二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718339100991.webp-(73084 B)
73084 B24/06/14(金)13:25:00No.1200174777+ 15:28頃消えます
お手軽殺意
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)13:27:18No.1200175311+
デメリット被ってる時を割くなんとかと併用しろってか
224/06/14(金)13:28:03No.1200175507+
お手軽2連打できるのいいね
324/06/14(金)13:28:23No.1200175585+
相手の場に守備2000が2体いればサイバーエンドで決められるのか…
424/06/14(金)13:29:34No.1200175888+
モルガナイトでデッキ組める未来が来るんだろうか
524/06/14(金)13:30:17No.1200176073そうだねx14
>モルガナイトでデッキ組める未来が来るんだろうか
モルガナイト自体は共通デメリットの魔法カード群じゃねえかな
624/06/14(金)13:31:58No.1200176543+
ワイトみたいな手しやがって
724/06/14(金)13:32:24No.1200176650+
千年の盾2枚でもカオスMAXなら大丈夫
824/06/14(金)13:32:50No.1200176774+
メタビ目線なら戦闘ダメージじゃなくて打点アップにしろよ
924/06/14(金)13:35:38No.1200177511そうだねx5
モンスター相手だけってケチくさいな
1024/06/14(金)13:36:15No.1200177657+
対モンスター限定なの慎ましいね
もっと雑に効果盛ってくれてもいいんじゃないか
1124/06/14(金)13:36:18No.1200177666そうだねx7
メタビでよくある動けない相手のモンスター1体セットに対応できねぇ!
1224/06/14(金)13:36:44No.1200177769+
適用した後即サーチって出来る?
1324/06/14(金)13:36:51No.1200177806+
ヌメロンで使いたい
1424/06/14(金)13:36:58No.1200177835+
これ御巫で殴りかかったときの銭湯ダメージ押し付けも2倍になる?
1524/06/14(金)13:37:12No.1200177887+
ビヨンドザホープみたいな打点0にする系のやつと使いてえな
1624/06/14(金)13:38:11No.1200178123+
>これ御巫で殴りかかったときの銭湯ダメージ押し付けも2倍になる?
なるね
相手フィールドに2000のモンスターがいればフゥリ1体だけでもリーサル取れる
1724/06/14(金)13:38:24No.1200178173そうだねx6
モンスター以外も2倍だったら攻撃力2000がダイレクトアタックできるだけで相手のライフ0になるし…
1824/06/14(金)13:39:02No.1200178342+
②のサーチなんで戻すんだよ…
1924/06/14(金)13:39:30No.1200178447+
>>これ御巫で殴りかかったときの銭湯ダメージ押し付けも2倍になる?
>なるね
>相手フィールドに2000のモンスターがいればフゥリ1体だけでもリーサル取れる
えっめっちゃ強いじゃん…
2024/06/14(金)13:39:50No.1200178531そうだねx12
>Aのサーチなんで戻すんだよ…
そうやって悪用しようとするからだろ
2124/06/14(金)13:40:00No.1200178574+
2枚目以降のこれどうすればいいんだろ
2224/06/14(金)13:40:50No.1200178777そうだねx12
>えっめっちゃ強いじゃん…
でも手札のオオヒメの効果使えなくなるデメリットはかなりキツい
2324/06/14(金)13:41:17No.1200178890そうだねx1
後手ワンキルデッキに1~2枚採用するのがよさそうね
流石に3枚は入らんだろうが
2424/06/14(金)13:41:23No.1200178921そうだねx1
>2枚目以降のこれどうすればいいんだろ
時を割くのサーチに充てていいんじゃない
2524/06/14(金)13:41:45No.1200179004+
1枚目を墓地に落として2枚目をサーチして発動、その後時を〜の方をサーチ
2624/06/14(金)13:42:44No.1200179217そうだねx6
>後手ワンキルデッキに1~2枚採用するのがよさそうね
>流石に3枚は入らんだろうが
後手デッキなら自前でリーサル取れるわ!
2724/06/14(金)13:43:00No.1200179278+
盤面完成してあとは殴るだけって時に使えばいいから仕留め損ないさえしなければ基本これ単体だとデメリットはそこまでじゃない
殴る時に手札から捨てて打点上げるとか見るならまあ
2824/06/14(金)13:43:11No.1200179324+
>1枚目を墓地に落として2枚目をサーチして発動、その後時を〜の方をサーチ
手札消費重すぎない?
2924/06/14(金)13:43:37No.1200179428+
ダイレクトに適用されないのが片手落ちすぎる
3024/06/14(金)13:43:44No.1200179465+
これなら貫通も付けてほしかった
3124/06/14(金)13:43:45No.1200179469+
>>後手ワンキルデッキに1~2枚採用するのがよさそうね
>>流石に3枚は入らんだろうが
>後手デッキなら自前でリーサル取れるわ!
ワンキルできなかった返しで誘発腐るのもなあ…
3224/06/14(金)13:44:32No.1200179658+
特定のフェーズの追加二回が増えて行きそうだけどもう思いつかないな…
3324/06/14(金)13:44:43No.1200179691そうだねx1
BP入る前に打てば良いから実質リミッター解除だよ
3424/06/14(金)13:44:55No.1200179738+
タイチョウの効果と重複できる?
3524/06/14(金)13:44:56No.1200179744+
タイチョウ!
3624/06/14(金)13:44:57No.1200179748+
効果はおまけで実質4枚目以降の時モルガナイトじゃないか
3724/06/14(金)13:46:42No.1200180133そうだねx1
ワンキル補助として考えたらサーチできないし被ると面倒だから自前で補助できるテーマなら自前で補うし新規ないテーマ用?
3824/06/14(金)13:47:02No.1200180200+
>特定のフェーズの追加二回が増えて行きそうだけどもう思いつかないな…
スタンバイフェイズが2回も!?
3924/06/14(金)13:47:23No.1200180272+
現代遊戯王において手札誘発が使えないということは手札誘発が使えないことを意味する
4024/06/14(金)13:47:32No.1200180315+
敵の誘発潰すために即使った方が良くね?
4124/06/14(金)13:47:37No.1200180326+
>>特定のフェーズの追加二回が増えて行きそうだけどもう思いつかないな…
>スタンバイフェイズが2回も!?
メタファイズ強化!
4224/06/14(金)13:47:58No.1200180412そうだねx7
みかんこでこれ使うくらいなら脆刃サーチするカード増やした方がいいよ
4324/06/14(金)13:48:12No.1200180458+
>ワンキル補助として考えたらサーチできないし被ると面倒だから自前で補助できるテーマなら自前で補うし新規ないテーマ用?
そんな感じ
あとモルガナイト引っ張る
4424/06/14(金)13:48:44No.1200180571そうだねx9
>敵の誘発潰すために即使った方が良くね?
最強モルガナイトやめろ
4524/06/14(金)13:49:03No.1200180644+
>みかんこでこれ使うくらいなら脆刃サーチするカード増やした方がいいよ
それは本当にそう
オオヒメさま使えないのは本当キツイ
4624/06/14(金)13:49:18No.1200180699そうだねx2
デュエルが長引くほどアドを稼ぐ効果の時を裂くと
デュエルの早期決着を図る効果の死を謳うで微妙に噛み合ってない
4724/06/14(金)13:49:32No.1200180752+
デバフと相性良さそう
4824/06/14(金)13:49:35No.1200180763+
>スタンバイフェイズが2回も!?
相手スタンバイフェイズを2回にするとかだと面白そうかもしれない
4924/06/14(金)13:49:49No.1200180814+
モルガナイトを発動したゲーム中に手札からら発動できるモルガナイトドラゴンが来る
5024/06/14(金)13:50:02No.1200180864+
>効果はおまけで実質4枚目以降の時モルガナイトじゃないか
魔法がダブつくからイリュカス入れたりサモプリ結界像とかしてもいいかな
5124/06/14(金)13:50:09No.1200180893そうだねx2
これにリーサル託すようなデッキがまず弱そうだもん
5224/06/14(金)13:50:15No.1200180916そうだねx1
メタビに入れたダイーザがぶん殴るしか利用法が浮かばん
5324/06/14(金)13:50:23No.1200180945+
モルガナイトに比べて直接アド取れないのが辛すぎる
5424/06/14(金)13:50:29No.1200180966+
時を割くでスレ画捨てれば…って見たらあいつはモルガナイト指定じゃねえのかよ…
5524/06/14(金)13:50:32No.1200180982+
対モンスターだけだとトゥーンだと使いづらいか…
5624/06/14(金)13:51:07No.1200181106+
手札で発動するモンスターを使わないテーマって何があるかな
5724/06/14(金)13:51:21No.1200181149+
後攻1ターン目から仕事できる点は評価できる!
5824/06/14(金)13:51:32No.1200181189+
>メタビに入れたダイーザがぶん殴るしか利用法が浮かばん
確かにダイーザで殺すのいいな…
まあ後はシンプルに打点で殺す系デッキか…
5924/06/14(金)13:51:43No.1200181241+
>手札で発動するモンスターを使わないテーマって何があるかな
増殖するGすら入らないのは永続罠系のデッキだけど
6024/06/14(金)13:51:45No.1200181248そうだねx1
ダブると致命的なのに6枚入れたくない
6124/06/14(金)13:51:55No.1200181290+
効果ダメージ全て2倍とか素材にする場合2倍とかいろんな盛るがナイトが見たい!
6224/06/14(金)13:52:06No.1200181325+
>手札で発動するモンスターを使わないテーマって何があるかな
神碑
6324/06/14(金)13:52:27No.1200181408そうだねx2
なー
6424/06/14(金)13:53:04No.1200181551+
ワンキルデッキだが自前でリーサルまで行けないのファイナルシグマ思い出したが相性いい?
6524/06/14(金)13:53:13No.1200181594そうだねx1
>>手札で発動するモンスターを使わないテーマって何があるかな
>神碑
バトルしろや!!!
6624/06/14(金)13:53:35No.1200181670+
スクラップゴーレムでゴブリン送りつけてモルガナイト
6724/06/14(金)13:53:39No.1200181687+
1回だけ伏せたターンに罠オープンできるナイトは出る気がする
6824/06/14(金)13:53:58No.1200181759+
>ワンキルデッキだが自前でリーサルまで行けないのファイナルシグマ思い出したが相性いい?
サーキュラーくん…
6924/06/14(金)13:54:02No.1200181780+
>ワンキルデッキだが自前でリーサルまで行けないのファイナルシグマ思い出したが相性いい?
二倍は自前で出来るし貫通の方がよかった
7024/06/14(金)13:54:11No.1200181826そうだねx1
精霊の鏡使える?
7124/06/14(金)13:54:18No.1200181856+
>>>手札で発動するモンスターを使わないテーマって何があるかな
>>神碑
>バトルしろや!!!
炭酸神碑とか全くしない事もないし…あと手札コストにして時モルガナイト持って来れたりするし…
7224/06/14(金)13:54:19No.1200181859+
あーサイバーデッキなら割と合うかもしれん
発動する順番を考えて置けば別に手札から発動したいモンスター効果もせいぜいクローかカノンぐらいだし
7324/06/14(金)13:54:37No.1200181913+
>精霊の鏡使える?
使えない
7424/06/14(金)13:55:01No.1200181989+
時を割くは2ドローで気持ちよくなれるからいる
7524/06/14(金)13:55:05No.1200182003+
>精霊の鏡使える?
自分のモンスターは〜のあたりでモンスターに効果を及ぼすからダメとか言われそう
7624/06/14(金)13:55:12No.1200182024+
2倍ってほかの奴と合わせて4倍にはならないんだっけ?
7724/06/14(金)13:55:39No.1200182122そうだねx5
>あーサイバーデッキなら割と合うかもしれん
>発動する順番を考えて置けば別に手札から発動したいモンスター効果もせいぜいクローかカノンぐらいだし
リミッター解除でいいな!
7824/06/14(金)13:55:40No.1200182126+
>効果はおまけで実質4枚目以降の時モルガナイトじゃないか
それ目当てだとアド稼ぐためのモルガナイトサーチでアド損してるのがちょっと引っかかる
7924/06/14(金)13:55:41No.1200182131+
神碑には真面目に入るんじゃない?時の方のモルガナイトサーチ目的で
8024/06/14(金)13:56:01No.1200182209+
>>精霊の鏡使える?
>使えない
どうして?
8124/06/14(金)13:56:05No.1200182227+
リミッター解除はどんどん加算されるけどどうなんだろう
8224/06/14(金)13:56:21No.1200182283+
>スクラップゴーレムでゴブリン送りつけてモルガナイト
ハリファイバー死んだからゴブリン用意するハードル高いよ…
8324/06/14(金)13:56:46No.1200182388+
>>スクラップゴーレムでゴブリン送りつけてモルガナイト
>ハリファイバー死んだからゴブリン用意するハードル高いよ…
敏感鮫で落とせるし…
8424/06/14(金)13:56:49No.1200182398+
>>あーサイバーデッキなら割と合うかもしれん
>>発動する順番を考えて置けば別に手札から発動したいモンスター効果もせいぜいクローかカノンぐらいだし
>リミッター解除でいいな!
攻撃回数増やせるし何言ってんだよってスレ画見たらモンスター限定かよ…
8524/06/14(金)13:56:55No.1200182421そうだねx2
そのうち禁止になりそう
8624/06/14(金)13:56:55No.1200182423+
>どうして?
プレイヤーを対象にとってないから
8724/06/14(金)13:56:59No.1200182434+
リミッター解除
リミッター解除
リミッター解除
ああー うあー
サイバー流小学校
8824/06/14(金)13:57:05No.1200182461+
>2倍ってほかの奴と合わせて4倍にはならないんだっけ?
フルターンが守備貫通2倍しか乗らないって書いてあるし
一部だけ4倍になりそう
8924/06/14(金)13:57:07No.1200182470+
聖王みたいな手札誘発がもっと増えればモルガナイト構築もアリになるかもしれん
魔弾なんかが熱くなる
9024/06/14(金)13:57:20No.1200182525+
>手札で発動するモンスターを使わないテーマって何があるかな
土岐を裂く方と相性いいとされてたのは魔弾
光属性だからドミナスも採用できる
9124/06/14(金)13:57:25No.1200182543+
>2倍ってほかの奴と合わせて4倍にはならないんだっけ?
「戦闘ダメージは倍/半分になる」はそれぞれ1回まで
オリハルクとカオスMAXくらいにしかない「倍の数値だけ戦闘ダメージ」はそれらとは別に適用される
9224/06/14(金)13:58:05No.1200182683+
> Question
>「時を裂く魔瞳」の①の効果の発動に対して「精霊の鏡」を発動できますか?
>Answer
>できません。
だからこっちもダメだろう
9324/06/14(金)13:58:06No.1200182691+
>>>精霊の鏡使える?
>>使えない
>どうして?
知らん
時を裂く方も精霊の鏡使えないからまぁ無理だろう
あっちもなんで使えないのか分かんないけど
9424/06/14(金)13:58:07No.1200182695そうだねx2
>>>精霊の鏡使える?
>>使えない
>どうして?
できません。
9524/06/14(金)13:58:09No.1200182709+
モンスター限定なのが日和すぎる
9624/06/14(金)13:58:12No.1200182716+
>>どうして?
>プレイヤーを対象にとってないから
それはテキストのどこで判断できるの?
9724/06/14(金)13:59:02No.1200182927そうだねx3
>>>どうして?
>>プレイヤーを対象にとってないから
>それはテキストのどこで判断できるの?
一行目からしてデュエルを指定してない?
9824/06/14(金)13:59:42No.1200183090+
ああこのデュエルを対象にしてる効果なのか
9924/06/14(金)13:59:44No.1200183093+
他のQ&Aのコナミ側の理論的に使えないわけない気がするけど
>できません。
10024/06/14(金)14:00:29No.1200183259+
>モンスター限定なのが日和すぎる
実質4000バーンなんて日和るもんじゃない
10124/06/14(金)14:00:41No.1200183305+
みかんこに入れて殺す準備整ったら使って殴り殺すとかかな…
10224/06/14(金)14:00:56No.1200183361+
ドローするほうのモルガナイトをサーチできるカードが増えていったら面白そう
まあ重ね引きが致命的すぎるけども
10324/06/14(金)14:01:03No.1200183389+
精霊の鏡の公式Q&A見てたら「○○はプレイヤー1人に効果が及ぶ魔法カードではありませんので、精霊の鏡を発動することはできません。」が多すぎる…
10424/06/14(金)14:01:21No.1200183468+
デュエルくん指名入ったよ
10524/06/14(金)14:01:31No.1200183501+
>みかんこに入れて殺す準備整ったら使って殴り殺すとかかな…
>みかんこでこれ使うくらいなら脆刃サーチするカード増やした方がいいよ
10624/06/14(金)14:01:33No.1200183509+
>みかんこに入れて殺す準備整ったら使って殴り殺すとかかな…
まだギアブレードとかのほうがいいんじゃないか?
10724/06/14(金)14:01:41No.1200183543+
>ああこのデュエルを対象にしてる効果なのか
公式がどう思ってるかわからないがヒエログリフやら終焉のカウントダウンも似た感じだったはず
10824/06/14(金)14:01:47No.1200183571+
>ドローするほうのモルガナイトをサーチできるカードが増えていったら面白そう
>まあ重ね引きが致命的すぎるけども
何とモルガナイトにはダブったモルガナイトをリリースして発動する効果もあるんですよ!
10924/06/14(金)14:01:48No.1200183577+
ヌメロンなら8回の攻撃で攻撃力256000行けるようになるぞ!
11024/06/14(金)14:02:17No.1200183669+
魔瞳カテゴリーでモンスターきそうな
11124/06/14(金)14:02:31No.1200183733+
採用するとしたらふわんとか?
11224/06/14(金)14:02:32No.1200183735+
UA以外もパワードギプスを使えるようになるんだな…
11324/06/14(金)14:02:41No.1200183777+
>ヌメロンなら8回の攻撃で攻撃力256000行けるようになるぞ!
1ターン32キルゥ…
11424/06/14(金)14:02:46No.1200183804+
>ヌメロンなら8回の攻撃で攻撃力256000行けるようになるぞ!
頭ZEXALUかよ
11524/06/14(金)14:02:49No.1200183822+
Vドラゴンで2回攻撃!VICTORY!
11624/06/14(金)14:02:57No.1200183857+
>ヌメロンなら8回の攻撃で攻撃力256000行けるようになるぞ!
>リミッター解除でいいな!
11724/06/14(金)14:03:33No.1200183985+
>>ヌメロンなら8回の攻撃で攻撃力256000行けるようになるぞ!
>>リミッター解除でいいな!
だが同時に発動すると?
11824/06/14(金)14:03:42No.1200184020+
モルガナイトが5枚除外ゾーンにあったらデュエルに勝利するカードとかほしい
11924/06/14(金)14:03:49No.1200184052+
>だが同時に発動すると?
気持ちいい!
12024/06/14(金)14:04:18No.1200184152+
モルガナイトって聞くと先に脳内にアンカモフライトが浮かんでくる
12124/06/14(金)14:04:31No.1200184201+
ライフ53万なら圏内になるのか
12224/06/14(金)14:04:32No.1200184210+
そのうち「モルガ騎士」みたいなモンスター出しそう
12324/06/14(金)14:04:45No.1200184269+
公式見解じゃないが試合そのものを弄る効果ってのはだいぶしっくり来るな
12424/06/14(金)14:04:55No.1200184320+
>ライフ53万なら圏内になるのか
逆にどうやったらそんなライフになるんだよ
12524/06/14(金)14:05:04No.1200184361+
使いすぎて腕ガリガリになってんじゃん
12624/06/14(金)14:05:07No.1200184368+
手札で効果を発動するモンスターの所属するテーマだけ石を投げなさい
12724/06/14(金)14:05:13No.1200184391+
>モルガナイトが5枚除外ゾーンにあったらデュエルに勝利するカードとかほしい
モルガナイトの除外効果とサーチ効果にターン1ないからダメだろ
12824/06/14(金)14:05:20No.1200184430+
>公式見解じゃないが試合そのものを弄る効果ってのはだいぶしっくり来るな
プレイヤーへの効果付与じゃなくてルールそのものを書き換える感じか
12924/06/14(金)14:06:00No.1200184608+
チュンドラ効果使った後にこいつ使えばリーサル率上がるな
13024/06/14(金)14:06:17No.1200184673+
>手札で効果を発動するモンスターの所属するテーマだけ石を投げなさい
手札のサイフレームハゲは石を投げた
俺もサイフレームハゲに石を投げた
13124/06/14(金)14:06:18No.1200184678+
乳を増すモルガナイト
13224/06/14(金)14:06:49No.1200184803+
メタビには入らないしこれ使わないとワンキル出来ないデッキ弱すぎるし何に使うの
13324/06/14(金)14:07:14No.1200184916+
>チュンドラ効果使った後にこいつ使えばリーサル率上がるな
お前はこんなん使わなくても自前で十分リーサル届くだろうが
13424/06/14(金)14:07:30No.1200184975+
>メタビには入らないしこれ使わないとワンキル出来ないデッキ弱すぎるし何に使うの
今後モルガナイトの2回召喚効果をどうしても使いたいテーマが出てきたときとか…?
13524/06/14(金)14:08:31No.1200185235+
モンスターとの戦闘を活かすテーマ…双天だな!絵のイメージで言っただけで実際はよく知らんけど
13624/06/14(金)14:08:43No.1200185303+
>メタビには入らないしこれ使わないとワンキル出来ないデッキ弱すぎるし何に使うの
元々時を裂く方使っててスレ画を何らかのコストで捨てられるデッキ
13724/06/14(金)14:08:56No.1200185359+
最近のテーマって誘発貫通する為に大体手札から発動する展開札持ってるから手札誘発抜きにしても相当縛られるよね
スピリットなら行けるかと思ってたけど全然相性良くなかったわ
13824/06/14(金)14:09:23No.1200185462+
精霊の鏡モルガナイトで使えねえのかよ!なんでだよ!
13924/06/14(金)14:10:01No.1200185619+
石?繋がりで源石いけるかと思ったけどダメだ
14024/06/14(金)14:10:09No.1200185652+
幻想魔族とかで相手サンドバックにすればリーサルいけそう?
ただバンプしたり相手の攻撃下げる必要ありそうだけど
14124/06/14(金)14:10:36No.1200185750+
>チュンドラ効果使った後にこいつ使えばリーサル率上がるな
竜皇神話…
14224/06/14(金)14:11:13No.1200185906+
>>チュンドラ効果使った後にこいつ使えばリーサル率上がるな
>竜皇神話…
サーチできないじゃん
14324/06/14(金)14:11:17No.1200185927そうだねx2
遊戯王2.1
14424/06/14(金)14:11:51No.1200186078+
スレ画サーチできる状況もちょっと
14524/06/14(金)14:13:18No.1200186396+
ふと思ったけどモルガナイトのシステム使ったらデッキマスター作れない?
14624/06/14(金)14:13:27No.1200186442+
副葬合わせて7枚体制か…
14724/06/14(金)14:13:52No.1200186538+
2枚ドローに2回攻撃
次のモルガナイトはなんだ
14824/06/14(金)14:13:58No.1200186564+
相手1体だけなら攻撃力いくつでもドラゴネクロとソウルトークンだけで終わる?
14924/06/14(金)14:14:50No.1200186779そうだねx2
こんなチートカードでも使われないって今の遊戯王やべぇな
何が面白いんだ?
15024/06/14(金)14:15:32No.1200186946+
Aこれ手札減るから先攻3枚で凌ぐ事になるんだけどマジで言ってんのか
15124/06/14(金)14:16:05No.1200187064そうだねx2
アニメ終わってから酷くなったもんだ
15224/06/14(金)14:16:44No.1200187227+
>こんなチートカードでも使われないって今の遊戯王やべぇな
>何が面白いんだ?
うららとか使えなくなるのは割とデメリットでは…
15324/06/14(金)14:17:01No.1200187292そうだねx9
>>こんなチートカードでも使われないって今の遊戯王やべぇな
>>何が面白いんだ?
>うららとか使えなくなるのは割とデメリットでは…
適当言ってるだけだから相手しないほうがいいぞ
15424/06/14(金)14:17:17No.1200187354そうだねx1
>うららとか使えなくなるのは割とデメリットでは…
そいつゲーム内容理解するつもりもないのにケチだけつけたいだけだから相手しても無駄だよ
15524/06/14(金)14:19:07No.1200187777+
わざと乗っかるのもアレだが元の打点は変わらないからチートカードかっていうと微妙な気がしてならない
15624/06/14(金)14:19:18No.1200187826+
サイバーに入れるのリミッター解除とこれどっちがいいかな…どちにしろ決まらなかったら終わりではあるし
15724/06/14(金)14:19:19No.1200187831+
>相手1体だけなら攻撃力いくつでもドラゴネクロとソウルトークンだけで終わる?
相手何体いても変わんなかったわ
1体をドラゴネクロ2回とソウルトークンで殴ったら必ず終わるわ
15824/06/14(金)14:19:31No.1200187882+
時を裂く方ももっぱらメタビートでの採用だしな
あと使うデッキ魔弾とかだったか?
15924/06/14(金)14:21:26No.1200188337+
基本白き森のコストにして殺そ…って思った時に適用しすればいいからかなり使いやすい
16024/06/14(金)14:22:11No.1200188509+
青眼カオスMAXが二倍の攻撃に二倍のダメージと二倍の貫通ダメージ与えてくる奴?
16124/06/14(金)14:22:28No.1200188568+
良さげなのみかんこで運用くらいしか浮かばないな…
諸刃の方が欲しいけど
16224/06/14(金)14:23:07No.1200188731そうだねx1
どちらかと言うと副葬モルガナイトサーチの方が使われそうかな?
16324/06/14(金)14:25:27No.1200189271+
もう増やせるようなルール思いつかないな
P召喚の回数くらい?
16424/06/14(金)14:25:37No.1200189315+
E・HEROにでも入れようかな
と思ったけどスピリットネオス使えなくなると困るか…
16524/06/14(金)14:25:47No.1200189351+
モルガナイト何か夢はあるけど俺には使いこなせねえって感じるテーマカード
16624/06/14(金)14:25:52No.1200189369+
コイツも手札から効果使わせないやつか〜
攻撃力倍もくれ
16724/06/14(金)14:26:00No.1200189395+
>もう増やせるようなルール思いつかないな
セットしたターンに罠発動は…だめか
16824/06/14(金)14:27:06No.1200189678+
>青眼カオスMAXが二倍の攻撃に二倍のダメージと二倍の貫通ダメージ与えてくる奴?
確かに強いが守備力3000までだろ殺し切れるの
竜皇神話で攻8000にして守4000まで殺し切れる方がよくない?
副葬からサーチできるのを活かせるかどうかか
16924/06/14(金)14:27:39No.1200189812+
>基本白き森のコストにして殺そ…って思った時に適用しすればいいからかなり使いやすい
ふと思ったんだけどシルウィアの貫通ダメージ2倍とこのカードのダメージ2倍って複合されるの!
17024/06/14(金)14:27:41No.1200189819+
うあーうあーダブルサイコエンドパニッシャーパンチ!!
17124/06/14(金)14:29:02No.1200190179+
時を裂く方と違ってリーサル狙えるタイミングで使えばいいだけだからこれ以上効果盛るのはダメなんだろうな
17224/06/14(金)14:29:40No.1200190321+
>>もう増やせるようなルール思いつかないな
>セットしたターンに罠発動は…だめか
神殿…
17324/06/14(金)14:30:19No.1200190501+
墓守で使えるかなと思ったけどサーチが墓地発動だからなぁ
17424/06/14(金)14:30:25No.1200190523+
>ふと思ったんだけどシルウィアの貫通ダメージ2倍とこのカードのダメージ2倍って複合されるの!
多分されないんじゃないかな…
17524/06/14(金)14:30:54No.1200190635+
>どちらかと言うと副葬モルガナイトサーチの方が使われそうかな?
モルガナイト使いたいデッキで大体ドロー目当てだろうし1枚アド損しながらモルガナイトサーチって大分重そう…
17624/06/14(金)14:30:54No.1200190636+
現代テーマとか現代の恩恵受けた過去テーマで手札で発動する効果持ってない方が少ないからな
17724/06/14(金)14:31:26No.1200190766そうだねx1
>ふと思ったんだけどシルウィアの貫通ダメージ2倍とこのカードのダメージ2倍って複合されるの!
カオスMAXやオリハルクと同じ効果なので2*2倍になる
倍貫通増えてたんだ…
17824/06/14(金)14:32:04No.1200190934+
引いて出すモルガナイトと殴り殺すモルガナイトが来たら次は手札から罠でも使えるモルガナイトでも来るのかな
17924/06/14(金)14:32:32No.1200191047+
>>ふと思ったんだけどシルウィアの貫通ダメージ2倍とこのカードのダメージ2倍って複合されるの!
>多分されないんじゃないかな…
多分される
2倍貫通は「超過分の2倍の数値の戦闘ダメージを発生させる」効果であり戦闘ダメージを2倍にする効果とは別枠のはず
18024/06/14(金)14:32:36No.1200191056+
>引いて出すモルガナイトと殴り殺すモルガナイトが来たら次は手札から罠でも使えるモルガナイトでも来るのかな
ルール更に上書きするモルガナイト…
18124/06/14(金)14:32:41No.1200191074+
最初がドローと召喚権で次が相手への攻撃回数とダメージ倍
あと増やせそうなのだと…アドバンス召喚のリリース軽減?
18224/06/14(金)14:32:57No.1200191130+
お手軽すぎないか?
18324/06/14(金)14:33:32No.1200191274+
ドミナスのわらし版とヴェーラー版が出たらいよいよ魔弾モルガナイトが覚醒する
18424/06/14(金)14:33:50No.1200191347+
倍と倍は被るが貫通倍と倍は被らないので倍の倍となる裁定
18524/06/14(金)14:34:08No.1200191415+
モンスターの効果が発動した場合、その効果処理後に同じ効果を適用する。
18624/06/14(金)14:35:29No.1200191710+
モルガナイトのアド損感よりは即効性を感じる
墓地効果のせいで損してないし…いやコストあるじゃん…
18724/06/14(金)14:36:49No.1200192039+
>あと増やせそうなのだと…アドバンス召喚のリリース軽減?
リリース軽減、ダメージ半分、効果ダメージ半減、ライフコスト半減、
18824/06/14(金)14:37:24No.1200192189+
1ターン2回まで魔法罠の発動コスト踏み倒すモルガナイト
1ターン2回までセットカードを即座に使えるモルガナイト
みたいな次の何かしらの無法行為が楽しみになってきた
18924/06/14(金)14:37:34No.1200192216+
これモルガナイトじゃなくてゴリラナイトだろ
19024/06/14(金)14:38:42No.1200192498+
後攻ワンキルといえば麻雀だかやつらはこんなもん必要ないくらい火力はある
19124/06/14(金)14:38:43No.1200192501+
>これモルガナイトじゃなくてゴリラナイトだろ
フルルドリスのことを……言っているのか……
19224/06/14(金)14:39:14No.1200192631+
>後攻ワンキルといえば麻雀だかやつらはこんなもん必要ないくらい火力はある
金券下でも後攻ワンキルできる火力は一般的に過剰って言うと思うんだよ
19324/06/14(金)14:39:39No.1200192724+
エンドフェイズの後にエンドフェイズをもう一度発生させるモルガナイト
19424/06/14(金)14:39:45No.1200192755+
2枚目以降腐るのがきついんだよなモルガナイト
19524/06/14(金)14:41:37No.1200193204+
1ターン目に元祖モルガナイト打ちたいけどこいつは1ターン目に欲しくないジレンマ
19624/06/14(金)14:42:35No.1200193481+
バトル終わったら即次のターンのバトル開始で2回バトルする
相手は次のターン飛ばされるやつ
19724/06/14(金)14:42:38No.1200193493+
インスペクトボーダーみたいな制圧効果持ちの星4モルガナイトが欲しい
19824/06/14(金)14:43:35No.1200193710+
発動したモルガナイトの種類数ドローできる効果のカードとかでないかな…
19924/06/14(金)14:46:09No.1200194328+
手札効果放棄してなんかを2回にする系のが次も来るのかな
20024/06/14(金)14:46:29No.1200194411+
>2枚目以降腐るのがきついんだよなモルガナイト
モルガナイトにダブったモルガナイト使う効果あるじゃん!
20124/06/14(金)14:47:29No.1200194695+
>手札効果放棄してなんかを2回にする系のが次も来るのかな
1ターンに1度しか発動出来ない効果を1ターンに2度までに書き換えるモルガナイト
20224/06/14(金)14:47:44No.1200194756+
>手札効果放棄してなんかを2回にする系のが次も来るのかな
他に倍にできそうな効果なんかあるかな
20324/06/14(金)14:47:56No.1200194805+
>発動したモルガナイトの種類数ドローできる効果のカードとかでないかな…
使ったターンはアド損だから気軽に使えないように設計してるのは一貫してるからモルガナイトのアド損を即時回収できるような新規は来ないんじゃねえかな
20424/06/14(金)14:48:31No.1200194945+
>>手札効果放棄してなんかを2回にする系のが次も来るのかな
>他に倍にできそうな効果なんかあるかな
自分のターン2回!
20524/06/14(金)14:48:59No.1200195068+
>他に倍にできそうな効果なんかあるかな
無難なのだとライフゲイン2倍とバーン2倍だけど前者は弱いし後者はちょっと先行ワンキルしそうな怖さがあるな…
20624/06/14(金)14:49:36No.1200195225+
モンスターの耐久力2倍ということで全モンスターに毎ターン1回の戦闘破壊耐性とか?
20724/06/14(金)14:50:04No.1200195356+
自分が相手にダメージを与えたら相手の手札を1枚デッキの下に戻す魂を削る魔瞳とか…
20824/06/14(金)14:52:15No.1200195903+
貫通持ちモンスターにはいいのか
20924/06/14(金)14:52:31No.1200195980+
スレ画のサーチを使いたいのにスレ画を墓地に送る手段がないのが…と思ったけどサーチ先なんて時を裂く一択だから何枚もサーチする必要ないからいいのか…?
21024/06/14(金)14:53:12No.1200196130+
>モンスターの耐久力2倍ということで全モンスターに毎ターン1回の戦闘破壊耐性とか?
2回行うとか2倍にするってテキストに出来ないのが気持ち悪い
21124/06/14(金)14:54:17No.1200196402+
>スレ画のサーチを使いたいのにスレ画を墓地に送る手段がないのが…と思ったけどサーチ先なんて時を裂く一択だから何枚もサーチする必要ないからいいのか…?
手札のスレ画を墓地に送るだけなら普通に発動すれば良いだろ
どうせデメリットはモルガナイト共通だし
21224/06/14(金)14:56:42No.1200196990+
時を裂く方と比べたらとどめ刺すターンに使えばそこまでデメリット気にならない?
21324/06/14(金)14:57:01No.1200197058+
効果の対象を取る効果で選択するカードの数が2倍になる(死者蘇生なら2体対象に取って蘇生、サイクロンなら魔法罠2枚を対象に破壊する)
21424/06/14(金)14:57:32No.1200197179+
>自分が相手にダメージを与えたら相手の手札を1枚デッキの下に戻す魂を削る魔瞳とか…
>効果の対象を取る効果で選択するカードの数が2倍になる(死者蘇生なら2体対象に取って蘇生、サイクロンなら魔法罠2枚を対象に破壊する)
強制2倍だと対象不足で打てなくなる状況がありそう
21524/06/14(金)15:01:59No.1200198171+
みかんこなら殺しきる前にだけ使えば概ねデメリットは無視できる
21624/06/14(金)15:02:26No.1200198269+
ふわんのリーサルの遅さを解決できるのいいねすのーるで全体貫通付与あるし
21724/06/14(金)15:05:07No.1200198920+
これサーチできたら絶対ろくでもない使われ方する
21824/06/14(金)15:07:48No.1200199580そうだねx1
もう一枚も②の効果こっちにしてほしかった
21924/06/14(金)15:10:57No.1200200381+
>貫通持ちモンスターにはいいのか
カオスMAXだと4倍貫通か…
22024/06/14(金)15:13:05No.1200200940+
>もう一枚もAの効果こっちにしてほしかった
あっちは重ね引きしても腐らないようにって効果だし当時一枚しかないモルガナイトサーチ合ってもしょうがないだろう
22124/06/14(金)15:14:44No.1200201358+
やることはないと思うけど全体攻撃効果とこのカードの効果があったらプレイヤーにかかる効果っぽいし後者優先になるのかなあ
22224/06/14(金)15:19:55No.1200202725+
白き森のシルヴィアの貫通2倍と重複して4倍ダメージになると聞いてテンション上がってきた
白き森のコストで墓地に落ちてサーチできるしいいぞこれ
22324/06/14(金)15:21:44No.1200203216+
>>こんなチートカードでも使われないって今の遊戯王やべぇな
>>何が面白いんだ?
>うららとか使えなくなるのは割とデメリットでは…
こんなチートカードよりもうららで相手の展開を止める事が優先される今の遊戯王やべぇな
22424/06/14(金)15:24:06No.1200203807+
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンが与える戦闘ダメージは4倍?


1718339100991.webp