二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718354606142.jpg-(95359 B)
95359 B24/06/14(金)17:43:26No.1200237435+ 19:11頃消えます
これが世界のKitchenから四天王だ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)17:45:20No.1200237965そうだねx43
チャレンジ精神に溢れたアイツは変わっちまった
224/06/14(金)17:46:19No.1200238239そうだねx4
ソルティライチ…うぬら四人か
324/06/14(金)17:47:47No.1200238668そうだねx1
ビタミーナ!
その他名前も覚えてないやつら!
終わったよ…
424/06/14(金)17:47:58No.1200238721+
キッチンだけが残り食材は消え去った
524/06/14(金)17:48:29No.1200238877+
神に感謝
624/06/14(金)18:05:14No.1200243978そうだねx26
ソルティライチについてる謎のマーク
724/06/14(金)18:17:51No.1200247961+
冬になると申し訳程度にスパイスぶどうジュース出してくれるのすき
824/06/14(金)18:18:31No.1200248198そうだねx11
とろとろ桃のフルーニュ1.5L出して
924/06/14(金)18:19:22No.1200248502+
実はソルティライチ以外も結構作ってた
全部死んだ
1024/06/14(金)18:19:47No.1200248646そうだねx3
世界の片隅のキッチンで美味しいと言われてただけで世界と戦えるのはうぬだけか…
1124/06/14(金)18:20:51No.1200249031そうだねx1
キッチン一つで足りた…
1224/06/14(金)18:21:36No.1200249304+
世界はソルティライチに征服された
1324/06/14(金)18:25:33No.1200250605+
匂いは最高なんだがライチが体に合わないのか多めに飲むと調子悪くなる
1424/06/14(金)18:25:57No.1200250721そうだねx5
もう世界のソルティライチにシリーズ名変えたら
1524/06/14(金)18:25:59No.1200250729+
この世界って飲み物ソルティライチだけだもんな
1624/06/14(金)18:26:16No.1200250832そうだねx8
>この世界って飲み物ソルティライチだけだもんな
ズギャアアア!
1724/06/14(金)18:26:41No.1200250967+
濃っ…
1824/06/14(金)18:27:28No.1200251241そうだねx3
ソルティーライチ…ここに!
いるぜ!ソルティーライチ!
ソルティーライチです…お呼びで?
ソルティーライチ四天王揃いまして御座います…
1924/06/14(金)18:30:10No.1200252161+
冒険なんか知らん
売れれば
ええ
2024/06/14(金)18:32:36No.1200253014そうだねx11
世界のKitchenから人気投票
第1位ソルティライチ
第2位ソルティライチ
第3位ソルティライチ
第4位ソルティライチ
2124/06/14(金)18:33:40No.1200253382+
元々はどこの国の飲み物だったの
2224/06/14(金)18:34:59No.1200253831そうだねx15
>世界のKitchenから人気投票
>第1位ソルティライチ
>第2位ソルティライチ
>第3位ソルティライチ
>第4位ソルティライチ
くっソルティライチに負けた!
2324/06/14(金)18:35:34No.1200254039そうだねx4
ソルティライムの方が好きだった
2424/06/14(金)18:35:44No.1200254101+
イメージ的には台湾っぽいが…何処かは知らん
2524/06/14(金)18:36:56No.1200254529+
>実はソルティライチ以外も結構作ってた
>全部死んだ
これ以外もときどき復刻してない?
こいつがなんか通年売ってるやつになっただけで
2624/06/14(金)18:37:06No.1200254586+
世界のキッチンは死んだ!コロナでなぁ!
あとはお前ひとりってワケだ!
2724/06/14(金)18:37:21No.1200254674+
結構好きな物もあったけど淘汰された
2824/06/14(金)18:37:48No.1200254824+
酷暑化による思い切ったソルティライチ特化が無くても
多分コロナ〜物価高のあたりで遅かれ早かれこうなってたような気はする
2924/06/14(金)18:38:37No.1200255092+
>元々はどこの国の飲み物だったの
確かタイだったかインドネシアだったかとにかく東南アジアだったような記憶が薄っすらと…
3024/06/14(金)18:39:32No.1200255415+
>冬になると申し訳程度にスパイスぶどうジュース出してくれるのすき
もうホット葡萄は何年もでてないじゃないか…
3124/06/14(金)18:40:33No.1200255759そうだねx4
ディアボロジンジャー復活して
3224/06/14(金)18:40:41No.1200255801+
>実はソルティライチ以外も結構作ってた
>全部死んだ
語弊があるだろ!
期間限定商品が好評につき出荷分完売で寿命を全うしただけだよ!
3324/06/14(金)18:40:51No.1200255855+
おばちゃんが作ったうんぬんかんぬんみたいな文字も消えてる
3424/06/14(金)18:41:08No.1200255964+
キリンだったかコーヒーみたいな色の苦みが聞いた麦茶が好きだったんだが…俺にだけ復活しないかな
3524/06/14(金)18:42:25No.1200256406+
もともとそんな長く続ける物じゃなくて色んなものをローテーションして出すブランドだよ
他は天寿を全うしたけどソルティライチだけ売れすぎて終わらせてもらえない
3624/06/14(金)18:43:01No.1200256624+
平成半ばあたりから大手食品メーカーは世界中にちょっとお前調査してこいって人飛ばすようになってて
その成果がこれ
3724/06/14(金)18:43:08No.1200256657+
ソルティライチが夏の生命線になってる人もいるから…
3824/06/14(金)18:43:25No.1200256769+
ソルティライチが人気出過ぎただけなんだ
3924/06/14(金)18:43:56No.1200256957+
>平成半ばあたりから大手食品メーカーは世界中にちょっとお前調査してこいって人飛ばすようになってて
>その成果がこれ
麻婆春雨の時代からやってるから昭和終盤にはもうやってると思う
4024/06/14(金)18:44:36No.1200257195そうだねx1
ディアボロジンジャー!早く来てくれー!!
4124/06/14(金)18:44:37No.1200257202+
ソルティなんたらみたいなシリーズはないのか
4224/06/14(金)18:45:25No.1200257484+
ソルティライチが美味すぎるのが悪い
4324/06/14(金)18:45:25No.1200257486+
>平成半ばあたりから大手食品メーカーは世界中にちょっとお前調査してこいって人飛ばすようになってて
>その成果がこれ
近年は予算削減でその手の贅沢なチャレンジは軒並み廃止してそうではある…
4424/06/14(金)18:45:54No.1200257659+
このシリーズのコンポタが美味しかった
4524/06/14(金)18:45:56No.1200257675+
ソルティック…
4624/06/14(金)18:46:08No.1200257752+
復刻はする新しいのもでる
塩ライチしか売れない
4724/06/14(金)18:46:24No.1200257855+
新しいの出せなくてもせめて既存のフレーバーで回すわけにいかなかったのだろうか…
4824/06/14(金)18:46:26No.1200257867+
とろとろ桃のフルーニュ
4924/06/14(金)18:47:18No.1200258199+
実際夏はこいつだけでいい…
5024/06/14(金)18:48:02No.1200258492そうだねx3
このシリーズでおいしいやつが何個もあったのに
あいつらの顔も名前ももう思い出せない…
5124/06/14(金)18:48:26No.1200258651+
ハーブ水好きだったよ
5224/06/14(金)18:48:45No.1200258774そうだねx1
ほろにがカラメルオレが美味かった
5324/06/14(金)18:48:48No.1200258805+
夏のソルティライチは生命の水って感じがする
5424/06/14(金)18:49:33No.1200259077+
まだ買い負けしてなかった平成後期だからできた贅沢商品だったのかもしれない
5524/06/14(金)18:49:55No.1200259200+
カルピスと戦える逸材
5624/06/14(金)18:50:02No.1200259249+
ミントジュレップぐらい原価大してかかるようなもんじゃないだろ
5724/06/14(金)18:50:13No.1200259322そうだねx1
ミントのやつ好きだったのに
5824/06/14(金)18:50:26No.1200259389そうだねx1
他のシリーズも美味しかったから残念
定期的に復活してほしい…
5924/06/14(金)18:52:21No.1200260086+
なんとかジンジャーみたいなの美味かった
6024/06/14(金)18:54:14No.1200260764そうだねx1
ビタミーナ結構延命してたよね
6124/06/14(金)18:56:04No.1200261461+
他が弱いと言うよりソルティライチさんが強すぎる
6224/06/14(金)18:56:41No.1200261703+
トニックウォーターみたいになんかハーブ入れた甘いやつすきだった
あと桃のやつ
6324/06/14(金)18:56:48No.1200261743+
ソルティライチって自作できるかな
6424/06/14(金)18:57:10No.1200261873+
ベースが便利
6524/06/14(金)18:58:37No.1200262374+
でも定番のひとつになってるのはマジすごいと思う
6624/06/14(金)18:59:59No.1200262900+
希釈タイプまだあるんだな
コロナ禍で買い占めた転売屋ども許さんからな
6724/06/14(金)19:00:14No.1200263002+
ライチ飲料まっこと増え申した
6824/06/14(金)19:00:26No.1200263085+
ホットワイン系が消えたのが哀しい
6924/06/14(金)19:01:19No.1200263450+
「世界のkitchenから」っていうユニットのハズでは…?
7024/06/14(金)19:01:42No.1200263592+
>ビタミーナ結構延命してたよね
むしろ死んでいたのかと驚いた
7124/06/14(金)19:02:41No.1200264012+
>「世界のkitchenから」っていうユニットのハズでは…?
四つ子ユニットなんだろ
7224/06/14(金)19:03:00No.1200264159+
>「世界のkitchenから」っていうユニットのハズでは…?
ボーカルがソロデビューして他のメンバーは引退したよ
7324/06/14(金)19:03:12No.1200264270+
桃のトロトロしたやつ復活して…


1718354606142.jpg