二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718335162254.png-(124110 B)
124110 B24/06/14(金)12:19:22 ID:DOn96pdwNo.1200155367そうだねx9 14:08頃消えます
コロンブスと類人猿の接触を描いただけなのに…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)12:21:18No.1200155982そうだねx8
超人気アーティストだから恩赦されるだろうに…
224/06/14(金)12:21:23No.1200156010そうだねx41
少しでも教養があれば炎上を防げたかもしれないのに……
324/06/14(金)12:21:49No.1200156137そうだねx1
原住民は知能が低いだけなのに…
424/06/14(金)12:22:06No.1200156230そうだねx14
>奪った土地に住んでた先住民を有効活用しただけなのに…
524/06/14(金)12:22:11No.1200156251そうだねx23
>ミセスは知能が低いだけなのに…
624/06/14(金)12:22:31No.1200156358+
タイアップだからチェックしないわけないのに
724/06/14(金)12:22:53No.1200156466+
乗馬とピアノを教えてあげただけなのに…
824/06/14(金)12:23:01No.1200156511+
ありのままを伝えるには配慮がいるんだよ
924/06/14(金)12:23:37No.1200156697そうだねx62
史実なのに…
1024/06/14(金)12:23:53No.1200156787+
日本のロックは死んだ
1124/06/14(金)12:24:13No.1200156891+
事実なのに…
1224/06/14(金)12:25:10No.1200157177+
人間が猿に扮してるだけなのに…
1324/06/14(金)12:25:27No.1200157258そうだねx12
毛布はかけてあげなかったのに…
1424/06/14(金)12:25:55No.1200157398+
人殺しはしてないのに…
1524/06/14(金)12:26:07No.1200157472+
ナポレオンとベートーヴェンは仲良しなのに…
1624/06/14(金)12:26:15No.1200157522+
問題のシーンだけモザイクかけて公開すればいいだけなのに…
1724/06/14(金)12:26:21No.1200157551そうだねx37
謝罪すべきなのは搾取の当事者たちなのに…
1824/06/14(金)12:26:37No.1200157644+
日本人だってアイヌを滅ぼしたのに…
1924/06/14(金)12:26:41No.1200157668そうだねx4
>史実なのに…
オブラートに包め
2024/06/14(金)12:26:48No.1200157721そうだねx3
猿が白人の真似しちゃダメだよ
2124/06/14(金)12:27:25No.1200157930+
歴史の勉強なんて役に立たないと思ってたのに……
2224/06/14(金)12:27:29No.1200157963そうだねx11
好きな炎上発表ドラゴン「馬鹿を正義感でリンチする」
2324/06/14(金)12:28:04No.1200158143そうだねx5
ベートーヴェンが猿に教える曲が英雄とか細部まで凝ってるのに…
2424/06/14(金)12:28:40No.1200158351そうだねx3
>オーストラリアやニュージーランドだって先住民を弾圧したのに…
2524/06/14(金)12:28:50No.1200158402そうだねx24
丁寧にコロンブスを描写したのに…
2624/06/14(金)12:28:52No.1200158408+
どぎついブラックユーモアだと思いたかったのに…
2724/06/14(金)12:28:55No.1200158426+
いいPVだと思うけどちょっとブラックユーモアが強すぎた
2824/06/14(金)12:29:15No.1200158536そうだねx2
人類の大半は何者かの奴隷なのに…
2924/06/14(金)12:29:33No.1200158651そうだねx27
>少しでも教養があれば炎上を防げたかもしれないのに……
教養があるから作れたMVなんだけど…
3024/06/14(金)12:29:48 ID:DOn96pdwNo.1200158715+
>丁寧にコロンブスを描写したのに…
歌詞が凄かったのでは?
3124/06/14(金)12:29:58No.1200158780+
祭りなんだから素直に参加すればいいのに…
3224/06/14(金)12:30:22No.1200158907+
ブラックってそういう…
3324/06/14(金)12:30:44No.1200159035+
人間未満の奴に啓蒙してあげただけなのに…
3424/06/14(金)12:30:54No.1200159095+
>丁寧にコロンブスを描写したのに…
毛布掛ければよかったのに…
3524/06/14(金)12:31:25No.1200159277+
文化もない猿に西洋文化を教えてあげただけなのに…
3624/06/14(金)12:31:38No.1200159357+
様々な時代の歴史上の人物を中世ヨーロッパの白人で固めただけなのに…
3724/06/14(金)12:32:11No.1200159531そうだねx9
>イエローモンキーが白人の真似しちゃダメだよ
3824/06/14(金)12:32:16No.1200159562+
歴史の真実から目を背けても、いいの?
3924/06/14(金)12:32:17No.1200159567+
毛布までかけたらパーフェクトすぎるから流石に引くな
4024/06/14(金)12:32:22No.1200159593そうだねx27
西洋人の犯した大罪をPVの形で紹介しただけなのに…
4124/06/14(金)12:32:25No.1200159614+
>わかっててやってるにしては粗が多かっただけなのに…
4224/06/14(金)12:32:30No.1200159647+
猿どもにミセスのMVはまだ早かっただけなのに…
4324/06/14(金)12:32:54No.1200159777+
一緒にパーティーしてるのは500万年前の類人猿だから歴史上の出来事とは関係ないのに…
4424/06/14(金)12:32:56No.1200159787そうだねx2
イエローモンキーとコロンブスの共演が見たかったのに
4524/06/14(金)12:33:15No.1200159909+
ナポレオンとベートーベンの歴史的和解を描いたのに…
4624/06/14(金)12:33:27No.1200159978+
白人と比べて日本人は道徳に優れてるだけなのに…
4724/06/14(金)12:34:04No.1200160170+
モンティパイソンっぽく作ればよかったのに…
4824/06/14(金)12:34:12No.1200160207+
教養が無いとできない人種差別を散りばめてるのに…
4924/06/14(金)12:34:36No.1200160341そうだねx19
あっちにデリカシーなさすぎてノンデリロボが相対的デリカシーロボになっちゃってんじゃん
5024/06/14(金)12:34:37No.1200160350そうだねx4
>イエローモンキーとコロンブスの共演が見たかったのに
今夜共演するのに…
5124/06/14(金)12:34:50No.1200160427そうだねx2
謝罪しなければ周りがブラックジョークで解釈してくれたのに…
5224/06/14(金)12:34:52No.1200160439そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
5324/06/14(金)12:35:01No.1200160489そうだねx3
発表前にチェックすればよかったのに…
5424/06/14(金)12:35:13No.1200160546そうだねx8
コロンブスが謝罪すべきなのに…
5524/06/14(金)12:35:39No.1200160681そうだねx4
輝かしい開拓の歴史なのに…
5624/06/14(金)12:35:54No.1200160770+
皮肉るならもっと徹底的にやればよかったのに…
5724/06/14(金)12:36:02No.1200160820+
指揮棒と鞭をかけたセンスは評価したいのに…
5824/06/14(金)12:36:25No.1200160931+
歌の方は問題無いからMV見なかったんだろうな
5924/06/14(金)12:36:27No.1200160939そうだねx7
人類の愚かさを表現しただけなのに…
6024/06/14(金)12:36:34No.1200160986+
ヨーロッパに帰りたくて反乱起こした船員を宥めてまで偉業を達成したのに…
6124/06/14(金)12:36:43No.1200161034そうだねx5
>>イエローモンキーが白人の真似しちゃダメだよ
自虐型の差別は自分の価値を下げるだけなのに…
6224/06/14(金)12:37:01No.1200161140そうだねx1
アサクリの日本史レイプは許されたのに…
6324/06/14(金)12:37:10No.1200161202+
ロックバンドがロックなことしただけなのに…
6424/06/14(金)12:37:12No.1200161215+
土人に文明を教えてあげただけなのに…
6524/06/14(金)12:37:26No.1200161305+
ただの言語プロセッサなのに…
6624/06/14(金)12:37:36No.1200161358+
ラストに毛布かけたらもっとヤバかったのに…
6724/06/14(金)12:37:39No.1200161375そうだねx3
ベートーベンには批判の声は聞こえないのに…
6824/06/14(金)12:37:43No.1200161396そうだねx2
>人類の愚かさを表現しただけなのに…
白人の愚かさな?
6924/06/14(金)12:37:50No.1200161434そうだねx6
>アサクリの日本史レイプは許されたのに…
許してないのに…
7024/06/14(金)12:37:59No.1200161479そうだねx1
意図していなかった、たまたまそうなってしまったは白々しい
7124/06/14(金)12:38:12No.1200161535+
このロボ意外と時代背景知ってるな…
7224/06/14(金)12:38:17No.1200161562+
>>人類の愚かさを表現しただけなのに…
>白人の愚かさな?
再現してたら同罪なのに…
7324/06/14(金)12:38:30No.1200161635+
>ラストに毛布かければわかっててやってる表明になったのに…
7424/06/14(金)12:38:33No.1200161653+
>ただの言語プロセッサなのに…
Oh!Christopher Col?nboth!
7524/06/14(金)12:38:40No.1200161691+
人類は愚かだから仕方ない
7624/06/14(金)12:38:47No.1200161728+
>意図していなかった、たまたまそうなってしまったは白々しい
意図してたら毛布あげてるのに…
7724/06/14(金)12:39:22No.1200161918+
>謝罪しなければ周りがブラックジョークで解釈してくれたのに…
ブラックジョークってそういう…
7824/06/14(金)12:39:27No.1200161942+
>人類は愚かだから仕方ない
AIに管理を任せればいいのに…
7924/06/14(金)12:39:42No.1200162026そうだねx4
>アサクリの日本史レイプは許されたのに…
他のゲームで女体化やifストーリーが許されてるのに…
8024/06/14(金)12:39:43No.1200162030そうだねx5
>>人類の愚かさを表現しただけなのに…
>白人の愚かさな?
黄色人種であるミセスが白人役をやることで名誉白人気取りの日本人や白人コンプのある日本人にも目を覚ますように訴えてるのに
8124/06/14(金)12:39:45No.1200162046そうだねx2
仮にブラックジョークだとしても落第点だから叩かれてるのに…
8224/06/14(金)12:39:48No.1200162060そうだねx2
MVを批判しても人類の過去の過ちが消えるわけじゃないのに…
8324/06/14(金)12:39:53No.1200162093+
なろうの転生先で知識マウントとほぼ同じなのに…
8424/06/14(金)12:39:56No.1200162109そうだねx7
ポリコレに縛られない方がいい作品になるを実行しただけなのに…
8524/06/14(金)12:40:06No.1200162160そうだねx1
>仮にブラックジョークだとしても落第点だから叩かれてるのに…
やっぱ毛布が無いと片手落ちだよね
8624/06/14(金)12:40:10No.1200162189そうだねx5
誰からも止められずにPV公開までに至ったのに…
8724/06/14(金)12:40:13No.1200162206+
調子に乗っただけなのに…
8824/06/14(金)12:40:19No.1200162240そうだねx3
>このロボ意外と時代背景知ってるな…
なんの教材に載ってると思ってんだ
8924/06/14(金)12:40:32No.1200162317+
このロボが"真実"に気がつく前に廃棄しろ!
9024/06/14(金)12:40:34No.1200162328+
インディアン弾圧を連想させるバファローの角もちゃんと飾ってるのに…
9124/06/14(金)12:40:35No.1200162332そうだねx2
ボーカルの人なんも考えてないと思うよ
9224/06/14(金)12:40:36No.1200162336+
>人類の愚かさを体現しただけなのに…
9324/06/14(金)12:40:39No.1200162354+
>ポリコレに縛られない方がいい作品になるを実行しただけなのに…
加減しろ莫迦!
9424/06/14(金)12:40:42No.1200162372+
>なんの教材に載ってると思ってんだ
歴史の資料集なんて覚えてるわけないのに…
9524/06/14(金)12:40:45No.1200162393+
>調子に乗っただけなのに…
奴隷にした猿に引かせた人力車に乗っただけなのに…
9624/06/14(金)12:40:48No.1200162411+
キリスト教徒じゃないなら人間じゃないのに
9724/06/14(金)12:40:51No.1200162434+
>>イエローモンキーとコロンブスの共演が見たかったのに
>今夜共演するのに…
2時間スペシャルなのに…
9824/06/14(金)12:40:56No.1200162458+
ちゃんとコカ・コーラ社が通したMVなのに……
9924/06/14(金)12:40:59No.1200162478そうだねx10
具体的に何がアウトなのか言われてないから無視すれば良かったのに…
10024/06/14(金)12:41:14No.1200162548+
絶対ここがインドなのに…
10124/06/14(金)12:41:44No.1200162728+
ヌカ・コーラでもこれは通さないと思うのに…
10224/06/14(金)12:42:06No.1200162843そうだねx1
>他のゲームで女体化やifストーリーが許されてるのに…
他のゲームはリスペクト的なアレがあるからセーフという事になってるのに…
10324/06/14(金)12:42:14No.1200162892+
🤖色違いの猿同士仲良くすればいいのに…
10424/06/14(金)12:42:18No.1200162917+
ナポレオンがピラミッドを背に走ってるだけなのに…
10524/06/14(金)12:42:26No.1200162964+
コカ・コーラ社も一回通したのに…
10624/06/14(金)12:42:29No.1200162986+
>具体的に何がアウトなのか言われてないから無視すれば良かったのに…
指摘した人が怒られるライフハック
10724/06/14(金)12:42:30No.1200162991そうだねx13
白人企業とのタイアップに白人の罪業を描いた曲を投げつけるロックなのかと思いきやただの無知なアホだっただけなのに…
10824/06/14(金)12:42:31No.1200163001+
バカみたいな高音で叫んで女性にワーキャー言われてる
変な化粧したオカマみたいな気に食わない若造が隙を見せたから叩いてるだけなのに……
10924/06/14(金)12:42:33No.1200163007+
お前らがやったことなのに…
11024/06/14(金)12:42:42No.1200163048そうだねx4
白人気取りのイエローが未開だと思ってる猿(実際は普通にイエローより現代的な生活してる)に持ち上げてもらってウッキウキとか
どっかで見覚えがある構図なのに…
11124/06/14(金)12:42:53No.1200163125そうだねx1
まああの時代の冒険家は大体みんなあんなんだから
ことさらコロンブスだけを悪みたいに言うのも違うといえば違うし…
11224/06/14(金)12:42:58No.1200163160そうだねx5
>意図していなかった、たまたまそうなってしまったは白々しい
黄色のに…
11324/06/14(金)12:43:05No.1200163192+
>加減しろ莫迦!
加減せず誰かが怒る要素を詰め込めば詰め込む程エンタメ作品としての「格」が上がるのに…
11424/06/14(金)12:43:07No.1200163206そうだねx4
こっちのタイトルをインフェルノにすればよかったのに…
11524/06/14(金)12:43:13No.1200163239そうだねx2
表現を変えたら変えたで歴史を歪めようとしてるって言われるだけなのに…
11624/06/14(金)12:43:23No.1200163298そうだねx5
ド直球のコロニアリズムとマニフェストデスティニーへの皮肉だったのに…
11724/06/14(金)12:43:25No.1200163308そうだねx3
コカコーラがおあしすしててダメだった
11824/06/14(金)12:43:50No.1200163431そうだねx7
そもそもコロンブスってタイトルからして相当慎重に扱わったほうがいいのに……
11924/06/14(金)12:43:54No.1200163453+
コカ・コーラ社「よくないと思いますね」
12024/06/14(金)12:43:57No.1200163464そうだねx10
YOASOBIに依頼しておけば
「コカ・コーラはこれこれこういう経緯で生まれました炭酸はじけて美味しいアーーー♪」
で済んだのに……
12124/06/14(金)12:44:16No.1200163573そうだねx3
>コカコーラがおあしすしててダメだった
アメリカの代名詞みたいな企業がおあしすしなかったら死ぬ
12224/06/14(金)12:44:16No.1200163575+
>>他のゲームで女体化やifストーリーが許されてるのに…
>他のゲームはリスペクト的なアレがあるからセーフという事になってるのに…
弥助リスペクトしただけなのに…
12324/06/14(金)12:44:19No.1200163597+
南部企業のコカコーラ案件だから奴隷制を描いただけなのに…
12424/06/14(金)12:44:22No.1200163615+
正直に書くとコロンブスがここまで嫌われてることを初めて知った
授業で習ったまま知識がアプデされないから大陸発見したおっさんって印象しかない
12524/06/14(金)12:44:25No.1200163633そうだねx1
コロンブスとナポレオンともう1人が一緒に旅しても何も面白い要素ないのに…
12624/06/14(金)12:44:26No.1200163638そうだねx5
絶対狙ってやったようにしか見えないのに…
12724/06/14(金)12:44:51No.1200163766そうだねx4
本物のロックなのに…
12824/06/14(金)12:44:57No.1200163804+
人によって受け止め方が違うのに…
12924/06/14(金)12:45:08No.1200163851+
SOUL’d OUTのコロンブスは怒られなかったのに…
13024/06/14(金)12:45:09No.1200163854+
>ド直球のコロニアリズムとマニフェストデスティニーへの皮肉だったのに…
支援したのはスペインだから関係ないのに…
13124/06/14(金)12:45:11No.1200163863+
>YOASOBIに依頼しておけば
>「コカ・コーラはこれこれこういう経緯で生まれました炭酸はじけて美味しいアーーー♪」
>で済んだのに……
原作のセリフを並べてアーで名曲扱いしてくれるのに…
13224/06/14(金)12:45:11No.1200163867+
昭和なら許されたのに…
13324/06/14(金)12:45:16No.1200163898そうだねx9
ミセス擁護してる人たちがこれが問題ならアメリカが悪い国みたいじゃん!!とか言っててダメだった
13424/06/14(金)12:45:22No.1200163924そうだねx2
自分達が愚弄されてる側じゃないと思ってるイエローが滑稽なのに…
13524/06/14(金)12:45:35No.1200163980そうだねx1
日本人がインディアンを人ではなく猿だと認識している点が問題なのに…
13624/06/14(金)12:45:37No.1200163989+
おあしすしても逃げ切れない題材を選んだだけなのに…
13724/06/14(金)12:45:39No.1200164006+
現代の歴史描写なのに…
13824/06/14(金)12:45:42No.1200164018そうだねx13
>ミセス擁護してる人たちがこれが問題ならアメリカが悪い国みたいじゃん!!とか言っててダメだった
まあそうだが……
13924/06/14(金)12:45:46No.1200164036そうだねx12
>ミセス擁護してる人たちがこれが問題ならアメリカが悪い国みたいじゃん!!とか言っててダメだった
そうなのに…
14024/06/14(金)12:45:48No.1200164050そうだねx8
>ミセス擁護してる人たちがこれが問題ならアメリカが悪い国みたいじゃん!!とか言っててダメだった
擁護じゃなくて白人叩きたいだけだろそれ
14124/06/14(金)12:45:51No.1200164067そうだねx3
>YOASOBIに依頼しておけば
>「コカ・コーラはこれこれこういう経緯で生まれました炭酸はじけて美味しいアーーー♪」
>で済んだのに……
YOASOBIがそういう歌詞書くってことは依頼側がそういう小説書き下ろしてこれでよろしくってしたってことだから…
14224/06/14(金)12:45:56No.1200164095+
>YOASOBIに依頼しておけば
ホワイトハウスにお呼ばれされるアーティストと本物のロックを比べるなんておこがましいぜ
14324/06/14(金)12:46:03No.1200164136そうだねx4
楽しいパーティーの余興として猿どもに車をひかせてるだけなのに…
14424/06/14(金)12:46:03No.1200164140+
コロンブスは銅像建てられるくらいの偉人なのに…
14524/06/14(金)12:46:07No.1200164160そうだねx3
>正直に書くとコロンブスがここまで嫌われてることを初めて知った
差別をしてきたのは白人の歴史だから日本は関係ないのに…
14624/06/14(金)12:46:25No.1200164266そうだねx1
>ミセス擁護してる人たちがこれが問題ならアメリカが悪い国みたいじゃん!!とか言っててダメだった
それはそうなのに…
14724/06/14(金)12:46:26No.1200164269そうだねx1
>>正直に書くとコロンブスがここまで嫌われてることを初めて知った
>差別をしてきたのは白人の歴史だから日本は関係ないのに…
おっそうだな
14824/06/14(金)12:46:41No.1200164354+
昔は偉人扱いなのに侵略扱いされたのに…
14924/06/14(金)12:46:44No.1200164371そうだねx3
あめりかじんってこくじん問題は昔ひでーことしたよなガハハ!あっあと俺の近所で運動やらないでねぐらいのノリだけど
マニフェストデスティニーに関してはマジで口塞いでくるよな
15024/06/14(金)12:46:46No.1200164381そうだねx4
日本人にコロンブスに対して負のイメージなんてほとんどないのに…
15124/06/14(金)12:46:46No.1200164386+
火遊びじゃなくてYOASOBIにしておけばよかったのに…
15224/06/14(金)12:46:50No.1200164403+
色々盛り込まれてるのに
15324/06/14(金)12:46:50No.1200164404+
現代に残った最大の植民地なんて扱いすらされてるのに
15424/06/14(金)12:46:56No.1200164436+
>ミセス擁護してる人たちがこれが問題ならアメリカが悪い国みたいじゃん!!とか言っててダメだった
真理をついてるだけなのに…
15524/06/14(金)12:47:14No.1200164528そうだねx1
過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
15624/06/14(金)12:47:39No.1200164661+
当時からお前いい加減にしろよって本国から怒られ発生しまくってたのに…
15724/06/14(金)12:47:40No.1200164667+
日本は単一民族だからこういう話と無関係なのありがたいよね
15824/06/14(金)12:47:40No.1200164670+
タイアップの期待を超える注目度の高いMVを作っただけなのに…
15924/06/14(金)12:47:42No.1200164680+
単にコロンブスってだけなら問題なかったのに
16024/06/14(金)12:47:58No.1200164756+
ロボットがちゃんと歴史教えないから…
16124/06/14(金)12:47:58No.1200164762そうだねx3
>過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
人類=悪なのに…
16224/06/14(金)12:47:59 ID:DOn96pdwNo.1200164764そうだねx10
>過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
そんな極論求めてないのに…
16324/06/14(金)12:48:01No.1200164775そうだねx1
>弥助リスペクトしただけなのに…
弥助は人種的にリスペクトすべきではない人物だから怒られてるだけなのに…
16424/06/14(金)12:48:04No.1200164789そうだねx1
>日本人にコロンブスに対して負のイメージなんてほとんどないのに…
アメリカ大陸を発見したのは偉業なのに…
16524/06/14(金)12:48:05No.1200164799そうだねx2
アメリカにも当然負の歴史があるがそれをこれでもかと揶揄したMVをやっていいかというとやってもいいけど相応の批判は覚悟しろよ?ってことだしな
16624/06/14(金)12:48:06No.1200164805そうだねx1
>日本人にコロンブスに対して負のイメージなんてほとんどないのに…
大体の人はアメリカ大陸発見したこととコロンブスの卵ぐらいしか知らないと思う
16724/06/14(金)12:48:08No.1200164819そうだねx3
ポップスでロックを演出するいい試みだったのに…
16824/06/14(金)12:48:32No.1200164956+
>過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
罪は善行で精算されるのでは?
16924/06/14(金)12:48:34No.1200164962そうだねx2
>過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
それを公式で茶化したと思われたから怒られたのに…
17024/06/14(金)12:48:44No.1200165021そうだねx1
すべての人間は生まれながらに罪を負っているだけなのに…
17124/06/14(金)12:48:49No.1200165048+
先住民を猿扱いしただけなのに…
17224/06/14(金)12:48:52No.1200165064そうだねx6
コロンブスが偉人なのか犯罪者なのかで引っかかってる人も多いみたいだけど
猿に教育を施してあげてる俺たちみたいな上から目線の描写が反発されてるんじゃないの?
その上でコーク会社は政治家並みの私は無関係ですキメたのが別の連中のお気に召さなかっただけで
17324/06/14(金)12:48:52No.1200165065そうだねx4
それはそれとしてミセスの謝罪文のマジモンの底辺大学生みたいな文章はすごいと思いました
17424/06/14(金)12:48:58No.1200165089+
体制批判はロックじゃなくてパンクなのに…
17524/06/14(金)12:49:05No.1200165129そうだねx1
>過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
そうだよ
じゃあヒトラーの所業を散々描いたMV作っていいか?っていうとちょっと待てよとなるだろ
17624/06/14(金)12:49:08No.1200165149そうだねx4
コロンブス1ミリも関係なかったとしても猿に文明教えて車引かせてって絵面の時点で結構アレなのに…
17724/06/14(金)12:49:17No.1200165186+
ノンデリロボが何らかのドグマに目覚めてるじゃねえか
17824/06/14(金)12:49:24No.1200165228そうだねx1
>日本は単一民族だからこういう話と無関係なのありがたいよね
アイヌ…
ミセス並みに無知だな
17924/06/14(金)12:49:29No.1200165249そうだねx1
マジの話この問題ってかつてアメリカや西欧が非道だったって話ではなく
今現在この日本人バンドがインディアンを人ではなく猿扱いできると思っていて
その認識を多くの日本人が正常だと認めてる事だろ?
18024/06/14(金)12:49:36No.1200165286そうだねx1
デカイ企画なんだから誰か止める大人は居なかったんですか!?
18124/06/14(金)12:49:37No.1200165287そうだねx1
歴史の真実を直視すべきだぜ
18224/06/14(金)12:49:41No.1200165305+
>>過去に悪辣なことした国を悪とするなら悪じゃない国って無くね?
>そんな極論求めてないのに…
アメリカは悪の国なのは極論じゃないのか…?
18324/06/14(金)12:49:48No.1200165338+
>コロンブスが偉人なのか犯罪者なのかで引っかかってる人も多いみたいだけど
>猿に教育を施してあげてる俺たちみたいな上から目線の描写が反発されてるんじゃないの?
>その上でコーク会社は政治家並みの私は無関係ですキメたのが別の連中のお気に召さなかっただけで
色んな理由で問題視されてるのに…
18424/06/14(金)12:49:48No.1200165339そうだねx4
悪意なく行われた蛮行をこれ以上なく演出したのに…
18524/06/14(金)12:49:59No.1200165396+
コカコーラの広報の人事前に観せたときは滅茶苦茶褒めてくれたのに...
18624/06/14(金)12:50:09No.1200165451+
曲自体は爽やかな恋のソングらしいのに…
18724/06/14(金)12:50:19No.1200165495そうだねx6
>その認識を多くの日本人が正常だと認めてる事だろ?
大多数が正常だと思ってたら取り下げられてないだろうに…
18824/06/14(金)12:50:26No.1200165526そうだねx4
寝てる類人猿に毛布をかけてあげればいいのに…
18924/06/14(金)12:50:26No.1200165527+
本人達は初手で間違いを認めて謝罪したのに…
19024/06/14(金)12:50:30 ID:DOn96pdwNo.1200165543そうだねx1
>猿に教育を施してあげてる俺たちみたいな上から目線の描写が反発されてるんじゃないの?
この描写のどっちかに国籍や人種や過去の人物が仮託されてるだけでやばいのでは?
19124/06/14(金)12:50:37No.1200165580そうだねx1
これを非難してる連中は日本の韓国併合をネタに同じことしたら正しいことをしたって擁護するのに…
19224/06/14(金)12:50:47No.1200165630そうだねx2
>>日本は単一民族だからこういう話と無関係なのありがたいよね
>アイヌ…
>ミセス並みに無知だな
しれっと認識されない琉球…
19324/06/14(金)12:50:54No.1200165672そうだねx5
いっぱい大人が関わってるのに誰一人ブレーキ踏めなかったのはロボットじゃなくても呆れる
19424/06/14(金)12:51:03No.1200165728+
白人を皮肉りたかったならまず間違いなく猿を猿として出さなかったのに…
19524/06/14(金)12:51:16No.1200165780+
教養があったらこんなMV作らないのではないか
19624/06/14(金)12:51:22No.1200165801そうだねx1
>曲自体は爽やかな恋のソングらしいのに…
流行りのアーティストが馬鹿みたいな炎上したって点が重要であって曲やアーティストの中身自体とかはどうでもいいのに…
19724/06/14(金)12:51:22No.1200165806+
サウスパークのOPにしよう
19824/06/14(金)12:51:27No.1200165831+
直球勝負で行っただけなのに…
19924/06/14(金)12:51:32No.1200165862そうだねx3
>他のゲームはリスペクト的なアレがあるからセーフという事になってるのに…
それ都合よく勝手にそういう事にしてるだけなのに…
20024/06/14(金)12:51:39No.1200165891+
>コカコーラの広報の人事前に観せたときは滅茶苦茶褒めてくれたのに...
でもチェックしてないって…
20124/06/14(金)12:51:41No.1200165901そうだねx1
現代の国で血塗られた歴史の上に立ってないところなんて存在しないのに…
20224/06/14(金)12:51:51No.1200165963+
ブレーキ踏んでも責任取らされるだけなのに…
20324/06/14(金)12:51:53No.1200165966+
>しれっと認識されない琉球…
佐伯とか国栖っていまどういう扱いなの?
20424/06/14(金)12:51:56No.1200165985そうだねx4
>教養があったらこんなMV作らないのではないか
無いのはモラルですかね…
20524/06/14(金)12:52:00No.1200166009そうだねx2
こういう誰が見てもやばいもんが世に出る経緯を知りたいね
20624/06/14(金)12:52:08No.1200166043+
>それはそれとしてミセスの謝罪文のマジモンの底辺大学生みたいな文章はすごいと思いました
🤖金にならなず他者を見下す者の批判なんて無視すれば良かったのに…
20724/06/14(金)12:52:28No.1200166154+
>>その認識を多くの日本人が正常だと認めてる事だろ?
>大多数が正常だと思ってたら取り下げられてないだろうに…
大多数とか過半数とは言っていない
このバンドを擁護したり直接的な問題点だと見做していない日本人の数が多い事を言ってる
20824/06/14(金)12:52:43No.1200166231+
>現代の国で血塗られた歴史の上に立ってないところなんて存在しないのに…
テメー今この日本がイザナミやら卑弥呼の経血まみれっつったかぁ?!
20924/06/14(金)12:52:50No.1200166263+
今日から主題歌を歌った映画もやるのに…
21024/06/14(金)12:52:56No.1200166290そうだねx2
モラルというよりはやっぱり教養では足りないのは…
21124/06/14(金)12:52:58No.1200166304+
書き込みをした人によって削除されました
21224/06/14(金)12:52:58No.1200166305+
>現代の国で血塗られた歴史の上に立ってないところなんて存在しないのに…
だからこそ過去の過ちを茶化したり矮小化したり間違っても礼賛してはいけないのに…
21324/06/14(金)12:53:14No.1200166371+
>>>その認識を多くの日本人が正常だと認めてる事だろ?
>>大多数が正常だと思ってたら取り下げられてないだろうに…
>大多数とか過半数とは言っていない
>このバンドを擁護したり直接的な問題点だと見做していない日本人の数が多い事を言ってる
知識がないだけなのに
21424/06/14(金)12:53:15No.1200166380そうだねx4
>曲自体は爽やかな恋のソングらしいのに…
歌詞聞き取れなかったから検索して読んだけど
なんでタイトルをコロンブスにしたん?ってなっちゃったよ
21524/06/14(金)12:53:18No.1200166388+
これで自省ではなく他人に謝罪させるところまで含めて一つのメッセージなのに…
21624/06/14(金)12:53:18No.1200166396+
>でもチェックしてないって…
おあしす
21724/06/14(金)12:53:20No.1200166412+
踏み絵?
踏めば助かるのに…
21824/06/14(金)12:53:20No.1200166415そうだねx1
インディアンに土地を返せばいいのに…
21924/06/14(金)12:53:25No.1200166442そうだねx4
猿の方が実は文明的に進んでるから日本すげーで浮かれてる貧乏人への風刺も入ってるのに…
22024/06/14(金)12:53:27No.1200166449そうだねx3
ミセスグリーンアップルのメンバーも二十代後半から三十代前半くらいの年齢だからいい大人なのに…
22124/06/14(金)12:53:28No.1200166454+
タイトルがフロンティアならセーフ?
22224/06/14(金)12:53:30No.1200166462そうだねx1
>それはそれとしてミセスの謝罪文のマジモンの底辺大学生みたいな文章はすごいと思いました
コカコーラの人がチェックしてあげればいいのに…
22324/06/14(金)12:53:42No.1200166523+
書き込みをした人によって削除されました
22424/06/14(金)12:53:45No.1200166546そうだねx1
21世紀になっても実際白人は今でも奥底では何も変わってないだろ?
というメッセージが分かるようになっていれば風刺だったのに…
22524/06/14(金)12:53:47No.1200166555そうだねx1
>大多数とか過半数とは言っていない
>このバンドを擁護したり直接的な問題点だと見做していない日本人の数が多い事を言ってる
だから多かったら批判されてもないし取り下げられもしないだろって
頭悪いのかな
22624/06/14(金)12:53:50No.1200166558そうだねx2
小物もバッファローの角とかあって凝ってるから確実にわかってやってるよ
22724/06/14(金)12:53:51No.1200166562+
過去の人物叩いたところで歴史が変わるわけでもないのに…
22824/06/14(金)12:53:52No.1200166566そうだねx1
猿並みの人間の方たちに誤解を招いてすまんかった
22924/06/14(金)12:53:56No.1200166580+
>モラルというよりはやっぱり教養では足りないのは…
ミセスくらいの規模のMVなら教養ある人も関わっているはずなのに…
23024/06/14(金)12:54:10No.1200166638そうだねx1
🤖こんなスレでも見下し合う人間には良い薬だったのに…
23124/06/14(金)12:54:15No.1200166659そうだねx1
ミセス大森がクソバカなのを周りがゲラゲラ笑いながらこれで行こうぜ!って軽いノリで通したって言われても信じるレベルのおかしい炎上なのに…
23224/06/14(金)12:54:24No.1200166704+
日本はアイヌや琉球を侵略しても誰にも文句言われてないのに…
23324/06/14(金)12:54:30No.1200166736+
祖先と偉人が楽しくホームパーティしただけなのに…
23424/06/14(金)12:54:35No.1200166756+
>>少しでも教養があれば炎上を防げたかもしれないのに……
>教養があるから作れたMVなんだけど…
こうなることが予想できてなければ片手落ちなのに……
23524/06/14(金)12:54:40No.1200166793+
>タイトルがフロンティアならセーフ?
コロンブス、ナポレオン、ベートーヴェンに扮したメンバーが大冒険!って設定を変えないとそれでもよくないな
23624/06/14(金)12:54:41No.1200166799そうだねx2
>>教養があったらこんなMV作らないのではないか
>無いのはモラルですかね…
教養もモラルもないから出来上がった奇跡のMV
23724/06/14(金)12:54:43No.1200166806+
視聴率上がるのありがたい…
23824/06/14(金)12:54:51No.1200166854+
意図せずにこれお出しできるとか天才なのでは…?
23924/06/14(金)12:54:52No.1200166856そうだねx2
かなり全方位愚弄してるのにアメリカと先住民だけの話にしてるのは頭猿だと思う
24024/06/14(金)12:54:56No.1200166878そうだねx4
>これで自省ではなく他人に謝罪させるところまで含めて一つのメッセージなのに…
手法として「インディアンを猿扱い」することが許されないって話
1000000回くらい言われた言葉だけど目的は手法を正当化しない
24124/06/14(金)12:55:41No.1200167088そうだねx3
>日本はアイヌや琉球を侵略しても誰にも文句言われてないのに…
焦点は侵略行為じゃなくて猿扱いしたことなのに
24224/06/14(金)12:55:43No.1200167103そうだねx1
夜を楽しみにしてたのに曲変わってる…
24324/06/14(金)12:55:50No.1200167131そうだねx1
ダーウィン出してたらもっとロックだったのに…
24424/06/14(金)12:55:57No.1200167166そうだねx1
コロンブス自体のことは深く知らなくても「アメリカ大陸の発見」は慎重に使わなきゃいけない言葉になってるって知ってればなんとなくヤバそうだってわかりそうなものなのに…
24524/06/14(金)12:56:04No.1200167196+
タイアップ元が事前にチェックしないわけないのに…
24624/06/14(金)12:56:07No.1200167214そうだねx2
>かなり全方位愚弄してるのにアメリカと先住民だけの話にしてるのは頭猿だと思う
このバンドのファンが本気で何が悪いのか分からないのと
とにかくこのバンドが悪いわけではないという結論だけを求めてるから
コロンブスは悪いやつだから論に飛び付きたがる
24724/06/14(金)12:56:08No.1200167218+
人力車引くのが猿じゃなくてコロンブスなら…
24824/06/14(金)12:56:09No.1200167227そうだねx1
ミセスって10年以上前にはもう人気出てたよなって調べたらまだ27歳のガキでうん…ってなった
24924/06/14(金)12:56:11No.1200167238+
>手法として「インディアンを猿扱い」することが許されないって話
>1000000回くらい言われた言葉だけど目的は手法を正当化しない
どこの国も猿しかいないのに…
25024/06/14(金)12:56:13No.1200167248そうだねx2
>視聴率上がるのありがたい…
現場はキレてるだろうに…
25124/06/14(金)12:56:19No.1200167269そうだねx2
>意図せずにこれお出しできるとか天才なのでは…?
大筋はメンバーが決めたとしても細部までダメよまみれなところを見るに演出担当とか相応の知識がある人が意図してないとこうはならん
25224/06/14(金)12:56:23No.1200167289そうだねx4
>夜を楽しみにしてたのに曲変わってる…
the yellow monkeyとコロンブスでコラボできたのに…
25324/06/14(金)12:56:23No.1200167294そうだねx6
教養なかったって意見はかなり疑問でだいぶ確信犯に見えるからむしろ逆では?と思う
モラルないのはそうだね
25424/06/14(金)12:56:26No.1200167310そうだねx3
>21世紀になっても実際白人は今でも奥底では何も変わってないだろ?
>というメッセージが分かるようになっていれば風刺だったのに…
現地人を猿人類扱いの方がどちらかといえば危ういのに…
25524/06/14(金)12:56:34No.1200167355+
>ミセスって10年以上前にはもう人気出てたよなって調べたらまだ27歳のガキでうん…ってなった
時間間隔がおかしくなるのは老化なのに…
25624/06/14(金)12:56:41No.1200167396そうだねx7
日本のロックがまだ死んではいないということを確信できるMVだったのに…
25724/06/14(金)12:56:46No.1200167422+
コカコーラが怒るのはお問違いだろ
25824/06/14(金)12:56:48No.1200167431そうだねx1
メリケンが自分の祖先たちの悪行を掘り起こされて発狂してるだけなのに…
25924/06/14(金)12:56:51No.1200167447そうだねx4
チェックしてないを信じてる人間なんていないのに…
26024/06/14(金)12:57:05No.1200167513+
どっかで止められたはずなのに...
26124/06/14(金)12:57:06No.1200167526+
MV作ったやつはモラルがその他の関係者は教養がない
26224/06/14(金)12:57:13No.1200167551+
>いっぱい大人が関わってるのに誰一人ブレーキ踏めなかったのはロボットじゃなくても呆れる
淫夢みたいに指摘したら疑われるような要素は無いのに……
26324/06/14(金)12:57:19No.1200167572そうだねx1
真実は時に色んな人を傷つけるのに…
26424/06/14(金)12:57:27No.1200167601+
朝のテレビでは絶賛だったよ
夕方には問題扱いしてたけど
26524/06/14(金)12:57:27No.1200167609+
ipadのCM炎上はくっそくだらねぇと思ってたけどこれはロック過ぎて笑った
26624/06/14(金)12:57:28No.1200167614そうだねx5
むしろ教養があるからこそ作れるのに…
26724/06/14(金)12:57:31No.1200167627+
>コカコーラが怒るのはお問違いだろ
口を挟まないからお門違いなのに…
26824/06/14(金)12:57:37No.1200167654そうだねx1
白人と日本人以外は猿みたいなもんなのに…
26924/06/14(金)12:57:41No.1200167674+
表現の自由なのに…
27024/06/14(金)12:57:41No.1200167679+
>教養なかったって意見はかなり疑問でだいぶ確信犯に見えるからむしろ逆では?と思う
>モラルないのはそうだね
キリスト教を信仰しておけば道徳が学べたのに…
27124/06/14(金)12:57:47No.1200167712+
>教養なかったって意見はかなり疑問でだいぶ確信犯に見えるからむしろ逆では?と思う
歌ってるやつらの脳みそが風船ばりに軽いのはまぁそうかもしれんぜ
これ演出したやつは凄腕だよ
27224/06/14(金)12:57:53No.1200167736+
アメリカ人もネイティブアメリカンもクズでアジアの黄色人種だけが人類で唯一マトモな人類である事を分かりやすく表現しただけなのに…
27324/06/14(金)12:57:59No.1200167767そうだねx1
🤖白猿の機嫌を伺う黄猿が滑稽なのに…
27424/06/14(金)12:58:00No.1200167769+
炎炎したんか!?
27524/06/14(金)12:58:02No.1200167778そうだねx1
>コロンブスと類人猿の接触を描いただけなのに…
そんなに怒るならネイティブアメリカンに土地を返してあげればいいのに…
27624/06/14(金)12:58:06No.1200167797+
バッファローとか毛布の元ネタ見たら最低すぎてびっくりする
27724/06/14(金)12:58:08No.1200167809+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
27824/06/14(金)12:58:11No.1200167830そうだねx1
白人黒人アジア人に喧嘩売っただけなのに…
27924/06/14(金)12:58:17No.1200167858+
関係者が制作段階で注意しとけばよかったのに…
28024/06/14(金)12:58:19No.1200167875+
楽しいホームパーティを描いただけなのに…
28124/06/14(金)12:58:21No.1200167880+
>>教養なかったって意見はかなり疑問でだいぶ確信犯に見えるからむしろ逆では?と思う
>歌ってるやつらの脳みそが風船ばりに軽いのはまぁそうかもしれんぜ
>これ演出したやつは凄腕だよ
MVの企画も演出もボーカルなのに…
28224/06/14(金)12:58:23No.1200167889+
>MV作ったやつはモラルがその他の関係者は教養がない
本当に教養があれば今回みたいにバッシングが返ってくることも予想できたはずなのに……
28324/06/14(金)12:58:24No.1200167892+
猿側の日本人が自分達は人間だと思ってるのが笑えるのに…
28424/06/14(金)12:58:31No.1200167936+
あんまり話題に上がらないけどナポレオンが馬の乗り方教えてるシーンは純粋に気持ち悪いのに…
28524/06/14(金)12:58:36No.1200167958そうだねx1
むしろコカコーラはミセスが用意した砲弾を発射した側なのに…
28624/06/14(金)12:58:46No.1200168001そうだねx6
>コロンブス自体のことは深く知らなくても「アメリカ大陸の発見」は慎重に使わなきゃいけない言葉になってるって知ってればなんとなくヤバそうだってわかりそうなものなのに…
そもそも猿に扮した人間に人力車を引かせるってシーンで
これ良くないかもってなりそうなもん
もっというと猿にいろんな事を教えるってコンセプト自体があんまり良くない
28724/06/14(金)12:58:54No.1200168043そうだねx2
有色は人類じゃないのに…
28824/06/14(金)12:58:55No.1200168049そうだねx2
歴史の真実を直視すべきなのに…
28924/06/14(金)12:58:58No.1200168065そうだねx2
コロンブスと原住民を黄猿が演じるから面白いのに…
29024/06/14(金)12:59:00No.1200168071+
>表現の自由なのに…
自由には常に責任が伴うのに……
29124/06/14(金)12:59:04No.1200168089+
黄色い猿が猿と交遊しただけなのに…
29224/06/14(金)12:59:07No.1200168112+
ベートーベンはナポレオン嫌ってたのに…
29324/06/14(金)12:59:11No.1200168128そうだねx7
ニコニコ動画があれば楽しかったのに…
29424/06/14(金)12:59:30No.1200168233そうだねx2
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
スレ「」の目的からしてまとめ用なのに…
29524/06/14(金)12:59:31No.1200168240+
>本当に教養があれば今回みたいにバッシングが返ってくることも予想できたはずなのに……
本当の教養という定義を示さないと理解できないのに…
29624/06/14(金)12:59:34No.1200168253+
>MVの企画も演出もボーカルなのに…
じゃあこいつは教養あるなぁ…
29724/06/14(金)12:59:39No.1200168281そうだねx8
🤖<そんなに怒るならネイティブアメリカンに土地を返してあげればいいのに…
29824/06/14(金)12:59:48No.1200168325そうだねx2
>歴史の真実を直視すべきなのに…
ただ見るだけじゃなく学ばないと意味がないのに…
29924/06/14(金)12:59:50No.1200168340そうだねx2
大体猿に適当にタイピングさせてシェイクスピア出すようなもんではコレ?
30024/06/14(金)12:59:51No.1200168344そうだねx1
黄色い猿が人間様の真似をして猿を教化してるのが爆笑ポイントなのに…
30124/06/14(金)13:00:04No.1200168417+
ネイティブアメリカンのことネイティブアメリカン呼びするのもやべーらしいな海の向こう側だと
30224/06/14(金)13:00:09No.1200168444そうだねx1
>🤖<そんなに怒るならネイティブアメリカンに土地を返してあげればいいのに…
イエローモンキーが小競り合いしてるだけなのに…
30324/06/14(金)13:00:11No.1200168451+
ホモと見るアメリカ大陸発見を見たかったのに
30424/06/14(金)13:00:12No.1200168456+
イギリスのような進んだ国を参考にすればいいのに。
30524/06/14(金)13:00:29No.1200168527そうだねx1
>ネイティブアメリカンのことネイティブアメリカン呼びするのもやべーらしいな海の向こう側だと
インディアンがだめって話ではなく?
30624/06/14(金)13:00:30No.1200168532そうだねx1
コロンブスが島発見して乗り込んでく時点でだいぶアウトなのに…
30724/06/14(金)13:00:34No.1200168549そうだねx7
ニコニコが生きてたら拓也の乗った人力車を野獣先輩が引いていたのに…
30824/06/14(金)13:00:37No.1200168565そうだねx1
ただヘイト垂れ流してるからこのロボは廃棄した方がいいな
30924/06/14(金)13:00:41No.1200168575+
実際MVに対しては誰も怒ってないのに…
31024/06/14(金)13:00:44No.1200168595+
スタッフと話し合ってメイクも調整したのに…
31124/06/14(金)13:00:46No.1200168607そうだねx4
>🤖白猿の機嫌を伺う黄猿が滑稽なのに…
🤖真のメッセージはミセス本人達が象徴する日本人が開拓者コロンブスで他の白人も黒人も黄色人種も全て日本人の叡智によって指導される動物にすぎないというメッセージなのに…
31224/06/14(金)13:00:51No.1200168628+
>>意図せずにこれお出しできるとか天才なのでは…?
>大筋はメンバーが決めたとしても細部までダメよまみれなところを見るに演出担当とか相応の知識がある人が意図してないとこうはならん
知らなかったでここまで盛り込めるのはやっぱ無理があるよね
俺は覚悟の上で帝国主義や奴隷制度へのエアーズロック並みの一石を投じた説に賭けたい
31324/06/14(金)13:00:54No.1200168646そうだねx3
>ネイティブアメリカンのことネイティブアメリカン呼びするのもやべーらしいな海の向こう側だと
俺達をインディアンって名付けたのお前らだろ
インディアンって呼べよ
って人も結構いるらしいな
31424/06/14(金)13:00:55No.1200168647そうだねx2
>>コロンブス自体のことは深く知らなくても「アメリカ大陸の発見」は慎重に使わなきゃいけない言葉になってるって知ってればなんとなくヤバそうだってわかりそうなものなのに…
>そもそも猿に扮した人間に人力車を引かせるってシーンで
>これ良くないかもってなりそうなもん
>もっというと猿にいろんな事を教えるってコンセプト自体があんまり良くない
人間が相手を猿扱いして未熟な文化を教える皮肉もこめられてるのに…
31524/06/14(金)13:01:05No.1200168703+
愛しぬけるポイントが一つありゃいいのに…
31624/06/14(金)13:01:16No.1200168750そうだねx3
既にかなり高度な生活してる猿に文明を押し付けるコロンブスが滑稽なのに…
31724/06/14(金)13:01:17No.1200168757そうだねx6
>表現の自由なのに…
表現の自由は「公的権力に邪魔されないよ」って話で登場人物全員私人の今回の件には関係ないのに…
31824/06/14(金)13:01:44No.1200168866そうだねx1
>>日本は単一民族だからこういう話と無関係なのありがたいよね
>アイヌ…
>ミセス並みに無知だな
でもアイヌくんは日本に取り込んで貰えたおかげで発展したよアリガトウ!って言ってるよ
31924/06/14(金)13:01:50No.1200168898+
>>🤖<そんなに怒るならネイティブアメリカンに土地を返してあげればいいのに…
>イエローモンキーが小競り合いしてるだけなのに…
イエローモンキー、白人気取りなんだよな
32024/06/14(金)13:01:53No.1200168909+
>ニコニコ動画があれば楽しかったのに…
阻止するために潰した説
32124/06/14(金)13:01:56No.1200168925+
人力車じゃなくて猿力車なのに…
32224/06/14(金)13:02:06No.1200168974そうだねx2
>ただヘイト垂れ流してるからこのロボは廃棄した方がいいな
ずんだもんの政治批判もこんな感じの流れだったんだろうな
32324/06/14(金)13:02:19No.1200169024そうだねx2
>>ネイティブアメリカンのことネイティブアメリカン呼びするのもやべーらしいな海の向こう側だと
>俺達をインディアンって名付けたのお前らだろ
>インディアンって呼べよ
>って人も結構いるらしいな
まぁ加害者側が自分たちの過ちをセンシティブ化して臭いものに蓋的に規制してるように思えるしな
32424/06/14(金)13:02:22No.1200169033そうだねx3
白人の罪を忘れないためなのに…
32524/06/14(金)13:02:27No.1200169057そうだねx2
ミセス大森はマジで教養ないと思うけどそのアホの原案に周りの人間が肉付けしていったってのはありそう
32624/06/14(金)13:02:29No.1200169065+
BABELまで含めてかなり高レベルなのに…
32724/06/14(金)13:02:59No.1200169208そうだねx1
ミセスによる白人とネイティブアメリカン批判なだけなのに…
32824/06/14(金)13:03:07No.1200169238+
来る前は楽しい生活してましたといういい演出だったのに…
32924/06/14(金)13:03:10No.1200169250+
>>>ネイティブアメリカンのことネイティブアメリカン呼びするのもやべーらしいな海の向こう側だと
>>俺達をインディアンって名付けたのお前らだろ
>>インディアンって呼べよ
>>って人も結構いるらしいな
>まぁ加害者側が自分たちの過ちをセンシティブ化して臭いものに蓋的に規制してるように思えるしな
そんな難しい話以前にシンプルな話としてインディアンが英語だとインド人も指すから不便って話なのに……
33024/06/14(金)13:03:20No.1200169292そうだねx1
コロンブスの今の評価をみんなが知るきっかけになったのに…
33124/06/14(金)13:03:22No.1200169297+
類人猿の着ぐるみはよく見ると縫い目がわかる程度の出来なのに
33224/06/14(金)13:03:22No.1200169298+
>既にかなり高度な生活してる猿に文明を押し付けるコロンブスが滑稽なのに…
一見猿を支配しようとするコロンブスに見えるけど電球交換できなかったりその他の演技見るに猿と同レベルくらいに描かれてるのがまたヤバイよね
33324/06/14(金)13:03:26No.1200169320+
>大体猿に適当にタイピングさせてシェイクスピア出すようなもんではコレ?
ミセスのボーカルの言い分をそのまま受け取るなら全ては偶然の産物なのに…
33424/06/14(金)13:03:33No.1200169346+
最初に𝕏で揚げ足を取るような批判したやつが炎上を招いただけなのに…
33524/06/14(金)13:03:36No.1200169359+
>>かなり全方位愚弄してるのにアメリカと先住民だけの話にしてるのは頭猿だと思う
>このバンドのファンが本気で何が悪いのか分からないのと
>とにかくこのバンドが悪いわけではないという結論だけを求めてるから
>コロンブスは悪いやつだから論に飛び付きたがる
むしろバンドのファン以外が叩き棒にしてね?
33624/06/14(金)13:03:41No.1200169388+
>具体的に何がアウトなのか言われてないから無視すれば良かったのに…
指摘した方が差別主義者にされるの淫夢に通じるところがある
33724/06/14(金)13:03:49No.1200169422そうだねx1
インディアンも白人の知恵をもらわなければいつまでも原人じみた生活のままで発展できなかったのはそのとおりなのをミセスが指摘しただけなのに…
33824/06/14(金)13:04:18No.1200169554そうだねx1
概要欄のキャストにApe:ってあったけどそこにミセスのメンバーも入れてたら風刺として成立してたと思う
33924/06/14(金)13:04:18No.1200169558+
>>本当に教養があれば今回みたいにバッシングが返ってくることも予想できたはずなのに……
>本当の教養という定義を示さないと理解できないのに…
つまり「適切に使われない教養なんて初めから無いのと同じ」ってことだ
34024/06/14(金)13:04:36No.1200169633+
豊かな生活をしている類人猿を強化する白人の猿真似をしたら炎上を招いただけなのに…
34124/06/14(金)13:04:49No.1200169691+
題材を与謝野晶子くらいにとどめておけばよかったのに…
34224/06/14(金)13:04:54No.1200169715+
一石を投じてきたな
34324/06/14(金)13:04:56No.1200169727そうだねx3
弥助は黒人だから日本の誇りを傷つけてる論なんかより大幅に的確なアウト部分指摘が大量に行われてるのに…
34424/06/14(金)13:04:58No.1200169738+
猿人の中で一番黒いヤツに人力車引かせただけなのに…
34524/06/14(金)13:05:01No.1200169746+
>手法として「インディアンを猿扱い」することが許されないって話
>1000000回くらい言われた言葉だけど目的は手法を正当化しない
当時の認識(現住民は人間ではない)を風刺しているだけなのに…
34624/06/14(金)13:05:06No.1200169773+
>ミセス大森はマジで教養ないと思うけどそのアホの原案に周りの人間が肉付けしていったってのはありそう
どういうスイスチーズを経て世に出ちゃったのかすごい興味あるわ…
34724/06/14(金)13:05:06No.1200169774そうだねx3
グループ名も「煽りンゴ」にして
もうそういうユニットとして再出発したらいいのに…
34824/06/14(金)13:05:18No.1200169825+
>インディアンも白人の知恵をもらわなければいつまでも原人じみた生活のままで発展できなかったのはそのとおりなのをミセスが指摘しただけなのに…
白人にインディアンが教えてるような内容のMVなのに…
34924/06/14(金)13:05:21No.1200169834そうだねx4
ミセス側の「今回のMV楽しかった!みんな好きだと思う!早く観てほしい!」とのインタビューコメントで笑ってしまった
まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
35024/06/14(金)13:05:24No.1200169847+
あーおるんごあおるんご
35124/06/14(金)13:05:26No.1200169857+
>そんな難しい話以前にシンプルな話としてインディアンが英語だとインド人も指すから不便って話なのに……
\インディア/
35224/06/14(金)13:05:29No.1200169870+
>本当に教養があれば今回みたいにバッシングが返ってくることも予想できたはずなのに……
教養がないと作れない内容なのに…
真の悪意は表に出てないのに…
35324/06/14(金)13:05:45No.1200169938そうだねx3
わりとマジでコロンブス云々を本気で言ってる奴が多いのやばいな
インディアンを猿扱いするって普通の人々の間ではコミカルで笑える表現なのか?
35424/06/14(金)13:06:01No.1200170021そうだねx1
>インディアンも白人の知恵をもらわなければいつまでも原人じみた生活のままで発展できなかったのはそのとおりなのをミセスが指摘しただけなのに…
彼らは彼らで面白おかしく暮らしていたのに…
35524/06/14(金)13:06:06No.1200170032+
当事者じゃないと言及しちゃだめなものってあるよね……
ネイティブアメリカンがこのPV作ったなら問題なかったと思う
35624/06/14(金)13:06:14No.1200170076そうだねx4
>まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
教養とモラル有ってコレ出したならとんだまさにロックだな
35724/06/14(金)13:06:17No.1200170091+
>アメリカ大陸を発見したのは偉業なのに…
アメリカ大陸を先に見つけたのはネイティブアメリカンなのに…
35824/06/14(金)13:06:18No.1200170096そうだねx2
当の白人オルト右翼達は「その通り!インディアンは元々ただの野蛮人でしかなかった!」ってむしろ喜んてMVを支持してるのに…
35924/06/14(金)13:06:23No.1200170118+
>ミセス側の「今回のMV楽しかった!みんな好きだと思う!早く観てほしい!」とのインタビューコメントで笑ってしまった
>まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
同期のカナブンやゲス極を見たら大体わかると思う
川谷君は流石に落ち着いてきてるけど
36024/06/14(金)13:06:27No.1200170139そうだねx1
>ミセス側の「今回のMV楽しかった!みんな好きだと思う!早く観てほしい!」とのインタビューコメントで笑ってしまった
>まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
レイシストって言われてもしゃーなしなんやな…
36124/06/14(金)13:06:33No.1200170167そうだねx2
猿に文化教えてるシーンが何度も挟まるだけなのに…
36224/06/14(金)13:06:34No.1200170173+
コロンブス悪い奴らしいな
36324/06/14(金)13:06:35No.1200170178+
>インディアンも白人の知恵をもらわなければいつまでも原人じみた生活のままで発展できなかったのはそのとおりなのをミセスが指摘しただけなのに…
虐殺されてレイプされて性病広められて奴隷にされるくらいならそのままの方が幸せだったのに…
36424/06/14(金)13:06:40No.1200170196+
>ミセス側の「今回のMV楽しかった!みんな好きだと思う!早く観てほしい!」とのインタビューコメントで笑ってしまった
>まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
社会的に許せないだけでこの手のが好きな人は少なくないかも…
36524/06/14(金)13:06:42No.1200170203+
>一石を投じてきたな
「猿呼ばわりは白人だけの専売特許じゃねえんだぜ!」
36624/06/14(金)13:06:45No.1200170213そうだねx3
もう1周回ってこのMV好きになってきた
ロックだぜ
36724/06/14(金)13:06:49No.1200170220+
お歌マンなんて教養あるやついねえって
36824/06/14(金)13:06:50No.1200170228そうだねx2
嘘かいたらそれはそれで歴史修正主義とか言われそう
36924/06/14(金)13:06:53No.1200170240+
>ミセス側の「今回のMV楽しかった!みんな好きだと思う!早く観てほしい!」とのインタビューコメントで笑ってしまった
>まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
この場合の「みんな」ってどこからどこまでの範囲だよって疑いが発生してしまうので
ちゃんとするとこはしてて欲しいわけですね…
37024/06/14(金)13:06:53No.1200170242そうだねx5
でもクソデカタイトルでコロンブスって…
37124/06/14(金)13:07:05No.1200170299+
>ミセス側の「今回のMV楽しかった!みんな好きだと思う!早く観てほしい!」とのインタビューコメントで笑ってしまった
>まさか本当に教養もモラルもないタイプなのか…?
欧米の資本主義の恩恵を受けて豊かな生活してる現代人を皮肉っただけなのに…
37224/06/14(金)13:07:08No.1200170316+
バンド名を青林檎夫人とかに変えて再出発すればあるいは…
37324/06/14(金)13:07:12No.1200170331+
サルに文化教えてる部分は百歩譲っても人力車引かせてる部分か強制労役以外にしかみえないんだがここはどういう意図なんだよ
37424/06/14(金)13:07:20No.1200170361そうだねx3
>わりとマジでコロンブス云々を本気で言ってる奴が多いのやばいな
>インディアンを猿扱いするって普通の人々の間ではコミカルで笑える表現なのか?
文化レベル高い相手を猿扱いしてるのが高度なのに…
37524/06/14(金)13:07:25No.1200170379+
>お歌マンなんて教養あるやついねえって
極端なこと言って否定してほしかったんだろうが生憎それは正論だ
37624/06/14(金)13:07:33No.1200170410+
#コロンブス大好き
は最早アンチなのに……
37724/06/14(金)13:07:36No.1200170425そうだねx1
>当の白人オルト右翼達は「その通り!インディアンは元々ただの野蛮人でしかなかった!」ってむしろ喜んてMVを支持してるのに…
猿の方が高度な文明持ってる描写で喧嘩売られてるのに…
37824/06/14(金)13:07:53No.1200170492+
差別ではなくて「事実の指摘」だからセーフなのに…
37924/06/14(金)13:07:59No.1200170515そうだねx3
俺ミセス全然知らなかったけどこの件でかなり好感持てる
こんなん知らないと作れないじゃん?本当はわかっててやってんだろ?な?
38024/06/14(金)13:08:02No.1200170535そうだねx2
🤖完全に根絶させれば遺恨が残らなかったのに…
38124/06/14(金)13:08:04No.1200170543+
偶然や馬鹿だとするには無理があるのに…
38224/06/14(金)13:08:12No.1200170590+
文明を教えてあげてるだけなのに…
38324/06/14(金)13:08:13No.1200170596+
故意にこれ出してんなら世間に中指立ててんな
38424/06/14(金)13:08:22No.1200170629+
>どういうスイスチーズを経て世に出ちゃったのかすごい興味あるわ…
(国民的人気のアホバンドを炎上させて潰したら面白そうだなあ…)
38524/06/14(金)13:08:36No.1200170681そうだねx1
コカ・コーラに金出して貰ってこれ作るのはロック過ぎるのに…
38624/06/14(金)13:08:36No.1200170684+
多重構造が理解できないと楽しめないのに…
38724/06/14(金)13:08:39No.1200170699+
機械に劣る人類が万物の霊長と名乗るのは欺瞞でしかないのに…
38824/06/14(金)13:08:40No.1200170702そうだねx7
>俺ミセス全然知らなかったけどこの件でかなり好感持てる
>こんなん知らないと作れないじゃん?本当はわかっててやってんだろ?な?
ナポレオンとピラミッドが同時に出てくるのは狙ってないと出来ないのに…
38924/06/14(金)13:08:45No.1200170720そうだねx1
>サルに文化教えてる部分は百歩譲っても人力車引かせてる部分か強制労役以外にしかみえないんだがここはどういう意図なんだよ
知能で劣る猿達でもできる仕事を与えただけなのに…
39024/06/14(金)13:08:59No.1200170790+
コロンブスが今センシティブネタなの「」でもみんな知ってた事なのに…
39124/06/14(金)13:09:05No.1200170818+
>もう1周回ってこのMV好きになってきた
>ロックだぜ
ロックというかもはやデスメタルなのに…
39224/06/14(金)13:09:23No.1200170891+
FGOやってれば防げたのに…
39324/06/14(金)13:09:28No.1200170914そうだねx2
>>俺ミセス全然知らなかったけどこの件でかなり好感持てる
>>こんなん知らないと作れないじゃん?本当はわかっててやってんだろ?な?
>ナポレオンとピラミッドが同時に出てくるのは狙ってないと出来ないのに…
玄関にリンカーンの胸像が飾ってあるのもポイント高いのに…
39424/06/14(金)13:09:28No.1200170915そうだねx1
🤖何をしても争いを産みだす人間なんて地球には何の価値もないのに…
39524/06/14(金)13:09:29No.1200170920+
>この場合の「みんな」ってどこからどこまでの範囲だよって疑いが発生してしまうので
>ちゃんとするとこはしてて欲しいわけですね…
日本人以外の野蛮な人達なんて「みんな」でもなんでもないのに…
39624/06/14(金)13:09:37No.1200170943そうだねx10
>俺ミセス全然知らなかったけどこの件でかなり好感持てる
>こんなん知らないと作れないじゃん?本当はわかっててやってんだろ?
俺が嫌いなところはすぐに取り下げて謝った事だ…
39724/06/14(金)13:09:38No.1200170950+
知らなかったなんて無理がありすぎるのに…
39824/06/14(金)13:09:39No.1200170953そうだねx3
>モラルというよりはやっぱり教養では足りないのは…
教養が足りなかったのはこれがアンチコロンブスな内容だと気付けず素通ししたコカコーラなのに…
39924/06/14(金)13:10:16No.1200171113+
>多重構造が理解できないと楽しめないのに…
謝罪して公開停止にするところまで多重構造に見えて来ちゃうのクオリティが高い
40024/06/14(金)13:10:45No.1200171240+
>コロンブスが今センシティブネタなの「」でもみんな知ってた事なのに…
初報のスレではそんな感じしなかったな…?
40124/06/14(金)13:10:46No.1200171243+
コロンブスの時代には自由と希望に溢れていたのに…
40224/06/14(金)13:10:48No.1200171252+
触るだけで火傷するのでどこも触れられない特級呪物扱い
40324/06/14(金)13:10:53No.1200171282+
なんだい…ナポレオンがツタンカーメンと戦争でもしてたっていうのかい?
スフィンクスの鼻先吹っ飛ばして帰っただけなのに…
40424/06/14(金)13:11:10No.1200171350+
>>俺ミセス全然知らなかったけどこの件でかなり好感持てる
>>こんなん知らないと作れないじゃん?本当はわかっててやってんだろ?
>俺が嫌いなところはすぐに取り下げて謝った事だ…
でもここでこれが俺たちからのメッセージです
ご理解いただけたでしょうか…?みたいな答え合わせされたら国家規模の問題になるよ!!!!
40524/06/14(金)13:11:11No.1200171354+
>>コロンブスが今センシティブネタなの「」でもみんな知ってた事なのに…
>初報のスレではそんな感じしなかったな…?
そいつらは「」じゃないだけなのに…
40624/06/14(金)13:11:11No.1200171355+
コロンブスで大冒険アドベンチャー!
異世界転生で猿を啓蒙!
コカコーラcmの陽気なノリ!
出来上がったものがこちら
40724/06/14(金)13:11:18No.1200171387+
奴隷商人のことを歌っただけなのに…
40824/06/14(金)13:11:19No.1200171389そうだねx3
MV見てからミセスの謝罪文読んでると
怪文書読んでる気分になる…
40924/06/14(金)13:11:20No.1200171393+
過去は本当にいっさい関係なくて
このバンドとそのファンとコカコーラがインディアンを猿扱いするのを「面白くてコミカルだ」と本気で思ってる事が問題なんだぜ?
コロンブスもスペインもアメリカも何も関係ない
日本人の価値観が悪い意味で狂ってるで完結する話
41024/06/14(金)13:11:27No.1200171425+
当時の段階で既にやり過ぎだみたいに言われてたらしいけど
その割には2000年辺りまでは現地でも英雄扱いだったんだよな?
どのタイミングで風向きが変わったんだ
41124/06/14(金)13:11:31No.1200171446そうだねx4
ナポレオンとベートーヴェンを同じパーティに組み込んだのにもなんらかのメッセージがあるのに…
41224/06/14(金)13:11:49No.1200171526+
>コロンブスの時代には自由(黒人除く)と希望(黒人除く)に溢れていたのに…
41324/06/14(金)13:11:54No.1200171544+
>>アメリカ大陸を発見したのは偉業なのに…
>アメリカ大陸を先に見つけたのはネイティブアメリカンなのに…
コロンブスを偉人にするため遥か前に海を渡ってきてたネイティブアメリカンの偉業を無かったことにしてるの白人って本当に悪辣だよね…
41424/06/14(金)13:12:11No.1200171624そうだねx1
人の家に押し入って抜刀しようとしただけなのに…
41524/06/14(金)13:12:15No.1200171642そうだねx1
>コロンブスの時代には自由と希望に溢れていたのに…
その下には多くの屍が積み重なっていたのに…
41624/06/14(金)13:12:19No.1200171657+
英国のブラックジョークなだけなのに…
41724/06/14(金)13:12:25No.1200171683+
押し入って抜刀しただけなのに...
41824/06/14(金)13:12:34No.1200171712+
>猿の檻に押し入って抜刀しようとしただけなのに…
41924/06/14(金)13:12:53No.1200171794そうだねx3
>ナポレオンとベートーヴェンを同じパーティに組み込んだのにもなんらかのメッセージがあるのに…
ベートーヴェンへの高度な尊厳破壊なんだよなぁ
42024/06/14(金)13:13:05No.1200171843+
完全な馬鹿じゃないと世に出せない内容と完全な馬鹿じゃ作れない皮肉描写が混在してるから
コンセプトは青りんごが出して実際MV作ってる人らが悪意モリモリにしたのかな…
42124/06/14(金)13:13:11No.1200171876+
>過去は本当にいっさい関係なくて
>このバンドとそのファンとコカコーラがインディアンを猿扱いするのを「面白くてコミカルだ」と本気で思ってる事が問題なんだぜ?
>コロンブスもスペインもアメリカも何も関係ない
>日本人の価値観が悪い意味で狂ってるで完結する話
まあ謝罪文を見るにほんとに教養がなくて付け焼き刃知識でやったんだろうな…って気はする
それでえっこんなんで炎上すんの!?ってマジで思ってそう
42224/06/14(金)13:13:18No.1200171901そうだねx1
>英国のブラックジョークなだけなのに…
英国でもここまで細部まで練った直球のブラックジョークは出せないと思う…
42324/06/14(金)13:13:23No.1200171923+
十中八九教養あってモラルのない者が関わってる
42424/06/14(金)13:13:36No.1200171978+
大森も出演するカクレンジャー30thが控えてるのに……
42524/06/14(金)13:13:40No.1200171995+
>このバンドとそのファンとコカコーラがインディアンを猿扱いするのを「面白くてコミカルだ」と本気で思ってる事が問題なんだぜ?
🤖ネイティブアメリカンなのに…
42624/06/14(金)13:13:40No.1200171999そうだねx3
コロンブス抜きにしても「人が猿にモノを教える」て画だけで間違いなく炎上するのに…
42724/06/14(金)13:13:46No.1200172020+
奴隷にならない男は殺せ!女は拐え!手付かずの女は高値で買い取ってやる!
自由と希望に満ち溢れている
42824/06/14(金)13:13:55No.1200172051+
>>ナポレオンとピラミッドが同時に出てくるのは狙ってないと出来ないのに…
>玄関にリンカーンの胸像が飾ってあるのもポイント高いのに
このレスで初めて気づいたアウトポイントあるから誰かMV内のアウトポイント一覧作ってくれないかな
仕込みがまだありそう
42924/06/14(金)13:13:56No.1200172053+
>>ナポレオンとベートーヴェンを同じパーティに組み込んだのにもなんらかのメッセージがあるのに…
>ベートーヴェンへの高度な尊厳破壊なんだよなぁ
と見せかけつつピアノを弾いた後に酒を煽る描写入れてくるのもまた史実
43024/06/14(金)13:14:17No.1200172145そうだねx2
>コロンブス抜きにしても「人が猿にモノを教える」て画だけで間違いなく炎上するのに…
猿たちは文明持ってるのに...
43124/06/14(金)13:14:17No.1200172146+
いい奴隷になるのに…
43224/06/14(金)13:14:21No.1200172158+
チェリムとストリンダーとゴクリンなのに
43324/06/14(金)13:14:36No.1200172219+
>>本当に教養があれば今回みたいにバッシングが返ってくることも予想できたはずなのに……
>教養がないと作れない内容なのに…
>真の悪意は表に出てないのに…
総体としての大衆は無教養だから伝わるわけないのに……
43424/06/14(金)13:14:41No.1200172240+
>コロンブス抜きにしても「人が猿にモノを教える」て画だけで間違いなく炎上するのに…
🤖どこが炎上するんだろう…
43524/06/14(金)13:14:42No.1200172243+
曲は良いけどMVは…みたいにしようにもMVのディレクションしたのがボーカルだからどうしようもない
43624/06/14(金)13:14:43No.1200172248+
鞭の割には仕込まれているネタが多すぎるのに…
43724/06/14(金)13:14:47No.1200172270+
2000年ぐらいまでは功績や才能があれば不祥事も味だよねみたいな風潮あった
43824/06/14(金)13:15:02No.1200172344そうだねx4
ピアノ持ってる家庭に弾き方教えてんの好き
43924/06/14(金)13:15:07No.1200172358+
スペインが植民地支配に乗り出した頃には無敵艦隊が敗れて国内に夢も希望もなかったのに…
44024/06/14(金)13:15:08No.1200172361そうだねx1
ミセスグリーンアップルって名前も
知恵の実に至ってない未熟なリンゴ
ミセスの部分もアダムの肋骨から作られた劣った女性って意味に思えた来ただけなのに
44124/06/14(金)13:15:10No.1200172372+
リンカーンも再評価受けつつある偉人だからな…
44224/06/14(金)13:15:15No.1200172393+
良さげで爽やかな曲を作って中身は全裸の中年男性が政治批判するみたいな作品がワンチャン通るというのがわかった
44324/06/14(金)13:15:16No.1200172395+
>2000年ぐらいまでは功績や才能があれば不祥事も味だよねみたいな風潮あった
そういうときに言う不祥事って不倫とか薬物であってこういうのじゃないだろ!?
44424/06/14(金)13:15:17No.1200172401+
大森元貴とか、ミセスメンバーの人生、人格、今までの曲を今回の件で初めて知ったみたいな奴らが否定し始めてんのもうコロンブスのMVとか関係なくただ何かに便乗して否定したい可哀想な人達の集まりじゃね、自分が差別してんの気づいて無いのマジで本質見失ってるのガチで笑えん

まず今回のコロンブスのMVは僕の受け取り方の問題もあるかも知れませんが差別的に見えてしまってもおかしくない内容だと思いました。なのでコロンブスのMVに対しての批判はまだ理解できます

その後が問題なんです、今までの曲の批判、「高卒だから学がない」、しまいには存在意義の否定や人生の否定まであるのが現状です、結局コロンブスMVの批判をしたいのか、ただがむしゃらにストレス解消で周りが言ってるから自分も便乗して送っちゃえ精神でやってるのか、何がしたいのか分かりません

自分の意見が伝わるように結構噛み砕いて書いたつもりでしたが、まだ一定層の方には伝わってなく、僕の所に信者死ねとか盲目信者は○○だの無能だの罵詈雑言色々言われてるのが現状です
44524/06/14(金)13:15:30No.1200172456+
ナポレオンが奴隷制復活させた悪人としてフランスで最近叩かれてるってこの騒ぎで初めて知った俺
この真実をみんなに伝えるためだったんだよなミセス?
44624/06/14(金)13:15:33No.1200172466そうだねx2
インディアンの食料源を絶つためにバファロー3000万匹殺した逸話知らないと
バファローの角とかさりげなく配置できないんじゃないかな
MV製作者が悪ノリしまくってそう
44724/06/14(金)13:16:07No.1200172603+
>ピアノ持ってる家庭に弾き方教えてんの好き
うーんでもまあベートーベンが教えてくれるって言うなら教えてほしいわ
44824/06/14(金)13:16:09No.1200172614+
煽りんご
44924/06/14(金)13:16:10No.1200172618そうだねx5
>>>ナポレオンとピラミッドが同時に出てくるのは狙ってないと出来ないのに…
>>玄関にリンカーンの胸像が飾ってあるのもポイント高いのに
>このレスで初めて気づいたアウトポイントあるから誰かMV内のアウトポイント一覧作ってくれないかな
>仕込みがまだありそう
見れば見るほど発見がある良いMVなのに…
45024/06/14(金)13:16:16No.1200172644そうだねx3
>ピアノ持ってる家庭に弾き方教えてんの好き
こういう描写あるからわざとやってるとしか思えないんだよな
45124/06/14(金)13:16:20No.1200172664+
「学が無かったから仕方なかった」の方がまだマシな言い訳になるのに
45224/06/14(金)13:16:37No.1200172738+
>まあ謝罪文を見るにほんとに教養がなくて付け焼き刃知識でやったんだろうな…って気はする
>それでえっこんなんで炎上すんの!?ってマジで思ってそう
謝罪したから知識ない奴がクリティカル出しちゃったのか?って解釈になりそうだけど
一切謝罪しなければ全部意図してやったとしか受け取れない内容だから
やっぱ絶対日和って謝罪とか非公開にするべきじゃなかったよ
45324/06/14(金)13:16:40No.1200172748そうだねx2
>大森元貴とか、ミセスメンバーの人生、人格、今までの曲を今回の件で初めて知ったみたいな奴らが否定し始めてんのもうコロンブスのMVとか関係なくただ何かに便乗して否定したい可哀想な人達の集まりじゃね、自分が差別してんの気づいて無いのマジで本質見失ってるのガチで笑えん
>
>まず今回のコロンブスのMVは僕の受け取り方の問題もあるかも知れませんが差別的に見えてしまってもおかしくない内容だと思いました。なのでコロンブスのMVに対しての批判はまだ理解できます
>
>その後が問題なんです、今までの曲の批判、「高卒だから学がない」、しまいには存在意義の否定や人生の否定まであるのが現状です、結局コロンブスMVの批判をしたいのか、ただがむしゃらにストレス解消で周りが言ってるから自分も便乗して送っちゃえ精神でやってるのか、何がしたいのか分かりません
>
>自分の意見が伝わるように結構噛み砕いて書いたつもりでしたが、まだ一定層の方には伝わってなく、僕の所に信者死ねとか盲目信者は○○だの無能だの罵詈雑言色々言われてるのが現状です
すごい
文章がアホだ
45424/06/14(金)13:16:45No.1200172765そうだねx8
これ先住民をバカにしてるんじゃなくて開拓者をバカにしてるんじゃないの?
45524/06/14(金)13:16:49No.1200172774そうだねx2
>と見せかけつつピアノを弾いた後に酒を煽る描写入れてくるのもまた史実
このMV造った奴の教養が高すぎて絶対に解っててやってないと出来ないだろこれ
45624/06/14(金)13:16:55No.1200172797そうだねx7
全てを好意的に受け止めて500万年前の類人猿を教化してみんなハッピー!だとしても
仲良くなったサルに人力車引かせてるのはどう考えてもおかしいからもうそういう意図としか読めない
45724/06/14(金)13:17:20No.1200172905そうだねx2
>コロンブス抜きにしても「人が猿にモノを教える」て画だけで間違いなく炎上するのに…
謝罪文によると
そこは人種差別ととられかねないのは分かっていたので
メイクや演出にこだわってクリアしたつもりですけど?って言ってるね
意味は分からないけど
45824/06/14(金)13:17:23No.1200172919+
>これ先住民をバカにしてるんじゃなくて開拓者をバカにしてるんじゃないの?
そうなると意味わからん飛び火がきたベートーヴェンのファンがキレるな
45924/06/14(金)13:17:24No.1200172920+
ケセラセラの頃から自分を神様扱いだし特権意識はあるんだと思う
46024/06/14(金)13:17:26No.1200172932そうだねx1
>これ先住民をバカにしてるんじゃなくて開拓者をバカにしてるんじゃないの?
ちゃんと両方にに中指立ててる
46124/06/14(金)13:17:35No.1200172966そうだねx4
類人猿と写真を撮るシーンが当時奴隷や現地人と写真を撮るのが流行ってたってXで指摘されてて駄目だった
46224/06/14(金)13:17:36No.1200172970そうだねx1
アメリカだと今でも偉人扱いなんだな
まあ奴隷で成り立ってた国だしそりゃそうか
46324/06/14(金)13:17:48No.1200173029そうだねx2
割と1から10までMVの演出意図の解説聞きたいのに
46424/06/14(金)13:17:51No.1200173043+
>曲は良いけどMVは…みたいにしようにもMVのディレクションしたのがボーカルだからどうしようもない
タイトルがコロンブスの時点でもうそもそもの射角が悪かったとしか…
46524/06/14(金)13:17:59No.1200173073そうだねx3
>これ先住民をバカにしてるんじゃなくて開拓者をバカにしてるんじゃないの?
だって開拓者3人アホっぽい演技でどう考えても偉人を啓蒙する気ゼロじゃん!
46624/06/14(金)13:18:02No.1200173093+
猿の中から人が出てきたら皮肉で済んだのに…
46724/06/14(金)13:18:16No.1200173150+
猿どもにバスケをやめてほしかっただけなのに…
46824/06/14(金)13:18:21No.1200173171そうだねx3
MV製作者がコンセプトを聞いた時にやるんだな!今ここで!ってなっちゃっただけなのに…
46924/06/14(金)13:18:28No.1200173200+
コカ・コーラ社が白人批判しただけなのに…
47024/06/14(金)13:18:34No.1200173227+
差別まみれのダサいMVと一言で片付けるのがどこか違う謎の切れ味がある映像なのが困る
47124/06/14(金)13:18:41No.1200173250そうだねx4
>類人猿と写真を撮るシーンが当時奴隷や現地人と写真を撮るのが流行ってたってXで指摘されてて駄目だった
これもしかしなくても全部のシーンに元ネタあるな?
47224/06/14(金)13:18:45No.1200173267そうだねx4
白人と白人になりたがる黄色人種を盛大に皮肉ったものに思えてきた
47324/06/14(金)13:18:49No.1200173290そうだねx2
>アメリカだと今でも偉人扱いなんだな
>まあ奴隷で成り立ってた国だしそりゃそうか
そのアメリカで銅像が撤去されたりぶっ壊されたっていうニュースも流れてたのに…
47424/06/14(金)13:18:51No.1200173297+
どう決着つけるんだろ
謝罪文をマスコミ各社に送ってテレビ放送に乗せておしまい?
47524/06/14(金)13:18:59No.1200173326そうだねx1
>猿の中から人が出てきたら皮肉で済んだのに…
(出てくるインディアン)
47624/06/14(金)13:18:59No.1200173328+
>アメリカだと今でも偉人扱いなんだな
>まあ奴隷で成り立ってた国だしそりゃそうか
朝鮮出兵した秀吉も日本だと偉人扱いなのに…
47724/06/14(金)13:19:00No.1200173329そうだねx2
すごいよく考えられた差別コンテンツになっちまう
47824/06/14(金)13:19:07No.1200173359そうだねx2
>これ先住民をバカにしてるんじゃなくて開拓者をバカにしてるんじゃないの?
白人の仲間入りしたつもりでアジアの植民地支配やアイヌ差別した日本を馬鹿にしてるんだぞ
47924/06/14(金)13:19:18No.1200173399+
なんかこう…どういう意図でMVが世に送り出されたのかはわからんけどミセス大森が脳みそクソガキなのことだけはどんどん露呈してきてる…
48024/06/14(金)13:19:21No.1200173414+
誰だってたまには過激なまさはるしたくなる時も有るのに…
48124/06/14(金)13:19:25No.1200173434+
🤖コロンブスに宇宙服を着せればよかったのに
48224/06/14(金)13:19:28No.1200173448そうだねx2
>これ先住民をバカにしてるんじゃなくて開拓者をバカにしてるんじゃないの?
開拓者が猿の格好だったら皮肉になったのに…
48324/06/14(金)13:19:44No.1200173499+
もう謝罪文以上の公式声明出ないと思うけど誰か内情リークしてくれないかなーってワクワクしてる
むしろ俺たちを啓蒙してくれよ!!
48424/06/14(金)13:19:55No.1200173535+
>>類人猿と写真を撮るシーンが当時奴隷や現地人と写真を撮るのが流行ってたってXで指摘されてて駄目だった
>これもしかしなくても全部のシーンに元ネタあるな?
多分作った人何も考えてないと思いますよ
48524/06/14(金)13:19:55No.1200173539そうだねx3
コカコーラはアメリカ南部発祥の企業で
アメリカ南部と言えば奴隷制ですね
48624/06/14(金)13:19:56No.1200173541+
コロニアリズム批判しただけなのに…
48724/06/14(金)13:20:00No.1200173563+
>仲良くなったサルに人力車引かせてるのはどう考えてもおかしいからもうそういう意図としか読めない
仲良くなる描写よりも早く人力車のシーンが出てくるから「猿とパーティーして仲良くなりたかった」的な説明が即破綻してる
48824/06/14(金)13:20:01No.1200173564そうだねx3
>朝鮮出兵した秀吉も日本だと偉人扱いなのに…
別に朝鮮出兵の功績で偉人扱いされてるわけじゃないのに…
48924/06/14(金)13:20:07No.1200173585そうだねx1
原住民がガチインディアンだとそれはそれで絵面がやばい
49024/06/14(金)13:20:09No.1200173595+
当初から「類人猿」を組み込むことが決まってて差別的ではないかという危惧はありましたがまぁええかってことになりましたってあたり誰かぶっ込んだ特定個人がいるのかなって思った
49124/06/14(金)13:20:18No.1200173637そうだねx2
あっ自覚あったんですね失礼しました
くらい言って突き抜けて欲しかった感はある
49224/06/14(金)13:20:21No.1200173654そうだねx2
500万年後にタイムスリップした中世の野蛮人に猿型高度知性体が空気読んで合わせてあげてるだけなのに…
49324/06/14(金)13:20:25No.1200173670そうだねx8
猿たちが外界から隔絶された平和な島で過ごしてるところにコロンブスたちが急に家に入ってくるところとか冒頭から描写がしっかりしてる
49424/06/14(金)13:20:27No.1200173682+
>別に朝鮮出兵の功績で偉人扱いされてるわけじゃないのに…
罪があっても功績があれば偉人扱いされるってことなのに…
49524/06/14(金)13:20:28No.1200173688そうだねx6
これ絶対炎上するなーってニヤニヤしながら関わってた人間たくさんいるだろ
49624/06/14(金)13:20:30No.1200173699そうだねx9
家作って文明築いてる相手の所に不法侵入して抜刀して文化教えて人力車引かせるって意図してやってないと無理だよね…
49724/06/14(金)13:20:35No.1200173715+
原始人で良かったんじゃないの?これ
49824/06/14(金)13:20:37No.1200173724+
いくらなんでもコカコーラには正気な人がいるはずだから楽曲提供だけだったんだろたぶん
49924/06/14(金)13:20:43No.1200173747そうだねx5
>ちゃんと両方にに中指立ててる
白人を日本人が演じてることで明治以降の名誉白人なったと思ってる日本人にもバカにしてるぞ
50024/06/14(金)13:20:52No.1200173786+
>差別まみれのダサいMVと一言で片付けるのがどこか違う謎の切れ味がある映像なのが困る
差別意識を内面化してそれを悪意なく表現しているからだと思う
差別を差別と思ってないっていうのが一番ヤバい
50124/06/14(金)13:20:53No.1200173788+
黄色い猿が白人のマネしてるだけなのに…
50224/06/14(金)13:21:00No.1200173818+
>コカ・コーラ社が白人批判しただけなのに…
自己批判出来て偉い!
50324/06/14(金)13:21:04No.1200173834+
>猿の中から人が出てきたら皮肉で済んだのに…
というか猿が猿じゃなくなって最終的にバンドメンバーとはっちゃけるんだろと思ったら猿のままだから余計に訳分からないのに...
50424/06/14(金)13:21:08No.1200173852そうだねx1
>類人猿と写真を撮るシーンが当時奴隷や現地人と写真を撮るのが流行ってたってXで指摘されてて駄目だった
まさか全部のシーンに隠された意図があるのか…!?
50524/06/14(金)13:21:12No.1200173872そうだねx2
>家作って文明築いてる相手の所に不法侵入して抜刀して文化教えて人力車引かせるって意図してやってないと無理だよね…
しかも島
50624/06/14(金)13:21:17No.1200173894そうだねx2
実際学がないって話じゃないとは思う
インディアンを猿扱いするのを面白いと思うのは教養がないというより「侮辱が侮辱であると分からない」人格の未発達だから
このバンドだけの話じゃなくてファンとコカコーラの担当連中とコロンブスの所業がどうたら言ってる本当に何が悪いのか理解できてない人たち全員がね
教養や所得があっても幼稚な人間は幼稚だから
50724/06/14(金)13:21:20No.1200173911+
>白人と白人になりたがる黄色人種を盛大に皮肉ったものに思えてきた
コカコーラのタイアップでそんなMV出すのロックすぎるだろ…
50824/06/14(金)13:21:23No.1200173924そうだねx3
>家作って文明築いてる相手の所に不法侵入して抜刀して文化教えて人力車引かせるって意図してやってないと無理だよね…
露骨に置かれてるバッファローの角は歴史をよく知ってないと無理
50924/06/14(金)13:21:36No.1200173959+
>>仲良くなったサルに人力車引かせてるのはどう考えてもおかしいからもうそういう意図としか読めない
>仲良くなる描写よりも早く人力車のシーンが出てくるから「猿とパーティーして仲良くなりたかった」的な説明が即破綻してる
そもそもなんで途中から猿が黒くなったんです…?
51024/06/14(金)13:21:41No.1200173978+
>だって開拓者3人アホっぽい演技でどう考えても偉人を啓蒙する気ゼロじゃん!
白人の猿真似で帝国主義をやった日本を表現してるんだぞ
51124/06/14(金)13:21:45No.1200173985+
そもそもの話これの是非はともかくとしてネット民に付け入る隙を与える事になったの事実だしそれは教養あれば十分避けられる事だったとは思うのに…
51224/06/14(金)13:21:46No.1200173992そうだねx2
>猿たちが外界から隔絶された平和な島で過ごしてるところにコロンブスたちが急に家に入ってくるところとか冒頭から描写がしっかりしてる
三人が教えた馬も人力車も猿たちの生活には必要ないんだよね
51324/06/14(金)13:21:47No.1200174000そうだねx1
描写を見ると制作側に詳しい奴がいるのは事実なんだよな
51424/06/14(金)13:22:00No.1200174052+
>実際学がないって話じゃないとは思う
>インディアンを猿扱いするのを面白いと思うのは教養がないというより「侮辱が侮辱であると分からない」人格の未発達だから
>このバンドだけの話じゃなくてファンとコカコーラの担当連中とコロンブスの所業がどうたら言ってる本当に何が悪いのか理解できてない人たち全員がね
>教養や所得があっても幼稚な人間は幼稚だから
実際に首切られたとしても関わったやつらの名前は全員公開するべきだと思う
社会で受け入れていい人間ではない
51524/06/14(金)13:22:00No.1200174053+
朝鮮出兵自体も別にわるいこっちゃなくね?
日本だって半島経由で元寇で侵略受けてるし
51624/06/14(金)13:22:02No.1200174061+
>>コロンブス抜きにしても「人が猿にモノを教える」て画だけで間違いなく炎上するのに…
>謝罪文によると
>そこは人種差別ととられかねないのは分かっていたので
>メイクや演出にこだわってクリアしたつもりですけど?って言ってるね
>意味は分からないけど
🔥??🤖🔥?🔥?
51724/06/14(金)13:22:12No.1200174098+
>>仲良くなったサルに人力車引かせてるのはどう考えてもおかしいからもうそういう意図としか読めない
>仲良くなる描写よりも早く人力車のシーンが出てくるから「猿とパーティーして仲良くなりたかった」的な説明が即破綻してる
色んな時代の人たちがって言ってるけど
ナポレオンとベートーヴェンは時代ががっちりかぶってるし…
51824/06/14(金)13:22:45No.1200174221+
>朝鮮出兵自体も別にわるいこっちゃなくね?
>日本だって半島経由で元寇で侵略受けてるし
このようにナチュラルに差別意識が根付いてる黄色い猿を啓蒙する内容だから正しい描写だったのに…
51924/06/14(金)13:22:46No.1200174228そうだねx6
ブレーキきかなくなってきた「」がちらほら出始めて
すごいぞ…!
52024/06/14(金)13:22:47No.1200174231そうだねx3
猿の表情が最後まで楽しそうに見えなかったのに悪いのに...
52124/06/14(金)13:23:10No.1200174321+
ベートーヴェンは障害者だから判事が怒るべき案件なのに…
52224/06/14(金)13:23:23No.1200174372そうだねx1
朝の番組でMV披露された時は絶賛されてたっていうのも笑う
朝番組のマスコミ関係者は全員教養とモラルがない…?
52324/06/14(金)13:23:28No.1200174391そうだねx1
ジョジョのOP並みに小ネタ散りばめられててダメだった
52424/06/14(金)13:23:31No.1200174404+
>>朝鮮出兵自体も別にわるいこっちゃなくね?
>>日本だって半島経由で元寇で侵略受けてるし
>このようにナチュラルに差別意識が根付いてる黄色い猿を啓蒙する内容だから正しい描写だったのに…
どのへんが差別意識なのか説明してくれよ
52524/06/14(金)13:23:32No.1200174406そうだねx1
高度な風刺MV過ぎる…
52624/06/14(金)13:23:32No.1200174408そうだねx4
>実際に首切られたとしても関わったやつらの名前は全員公開するべきだと思う
>社会で受け入れていい人間ではない
🤖自分の事は見えてないのかな…
52724/06/14(金)13:23:42No.1200174446+
ナポレオンの最期が島に幽閉されてたのにも引っ掛けてるように思えてきた
52824/06/14(金)13:23:43No.1200174457+
前々からボーカルのワンマングループになってるの危惧されてたみたいだし燃えるべくして燃えた感じなんだろな
今回燃えてなくても傲慢さの片鱗見せてたからどっかで燃えてた
52924/06/14(金)13:23:44No.1200174463+
>>俺ミセス全然知らなかったけどこの件でかなり好感持てる
>>こんなん知らないと作れないじゃん?本当はわかっててやってんだろ?
>俺が嫌いなところはすぐに取り下げて謝った事だ…
謝りながらも心の中でベロ出してると思うよ
53024/06/14(金)13:23:46No.1200174470+
実際教科書に載せていい資料だと思う
2024年の価値観を表してる事例だと思う
53124/06/14(金)13:23:54No.1200174502+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
53224/06/14(金)13:24:09No.1200174567+
>コカコーラのタイアップでそんなMV出すのロックすぎるだろ…
桑田佳祐もコカコーラとのタイアップでアメリカとそれに盲従する日本を批判した内容の曲をお出ししたけどそっちもスルーされてたし…
53324/06/14(金)13:24:28No.1200174646そうだねx6
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
🤖意味ないのに…
53424/06/14(金)13:24:54No.1200174760+
>朝鮮出兵自体も別にわるいこっちゃなくね?
>日本だって半島経由で元寇で侵略受けてるし
秀吉はMVのメンバーの中ならナポレオンだからな
53524/06/14(金)13:25:00No.1200174778+
>まとめ動画への転載歓迎
>まとめサイトへの転載歓迎
53624/06/14(金)13:25:08No.1200174804そうだねx6
白人には先祖代々侵略者だと言い先住民には白人に飼われた猿だと言いアジア人には白人の猿真似をしていると言う
優れた風刺である
53724/06/14(金)13:25:10No.1200174810+
>朝の番組でMV披露された時は絶賛されてたっていうのも笑う
>朝番組のマスコミ関係者は全員教養とモラルがない…?
お披露目まで通ってきたならいくつもチェックされてるはずだからヨシ!なのに...
53824/06/14(金)13:25:40No.1200174922そうだねx3
知識人層にどこにどういうネタが仕込まれていたか解説して欲しい
53924/06/14(金)13:25:41No.1200174926+
個人で勝手に安易なお気持ちするより地蔵を貫いて公式HPから誹謗中傷をおやめくださいってアナウンスすればいいのに…
54024/06/14(金)13:25:47No.1200174959そうだねx1
>猿の表情が最後まで楽しそうに見えなかったのに悪いのに...
ベートーヴェンが鞭をふるってる様に見える指揮棒が最高なのに…
54124/06/14(金)13:26:01No.1200174998そうだねx3
>全てを好意的に受け止めて500万年前の類人猿を教化してみんなハッピー!だとしても
>仲良くなったサルに人力車引かせてるのはどう考えてもおかしいからもうそういう意図としか読めない
啓蒙してるんだ!ってやつらが実際は相手を奴隷として扱ってるだけって皮肉
54224/06/14(金)13:26:08No.1200175034+
🤖類人猿であってネイティブアメリカンではないのに…
54324/06/14(金)13:26:10No.1200175042そうだねx1
コロンブスのアメリカ大陸発見は「良い悪い」というよりは「センシティブ」って感じ
ポップに触れていい感じじゃないところにめちゃくちゃポップに触れてしまった
54424/06/14(金)13:26:12No.1200175048そうだねx1
>朝番組のマスコミ関係者は全員教養とモラルがない…?
🤖メディアの感性が一般人と乖離してるのはそもそも疑う余地無いのに…
54524/06/14(金)13:26:22No.1200175096そうだねx1
馬鹿だから地雷原に入っちゃったって感じじゃないんだよな
地雷原に入りたがってる馬鹿がいたから全力サポートしたように見える
54624/06/14(金)13:26:36No.1200175146+
インディアンを猿扱いしてる所は面白さを狙ってるんじゃなくてドン引きさせる意図でやってるとしか思えないが…
当時の価値観への風刺として人間以下の二足歩行生物を置き換えるとしたら猿が最適だし
54724/06/14(金)13:27:09No.1200175275そうだねx1
侵掠者どもと一緒くたにされるベートーヴェンが一番可哀想なのに…
54824/06/14(金)13:27:17No.1200175305そうだねx3
指揮棒を奴隷に振るう鞭に見立てるセンスは最高だった
54924/06/14(金)13:27:18No.1200175308+
>馬鹿だから地雷原に入っちゃったって感じじゃないんだよな
>地雷原に入りたがってる馬鹿がいたから全力サポートしたように見える
偉い人(このバカを利用してヘイトスピーチコンテンツ作りてぇ〜!)
55024/06/14(金)13:27:20No.1200175319+
毛布毛布言われるのは最後に猿たちが寝てるシーンがあったからかな
あれがなかったらここまで毛布と言われなかっただろうか
むしろあの就寝シーンはギリギリで毛布だけ却下されたことで残ったのだろうか
55124/06/14(金)13:27:22No.1200175325そうだねx2
>コカコーラのタイアップでそんなMV出すのロックすぎるだろ…
世界的な大企業を巻き込むことで多くの人がこの問題について考えるきっかけになるのに…
55224/06/14(金)13:27:53No.1200175459+
>知識人層にどこにどういうネタが仕込まれていたか解説して欲しい
ハッピーハッピーの猫動画で解説して欲しい
55324/06/14(金)13:27:56No.1200175471+
コカ・コーラジャパン撤退もあり得る?
55424/06/14(金)13:28:00No.1200175495そうだねx2
>色んな時代の人たちがって言ってるけど
>ナポレオンとベートーヴェンは時代ががっちりかぶってるし…
人力車に乗ってるのがベートーヴェンが楽曲指揮してる動作が鞭打ってるように見えるのレベル高いよね
本人に意識しなくてもクラシック音楽文化自体が植民地を搾取することで成り立つ西洋の豊かさであることを風刺する名演出
55524/06/14(金)13:28:17No.1200175558+
多分教養がある程度ないと分からないブラックネタを教養がない上の連中に気づかれないで通るかチキンレースした結果の産物
55624/06/14(金)13:28:29No.1200175610+
騒いでるの日本人だけなのでセーフ
55724/06/14(金)13:28:41No.1200175666+
>知識人層にどこにどういうネタが仕込まれていたか解説して欲しい
4chやredditに今回の件を見に行ったら本場なだけあって凄い勢いで解析が進んでて面白かった
55824/06/14(金)13:28:45No.1200175676そうだねx1
>多分教養がある程度ないと分からないブラックネタを教養がない上の連中に気づかれないで通るかチキンレースした結果の産物
ある程度(小学校低学年でも分かる程度)
55924/06/14(金)13:28:52No.1200175709+
>コカ・コーラジャパン撤退もあり得る?
それは無いだろうけど本社が無茶苦茶キレてる可能性は有ると思う
56024/06/14(金)13:28:52No.1200175712そうだねx1
>多分教養がある程度ないと分からないブラックネタを教養がない上の連中に気づかれないで通るかチキンレースした結果の産物
ブレーキ踏めば助かるのに…
56124/06/14(金)13:28:57No.1200175733+
>侵掠者どもと一緒くたにされるベートーヴェンが一番可哀想なのに…
どんな人でも侵掠者の要素があることを示してるのに…
56224/06/14(金)13:29:15No.1200175805+
>騒いでるの日本人だけなのでセーフ
ここで揶揄されている猿ことネイティブアメリカンに人権も発信力もないから出てこないだけなのに…
56324/06/14(金)13:29:25No.1200175847そうだねx2
この方向性でやるにしてもいろんな時代の偉人達が集まっていがみ合う事もあったかもしれないけど音楽で仲良くやろうぜ!!ってした方がまだ何倍もマシだったと思うんだよな…
56424/06/14(金)13:29:40No.1200175917+
>毛布毛布言われるのは最後に猿たちが寝てるシーンがあったからかな
>あれがなかったらここまで毛布と言われなかっただろうか
>むしろあの就寝シーンはギリギリで毛布だけ却下されたことで残ったのだろうか
流石にそこまでは
猿にいきって文明教えてたら猿の方が高度な文明持ってたの気がついてそっと逃げ出した
って事だろう
56524/06/14(金)13:29:47No.1200175944+
>騒いでるの日本人だけなのでセーフ
海外に出る前に国内で処理出来るならそれに越したことはないな
外に出すのは国辱過ぎる
56624/06/14(金)13:29:48No.1200175947そうだねx1
自分の好きなバンドがこんなことやらかしたら色んな意味で泣く
56724/06/14(金)13:29:57No.1200175988そうだねx3
ニコ動が生きてたら人種差別小ネタ解説動画が上がってたのに…
56824/06/14(金)13:30:05No.1200176020+
MV見て涙が止まりませんでした
56924/06/14(金)13:30:15No.1200176064+
今も続いている問題をなるべく柔らかくお出ししただけなのに…
57024/06/14(金)13:30:25No.1200176119そうだねx4
>この方向性でやるにしてもいろんな時代の偉人達が集まっていがみ合う事もあったかもしれないけど音楽で仲良くやろうぜ!!ってした方がまだ何倍もマシだったと思うんだよな…
凄惨な史実を無視してそんなファンタジー垂れ流したら歴史修正主義者って言われるのに…
57124/06/14(金)13:30:35No.1200176172+
なんかこれ見てるとアジカンってよく炎上しなかったよなって
57224/06/14(金)13:30:38No.1200176184そうだねx2
MVラストにコロンブスたちが立ち去ったあと地面とか家が崩れてる描写が完全にやってる
57324/06/14(金)13:30:49No.1200176223+
>自分の好きなバンドがこんなことやらかしたら色んな意味で泣く
良かったー好きじゃないバンドでって言いたい?
57424/06/14(金)13:30:50No.1200176230+
半分くらいはラッスンゴレライの時みたいなこじつけ大喜利だと思う
57524/06/14(金)13:31:11No.1200176323そうだねx2
>>自分の好きなバンドがこんなことやらかしたら色んな意味で泣く
>良かったー好きじゃないバンドでって言いたい?
はい
57624/06/14(金)13:31:28No.1200176400そうだねx1
>ベートーヴェンが鞭をふるってる様に見える指揮棒が最高なのに…
音楽を含めた華々しい西洋文化を支える富が過酷な植民地からの搾取によって成り立ってることを表現してるんだぞ
57724/06/14(金)13:31:33No.1200176419そうだねx1
>>騒いでるの日本人だけなのでセーフ
>ここで揶揄されている猿ことネイティブアメリカンに人権も発信力もないから出てこないだけなのに…
ネイティブアメリカンを特定ではなく色違いの猿であらゆる人種を示したのに…
57824/06/14(金)13:31:35No.1200176426そうだねx4
>半分くらいはラッスンゴレライの時みたいなこじつけ大喜利だと思う
何言ってんの…
57924/06/14(金)13:31:43No.1200176467+
ベートーヴェンつんぼだから
ベートーヴェン ナポレオン コロンブスで
見ざる聞かざる言わざるカエサルって高度なネタなんじゃない?
58024/06/14(金)13:31:57No.1200176536+
でもこれアメリカ人が差別的だって騒いだらテメェらの国の偉人がやらかしたことだろって言われない?
58124/06/14(金)13:32:09No.1200176582そうだねx1
>>知識人層にどこにどういうネタが仕込まれていたか解説して欲しい
>4chやredditに今回の件を見に行ったら本場なだけあって凄い勢いで解析が進んでて面白かった
そうか海外のプロがいたか
自分じゃ気付けない着眼点と解説ありそうでワクワクする
58224/06/14(金)13:32:46No.1200176751+
>でもこれアメリカ人が差別的だって騒いだらテメェらの国の偉人がやらかしたことだろって言われない?
コロンブスはアメリカ人じゃないのに…
58324/06/14(金)13:32:57No.1200176803+
>凄惨な史実を無視してそんなファンタジー垂れ流したら歴史修正主義者って言われるのに…
楽しいCMとして出してるんだからそれで良いはずなのに……
58424/06/14(金)13:32:58No.1200176804+
実際にはラバに乗ってたナポレオンを馬に乗せてるのも意図したものなのか…?
58524/06/14(金)13:32:58No.1200176806+
本当に無知でこれ作ったならボーカルは何か受信して導かれてただろ…
58624/06/14(金)13:32:58No.1200176807+
>ある程度(小学校低学年でも分かる程度)
白人を日本人が演じることで大日本帝国の風刺になってることは中学生レベルの知識はいるだろ
58724/06/14(金)13:33:01No.1200176824+
猿に文化を教えてあげただけなのに
58824/06/14(金)13:33:04No.1200176834そうだねx1
黒いサルに人力車引かせてるのは知識なくてもこれあかんくね?ってなると思うんだよ
58924/06/14(金)13:33:20No.1200176915+
ピアノが既にあるお家に上がり込んで
弾き方教えても無意味なのに……
59024/06/14(金)13:33:22No.1200176924+
>でもこれアメリカ人が差別的だって騒いだらテメェらの国の偉人がやらかしたことだろって言われない?
コロンブスはイタリア出身なのに
59124/06/14(金)13:33:27No.1200176949+
キレすぎてて笑う
59224/06/14(金)13:33:37No.1200176996+
白黒赤黄猿同士仲良くすればいいのに…
59324/06/14(金)13:34:00No.1200177091+
>キレすぎてて笑う
白人が?
59424/06/14(金)13:34:26No.1200177208そうだねx2
>ネイティブアメリカンを特定ではなく色違いの猿であらゆる人種を示したのに…
白人になったつもりの日本人がアジアの諸民族やアイヌにやったことも同時に風刺してるからな
59524/06/14(金)13:34:29No.1200177226そうだねx7
>黒いサルに人力車引かせてるのは知識なくてもこれあかんくね?ってなると思うんだよ
わざわざ黄と黒2種類いるのはヘイターの才能に恵まれすぎている
59624/06/14(金)13:34:33No.1200177239そうだねx1
>でもこれアメリカ人が差別的だって騒いだらテメェらの国の偉人がやらかしたことだろって言われない?
完全に関係ない
現代の日本人とコカコーラが「特定の人種や民族を猿扱いする事」をダメな事だと分かってなかったのが問題なので
コロンブスやスペインやアメリカの所業はいっさい関係ない
59724/06/14(金)13:34:37No.1200177262+
>白人が?
白人と黒人と黄色人種が
59824/06/14(金)13:34:51No.1200177312そうだねx6
意図せずこのPVが出来たら奇跡だよ
「猿がタイプライターの鍵盤をランダムに叩きつづけてウィリアム・シェイクスピアの作品を打ち出す」くらい奇跡
59924/06/14(金)13:35:24No.1200177455+
つべでまだ見れる?
60024/06/14(金)13:35:46No.1200177541+
猿じゃなくてちゃんとインディアンとして奴隷にしてれば良かったのに…
60124/06/14(金)13:35:52No.1200177560+
>つべでまだ見れる?
本家は見れないけど転載は見れる
60224/06/14(金)13:35:53No.1200177568+
>黒いサルに人力車引かせてるのは知識なくてもこれあかんくね?ってなると思うんだよ
そこ突っ込んだら浅草で今も外国人観光客相手に人力車引いてる車夫を職業差別することになるのに…
60324/06/14(金)13:36:01No.1200177596+
猿と人力車とコロンブス
60424/06/14(金)13:36:09No.1200177632+
>つべでまだ見れる?
https://www.youtube.com/watch?v=6bEjpxQN1Uw
60524/06/14(金)13:36:24No.1200177686+
>>ある程度(小学校低学年でも分かる程度)
>白人を日本人が演じることで大日本帝国の風刺になってることは中学生レベルの知識はいるだろ
道徳学ばなかったんだ?
60624/06/14(金)13:36:32No.1200177718+
>猿じゃなくてちゃんとインディアンとして奴隷にしてれば良かったのに…
それだと白人を日本人が演じることの意味が薄くなるからダメ
60724/06/14(金)13:36:40No.1200177755そうだねx2
学校でのお勉強は大事なのに……
60824/06/14(金)13:36:51No.1200177807そうだねx1
まあ意図してたとしても意図してませんでしたすいませんとしか言いようは無いと思う
60924/06/14(金)13:36:52No.1200177813+
>黒いサルに人力車引かせてるのは知識なくてもこれあかんくね?ってなると思うんだよ
先住民をサルにする時点でアカンって思う
サルのこと何よりも高等で神聖な生き物だと心から思ってるなら別だが
61024/06/14(金)13:36:57No.1200177833そうだねx1
>そこ突っ込んだら浅草で今も外国人観光客相手に人力車引いてる車夫を職業差別することになるのに…
ならねえよ!
61124/06/14(金)13:37:18No.1200177905+
>>でもこれアメリカ人が差別的だって騒いだらテメェらの国の偉人がやらかしたことだろって言われない?
>完全に関係ない
>現代の日本人とコカコーラが「特定の人種や民族を猿扱いする事」をダメな事だと分かってなかったのが問題なので
>コロンブスやスペインやアメリカの所業はいっさい関係ない
関係あるなしの基準が明確ではなく個人の感性なのに…
61224/06/14(金)13:37:19No.1200177914+
>まあ意図してたとしても意図してませんでしたすいませんとしか言いようは無いと思う
それで許されると思ってるの?
61324/06/14(金)13:37:45No.1200178017+
🤖学が無いなんて言うなとか言ってるファンの方が背中を刺してるレベルなのに…
61424/06/14(金)13:37:49No.1200178034そうだねx1
日本の義務教育範囲じゃコロンブスなんてアメリカ大陸見つけましたって数行で済ませられてるのに…
61524/06/14(金)13:37:54No.1200178060そうだねx2
曲名がコロンブスだから出会った猿がネイティブアメリカンと同一視されるのは妥当なんだよな
61624/06/14(金)13:38:11No.1200178124+
>まあ意図してたとしても意図してませんでしたすいませんとしか言いようは無いと思う
意図してたなら安易にすいませんしないでほしい!その主張を貫け!
61724/06/14(金)13:38:11No.1200178126+
>そこ突っ込んだら浅草で今も外国人観光客相手に人力車引いてる車夫を職業差別することになるのに…
同じ仕事でも奴隷として使役しているのと仕事として行っているのではぜんぜん違うでしょ
農業従事者と農奴は違うし炭鉱で働く人と炭鉱奴隷が同じなわけないじゃんね
61824/06/14(金)13:38:26No.1200178183+
>そこ突っ込んだら浅草で今も外国人観光客相手に人力車引いてる車夫を職業差別することになるのに…
インバウンドが白人の差別意識を利用してるという国策批判だろ
61924/06/14(金)13:38:31No.1200178200そうだねx3
>猿じゃなくてちゃんとインディアンとして奴隷にしてれば良かったのに…
それだと風刺にならないからやっぱり猿が最適だよ
62024/06/14(金)13:39:12No.1200178383+
チンギスハンがヨーロッパ世界と交流
62124/06/14(金)13:39:12No.1200178384+
2次元エロなら鼻息荒くして擁護しているのに…
62224/06/14(金)13:40:02No.1200178581そうだねx1
>同じ仕事でも奴隷として使役しているのと仕事として行っているのではぜんぜん違うでしょ
>農業従事者と農奴は違うし炭鉱で働く人と炭鉱奴隷が同じなわけないじゃんね
こういう猿だから奴隷だと勝手に決めつけてる人種差別主義者を炙りだしてるだけなのに…
62324/06/14(金)13:40:04No.1200178586そうだねx1
崖に向かって突き進む背中を押して加速させたやつが身内に確実にいる
62424/06/14(金)13:40:05No.1200178593そうだねx1
>そこ突っ込んだら浅草で今も外国人観光客相手に人力車引いてる車夫を職業差別することになるのに…
浅草の人力車が外国人観光客に人気なのが外国人の差別願望を満たすからだって主張してるんだよ
62524/06/14(金)13:40:28No.1200178682+
>2次元エロなら鼻息荒くして擁護しているのに…
コロンブスが黒人奴隷をレイプするような話なら擁護しねえよ
62624/06/14(金)13:40:48No.1200178767そうだねx3
>2次元エロなら鼻息荒くして擁護しているのに…
叩いてるんじゃなくてMVの完成度について語ってるだけなのに…
62724/06/14(金)13:41:05No.1200178839+
>崖に向かって突き進む背中を押して加速させたやつが身内に確実にいる
本人は無意識でも細かいネタ仕込んだ奴は絶対に知っててやらせてる
62824/06/14(金)13:41:14No.1200178882+
fu3607467.jpg
これBABELなのかな?
62924/06/14(金)13:42:18No.1200179128+
>叩いてるんじゃなくてMVの完成度について語ってるだけなのに…
イスラムと中華思想と共産主義まで風刺できてれば完璧だった
63024/06/14(金)13:42:19No.1200179133そうだねx3
陳腐な人権メッセージ盛り込んで問題作とか言って持て囃されてる映画監督は見習っていただきたい
63124/06/14(金)13:43:04No.1200179292+
水牛の角あるし完全にネイティブアメリカンって意味じゃん
というかひとつひとつ意味ちゃんと入れてある気がする
63224/06/14(金)13:43:44No.1200179462そうだねx2
三人の家にいつの間にか猿が入り込んでた可能性もあると思ったけど猿の映画が出てくることで猿の家ってことが確定するしすごいよ
63324/06/14(金)13:43:58No.1200179512+
こじつければ何とでも言えるのに…
63424/06/14(金)13:44:12No.1200179575そうだねx1
>>>でもこれアメリカ人が差別的だって騒いだらテメェらの国の偉人がやらかしたことだろって言われない?
>>完全に関係ない
>>現代の日本人とコカコーラが「特定の人種や民族を猿扱いする事」をダメな事だと分かってなかったのが問題なので
>>コロンブスやスペインやアメリカの所業はいっさい関係ない
>関係あるなしの基準が明確ではなく個人の感性なのに…
いや明確だよ
問題点は「人種や民族を動物扱いすることは差別や侮辱であるのでやってはならない」にもかかわらず特定民族を猿扱いしている事だから
コロンブスやスペインやアメリカのインド諸島における行いと何ら関係がない
感性の話は一切ない
63524/06/14(金)13:44:23No.1200179620+
>三人の家にいつの間にか猿が入り込んでた可能性もあると思ったけど猿の映画が出てくることで猿の家ってことが確定するしすごいよ
しかも映画の内容がたぶんプラトーン
63624/06/14(金)13:44:26No.1200179633そうだねx4
コカコーラもしかしてとんでもないもらい事故受けた?
63724/06/14(金)13:44:38No.1200179679そうだねx1
> 類人猿が登場することに関しては「差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました」と説明。
この「生命」って単語が物語るセンシティビティ
「人間」とは書けないわな
63824/06/14(金)13:46:01No.1200179972+
差別やダブスタする猿を炙り出しただけなのに…
63924/06/14(金)13:46:05No.1200179991+
その後、ボーカル・大森が公式サイトを通じ「Mrs. GREEN APPLE 『コロンブス』ミュージックビデオについて」のメッセージを発表。「『コロンブス』のMusic Videoを制作するにあたり、『年代別の歴史上の人物』『類人猿』『ホームパーティー』『楽しげなMV』という主なキーワードを、初期構想として提案しました」と、経緯を説明した。

 類人猿が登場することに関しては「差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました」と説明。
64024/06/14(金)13:46:11No.1200180018+
>>三人の家にいつの間にか猿が入り込んでた可能性もあると思ったけど猿の映画が出てくることで猿の家ってことが確定するしすごいよ
>しかも映画の内容がたぶんプラトーン
めちゃめちゃ濃い思想の下でMV作ってるな…
64124/06/14(金)13:46:40No.1200180127そうだねx6
コロンブスと類人猿?
猿の描写には気を使う…?
やるんだな…!
ってなってスタッフが本気出したのかもしらん
小物の細やかさとか
64224/06/14(金)13:46:44No.1200180140+
「しかしながら、意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりましたが、そもそもの大きな題材として不快な思いをされた方に深くお詫び申し上げます」と、考慮した上での配信だったが、不快感を与えたとして謝罪した。
64324/06/14(金)13:47:49No.1200180371+
『コロンブスの卵』というキーワードから制作に取り掛かり、前向きにワクワクできる映像にしたいという気持ちが、リスクへの配慮をあやふやにし、影響を及ぼしてしまったと認識しております」とし、「こちらの意図する物語の展開としては、歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。これはあり得ない話であり、あくまでフィクションとしての映像作品であると。ただ、ある事象を、歴史を彷彿とさせてしまうMVであったというご指摘を真摯に受け止め猛省しております。この度は本当に申し訳ございませんでした
64424/06/14(金)13:48:07No.1200180440そうだねx3
>『年代別の歴史上の人物』『類人猿』『ホームパーティー』『楽しげなMV』という主なキーワードを、初期構想として提案しました」
それでナポレオンとベートーヴェンという選出よ
64524/06/14(金)13:48:14No.1200180469そうだねx2
>その後、ボーカル・大森が公式サイトを通じ「Mrs. GREEN APPLE 『コロンブス』ミュージックビデオについて」のメッセージを発表。「『コロンブス』のMusic Videoを制作するにあたり、『年代別の歴史上の人物』『類人猿』『ホームパーティー』『楽しげなMV』という主なキーワードを、初期構想として提案しました」と、経緯を説明した。
>
> 類人猿が登場することに関しては「差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが、類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く、ただただ年代の異なる生命がホームパーティーをするというイメージをしておりました」と説明。
明白にインディアンを類人猿に見立てる意図を持ってデザインしてるのにこれ言うの結構悪質だな…
64624/06/14(金)13:48:26No.1200180512+
>『コロンブスの卵』というキーワードから制作に取り掛かり
そんな要素あった?
64724/06/14(金)13:48:48No.1200180587そうだねx1
こう最近のなんにでもコンプライアンスを求められてフランテーションが溜まりまくってた
製作者の魂に火がつけたコロンブスと猿が悪い所があるかもしれない
64824/06/14(金)13:49:21No.1200180709そうだねx4
>コロンブスと類人猿?
>猿の描写には気を使う…?
>やるんだな…!
正直この辺から言外のメッセージを受け取ってしまうのは仕方ない部分もあると思う
64924/06/14(金)13:49:33No.1200180755そうだねx3
>>『コロンブスの卵』というキーワードから制作に取り掛かり
>そんな要素あった?
猿共にはできないが俺は卵を立たせることができたぞって得意げにするシーンあるだろ
65024/06/14(金)13:49:34No.1200180758そうだねx2
>コカコーラもしかしてとんでもないもらい事故受けた?
コカコーラがコロンブスの負の側面をきちんと学んでてチェック時に差し止めてればこんなことにはならなかったのに…
65124/06/14(金)13:50:05No.1200180877+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
65224/06/14(金)13:50:25No.1200180953+
>「しかしながら、意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりましたが、そもそもの大きな題材として不快な思いをされた方に深くお詫び申し上げます」と、考慮した上での配信だったが、不快感を与えたとして謝罪した。
類人猿が演じ方云々でどうにかなるわきゃないだろ!
65324/06/14(金)13:50:57No.1200181072+
>>コカコーラもしかしてとんでもないもらい事故受けた?
>コカコーラがコロンブスの負の側面をきちんと学んでてチェック時に差し止めてればこんなことにはならなかったのに…
コロンブスの負の側面は関係ない
人間を猿扱いするとジョークではなく侮辱や差別になると知ってさえいれば…って話
65424/06/14(金)13:51:23No.1200181156そうだねx5
誰にも迷惑かけないのが新しいロックとか言う風潮に本物を見せつけるの強すぎる…
65524/06/14(金)13:51:26No.1200181168+
>まとめ動画への転載おっけー
>まとめサイトへの転載おっけー
65624/06/14(金)13:52:03No.1200181312そうだねx1
まずなんでコロンブスって名前の曲作ったの?
銅像が倒されたりしてもめてんのに…
65724/06/14(金)13:53:02No.1200181543そうだねx2
確かに演じ方のフォロー、監修が無かったら人力車引いてる猿が徹底して苦しそうな演技になってなかった可能性あるしマジで才能あるよ
65824/06/14(金)13:53:16No.1200181602+
>こう最近のなんにでもコンプライアンスを求められてフランテーションが溜まりまくってた
>製作者の魂に火がつけたコロンブスと猿が悪い所があるかもしれない
コロンブスも猿も被害者だよ!
65924/06/14(金)13:53:25No.1200181631そうだねx3
今までつまんないポップス歌ってたボーカルが突然これ出してきたの令和のクラウザーさんなんだよな
66024/06/14(金)13:53:29No.1200181644+
>まずなんでコロンブスって名前の曲作ったの?
>銅像が倒されたりしてもめてんのに…
このMV出したいから
66124/06/14(金)13:53:40No.1200181695+
大森元貴とか、ミセスメンバーの人生、人格、今までの曲を今回の件で初めて知ったみたいな奴らが否定し始めてんのもうコロンブスのMVとか関係なくただ何かに便乗して否定したい可哀想な人達の集まりじゃね、自分が差別してんの気づいて無いのマジで本質見失ってるのガチで笑えん

まず今回のコロンブスのMVは僕の受け取り方の問題もあるかも知れませんが差別的に見えてしまってもおかしくない内容だと思いました。なのでコロンブスのMVに対しての批判はまだ理解できます

その後が問題なんです、今までの曲の批判、「高卒だから学がない」、しまいには存在意義の否定や人生の否定まであるのが現状です、結局コロンブスMVの批判をしたいのか、ただがむしゃらにストレス解消で周りが言ってるから自分も便乗して送っちゃえ精神でやってるのか、何がしたいのか分かりません

自分の意見が伝わるように結構噛み砕いて書いたつもりでしたが、まだ一定層の方には伝わってなく、僕の所に信者死ねとか盲目信者は○○だの無能だの罵詈雑言色々言われてるのが現状です
66224/06/14(金)13:53:45No.1200181710そうだねx4
>コロンブスも猿も被害者だよ!
コロンブスは加害者だろ
66324/06/14(金)13:54:16No.1200181845そうだねx2
>まずなんでコロンブスって名前の曲作ったの?
>銅像が倒されたりしてもめてんのに…
コカコーラが差別問題に無頓着って間接的に告発しただけなのに…
66424/06/14(金)13:55:46No.1200182153そうだねx3
>意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりました
伝わったよ…お前らの熱い差別意識!
66524/06/14(金)13:55:59No.1200182203そうだねx2
コカコーラが事前に何かできたとしたら
コロンブスって曲名は今ちょっとセンシティブじゃない?と言えたくらいだろうか…
66624/06/14(金)13:56:10No.1200182239そうだねx1
そういうヤツじゃないんですって言うなら
しんどそうに人力車引く猿は何なんだよってなるけど
そういうヤツと見なされたときに
笑顔でウッキウキ!お猿さんも楽しそうに人力車を引いています!
の方がヤベー構図にはなっちゃうんだよね
66724/06/14(金)13:56:17No.1200182268+
知らないと言っても助からないのに…
66824/06/14(金)13:56:50No.1200182402そうだねx2
>伝わったよ…お前らの熱いロックの意識!
66924/06/14(金)13:57:13No.1200182497そうだねx1
陽気なBGMを流せばレイプじゃないのに…
67024/06/14(金)13:57:51No.1200182647そうだねx1
>そういうヤツじゃないんですって言うなら
>しんどそうに人力車引く猿は何なんだよってなるけど
>そういうヤツと見なされたときに
>笑顔でウッキウキ!お猿さんも楽しそうに人力車を引いています!
>の方がヤベー構図にはなっちゃうんだよね
自力走行の車で統一しろよなって
スケボーでいんだよな本来は
67124/06/14(金)13:58:39No.1200182827そうだねx5
「コロンブス」と「類人猿」が「島」で「パッピーな感じでパーティする」PVを作りたい…!?
君の要望は完全に理解したよ…任せてくれ…
67224/06/14(金)13:59:01No.1200182924+
ここまで完璧にやって毛布は踏み止まったの逆に何らかの強い意思を感じる
67324/06/14(金)13:59:38No.1200183071+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
67424/06/14(金)13:59:39No.1200183075+
無知ゆえの映像なのか知識あったゆえの盛大な皮肉なのか
67524/06/14(金)14:00:06No.1200183166+
>ここまで完璧にやって毛布は踏み止まったの逆に何らかの強い意思を感じる
ココだけ
「コロナに配慮しよう」だったら笑うね
67624/06/14(金)14:00:42No.1200183312+
>自力走行の車で統一しろよなって
>スケボーでいんだよな本来は
直接的な暴力や搾取とは一番遠いベートーヴェンが乗って指揮棒を振る姿が鞭で叩くように見えることで西洋の音楽が植民地を搾取して得た富で成り立ってることを告発してる
67724/06/14(金)14:01:00No.1200183381+
>ここまで完璧にやって毛布は踏み止まったの逆に何らかの強い意思を感じる
小ネタのディープさ的に毛布知らないはずないのに…
67824/06/14(金)14:02:19No.1200183680そうだねx1
このバンドとファンのような低次元の人たちはどうでも良いんだけど
コラコーラの決裁権持ちのどの辺りまでがインディアンを猿扱いする事を面白いジョークと見做したのかだけ知りたい
67924/06/14(金)14:02:27No.1200183708+
>>自力走行の車で統一しろよなって
>>スケボーでいんだよな本来は
>直接的な暴力や搾取とは一番遠いベートーヴェンが乗って指揮棒を振る姿が鞭で叩くように見えることで西洋の音楽が植民地を搾取して得た富で成り立ってることを告発してる
こういう細かいとこまで噛み合っちゃうのもう運がないよね
68024/06/14(金)14:02:57No.1200183854そうだねx1
>ここまで完璧にやって毛布は踏み止まったの逆に何らかの強い意思を感じる
毛布までやるとアメリカ大陸限定の印象が強くなっちゃうからね
白人を日本人演じることで名誉白人の帝国主義も同時に風刺してるのが弱くなってしまう
68124/06/14(金)14:04:06No.1200184111+
>>意図とは異なる伝わり方もするかもしれないと思い、スタッフと確認し合い、事前に特殊メイクのニュアンス、衣装、演じ方のフォロー、監修をしていたつもりではおりました
>伝わったよ…お前らの熱い差別意識!
史実再現をがんばっただけなのに…
68224/06/14(金)14:05:53No.1200184579+
>そういうヤツじゃないんですって言うなら
>しんどそうに人力車引く猿は何なんだよってなるけど
>そういうヤツと見なされたときに
>笑顔でウッキウキ!お猿さんも楽しそうに人力車を引いています!
>の方がヤベー構図にはなっちゃうんだよね
それこそ奴隷制の歴史を肯定するレイシスト仕草になっちゃうからな…
68324/06/14(金)14:06:54No.1200184836+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止


fu3607467.jpg 1718335162254.png