二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718381757197.png-(609133 B)
609133 B24/06/15(土)01:15:57No.1200421421そうだねx1 04:38頃消えます
>百合はこれくらいがちょうど良い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)01:19:34No.1200422354そうだねx4
この百合ちょっと重すぎない…?
224/06/15(土)01:23:54No.1200423581+
ずっと二人でイチャイチャ出来る世界いいよね
いいかな…
324/06/15(土)01:28:39No.1200425067+
>ずっと二人でイチャイチャ出来る世界いいよね
イチャイチャするにしたってもうちょっとやり方ってものが…
424/06/15(土)01:29:26No.1200425320+
書き込みをした人によって削除されました
524/06/15(土)01:30:00No.1200425496+
イチャイチャというかなんかグチャグチャしてる…
624/06/15(土)01:31:27No.1200425976+
出会った時点でもう詰んでるのが酷い
724/06/15(土)01:31:47No.1200426098+
こういうどこまでが現実でどこからが妄想であのへんからなんか宇宙的狂気の影響を受けてる百合好き
824/06/15(土)01:33:11No.1200426456+
>イチャイチャというかなんかグチャグチャしてる…
ミューナちゃん初登場のカットシーンでキレイな顔がドシャーって崩れるの結構ショッキングなシーンだった
アーマーの中身もう疫病でぐちゃぐちゃなんだろうか…
924/06/15(土)01:35:05No.1200426876+
この手のゲームのご多分に漏れず難易度サバイバルがめちゃキツかった
ゲームシステム的に当りどころみたいなのがあるのか知らんけど包丁の一撃でライフが青から赤までもってかれるとは…
1024/06/15(土)01:35:10No.1200426891+
いいですよねクソデカ高身長脚長アンドロイド女子…
1124/06/15(土)01:37:19No.1200427380+
>いいですよねクソデカ高身長脚長アンドロイド女子…
シュトルヒさん設定的にも脚部延長ユニット着けてるらしいんだよね
それがどうして頭に着いてるんです…
1224/06/15(土)01:40:28No.1200428086+
コズミックホラーな存在が報われない百合ループいいよね…するために無限に妄想世界を回しててスレ画の子がそれに囚われてると解釈したけど
人によって全然考察違うんだろうな…
1324/06/15(土)01:47:10No.1200429865+
たまに「」が話題にするから気になってるやつだ
1424/06/15(土)01:48:23No.1200430270+
>コズミックホラーな存在が報われない百合ループいいよね…するために無限に妄想世界を回しててスレ画の子がそれに囚われてると解釈したけど
>人によって全然考察違うんだろうな…
ゲーム中の読み物で外宇宙の未知の存在が示唆されてたり発掘されたアーティファクトの話が出てきたりするけど
それすらもゲーム中の現実で実際に起きたことなのか夢の中の話なのかわからなん…ってなる
黄衣の王でコズミックホラーと思わせて実はそうじゃない…と思わせておいてやっぱり実は…なんてことも十分ありえそうだし
1524/06/15(土)01:48:28No.1200430301+
>たまに「」が話題にするから気になってるやつだ
ゲーム性と難易度はPS1時代のバイオハザードそのものだから頑張れ
1624/06/15(土)01:49:49No.1200430705+
>たまに「」が話題にするから気になってるやつだ
ゲームシステム的には初期バイオオマージュのインベントリ容量や弾数管理するサバイバルホラーまんまなのでそのへんがキライじゃないならオススメよ
1724/06/15(土)01:50:03No.1200430780+
一回しかない謎解きばっかりなのにグラフィックやギミックが凝ってる
PS初期のホラーADVに対するラブレターだよ
1824/06/15(土)02:01:13No.1200433983+
>一回しかない謎解きばっかりなのにグラフィックやギミックが凝ってる
>PS初期のホラーADVに対するラブレターだよ
しかもほとんど二人で作ってるらしいんだよね
愛が重い…
1924/06/15(土)02:04:44No.1200434971+
最近気付いたけどボディ改修後のエルスターちゃんのカラーリング
白黒青で名前通りのカササギ色になってんのね
2024/06/15(土)02:43:41No.1200441471そうだねx1
おおドットいいね!世界観良いね!
ゲーム性が合わなかった…
2124/06/15(土)02:51:36No.1200442488そうだねx1
ゲーム性は割と初代バイオまんまなんだけど
みんな遊んでたタイトルとは言えだいぶ尖ったゲームではあったからな…
あとスレ画に関してはアプデで設定からインベントリの容量増やせるようになってだいぶ遊びやすくなったと思う
2224/06/15(土)03:26:19No.1200446290そうだねx3
なんかこう…破滅的な百合作品としてものすごく出来がいいんだよねこれ
どのエンディングも第三者視点からだとバッドエンドなんだけど
でも二人にとってはこれが幸せなのかもしれないって感じがしたり
色んな意味で二人の世界だったりして…
2324/06/15(土)03:31:28No.1200446771+
精神的に追い詰められるような雰囲気作りが凄い
ホラー苦手だったけどジャンプスケア系がほぼないから凄い楽しめた
2424/06/15(土)03:34:57No.1200447099+
>色んな意味で二人の世界だったりして…
エルスターちゃんの目的があくまで「アリアーネを探す」「約束を果たす」であって
「終わらせる」ではないあたりエルスターちゃん自身も望んでこの世界に居続けてるフシもあるしね…
いやまぁ約束を果たす=終わらせることにはなるんだけどそのエンドでも結局またループすることになるっぽいし…
2524/06/15(土)03:36:23No.1200447222+
>ジャンプスケア系がほぼない
これが本当にありがたい…
突然出てきてビックリする場面なんて床から這い出してくるやつくらいだけど
全編通してちゃんと怖い雰囲気が続くのはホントよく出来てると思う
2624/06/15(土)03:38:48No.1200447423+
周波数合わせる奴に会った時のうぅわ…ってなる感じいいよね…
2724/06/15(土)03:44:09No.1200447864+
>周波数合わせる奴に会った時のうぅわ…ってなる感じいいよね…
あいつ倒したあとに倒れてる姿よく見ると作中のメモにもあったように頭が異常に肥大しててすごい気味の悪い姿に変貌してんだよね…
あと例の一度平穏な船内に戻るシーンでのキャベツブリの落書き
ゲーム中で唯一和やかな要素かと思いきや頭が肥大した状態がモチーフだと思うと…
2824/06/15(土)03:54:12No.1200448640そうだねx2
ゲーム中あまり見る機会の無い各レプリカユニットの感染前野姿を
プロパガンダ用のポスターってかたちでお出ししたのは世界観的にも上手くやったなって思う
オイレーユニットの下腹部がえっちでとても良い
fu3610604.jpg
fu3610605.jpg
fu3610606.jpg
fu3610607.jpg


fu3610604.jpg fu3610606.jpg fu3610605.jpg 1718381757197.png fu3610607.jpg