじゃなくてハゲや有栖さんもかつての才能に目が曇らされてたってのはうまいミスリードだと思ったわ
5424/06/15(土)03:31:06No.1200446738+
単純に自分の中のハードルがクソ高くて出店や勝負みたいな本番避けてた感じかな
5524/06/15(土)03:33:23No.1200446964そうだねx1
やっぱハゲが自分がやたら嫌ってる老害権威化してきてるのはわざと描写してんだな
作中で全然ツッコまれないからどこまで意図してんのかわからなかったわ
5624/06/15(土)03:33:38No.1200446986+
>単純に自分の中のハードルがクソ高くて出店や勝負みたいな本番避けてた感じかな
美味さとかより独創性っていう物差しだけで測るようになっちゃったしね
5724/06/15(土)03:39:08No.1200447445そうだねx1
創作ラーメンで120点のラーメン出してたやつが80点のラーメン出したら
終わったって思ってしまうのも無理はないと思う実際は100点なのかもしれんが
5824/06/15(土)03:40:42No.1200447578+
出す順番が80点〜100点のラーメンしか作れなくなった人としてだったら印象全然逆になるんだろうな
作者の人うまいでしょ…
5924/06/15(土)03:44:05No.1200447860そうだねx6
ハゲと有栖は原田がラーメン作る作る詐欺して結局バックれたとこしか知らねーししょうがねーだろ!
6024/06/15(土)03:46:55No.1200448084+
エイサス!
6124/06/15(土)03:48:14No.1200448167+
アスース!
6224/06/15(土)03:52:14No.1200448491そうだねx3
>ハゲたちは今まで散々クソみたいな人を見てきたせいで
>あーこいつもこういう感じのダメな奴になったんだなって
>人を深堀りすることもなく早々にカテゴリ分類しちゃったって感じなんだろう
何かしら強引に絡む理由作らないとそこで見切りつけて終わる主人公向きな性格じゃないキャラだから
グルタなり他のキャラがいないと話が回しにくいんだろうな
6324/06/15(土)03:54:20No.1200448649そうだねx2
ハゲはまあ元々そういう人を見下した奴だからいいとしても有栖も引っ張られてどんどん嫌な奴になってきてるな…
6424/06/15(土)03:56:43No.1200448834+
やっぱ会話でなんとなくすすめるのこわいな
6524/06/15(土)03:58:11No.1200448968+
だって本人もイエース!って言ってたし…
6624/06/15(土)03:58:21No.1200448983+
うまいことはすこぶるうまいって言い回し違和感すごい
6724/06/15(土)03:58:45No.1200449015そうだねx1
>ハゲはまあ元々そういう人を見下した奴だからいいとしても有栖も引っ張られてどんどん嫌な奴になってきてるな…
元からラーメンマスクをゲストに呼んでおいてハゲをぶつけるような人だし
6824/06/15(土)03:58:49No.1200449020+
>ハゲと有栖は原田がラーメン作る作る詐欺して結局バックれたとこしか知らねーししょうがねーだろ!
小宮山がしょうがなくないみたいじゃん
6924/06/15(土)04:00:00No.1200449126そうだねx1
「伝説の職人」って要素については麺窟王の最後のラーメン以上のアイデアを原作者も出せないんで
あの生姜焼きラーメン実は凄いアイデアだったんですよってことにしてキャラの面目を保つ感じか
7024/06/15(土)04:00:52No.1200449197そうだねx20
>「伝説の職人」って要素については麺窟王の最後のラーメン以上のアイデアを原作者も出せないんで
>あの生姜焼きラーメン実は凄いアイデアだったんですよってことにしてキャラの面目を保つ感じか
こういうメタ的な話していっちょかみはつまらない人なのに自分はイケてると思ってる人がやりがち
7124/06/15(土)04:03:54No.1200449398そうだねx5
どこにブチギレていきなり煽りだしたんだろう
7224/06/15(土)04:04:14No.1200449426+
>うまいことはすこぶるうまいって言い回し違和感すごい
原田の作ったラーメンなのに万人向けのラーメンだからでは?
7324/06/15(土)04:05:45No.1200449534そうだねx2
>どこにブチギレていきなり煽りだしたんだろう
焦って空中に飛ばすレスするのわかりやすいね
7424/06/15(土)04:06:38No.1200449587+
>しかもなんか武力も高い
この設定必要だったかなあ!?
7524/06/15(土)04:08:06No.1200449678そうだねx4
>>どこにブチギレていきなり煽りだしたんだろう
>焦って空中に飛ばすレスするのわかりやすいね
わざとどのレスか言ってなかったのに自覚あるようで
7624/06/15(土)04:08:23No.1200449697そうだねx4
この漫画自体がもう話がずっと雑になってて
かつての栄光の余波でやりくりしてる
7724/06/15(土)04:08:44No.1200449725+
たぶんこの煽りあいが自演
7824/06/15(土)04:09:13No.1200449756+
エスパー同士で戦うのやめろ
7924/06/15(土)04:09:34No.1200449781そうだねx2
いつ頃から性格終わってる煽りたがりのカスが読む漫画になったんだろうか
8024/06/15(土)04:10:12No.1200449816そうだねx3
>いつ頃から性格終わってる煽りたがりのカスが読む漫画になったんだろうか
それってハゲの事?
8124/06/15(土)04:10:28No.1200449830そうだねx5
どのレスの話?ならまだしも自分がブチギレて煽ってる自覚ないとその返しはせんやろ
8224/06/15(土)04:11:23No.1200449875+
ここまで自演
8324/06/15(土)04:22:19No.1200450493+
かつての自分を超えないとで壊れてただけで小手先でやるなら大儲け出来る程度の能力はまあそりゃあるよね
8424/06/15(土)04:23:15No.1200450547+
これ言うほど小手先か?
8524/06/15(土)04:29:51No.1200450886+
散々才能枯れたって回が読者にはでも何か創作力高くなかった?だから認識の差の話になったんだな
8624/06/15(土)04:31:29No.1200450990+
25年間ずっとアスースって読んでるわけじゃなかったんだ…
8724/06/15(土)04:33:11No.1200451081+
まぁでも店の宣伝であの伝説の…とか煽りで使ったら昔のファンボが期待して集まってくるだろうしな…
8824/06/15(土)04:35:38No.1200451209+
タレ後掛け以外はほぼコピーしてたグルタ君に驚いたわ
8924/06/15(土)04:40:02No.1200451447+
25年間何も作れなかったら本当の無能だろ
9024/06/15(土)04:42:42No.1200451594+
本人が泣きながらエイスースしたのが全て
9124/06/15(土)04:46:37No.1200451826+
ちゃんと旧作や現行シリーズを読んでたら禿も大魔神も凄い人ではあるけど完璧な神様でも何でもないし
人の不幸を喜んだり自分の趣味や嗜好に走ったり時には違法行為や違法紛いの事もする問題が有るキャラだって分かるのに絶対視する読者が出てくるのは何でだろ?
9224/06/15(土)04:48:38No.1200451967+
>本人が泣きながらエイスースしたのが全て
アサースな
9324/06/15(土)04:59:52No.1200452536+
>ちゃんと旧作や現行シリーズを読んでたら禿も大魔神も凄い人ではあるけど完璧な神様でも何でもないし
>人の不幸を喜んだり自分の趣味や嗜好に走ったり時には違法行為や違法紛いの事もする問題が有るキャラだって分かるのに絶対視する読者が出てくるのは何でだろ?
まさにハゲが嫌ってる権威に右に倣えして思考停止する衆愚そのものだよな
9424/06/15(土)05:01:39No.1200452615+
旧作と違って今回はハゲが主人公だからな
9524/06/15(土)05:10:59No.1200453021そうだねx5
たぶんこのマンガの画像でケンカ始める人このマンガ読んでないと思うよ
9624/06/15(土)05:17:17No.1200453329そうだねx3
原田自身含めてグルタ君以外みんな当時を知ってるからこそ脳が焼かれてんだろう原田関係は
9724/06/15(土)05:21:59No.1200453571+
>ハゲはまあ元々そういう人を見下した奴だからいいとしても有栖も引っ張られてどんどん嫌な奴になってきてるな…
風俗行く時以外は自我をなくしたハゲのイエスマンでしかなくなっちゃったからなあ
9824/06/15(土)05:43:07No.1200454491+
豚汁ラーメン、生姜焼きラーメン、次は寿司ラーメンだな
9924/06/15(土)06:08:54No.1200455776+
本人の原田含めてあの頃で語ってるから全てが噛み合ってないみたいな
10024/06/15(土)06:10:16No.1200455842+
終わった天才ぶってた天才
10124/06/15(土)06:19:13No.1200456353+
それこそ原田のタイプ的に手を動かさず考え込んでいいもの作るタイプじゃなくて
手を動かしながらあれもこれもと思いついていくタイプっぽいから
とりあえず店始めてそれなりのものを作り続けていけばそのうちホームランも出るかもしれない
10224/06/15(土)06:36:49No.1200457350そうだねx2
>原田自身含めてグルタ君以外みんな当時を知ってるからこそ脳が焼かれてんだろう原田関係は
原田本人ふくめて「天才原田」という情報食ってた側と当時を知らないから目の前のラーメンに向き合えた側との対比になるとはね
10324/06/15(土)06:42:22No.1200457674+
大魔神も所詮ラヲタだぞ
10424/06/15(土)06:48:09No.1200458075+
昔を越えられないのは本当なんだろうし…越えなくても商売にはなるって本人も思えなかっただけで
10524/06/15(土)06:49:09No.1200458160+
生姜焼きラーメンは人に食わせる為に作ったラーメンだからな
今までのとは違う
10624/06/15(土)07:04:49No.1200459335+
自販機編がこの手のテーマをあまり上手く描きすぎててどうしても比較してしまう
10724/06/15(土)07:08:09No.1200459615+
>昔を越えられないのは本当なんだろうし…越えなくても商売にはなるって本人も思えなかっただけで
本人は商売になるというのはわかっててもそもそも周りが単なる商売どまりのラーメンを求めてないから
自分ではどれだけ頑張ったつもりでも周りがもっとを要求してくるならそれを出すことは難しいだろう
10824/06/15(土)07:08:09No.1200459618+
思えば店としての成功がないんだよな原田でも時代が追いついてきたと思ってるから
今ならあの頃の続きで店を成功させられると思ってるけど昔を超えられないからラーメン作れないみたいになってたと
10924/06/15(土)07:09:31No.1200459756+
誰が作ってもそれなりにウマく作れるってまさにハゲが目指すラーメンなんじゃねーの!?
11024/06/15(土)07:10:18No.1200459839そうだねx2
前に出てたとん汁ラーメンに生姜焼きラーメンて
結局古き良き中華そばと同じで食い慣れたものじゃん
作者自身が発見伝で散々叩いた老害みたいになっとる
11124/06/15(土)07:14:42No.1200460290そうだねx4
豚汁と生姜焼きは食い慣れてるけどどっちもラーメンにしたもんは食ったことねえな
11224/06/15(土)07:18:17No.1200460622そうだねx4
原田がコンサルや身内にめっちゃ迷惑かけてたのは事実だからハゲと有栖さんを節穴扱いするのは違和感ある
11324/06/15(土)07:22:33No.1200461062+
これでもういけるでしょって言ったらもっとすごいよ俺はっつって逃げたの忘れてない?
11424/06/15(土)07:27:35No.1200461575+
芹澤さんと有栖さんはラーメン作ったとこ一切見てないから仕方ない
小宮山アウト
11524/06/15(土)07:27:48No.1200461601+
ハゲが驚いてるからあぼ生姜焼きラーメンハゲが今考えてるラーメンのイメージに近そう
11624/06/15(土)07:28:58No.1200461748+
迷惑かけた事や逃げた事と腕前の審議は関係ないんじゃね
11724/06/15(土)07:32:51No.1200462186+
自分が安心してウマイってラーメン作ってたらコイツのラーメンは食いたいなって感じ
11824/06/15(土)07:33:33No.1200462250+
なんか急に方向転換したなって感じ


1718384247000.jpg