二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718263862093.webp-(247062 B)
247062 B24/06/13(木)16:31:02No.1199865455+ 18:25頃消えます
ワイルズは俺様の裏情報によるとクエストボードからクエストを受注って感じじゃないらしいぞ
俺様のリークを信じろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)16:31:16No.1199865507そうだねx16
いもげリーカー…
224/06/13(木)16:31:35No.1199865598そうだねx4
         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   (´・ω・`)      (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
     > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
        乂∪彡<   >乂∪彡
324/06/13(木)16:31:47No.1199865648そうだねx9
つまんね
424/06/13(木)16:32:01No.1199865699そうだねx1
外れてたら古代樹の根元に埋めるぞ
524/06/13(木)16:32:08No.1199865722+
オモシレ…
624/06/13(木)16:32:34No.1199865817+
確実に嘘だってわかるわ
10人部屋でクエはられるかどうかクエストボードに張り付いた事無いんだな…
724/06/13(木)16:35:56No.1199866612+
メディアインタビューの記事出始めてから書くのセコい
824/06/13(木)16:42:38No.1199868076そうだねx2
これまで通り村で受注受けることも出来るみたいだな
924/06/13(木)16:45:41No.1199868760そうだねx4
何度見てもカタけものフレンズ
1024/06/13(木)16:46:29No.1199868934そうだねx1
MHWのストーリーでムービー見終わったら救援呼べるようになるのと似たようなもんでは
1124/06/13(木)16:48:26No.1199869389+
ハンターっていう形式だからクエスト受付とかクエストボードとかは無いと悲しいよ
1224/06/13(木)16:48:38No.1199869446+
>MHWのストーリーでムービー見終わったら救援呼べるようになるのと似たようなもんでは
今日色んなとこで記事出たけどフィールドうろついてるモンスター攻撃してクエスト開始できるみたいよ
1324/06/13(木)16:54:00No.1199870681+
ワイハみたいにどこでも出来るし
クエストボードでも出来るみたいな感じじゃない?
1424/06/13(木)16:54:36No.1199870826+
欲しいやつ探さないといけない感じになるのか…?
1524/06/13(木)16:57:25No.1199871498+
減らしたモンスターとか資源が戻っても即リセットされないで変化が維持されるってのはめんどい要素でしかないんじゃってちょっと不安
詰みは無いように依頼受けたらその分は即湧くっぽいにしても
1624/06/13(木)16:58:56No.1199871834そうだねx1
>欲しいやつ探さないといけない感じになるのか…?
ピンポイントで狙う時はクエストボードで受注して行って
なんかちょっと横歩いてるから狩るかって時は殴って現場受注になるんじゃないか
1724/06/13(木)17:01:30No.1199872443+
IGNJ
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/75178/interview/
4亀
https://www.4gamer.net/games/759/G075952/20240612048/
https://www.4gamer.net/games/759/G075952/20240612049/
ファミ通
https://www.famitsu.com/article/202406/7716
https://www.famitsu.com/article/202406/7718
電ファミ
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/240613a
電撃
https://dengekionline.com/article/202406/7854
1824/06/13(木)17:03:06No.1199872788+
フリークエストと探索中狩猟の中間みたいなイメージだろうか
1924/06/13(木)17:04:24No.1199873103+
普通にクエストボードもあるようだな
2024/06/13(木)17:06:33No.1199873639+
>──フィールドでモンスターを攻撃するとクエストを受注できましたが、今回の狩りの流れはどうなるのでしょうか? 拠点でクエストを受注する従来の流れもあるのですか?

>徳田:メディア向けの実機プレイ動画でお見せしたのは、あくまでシームレスにクエストを受注した場合の流れになっています。従来のように、拠点からクエストを受注してフィールドに出発することももちろん可能です。
2124/06/13(木)17:06:36No.1199873652そうだねx1
ドスみたいに季節と昼夜も欲しいけど俺しか喜ばなそうだからやっぱいいや
2224/06/13(木)17:06:46No.1199873686+
フィールドで会敵したら狩猟を開始しますみたいなアナウンスが出るのちょっと好き…
2324/06/13(木)17:07:14No.1199873802そうだねx4
>ドスみたいに季節と昼夜も欲しいけど俺しか喜ばなそうだからやっぱいいや
俺も嬉しいけどドスプレイしたか否かで評価変わるからな…
2424/06/13(木)17:10:42No.1199874640+
また盟友システムあるじゃん神ゲー確定だな
2524/06/13(木)17:12:18No.1199875050そうだねx2
>俺も嬉しいけどドスプレイしたか否かで評価変わるからな…
やった上で言うけど遊びづらいクソさと雰囲気の良さはどっちもあったよ
2624/06/13(木)17:14:14No.1199875566+
単純にNPCの表現の幅と愛着増すから盟友続投は嬉しいね
2724/06/13(木)17:15:40No.1199875953+
村の人と物々交換で食材で料理を現地で作ったりしてたけど食材集め要素復活あるかもな
2824/06/13(木)17:16:39No.1199876194+
食材というかライズの環境生物風な感じになるんじゃない?
飯は飯で
2924/06/13(木)17:16:46No.1199876228+
ドスの季節と昼夜のシステムが不評だった理由って切り替えの手段があまりに不便すぎたってのが大半だと思うのでそこが改善されるだけでだいぶ印象かわると思う
3024/06/13(木)17:18:23No.1199876647+
盟友は笛だけが最適解な状況変わるといいな
3124/06/13(木)17:20:20No.1199877164+
笛はライズ仕様からまた変わるみたいだな
3224/06/13(木)17:21:40No.1199877529そうだねx1
やりたい事をなんとか無理矢理やってきたのが過去シリーズだけど今だったら快適にできるはずだ
3324/06/13(木)17:22:03No.1199877622+
>村の人と物々交換で食材で料理を現地で作ったりしてたけど食材集め要素復活あるかもな
ワールドでも滅茶苦茶面倒だったぞ食材レシピ増やすの
やらなくても適当に遊ぶ分には困らなかっただけで
3424/06/13(木)17:23:33No.1199878019+
>ワールドでも滅茶苦茶面倒だったぞ食材レシピ増やすの
そうじゃなくてドス的な消費アイテムとしての食材ね
想像だけど
3524/06/13(木)17:23:45No.1199878071+
でも拠点や飯の内容増やすのはあれくらいの手応えでいいと思うの
3624/06/13(木)17:24:47No.1199878336+
ワイハ…お前なのか…?
お前はそこにいるのか…?
3724/06/13(木)17:25:29No.1199878504+
今はスキルでほぼカバーできるから昔ほど重要度高くないしな飯バフ
3824/06/13(木)17:25:36No.1199878538+
モンスターの種類かなり多いらしい
砂原もまだ公開してないモンスターがいるのかな
3924/06/13(木)17:26:26No.1199878735+
>ワイハ…お前なのか…?
>お前はそこにいるのか…?
勝手に殺すな
4024/06/13(木)17:27:03No.1199878883+
ライズは百竜以外はいい感じだったけどなんかまたワールドみたいになりそうで不安
4124/06/13(木)17:28:41No.1199879285+
環境を戦術に取り入れる試みをぼちぼち実践してきた一方でその試みが上手く成功したとも言えないシリーズでもあるけどワイルズではどうなるかな
4224/06/13(木)17:29:21No.1199879446そうだねx2
百竜夜行とかみたく毎回微妙要素は必ずあるんだ
4324/06/13(木)17:29:24No.1199879456そうだねx5
>ライズは百竜以外はいい感じだったけどなんかまたワールドみたいになりそうで不安
ライズ開発の方が出るまで待て
4424/06/13(木)17:30:13No.1199879653+
武器持ち替えられるしアクラヴァシムきてほしい
4524/06/13(木)17:33:53No.1199880627+
大型モンスター複数と戦うシチュエーションか増えてるみたいだしそこが不安
4624/06/13(木)17:34:21No.1199880746そうだねx1
書かれてる要素だけ見ると微妙にドグマ2がよぎる
4724/06/13(木)17:36:18No.1199881266+
太刀もなんかだいぶ変わってるようで早く見せてくれい
4824/06/13(木)17:39:33No.1199882121+
武器切り替えが気になって夜しか眠れねえ…
4924/06/13(木)17:39:48No.1199882174+
敵視みたいな要素があるっぽいな
5024/06/13(木)17:40:17No.1199882310+
武器にメインサブあるならサブが笛とかライトとかとかバフや状態異常とかが鉄板になりそうだけどそれだとあまりにも予想通りでツマラナイ事になりそうだからなんとかしてくれると思ってる
5124/06/13(木)17:40:46No.1199882445+
クエスト受注→討伐開始→討伐完了の流れはマジでワイハっぽくなりそう
5224/06/13(木)17:41:04No.1199882532+
>武器切り替えが気になって夜しか眠れねえ…
健康だな…
5324/06/13(木)17:41:32No.1199882659+
いつもガンナー叩かれるから遠近みんな平等にしようとしてるんじゃない
5424/06/13(木)17:42:53No.1199883055+
群れから切り離して目的の奴狩猟してね!っていうのはシチュエーション的にはいいんだけど
何回もやってたら群れてる奴狩るのめんどくせ!ってなりそう
個でいる奴もいるみたいだけど
5524/06/13(木)17:42:54No.1199883063そうだねx6
>ライズは百竜以外はいい感じだったけど
え…
5624/06/13(木)17:43:13No.1199883150+
>ライズは百竜以外はいい感じだったけどなんかまたワールドみたいになりそうで不安
つい最近やったカプコンの総選挙でもワールドの方が人気だったしそりゃそっちの方寄りになるのでは
5724/06/13(木)17:44:12No.1199883429+
モンスターハンターワイルドハーツというわけだね
5824/06/13(木)17:45:17No.1199883716+
仮タイトルがワールド2だったはずだしワールド寄りになるのは当然では
5924/06/13(木)17:45:26No.1199883759+
実際ワイハのシームレスなクエスト周りはめちゃくちゃ快適だったからな
6024/06/13(木)17:45:53No.1199883878そうだねx18
ワールドとライズの対立煽りみたいなの毎回出るよね
6124/06/13(木)17:46:11No.1199883964+
ライズが良い感じとかウケるな
サンブレイク最終とかならともかく
6224/06/13(木)17:46:30No.1199884053+
>群れから切り離して目的の奴狩猟してね!っていうのはシチュエーション的にはいいんだけど
>何回もやってたら群れてる奴狩るのめんどくせ!ってなりそう
>個でいる奴もいるみたいだけど
フリーでフィールドに出ると群れててクエストボードから選ぶと一体だけで歩いてるようになるとかありそう
6324/06/13(木)17:47:46No.1199884405そうだねx1
>盟友は笛だけが最適解な状況変わるといいな
もう攻撃旋律無くそうぜ
6424/06/13(木)17:49:26No.1199884867+
>>ライズは百竜以外はいい感じだったけど
>え…
おれ竜人族だけどこれ一人でやってるよ
6524/06/13(木)17:49:28No.1199884879+
集会所的なシステムはどうなるんだろう
集会所をなくして直で村とかに呼べるとかになるんかな
6624/06/13(木)17:49:30No.1199884889+
アイルーとかセクレトとか盟友とかに注意を引けとか命令出来て一体だけ殴ってこっちに引き寄せるとか出来たらいいな
6724/06/13(木)17:49:58No.1199885029+
NPCって盟友みたく選べんのかね
救援要請だしたら集まってくるって書かれてる辺り固有NPCじゃなくてランダムNPCな気もする
固有NPCも勧めたら選べたりするのかもしれないけど
6824/06/13(木)17:50:41No.1199885249+
村も複数あったりするかね
6924/06/13(木)17:50:54No.1199885305+
弓がライズ仕様だったら2本携帯できるだけで戦略の幅がものすごく広がる
たぶんボウガンも
7024/06/13(木)17:51:34No.1199885497+
>書かれてる要素だけ見ると微妙にドグマ2がよぎる
料理はCGだぞ
7124/06/13(木)17:51:40No.1199885520そうだねx1
人気云々関係なく藤岡モンハンなんだから34W系統になるだけだろ
ライズ系好きなら一瀬モンハン待てば良いいずれ出るだろ
7224/06/13(木)17:51:48No.1199885565+
雷属性の謎のモンスターがドシャグマとの縄張り争いで3000近く出すって報告入って四人マルチとはいえめっちゃ出るじゃんって思った
7324/06/13(木)17:52:07No.1199885635+
ドグマ2買うか迷ってたら「」に「アプデで快適になるまで待て」って言われたけどそろそろ改善された?
7424/06/13(木)17:52:28No.1199885744そうだねx12
>ドグマ2買うか迷ってたら「」に「アプデで快適になるまで待て」って言われたけどそろそろ改善された?
それは流石にドグマスレでやってくれ
7524/06/13(木)17:52:46No.1199885851+
今回討伐したモンスターがすり抜けずに登れるみたいだからちょっとだけドグマ
7624/06/13(木)17:53:23No.1199885999+
>それは流石にドグマスレでやってくれ
ごめん
7724/06/13(木)17:53:39No.1199886074+
>料理はCGだぞ
実写では無理だろ…
7824/06/13(木)17:57:57No.1199887332そうだねx1
ポリコレ顔修正の見込みある?
7924/06/13(木)18:01:00No.1199888232+
一つの防具で遠近両方の武器が使えるのはモンハン世界の技術の進歩を感じる
これが続いて初代のキャッチコピーになるのかな
8024/06/13(木)18:01:37No.1199888415+
部位破壊するとその場で素材手に入る仕様になるみたいだから特定素材欲しい時のマラソンやりやすくなったのかな?
8124/06/13(木)18:04:58No.1199889395+
ようやく開発のやりたいことに技術が追いついて来たって感じ
8224/06/13(木)18:10:28No.1199890990そうだねx7
>ポリコレ顔修正の見込みある?
君の頭修正した方が早いよ
8324/06/13(木)18:11:04No.1199891169+
防具スキルはメインとサブで2種じゃないからある程度メイン寄りの構成になるだろうがなるべくサブ切り替えてもスキル問題が無い様にするらしいけど
〇〇/〇〇系の近距離遠距離どっち持ってても発動するスキルが増えるって感じかなー
8424/06/13(木)18:11:24No.1199891262+
砂原のヌシ枠が雷飛竜ならワンチャン貴重なディアがいない砂漠地帯枠になるのかな
8524/06/13(木)18:11:32No.1199891310+
世間ではジェマの方が人気あるけど個人的にはアルマの方が可愛いと思ってる
8624/06/13(木)18:15:22No.1199892499+
候補の場所選んで拠点複数設置出来る上にセクレトもいるから大丈夫だろうけどマップの広さがワールドとかライズの2倍なら大型モンスターの同時発生数も増えてたりするかな
容量ヤバそう
8724/06/13(木)18:15:29No.1199892530+
>防具スキルはメインとサブで2種じゃないからある程度メイン寄りの構成になるだろうがなるべくサブ切り替えてもスキル問題が無い様にするらしいけど
>〇〇/〇〇系の近距離遠距離どっち持ってても発動するスキルが増えるって感じかなー
弾強化スキルがついに消えて武器に内包されるとかかもしれない
8824/06/13(木)18:16:59No.1199892999+
要は探索で野良モンスター狩ることをより進化させた感じだと思う
8924/06/13(木)18:17:13No.1199893086+
>砂原のヌシ枠が雷飛竜ならワンチャン貴重なディアがいない砂漠地帯枠になるのかな
レウスもヌシ枠で出るのかな
9024/06/13(木)18:17:16No.1199893102+
ガンスとチャアクみたいな別武器種でもシナジー出るスキル構成考えるのも楽しそうだけどね
9124/06/13(木)18:17:57No.1199893322+
>要は探索で野良モンスター狩ることをより進化させた感じだと思う
調和へあ楽しかったからそんな感じで調和し尽くしたいな…
9224/06/13(木)18:19:10No.1199893752+
>候補の場所選んで拠点複数設置出来る上にセクレトもいるから大丈夫だろうけどマップの広さがワールドとかライズの2倍なら大型モンスターの同時発生数も増えてたりするかな
>容量ヤバそう
特定の天候のみで出るモンスターいるの確定してるしそれで全部が全部同時には出ないようにするんじゃない
9324/06/13(木)18:19:14No.1199893772+
>ガンスとチャアクみたいな別武器種でもシナジー出るスキル構成考えるのも楽しそうだけどね
汎用スキルしかないと味気ないしある程度武器相性の良し悪しが出るくらいが楽しいかもね
9424/06/13(木)18:21:35No.1199894644+
砂漠で夜になったらホットドリンク持ってなかったなんてことにならないかな


1718263862093.webp