二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718277212974.jpg-(158868 B)
158868 B24/06/13(木)20:13:32No.1199937333+ 21:15頃消えます
バーニング用に欲しかったけどなんとも言えない表情になっている
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)20:14:37No.1199937864+
それでジェットファイヤーとウルトラマグナスは…
224/06/13(木)20:14:48No.1199937974そうだねx10
定期的に表情で余計なことするよねハズブロ
324/06/13(木)20:15:04No.1199938094+
この型肩の構造が全くバーニングのこと考えてなくてがっかりだった
424/06/13(木)20:16:14No.1199938649+
>それでジェットファイヤーとウルトラマグナスは…
まず画像の時点でバレルが居ないことにツッコめ
524/06/13(木)20:16:35No.1199938819+
合体してもコンボイの半分くらいの大きさしかなくて悲しい
624/06/13(木)20:17:36No.1199939272+
うんこしたら激痛が走った顔してる
724/06/13(木)20:17:49No.1199939371+
顔バラして付け替えるにしても流石に塗り直しは必要になるのかな
824/06/13(木)20:18:09No.1199939520+
勇ましい顔なんだろうけどダメージ顔にも見える
924/06/13(木)20:18:09No.1199939522そうだねx3
なんか手堅くまとまりすぎてて意外と触ってて面白みのない型
1024/06/13(木)20:19:10No.1199940006+
隠しナイフ無いの?
1124/06/13(木)20:20:07No.1199940465+
>なんか手堅くまとまりすぎてて意外と触ってて面白みのない型
元々はマイクロン捕獲したり山盛りにできたり半ば基地の様相だったからな
1224/06/13(木)20:21:24No.1199941087そうだねx3
だんだんギミックどころか形状再現すらいい加減になってきてるのがつらい
残念すよ…サイドバーンにベクタープイライム…
1324/06/13(木)20:22:06No.1199941385そうだねx2
レガシーの等身配分は色々間違った所あるよなって…
メタルホークとダウロスがクラス違いなのはダメだろ!
1424/06/13(木)20:22:26No.1199941542+
殴られたシグマ隊長みたいな顔してんな
1524/06/13(木)20:23:04No.1199941826+
アニメだとメタルホーク大柄に見えるし…!
1624/06/13(木)20:24:02No.1199942251そうだねx6
何とも言えないリメイクが増えた中マイ伝コンボイはすごく頑張ったんだなってなった
1724/06/13(木)20:24:47No.1199942595+
インフェルナックが思ったより楽しいのでマグネオスコアロボでコンバイナーになって欲しい
1824/06/13(木)20:26:14No.1199943298+
上のクラスで予算かけられるとまともになる
1924/06/13(木)20:26:33No.1199943452そうだねx4
マイクロン追加なしなの割と残念
2024/06/13(木)20:28:41No.1199944489+
肩開くよね武器の重みで…
どうすんだろと思ってる
2124/06/13(木)20:29:47No.1199945063+
>上のクラスで予算かけられるとまともになる
ssゴリラ凄かったね
ちょっと塗るだけですげぇ化けるだけに銀オン銀のマクシマルズマークが惜しい
2224/06/13(木)20:29:54No.1199945112そうだねx2
>レガシーの等身配分は色々間違った所あるよなって…
>メタルホークとダウロスがクラス違いなのはダメだろ!
それはまだマシやろ
ブラッド(海外名忘れた)に至ってはコアクラスやで
2324/06/13(木)20:32:32No.1199946401+
コマンダーぐらいのコストのかけ具合なら安心
2424/06/13(木)20:34:28No.1199947342+
>コマンダーぐらいのコストのかけ具合なら安心
気軽に一万円超えるじゃねーか!
2524/06/13(木)20:37:35No.1199948832+
>気軽に一万円超えるじゃねーか!
相対的に安い…!
2624/06/13(木)20:42:35No.1199951348そうだねx4
微妙なリーダーでも7000円クラスなの考えるとコマンダーの一万数千は全然許容範囲になる
2724/06/13(木)20:45:56No.1199952918+
バレル様付属しないのか...
2824/06/13(木)20:47:01No.1199953458+
コアクラスでSLガル様消化しちゃうよりは温存してマイクロン出して欲しかった
2924/06/13(木)20:47:20No.1199953626そうだねx2
なんでジョルトだけ作った…?
3024/06/13(木)20:48:29No.1199954163+
意外と当時品が動くのよね
3124/06/13(木)20:48:40No.1199954275+
>メタルホークとダウロスがクラス違いなのはダメだろ!
なんでダウロスがデラックスでブラッドがコアクラスなんだよ!?
元のブラジオンはその2体より小さかったのにボイジャーだぞ!
3224/06/13(木)20:49:18No.1199954603+
基本付けられる余裕があるなら付けるって感じでリメイクで仕様揃えようとかはあんまり考えてなさそう
3324/06/13(木)20:49:22No.1199954647+
>なんでジョルトだけ作った…?
SGサイドスワイプ用にマイ伝ランページのマイクロンもいるぞ!
ランページまだかよ!
3424/06/13(木)20:49:44No.1199954820+
ヘッドマスタージュニアもリメイクするならデストロン側プリテンダーが小さいのも許せるんだがな…
3524/06/13(木)20:51:02No.1199955514+
ミネルバとキャンサーは海外限定だ…
3624/06/13(木)20:51:41No.1199955850+
海外だとヘッドマスターjrってどういう名称なんだろう
他の似たような仕様の人たちと同じくスモールヘッドマスター?
3724/06/13(木)20:52:35No.1199956341+
地味にクワガタのツノとれかけてるのひどいけど蓮だもんな…
3824/06/13(木)20:52:53No.1199956485+
シージマグナスなんかもそうだけど股関節の横ロールが緩くて股裂きになりがちなのどうにかしてくれって思ってる
3924/06/13(木)20:53:24No.1199956753+
デカいのはそれだけで劇中再現ではあるんだけど
タイタンクラスは最近プレイバリュー低いとは思う
4024/06/13(木)20:58:10No.1199959081+
マイクロンが付かないのはこの際仕方ないけどホットロッドとかジェネレーションズのスタスクみたいにジョイントぐらいは付けといてくれよ
4124/06/13(木)20:59:57No.1199959954+
>微妙なリーダーでも7000円クラスなの考えるとコマンダーの一万数千は全然許容範囲になる
全体的に値上がりしてるのとコマンダーが出来安定してるのの合せ技でデラックス4000円とかよりコマンダーのほうが個人的にお得感ある
4224/06/13(木)21:00:44No.1199960366+
リメイクされる気配のないキャブ…
4324/06/13(木)21:02:16No.1199961075+
マイクロンジョイントに関しては単に凸を増設しても当時品が付けられないからね
いや20年以上前の玩具との連動を前提のするのがおかしいわ
4424/06/13(木)21:02:25No.1199961150+
TF40Aラインで新造とかないかなマスターフォース組
俺パワーマスタージンライ嫌いなんだよね
4524/06/13(木)21:02:59No.1199961428+
>デカいのはそれだけで劇中再現ではあるんだけど
>タイタンクラスは最近プレイバリュー低いとは思う
というかショックウェーブがクソデカかったのって初登場時だけであとは当時品と同じサイズなのに
4624/06/13(木)21:04:25No.1199962062+
表情変えちゃったのぉ〜!?って顔してる
4724/06/13(木)21:04:33No.1199962116+
>というかショックウェーブがクソデカかったのって初登場時だけであとは当時品と同じサイズなのに
あのサイズに関しては当時それなりにヒットしたPS2のゲーム基準らしい
4824/06/13(木)21:04:48No.1199962248+
公式!?
fu3604876.jpg
4924/06/13(木)21:05:29No.1199962564+
コマンダークラスだとモーターマスターが満足度高いな
でも手足の連中揃えるの大変でUW版を無理矢理貼り付けてる
5024/06/13(木)21:05:35No.1199962621+
>fu3604876.jpg
伝説で笑いそうになってズドンでだめだった
5124/06/13(木)21:05:38No.1199962647+
>ランページまだかよ!
レガシーの次シリーズで出るっぽいけどデラックスだからマイクロンつくか不安
5224/06/13(木)21:06:12No.1199962897+
メガロとかニトロとか出すんならギャラクシーコンボイもちゃんとしたリメイクしてほしいな
当時品から電飾削除して足首可動追加したようなのでいいから…というのも簡単じゃないんだろうけど
5324/06/13(木)21:06:38No.1199963116+
>メガロとかニトロとか出すんならギャラクシーコンボイもちゃんとしたリメイクしてほしいな
>当時品から電飾削除して足首可動追加したようなのでいいから…というのも簡単じゃないんだろうけど
ギャラコンライブは当時品も出来いいからとりあえずフレイムコンボイを早めに…
5424/06/13(木)21:07:00No.1199963295+
>あのサイズに関しては当時それなりにヒットしたPS2のゲーム基準らしい
TFゲーの中ではかなりのアタリと評判の!
5524/06/13(木)21:07:02No.1199963313+
スチールジョーとか見るに付属品を付けたマイクロンをコアクラスとして売るってのはあるんじゃないかな
5624/06/13(木)21:07:29No.1199963535+
タイタンのネタ出し自体も苦しいんだろうけど最近のデザインラインでメトロフレックス欲しいよ
5724/06/13(木)21:08:13No.1199963889+
どうも最近のリデコはセンスがいまいちなのが多い気がする
レザオプとか足タイヤは再現してほしかった
5824/06/13(木)21:08:22No.1199963954+
>タイタンのネタ出し自体も苦しいんだろうけど最近のデザインラインでメトロフレックス欲しいよ
メトロだけ出てないというと流石に大袈裟だけどだいぶアニメ的雰囲気で2010までのメンツ集まって来てるから欲しいよね…
5924/06/13(木)21:08:48No.1199964160+
ショックウェーブは作中でもサイズが安定しないというか
初登場時が異常にデカくてどんどん縮んでいってビークルモードの時にたまにデカくなる
6024/06/13(木)21:09:32No.1199964528+
>タイタンのネタ出し自体も苦しいんだろうけど最近のデザインラインでメトロフレックス欲しいよ
というかマキシマス型のリメイクを
6124/06/13(木)21:10:40No.1199965082+
マスターフォ見ててプリテンダーのおもちゃ欲しいなって思ったけどメタルホークとタウラス以外は今のフォーマットだと出てない?
6224/06/13(木)21:11:18No.1199965376+
ポイントブランクとかウイングオミットされてしょっぱいタゲマスつけるんなら
いっそタゲマス別売りしてくれ
6324/06/13(木)21:11:22No.1199965404+
方向としてはクラファンのノリで作られたメトロフレックスが欲しい
けどあの枠には入らねぇよなぁ…
6424/06/13(木)21:11:26No.1199965435+
そのうちマジンザラックとかやってくれないかな
メガロとかタイダルとか拾うならワンチャン無くもない気がする
6524/06/13(木)21:11:44No.1199965590+
>マスターフォ見ててプリテンダーのおもちゃ欲しいなって思ったけどメタルホークとタウラス以外は今のフォーマットだと出てない?
生首ならレジェンズの折に一通り出てる
なんでトランステクターないのかはコンボイの謎以上の謎
6624/06/13(木)21:11:56No.1199965688+
>ポイントブランクとかウイングオミットされてしょっぱいタゲマスつけるんなら
>いっそタゲマス別売りしてくれ
バトルマスタークラスはちょっとデカすぎだったのでちょうどいとこが難しいなぁターゲットマスター
6724/06/13(木)21:12:23No.1199965923+
>ポイントブランクとかウイングオミットされてしょっぱいタゲマスつけるんなら
>いっそタゲマス別売りしてくれ
覚醒ウェポン見るに一つ千円くらいになるのかなタゲマス単品
そんな中途半端なことするならコアクラスで売るか
6824/06/13(木)21:14:00No.1199966717+
クエイクとかの〇〇ティコンとか〇〇ボットのメンバーが同じリメイクラインで揃う様になっただけでもだいぶ成長したと思う
みろよ何年経っても頭しか揃わないヘッドマスターJr.


1718277212974.jpg fu3604876.jpg