二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718378296062.webp-(81762 B)
81762 B24/06/15(土)00:18:16No.1200400970そうだねx7 01:50頃消えます
レッドアイズにちゃんと頼れるエースが来てくれたのめちゃめちゃ嬉しい
テーマとしてのレッドアイズって吹雪さんのイメージも強かったけどこいつに関しては完璧に城之内君イメージなのも好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)00:18:49No.1200401173そうだねx12
表遊戯も喜んでいます
224/06/15(土)00:19:04No.1200401287そうだねx3
城之内とキースの絆のカード
324/06/15(土)00:19:22No.1200401383そうだねx3
そうそうこういうのでいいんだよ
424/06/15(土)00:19:30No.1200401433そうだねx2
ポーズダセェ!
524/06/15(土)00:20:00No.1200401608+
メタル化出張の場合これとメタル化何枚積むかな
624/06/15(土)00:20:23No.1200401766+
なれ…レッドアイズに!
724/06/15(土)00:21:02No.1200402062そうだねx5
>ポーズダセェ!
俺は原作にありそうなポーズで好き
デビルゾアは…
824/06/15(土)00:21:13No.1200402140そうだねx11
>レッドアイズにちゃんと頼れるエースが来てくれたのめちゃめちゃ嬉しい
そうだね
>テーマとしてのレッドアイズって吹雪さんのイメージも強かったけどこいつに関しては完璧に城之内君イメージなのも好き
城之内要素もういらねえよ
924/06/15(土)00:21:37No.1200402296+
おまけみたいに書いてあるバーンが普通にえげつない
1024/06/15(土)00:22:14No.1200402548+
【メタル化】は?
1124/06/15(土)00:22:19No.1200402585そうだねx2
>おまけみたいに書いてあるバーンが普通にえげつない
(無効自体はバーンと関係ない万能無効)
1224/06/15(土)00:22:27No.1200402631そうだねx2
>デビルゾアは…
ポーズとかよりも顔が不細工で…
よく見ると元のデビルゾアもこういう顔なんだけど今まで正面から見たことなかったから意識すると途端にキツくなってしまった…
1324/06/15(土)00:22:31No.1200402649そうだねx2
何の再現にもなってない…
大人しく本来のダークネスメタルベースにしたら良かったのでは
1424/06/15(土)00:22:45No.1200402743そうだねx3
>テーマとしてのレッドアイズって吹雪さんのイメージも強かったけど
現状の純だと魂+流星竜+レッドアイズバーンとかで使い手全部盛りみたいな感じではあった
装備軸の黒刃竜なんかだと城之内君って感じだけど…悪魔竜もそろそろなんとかならないかねぇ
1524/06/15(土)00:22:53No.1200402786そうだねx1
実はレッドアイズのバーン要素は大体吹雪さんなんだ
1624/06/15(土)00:22:55No.1200402794そうだねx1
>メタル化出張の場合これとメタル化何枚積むかな
ドラリンに入れるなら黒鋼竜でサーチ簡単だから1枚1枚でいいと思う
他だとどうだろうな?
1724/06/15(土)00:23:29No.1200403009+
レッドアイズはメタル化しても元の姿留めてるけどデビルゾアはなんか…別になってない?
1824/06/15(土)00:23:33No.1200403037そうだねx4
>城之内要素もういらねえよ
城之内君の使ったモンスター真紅眼化させたり悪魔竜の素材リメイクとかでめちゃくちゃ必要だろ
1924/06/15(土)00:23:45No.1200403121+
>ドラリンに入れるなら黒鋼竜でサーチ簡単だから1枚1枚でいいと思う
>他だとどうだろうな?
他でも上振れ的な感じで使うなら1枚1枚でいい気がする
2024/06/15(土)00:23:52No.1200403157そうだねx14
>本来のダークネスメタルベース
んん?
2124/06/15(土)00:23:55No.1200403173そうだねx3
>大人しく本来のダークネスメタルベースにしたら良かったのでは
あれ出しづらい上に弱いもん…
2224/06/15(土)00:24:19No.1200403342そうだねx7
>実はレッドアイズのバーン要素は大体吹雪さんなんだ
洗脳デュエルモチーフも結構あるから吹雪さんばかりってわけでもない
2324/06/15(土)00:24:25No.1200403377+
デビルゾアくんは元カードだとそんな気にならなかったのにアゴのトゲがすごい気になる!
2424/06/15(土)00:24:26No.1200403385そうだねx1
デビルゾアXのXって何だよと思ったらアニメの攻撃名なのね
2524/06/15(土)00:24:32No.1200403431+
プライドで真紅眼のレリ出たしレッドアイズデッキ組むのもありかな…
2624/06/15(土)00:24:43No.1200403507そうだねx7
>>本来のダークネスメタルベース
>んん?
ブラックメタルの存在を知らない子なのでは?
2724/06/15(土)00:24:45No.1200403513そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
2824/06/15(土)00:24:48No.1200403528そうだねx2
>レッドアイズはメタル化しても元の姿留めてるけどデビルゾアはなんか…別になってない?
元々メタル化で真価を発揮するモンスターらしいからなんか凝った専用形態があるんだろう
2924/06/15(土)00:24:53No.1200403561+
レッドアイズロケット戦士とかレッドアイズサイコショッカーとかまだかな…
3024/06/15(土)00:24:57No.1200403582+
スレ画2〜3メタル化1ぐらいは積みたい
3124/06/15(土)00:25:02No.1200403614そうだねx8
>何の再現にもなってない…
>大人しく本来のダークネスメタルベースにしたら良かったのでは
本来のブラックメタルドラゴンのリメイクです…
3224/06/15(土)00:25:16No.1200403697+
新しいデビルゾアはなんか半魚人チック
3324/06/15(土)00:25:21No.1200403729+
スレ画はレッドアイズだとどのくらいつよくつかえるの?
3424/06/15(土)00:25:49No.1200403924そうだねx11
真紅眼スレでよく見かけるけど知らないんなら話に混ざらろうとしない方がいいと思うよ
3524/06/15(土)00:26:00No.1200404006そうだねx4
レダメ再現なら尚更メタル化方向にいっちゃうじゃねーか
なんかなん癖つけたいんだろうが原作ちょっとくらい調べてきなよ
3624/06/15(土)00:26:03No.1200404026+
>レッドアイズロケット戦士とかレッドアイズサイコショッカーとかまだかな…
サイコショッカーは元々目が赤いと思う
3724/06/15(土)00:26:08No.1200404060そうだねx8
そもそもOCGレダメってブラックメタルどころかアニメのレダメの効果とも全然別物になってる謎のパワーカードだからな
3824/06/15(土)00:26:13No.1200404096そうだねx2
相変わらず青眼に比べて原型があろうがなかろうがなんでもやる可能性の龍すぎるなこいつ
3924/06/15(土)00:26:15No.1200404113+
ワンハンドレッドアイズドラゴンまだかな…
4024/06/15(土)00:26:17No.1200404124そうだねx1
デビルゾア自分は好きだけどぶっちゃけ落とし穴で即死する噛ませだし…
4124/06/15(土)00:26:48No.1200404312+
>>レッドアイズはメタル化しても元の姿留めてるけどデビルゾアはなんか…別になってない?
>元々メタル化で真価を発揮するモンスターらしいからなんか凝った専用形態があるんだろう
本来デビルゾア用のパワーアップアイテムを無理矢理レッドアイズに使ったと思えば
レッドアイズの方が原型留めてるのは納得感あるな
4224/06/15(土)00:27:12No.1200404464そうだねx6
>真紅眼スレでよく見かけるけど知らないんなら話に混ざらろうとしない方がいいと思うよ
何なら別にレッドアイズのスレ以外でも結構そういうのいる…
4324/06/15(土)00:27:19No.1200404530そうだねx2
マシーンデッキなのにメタル化のためだけにデビルゾア入れてんだよなキース
骨塚のパンプキング戦法みたいにシナジーあるってほどでもないし
4424/06/15(土)00:27:32 ID:4BPrWlQcNo.1200404608+
削除依頼によって隔離されました
>>何の再現にもなってない…
>>大人しく本来のダークネスメタルベースにしたら良かったのでは
>本来のブラックメタルドラゴンのリメイクです…
ろくな効果無しの産廃のな
これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
4524/06/15(土)00:28:09No.1200404819そうだねx1
この流れだとメタル化カード扱いでオリジナルレダメリメイクもあるかもな
4624/06/15(土)00:28:17No.1200404867そうだねx15
>これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
当時からねぇよ!
4724/06/15(土)00:28:37No.1200404989そうだねx9
>>>何の再現にもなってない…
>>>大人しく本来のダークネスメタルベースにしたら良かったのでは
>>本来のブラックメタルドラゴンのリメイクです…
>ろくな効果無しの産廃のな
>これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
これいままでは価値あったと思ってて好き
4824/06/15(土)00:28:41 ID:R7XI6TSkNo.1200405018そうだねx5
>そもそもメタル化の方のテーマだからレダメの方が知らん奴だし…
GX見てもないのが来ちゃったか
4924/06/15(土)00:28:52No.1200405084そうだねx11
>ろくな効果無しの産廃のな
>これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
今まで使う意義を見出せてたならこれからも採用価値あるよ
5024/06/15(土)00:28:59No.1200405141そうだねx7
>ろくな効果無しの産廃のな
>これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
本当に知らねえのかよ!
5124/06/15(土)00:29:03No.1200405181そうだねx1
>スレ画はレッドアイズだとどのくらいつよくつかえるの?
純でも混合でもこれまでの動き邪魔せずに相手ターンで動いて妨害バーン出せるからめっちゃ偉い
バーン融合軸でも仕事終えた魂どかして立たせられたり出来るしあと黒鋼竜用のワンフォーワンとかでものマネ幻想師も混ぜられるし
5224/06/15(土)00:29:09No.1200405227そうだねx1
【メタル化】組みたかったけど今までのサポートの多さや基盤のある【レッドアイズ】の方が使えそうなんだよな
5324/06/15(土)00:29:19 ID:R7XI6TSkNo.1200405300そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>>これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
>当時からねぇよ!
しょうもないyoutuberが再生数稼ぎに"治療"してたでしょ
5424/06/15(土)00:29:43No.1200405447+
今から吹雪さんらしい真紅眼新規を出せと言われてもどういう方向性に行けば良いんだ
5524/06/15(土)00:29:44No.1200405450+
レッドアイズで組むにしても幻想師積むのは有り?
5624/06/15(土)00:29:51No.1200405502そうだねx10
オリジナルのブラックメタルの何が悲しいって
メタル化つけた素のレッドアイズで戦闘する方が普通に強いという…
5724/06/15(土)00:30:00No.1200405554+
アナコンダ帰ってきてほしくなってきた
5824/06/15(土)00:30:05No.1200405587+
/バスターみたいな召喚方法しやがって…
5924/06/15(土)00:30:12No.1200405658そうだねx1
>今から吹雪さんらしい真紅眼新規を出せと言われてもどういう方向性に行けば良いんだ
レッドアイズというかダークネス方面でなんか伸ばすしか
6024/06/15(土)00:30:12No.1200405661そうだねx3
>そもそもメタル化の方のテーマだからレダメの方が知らん奴だし…
これはこれでどうしようもない馬鹿がいるな
6124/06/15(土)00:30:15No.1200405678+
>【メタル化】組みたかったけど今までのサポートの多さや基盤のある【レッドアイズ】の方が使えそうなんだよな
どうせなら闇機械で固めたいのにスレ画を出す条件が闇ドラゴンなのがちょっと…
6224/06/15(土)00:30:49No.1200405949+
>レッドアイズで組むにしても幻想師積むのは有り?
積まなくても真紅眼ならリリース素材豊富だからなぁ…
6324/06/15(土)00:30:54No.1200405969+
>/バスターみたいな召喚方法しやがって…
バスターの理想的な効果とムーブしてるなこいつら
6424/06/15(土)00:30:57No.1200405998+
【メタル化原石真紅眼】
6524/06/15(土)00:31:02No.1200406032+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>そもそもメタル化の方のテーマだからレダメの方が知らん奴だし…
>GX見てもないのが来ちゃったか
覇王十代消えてからつまんなかったから切っちゃった
6624/06/15(土)00:31:05No.1200406040そうだねx2
レダメ(アニメ)
このカードは通常召喚できない。
「魔法反射装甲・メタルプラス」を装備した
「真紅眼の闇竜」を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力は、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体につき400アップする。
このカードを対象にする魔法の発動と効果を無効にして破壊する事ができる。
手札を1枚捨てる事で魔法の発動と効果を無効にして破壊する事ができる。
6724/06/15(土)00:31:08No.1200406069そうだねx6
>>>これでオリジナルを使う価値は完全に消え失せたか
>>当時からねぇよ!
>しょうもないyoutuberが再生数稼ぎに"治療"してたでしょ
クソ弱いからなんとか頑張って使い道を考える企画を挙げてなんの反論になるんだよ…
6824/06/15(土)00:31:08No.1200406070+
本来のダークネスメタルとかいう奴を再現してもろくな効果じゃない産廃になるんだけどいいの?
6924/06/15(土)00:31:24No.1200406177+
>>/バスターみたいな召喚方法しやがって…
>バスターの理想的な効果とムーブしてるなこいつら
あれなんで手札からは出せないんだろうな…
7024/06/15(土)00:31:25No.1200406184そうだねx8
>>>そもそもメタル化の方のテーマだからレダメの方が知らん奴だし…
>>GX見てもないのが来ちゃったか
>覇王十代消えてからつまんなかったから切っちゃった
馬鹿に馬鹿を重ね過ぎてて笑う
7124/06/15(土)00:31:34 ID:28XYeUHoNo.1200406255そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
あまくだりもそれ見てる奴も本当にエアプしかいねえな
7224/06/15(土)00:31:38No.1200406283+
魔法反射装甲・メタルプラス(未OCG)
永続罠
発動後、このカードは攻撃力300ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上のモンスター1体に装備する。
装備モンスターを対象とする相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する。
また、このカードが「真紅眼の闇竜」に装備されている場合、
装備モンスターをリリースする事でデッキ・手札から
「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」1体を特殊召喚できる。
7324/06/15(土)00:31:48No.1200406357そうだねx3
素引きケアみたいなデッキ戻し効果付いてる癖に手札からも墓地からも出てくるのなんかズルくて笑っちゃう
7424/06/15(土)00:31:51No.1200406377+
>【メタル化原石真紅眼】
メタルはともかく原石の方はどうなの?
デーモンくん積めるようになる?
7524/06/15(土)00:32:18 ID:28XYeUHoNo.1200406535そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>【メタル化原石真紅眼】
>メタルはともかく原石の方はどうなの?
>デーモンくん積めるようになる?
大好きなyoutuberに聞いてみたら?
きっと重症だなってしか言わないと思うけど
7624/06/15(土)00:32:20No.1200406542そうだねx1
スレ画って蘇生制限満たせばレダメなりピスティで蘇生できるよね?
7724/06/15(土)00:32:27No.1200406585+
>本来のダークネスメタルとかいう奴を再現してもろくな効果じゃない産廃になるんだけどいいの?
元の再現無視された挙げ句禁止スペック与えられたレダメよりよほど恵まれてるよ
7824/06/15(土)00:32:38No.1200406657そうだねx1
>レダメ(アニメ)
>このカードは通常召喚できない。
>「魔法反射装甲・メタルプラス」を装備した
>「真紅眼の闇竜」を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
>このカードの攻撃力は、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体につき400アップする。
>このカードを対象にする魔法の発動と効果を無効にして破壊する事ができる。
>手札を1枚捨てる事で魔法の発動と効果を無効にして破壊する事ができる。
一応レッドアイズメタルと違ってこっちに進化させる意味はあるんだな
7924/06/15(土)00:32:43No.1200406712+
>スレ画って蘇生制限満たせばレダメなりピスティで蘇生できるよね?
出来るはず
8024/06/15(土)00:33:02No.1200406873そうだねx1
なにこのギスギススレ
8124/06/15(土)00:33:12No.1200406938そうだねx3
>>【メタル化】組みたかったけど今までのサポートの多さや基盤のある【レッドアイズ】の方が使えそうなんだよな
>どうせなら闇機械で固めたいのにスレ画を出す条件が闇ドラゴンなのがちょっと…
ドラゴンや悪魔を機械化するコンセプトだからそこは飲み込んでもらうしか…
8224/06/15(土)00:33:22 ID:28XYeUHoNo.1200407006そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
「」ってあまくだり大好きだよね
遊戯王の知識ぜーんぶそいつ依存だろ
8324/06/15(土)00:33:33No.1200407077そうだねx15
1人でやってそう
8424/06/15(土)00:33:39No.1200407144そうだねx1
言っちゃ悪いけどレッドアイズから城之内くん要素抜いた奴って本当に望んでる決闘者いるの?
そんなにブラックメテオがほしいのか?
8524/06/15(土)00:33:53No.1200407240そうだねx4
>なにこのギスギススレ
デュエルで決着を付けるしかないな
8624/06/15(土)00:33:54No.1200407245+
>「」ってあまくだり大好きだよね
>遊戯王の知識ぜーんぶそいつ依存だろ
黙れ
8724/06/15(土)00:34:01 ID:28XYeUHoNo.1200407293そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>なにこのギスギススレ
大好きなあまくだりが一方的に叩かれてるだけなのをギスギス扱いしたら普段見てる動画がバレちゃうよ
8824/06/15(土)00:34:05No.1200407309+
スレ画軸なら黒竜採用しなくてもいいような気がしてきて嬉しい
8924/06/15(土)00:34:17No.1200407382そうだねx1
>素引きケアみたいなデッキ戻し効果付いてる癖に手札からも墓地からも出てくるのなんかズルくて笑っちゃう
元のブラックメタルのイメージで素引きケアってイメージだったけど
よく考えたら何も関係ないただのトレードオフのサーチ効果だこれ…
9024/06/15(土)00:34:22No.1200407410+
>なにこのギスギススレ
GX派の縄張り争い
9124/06/15(土)00:34:29No.1200407459そうだねx14
スレの流れ滅茶苦茶にしたいだけの荒らしでしょこれ
相手しなさんな
9224/06/15(土)00:34:39No.1200407535+
>「」ってあまくだり大好きだよね
>遊戯王の知識ぜーんぶそいつ依存だろ
誰?その界隈だと持ち上げられてるけどその界隈が狭すぎて世間に通用しない感じの人?
9324/06/15(土)00:35:06No.1200407697そうだねx1
>言っちゃ悪いけどレッドアイズから城之内くん要素抜いた奴って本当に望んでる決闘者いるの?
>そんなにブラックメテオがほしいのか?
城之内の最強のしもべでもなんでもないじゃんレッドアイズって
単に手持ちで一番高価ってだけよ
9424/06/15(土)00:35:23 ID:28XYeUHoNo.1200407821そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
レッドアイズ知識でエアプ晒した馬鹿が出てもバカにするだけなのにあまくだりの名前出たら相手すんなとか一人でやってそうとか必死で書き出すの露骨すぎない?
9524/06/15(土)00:35:41No.1200407934そうだねx6
バカがにわかさらして必死にユーチューバーたたきに変えようとしてるんだから黙ってあげなよ
9624/06/15(土)00:35:42No.1200407943+
>言っちゃ悪いけどレッドアイズから城之内くん要素抜いた奴って本当に望んでる決闘者いるの?
>そんなにブラックメテオがほしいのか?
竜崎のレッドアイズがほしい決闘者もいるかもしれないだろ!
吹雪さんは…うーn…
9724/06/15(土)00:35:46No.1200407982そうだねx10
>ID:28XYeUHo
9824/06/15(土)00:36:05No.1200408116そうだねx1
さすがうんこ付きは言うことが違うな
9924/06/15(土)00:36:08No.1200408132+
効果読むとすごい強く見えるけどデッキに素引きしたくないカード2枚ぶち込む事になるんだよな
10024/06/15(土)00:36:09No.1200408140そうだねx1
レッドアイズと出張星7でフレアメタル並べながら何度も墓地からレッドアイズ蘇生して相手ターンにメタル化するのは素直に強そうって思った
フレアメタルくん同名ターン1ないんだな
10124/06/15(土)00:36:21No.1200408212そうだねx5
>>言っちゃ悪いけどレッドアイズから城之内くん要素抜いた奴って本当に望んでる決闘者いるの?
>>そんなにブラックメテオがほしいのか?
>竜崎のレッドアイズがほしい決闘者もいるかもしれないだろ!
>吹雪さんは…うーn…
流石に竜崎よりは吹雪さん要素欲しい人の方がいると思うぞ!?
竜崎レッドアイズ要素って闇竜族の爪しかないだろ!
10224/06/15(土)00:36:30No.1200408273そうだねx1
でもキースとの友情のテーマだからなこれ
10324/06/15(土)00:36:42No.1200408360そうだねx5
>城之内の最強のしもべでもなんでもないじゃんレッドアイズって
バスターブレイダーの方がブラマジより攻撃力高いから遊戯のエースカードはバスターブレイダーだよなとか言ってそう
10424/06/15(土)00:36:47No.1200408394そうだねx2
>効果読むとすごい強く見えるけどデッキに素引きしたくないカード2枚ぶち込む事になるんだよな
だから強いとも言えるし
10524/06/15(土)00:36:50No.1200408416そうだねx2
>効果読むとすごい強く見えるけどデッキに素引きしたくないカード2枚ぶち込む事になるんだよな
強化メタルの方は素引きしたくない?どうせアレを引き込まないと始まらないだろ
10624/06/15(土)00:36:58No.1200408489そうだねx2
なんかデッキとしての原石混合真紅眼について聞いたらうんこつきに絡まれたわ
10724/06/15(土)00:37:01No.1200408501そうだねx8
そもそもyoutuber無関係じゃん
10824/06/15(土)00:37:12No.1200408583そうだねx2
>でもキースとの友情のテーマだからなこれ
友情どころか盗んだカードじゃねえか
10924/06/15(土)00:37:17No.1200408623そうだねx1
洗脳時のアレもあるからまあ相棒は相棒だとは思うんだけど
正直ギルフォードザライトニングポジションが何らかのレッドアイズ派生か魔法とのコンボならもう少し相棒感あったのではとは思う
11024/06/15(土)00:37:23No.1200408669そうだねx3
墓あらしとモノマネ幻想師という主力カード
11124/06/15(土)00:37:39No.1200408772+
ドラリンで妨害増えた?
11224/06/15(土)00:38:17No.1200409039+
サイコロもよく使ってるイメージ
11324/06/15(土)00:38:21No.1200409063そうだねx2
ものマネとメタルは引きたいしスレ画自身はメタルサーチした後デッキ引っ込む気配りの達人だろうに
手札から見せるお陰で真紅眼融合軸の邪魔にならない配慮が素晴らしい
11424/06/15(土)00:38:41No.1200409203+
>効果読むとすごい強く見えるけどデッキに素引きしたくないカード2枚ぶち込む事になるんだよな
フルメタルは素引きしても自分でデッキに帰れるけどサーチ先がないともしかして帰れなかったりする…?
11524/06/15(土)00:38:42No.1200409219そうだねx1
>竜崎レッドアイズ要素って闇竜族の爪しかないだろ!
恐竜族として扱うレッドアイズを出すしかねえな
11624/06/15(土)00:38:45No.1200409258そうだねx1
>墓あらしとモノマネ幻想師という主力カード
相手が強いほど強くなる城之内くん
11724/06/15(土)00:38:56No.1200409353+
竜崎のレッドアイズはなんかダメだった
元々あいつのなのに
11824/06/15(土)00:39:00No.1200409380+
スレ画の無断転載禁止の文字が読めないのか?
11924/06/15(土)00:39:03No.1200409400そうだねx1
王国編だと間違いなく負け犬のエースだったしな…海馬戦以外はちゃんと勝利に貢献してるし
12024/06/15(土)00:39:12No.1200409466+
微妙とも下位互換とも言わんがデビルゾア側はなんか微妙じゃね?と思う
12124/06/15(土)00:39:30No.1200409581そうだねx2
>竜崎のレッドアイズはなんかダメだった
>元々あいつのなのに
元々はあいつのだけど心宿りしみたいなネタ出せるようなタイプじゃないし
12224/06/15(土)00:39:38No.1200409639+
>スレ画の無断転載禁止の文字が読めないのか?
決闘者は効果テキストしか読めない
12324/06/15(土)00:39:41No.1200409662そうだねx3
そういやメタル化と5以上ドラゴン揃えば何でもいいから雑に深淵と組ませてもいいんだよなこれ
12424/06/15(土)00:39:57No.1200409796そうだねx3
>>効果読むとすごい強く見えるけどデッキに素引きしたくないカード2枚ぶち込む事になるんだよな
>フルメタルは素引きしても自分でデッキに帰れるけどサーチ先がないともしかして帰れなかったりする…?
そりゃ帰れないだろうけど新メタル化は手札からも出せる
12524/06/15(土)00:39:57No.1200409797そうだねx2
あいつのだけどあいつ恐竜族使いだし
12624/06/15(土)00:40:03No.1200409834そうだねx1
俺実はダークネス好きなんだ…
12724/06/15(土)00:40:04No.1200409836そうだねx4
>>スレ画の無断転載禁止の文字が読めないのか?
>決闘者は効果テキストしか読めない
言うほど効果テキストも読めるか?
12824/06/15(土)00:40:08No.1200409869+
レッドアイズは融合してなんぼなイメージあるし吹雪のはサイドラと融合しろ
12924/06/15(土)00:40:15No.1200409906そうだねx2
ちょっと待て闇竜族の爪も竜崎要素はないだろう!?
13024/06/15(土)00:40:20No.1200409949+
メタル化モンスターをデッキから自己SSさせろ
13124/06/15(土)00:40:30No.1200410022+
>微妙とも下位互換とも言わんがデビルゾア側はなんか微妙じゃね?と思う
打点も低いし都合よくモンスターいる状態で魔法罠使ってくれないし無効にして破壊もないしもう二声欲しかった
13224/06/15(土)00:40:52No.1200410163+
>ちょっと待て闇竜族の爪も竜崎要素はないだろう!?
あれ…爪付けてパワーアップさせてなかったっけ…?あいつもしかして素出しとフィールドパワーソースだけか…?
13324/06/15(土)00:41:04No.1200410255そうだねx2
わざわざレッドアイズなんかに学生の稼ぎで数十万をつぎ込んだある意味最もレッドアイズを愛してる男なのに…
13424/06/15(土)00:41:04No.1200410256そうだねx3
こいつら素引きしても使えるから気配りの達人だよ
2枚同時に引く事故はまあ…そういうもんだし…
13524/06/15(土)00:41:24No.1200410374そうだねx1
>メタル化モンスターをデッキから自己SSさせろ
MDならともかく紙だと枚数忘れとかトラブルの塊だから増やせないやつだ
13624/06/15(土)00:41:25No.1200410383そうだねx2
新メタルで出せるのデッキ手札墓地からだからめちゃくちゃ考えられてるよ
正規召喚だし一度出せば蘇生札が妨害バーンにもなる
13724/06/15(土)00:41:32No.1200410430+
レッドアイズ・ダークネスドラゴンの方も本人を使う方向性で新規カード来ないかな…あのイラスト好き
13824/06/15(土)00:41:34No.1200410453+
まあ恐竜は一部ドラゴン使うし...
13924/06/15(土)00:41:57No.1200410642そうだねx4
なんか前もこんなのは真紅眼強化にならないー!って荒らしてるのいたけど荒らすにしてもなんで自分の無知を晒して行くスタイルなんだろうか…
14024/06/15(土)00:42:05No.1200410687そうだねx2
>こいつら素引きしても使えるから気配りの達人だよ
>2枚同時に引く事故はまあ…そういうもんだし…
どっちか素引きするだけで辛いよりは余程マシではある
14124/06/15(土)00:42:07No.1200410713そうだねx1
>スレ画軸なら黒竜採用しなくてもいいような気がしてきて嬉しい
レッドアイズで使うとサポート受けられて強いしレッドアイズ絡めなくてもスレ画と新しいメタル化だけでもかなり良い性能してるよね
14224/06/15(土)00:42:11No.1200410742そうだねx6
装備カードと盤外戦術を活用する曲がりなりにもちょっとクレバーさを感じる卑怯者が羽蛾で
力押し戦術しかなくて何で日本大会準優勝者になれたのか分からないのが竜崎だ
14324/06/15(土)00:42:18No.1200410799そうだねx1
>あれ…爪付けてパワーアップさせてなかったっけ…?あいつもしかして素出しとフィールドパワーソースだけか…?
それは城之内対キース戦だ
14424/06/15(土)00:42:43No.1200411001+
>>あれ…爪付けてパワーアップさせてなかったっけ…?あいつもしかして素出しとフィールドパワーソースだけか…?
>それは城之内対キース戦だ
猶更竜崎レッドアイズなんて出せる要素ねえじゃねえか!
14524/06/15(土)00:42:47No.1200411041そうだねx3
原作竜崎ちょっとせこいとこあるエロガキなだけでデュエルはまともで良い奴だよな
14624/06/15(土)00:42:49No.1200411056+
>装備カードと盤外戦術を活用する曲がりなりにもちょっとクレバーさを感じる卑怯者が羽蛾で
>力押し戦術しかなくて何で日本大会準優勝者になれたのか分からないのが竜崎だ
他が竜崎以下
14724/06/15(土)00:43:14No.1200411202そうだねx4
リメイク前の手札に来たらどうするのこれという問題を解決しつつ真紅眼融合の邪魔もしないナイスな奴だよ
14824/06/15(土)00:43:26No.1200411272そうだねx1
普通に梶木の方が強そうだから梶木が羽蛾と当たって負けたんだろうなとは思ってる
14924/06/15(土)00:43:28No.1200411284+
やってる事はカスの虫野郎がコンボとしてはなるほどと思わせてくる
15024/06/15(土)00:43:28No.1200411285そうだねx1
竜崎の悪印象は8割アニメが悪いからな…
15124/06/15(土)00:43:30No.1200411296+
アニオリ限定の音楽家の帝王のメタル化もくれ
15224/06/15(土)00:43:39No.1200411363そうだねx3
>原作竜崎ちょっとせこいとこあるエロガキなだけでデュエルはまともで良い奴だよな
ロバにイカサマで取り上げられたパズルカード帰ってこない上にロバが真のデュエリストの試練に相応しいみたいな扱いになってるのだけはガキの頃から納得いってなかった
15324/06/15(土)00:43:43No.1200411383そうだねx3
>そりゃ帰れないだろうけど新メタル化は手札からも出せる
新メタル化のテキストよく読んだら手札どころか墓地からも出せるって書いてあって全然腐らないじゃん…ってなった
15424/06/15(土)00:43:47No.1200411411そうだねx1
大金払ってレッドアイズ入手した経緯から大量のコストを払う竜崎モチーフが!
15524/06/15(土)00:43:50No.1200411431+
>あいつのだけどあいつ恐竜族使いだし
恐竜使いのエースがドラゴンって滅茶苦茶ロマンあっていいよね…
15624/06/15(土)00:44:03No.1200411503+
>あれ…爪付けてパワーアップさせてなかったっけ…?あいつもしかして素出しとフィールドパワーソースだけか…?
ドラゴンだから1匹だけフィールド補正も入ってなかったはず
15724/06/15(土)00:44:14No.1200411588+
エヴォルか?
15824/06/15(土)00:44:15No.1200411599そうだねx1
>原作竜崎ちょっとせこいとこあるエロガキなだけでデュエルはまともで良い奴だよな
めっちゃ良い奴って程じゃないし人格がうかがい知れる程のものがそもそもあんまないんだけど
セットで語られる羽賀がカスだから妙に良い奴に見える
15924/06/15(土)00:44:37No.1200411778そうだねx1
自分用の強いカードと相手のデッキも強くするカードを持ってくるバンデット・キースっていいやつだな
16024/06/15(土)00:44:38No.1200411784そうだねx3
もうこれ入れて事故って単純に全部手札に来た!?って状況だしそんなフルハウスは考えるだけ無駄である
16124/06/15(土)00:44:45No.1200411841+
>アニオリ限定の音楽家の帝王のメタル化もくれ
当時は意味がわかんなかったけどメタルバンドって意味でのメタル化だったんだなあれ
16224/06/15(土)00:44:49No.1200411868+
>>あいつのだけどあいつ恐竜族使いだし
>恐竜使いのエースがドラゴンって滅茶苦茶ロマンあっていいよね…
実用でもエヴォルカイザーだしなあ
16324/06/15(土)00:44:50No.1200411872そうだねx4
竜崎がまともっていうか他がラインぶっちぎったカス揃いなだけな気がする!
16424/06/15(土)00:45:02No.1200411961そうだねx1
大会参加者の盗んだカードで戦うモクバとか見てると竜崎のカードのパワーは高いのはわかる
16524/06/15(土)00:45:05No.1200411984そうだねx1
つっても効果不明だから想像でしかないけど
飛行と下手すると二回攻撃もついてそうなキングレックスはまあまあ強いと思うぞ
16624/06/15(土)00:45:22No.1200412088そうだねx2
原作竜崎が使ったカードを紹介するぜ
二頭を持つキングレックス
剣竜
メガザウラー
ワイルドラプター
屍を貪る竜
真紅眼の黒竜
以上だ
16724/06/15(土)00:45:32No.1200412142+
>自分用の強いカードと相手のデッキも強くするカードを持ってくるバンデット・キースっていいやつだな
まず密航してるしそいつ等が集めたスターチップを巻き上げて決勝に行ったんだよなぁ…
16824/06/15(土)00:45:47No.1200412292+
梶木vs羽賀も梶木の方が強そうだよな…まああいつも大概陰湿戦法だけど
16924/06/15(土)00:46:08No.1200412454+
竜崎といえばエビルナイトドラゴンですよね!
17024/06/15(土)00:46:08No.1200412463そうだねx2
竜崎時代のレッドアイズは良い所が無さ過ぎる
ドラゴンの癖に恐竜共と一緒にタイムマジックで老化弱体だぜ?
17124/06/15(土)00:46:11No.1200412481そうだねx1
城之内の対戦相手はなんかみんなろくでもないからな…
17224/06/15(土)00:46:12No.1200412494そうだねx1
スレ画って基本メタル化もくっつくから打点3800になるんだよな
もうこれ普通にエースでは…?
17324/06/15(土)00:46:12No.1200412497+
偏見だけど進化ルートは爬虫類→恐竜→ドラゴン→幻竜ってイメージがある
17424/06/15(土)00:46:16No.1200412524+
竜崎は羽蛾との魂のカード出していこう
17524/06/15(土)00:46:17No.1200412534そうだねx1
>以上だ
魔法カードすらない!
17624/06/15(土)00:46:19No.1200412552そうだねx1
>梶木vs羽賀も梶木の方が強そうだよな…まああいつも大概陰湿戦法だけど
ハンド次第だけど繭からのグレートモス突破する方法ないと思う梶木
17724/06/15(土)00:46:23No.1200412582+
>原作竜崎が使ったカードを紹介するぜ
>二頭を持つキングレックス
>剣竜
>メガザウラー
>ワイルドラプター
>屍を貪る竜
>真紅眼の黒竜
>以上だ
おおう…いやまあ当時の打点としてはボチボチなんだが
原作内である事を考慮すればかなり上質なんだが
17824/06/15(土)00:46:27No.1200412597+
剣竜やメガザウラーのほうがつえーじゃんって子供心に思った気がする
17924/06/15(土)00:46:28No.1200412599+
梶木の強さってフィールドありきだから全国大会だとそこまでだったんじゃないか
18024/06/15(土)00:46:31No.1200412622そうだねx1
>新メタル化のテキストよく読んだら手札どころか墓地からも出せるって書いてあって全然腐らないじゃん…ってなった
加えてリリースに必要なモンスターはレベル5以上のドラゴンなら何でもいいんで混合でも純構築でもあっさり出せるぞ
18124/06/15(土)00:47:11No.1200412842そうだねx1
>スレ画って基本メタル化もくっつくから打点3800になるんだよな
>もうこれ普通にエースでは…?
耐性もつくからな
18224/06/15(土)00:47:19No.1200412887そうだねx1
>竜崎がまともっていうか他がラインぶっちぎったカス揃いなだけな気がする!
舞ですらイカサマ上等な王国環境
18324/06/15(土)00:47:19No.1200412891そうだねx2
今ふらっとwikiの音楽家の帝王のページ見てたら融合素材の謎に仮説が出されていたわ
>このモンスターが音楽家ミュージシャンであり、また後述のようにアニメでは音楽ジャンルの「メタル」と関係を持たされている事からすると、それぞれイングランドの有名ヘヴィメタルバンド「エンジェル・ウィッチ」と「ジューダス・プリースト」を掛けたものか。
18424/06/15(土)00:47:19No.1200412893+
幻想師は便利だけどお前何なの…
18524/06/15(土)00:47:20No.1200412901そうだねx2
>竜崎がまともっていうか他がラインぶっちぎったカス揃いなだけな気がする!
主人公組含めてどいつもこいつも違反や俺ルールまみれ!
18624/06/15(土)00:47:21No.1200412903+
DMシリーズでもモンスターで特攻仕掛けるだけの脳筋馬鹿扱いされてた気がする竜崎
18724/06/15(土)00:47:29No.1200412946そうだねx1
>梶木vs羽賀も梶木の方が強そうだよな…まああいつも大概陰湿戦法だけど
豪快な海の男みたいなガワに対して毎度やる事が卑劣すぎる
18824/06/15(土)00:47:35No.1200412983+
メタル化のテーマ化が出来るなら羽蛾の火器付機甲鎧とかもワンチャンあるか?
18924/06/15(土)00:47:54No.1200413070そうだねx1
>スレ画って基本メタル化もくっつくから打点3800になるんだよな
>もうこれ普通にエースでは…?
罠以外の効果破壊対象耐性も付くぜ
強いな…
19024/06/15(土)00:47:54No.1200413072+
竜崎のイメージの悪さはアニメが悪いよ…
19124/06/15(土)00:48:37No.1200413419+
梶木はキップ良いけど実は海は陰湿ってのは個人的には好きだよ自然ってそういうもんって感じするし
でも水槽にモンスター隠すのはないわ…
19224/06/15(土)00:48:37No.1200413422+
>>スレ画って基本メタル化もくっつくから打点3800になるんだよな
>>もうこれ普通にエースでは…?
>耐性もつくからな
罠以外はマジェ耐性に万能無効だから豚箱にいるあいつみたいなもん
19324/06/15(土)00:48:43No.1200413457そうだねx2
>剣竜やメガザウラーのほうがつえーじゃんって子供心に思った気がする
二頭を持つキングレックスが恐竜最強だったのは日本一決定戦の頃だったからな
カードプールが増えて恐竜も強くなった…!(攻撃力1800)
19424/06/15(土)00:48:50No.1200413500+
まぁそんな竜崎でもちゃんとそれなりの枚数モンスター使ってるからちょっと名前弄ったリメイクモンスター出してデッキになる可能性はあるからな最近のノリだと
19524/06/15(土)00:48:54No.1200413525そうだねx1
>もうこれ普通にドラグーン
19624/06/15(土)00:49:01No.1200413570そうだねx1
>幻想師は便利だけどお前何なの…
うろ覚えだけどそもそも幻想師でメタル化をコピーしてブラックメタルになったからでは
19724/06/15(土)00:49:17No.1200413671そうだねx1
使い手的にも相性的にも隣にサイコショッカー起きたいからこっちも強化して…
19824/06/15(土)00:49:18No.1200413677そうだねx1
>>スレ画って基本メタル化もくっつくから打点3800になるんだよな
>>もうこれ普通にエースでは…?
>罠以外の効果破壊対象耐性も付くぜ
>強いな…
罠に関してはサイコショッカーの真紅眼サポートリメイクに任せる
19924/06/15(土)00:49:41No.1200413845そうだねx1
>幻想師は便利だけどお前何なの…
原作だと墓荒らしと同じく相手のカード利用するスタイルの城之内君がよく使ってたカード
キースのメタル化はこれでコピーした
20024/06/15(土)00:50:00No.1200413961+
>>もうこれ普通にドラグーン
改めて比べると②もイカれてたわあいつ
20124/06/15(土)00:50:05No.1200413988+
恐竜族モンスターまたは「真紅眼の黒竜」って形でサポートするにしても無茶だよなあ恐竜レッドアイズ
20224/06/15(土)00:50:06No.1200413997そうだねx1
展開デッキ寄りでもG投げられたらスレ画で止まれるって考えるとドラゴン全般結構な強化?
上級ドラゴン出さないといけないから深淵なり入れる必要はあるけど
20324/06/15(土)00:50:07No.1200414005+
>メタル化のテーマ化が出来るなら羽蛾の火器付機甲鎧とかもワンチャンあるか?
なんかちょっと前に微妙なリメイクされてた記憶があるな…
あいつのカードもうちょい頑張ってほしい
20424/06/15(土)00:50:12No.1200414035+
ジュラシックワールドは遊戯王の方が早いんだよな
20524/06/15(土)00:50:22No.1200414104+
>>幻想師は便利だけどお前何なの…
>原作だと墓荒らしと同じく相手のカード利用するスタイルの城之内君がよく使ってたカード
>キースのメタル化はこれでコピーした
しらそん…
OCG埜方の相討ちマンのイメージばかりあったわ
20624/06/15(土)00:50:23No.1200414111+
城之内VSキース戦リメイクするなら墓荒らしはマストだと思ったんだがなあ今回
20724/06/15(土)00:50:31No.1200414158+
真紅眼サポートと別に罠デッキガンメタのサイコショッカー強化リメイクテーマも欲しい
20824/06/15(土)00:50:39No.1200414248+
キース戦ではものマネでメタル化コピーして墓荒らしでタイムマシーン利用してるので相手のカード使いまくりだぜー
20924/06/15(土)00:50:42No.1200414278+
原作のデュエリストのモラルで言うとエスパー絽場とか普通にインチキしてるしな…
まぁ手札を覗くぐらいならすでにペガサスが通った道ではあったが
21024/06/15(土)00:50:43No.1200414279+
ガイアより強いけどブラマジには負けるのが何とも言えないレッドアイズ
ドラゴンだから魔法攻撃とブレス属性付くという強みはあるけど数十万はボり過ぎだろ
21124/06/15(土)00:51:09No.1200414443そうだねx1
幻想師の帽子の一ツ目をあんまり意識したことなかったから
メタル幻想師はモノアイの主張が強くてぱっと見誰だこいつって
21224/06/15(土)00:51:22No.1200414547+
モラルの話を深掘りすると誰とは言わんけどなんだこいつみたいなのメインキャラにもいるからさ
21324/06/15(土)00:51:23No.1200414553+
>恐竜族モンスターまたは「真紅眼の黒竜」って形でサポートするにしても無茶だよなあ恐竜レッドアイズ
エンシェントレッドアイズとかそういう名前で恐竜族のレッドアイズを出せばいい
21424/06/15(土)00:51:24No.1200414557そうだねx3
この間別のスレでロードオブザレッドのコストとしても強いじゃん!って1人で盛り上がってたけど横にスレ画も並ぶなら大分真紅眼だけで妨害置けるな…
21524/06/15(土)00:51:41No.1200414667+
王様のやや強めの煽りとか社長の暴言がまだかわいい方なのやだなあの世界のM&W
21624/06/15(土)00:51:50No.1200414708+
【メタル化】組みたいけどデビルゾアをレッドアイズより優先して出す理由がないんだよなぁ…
21724/06/15(土)00:52:00No.1200414750そうだねx1
>キース戦ではものマネでメタル化コピーして墓荒らしでタイムマシーン利用してるので相手のカード使いまくりだぜー
盗賊の異名もってるキースの戦術を盗んで勝利するの皮肉がきいてていいよね
21824/06/15(土)00:52:08No.1200414795+
>ドラゴンだから魔法攻撃とブレス属性付くという強みはあるけど数十万はボり過ぎだろ
可能性をもたらしてくれるから…
21924/06/15(土)00:52:11No.1200414825そうだねx1
>モラルの話を深掘りすると誰とは言わんけどなんだこいつみたいなのメインキャラにもいるからさ
弟とか好きそう
22024/06/15(土)00:52:28No.1200414936+
思えば卑怯な奴とかばっか戦ってるなバトルシティ城ノ内
22124/06/15(土)00:52:33No.1200414973そうだねx1
>モラルの話を深掘りすると誰とは言わんけどなんだこいつみたいなのメインキャラにもいるからさ
主人公からして学校に何度も玩具持ち込みテストは何時も赤点で悪びれない不良だからな遊戯王
22224/06/15(土)00:52:44No.1200415023そうだねx2
>罠に関してはサイコショッカーの真紅眼サポートリメイクに任せる
真紅眼さん家の子になったらスマートな強化に繋がりそうなんだけどねサイコショッカー
真紅眼的にも罠メタ妨害増えるの嬉しいし
あとデーモンくんももうちょっと頑張ろう
22324/06/15(土)00:52:44No.1200415026+
デビルゾアにスポットライト当たったのは嬉しいけど現状強さ的にはそこまで…って感じなんだよなあ
まあ原作でも半分かませみたいなもんだったけどさぁ
22424/06/15(土)00:52:45No.1200415028+
レッドアイズザウルス
22524/06/15(土)00:52:54No.1200415077そうだねx1
>【メタル化】組みたいけどデビルゾアをレッドアイズより優先して出す理由がないんだよなぁ…
デビルゾアはその分出しやすいから
後効果無効化だけしか出来ないフルメタルよりもボードアドバンテージ取れるデビルゾアの方が役に立つこともあるだろう
22624/06/15(土)00:53:00No.1200415105+
昔から思ってるんだけど可能性つってる割にタイムマジック未対応だよなあいつ
22724/06/15(土)00:53:04No.1200415119そうだねx1
真紅眼的に言うならドラグーンよりもスマートに使える
ドロゴンとか使いこなせないしブラマジ入れるなら手札に来るのがメタル化なんかより超怖いし
22824/06/15(土)00:53:12No.1200415154+
くっ…ガンドラに泡影を撃たれてしまった…俺は手札からスレ画の効果を発動させてもらうぞ…
22924/06/15(土)00:53:22No.1200415203そうだねx1
>【メタル化】組みたいけどデビルゾアをレッドアイズより優先して出す理由がないんだよなぁ…
悪魔族&罠だから姫様の所に就職できる
23024/06/15(土)00:53:33No.1200415247そうだねx1
>昔から思ってるんだけど可能性つってる割にタイムマジック未対応だよなあいつ
化石になったからな…
23124/06/15(土)00:53:39No.1200415276そうだねx1
>>モラルの話を深掘りすると誰とは言わんけどなんだこいつみたいなのメインキャラにもいるからさ
>主人公からして学校に何度も玩具持ち込みテストは何時も赤点で悪びれない不良だからな遊戯王
テストが赤点だけならまだしも成績上位者ランキングで賭けビンゴやるのは大分やべーよ表遊戯
そりゃ鶴岡先生もキレるよ
23224/06/15(土)00:54:01No.1200415384そうだねx1
>盗賊の異名もってるキースの戦術を盗んで勝利するの皮肉がきいてていいよね
今日見たちゃんとかっこいい城之内
fu3610275.jpg
23324/06/15(土)00:54:04No.1200415421そうだねx3
>デビルゾアにスポットライト当たったのは嬉しいけど現状強さ的にはそこまで…って感じなんだよなあ
>まあ原作でも半分かませみたいなもんだったけどさぁ
落とし穴でズドンして本命はイカサマスリーセブンスロットマシーンだからな
23424/06/15(土)00:54:08No.1200415455そうだねx1
デビルゾアXは効果2回使えるからあれはあれで強いよね
23524/06/15(土)00:54:09No.1200415462+
ラビュは万能無効なら欲しいだろうけどデビルゾアXはそんな欲しいか?
23624/06/15(土)00:54:34No.1200415622そうだねx3
城之内対キースは名デュエルだな
どっちも不法参加だけど
23724/06/15(土)00:54:45No.1200415707+
>【メタル化】組みたいけどデビルゾアをレッドアイズより優先して出す理由がないんだよなぁ…
破壊できるのが相手の表側モンスターだけなのがな…
せめて裏側も割れたらだいぶ強かったはず
23824/06/15(土)00:54:49No.1200415727+
パッと浮かばないけど悪魔獣の方のポンと出せる星7とか悪魔族とか
そういう特徴を活かせるデッキならデビルゾアの方を組み込んでもいいかなってくらい?
23924/06/15(土)00:54:55No.1200415760そうだねx1
真紅眼融合とかいうのを使わなくていいだけでドラグーンに100点差付けて勝ってる
ドラグーンが悪いんじゃなく真紅眼融合がゴミすぎるって話ではあるけど
24024/06/15(土)00:54:57No.1200415767+
暗黒界にデビルゾアと混ぜればなんかできるかなとしばらく考えたけど
多分グラファ罠でリリースするならウイルスの方が強い場面多いなってなった
24124/06/15(土)00:55:13No.1200415843そうだねx2
まだ頑張ってレッドアイズ下げようとしてるのがいるのか…
王国編当時のモンスターの各エースの攻撃力の話する?
24224/06/15(土)00:55:20No.1200415871そうだねx1
>パッと浮かばないけど悪魔獣の方のポンと出せる星7とか悪魔族とか
>そういう特徴を活かせるデッキならデビルゾアの方を組み込んでもいいかなってくらい?
そこでこのラビュリンス
24324/06/15(土)00:55:37No.1200416019+
仮面カテゴリの際に悪魔族サポって感じで混合できねえかなあ
デビルゾアと仮面魔獣どっちも好きなんだ
24424/06/15(土)00:55:42No.1200416041+
いつになったら俺のスロットマシーンAM-7にスポットが当たるんだ
キース強化で雑に魔法カードに写して誤魔化されたの許してないぞ
24524/06/15(土)00:55:46No.1200416076+
純で回すの相当無理そうだけど種族出張としては便利そう
24624/06/15(土)00:55:47No.1200416079そうだねx1
音楽家の帝王の融合素材の2人もメタルジャケット着てファンガールとしてリメイクされろ
24724/06/15(土)00:56:27No.1200416323そうだねx2
>>昔から思ってるんだけど可能性つってる割にタイムマジック未対応だよなあいつ
>化石になったからな…
原作とそれ以外の媒体での設定ごっちゃにされてもな
24824/06/15(土)00:56:43No.1200416414そうだねx3
>まだ頑張ってレッドアイズ下げようとしてるのがいるのか…
>王国編当時のモンスターの各エースの攻撃力の話する?
攻撃力0がいる…
24924/06/15(土)00:56:46No.1200416431+
>>恐竜族モンスターまたは「真紅眼の黒竜」って形でサポートするにしても無茶だよなあ恐竜レッドアイズ
>エンシェントレッドアイズとかそういう名前で恐竜族のレッドアイズを出せばいい
真紅眼の黒恐竜(レッドアイズブラックザウルス)!!
25024/06/15(土)00:56:57No.1200416485+
ちゃんと死ぬからこそアンデットになるルート開拓できたんだと思う
25124/06/15(土)00:57:00No.1200416507+
正直ラビュでデビルゾア出しても普通に弱体化してる感はある
25224/06/15(土)00:57:12No.1200416596+
>スロットマシーンAM-7
しかしこのAMって何のことなんだろう…
25324/06/15(土)00:57:16No.1200416625そうだねx1
言うてメタル化も装備されるからデビルゾアXは打点3400になるし
攻撃力目当てでラビュに仕込んでおくのもありなんじゃないの
25424/06/15(土)00:57:21No.1200416645+
>ちゃんと死ぬからこそアンデットになるルート開拓できたんだと思う
なんで急にアンデッドになったんだろうな・・・
リンクスでアンデアイズはお世話になったけど
25524/06/15(土)00:57:40No.1200416741+
二回にしたからいいでしょと言わんばかりになんかしょっぱいんだよなデビルゾアX…
25624/06/15(土)00:57:50No.1200416796+
>まだ頑張ってレッドアイズ下げようとしてるのがいるのか…
>王国編当時のモンスターの各エースの攻撃力の話する?
アイツだけ明確に値段出てるから言われてるんだぞ
ジーちゃんに貰ってないデーモンとか遊戯も持ってるし
25724/06/15(土)00:58:04No.1200416859+
>真紅眼の黒恐竜(レッドアイズブラックザウルス)!!
なんか普通にかっこいいな…
25824/06/15(土)00:58:29No.1200416991+
姫様をメタル化するとメタルデビルゾアになるのか
なんらかの特殊性壁か…
25924/06/15(土)00:58:32No.1200417004そうだねx3
>なんで急にアンデッドになったんだろうな・・・
>リンクスでアンデアイズはお世話になったけど
デーモンの召喚もアンデッドになったしあの時流行ってた
26024/06/15(土)00:58:34No.1200417014+
どうにかして機械族軸にしつつデビルゾアとフルメタルを出せる構築をしたいな…
26124/06/15(土)00:58:42No.1200417058+
>姫様をメタル化するとメタルデビルゾアになるのか
>なんらかの特殊性壁か…
本性だろ
26224/06/15(土)00:58:44No.1200417069+
メタル化をメインにするとターン1で微妙
2枚で素引き前提ならもっとマシなカードがある
結局真紅眼にスレ画取り込まれる程度しか使い道なさそうだ
26324/06/15(土)00:58:44No.1200417071+
>二回にしたからいいでしょと言わんばかりになんかしょっぱいんだよなデビルゾアX…
いやしょっぱくないだろ…
26424/06/15(土)00:59:03No.1200417164+
悪魔獣はSSのデメリットがきつ過ぎる
26524/06/15(土)00:59:40No.1200417328+
>アイツだけ明確に値段出てるから言われてるんだぞ
>ジーちゃんに貰ってないデーモンとか遊戯も持ってるし
どうしてもケチ付けたくて仕方がないって言ってるようにしか聞こえないな
26624/06/15(土)00:59:46No.1200417362そうだねx1
アンデアイズのことばかり挙げ諂って他のアンデ化のことは知らん顔するやついるよね
26724/06/15(土)00:59:53No.1200417393+
メタル化運用するならラビュリンスと組ませるか…
よく見たらこいつら悪魔族じゃん…
姫様がメタル化してデビルゾアXに変身!
26824/06/15(土)01:00:03No.1200417428+
>悪魔獣はSSのデメリットがきつ過ぎる
言うほどキツいか?
相手ターンにポン出ししても対して怖くなくね?
26924/06/15(土)01:00:08No.1200417453+
城之内くんのカードだとワイバーンの戦士すき
27024/06/15(土)01:00:13No.1200417473+
>>二回にしたからいいでしょと言わんばかりになんかしょっぱいんだよなデビルゾアX…
>いやしょっぱくないだろ…
出しにくくはないけど破壊対象表側モンスターだけなのは普通にうーnって範囲だろ
27124/06/15(土)01:00:22No.1200417514+
無効にしないならせめてモンスター限定じゃなくてカードを破壊させてほしかった
27224/06/15(土)01:00:39No.1200417608+
完全にキースのモンスターにしか見えないぜー
27324/06/15(土)01:00:44No.1200417643+
Xの効果は割と良いと思うぞ
しょっぱいのはイラスト
27424/06/15(土)01:00:52No.1200417696+
2回使えるの忘れてない?
27524/06/15(土)01:01:02No.1200417742そうだねx1
>>なんで急にアンデッドになったんだろうな・・・
>>リンクスでアンデアイズはお世話になったけど
>デーモンの召喚もアンデッドになったしあの時流行ってた
ググると分かるけどアンデット化された既存モンスター群山ほどいるからね
ただのアンデット強化なんで真紅眼がどうこうとかではない
27624/06/15(土)01:01:13No.1200417802+
>アンデアイズのことばかり挙げ諂って他のアンデ化のことは知らん顔するやついるよね
マーダサーカスゾンビ
ドラゴンゾンビ
あと誰だっけ
27724/06/15(土)01:01:15No.1200417814+
たまにフルメタルが破壊効果持ってると思ってそうな人がいる
27824/06/15(土)01:01:21No.1200417840+
ゾアXとスレ画簡単に並べたかった
27924/06/15(土)01:01:24No.1200417854+
アンデット化したり/バスター化したり
そういう急に目覚める奴他になんかいたっけ
セフィラ化?
28024/06/15(土)01:01:34No.1200417897+
デビルゾアXは自分のモンスターも割れたらもう少し悪さが出来たかもしれない
28124/06/15(土)01:01:41No.1200417930+
>アンデット化したり/バスター化したり
>そういう急に目覚める奴他になんかいたっけ
>セフィラ化?
ダークを忘れるな
28224/06/15(土)01:01:55No.1200417972そうだねx1
>城之内くんのカードだとワイバーンの戦士すき
名前にドラゴンと戦士要素があって
フレーバーで「トカゲ人間」と言われて
種族は獣族
28324/06/15(土)01:01:55No.1200417977+
>アンデット化したり/バスター化したり
>そういう急に目覚める奴他になんかいたっけ
>セフィラ化?
ダーク
ライトレイ
28424/06/15(土)01:02:01No.1200417995+
>そういう急に目覚める奴他になんかいたっけ
最近だとメメント化とか
28524/06/15(土)01:02:13No.1200418038そうだねx1
強いて言うなら一番アンデ化して映えそうだったからってくらいじゃないか
ブルーアイズやブラマジのアンデは想像つかない
28624/06/15(土)01:02:43No.1200418142+
>ダーク
>ライトレイ
>メメント
定期的に興奮してるんだなぁ
28724/06/15(土)01:02:46No.1200418156+
メタファイズ
28824/06/15(土)01:03:11No.1200418251そうだねx1
>強いて言うなら一番アンデ化して映えそうだったからってくらいじゃないか
>ブルーアイズやブラマジのアンデは想像つかない
>ブルーアイズ
属性反発作用!
28924/06/15(土)01:03:15No.1200418266+
あとSinとかも
29024/06/15(土)01:03:15No.1200418271+
>マーダサーカスゾンビ
>ドラゴンゾンビ
>あと誰だっけ
ハデスとかデスカイザードラゴンとかスカルデーモンとかフェルグラントとかいっぱいる連中の方でしょ
29124/06/15(土)01:03:21No.1200418299そうだねx1
デビルゾアXが弱い…とまでは言わないけど
ラビュに混ぜるにはラビュが必要としてる効果じゃないなと思う
29224/06/15(土)01:03:31No.1200418351そうだねx1
>強いて言うなら一番アンデ化して映えそうだったからってくらいじゃないか
>ブルーアイズやブラマジのアンデは想像つかない
マンモスの墓場と融合したアンデットブルーアイズ出そうぜ!!
29324/06/15(土)01:03:34No.1200418375+
師匠や青眼のアンデ化は正直荒れそう
29424/06/15(土)01:03:46No.1200418421+
カオス化もあった
29524/06/15(土)01:04:11No.1200418528そうだねx1
>ゾアXとスレ画簡単に並べたかった
それはそう
29624/06/15(土)01:04:20No.1200418582+
今ちゃんと見てきたけどデビルゾア破壊対象に取るのか…
なんかこうもう一声ないもんか
29724/06/15(土)01:04:38No.1200418669そうだねx1
デビルゾアXは弱くはないんだけどレッドアイズより優先したい場面がそんなにないなーって感じ
29824/06/15(土)01:04:51No.1200418717そうだねx1
>師匠や青眼のアンデ化は正直荒れそう
ブルーアイズはアンデットと反発作用起こして弱くなるからな
まぁマンモスの墓場なぜか恐竜族なんだけど
29924/06/15(土)01:04:51No.1200418720+
>今ちゃんと見てきたけどデビルゾア破壊対象に取るのか…
>なんかこうもう一声ないもんか
対象取れない奴出てくるまで待つなよ
初動潰すカードだろ
30024/06/15(土)01:04:57No.1200418751+
>師匠や青眼のアンデ化は正直荒れそう
青眼に至っては原作でアンデットのマンモスくっ付けられとる!
30124/06/15(土)01:05:01No.1200418777+
>>マーダサーカスゾンビ
>>ドラゴンゾンビ
>>あと誰だっけ
>ハデスとかデスカイザードラゴンとかスカルデーモンとかフェルグラントとかいっぱいる連中の方でしょ
原作の方の話だけど…
30224/06/15(土)01:05:24No.1200418874+
悪魔族テーマをよく知らないけど破戒とは相性いいんじゃないの
30324/06/15(土)01:05:48No.1200418960そうだねx1
>青眼に至っては原作でアンデットのマンモスくっ付けられとる!
(地属性恐竜族)
30424/06/15(土)01:05:51No.1200418972+
【メタル化原石】いける気がするんだけどね
鳴動でデッキからリリース素材用意できるし
30524/06/15(土)01:05:52No.1200418974そうだねx1
そもそも初代の時点でトゥーン化でデザイン変更とかその辺り緩いしな…
師匠や真紅眼は大分後からとはいえ
30624/06/15(土)01:05:55No.1200418991そうだねx1
タイムマジックで1000年飛ばされてまだ生きてるブラマジはもうアンデットでいいだろ
30724/06/15(土)01:06:16No.1200419088+
悪魔族でリリースというとシャドウディストピア
と一瞬思ったけどチラ見魔王様が悪魔族じゃねえや
30824/06/15(土)01:06:21No.1200419103+
>原作の方の話だけど…
引用元はOCGの話してるんじゃないのかい
30924/06/15(土)01:06:35No.1200419165+
メタル化のターン1消して欲しかったし墓地からメタル化拾う手段もどこかに欲しかった…
31024/06/15(土)01:06:36No.1200419166+
>【メタル化原石】いける気がするんだけどね
>鳴動でデッキからリリース素材用意できるし
出張要因と出張要因は掛け合わせたくなるよね
原石は魔法イカれてるし
31124/06/15(土)01:06:53No.1200419231+
メタル化で組むならもうちょいカード欲しいけどあとはもうキースの機械族カードしかねえ
31224/06/15(土)01:07:00No.1200419260+
なんならデビルゾアでメタル化持ってきた後にデビルゾア素材に出したドラゴンでフルメタル出すのもあるんじゃねえか
31324/06/15(土)01:07:08No.1200419297そうだねx2
>メタル化のターン1消して欲しかったし墓地からメタル化拾う手段もどこかに欲しかった…
迫り来る機械の効果をちゃんと読め!
31424/06/15(土)01:07:24No.1200419364そうだねx1
>メタル化で組むならもうちょいカード欲しいけどあとはもうキースの機械族カードしかねえ
ガーネシア・エレファンティス!
31524/06/15(土)01:07:43No.1200419438そうだねx1
>【メタル化原石】いける気がするんだけどね
>鳴動でデッキからリリース素材用意できるし
素の真紅眼のステータスなら原石罠で相手のエースも奪いやすそうだしな
31624/06/15(土)01:08:08No.1200419535そうだねx2
>メタル化で組むならもうちょいカード欲しいけどあとはもうキースの機械族カードしかねえ
上に出てるけどアニオリで音楽家の帝王がメタル化したから魔法使いも選択肢に入る可能性あるぞ
31724/06/15(土)01:08:14No.1200419565+
>>メタル化で組むならもうちょいカード欲しいけどあとはもうキースの機械族カードしかねえ
>ガーネシア・エレファンティス!
飛行エレファントに絶対に負けそう
31824/06/15(土)01:08:16No.1200419576そうだねx3
メタルデビルゾアXは強くしすぎると姫様が高笑い始めるから駄目
31924/06/15(土)01:09:05No.1200419782+
>>メタル化のターン1消して欲しかったし墓地からメタル化拾う手段もどこかに欲しかった…
>迫り来る機械の効果をちゃんと読め!
ほんとだ気づかなかったごめん…
一番サーチ効かない部分か…
32024/06/15(土)01:09:08No.1200419791そうだねx1
>上に出てるけどアニオリで音楽家の帝王がメタル化したから魔法使いも選択肢に入る可能性あるぞ
メタル音楽家の帝王のOCG化が望まれるなんて日が来るとは
32124/06/15(土)01:09:08No.1200419792+
原石で素のレッドアイズとデーモンの召喚入れればブラックデーモンズ狙いながらメタル化でデビルゾアも出せる
事故率は知らん
32224/06/15(土)01:09:13No.1200419810そうだねx1
キースは最悪アニオリで使ったゼラを登用するとか…
32324/06/15(土)01:09:25No.1200419864+
後はメタル化触れる素レッドアイズリメイクが来てくれれば満点だと思うメタル化ってテーマとしては
それはそれとしてレッドアイズ強化としてEXからレッドアイズサーチ出来るモンスターが来ればスレ画安定して立つようになるのでお願いします
32424/06/15(土)01:09:35No.1200419894そうだねx2
>マシーンデッキなのにメタル化のためだけにデビルゾア入れてんだよなキース
>骨塚のパンプキング戦法みたいにシナジーあるってほどでもないし
種族統一だとメタカード1枚で壊滅のリスクあるし高打点の他種族も混ぜてるのはその対策だと思ってる
32524/06/15(土)01:09:42No.1200419919そうだねx3
アニメで使われてるしあると思うんだよなヘヴィメタルキング…
種族変更効果使わなくても鋼鉄の幻想師からメタル化行けるし
32624/06/15(土)01:10:25No.1200420105+
モリンフェンからメタルデビルゾアXが飛び出してきたらビックリするだろ?
32724/06/15(土)01:10:34No.1200420134+
>キースは最悪アニオリで使ったゼラを登用するとか…
天使悪魔アンデの次は機械にもなるのかゼラ…こっちは戦士じゃなくて本物だけど
32824/06/15(土)01:11:25No.1200420320+
キースはデモニックモーターΩかっこいいからリメイクしてくれ
32924/06/15(土)01:11:36No.1200420369そうだねx1
種族統一してたせいでヤバいところまで追い詰められたのが竜崎
まあ恐竜に2000超えがいなかったのかエースがドラゴンだったから炎の剣士無双では終わらなかったが…
33024/06/15(土)01:12:14No.1200420530そうだねx1
アニクロあたりで突然来そうな気もするヘヴィメタルキング
33124/06/15(土)01:13:08No.1200420720そうだねx1
この次のパックの1枚新規でヘヴィメタルキングやるとかそう言うやつ
33224/06/15(土)01:13:11No.1200420731+
まあ次次弾で新規はあるだろうし
33324/06/15(土)01:13:12No.1200420737+
キースは備えとして他種族入れるのもだけどそれ自体が青眼除く素で出せる当時の最高ラインの2600ってのが凄いんだ
33424/06/15(土)01:13:17No.1200420764+
>アニクロあたりで突然来そうな気もするヘヴィメタルキング
1年先か…
33524/06/15(土)01:13:22No.1200420792+
普通に打点も結構あるしモンスターで動かなきゃならないならデビルゾアの効果どっかで撃てると思う
刺さるかどうかまでは知らないけど
33624/06/15(土)01:13:52No.1200420893+
紅蓮の悪魔が行けるしヘヴィメタルキングも行けるラインだよね
33724/06/15(土)01:14:03No.1200420935そうだねx1
>普通に打点も結構あるしモンスターで動かなきゃならないならデビルゾアの効果どっかで撃てると思う
>刺さるかどうかまでは知らないけど
2回モンスター破壊されたら割とキツいんじゃないかな
33824/06/15(土)01:14:09No.1200420953そうだねx2
キースのデッキにKISSモチーフのヘヴィメタルキングは面白いな
33924/06/15(土)01:14:16No.1200420985+
城之内のものまね幻想師もなんかメタル化したんだしキースも一枚くらいメタル化した下級出してくれ
34024/06/15(土)01:14:21No.1200421000+
スロットマシンかリボルバードラゴンか音楽家か
34124/06/15(土)01:14:45No.1200421123+
なんかキースのエースモンスター多くない?
34224/06/15(土)01:15:03No.1200421196+
>城之内のものまね幻想師もなんかメタル化したんだしキースも一枚くらいメタル化した下級出してくれ
機械式飛行エレファント…
34324/06/15(土)01:15:12No.1200421224そうだねx3
>なんかキースのエースモンスター多くない?
いっぱいデッキ持ってるからな
34424/06/15(土)01:15:23No.1200421270そうだねx1
>スロットマシンかリボルバードラゴンか音楽家か
元から機械のやつよりは違うやつが機械になるほうがそれっぽい…
ので音楽家とガーネシア・エレファンティスかなあ!
34524/06/15(土)01:15:38No.1200421347そうだねx2
>城之内のものまね幻想師もなんかメタル化したんだしキースも一枚くらいメタル化した下級出してくれ
デビルゾア以外全部素で機械族だから…
34624/06/15(土)01:15:39No.1200421355そうだねx2
>城之内のものまね幻想師もなんかメタル化したんだしキースも一枚くらいメタル化した下級出してくれ
マシーンモンスター全員魔法反射装甲の特別製だしね
34724/06/15(土)01:16:08No.1200421468+
>なんかキースのエースモンスター多くない?
メタルデビルゾアリボルバードラゴンスロットマシーンの三段構造になってるから何気にラスボスみたいなデュエルしてる
34824/06/15(土)01:16:39No.1200421591そうだねx2
>メタルデビルゾアリボルバードラゴンスロットマシーンの三段構造になってるから何気にラスボスみたいなデュエルしてる
名悪役だよねキース
34924/06/15(土)01:16:46No.1200421627+
何も間違っちゃいないんだけどスレ画を出すために素のレッドアイズ入れた瞬間それならレッドアイズに寄せた方が…ってなるのが罠
35024/06/15(土)01:17:05No.1200421704+
後キースが使った機械族以外のモンスター…
邪神イレイザー?
35124/06/15(土)01:17:23No.1200421778+
キースが使った機械族以外ってあとはイレイザーくらいなのか?
35224/06/15(土)01:17:50No.1200421874+
城之内VSキース戦マジで好き
35324/06/15(土)01:17:57No.1200421905+
メタル化装備したイレイザーリリースしてメタルイレイザー出すか
35424/06/15(土)01:18:01No.1200421920+
キースの機械の事前装甲変えとかどういう理屈で成立してるんだろうな
35524/06/15(土)01:18:13No.1200421968+
エレファンテスも真紅眼とデビルゾアと同じレベル7か
35624/06/15(土)01:18:28No.1200422037+
アニメからゼラ引っ張ってこれるけどゼラはゼラだけでなんかやれってやつ
35724/06/15(土)01:18:34No.1200422072そうだねx3
>>メタルデビルゾアリボルバードラゴンスロットマシーンの三段構造になってるから何気にラスボスみたいなデュエルしてる
>名悪役だよねキース
城之内くんが完全に実力で圧倒的格上(しかもイカサマしてる)に勝つしマジで名勝負
最後に立ち上がってガッツポーズするところ大好き
35824/06/15(土)01:18:35No.1200422075+
相手ターンに除去撃てるメタル化ガーネシア・エレファンティスを出せ
35924/06/15(土)01:19:21No.1200422271そうだねx1
>後キースが使った機械族以外のモンスター…
>邪神イレイザー?
破壊耐性を持つメタルイレイザー!
36024/06/15(土)01:20:28No.1200422572そうだねx2
盗みの腕なんざ勝ちてえとは思わねえけどな…がマジいい台詞なんすよ…
36124/06/15(土)01:20:47No.1200422642そうだねx2
振り子刃の拷問機械 1750/2000
スロットマシーン 2000/2300
ランチャースパイダー 2200/2500
リボルバードラゴン 2600/2200
デビルゾア 2600/1900→メタル化 3000/2300
スフィアボム 2900(強制で張り付いて自爆)
あと守備力が2000であることしか分からないメガトロンと
ラスボス一つ前のボスだけあってデッキパワーめっちゃ高いんだキース
36224/06/15(土)01:21:16No.1200422774そうだねx1
>城之内VSキース戦マジで好き
お互いのカード奪い合いすぎる
36324/06/15(土)01:21:48No.1200422922そうだねx1
機械だから魔法無効も多分強い
36424/06/15(土)01:22:24No.1200423094そうだねx2
>スフィアボム 2900
お前が一番こええよ
36524/06/15(土)01:23:09No.1200423338そうだねx1
>>スフィアボム 2900
>お前が一番こええよ
使い捨てならまあ…
36624/06/15(土)01:23:11No.1200423350+
メタルバブーン…お前と戦いたかった
36724/06/15(土)01:23:32No.1200423466そうだねx1
振り子刃の拷問機械の攻撃!断砕処刑!
36824/06/15(土)01:23:38No.1200423497そうだねx2
>お前が一番こええよ
言ってもこいつ場持ちしないからな相手モンスターに張り付いて1ターン後自爆だからバーン付きの除去札だよ
しかも攻撃力超えられたら一人だけ死ぬし
36924/06/15(土)01:23:59No.1200423610+
キースさんRの方でも最後いい感じにタイムマシーン返却されて終わるの優遇されすぎだろ!
37024/06/15(土)01:24:21No.1200423718+
>振り子刃の拷問機械の攻撃!断砕処刑!
意味分からない存在すぎるけど本当にカッコよくて好きなんだよなコイツ…
37124/06/15(土)01:24:28No.1200423761+
>あと守備力が2000であることしか分からないメガトロンと
鋼鉄の襲撃者と一緒にOCG化しなかったせいで
永遠にOCG化の機を逃した感があるメガトロン
37224/06/15(土)01:25:22No.1200424016+
スフィアボム攻撃2900以下のモンスター倒せる使い捨てカードだから召喚権使う除去だよね
37324/06/15(土)01:25:29No.1200424045+
デザインも攻撃も拷問する気なさすぎる
37424/06/15(土)01:26:20No.1200424312+
2900スフィアボムは正直どっかで拾って欲しい
37524/06/15(土)01:26:26No.1200424342+
>>あと守備力が2000であることしか分からないメガトロンと
>鋼鉄の襲撃者と一緒にOCG化しなかったせいで
>永遠にOCG化の機を逃した感があるメガトロン
アレと同じパックには入れられないからなあ…
ただ今回キース拾ってるからDM枠空いてたらコレパに入ったりするんじゃないか
最近は未OCGがレギュラーにはいることもあるし…
37624/06/15(土)01:26:42No.1200424428+
初代掘り下げるネタも大分減ったきがするな…
37724/06/15(土)01:27:41No.1200424749+
>初代掘り下げるネタも大分減ったきがするな…
まぁ一気に救済来たからねぇ…
37824/06/15(土)01:28:07No.1200424898+
来るか…スロットマシーン強化
37924/06/15(土)01:28:45No.1200425097そうだねx1
>初代掘り下げるネタも大分減ったきがするな…
まともに再現されてない闇のPKや骨塚とか大昔にされて以降リメイク逃してる仮面コンビとかまだまだ色々いるんですけお…
38024/06/15(土)01:28:52No.1200425136+
メガトロンははじめて聞いたけどカイザーグライダーすらOCG化されてるんだから十分あり得るんじゃないの
38124/06/15(土)01:28:53No.1200425144そうだねx1
まだカードに入る前の鉄板アイスホッケーとかやってた頃のネタはたっぷりあるし…
38224/06/15(土)01:29:13No.1200425238そうだねx1
キースって本名キース・ハワードっていうのか
どっかで聞いたような響き…
38324/06/15(土)01:29:26No.1200425318+
あと初代で優遇不遇関わらずリメイク来てないテーマなんだ…?
38424/06/15(土)01:29:31No.1200425349+
>来るか…スロットマシーン強化
一枚で700を三回振り分けるのは流石に強すぎ?
38524/06/15(土)01:29:42No.1200425403そうだねx1
>初代掘り下げるネタも大分減ったきがするな…
パンプキング
闇くらましの城
サイコショッカー
仮面
セルケト
他にもまだまだあるぞ
38624/06/15(土)01:30:12No.1200425559+
>キースって本名キース・ハワードっていうのか
>どっかで聞いたような響き…
餓狼伝説のギースだな…
38724/06/15(土)01:30:15No.1200425579+
最近は使用者被りでも爺ちゃんの青眼とか独自個性持たせて別路線の作ったりしてるし
ついに来るか…レアハンター路線のエクゾディア強化…!
38824/06/15(土)01:30:25No.1200425622+
墓荒らしはモンスター化するだろうな
38924/06/15(土)01:30:38No.1200425699そうだねx1
>まだカードに入る前の鉄板アイスホッケーとかやってた頃のネタはたっぷりあるし…
お好み焼きの気分が味わえるぜ!とかいう例えになってんだかなってないんだかわからん迷ゼリフ
39024/06/15(土)01:31:02No.1200425843+
ディアバウンドとかゾークとかデュオスとか記憶編のOCG化はいつかはやると思うんだけどいつ来るのかが分からない
どうせなら記念っぽいタイミングで大々的にやりそうだし
39124/06/15(土)01:31:04No.1200425851そうだねx2
心鎮壷 の壺ドラゴンもいつかはカード化されそう
39224/06/15(土)01:31:33No.1200426011+
>メガトロンははじめて聞いたけどカイザーグライダーすらOCG化されてるんだから十分あり得るんじゃないの
実は鋼鉄の襲撃者で左上に映ってはいる
39324/06/15(土)01:31:45No.1200426082+
スレ画ってMD来るのいつ?
レッドアイズ好きだから復帰したい
39424/06/15(土)01:32:13No.1200426249+
>最近は使用者被りでも爺ちゃんの青眼とか独自個性持たせて別路線の作ったりしてるし
>ついに来るか…レアハンター路線のエクゾディア強化…!
守備エクゾか守備や守りカードで遅延しながらエクゾ揃えるテーマ
39524/06/15(土)01:32:42No.1200426356そうだねx3
一番格好良くて凶悪だったのはリボルバードラゴン
39624/06/15(土)01:33:04No.1200426441+
デーモンくんそろそろレッドアイズさん家で完全通常モンスターとしてやっていかない?
39724/06/15(土)01:35:07No.1200426881そうだねx2
>一番格好良くて凶悪だったのはリボルバードラゴン
キースのロシアンルーレットの逸話と重なるモチーフなのもいい
39824/06/15(土)01:36:31No.1200427206+
デモニックモーターΩもカッコよすぎる
リボルバーと融合してほしい
39924/06/15(土)01:38:56No.1200427766そうだねx2
>スレ画ってMD来るのいつ?
>レッドアイズ好きだから復帰したい
一年後くらいだから今からのんびり石や汎用札集めておけば
40024/06/15(土)01:38:56No.1200427767そうだねx1
キースもまた強化欲しいし羽賀も禁断の3回目強化とかもらって良いんじゃない
40124/06/15(土)01:43:19No.1200428708そうだねx1
キースはスロットマシーンと7カードネタまだ残ってるからな…


1718378296062.webp fu3610275.jpg