二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718283240133.jpg-(90840 B)
90840 B24/06/13(木)21:54:00No.1199987261+ 22:58頃消えます
急に妨害もらえたのちょっとおもろい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)21:55:33No.1199987981そうだねx5
真紅眼だとどうなんかなと思ったが魔法でサーチ出来るし出したら蘇生で使い回せば良いしで単純に強化になってるなって
224/06/13(木)21:56:46No.1199988478+
シンプルに打点高いのも優秀よねフルメタル
324/06/13(木)21:59:53No.1199989896+
強いけど出す過程がうららに弱いのが気になる
メタル化発動時にリリースしちゃうから止められると何も残らんし
424/06/13(木)22:02:24No.1199991087+
出すだけなら闇鋼竜から出てくるしそれありきじゃなくても素引きだけ考えてコンパクトに成立するよね
524/06/13(木)22:02:28No.1199991120+
>シンプルに打点高いのも優秀よねフルメタル
打点と妨害が一番欲しかったものだからな
しかも相手ターンに出せるから真紅眼融合まで見てる
624/06/13(木)22:02:35No.1199991169+
>強いけど出す過程がうららに弱いのが気になる
>メタル化発動時にリリースしちゃうから止められると何も残らんし
レッドアイズはサーチ多いしそっちに撃たせてスカせれないかな
724/06/13(木)22:03:08No.1199991411そうだねx2
フルメタルと出す為の罠だけで済むのがありがたい
824/06/13(木)22:03:25No.1199991552そうだねx1
問題は罠だから出すの遅くなる点をどうケアするかだなぁ
デビルゾアは最悪ラビュリンスと混ぜればどうとでもなるんだけど
924/06/13(木)22:03:55No.1199991792+
他の全ての動きにうらら撃たれない前提ならトータルしたら逆に困らないと思うけど
1024/06/13(木)22:04:40No.1199992116+
>他の全ての動きにうらら撃たれない前提ならトータルしたら逆に困らないと思うけど
下手したらそのまま勝つな…
1124/06/13(木)22:04:40No.1199992117+
後メタル化連中だけだと後攻やることない問題がきついので
なんかサブギミック組まないとね
1224/06/13(木)22:08:40No.1199993981+
どんどん真紅眼が相手ターンに動くデッキになってきてて笑う
1324/06/13(木)22:09:39No.1199994422+
>後メタル化連中だけだと後攻やることない問題がきついので
>なんかサブギミック組まないとね
麻雀するか
1424/06/13(木)22:12:39No.1199995733そうだねx3
>>強いけど出す過程がうららに弱いのが気になる
>>メタル化発動時にリリースしちゃうから止められると何も残らんし
>レッドアイズはサーチ多いしそっちに撃たせてスカせれないかな
てか過程でそれに弱くないテーマあんまりないしそこはもうしょうがないくない?って思うよ
1524/06/13(木)22:13:53No.1199996213そうだねx11
採用価値のある真紅眼の新規しかも原作のカードリメイクってだけで大分有難いものがある
1624/06/13(木)22:14:03No.1199996282+
>問題は罠だから出すの遅くなる点をどうケアするかだなぁ
>デビルゾアは最悪ラビュリンスと混ぜればどうとでもなるんだけど
むしろ既存の動きをした後でケアとして相手ターンで動けるように構えられる分いいまである
1724/06/13(木)22:14:12No.1199996346+
手札で腐りにくくちゃんと最終盤面に残るテーマ名称冠してる制圧持ちの高打点の大型(外付けの耐性もあり)ってだけでもうワクワク止まらないよ俺
1824/06/13(木)22:14:41No.1199996556+
ずっと言ってたデビルゾアリメイクが思わぬ形できて嬉しい
1924/06/13(木)22:15:05No.1199996716+
>>>強いけど出す過程がうららに弱いのが気になる
>>>メタル化発動時にリリースしちゃうから止められると何も残らんし
>>レッドアイズはサーチ多いしそっちに撃たせてスカせれないかな
>てか過程でそれに弱くないテーマあんまりないしそこはもうしょうがないくない?って思うよ
それを気にして採用しませんしたら結果的にデッキ崩すだけだしな
2024/06/13(木)22:15:07No.1199996739+
>どんどん真紅眼が相手ターンに動くデッキになってきてて笑う
可能性(相手ターン)をもたらす
2124/06/13(木)22:15:07No.1199996744+
ワンチャン次パックでリメイク真紅眼も来ないかな
2224/06/13(木)22:15:19No.1199996832+
でもスタバだって他の全ての動きにうらら撃たれない前提かつ他の妨害一切できない前提ならうらら1枚で止まって0妨害だから雑魚って言ってたし…
2324/06/13(木)22:16:15No.1199997237そうだねx4
うらら効くから動かねえならうらら無くても動けないのと理屈の上で同じだからあってもなくても動くしかねえだろ
2424/06/13(木)22:16:39No.1199997428+
意味はないがメタル化のカテゴリ指定でユニオンモンスターの事を思い出してしまった
2524/06/13(木)22:16:55No.1199997548+
デビルゾアは相手がSSすれば拮抗ケアしつつ城付きウェルカムの追加効果狙えるし通常罠セット出来るしビッグウェルカムで戻せるしで実質ラビュリンス新規
魔神像さんしかいないレベル7枠の相方だ
2624/06/13(木)22:17:30No.1199997776そうだねx4
まさかキースと城之内の友情デッキになると思わなかったから笑ってる
2724/06/13(木)22:17:36No.1199997829+
今更だけどデッキの中の誰にも見えてない状態のカードが自分で効果発動して特殊召喚ってルール的にアリなの?
2824/06/13(木)22:18:03No.1199998005+
ハナからコンパクトに収まるギミックの一つとして作ってるよね今回の
2924/06/13(木)22:18:27No.1199998189+
>今更だけどデッキの中の誰にも見えてない状態のカードが自分で効果発動して特殊召喚ってルール的にアリなの?
憑依覚醒
3024/06/13(木)22:18:42No.1199998296+
これでやっとレッドアイズもブラマジ程度には盤面整えられるのか?
ブラックメタルとかちょくちょくいいのはいるよな
3124/06/13(木)22:18:46No.1199998330+
リボルバー・ドラゴンとスロットマシンも助けてくれ!
3224/06/13(木)22:18:49No.1199998356+
>今更だけどデッキの中の誰にも見えてない状態のカードが自分で効果発動して特殊召喚ってルール的にアリなの?
これは効果を発動せずにおもむろにデッキ握って出てくる
3324/06/13(木)22:19:26No.1199998670そうだねx2
>これでやっとレッドアイズもブラマジ程度には盤面整えられるのか?
>ブラックメタルとかちょくちょくいいのはいるよな
黒鋼から動く前提になるけど師匠より盤面強いんじゃないかな
逆を言うと黒鋼しかないんだけど
3424/06/13(木)22:19:44No.1199998840+
元ネタがそうだから仕方ないけど罠体制無視しないで入れて欲しい
3524/06/13(木)22:19:46No.1199998857+
>リボルバー・ドラゴンとスロットマシンも助けてくれ!
スロットマシンは原石の方で
3624/06/13(木)22:19:46No.1199998861+
子供の頃はスレ画の事カッコイイし強いと思ってたけど冷静になるとメタル化付けた真紅眼のが強いの酷くない?
3724/06/13(木)22:20:00No.1199998965+
>まさかキースと城之内の友情デッキになると思わなかったから笑ってる
続編やるとしたら全くありえないラインでもない気がするのが逆に笑える
3824/06/13(木)22:20:24No.1199999153+
>今更だけどデッキの中の誰にも見えてない状態のカードが自分で効果発動して特殊召喚ってルール的にアリなの?
サーキュラーだって手札いる状態でおもむろにデッキ触ってるから同じよ
3924/06/13(木)22:20:26No.1199999173+
ドラグーン無し師匠よりは間違いなく強い
4024/06/13(木)22:20:49No.1199999374そうだねx10
そもそもちゃんと盤面にレッドアイズの妨害が立つのを喜んでるのに
うららで死ぬから雑魚とか言われても知らねえよ
4124/06/13(木)22:21:24No.1199999659+
黒鋼レダメの流れにブラックフルメタルが終着点で加わったからめちゃくちゃすぎる
4224/06/13(木)22:21:47No.1199999852そうだねx2
>今更だけどデッキの中の誰にも見えてない状態のカードが自分で効果発動して特殊召喚ってルール的にアリなの?
MDでスレ画出してみろよ
デッキがいきなり光出すぞ
4324/06/13(木)22:21:56No.1199999933+
真紅眼融合の影響でデザインが概ね相手ターン起動になってんだ
4424/06/13(木)22:22:08No.1200000085そうだねx1
>子供の頃はスレ画の事カッコイイし強いと思ってたけど冷静になるとメタル化付けた真紅眼のが強いの酷くない?
なのでリメイクはしっかり強くした
4524/06/13(木)22:22:20No.1200000198+
>>まさかキースと城之内の友情デッキになると思わなかったから笑ってる
>続編やるとしたら全くありえないラインでもない気がするのが逆に笑える
こういうifはリンクスで拾われそうな気もする
4624/06/13(木)22:22:24No.1200000229そうだねx2
>黒鋼レダメの流れにブラックフルメタルが終着点で加わったからめちゃくちゃすぎる
今までは持ってくるものなくて途切れてたもんな最後…
4724/06/13(木)22:22:45No.1200000399+
当分はレッドアイズのエースになるだろうけど強化来たらどうなるんだろう
まぁメタル化と1枚ずつ入れればサーチは効くからいいのか
4824/06/13(木)22:22:50No.1200000451+
白銀城ある状態でデビルゾアメタル化するとそのままデビルゾア蘇生するのなんかシュールだ
4924/06/13(木)22:22:53No.1200000473+
カード自体は粒揃いなんで長い目でじっくり強化されてくもんだと思ってるよ
5024/06/13(木)22:23:38No.1200000832+
チェーンブロック作らずデッキからいきなりポンと飛び出るモンスターとかホイホイ出されたら遊戯王壊れちゃうのはわかるけど憑依覚醒と元祖メタル化連中だけだよね
5124/06/13(木)22:24:00No.1200001006そうだねx6
ブラックフルメタルくんは既存のレッドアイズの動きの邪魔しないで相手ターンによっ!って出来るからめちゃくちゃ偉いよ
5224/06/13(木)22:24:05No.1200001040そうだねx2
妨害なんてされて当たり前なんだから使われる前提で動くしかないだろ
5324/06/13(木)22:24:26No.1200001211+
>チェーンブロック作らずデッキからいきなりポンと飛び出るモンスターとかホイホイ出されたら遊戯王壊れちゃうのはわかるけど憑依覚醒と元祖メタル化連中だけだよね
ちゃんと条件満たしてないと出せないからEXから出てくるやつと大差はない
5424/06/13(木)22:24:55No.1200001445+
バニラの方は使うのかい?
5524/06/13(木)22:25:20No.1200001624+
>バニラの方は使うのかい?
紙だとγ使わねえからなぁ
5624/06/13(木)22:25:56No.1200001895+
キースとの友情はないが因縁はそこそこある
てか城之内君は原作からして相手のカード利用するスタンスのデュエリストなんで他キャラの戦法踏襲するのはざら
5724/06/13(木)22:26:01No.1200001937+
うららが撃たれない前提で黒鋼からの動き全部眺めてもらえるとか最高じゃん
5824/06/13(木)22:26:21No.1200002098+
姫様がメタルデビゾアに変形するの想像しただけでシュールすぎておもしろい
5924/06/13(木)22:26:36No.1200002199+
墓地からも出せるの偉いよねフルメタル
6024/06/13(木)22:26:55No.1200002339+
黒鋼で持ってきたメテオで落とすバニラ何にするか紙だと悩ましいな
6124/06/13(木)22:27:13No.1200002485+
デビルゾアXも強化メタル化も罠にも対応してくれ
6224/06/13(木)22:27:28No.1200002601+
原作だと城之内対キースのデュエルが一番好きだから今回のリメイクはめっちゃ嬉しいわ
6324/06/13(木)22:27:39No.1200002700+
素レッドアイズは既存の最終盤面エースの通常レッドアイズをどうこうする効果を活かすならばっちり使うよ
フレアメタルとかだと並べるのに役立つしな
6424/06/13(木)22:27:56No.1200002830そうだねx1
>墓地からも出せるの偉いよねフルメタル
蘇生制限満たしてなくても正規の召喚手順だから墓地から特殊召喚OKで良いんだっけ
6524/06/13(木)22:27:58No.1200002859+
>キースとの友情はないが因縁はそこそこある
>てか城之内君は原作からして相手のカード利用するスタンスのデュエリストなんで他キャラの戦法踏襲するのはざら
アンティでデビルゾアぶんどった的な…
6624/06/13(木)22:28:08No.1200002931+
機械族扱いだけど召喚にレッドアイズ必須じゃないしドラゴン族中心デック使ってる身からしたら嬉しい強化だわ
6724/06/13(木)22:28:11No.1200002956+
メタル化モンスターってそんなにいなかったっけ
6824/06/13(木)22:28:36No.1200003124+
闇竜もなんとかしてほしい…
6924/06/13(木)22:28:42No.1200003165そうだねx1
>墓地からも出せるの偉いよねフルメタル
正規融合した後は蘇生札が妨害+バーンになるのめちゃくちゃ画期的だわ
7024/06/13(木)22:28:50No.1200003225そうだねx2
>メタル化モンスターってそんなにいなかったっけ
レッドアイズとデビルゾアだけだよ
そもそもよえーから…
7124/06/13(木)22:28:54No.1200003258+
>デビルゾアXも強化メタル化も罠にも対応してくれ
元ネタのほうが落とし穴に落ちた存在が罠に対応できるわけないだろ!
7224/06/13(木)22:28:57No.1200003283+
キースの使ったカードメタル化強化路線してくれスロットマシーンとかアニオリのゼラとかもメタル化着ろ
7324/06/13(木)22:28:59No.1200003300+
>メタル化モンスターってそんなにいなかったっけ
真紅眼
デビルゾア
音楽家の帝王
以上!
7424/06/13(木)22:29:06No.1200003346+
ドラリンにおけるレッドアイズの地位がますます高くなる
このまま行けば乗っ取りの日も近い
7524/06/13(木)22:29:34No.1200003547+
>機械族扱いだけど召喚にレッドアイズ必須じゃないしドラゴン族中心デック使ってる身からしたら嬉しい強化だわ
ドラモン使うな
7624/06/13(木)22:29:52No.1200003664そうだねx1
>機械族扱いだけど召喚にレッドアイズ必須じゃないしドラゴン族中心デック使ってる身からしたら嬉しい強化だわ
ドラゴンでレベル5以上ならなんでもいいからガバガバだし
ブラックフルメタル手札に持って来るのもまあまあ手段豊富なんでめっちゃ緩いよね
7724/06/13(木)22:30:02No.1200003745そうだねx2
まさか唐突な真紅眼強化が来るとはね
しかも貰えないと思ってた単純な妨害カード
7824/06/13(木)22:30:04No.1200003763+
あとキースでリメイクされてないのはスロットマシーンと振り子刃の拷問機械辺り?だいぶ良い物残してんなあいつ
7924/06/13(木)22:30:11No.1200003827+
>>デビルゾアXも強化メタル化も罠にも対応してくれ
>元ネタのほうが落とし穴に落ちた存在が罠に対応できるわけないだろ!
ほら前回の反省から罠にも対策出来るようにとかで…
8024/06/13(木)22:30:11No.1200003835+
来年のアニクロはヘヴィメタルキングで決まりだな
8124/06/13(木)22:30:14No.1200003864+
城之内とキースが共闘したときのカード群
8224/06/13(木)22:30:16No.1200003880+
未だにフルメタルかドラグーンしか妨害無いの寂しい
8324/06/13(木)22:30:30No.1200004003そうだねx2
キース戦はお互いが相手のカード使うデュエルだからちょうどいい
8424/06/13(木)22:30:31No.1200004010+
黒鋼に対応したレッドアイズサーチくれねえかなぁ…
8524/06/13(木)22:30:49No.1200004156そうだねx1
>音楽家の帝王
サポートで来るのは決まったな…
8624/06/13(木)22:31:02No.1200004257+
悪魔機械ドラゴンって変わった纏り
8724/06/13(木)22:31:15No.1200004352+
いつもの黒鋼とレダメに組み込むだけでいいから最低限でも活用しやすい
8824/06/13(木)22:31:17No.1200004370+
レッドアイズ強化されすぎだろ…ブルーアイズもちゃんと壊れくれるんだよな
8924/06/13(木)22:31:21No.1200004406+
特殊召喚モンスターでその方法でしかダメな場合「でのみ」とか付くからな
9024/06/13(木)22:31:22No.1200004407+
かつての敵の力使うのって割と城之内らしさあるからいい線ついてきたなって
9124/06/13(木)22:31:28No.1200004448+
>来年のアニクロはヘヴィメタルキングで決まりだな
なんだっけそれ?
9224/06/13(木)22:31:42No.1200004552+
贅沢言わないから黒鋼にアクセス出来るレッドアイズ名称の魔法カードください
9324/06/13(木)22:31:43No.1200004559+
>レッドアイズ強化されすぎだろ…ブルーアイズもちゃんと壊れくれるんだよな
心宿ったよ
9424/06/13(木)22:31:52No.1200004614+
デビルゾアの召喚特殊召喚の条件が雑すぎて真紅目とも余裕で共存できるのは笑う
9524/06/13(木)22:32:19No.1200004819そうだねx1
>>来年のアニクロはヘヴィメタルキングで決まりだな
>なんだっけそれ?
アニオリで音楽家の帝王がメタル化装備で進化した姿
9624/06/13(木)22:32:20No.1200004835+
>>来年のアニクロはヘヴィメタルキングで決まりだな
>なんだっけそれ?
>音楽家の帝王
9724/06/13(木)22:32:23No.1200004863+
ハイプリーステスと黒き森のウィッチはヘヴィメタルキングのサポートするファンで
9824/06/13(木)22:32:28No.1200004903+
>>レッドアイズ強化されすぎだろ…ブルーアイズもちゃんと壊れくれるんだよな
>心宿ったよ
ねえこれ憎しみとかそんな感じの心じゃない?大丈夫?
9924/06/13(木)22:32:32No.1200004947+
流れが来てる内にメタルプラスとかも来ないかなぁ…
10024/06/13(木)22:32:35No.1200004959そうだねx1
デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
10124/06/13(木)22:32:35No.1200004964+
>贅沢言わないから黒鋼にアクセス出来るレッドアイズ名称の魔法カードください
ホホ…
10224/06/13(木)22:32:45No.1200005049そうだねx2
>キース戦はお互いが相手のカード使うデュエルだからちょうどいい
ケッ、盗みの腕なんざ勝ちてぇとは思わねぇけどな…
いいよね…
10324/06/13(木)22:32:50No.1200005092+
>かつての敵の力使うのって割と城之内らしさあるからいい線ついてきたなって
あとは自前のカードのパワーが高けりゃ完璧なんだがな
10424/06/13(木)22:33:04No.1200005193+
>なんだっけそれ?
音楽家の帝王がメタル化した奴
10524/06/13(木)22:33:22No.1200005339+
>デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
メタル化したら攻撃力3000だぞ
ヘビーメタルレイダーズでセンターだぞ
10624/06/13(木)22:33:24No.1200005349+
不朽の特殊合金
10724/06/13(木)22:33:27No.1200005377そうだねx1
>デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
かっこいいしデザインは好きなんだけどメタル化して落とし穴に落ちただけだからな…
10824/06/13(木)22:33:27No.1200005386+
>デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
手札からポロっと落ちるシーンは印象的だし…
10924/06/13(木)22:33:33No.1200005423+
OCGの元カードのデッキから特殊召喚だから手札とかにいた場合どうするの!?って部分をデッキに戻すことで解決してるがふふってなる
11024/06/13(木)22:33:38No.1200005461+
あのステップジョニーを覚えていないデュエリストはいないよな?
11124/06/13(木)22:33:47No.1200005528そうだねx2
>デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
今回のテーマはあくまで【メタル化】であってキースそのものとは違うって事だろう
11224/06/13(木)22:33:51No.1200005565そうだねx3
キースのエースはやっぱりリボルバードラゴンの印象
11324/06/13(木)22:33:53No.1200005587+
まだまだもっと色々欲しい!とは思うけどここ最近に関しては着実に前に進み続けてる気がするレッドアイズ
11424/06/13(木)22:34:07No.1200005715+
>デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
最終局面にいたのにいまだリメイクされないスロットマシーン
11524/06/13(木)22:34:23No.1200005853そうだねx2
>あのステップジョニーを覚えていないデュエリストはいないよな?
なんだファンデッキじゃないか…って呆れ気味の王様が印象に残る
11624/06/13(木)22:34:33No.1200005927+
>あのステップジョニーを覚えていないデュエリストはいないよな?
そんなバトルシティ直前の杏子とデートしてエジプト展行くかってタイミングに差し込まれたアニオリデュエル知ってるやついるわけねぇだろ
11724/06/13(木)22:34:35No.1200005945+
>まだまだもっと色々欲しい!とは思うけどここ最近に関しては着実に前に進み続けてる気がするレッドアイズ
枚数は少ないけど1枚1枚が強い
11824/06/13(木)22:34:44No.1200006030+
ようやくドラグーンに代わるレッドアイズのエースモンスターが来たけどテーマとしてのレッドアイズの強化は吹雪に渡すのだろうか
11924/06/13(木)22:35:04No.1200006231+
>>デビルゾアってキースを象徴するモンスターとして扱うにはだいぶ厚かましい活躍だよね
>手札からポロっと落ちるシーンは印象的だし…
それはアニオリ
原作では普通に守備表示で出した
原作の方が城之内の反応が馬鹿っぽくて面白い
12024/06/13(木)22:35:11No.1200006284+
あいつより強いやつ青眼くらいしかいないような王国環境でデビルゾア囮にするキース贅沢すぎる
12124/06/13(木)22:35:16No.1200006338+
>レッドアイズ強化されすぎだろ…ブルーアイズもちゃんと壊れくれるんだよな
ここ数年のストラク強化はちゃんと欲しいとこくれてる感じだし流石にうまく仕上げてくれるだろう
どの方向で拾うにしても
12224/06/13(木)22:35:35No.1200006472+
>>あのステップジョニーを覚えていないデュエリストはいないよな?
>なんだファンデッキじゃないか…って呆れ気味の王様が印象に残る
黒い森のウィッチ出てきたの見た瞬間ファンデッキじゃなかったのか?って驚いたの好き
12324/06/13(木)22:35:36No.1200006487+
緩い召喚条件だし気軽にレッドアイズデッキに入れられるのはありがたいよ
攻守も割と高い方だから戦闘では簡単には死なんだろうし
12424/06/13(木)22:35:37No.1200006505+
>最終局面にいたのにいまだリメイクされないスロットマシーン
やっぱリストバンド再現がネックなのかな…
12524/06/13(木)22:35:39No.1200006521+
>ようやくドラグーンに代わるレッドアイズのエースモンスターが来たけどテーマとしてのレッドアイズの強化は吹雪に渡すのだろうか
ダークネスの仮面をOCG化するとかで何とか…
12624/06/13(木)22:35:49No.1200006605+
城之内君のおかげで黄金櫃の新規が実質初めて来たぜ!サンキューな!
12724/06/13(木)22:35:51No.1200006623+
黒き森のウィッチとハイプリーテスを融合させるとヘビメタロッカーが生えてくるあの光景はなかなか強烈
王様もファンデッキか!って変な煽り入れてくるし
12824/06/13(木)22:35:53No.1200006635+
しれっと3000打点超えてやがるフルメタルくん
12924/06/13(木)22:35:55No.1200006644そうだねx2
うろ覚えだけどフレアメタルって妨害じゃなかったっけ…と見返したらもっと陰湿な何かだった
13024/06/13(木)22:36:07No.1200006746+
最近のアニメテーマ強化は妙にしっかりしてるから青眼も期待できるかもしれん
13124/06/13(木)22:36:20No.1200006845+
>しれっと3000打点超えてやがるフルメタルくん
闇竜族の爪装備時のステータスだな
13224/06/13(木)22:36:23No.1200006868そうだねx1
あの世界にファンデッキなんて感覚あったら王様のデッキなんてどうなるんだよ…
13324/06/13(木)22:36:31No.1200006924+
デスペラードリボルバーは今なら墓地から湧いてきても良さそう
13424/06/13(木)22:36:36No.1200006966+
スロットマシーン溜めますね
13524/06/13(木)22:36:37No.1200006969+
融合軸と言うか魂流星竜バーン軸の邪魔にならずに
仕事終えた魂とかを相手ターンに妨害バーン持ちのエースに変えられるのがめっちゃいい仕事してる
13624/06/13(木)22:36:53No.1200007089そうだねx4
>うろ覚えだけどフレアメタルって妨害じゃなかったっけ…と見返したらもっと陰湿な何かだった
-500
13724/06/13(木)22:36:54No.1200007097+
>うろ覚えだけどフレアメタルって妨害じゃなかったっけ…と見返したらもっと陰湿な何かだった
あいつの忘れられた効果も今回で強化されたの笑う
13824/06/13(木)22:37:20No.1200007306+
イラストがめちゃめちゃかっこいいのが嬉しい
ちょっとデフォルメ気味で可愛さもありつつ
13924/06/13(木)22:37:45No.1200007494+
天底でルルワリリス落とすと幻想師が飛び出てくるのは面白そうだけど種族が変えられねえ…!
14024/06/13(木)22:37:53No.1200007565+
やっと城之内くんらしいレッドアイズ新規が来たって感じだ
14124/06/13(木)22:37:57No.1200007596+
真紅眼メタル化デッキめっちゃ楽しそう
14224/06/13(木)22:37:58No.1200007599そうだねx3
フルメタルと言いつつ見た目はそのままブラックメタルなのがサービスいいと思う
14324/06/13(木)22:38:30No.1200007923+
フレアメタルの通常モンスター蘇生効果は並べるのにめちゃくちゃ使われるじゃん!
14424/06/13(木)22:38:35No.1200007964+
気軽に魔王竜出して送りつけれる新規とか来ないかなぁ
14524/06/13(木)22:39:18No.1200008318+
これは文字通り無敵のアンデット軍団でパンプキングリメイクも近いな
14624/06/13(木)22:39:18No.1200008322+
>フルメタルと言いつつ見た目はそのままブラックメタルなのがサービスいいと思う
ちゃんと爪は変わってるぞ
14724/06/13(木)22:39:26No.1200008384+
今の青眼が弱いのって新規のペースが遅すぎて全く時代に追いつかないに尽きると思ってるから
ストラクなんてまとまった機会もらえた上で微妙なのしか貰えなかったら流石にドン引きする
14824/06/13(木)22:39:27No.1200008388+
レダメのフルメタルもいずれ来るかな
14924/06/13(木)22:39:42No.1200008519+
>子供の頃はスレ画の事カッコイイし強いと思ってたけど冷静になるとメタル化付けた真紅眼のが強いの酷くない?
原作M&Wでは単にメタル化の効果受けた真紅眼でしかなくて
ブラックメタルドラゴンなんてカードは存在しなかったのを
効果モンスター自体が少なかった頃に無理矢理カード化したから…
15024/06/13(木)22:39:52No.1200008597+
でもXはちょっとダサいと思う
15124/06/13(木)22:40:11No.1200008772+
>でもXはちょっとダサいと思う
必殺技がXシザースなんだから仕方ないだろ!
15224/06/13(木)22:40:16No.1200008809+
ブラックフルメタル持って来る手段も結構あるのがいいね
混沌系のサポートカードも使えるし無理なく組み込める
15324/06/13(木)22:40:36No.1200008966そうだねx1
>でもXはちょっとダサいと思う
一応技名なんで…
15424/06/13(木)22:41:11No.1200009217そうだねx1
>でもXはちょっとダサいと思う
自分ただのメタルデビルゾアじゃないんすよみたいなXアピールがじわじわくる
15524/06/13(木)22:41:16No.1200009251+
>レダメのフルメタルもいずれ来るかな
アニメ寄りの効果に戻ってくれ
15624/06/13(木)22:41:17No.1200009265+
レッドアイズにおける黒鋼の地位がますます高まるな…
15724/06/13(木)22:41:19No.1200009276+
打点2800と3400の差は結構大きいからしれっと闇竜族の爪付けてくれてありがとう
15824/06/13(木)22:41:20No.1200009284+
名前はダサいけどメタルデビルゾアXはめちゃくちゃかっこいいと思う
新デビルゾアはなんかキモくなってる
15924/06/13(木)22:41:25No.1200009324+
>レッドアイズ強化されすぎだろ…ブルーアイズもちゃんと壊れくれるんだよな
原石の時点でかなりいい感じだしタキオンの恩恵受けられるから地味に強化貰い続けてるぞ
16024/06/13(木)22:41:44No.1200009478+
ゲートガーディアンとかもだけど初期はテキスト欄がな…
16124/06/13(木)22:41:46No.1200009490+
デビルゾアのイラストあんまりまじまじと見たことなかったからそんな顎だったんだ…ってなった
16224/06/13(木)22:41:47No.1200009501+
悪魔獣デビルゾア
にしたんならメタル化の方も
鋼鉄獣メタル・デビルゾアとかで良かったのでは…?
16324/06/13(木)22:41:50No.1200009528そうだねx3
>新デビルゾアはなんかキモくなってる
等身バランスが雑魚怪人すぎる…
16424/06/13(木)22:42:10No.1200009692+
ちょくちょくお土産とかバーンとかスピリッツの評価見るけど流石に遅くね?
お土産とか装備挟むせいで更にワンテンポ遅れるし
16524/06/13(木)22:42:15No.1200009743+
初出イラスト版再録してくれねぇかな…
16624/06/13(木)22:42:47No.1200009977+
普通に出したら3800になるぜ
16724/06/13(木)22:42:48No.1200009982+
>レッドアイズにおける黒鋼の地位がますます高まるな…
サーチできないならできないだけの見返りがあってしかるべきだしな
16824/06/13(木)22:42:54No.1200010029+
OCG一番の失敗はカードのサイズ
16924/06/13(木)22:42:54No.1200010030+
>>レダメのフルメタルもいずれ来るかな
>アニメ寄りの効果に戻ってくれ
効果無効持ってるフルメタルがアニメレダメ要素吸収してるんじゃないの
17024/06/13(木)22:43:03No.1200010104+
>名前はダサいけどメタルデビルゾアXはめちゃくちゃかっこいいと思う
>新デビルゾアはなんかキモくなってる
こういうのは奇跡の角度だっただけで大抵は旧デザも別アングルだとキモい
17124/06/13(木)22:43:29No.1200010290+
>新デビルゾアはなんかキモくなってる
あいつ正面顔だとだいぶフィッシャービーストだったんだなって
17224/06/13(木)22:43:52No.1200010445そうだねx1
>こういうのは奇跡の角度だっただけで大抵は旧デザも別アングルだとキモい
いま氷結界の竜の悪口言った?
17324/06/13(木)22:43:56No.1200010475+
リメイク幻想師がいるんでこれまで以上にワンフォーワンとのシナジーが生まれたのもいいな
黒鋼竜に使ってたサポートをそのまま流用出来る
17424/06/13(木)22:44:06No.1200010561+
こうして見ると城之内くんめっちゃ他人のカード使うな
17524/06/13(木)22:44:16No.1200010641+
いうほどメタル強化ってレッドアイズ強化か…?
メタルデッキに真紅眼サポートがタッチするのをレッドアイズデッキと言っていいのか
17624/06/13(木)22:44:26No.1200010739+
>ちょくちょくお土産とかバーンとかスピリッツの評価見るけど流石に遅くね?
>お土産とか装備挟むせいで更にワンテンポ遅れるし
相手にターン渡した時点でドーン!出来るんでそんな遅くないんだわ
17724/06/13(木)22:44:32No.1200010797そうだねx1
>こうして見ると城之内くんめっちゃ他人のカード使うな
そういう戦術が基本なんで
17824/06/13(木)22:44:45No.1200010898そうだねx3
>いうほどメタル強化ってレッドアイズ強化か…?
>メタルデッキに真紅眼サポートがタッチするのをレッドアイズデッキと言っていいのか
17924/06/13(木)22:45:02No.1200011031+
でもあの後穴に落ちるよなX
18024/06/13(木)22:45:21No.1200011164+
>こうして見ると城之内くんめっちゃ他人のカード使うな
墓荒らしにモノマネ幻想師にと資産無いのを相手のカードをコピーして使うカードでなんとかしてた感じ
18124/06/13(木)22:45:24No.1200011189+
ドラグーンが言うほどレッドアイズで使いやすい訳でもないのもあってフルメタルの方が使いやすそう
あと地味に新メタル化が装備されるから実質打点は3800になるし耐性もつくのもヤバい気はする
18224/06/13(木)22:45:25No.1200011198そうだねx1
城之内くんサイコショッカーの強化お願いします
18324/06/13(木)22:45:32No.1200011250+
モノマネカードと墓荒らしとアンティルールで生計立ててるからなあいつ
18424/06/13(木)22:45:32No.1200011251そうだねx1
ご丁寧に罠には耐性ない原作再現してるのアニクロらしいよね
18524/06/13(木)22:45:38No.1200011282そうだねx1
フルメタルと罠を入れるだけでいいと思うが…
18624/06/13(木)22:45:46No.1200011339そうだねx2
>こうして見ると城之内くんめっちゃ他人のカード使うな
人のじゃないカードの方が少ないまである
18724/06/13(木)22:45:58No.1200011421そうだねx4
ふわふわ知識でケチ付けたいおじさん
18824/06/13(木)22:46:06No.1200011489+
城之内は真面目に経済事情が良くないからレアカード買う余裕がね…
18924/06/13(木)22:46:12No.1200011551+
本体がメタル化サーチして後ろに引っ込むのがそうそうこれこれ!の塊
19024/06/13(木)22:46:17No.1200011583+
>モノマネカードと墓荒らしとアンティルールで生計立ててるからなあいつ
ギャンブルカード…は来ても困るからいいか…
19124/06/13(木)22:46:28No.1200011659+
>>こうして見ると城之内くんめっちゃ他人のカード使うな
>人のじゃないカードの方が少ないまである
唐突に逆輸入されたハリケーン…
うおっそれは強すぎ…
19224/06/13(木)22:46:37No.1200011725+
モノマネ幻想師がリメイクしたことだし墓荒らしにも何か欲しい
19324/06/13(木)22:46:41No.1200011752+
墓荒らしと物真似幻想師が相手のカードパクリに最適なんですな
19424/06/13(木)22:46:45No.1200011784+
>城之内は真面目に経済事情が良くないからレアカード買う余裕がね…
でもお高い靴は買う
まぁ必要経費だろうけど
19524/06/13(木)22:46:55No.1200011869+
つまりメガトロンにメタル化サーチが
19624/06/13(木)22:46:56No.1200011879+
>城之内くんサイコショッカーの強化お願いします
今回のメタル化でモンスター効果と魔法メタったから罠メタもあるともっと万全になるな
19724/06/13(木)22:47:01No.1200011921+
>城之内は真面目に経済事情が良くないからレアカード買う余裕がね…
城之内君を代表する時の魔術師も元は遊戯からの貰い物なんだぜ
19824/06/13(木)22:47:08No.1200011975+
むしろ真紅眼に放り込むメタル化なんて装備罠フルメタル
あとはフルメタル達をサーチ出来る迫りくるだけでは
19924/06/13(木)22:47:11No.1200011996+
入れるかどうかは趣味の範疇になるが融合に使われるデーモンの召喚からメタルデビルゾアに繋がるのもちょっと面白そうではある真紅眼
20024/06/13(木)22:47:14No.1200012015そうだねx1
>ご丁寧に罠には耐性ない原作再現してるのアニクロらしいよね
アニクロではないけれども…
20124/06/13(木)22:47:20No.1200012064そうだねx2
レッドアイズに入る性能なんだから真紅眼強化だろ
レッドアイズ以外で使った方が強いって言いたいんならもう何も言わんが
20224/06/13(木)22:47:24No.1200012099+
ギルフォードザライトニングは安物の低レアカード
いいね?
20324/06/13(木)22:47:52No.1200012333そうだねx1
吹雪さん強化も頼む
20424/06/13(木)22:48:09No.1200012462+
ギルフォードザライトニングも入手経路不明だし
20524/06/13(木)22:48:12No.1200012484+
今ドラゴンと悪魔強化含むのちょっとやってる
20624/06/13(木)22:48:41No.1200012682+
今のドラリンの片隅にいる真紅眼よりメタル化テーマの方にがっつり混ざる方が良くない?
20724/06/13(木)22:48:42No.1200012688+
レッドアイズとは噛み合わせ悪いだろうけどここまで来たらギアフリードもねじ込んでほしい
20824/06/13(木)22:48:43No.1200012690そうだねx2
真紅眼融合の制約に引っかからずに相手ターンに動きますね!ってしてくれるブラックフルメタルの効果がマジで噛み合いすぎてる
レベル5以上のドラゴンなんていくらでも用意出来るしな今や
20924/06/13(木)22:49:29No.1200013074+
>ギルフォードザライトニングも入手経路不明だし
洗脳された時にデッキにぶち込まれた説好き
21024/06/13(木)22:49:50No.1200013240+
でも黒鋼のサーチってもう来なさそうだなと思ってしまった
頼むぜワンフォーワン
21124/06/13(木)22:50:15No.1200013415+
出すか…レッドアイズ・エアマッスル!
21224/06/13(木)22:50:35No.1200013614+
>レベル5以上のドラゴンなんていくらでも用意出来るしな今や
流星竜の融合素材そのまま使えるのはありがたい
21324/06/13(木)22:51:07No.1200013841+
>出すか…レッドアイズ・エアマッスル!
今のOCGだとタイヤが罠になりそうだな…
21424/06/13(木)22:51:08No.1200013852+
フルメタルにファングでテーマ内カードによる2妨害目指せるようになっただけ遥かに進歩では
21524/06/13(木)22:51:22No.1200013985+
令和のバスターモードって感じだ
ちゃんとエース素引きしても問題ないというか手札の自分を見せて別のカードをサーチというソウルズ効果が画期的すぎる
21624/06/13(木)22:51:38No.1200014093+
>吹雪さん強化も頼む
やはり魔法反射装甲メタルプラスか
21724/06/13(木)22:51:40No.1200014107そうだねx1
打点上のギルティアがいるのに炎の剣士が最強エース扱いだったり
城之内くんのデッキはちょくちょく週刊連載の勢い任せを感じる
21824/06/13(木)22:52:06No.1200014323+
ぶっちゃけ現状のプールだと直接フルメタルに触りに行ける真紅眼名称のカードがあまりにも少ないのはそうだけどそれでも終着点に使えるカードが出来たのは確実に大きい一歩だし…
21924/06/13(木)22:52:07No.1200014326そうだねx1
おろ埋って城之内のカードなんだぜ
22024/06/13(木)22:52:07No.1200014330+
>打点上のギルティアがいるのに炎の剣士が最強エース扱いだったり
>城之内くんのデッキはちょくちょく週刊連載の勢い任せを感じる
サラマンドラあるから…
22124/06/13(木)22:52:11No.1200014359+
ブラックフルメタルを立たせたいなら真紅眼融合の制約を無視出来るしいくらでもサーチからの最終盤面着地出来るからな
レベル7・8だの闇光だのドラゴン・機械だののサポート増えまくってるからありがたい
22224/06/13(木)22:52:23No.1200014449+
レアメタル→フルメタルと来たから次はデスメタルだ
22324/06/13(木)22:52:23No.1200014450そうだねx2
ちゃんとバーン持ってきてる偉い子
22424/06/13(木)22:52:33No.1200014522+
真紅眼の鋼鉄炎竜(レッドアイズ・フレアフルメタルドラゴン)も頼むわ
22524/06/13(木)22:52:34No.1200014533+
フルメタル化したレダメくれ
22624/06/13(木)22:52:57No.1200014714そうだねx1
>流星竜の融合素材そのまま使えるのはありがたい
場の流星竜そのままリリースしてもいいし魂蘇生バーンした後の魂でもいいしめちゃくちゃガバガバよね
22724/06/13(木)22:53:05No.1200014787+
地味に装備カード主体っぽくはなってるけど来るカードだいたい装備罠なんだな城之内くん
22824/06/13(木)22:53:11No.1200014829+
ダークネスフルメタル欲しいよぉ…
22924/06/13(木)22:53:15No.1200014855+
これビーステッドが使うやつ?
23024/06/13(木)22:53:37No.1200015035+
インサイトあるじゃん
って思ったけど魔法罠限定だったか…しかも持って来れる魔法罠なんか…しょっぱいな…
23124/06/13(木)22:53:45No.1200015098+
効果無効+相手モンスターの攻撃力バーンはめっちゃ凄い
バーン主体だと何もさせずにそのまま引導火力になる
23224/06/13(木)22:53:51No.1200015146そうだねx4
実際デビルゾアはともかくメタルドラゴンの方めっちゃ活かせそうなのは結構限られる気がする真紅眼はだいぶ活かせる方
23324/06/13(木)22:54:01No.1200015208+
>インサイトあるじゃん
>って思ったけど魔法罠限定だったか…しかも持って来れる魔法罠なんか…しょっぱいな…
貴様ー!魔法はともかく罠を侮辱するかー!
23424/06/13(木)22:54:22No.1200015385+
>>ギルフォードザライトニングも入手経路不明だし
>洗脳された時にデッキにぶち込まれた説好き
というかそれくらいしか思い当たる節がないんだよな
星の数=レアリティだから真紅眼ブラマジ超えの青眼と同レアリティのカードなんてどこから持ってきたのって話になるから
23524/06/13(木)22:54:27No.1200015421+
>インサイトあるじゃん
>って思ったけど魔法罠限定だったか…しかも持って来れる魔法罠なんか…しょっぱいな…
スレ落ち直前に大昔の知識擦るしかないおじさん
23624/06/13(木)22:54:32No.1200015464+
ラビュリンスのお姫様がメタル化するらしいな
23724/06/13(木)22:54:47No.1200015575+
>ちゃんとバーン持ってきてる偉い子
相手の攻撃表示モンスターなら誰でもいいんだ…攻撃力の半分とかじゃなくて直撃なんだ…ってなるやつ
23824/06/13(木)22:54:49No.1200015593そうだねx1
黒鋼竜は何であんなパワカになったんだろう
レダメ持ってきて黒星持ってきてしてると笑みがこぼれる
23924/06/13(木)22:55:08No.1200015746+
今のレッドアイズだと融合バーンスピリッツとめっちゃ有用なのにねインサイト
24024/06/13(木)22:55:21No.1200015834+
>黒鋼竜は何であんなパワカになったんだろう
>レダメ持ってきて黒星持ってきてしてると笑みがこぼれる
レッドアイズ名称じゃないという謎の理性…
24124/06/13(木)22:55:27No.1200015882+
鎖付きの事サービスエリアの玩具って言うやつは装備してくれる
24224/06/13(木)22:55:30No.1200015907+
>インサイトあるじゃん
>って思ったけど魔法罠限定だったか…しかも持って来れる魔法罠なんか…しょっぱいな…
レッドアイズデッキ長年の悩みだ
スピリットかファング位しか持ってくる候補がない
24324/06/13(木)22:55:42No.1200015983+
>黒鋼竜は何であんなパワカになったんだろう
>レダメ持ってきて黒星持ってきてしてると笑みがこぼれる
時期に恵まれたとしか言いようがない
24424/06/13(木)22:55:46No.1200016008そうだねx2
真紅眼知らない人に限って知識が古いままケチ付けてるから浮いてるんだよね
24524/06/13(木)22:55:58No.1200016119そうだねx1
>鎖付きの事サービスエリアの玩具って言うやつは装備してくれる
見た目だけが弱すぎる
24624/06/13(木)22:56:09No.1200016187+
もうちょい情報アップデートすれば?
24724/06/13(木)22:56:33No.1200016380そうだねx1
>真紅眼知らない人に限って知識が古いままケチ付けてるから浮いてるんだよね
知識古いってほど最近新規きてなかったじゃん
24824/06/13(木)22:56:36No.1200016412そうだねx1
魂や黒星竜が実装されて2年経ってるんですよ
24924/06/13(木)22:56:40No.1200016436+
>真紅眼知らない人に限って知識が古いままケチ付けてるから浮いてるんだよね
赤字にならないと煽れないチキンがなんか適当言ってら
25024/06/13(木)22:56:46No.1200016486+
>黒鋼竜は何であんなパワカになったんだろう
>レダメ持ってきて黒星持ってきてしてると笑みがこぼれる
ターン1付いてないのおかしいだろと毎度思う
25124/06/13(木)22:56:50No.1200016512+
そもそもどれを引いても真紅眼にとって邪魔にならんのだから単純強化よな
25224/06/13(木)22:56:53No.1200016537+
>鎖付きの事サービスエリアの玩具って言うやつは装備してくれる
カッコいいだろ小学生男児はだいたい買ってた


1718283240133.jpg