二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718283522023.jpg-(49651 B)
49651 B24/06/13(木)21:58:42No.1199989367そうだねx1 23:03頃消えます
そこで皆さんよく聞いて
いとこのロンが信じられないようなナイフを考え付いたからね
ぼくも手にするのは初めてだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)21:59:23No.1199989693+
いとこのアーノルドじゃないの
224/06/13(木)21:59:28No.1199989728そうだねx6
ン何人が同じ失敗をしてきたァ!?(石田彰)
324/06/13(木)22:00:28No.1199990157そうだねx9
この小さなナイフで随分楽しんだよ!
424/06/13(木)22:01:06No.1199990450+
グレートナイフギブアウェイショー!
524/06/13(木)22:01:12No.1199990507+
dice1d3300=297 (297)
円の!
624/06/13(木)22:01:22No.1199990586+
ここでまた見掛けるようになって久し振りに見直したけど記憶の数倍ナイフが付いてた
それでもお値段たったの
せーの
724/06/13(木)22:01:38No.1199990710+
dice1d3=1 (1)
回払い!
824/06/13(木)22:02:10No.1199990961+
>dice1d3300=297 (297)
>円の!
dice1d33=25 (25)
回払い!
924/06/13(木)22:07:34No.1199993489そうだねx3
最初に捨てた大量の包丁と同じくらいのおまけ付けるの狙ってるのか
1024/06/13(木)22:08:17No.1199993803+
15年前この包丁があれば…
1124/06/13(木)22:12:39No.1199995735+
ナイフ多すぎでウェポンロードディスプレイみたいになってるの好き
1224/06/13(木)22:14:06No.1199996300+
廃刀令
1324/06/13(木)22:14:55No.1199996659そうだねx1
>最初に捨てた大量の包丁と同じくらいのおまけ付けるの狙ってるのか
しかも収納用の棚は別売で値段不明
1424/06/13(木)22:15:33No.1199996930+
ステーキナイフ4本は嬉しいね
けどロン、友達が5人以上きたら?
1524/06/13(木)22:15:51No.1199997055+
(頼むぞ…)
1624/06/13(木)22:16:07No.1199997180そうだねx1
>ステーキナイフ4本は嬉しいね
>けどロン、友達が5人以上きたら?
この小さなナイフで随分楽しんだよ!
1724/06/13(木)22:17:28No.1199997767+
3300円の
dice1d10=5 (5)回払い!
1824/06/13(木)22:17:29No.1199997769そうだねx4
\YEAH/
1924/06/13(木)22:20:29No.1199999194+
唐突な庭いじり
2024/06/13(木)22:21:18No.1199999609そうだねx2
何回見てもリンゴの鳥の作り方教えてくれない
2124/06/13(木)22:21:26No.1199999674+

👊
🍅
ああっトマトがかわいそう!
2224/06/13(木)22:21:54No.1199999905+
🔨
2324/06/13(木)22:23:11No.1200000606そうだねx4
>🔨
いつ見ても新品のナイフの切れ味試すのに微妙すぎる
2424/06/13(木)22:25:11No.1200001558+
「」はシェフトニーとアーノルドの区別がついてない
2524/06/13(木)22:25:14No.1200001575そうだねx2
>🔨
ここトンカチ切れるの!!??ってなってガッカリする
2624/06/13(木)22:27:27No.1200002599+
日本でも時たま夜店で包丁売りのおっさんがこんな感じで実演しながら叩き売りしてたと聞く
2724/06/13(木)22:31:04No.1200004270+
>>🔨
>ここトンカチ切れるの!!??ってなってガッカリする
トンカチをするすると切れる包丁とかやばくない?
2824/06/13(木)22:31:19No.1200004390+
3300円の3回払いでなんとか1万円以内を維持してたのに送料900円で絶望に叩き落されるの好き
2924/06/13(木)22:44:41No.1200010871+
料理学校行くやつ好き
3024/06/13(木)22:46:46No.1200011785+
「」ーノルドさん!父が!
3124/06/13(木)22:47:38No.1200012220そうだねx2
>「」ーノルドさん!父が!
冗談だろぉ?!
3224/06/13(木)22:49:25No.1200013022そうだねx1
まず最初のしょぼい段階で3300円の3回払い!って言って「えっぼったくりじゃね…?」と思わせてからドカドカオマケ追加して「それでも値段は変わりません!安い!」って思わせる手法なのはわかるけど
そんなに包丁いらねぇよ
3324/06/13(木)22:49:42No.1200013167+
🔪🔨
3424/06/13(木)22:50:22No.1200013467そうだねx2
>そんなに包丁いらねぇよ
あるべき場所に仕舞おう🗑
3524/06/13(木)22:50:50No.1200013736+
>15年前この包丁があれば…
何があったんだ…
3624/06/13(木)22:51:08No.1200013844+
まな板にあるゴミ捨て穴みたいなやつに物入れすぎて途中から溢れるの嫌い
3724/06/13(木)22:51:31No.1200014041+
嫁さんの包丁勝手に使ったからなんだってんだよ
3824/06/13(木)22:53:13No.1200014847+
パン切る時明らかに押し付けて潰しながら切ってるの嫌い
3924/06/13(木)22:53:53No.1200015160+
パンやトマトを押しつぶしながら切ってよそのナイフはダメだと思わせる高等テク
4024/06/13(木)22:54:22No.1200015383+
メタルを切れ(90年代後半のロック雑誌)
4124/06/13(木)22:54:37No.1200015504+
新渡戸稲造
4224/06/13(木)22:55:54No.1200016071+
今見返したけど冒頭で紹介された司会者の娘二人がちっとも出番なくてダメだった
4324/06/13(木)22:56:56No.1200016559+
調理器具のハサミで枝を切るな
4424/06/13(木)22:58:10No.1200017118+
>今見返したけど冒頭で紹介された司会者の娘二人がちっとも出番なくてダメだった
紹介するよ
4524/06/13(木)22:59:25No.1200017641+
終盤の魚さばいてる映像はいらないだろ
4624/06/13(木)23:00:08No.1200017937+
問☆題☆解☆決
4724/06/13(木)23:01:11No.1200018407+
>今見返したけど冒頭で紹介された司会者の娘二人がちっとも出番なくてダメだった
アーノルドさん父がこれを…
4824/06/13(木)23:02:17No.1200018850+
魚を捌くのに使えるよ!(トマトを切る)
4924/06/13(木)23:02:46No.1200019022+
>終盤の魚さばいてる映像はいらないだろ
職人の方もこれほどのナイフを使った事はないと思いますよ(推測)


1718283522023.jpg