二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718337222825.jpg-(43085 B)
43085 B24/06/14(金)12:53:42No.1200166531そうだねx29 14:54頃消えます
冨樫ってすごい漫画家だけど強化フォームのデザインだけは本当にダサいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)12:58:07No.1200167805そうだねx17
fu3607334.jpg
224/06/14(金)12:58:38No.1200167966そうだねx2
this way
324/06/14(金)13:02:27No.1200169055+
昭和人だしそういうセンスはなかったのだ
424/06/14(金)13:03:17No.1200169278そうだねx5
>fu3607334.jpg
貼られると思った
524/06/14(金)13:04:47No.1200169684そうだねx28
強化フォームというか衣装デザイン全般終わってるよ
デザインマシなキャラ制服とスーツしか思い出せないだろ
624/06/14(金)13:11:28No.1200171427+
これはどう?
fu3607388.jpg
724/06/14(金)13:11:55No.1200171546そうだねx22
どう?じゃねーよ
824/06/14(金)13:12:29No.1200171700そうだねx4
内容も大体どっかで見たのばっかだから過大評価されてるな
924/06/14(金)13:12:55No.1200171805+
ゴンとか最初見た時主人公にしてはあまりにもシンプルすぎねえかって思った
1024/06/14(金)13:14:10No.1200172118+
fu3607406.jpg
1124/06/14(金)13:15:43No.1200172503+
こんなの着てるやつがうろついてたら笑っちゃうと思う
fu3607408.jpg
1224/06/14(金)13:17:21No.1200172910そうだねx7
>こんなの着てるやつがうろついてたら笑っちゃうと思う
>fu3607408.jpg
お前そんなカラーリングだったのか…
1324/06/14(金)13:18:03No.1200173094+
伝統芸能
1424/06/14(金)13:34:05No.1200177112そうだねx2
>fu3607406.jpg
これ好き
1524/06/14(金)13:36:16No.1200177661+
お前らフェイタンに殺されるぞ
1624/06/14(金)13:39:10No.1200178374そうだねx21
ハイハイいつものいじりいつものやつ
と思ったけどこう並べられると壮観だな…
1724/06/14(金)13:39:14No.1200178389そうだねx2
クルタ族の衣装センスないよな
1824/06/14(金)13:40:34No.1200178706そうだねx3
ボンバータックルはポジション的にダサくてもいいだろ
1924/06/14(金)13:40:42No.1200178744そうだねx3
>fu3607406.jpg
なんか俯いてるのが罰ゲーム感ある
2024/06/14(金)13:40:47No.1200178761そうだねx1
早着替えを見たようなリアクションが失礼すぎる
2124/06/14(金)13:41:06No.1200178845+
>強化フォームというか衣装デザイン全般終わってるよ
>デザインマシなキャラ制服とスーツしか思い出せないだろ
ハンターもゲンスルーとか服ダサいしな
2224/06/14(金)13:43:40No.1200179442そうだねx1
フォーマルなスーツは偉大
2324/06/14(金)13:44:07No.1200179558+
いつもマイトガイと見間違う
2424/06/14(金)13:44:30No.1200179651そうだねx2
強化フォームがダサいからレベルEみたいなギャグ漫画には凄い合うんだ
2524/06/14(金)13:45:15No.1200179813+
自分でダサッ!て自虐ネタやらないから多分マジでガチなんだなって感じがする
あんまりイジらない方がよさそう
2624/06/14(金)13:45:28No.1200179863そうだねx2
ブイもうちょっとマシな色してなかった…
2724/06/14(金)13:46:16No.1200180033そうだねx1
変なドラクエ僧侶スタイルが多すぎる
2824/06/14(金)13:48:10No.1200180451そうだねx3
>変なドラクエ僧侶スタイルが多すぎる
言われてみると前掛け好きだね…
2924/06/14(金)13:53:04No.1200181554そうだねx2
ゴンキルアクラピカレオリオで誰が一番センスいい衣装してるかって言われるとレオリオになるかもしれん…
3024/06/14(金)13:54:38No.1200181919そうだねx1
Tシャツの下にロンT着るのまあまあキツいよね
3124/06/14(金)13:56:42No.1200182373そうだねx1
一つくらいマシなの無いのか
3224/06/14(金)13:58:08No.1200182701+
元ネタがゲームだからな…
3324/06/14(金)13:58:10No.1200182715そうだねx2
そんな…ペインハッカーの衣装俺好きなのに…
カッコいいじゃんか!!
3424/06/14(金)14:00:51No.1200183341+
強化フォームはダサいほうがいいよ
渋る理由になるから
3524/06/14(金)14:01:12No.1200183430+
>一つくらいマシなの無いのか
普通のジャージ
3624/06/14(金)14:02:20No.1200183683+
冨樫がさらにダサいのは動かすとさらに変な感じになるのもある
3724/06/14(金)14:02:32No.1200183737そうだねx3
>強化フォームはダサいほうがいいよ
>渋る理由になるから
ザーボンかな
3824/06/14(金)14:02:49No.1200183821+
緑の変型学生服もたいがいダサい
3924/06/14(金)14:03:47No.1200184042+
フェイタンのやつはマジで言い訳一切できないくらいに作り込んじゃってるのがひどい
4024/06/14(金)14:03:56No.1200184078+
>>強化フォームはダサいほうがいいよ
>>渋る理由になるから
>ザーボンかな
読者的にも納得するからな…
4124/06/14(金)14:04:24No.1200184182+
>強化フォームはダサいほうがいいよ
>渋る理由になるから
かっこ悪いから着たくないんだな…
4224/06/14(金)14:04:37No.1200184231そうだねx2
団長も結構服装酷いような…
4324/06/14(金)14:05:18No.1200184423そうだねx1
展開でキャラをかっこよく見せるのは上手いよやっぱ
初見でダッサ…ってなったデザインのキャラもシリアスな場面でかっこよく活躍するとなんか好きになっちゃう
4424/06/14(金)14:05:37No.1200184503+
普段はTシャツ着てるだけでもかっこよく見えるのに頑張ってデザインすると途端にアレになるのなんなんだ
4524/06/14(金)14:06:59No.1200184864そうだねx3
魔族覚醒幽助とか普通にカッコいいし強化フォームというよりやっぱり鎧が…
4624/06/14(金)14:08:11No.1200185160+
このカッコ醜いから嫌いなんだよな…はそれこそフェイタン戦のエロキメラがやってるのがひどい
4724/06/14(金)14:08:51No.1200185341そうだねx5
メカもかなり癖ある
でも妖鋼獣ガタスバルは可愛いと思う
fu3607529.jpg
4824/06/14(金)14:08:55No.1200185358+
フェイタン普段の服がほどほどに中2っぽさ交えつつカッコいいから余計あの鎧なんなんだよって
4924/06/14(金)14:09:33No.1200185516そうだねx3
すっげえキャラがよかったから誰も言わないけど
王。はないよ
5024/06/14(金)14:10:00No.1200185617そうだねx1
武威はかっこよかった…と思ったら色味がおかしい…
5124/06/14(金)14:10:43No.1200185778+
思い出フィルタかかってるけど戸愚呂は変身前も後もダサいだろ
5224/06/14(金)14:10:43No.1200185781+
フェイタンは流星街出身のくせに何故か中国訛りがあるのもひどい
関東人が無理して関西弁話してるみたいな感じかな
5324/06/14(金)14:11:03No.1200185856+
シャツスーツ以外でもジャージ着たフィンクスとかはカッコいい
5424/06/14(金)14:11:09No.1200185890そうだねx4
王のまんまセルなデザイン
武威のピッコロみたいな腕パーツ
冨樫先生ドラゴンボール好き過ぎる…まああの年代は当然か
5524/06/14(金)14:11:28No.1200185977+
>思い出フィルタかかってるけど戸愚呂は変身前も後もダサいだろ
見た目シュワちゃんだから…
5624/06/14(金)14:11:29No.1200185980そうだねx3
>展開でキャラをかっこよく見せるのは上手いよやっぱ
>初見でダッサ…ってなったデザインのキャラもシリアスな場面でかっこよく活躍するとなんか好きになっちゃう
いやこういう持ち上げ方にも限度はある…
5724/06/14(金)14:11:45No.1200186045そうだねx2
>思い出フィルタかかってるけど戸愚呂は変身前も後もダサいだろ
あれは最初から一見チンピラ雑魚キャラっぼい見た目との色んなギャップあっての人気じゃねえのか?
5824/06/14(金)14:12:03No.1200186125+
だいたいセルの歩くSEしそうだもんなキメラアント
5924/06/14(金)14:12:07No.1200186142そうだねx2
でもボノレノフかっこいいぜ
6024/06/14(金)14:12:59No.1200186336+
>でもボノレノフかっこいいぜ
ボノレノフのレス
これだから安い魂は
6124/06/14(金)14:15:37No.1200186972+
>フェイタンは流星街出身のくせに何故か中国訛りがあるのもひどい
>関東人が無理して関西弁話してるみたいな感じかな
流星街にも中国街があるかもしれないじゃん
6224/06/14(金)14:16:00No.1200187045そうだねx4
fu3607558.jpg
ハンゾー初期もなんだこの肩の丸いの…
6324/06/14(金)14:17:14No.1200187347+
>魔族覚醒幽助とか普通にカッコいいし強化フォームというよりやっぱり鎧が…
言われてみれば無難にかっこいい鎧とか甲冑が全然出てこなくて
生物っぽい曲線とか突起足した変なオリジナルデザインばっかな気がする
6424/06/14(金)14:18:05No.1200187540+
時代を考えても確かに…
6524/06/14(金)14:18:45No.1200187681+
魔界編とかレベルEなんかに出てくる生っぽいデザインは鄭問の影響を感じる
6624/06/14(金)14:18:57No.1200187731+
なのでほぼスーツな今の継承戦は正しい
6724/06/14(金)14:19:29No.1200187869+
ゴンがあの緑の上着着てる期間短くない?
6824/06/14(金)14:20:01No.1200188002+
カストロのキャラデザはかなり時代を感じる
6924/06/14(金)14:20:07No.1200188023+
あまりにもダサいけど漫画だから描きやすくしないとだし…ダサすぎる…
7024/06/14(金)14:20:08No.1200188030そうだねx1
いつも女はまっとうに可愛いのてんで性悪キューピットの作者だなって
7124/06/14(金)14:21:06No.1200188267+
修羅念土闘衣はそんな悪くないと思う
7224/06/14(金)14:21:47No.1200188420+
スーツと武道着はハズレない
7324/06/14(金)14:21:58No.1200188456+
>あまりにもダサいけど漫画だから描きやすくしないとだし…ダサすぎる…
鳥山明や井上雄彦みたいなデザインの仕事が取れない理由がよく解る
7424/06/14(金)14:22:07No.1200188494+
困ったら十字架風デザイン入れるのやめろ
7524/06/14(金)14:22:40No.1200188621+
色付くと本当にださいんだよな
7624/06/14(金)14:23:51No.1200188892+
白と黒のバランスだけでみると16号みたいなんだけどな
7724/06/14(金)14:23:52No.1200188896+
フェイタンアニメだとそんな色になるのか...
fu3607587.jpg
7824/06/14(金)14:23:53No.1200188906+
これも冨樫フォロワーなら真面目にやるよなと思ったので
コラだと知って驚いた
fu3607583.png
7924/06/14(金)14:24:09No.1200188967+
藤崎竜や久保帯人でも服装のデザインセンスなら間違いなく冨樫に勝てる
8024/06/14(金)14:25:21No.1200189243+
仙水に本気出し過ぎだよ
8124/06/14(金)14:25:27No.1200189270+
>スーツと武道着はハズレない
ハズしようがないというか
逆にオタク向けコンテンツの男キャラ黒スーツ着すぎ
8224/06/14(金)14:26:29No.1200189510+
シャツと短パンだけのゴンは実際に動くと飾り気なさすぎて見映えあんまりないな...って思った
8324/06/14(金)14:26:36No.1200189540+
白T青ジーンズばかりってわけにもいかないし……
8424/06/14(金)14:27:07No.1200189683+
女の子キャラにパジャマ着せないで
奥さんに服デザインしてもらうとかはダメなのだろうか
8524/06/14(金)14:27:56No.1200189875+
ドラゴンボール感が冨樫漫画世界観に合わないのかな
8624/06/14(金)14:28:03No.1200189904+
ミタマのあれってこれかあ
8724/06/14(金)14:28:18No.1200189973+
強化フォームのって限定しなくても服装はだいたいださいじゃん
8824/06/14(金)14:30:06No.1200190436+
>白T青ジーンズばかりってわけにもいかないし……
幽助の戦闘服は仙水編の私服が一番好きだったな
8924/06/14(金)14:30:08No.1200190441そうだねx1
服に興味ない人なんだろ
9024/06/14(金)14:30:19No.1200190504+
ビスケとかはまだ…
9124/06/14(金)14:30:54No.1200190631+
逆に服装がオシャレな少年漫画ってなんだろう
9224/06/14(金)14:31:00No.1200190664そうだねx2
>ビスケとかはまだ…
あのへん描いたのが奥さんだと思ってた
9324/06/14(金)14:31:16No.1200190730+
>逆に服装がオシャレな少年漫画ってなんだろう
オシャレっていったらそりゃあ…
9424/06/14(金)14:31:24No.1200190757+
>逆に服装がオシャレな少年漫画ってなんだろう
Dグレとか…?
9524/06/14(金)14:31:32No.1200190794そうだねx3
鳥山明はオシャレ
9624/06/14(金)14:31:51No.1200190877+
幽遊白書はキャラの服かなり当時のファッション誌的なのまんまだから基本的にファッション関係は見て描いたらいいだろタイプなのがわかる
9724/06/14(金)14:32:05No.1200190937+
小学生の妄想って感じで良い
9824/06/14(金)14:32:09No.1200190959+
>どう?じゃねーよ
なんとなく富樫がやりそうなツッコミセリフな気がする
9924/06/14(金)14:32:11No.1200190966+
勝手な憶測だけどビスケとかピトーは
武内先生がデザインしたんじゃないかなと思ってる
10024/06/14(金)14:32:13No.1200190978+
俺が壺の漫画板見てた頃は久米田がオシャレってよく言われてた
10124/06/14(金)14:32:45No.1200191094+
センスが良いかはわからないけど
グロテスクなクリーチャーぽい造型は一生懸命描く
10224/06/14(金)14:33:05No.1200191162+
黒スーツでいいや→大人気
10324/06/14(金)14:33:07No.1200191169そうだねx1
武内先生も男はタキシードにマスクだぜ…
10424/06/14(金)14:33:30No.1200191270+
>団長も結構服装酷いような…
でもオールバック団長かっこよくない?
10524/06/14(金)14:33:47No.1200191333+
デザインセンスが0か100ぐらいに振り切れてる…
10624/06/14(金)14:34:29No.1200191486+
画風はどうみてもおしゃれというかデザイン系なのにな
10724/06/14(金)14:34:31No.1200191496+
仙水は今読むと暗黒天使(ダークエンジェル)がまずヤバい
めっちゃ良いキャラなのは変わらないけども
10824/06/14(金)14:35:21No.1200191675+
>冨樫ってすごい漫画家だけど強化フォームのデザインだけは本当にダサいよね
クリーチャーとかスレ画みたいな奴のデザインはダメだしキャラの服に関しては最悪レベルじゃねーの
10924/06/14(金)14:35:28No.1200191708+
>でもオールバック団長かっこよくない?
あれもろにhydeでしょ
11024/06/14(金)14:35:34No.1200191730そうだねx1
https://natalie.mu/comic/news/555826
舞台の人頑張ってるな…
11124/06/14(金)14:35:37No.1200191740+
>逆に服装がオシャレな少年漫画ってなんだろう
オシャレとはちょっと違うけど
バクマン。のアニメみてたら主人公ふたりが
3種類くらいのシャツと羽織りものを組み合わせて着回してて
基本着たきりのアニメでこういうのやるの面白いなあと思った
11224/06/14(金)14:35:39No.1200191756+
ジョジョ5部みたいな服になっても困るじゃん?
11324/06/14(金)14:35:42No.1200191769+
折角嫁がいるんだからデザイン任せればいいのに…
11424/06/14(金)14:35:46No.1200191786+
仙水はその辺含めて仙水ってキャラな気がするからな…
11524/06/14(金)14:36:37No.1200191994+
>仙水は今読むと暗黒天使(ダークエンジェル)がまずヤバい
>めっちゃ良いキャラなのは変わらないけども
修行中についた傷だけで敵から受けた傷ないので自分で腕切り落としてサイコガンつけた異常者に…
11624/06/14(金)14:36:40No.1200192005そうだねx1
>>一つくらいマシなの無いのか
>普通のジャージ
陰獣の山嵐か…
11724/06/14(金)14:37:14No.1200192146+
>逆に服装がオシャレな少年漫画ってなんだろう
同世代のDBスラダンでさえ服装や着こなしはまともだったからな
冨樫とうすた以外ならオシャレと言ってもいい
11824/06/14(金)14:37:44No.1200192256+
ツェズゲラの仲間たちは作業着だったな
11924/06/14(金)14:38:01No.1200192319そうだねx2
>>でもオールバック団長かっこよくない?
>あれもろにhydeでしょ
だからいいんじゃん!
12024/06/14(金)14:38:07No.1200192343そうだねx3
でさえっていうか鳥山明はアラレちゃんブーム起こした人だからそりゃファッションセンスは頭いくつか抜けてるよ
12124/06/14(金)14:38:36No.1200192472+
フェイタンのやつはソードブレイカーと同レベルだと思う
12224/06/14(金)14:38:40No.1200192489そうだねx4
>だからいいんじゃん!
なんで再登場でひろゆきになってんだよ!
12324/06/14(金)14:38:43No.1200192499+
>fu3607558.jpg
>ハンゾー初期もなんだこの肩の丸いの…
聖光霊破マン?
12424/06/14(金)14:39:23No.1200192668+
ヒソカはどれもいい感じなのに
12524/06/14(金)14:39:38No.1200192719+
>これも冨樫フォロワーなら真面目にやるよなと思ったので
>コラだと知って驚いた
>fu3607583.png
聖光霊破マンじゃねーか
12624/06/14(金)14:40:32No.1200192928+
>>だからいいんじゃん!
>なんで再登場でひろゆきになってんだよ!
わからない…マジでどうしてなんなのその鼻…ってなった
オールバック団長帰ってきて!
12724/06/14(金)14:40:34No.1200192935そうだねx2
キャラがいつの間にかスーツやスウェットになるイメージ
12824/06/14(金)14:41:01No.1200193044+
https://www.atpress.ne.jp/news/145111
ビートル07型デカイな…
12924/06/14(金)14:41:06No.1200193066+
鳥山明はドラクエやクロノトリガーみたいにファンタジーやメカデザインも出来るからな
13024/06/14(金)14:41:53No.1200193283+
冨樫先生って漫画以外の仕事やってたっけ?
13124/06/14(金)14:41:59No.1200193314+
ヒソカはピエロって前提のおかげでトランプマークは受け止められるけど膝パッドはきついわ
13224/06/14(金)14:42:01No.1200193326そうだねx1
>でさえっていうか鳥山明はアラレちゃんブーム起こした人だからそりゃファッションセンスは頭いくつか抜けてるよ
つーかデザインセンストップクラスだしなあ鳥山明…
13324/06/14(金)14:42:07No.1200193353+
キャラデザはいいのに服・鎧のセンスはダメって珍しいよね
13424/06/14(金)14:42:18No.1200193388+
>勝手な憶測だけどビスケとかピトーは
>武内先生がデザインしたんじゃないかなと思ってる
あとネオンも
脱出で変装したときも可愛かったし
13524/06/14(金)14:42:24No.1200193418そうだねx2
色彩センスもあんまないと思う
13624/06/14(金)14:42:47No.1200193527+
初期の4人の衣装は好きなんだ…
13724/06/14(金)14:42:53No.1200193549+
>>魔族覚醒幽助とか普通にカッコいいし強化フォームというよりやっぱり鎧が…
魔族覚醒幽助は獣の槍みたいとか自分でネタ元を明かしてくる
13824/06/14(金)14:43:11No.1200193622そうだねx2
>キャラがいつの間にかスーツやスウェットになるイメージ
スウェットで思い出したが初期フィンクスも酷かったなあ
13924/06/14(金)14:43:11No.1200193623そうだねx2
>ヒソカはどれもいい感じなのに
トランプのスート柄はピエロモチーフだからまだ許されてるってだけな気がする
14024/06/14(金)14:43:31No.1200193691+
>キャラデザはいいのに服・鎧のセンスはダメって珍しいよね
キャラデザが一番難しいんだろうなやっぱり
14124/06/14(金)14:43:34No.1200193708+
>初期の4人の衣装は好きなんだ…
クラピカはあのポンチョみたいなのマジで脱ぐな
14224/06/14(金)14:43:42No.1200193739+
マチがピンク髪でたまげた
PS版グリードアイランドの金髪のが絶対良かった!!!
14324/06/14(金)14:43:59No.1200193792+
>フェイタンのやつはソードブレイカーと同レベルだと思う
全体的な雰囲気にマッチしてんだろあのとんでもないダサさの鎧!
14424/06/14(金)14:44:09No.1200193834+
>勝手な憶測だけどビスケとかピトーは
>武内先生がデザインしたんじゃないかなと思ってる
女キャラ(と女みたいな見た目のキャラ)のデザイン自体は普通だろう
衣装はだめ
14524/06/14(金)14:44:19No.1200193868+
実写で見るとマチのレッグウォーマーも結構アレだな…
14624/06/14(金)14:44:42No.1200193969そうだねx1
守護霊獣みたいなデザインは上手い
14724/06/14(金)14:44:50No.1200194002+
地毛がピンクなら意地でも染めそうだよねマチ
14824/06/14(金)14:45:29No.1200194152+
>守護霊獣みたいなデザインは上手い
クリーチャーは得意なんだよな…レベルEも宇宙人かっこよかった
14924/06/14(金)14:45:41No.1200194205+
大人キャラは全員スーツ着せとけ
15024/06/14(金)14:45:44No.1200194216+
>実写で見るとマチのレッグウォーマーも結構アレだな…
90年代だったしルーズソックスからのものなのかな
15124/06/14(金)14:45:55No.1200194258+
幽遊白書はプーが普通に可愛くなくて…
マスコットにするの無理だろ…てなった
15224/06/14(金)14:45:56No.1200194263+
ヒソカはピエロっぽいデザインだからギリギリなんとかなってるけどヤバい側だと思う
15324/06/14(金)14:46:19No.1200194372+
>守護霊獣みたいなデザインは上手い
うう〜ん…
15424/06/14(金)14:47:15No.1200194618+
劇のキルアとフェイタンはすげえ頑張っててかっこいい
ゴンは…あの髪再現大変だなって…
15524/06/14(金)14:47:16No.1200194626+
ヒソカのお腹部分が丸い時あって腹の肌見えてるのか丸っこい服なのかわからん
15624/06/14(金)14:47:32No.1200194701そうだねx1
>守護霊獣みたいなデザインは上手い
昔からクリーチャーとか気味の悪いデザインなんかは上手いと思う
15724/06/14(金)14:48:14No.1200194879そうだねx2
和服は上手い
15824/06/14(金)14:50:38No.1200195486+
マチの服いいよね…
15924/06/14(金)14:50:54No.1200195553+
>マチの服いいよね…
いい…


1718337222825.jpg fu3607406.jpg fu3607388.jpg fu3607529.jpg fu3607587.jpg fu3607408.jpg fu3607583.png fu3607334.jpg fu3607558.jpg