二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718260685719.png-(304196 B)
304196 B24/06/13(木)15:38:05No.1199852427+ 17:40頃消えます
アールオージーエイラァイ
エェックス…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)15:38:57No.1199852667そうだねx24
ろぐありーくろす!
224/06/13(木)15:39:15No.1199852731そうだねx3
LEVEL UP
LEVEL UP
324/06/13(木)15:39:34No.1199852812そうだねx23
>ろぐありーくろす!
アールオージーエイラァイ
エェックス…
424/06/13(木)15:40:33No.1199853084+
エェェックス…
524/06/13(木)15:41:07No.1199853227+
ろぐあらいえっくす!
624/06/13(木)15:41:48No.1199853386そうだねx16
アールオージーはともかくエイラァイを初見で読めるヤツおらんやろ
724/06/13(木)15:42:10No.1199853482そうだねx2
最近ログアリィーイクスのスレよく見るな
824/06/13(木)15:42:58No.1199853695そうだねx8
令和最新版みたいなクソ雑LEVELUP好き
924/06/13(木)15:43:06No.1199853730+
ログアリー
ダブルクロス
1024/06/13(木)15:43:09No.1199853747+
ロガリックスって変な名前だな
1124/06/13(木)15:43:50No.1199853919+
アロイとか知ってれば割といける気がする
1224/06/13(木)15:45:14No.1199854248+
Xってついてるから多分エッチなやつ
1324/06/13(木)15:47:34No.1199854822+
今後のバージョンアップで名前どうすんのかな
1424/06/13(木)15:48:34No.1199855045+
えらいっ!
1524/06/13(木)15:49:07No.1199855198+
欲しい!ってなったけど今のエイラァイが唯のジーコ専用機で既に持ち腐れだったな…
1624/06/13(木)15:49:09No.1199855205+
>今後のバージョンアップで名前どうすんのかな
ログアリー2
1724/06/13(木)15:49:49No.1199855380+
>ログアリー2
ログアリィー2エックス
1824/06/13(木)15:51:31No.1199855828そうだねx1
>ログアリーlite
1924/06/13(木)15:52:57No.1199856190+
この手のPCちょっと欲しいけどスティックがすぐ逝くようなゲームばっかやってるから気が引ける…
2024/06/13(木)15:53:35No.1199856359+
まともなゲームする気ほぼなくて音声とジーコとエロファイル詰め込むシコり端末としてはどうなのこれ
2124/06/13(木)15:54:29No.1199856586そうだねx7
>まともなゲームする気ほぼなくて音声とジーコとエロファイル詰め込むシコり端末としてはどうなのこれ
こんな高価なのいる?
2224/06/13(木)15:55:08No.1199856737+
ジーコとエロゲ専用みたいな低価格のやつ欲しいよね…
2324/06/13(木)15:55:49No.1199856899+
>まともなゲームする気ほぼなくて音声とジーコとエロファイル詰め込むシコり端末としてはどうなのこれ
それに10数万出せるのなら…
2424/06/13(木)15:57:56No.1199857424+
ジーコだけならちょっと面倒だけどdeckでいいんじゃない
2524/06/13(木)15:58:05No.1199857467+
700g近くになるとちと重い
2624/06/13(木)15:58:29No.1199857576+
UMPCがどんどん重くデカくなっていく
2724/06/13(木)15:59:01No.1199857720+
英語読みとしてはアールオージーエイライエックスで正しいんだろか
2824/06/13(木)15:59:45No.1199857907+
なんて読むのかわからないネーミングしやがってエイサスがよぉ…
2924/06/13(木)15:59:45No.1199857909+
こういうのってロジクールとかのコントローラ認識するの?
3024/06/13(木)16:00:01No.1199857964+
そりゃ高性能を求めたらデカく重く熱くなる
3124/06/13(木)16:00:38No.1199858120+
>UMPCがどんどん重くデカくなっていく
ゲーミングPCで良くない?ってなるな
3224/06/13(木)16:01:59No.1199858451そうだねx1
>こういうのってロジクールとかのコントローラ認識するの?
中身Windowsだから繋げば使えるよ
3324/06/13(木)16:02:53No.1199858693+
ジーコ端末だったら5万くらいで行けるんじゃないか?
3424/06/13(木)16:03:21No.1199858801+
>>UMPCがどんどん重くデカくなっていく
>ゲーミングPCで良くない?ってなるな
用途で使い分けだよな
3524/06/13(木)16:04:13No.1199859010+
ジーコとかエロゲがメインになりそうだからLegion Go Liteかなり気になってる
3624/06/13(木)16:07:19No.1199859711+
エイラァイも後から廉価版出したからそういう類のやつじゃないのレギオンゴライト
3724/06/13(木)16:08:16No.1199859924+
旧エイラァイ結構遊ばせて貰ったけど多分に漏れずSDカードリーダーがお亡くなりになったからエイラァイエックス欲しいんだよなあ
3824/06/13(木)16:10:12No.1199860382+
>エイラァイも後から廉価版出したからそういう類のやつじゃないのレギオンゴライト
だからだよぉ
Switchライクにコントローラ外せるならいいよね
3924/06/13(木)16:10:51No.1199860537+
価格安く重さは据置!かもしれない
4024/06/13(木)16:11:25No.1199860674+
ログですらなかったのかお前…
4124/06/13(木)16:14:07No.1199861360そうだねx1
ASUSは社名からして読み間違い誘発させてくるの何なんだろうね
4224/06/13(木)16:14:31No.1199861439+
>ログですらなかったのかお前…
 ゲーマー共和国
Republic Of Gamersだからな
イッてる
4324/06/13(木)16:14:48No.1199861505そうだねx1
ROG ALLY
ROG ALLY X
ROG ALLY XX
ROG ALLY 2
ROG ALLY Xrd
ROG ALLY STRIVE
4424/06/13(木)16:15:16No.1199861635+
スチームディック持ってるけど原神とかスタレとかジーコしたいから買おうか迷うな
4524/06/13(木)16:16:40No.1199861995+
Fanzaとかトチ狂ってシコりに特化した端末出さねえかな
片手で操作できるの
4624/06/13(木)16:16:48No.1199862023+
バッテリー容量アップ=重量アップなのがね…
4724/06/13(木)16:16:50No.1199862031+
おーじーおーじー
4824/06/13(木)16:17:06No.1199862087+
>UMPCがどんどん重くデカくなっていく
早くSteamがARMCPU対応してくれー!
4924/06/13(木)16:17:19No.1199862135+
>スチームディック持ってるけど原神とかスタレとかジーコしたいから買おうか迷うな
泥OS機種はハイエンドでもそれなりに重いというか処理落ちしやすいから悩ましい
5024/06/13(木)16:17:46No.1199862241+
えいらあい
5124/06/13(木)16:17:49No.1199862253+
ターボモードは使わずSDカードは軽いジーコのみで使ってるからか今のところSDカードスロットは無事だ
だけどバッテリー2倍は気になる…3Dジーコとかやるとのんびりシコってるとバッテリーギリギリなんだよね
5224/06/13(木)16:19:23No.1199862651+
一体いくらになるんじゃろう…
5324/06/13(木)16:20:18No.1199862877+
>一体いくらになるんじゃろう…
799ドルだから13〜14万くらいだろうなあ
5424/06/13(木)16:21:09No.1199863089+
前のやつが10万円で
そこからストレージ1TBメモリ24GBに増量ってのを考えるとまあそんなもんか…感はある
5524/06/13(木)16:21:15No.1199863117+
PC持ってるならスマホ一体型のコントローラー買ってリモートプレイさせるぐらいが現実的なんだろうなジーコとエロゲ
5624/06/13(木)16:22:02No.1199863310+
>まともなゲームする気ほぼなくて音声とジーコとエロファイル詰め込むシコり端末としてはどうなのこれ
一番安いUMPCでいいんでね?
5724/06/13(木)16:24:01No.1199863799+
PC新調しなさ過ぎてログアリーがうちの家で一番良い性能のPCになっちまった
5824/06/13(木)16:29:13No.1199865054+
前のやつは専用のeGPU買う必要があってそれが尋常じゃなく高かったからアレだったけど
こっちだとUSB4で繋げばいいだけなんでそういう点でも欲しいな
5924/06/13(木)16:31:22No.1199865532+
XGMobileは30万円強するからな
6024/06/13(木)16:32:48No.1199865869+
やっとUSB4の時代になったし周辺機器もどんどん充実してほしい
6124/06/13(木)16:33:00No.1199865930+
わざわざこれ使って美麗グラフィックで最新ゲーするつもりか…?
6224/06/13(木)16:33:03No.1199865943+
日本もこう変態に特化したUMPC出ないかな一般向けが多くて辛い
6324/06/13(木)16:33:39No.1199866086+
>わざわざこれ使って美麗グラフィックで最新ゲーするつもりか…?
そうだが?
6424/06/13(木)16:34:34No.1199866283+
普通にゲーミングPC買えばよくない!?
6524/06/13(木)16:34:38No.1199866299+
みんなPSPあたりのフォルムに心を囚われているんだ
6624/06/13(木)16:35:12No.1199866426そうだねx1
>普通にゲーミングPC買えばよくない!?
長期間家から離れたらできないじゃん
6724/06/13(木)16:36:35No.1199866749+
アールオージー エイラァイ…
6824/06/13(木)16:36:50No.1199866811+
おじおじの動画以外でエイライの話題初めて見た
6924/06/13(木)16:37:03No.1199866858+
ログ洗い…
7024/06/13(木)16:37:15No.1199866905+
アリーじゃなかったんだ…
7124/06/13(木)16:37:28No.1199866963+
10〜20万円製品でそう簡単にポンとは出せないから
できれば色んな機種を触って確かめたいんだよな
7224/06/13(木)16:37:40No.1199867017そうだねx2
こういうのはみんな買ってる一番売れてるやつが正解ってイメージがある
7324/06/13(木)16:37:53No.1199867066+
携帯ゲーム機みたいな顔してるだけで普通にハイスペックPCだしお高いよね
7424/06/13(木)16:37:58No.1199867081+
早く予約開始しろ
7524/06/13(木)16:38:06No.1199867109+
一番知名度が高いのはログアリーで
一番コスパが高いのもログアリーで
一番サポートが良いのもログアリーだけど
かゆいところに手が届かないのもログアリー
7624/06/13(木)16:38:18No.1199867159+
エイスース
7724/06/13(木)16:38:30No.1199867202+
俺はフルHD無くていいし画質下げてもいいからDeckで十分だったよ
7824/06/13(木)16:38:42No.1199867248+
deckはまず今基準だとだいぶCPUショボいのがキツい
7924/06/13(木)16:38:53No.1199867284+
来年Strix point出た時に現行CPUのやつが値崩れしないかな…
8024/06/13(木)16:39:05No.1199867326+
Deckもいいよね
Windowsではないからできる事は限られるけど
8124/06/13(木)16:39:15No.1199867363+
>>普通にゲーミングPC買えばよくない!?
>長期間家から離れたらできないじゃん
これにGPD G1とARグラスを付けて出先で大画面ゲーミングするんじゃグフフ
8224/06/13(木)16:39:16No.1199867365+
電池どうにかしろ
8324/06/13(木)16:39:18No.1199867370+
小型化は日本のお家芸だったのにね…
8424/06/13(木)16:39:30No.1199867411+
秋葉原のヨドバシとかまで行くと流石に色々置いてるがまあ恵まれてるな…
8524/06/13(木)16:39:44No.1199867453+
電池はUMPCである以上諦めろ
8624/06/13(木)16:39:56No.1199867494+
deckはもっと日本人がお求めやすい環境が整わないと…
8724/06/13(木)16:40:07No.1199867531+
なんかあと一年くらい待てば完成度高いゲーミングUMPCが出そうな気がしててずっと手を出せないでいる
もう三年くらい待ってるけど
8824/06/13(木)16:40:11No.1199867546+
スレ画はバッテリー2倍になったんじゃなかったか
8924/06/13(木)16:40:18No.1199867584+
deck買ったけどツクールMV/MZのゲームでもだいぶ重くて困る
エーライなら変わるんだろうか…
9024/06/13(木)16:40:22No.1199867593そうだねx1
>こういうのはみんな買ってる一番売れてるやつが正解ってイメージがある
steam専用ならdeckでそれ以外の用途ならスレ画になるな…
9124/06/13(木)16:40:28No.1199867614+
>電池どうにかしろ
どうにかしたのがスレ画だよ!
9224/06/13(木)16:40:29No.1199867619そうだねx3
>一番サポートが良いのもログアリーだけど
…ASUSだぞ?
一番情報が多いから自分で対応しやすいって意味ならそうだけど
9324/06/13(木)16:40:32No.1199867628+
DeckがWindowsじゃないせいで出来なかった事は思ってたよりは大分少なかったけどなぁ
ただスレ画だったらこんな面倒な手順踏まなくても出来たのでは…?となることは間々ある
9424/06/13(木)16:40:35No.1199867639そうだねx1
アスース!
9524/06/13(木)16:40:44No.1199867676そうだねx1
エイラァイはMicroSDが発熱で死ぬ設計ミスあったけど改良版は決定版になりそうな気はしている
9624/06/13(木)16:40:56No.1199867709+
AMDは次のAPUから暫くGPUのアーキテクチャ更新は無いみたいだから
来年くらいがひとまずの完成形になるんじゃないかな…
9724/06/13(木)16:40:59No.1199867719+
>deckはもっと日本人がお求めやすい環境が整わないと…
まず在庫がない
9824/06/13(木)16:41:09No.1199867763+
Windows機だとね
ジーコが遊びやすい
9924/06/13(木)16:41:23No.1199867811+
6800UのUMPC持ってるけど結局家でしか遊ばないから泥のゲーム機で母艦のリモートでゲームする方が多かった
10024/06/13(木)16:41:35No.1199867854+
ラブライブの新キャラが学校に持ち込んでるからコラボ商品だしたらファンが買うんじゃ
10124/06/13(木)16:41:48No.1199867891+
エイラァイ…は下にもType-Cが欲しいところ
10224/06/13(木)16:41:53No.1199867908そうだねx1
>なんかあと一年くらい待てば完成度高いゲーミングUMPCが出そうな気がしててずっと手を出せないでいる
>もう三年くらい待ってるけど
一年したら今度はROGAllyXXだのROGAlly2だのの発売告知が出たりして一生様子見する事になると思う
10324/06/13(木)16:42:01No.1199867933+
ツクールはVXAceまでは原則シングルスレッドMV/MZで頑張っても2スレッド動作なのでシングルスレッド性能差ぶんでエーライのが相当快適になると思うよ
プロトン嚙ますのもCPUリソース喰うし
10424/06/13(木)16:42:13No.1199867976+
スレ画みたいなのってUMPCって呼ぶの?
一昔前にあった手のひら二つ分くらいのコンパクトなノートPCをそう呼んでた気がするけど
10524/06/13(木)16:42:15No.1199867981+
Deckでも画質を下げれば大体のゲームは行けるんだけど純粋にCPU負荷が重いゲームもあるんだよな
10624/06/13(木)16:42:25No.1199868030+
どっちつかずなんだよな値段と性能と手軽さが
どれかに特化しないと普及は厳しいだろ
10724/06/13(木)16:42:37No.1199868072+
いつの間にかに派生のはずのゲーミングUMPCの方がUMPCと呼ばれることが多くなったな
GPDあたりがずっとほそぼそとやっていたもんだが
10824/06/13(木)16:42:43No.1199868092+
AMDのsrtixで一応の完成になるんかねこれ
10924/06/13(木)16:42:50No.1199868117+
よくわかんない独自規格の端子いらない…
11024/06/13(木)16:43:03No.1199868172+
大ジャンルとしてのUMPCの中にハンドヘルド型があるだけでUMPCっていうのも別に間違ってはない感じかな
別にノートPC限定の呼び名ではないし
11124/06/13(木)16:43:17No.1199868226+
外付けGPUほしいならUSB4かTB4にしてほしいけどIntelチップセットじゃないとちょっとハードル高いだろうなあ
11224/06/13(木)16:43:25No.1199868258+
>DeckがWindowsじゃないせいで出来なかった事は思ってたよりは大分少なかったけどなぁ
>ただスレ画だったらこんな面倒な手順踏まなくても出来たのでは…?となることは間々ある
デュアルブートしたりとか色々工夫できるけど
ライセンス代掛かるしこっちは最初からWindowsだからそんな事する必要無いしな
11324/06/13(木)16:43:29No.1199868281+
値段がアレなんで流行るものではないのはわかる
11424/06/13(木)16:43:43No.1199868329+
エイスースの営業が優秀なんだろうね
こういうの実機見てみないとわからんよ
PC工房にあったから見れたけど次のボーナスで買いたい
11524/06/13(木)16:43:43No.1199868330そうだねx2
>よくわかんない独自規格の端子いらない…
だからエェックス…で消えた
11624/06/13(木)16:43:50No.1199868359+
>いつの間にかに派生のはずのゲーミングUMPCの方がUMPCと呼ばれることが多くなったな
>GPDあたりがずっとほそぼそとやっていたもんだが
あからさまにコントローラくっついてると別ジャンル感あるけど
ゲーミングじゃないやつはただのミニノートじゃん言われたら言い返せないからね…
11724/06/13(木)16:43:52No.1199868369+
>外付けGPUほしいならUSB4かTB4にしてほしいけどIntelチップセットじゃないとちょっとハードル高いだろうなあ
スレ画はTB4の筈だが
11824/06/13(木)16:43:56No.1199868376+
Steam Deckが国内で流行らなかったのは値段以上に販売チャンネルの狭さにあったと思う
11924/06/13(木)16:44:00No.1199868397+
msiのclawが生まれながらにして死んでる…
12024/06/13(木)16:44:09No.1199868430+
スレ画で色んなゲーム動かすまでが凄い楽しいし…
12124/06/13(木)16:44:21No.1199868467+
今でこそヨドバシとかでも売ってるけど遅きに失した感じはある…
12224/06/13(木)16:44:35No.1199868524+
Windowsならではのアップデート地獄とBitlocker突破が面倒だったけどそこ超えたら快適
12324/06/13(木)16:44:47No.1199868561+
Surface Goが日本での販売無しになったところでレノボのやつが気になってる
12424/06/13(木)16:44:59No.1199868602+
一般に浸透してない製品は実機を家電屋とかで見れないと辛いよね
Steam Deckは公式の在庫切れも多かったし
12524/06/13(木)16:45:12No.1199868648+
いっつも売り切れ表示しかないDeckは諦めた
12624/06/13(木)16:45:25No.1199868697+
あの恐ろしく不便なKOMODOの予約サイト懐かしいな…
12724/06/13(木)16:45:34No.1199868731+
>携帯ゲーム機みたいな顔してるだけで普通にハイスペックPCだしお高いよね
PC基準だとミドルじゃね?
12824/06/13(木)16:45:39No.1199868745+
Ryzen7 8840U載ってるタブレットだって
ゲームできるかな
fu3355467.jpg
12924/06/13(木)16:45:51No.1199868797+
あの3DSエミュ以外の使い道なさそうなハンドヘルド2画面はなんなんだろう
13024/06/13(木)16:46:03No.1199868834+
ちょっとLTボタンがギシギシと怪しくなってきた
13124/06/13(木)16:46:15No.1199868880+
スレ画持ってるけど結構コイル鳴きデカいのが不満
一応修理に出したら正常な範囲っすねーって言われて終わった
microSD不良個体だし別メーカーでいいのが来たら乗り換えたい
13224/06/13(木)16:46:29No.1199868932+
Windows最初から入ってて比較的楽ってくらいか利点は
転がりながらやりたい派だからこれでsteamとジーコしてるわ
13324/06/13(木)16:46:41No.1199868971+
遊び続けていると微妙に腕に来る重さだ
13424/06/13(木)16:46:54No.1199869019+
話題になった頃には大体買えないのもあると思う
13524/06/13(木)16:46:57No.1199869028+
GPDとかが出していたけどずっとガジェットオタクのおもちゃでしかなかったゲーミングUMPCがDeckとエイラァイによっていきなりメジャーになった
13624/06/13(木)16:47:06No.1199869055+
じーこもだけどAndroidエミュできればスマホゲーも遊べるかなって気になる
13724/06/13(木)16:47:19No.1199869104+
スレ画は軽いぞ
13824/06/13(木)16:47:31No.1199869163+
また現れたか悲しみのコイル鳴きマン
13924/06/13(木)16:47:32No.1199869164+
ゲーミングPC買う奴がFPSやるやつばっかというのは偏見だ!
じゃあやらないかって言われるとやるしキーボードマウスでやるゲームを沢山触るんだが
14024/06/13(木)16:47:45No.1199869212+
LEGION goは一時期ヨドバシの店頭に出てたけどデカすぎ重すぎで本末転倒を感じたな…
14124/06/13(木)16:47:54No.1199869247+





14224/06/13(木)16:47:59No.1199869280+
Steam Deckはアメリカとかから1年遅れで出たせいで円安直撃して割安感薄くなったしまぁ
14324/06/13(木)16:48:11No.1199869328+
10万くらいだっけ
14424/06/13(木)16:48:25No.1199869382+
GPD WIN4の7640U持ってるけど
龍が如く8余裕で動かせて感動した
14524/06/13(木)16:48:37No.1199869438+
8840Uはその手の用途だと現役最強のチップだからそれなりに行けるんじゃないかな
これ以上を求めるならディスクリートのGPUにするしかないし
14624/06/13(木)16:48:49No.1199869482+
コイル鳴きマンいっそこれ買って今使ってるやつは売ったらいいんじゃないか
14724/06/13(木)16:48:49No.1199869486+
近年で想像に反して変に重くてビビったのはスト6かな
14824/06/13(木)16:49:01No.1199869540+
あーるおーじーえいらぁいがなんだかんだバランス一番いいと思う
14924/06/13(木)16:49:11No.1199869583+
次世代のモバイルプロセッサがなかなかすごそうなので待ったほうがいい気もするがそうすると
>一年したら今度はROGAllyXXだのROGAlly2だのの発売告知が出たりして一生様子見する事になると思う
これになりそうなのでエェックスを買おうと思っている
15024/06/13(木)16:49:14No.1199869592+
色々出てるけど決定的な性能差がないから困るんだわ
15124/06/13(木)16:49:28No.1199869639+
あれはサイズ的にコントローラーを取り外して通常のパッドで遊んだほうが良いんじゃないかという気がする
15224/06/13(木)16:49:39No.1199869677+
ボチボチ出てるけどスレ画かSDかの二択みたいなもんじゃない
15324/06/13(木)16:49:49No.1199869716+
そもそも使ってるAPUが同じだからね
Core Ultra使ったやつも出て来たけどあれはゲームでは少し不利だし…
15424/06/13(木)16:50:03No.1199869761+
家庭用ゲーム機が要らなくなるみたいなことはないにしてもSwitch OLEDと50ドルしか違わないのは売れるわな…
15524/06/13(木)16:50:16No.1199869798+
AYANEO AIR 1Sが持ち運びやすそうで気になってるけど
小さいとなると当然排熱の問題もあるからどうなんだろう
15624/06/13(木)16:50:28No.1199869852+
バッテリー駆動じゃどうせ全力出さないしAPUの性能差はそのままは効いてこないんだよね
15724/06/13(木)16:50:41No.1199869901+
やっぱそうなんだ
なんでゲーミングPCで採用してるんだろ
15824/06/13(木)16:50:51No.1199869944+
まあロガリーXでひと先ずの完成形になりそうな雰囲気はあるな
15924/06/13(木)16:50:54No.1199869955+
今買ってもどうせ来年にはもっといいやつが出ると思うと手が出せない
PCみたいに気軽に拡張出来るようになればいいのに
16024/06/13(木)16:50:59No.1199869973+
外付けコントローラ使う前提のゲーミングタブレットみたいなのももう少し出てきても良い
折りたたみと厚みどっちを取るのかってなるだろうけど
16124/06/13(木)16:51:06No.1199870003そうだねx1
これもPCです
16224/06/13(木)16:52:00No.1199870214+
にしてもあの謎端子あっさり捨てるとは思わなかった
XGMobileが思ったより売れなかったのかな…
16324/06/13(木)16:52:14No.1199870273+
8月発売だっけ?
値段とかも分かるのかな
16424/06/13(木)16:52:48No.1199870392+
>にしてもあの謎端子あっさり捨てるとは思わなかった
>XGMobileが思ったより売れなかったのかな…
あれ使うならもうゲーミングノートでいいのではって
16524/06/13(木)16:52:58No.1199870425+
>XGMobileが思ったより売れなかったのかな…
当たり前だろ!
16624/06/13(木)16:53:04No.1199870446+
俺は6800Uのクラファン購入だったけど
こうも頻繁に新型出るならもう少し待ってもよかったなって
16724/06/13(木)16:53:17No.1199870495+
古い方は処分すりゃいいじゃん
16824/06/13(木)16:53:25No.1199870539+
過去に見たレスと言うか俺が書き込んだレスあるけど
もしかしてコピペ居る?
16924/06/13(木)16:53:30No.1199870559+
でも一年サイクルで古いの売り飛ばして新しいの使い続けるのが結局一番満足感高くてコスパもけっこうよかったりする
PCに限った話じゃないが
17024/06/13(木)16:53:41No.1199870615+
おいくらまんえん?
17124/06/13(木)16:53:53No.1199870657+
スレ画は下位モデルが大体11万円
上位モデルが15〜20万円くらい
17224/06/13(木)16:54:05No.1199870696+
6インチってどれくらい?
17324/06/13(木)16:54:13No.1199870733+
>過去に見たレスと言うか俺が書き込んだレスあるけど
>もしかしてコピペ居る?
お前に必要なのはUMPCではない…病院だ!
17424/06/13(木)16:54:17No.1199870744+
15cm
17524/06/13(木)16:54:30No.1199870793+
iphoneぐらい
17624/06/13(木)16:54:43No.1199870847+
8840Uは去年の7840Uとほぼ同じだから買い換える必要はほぼ無いけど
次が出た時どうなるかだなぁ
17724/06/13(木)16:54:51No.1199870875+
799ドルだっつってんだろ!
17824/06/13(木)16:54:53No.1199870882+
TB3やUSB4以前のチップセットで出すなら既存の独自規格使うのは仕方ない
これからに期待だ
17924/06/13(木)16:54:57No.1199870893+
9000番はすごいぜ!って言ってるからな…
18024/06/13(木)16:55:08No.1199870946+
下位モデルの7640U使ってるけど
これでも結構十分ではあるんだよな
18124/06/13(木)16:55:11No.1199870957+
アールオージー…のスレはよくコピペマンは現れるけど今いるかは分からん
18224/06/13(木)16:55:22No.1199870993+
9000番乗るまでdeckに頑張ってもらうか…
18324/06/13(木)16:55:22No.1199870998+
15万くらいになるのかなあ
18424/06/13(木)16:55:26No.1199871010+
なんでコピペ湧いてんの
18524/06/13(木)16:55:36No.1199871052+
新型deckが来て迷う事になりそう
18624/06/13(木)16:55:48No.1199871092+
PS3エミュが完璧動作するレベルまで性能上がって欲しい
まぁエミュ側の都合もあるから性能高ければ良いってものじゃないけど
18724/06/13(木)16:56:00No.1199871149+
スレ画の低価格モデルってジーコ位は余裕だよな多分
18824/06/13(木)16:56:14No.1199871202+
コイカツくらいなら動く
VRとなると流石にしんどいけど
18924/06/13(木)16:56:26No.1199871248+
ジーコといってもピンキリだけどこの辺まで来るとガチガチの3Dゲー以外じゃ早々遊ぶのしんどい事態にはならんよ
19024/06/13(木)16:56:37No.1199871276そうだねx2
https://tsumanne.net/si/data/2024/04/14/9283763/
ッチーになるけど例えばこのスレからコピペされてる
19124/06/13(木)16:56:38No.1199871280+
ONEXPLAYER2pro持ってるけどこんなの外に持ち出して使えるかバカ!って重さしてる
19224/06/13(木)16:56:39No.1199871284+
遊ぶのつらい事態になるとしたらサーマルスロットリングで性能低下入った時だろうな
エーライはここ最近の外気温30℃超えの日は厳しくてエアコンつけちった
19324/06/13(木)16:56:43No.1199871302+
これも廉価版が後から出るパターンだろ?
19424/06/13(木)16:56:51No.1199871339+
NPUの有無以外は7000シリーズと同じ?
19524/06/13(木)16:56:55No.1199871363+
10万超えるならもうミニノートPC買ったほうが良いだろ…
19624/06/13(木)16:56:56No.1199871367そうだねx1
>ッチーになるけど例えばこのスレからコピペされてる
ええ…
19724/06/13(木)16:57:02No.1199871387そうだねx1
NPU搭載以外完全に7840U=8840U
19824/06/13(木)16:57:15No.1199871450+
ある程度安く!って需要はsteamdeckに取られるからニッチだよな
19924/06/13(木)16:57:27No.1199871505+
俺は買った直後は重いゲーム動かしてスゲー!ってやった後結局軽めのインディーゲーばっか遊ぶマン
20024/06/13(木)16:57:31No.1199871522+
USB4の中華eGPUボックスは探せば安いのあるのかな
20124/06/13(木)16:57:32No.1199871525+
な…何が目的なんだ
20224/06/13(木)16:57:40No.1199871553+
32G2TBで11万台?
20324/06/13(木)16:57:48No.1199871584そうだねx1
こっからもコピペされてるな
https://tsumanne.net/si/data/2024/05/08/9327673/
20424/06/13(木)16:57:52No.1199871596+
deckはスチームサービスありきだから端末の利益度外視で持って来るの強すぎると思う
20524/06/13(木)16:57:56No.1199871609+
7520Uくらいの安価なやつだしてくれんか…
20624/06/13(木)16:57:59No.1199871623そうだねx1
何でコピペ発狂してるかわからん
UMPCスレそんな注目される話題じゃないだろ
20724/06/13(木)16:58:04No.1199871638+
買い換えてから忘れたころに逝ってたりするよね
起動すらしなくなったの最近になって初めて見たわ
20824/06/13(木)16:58:16No.1199871689+
ジーコやるくらいなら旧deckにwindowsぶち込んだやつがコスパ良すぎて…
20924/06/13(木)16:58:17No.1199871695そうだねx2
まとめにでも載せるのか
21024/06/13(木)16:58:28No.1199871729+
バッテリーはほっとくと死ぬのだ…
21124/06/13(木)16:58:40No.1199871786+
SteamDeckはスリープ機能が偉いと思う
21224/06/13(木)16:58:44No.1199871794そうだねx1
俺のエイラァイがコピペされてる!!!!
って頭のおかしい奴が居るのかと思ったら本当に頭おかしい奴が居たのか
怖いんだが?
21324/06/13(木)16:58:53No.1199871823+
ログアリィ!
21424/06/13(木)16:59:06No.1199871868+
これのおかげで携帯機みたいに使えるの助かる
21524/06/13(木)16:59:19No.1199871924+
アールオージー エイラァイ…
21624/06/13(木)16:59:33No.1199871975そうだねx2
UMPCスレがこんな速度で進行するわけないだろいい加減にしろ
21724/06/13(木)16:59:33No.1199871978+
Deckはどのくらいの間隔でスペックアップした機種出すんだろ
21824/06/13(木)16:59:46No.1199872027+
DeckにWindows入れたやつは原神やスタレもそれなりにできるのが良い
21924/06/13(木)16:59:58No.1199872067+
ゲーム機らしく使えるの大事だなって思った
22024/06/13(木)17:00:10No.1199872114+
中華メーカーが細々と開拓してきた市場に
ValveとASUSとMSIが殴り込んでくる展開いいよね
モバイルモニターのときもこんな感じの流れ見た気がする
22124/06/13(木)17:00:14No.1199872137そうだねx3
病人のやることは分からん…
そんなことしてる暇があるならUMPCで遊べばいいのに
22224/06/13(木)17:00:14No.1199872138+
コピペ妖怪の考えていることは分からんのだ
22324/06/13(木)17:00:24No.1199872181+
モダンなゲーム遊んでるうちはいいんだけどツクールジーコとかの馬力要求するゲーム遊んでるとCPUの貧弱さが気になるんだよなあdeck
22424/06/13(木)17:00:37No.1199872231+
有機ELが出てから2年は出さないって言ってたと思う
22524/06/13(木)17:00:50No.1199872280+
DeckのSteamOSで原神動くよ
BANは自己責任だけど
22624/06/13(木)17:00:54No.1199872298+
UMPC自体がマイナーだからコピペ連投に荒らされてるって認識してもらえないんだよなあ
なにが荒らされてるのは粘着スレだけだからimgは平和だよクソが
22724/06/13(木)17:00:59No.1199872322そうだねx1
>ValveとASUSとMSIが殴り込んでくる展開いいよね
MSIは失敗しとる!
22824/06/13(木)17:01:03No.1199872337+
ASUS アールオージー エイラァイ… → 安くていいね
MSI Claw A1M → intelかぁ…どうなんだろう
Lenovo Legion Go → デカ過ぎんだろ…
22924/06/13(木)17:01:09No.1199872360+
なんかこの間からUMPCのスレに湧いてひたすら全然関係ない中華Android機のコピペをしていくキチガイがいる
23024/06/13(木)17:01:15No.1199872383+
Windows自体のゲームでのスリープがいい感じにならないかな
23124/06/13(木)17:01:16No.1199872387+
前のエイラァイのおかげで積んでたメトロイドヴァニア結構消化できたから感謝している
23224/06/13(木)17:01:29No.1199872434+
ノートPCは枯れてるけどゲーム機はまだまだ不安定
23324/06/13(木)17:01:41No.1199872486+
レギオンゴはデカさ含めて面白そうではあるけどお金出すのは躊躇うなぁ…
23424/06/13(木)17:01:54No.1199872528+
主張先でLenovoくんのLenovo Yoga Tab 13をSteam deckに繋げて遊んでるけど
Lenovoくん後継機出す気ある?
23524/06/13(木)17:02:07No.1199872575+
ヨドバシでLegion go置いてあったから触ったけど
デカい
マジでデカい
クソ重い(850g)
23624/06/13(木)17:02:17No.1199872612+
2280のm.2載るのはSSD高くなってきた今かなりいいと思う
23724/06/13(木)17:02:19No.1199872622そうだねx1
ソフトメーカーが最低設定をSteamDeckに合わせてくれるからそれを上回ってるUMPCなら何でも良いんだ
逆に言うと実質リファレンスモデルみたいな側面があるからポンポンモデルチェンジしない方針なのはありがたい
23824/06/13(木)17:02:32No.1199872670+
タブレットみたいに使えたりマウスになるコントローラーとかてんこ盛り…
23924/06/13(木)17:02:36No.1199872689+
>Windows自体のゲームでのスリープがいい感じにならないかな
CS機ですらスリープって不安定になりやすいみたいだし無理じゃねえかな
24024/06/13(木)17:02:43No.1199872716+
新型いつ出るのかな
ワクワク
24124/06/13(木)17:02:55No.1199872756+
だいぶ前に発表はしてたけど発売されたって見てないな…
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1466878.html
24224/06/13(木)17:03:09No.1199872805+
おもすぎる
24324/06/13(木)17:03:13No.1199872829+
Claw今安売りしててi5版が9万切ってるからジーコ用ならアリだぞ
i7版より何故かゲーム性能高いことあるし
24424/06/13(木)17:03:16No.1199872837+
レギオンゴは縦画面の液晶だからゲームに使うと変な事になると聞いてちょっと買う気しないな
24524/06/13(木)17:03:20No.1199872850+
ドラゴンズドグマ2はAllyでギリギリでSteamDeckじゃ動かんぞ
24624/06/13(木)17:03:31No.1199872906+
なんかコレだ!って機種がないから困る
24724/06/13(木)17:03:44No.1199872951+
言っちゃあ悪いけどドラゴンズドグマ2はかなり最適化酷いほうだからさもありなんというか
MHWも最近公式で動作保証されたのはまあうん
24824/06/13(木)17:03:56No.1199872996+
エイラァイ…はUSB-Cポートを上下2つにしてくれるだけで大分快適になると思う
24924/06/13(木)17:04:08No.1199873041+
SteamDeckの操作性が快適すぎて移れない
25024/06/13(木)17:04:14No.1199873058そうだねx1
Allyでほぼ決まりみたいなもんだけど唯一かつ最大の欠点として品質とサポートがASUS
25124/06/13(木)17:04:22No.1199873093+
Deckが足を引っ張ってる!って叫ぶアホが出るのをずっと待ってる
叫び声が普及の証になる
25224/06/13(木)17:04:33No.1199873144+
新しいのは売るとき高いから使用頻度が多いならいいんじゃないの?
25324/06/13(木)17:04:47No.1199873202+
どうせdeck無くてもIntelとかAMDのオンボで最低限動くように作るのは変わらんしなあ
25424/06/13(木)17:04:58No.1199873243+
AMDはGPU二番手だけどIntelは…
25524/06/13(木)17:05:11No.1199873291そうだねx1
元々IntelのHD Graphicsでゲームやらせろって層はそれなりにいて最低限動くようにPCゲーム作る向きはあったんだよ
そもそもゲーミングUMPC自体その流れでの製品だし
25624/06/13(木)17:05:23No.1199873340+
Switch次世代機が出たら変わるかなと思う一方で現行Deckからあまり変わらんかな
25724/06/13(木)17:06:15No.1199873556+
Intel機のUMPCはベンチマークのスコアが結構微妙だった覚えがある
25824/06/13(木)17:06:21No.1199873580+
>AMDはGPU二番手だけどIntelは…
割と追い上げすごいし2番手争いだと正直目くそ鼻くそ
25924/06/13(木)17:06:54No.1199873722+
レベラッ
レベラッ
26024/06/13(木)17:07:07No.1199873778+
いつ出るのこれ
26124/06/13(木)17:07:19No.1199873828+
アスースのロガリーエックス
26224/06/13(木)17:07:22No.1199873843+
>元々IntelのHD Graphicsでゲームやらせろって層はそれなりにいて最低限動くようにPCゲーム作る向きはあったんだよ
>そもそもゲーミングUMPC自体その流れでの製品だし
Ryzenがモバイルで使い物にならない頃はモバイル用Intelが主流だったよね
deck来てからRyzen一択になったが
26324/06/13(木)17:07:31No.1199873875+
海外7月国内は8月?みたいな記事を見た
26424/06/13(木)17:07:45No.1199873928+
はやく予約したい
26524/06/13(木)17:08:01No.1199873989+
エイスースアールオージーエイラァイエックス…
26624/06/13(木)17:08:13No.1199874035+
13〜14万はしそうなのがな
26724/06/13(木)17:08:28No.1199874098+
欲しい
でも前のログアリーどないしよ
26824/06/13(木)17:08:40No.1199874149+
無印から買い換えるか大人しく次のやつ出るの待つか迷う
26924/06/13(木)17:08:41No.1199874155+
電池の持ち悪そう
27024/06/13(木)17:08:49No.1199874179+
gpd win miniでモンハンワールドやってるけどワイルズも動くといいな
27124/06/13(木)17:08:53No.1199874204そうだねx1
前のやつ熱問題はさておき性能的にはデカパイ満足してたけどスリープが一生うまくいかないのだけは微妙だった
27224/06/13(木)17:09:05No.1199874249+
>電池の持ち悪そう
前モデルから倍だぞ
27324/06/13(木)17:09:10No.1199874270+
コピペマンの目的が分からん…
27424/06/13(木)17:09:10No.1199874271+
バッテリーを倍にしたから大丈夫だ
27524/06/13(木)17:09:22No.1199874325+
えらい早くバージョンアップするね
deckも見習え
27624/06/13(木)17:09:38No.1199874380+
なそ
にん
27724/06/13(木)17:09:39No.1199874392+
>前のやつ熱問題はさておき性能的にはデカパイ満足してたけどスリープが一生うまくいかないのだけは微妙だった
それは大体ASUSのクソ常駐ソフトのせいだから多分Xでも直らない
27824/06/13(木)17:09:44No.1199874415+
むしろ一番の改善ポイントっぽいからなバッテリーと排熱周り
27924/06/13(木)17:09:48No.1199874436+
俺のコピペまである!
28024/06/13(木)17:09:50No.1199874445+
前のが電池の持ちが悪いだの熱で自壊するだの色々言われまくったのを改善してきたみたいだからこれが決定版なんだろうな
でもこの調子でログアリーXXだのログアリー2だの毎年出されたらしんどいな
28124/06/13(木)17:10:05No.1199874505+
deckも出さない言ってた割に速攻チップ変えるモデルチェンジしたじゃん
こっちはメモリやストレージやバッテリー盛ったけどチップは変わらん上位モデルみたいなもんよ
28224/06/13(木)17:10:06No.1199874508+
MSも携帯機出すって言うし世はまさに大携帯機時代!
28324/06/13(木)17:10:17No.1199874547+
こういうの初めてなんだけどこれでいい?
28424/06/13(木)17:10:31No.1199874598+
いいよ
28524/06/13(木)17:10:43No.1199874642+
エイライ…
28624/06/13(木)17:10:48No.1199874663+
これかdeckが定番と聞く
俺は15万までならスレ画買うよ
28724/06/13(木)17:11:01No.1199874722+
これでいいよ
28824/06/13(木)17:11:06No.1199874741+
スリープ爆熱問題ちょくちょくあるからもうシャットダウンしか信用しない
28924/06/13(木)17:11:12No.1199874772+
Armryとかいうソフトくっそ重いよな
メインPCでももっさり
29024/06/13(木)17:11:13No.1199874777+
でもdeckは安いからなー
29124/06/13(木)17:11:15No.1199874783+
ここコピペで荒らしてもマイナーな話題過ぎて人おらんよ…
29224/06/13(木)17:11:18No.1199874795+
ッチーのログアリーXのスレ丸コピだな
何がしたいんだ…?
29324/06/13(木)17:11:25No.1199874829+
来年とかにCPU変えた新型が出るんだろ!
29424/06/13(木)17:11:38No.1199874872+
Deckと比較するとガチガチに競合はしてないから予算と用途に合う方でいいよ
29524/06/13(木)17:11:46No.1199874903+
Steamだけしかやらないならdeckの方が安定だろうけど他のPCゲーに手を出すならこれじゃないか
29624/06/13(木)17:11:51No.1199874920+
そりゃそうである
29724/06/13(木)17:11:57No.1199874945+
>こういうの初めてなんだけどこれでいい?
ASUSの初期不良率とサポートはマジでハナクソだからビッカメとかヨドバシである程度店が無理聞いてくれるとこで買うのを勧める
間違っても公式で買うな
29824/06/13(木)17:12:06No.1199874999+
消費電力バカ多すぎてターボオンだと1時間弱しか持たねえぞなんとかしろ
分かりました!バッテリーを倍にしますね
のストロング解決いいよね
29924/06/13(木)17:12:22No.1199875071+
バッテリー倍とか相当重くならない?
30024/06/13(木)17:12:33No.1199875123+
高価な奴はASUS買うの怖いな
サポート周りが悪名高いし
30124/06/13(木)17:12:36No.1199875146+
どこでもマッドアイスランドができると聞いた
30224/06/13(木)17:12:40No.1199875155+
こわいよー
30324/06/13(木)17:12:52No.1199875206+
安いものではないからレビュー待ちでもいいかもしれない
30424/06/13(木)17:13:04No.1199875253そうだねx1
分からんぞ
結局AMDがGPU新しくしないとCPU変えるメリット薄いし
30524/06/13(木)17:13:19No.1199875336+
エイライはありえねえよ
30624/06/13(木)17:13:28No.1199875370+
それじゃ俺が真面目にレスしてんのもコピペへのレスかもしれないってこと…?
30724/06/13(木)17:13:35No.1199875396+
ドックに挿してモニターに出力すればええ!
30824/06/13(木)17:13:48No.1199875456+
steam以外やらないならdeckでいい
30924/06/13(木)17:14:00No.1199875506+
Deckはコントローラーがいい感じなんだよ
あとSteam公式ってのも安心感ある
Win機として遊びたいならRog ALLYでタブレットとしても使いたいならLegion Goって感じなのかな
31024/06/13(木)17:14:10No.1199875545そうだねx2
コピペ元のレスもおそらく俺らだから何も変わんねぇ…
31124/06/13(木)17:14:16No.1199875579+
でもASUSが「重さよりバッテリー重視するユーザーが多いので応えました」って言ってたし…
31224/06/13(木)17:14:29No.1199875630+
Thunderbolt4対応したからバカ高い専用外付けGPUを買わなくてもGPD G1とかで性能底上げもできるようになったのかな
31324/06/13(木)17:14:44No.1199875701+
性能的には申し分ないけどお金持ち用の玩具だなぁ
31424/06/13(木)17:14:59No.1199875776そうだねx3
まあ…普段からコピペみたいなやり取りしてるし別にいいか…
31524/06/13(木)17:15:00No.1199875778+
AI 300でGPUアーキテクチャも刷新するからRDNA3ももう型落ちよ
31624/06/13(木)17:15:14No.1199875838+
無印が608g、Xが678g
31724/06/13(木)17:15:26No.1199875895+
これで布団でもジーコがヤリ放題だぜ!
31824/06/13(木)17:15:28No.1199875906+
>まあ…普段からコピペみたいなやり取りしてるし別にいいか…
一理ある
31924/06/13(木)17:15:38No.1199875943+
レギオンゴーは標準が縦画面の液晶だからゲームしようとすると不具合が起きるって聞いたな
あと重い
32024/06/13(木)17:15:54No.1199876002+
寝ながらすと〜きんぐ!してもええんか?
32124/06/13(木)17:15:58No.1199876016+
バッテリーも嬉しいけどスティックをホールエフェクトにして欲しかった
32224/06/13(木)17:16:00No.1199876023+
毎回ログアリーコイル鳴きするって言ってる人が居るのもコピペだった……!?
32324/06/13(木)17:16:07No.1199876050+
お決まりのやり取りしてくれる良いやつなんじゃないか?
32424/06/13(木)17:16:07No.1199876060+
3Dジーコやりたいなら性能があるに越したことはない
32524/06/13(木)17:16:19No.1199876111+
AMD機でThunderboltって珍しい気がする
32624/06/13(木)17:16:29No.1199876157そうだねx1
>毎回ログアリーコイル鳴きするって言ってる人が居るのもコピペだった……!?
それは俺が毎回書き込んでるけど俺のいない間にコピペが出てる可能性も捨てきれない
32724/06/13(木)17:16:32No.1199876170+
前のやつ持ってるけど専用の外付けGPUがアホみたいに高いから普通にゲーミングPC買うか悩んでたけどこれ買うのありだな
32824/06/13(木)17:16:33No.1199876175+
>毎回ログアリーコイル鳴きするって言ってる人が居るのもコピペだった……!?
そいつがコピペしてるのでは
32924/06/13(木)17:16:47No.1199876231+
サイヴァリアは現行移植されてるから遊べるな
33024/06/13(木)17:16:53No.1199876265そうだねx1
悲しみのコイル鳴きマンは普通に居るのかよ!
33124/06/13(木)17:17:01No.1199876295+
854gて加減しろ莫迦!
33224/06/13(木)17:17:17No.1199876351+
エイラァイ2は出るとしても再来年くらいだろうから買うぜ
33324/06/13(木)17:17:31No.1199876416+
これの前のやつでも結構重てえなってなるのに…
33424/06/13(木)17:17:38No.1199876454そうだねx1
>そいつがコピペしてるのでは
濡れ衣着せないでほしい
33524/06/13(木)17:17:46No.1199876494+
これって重さはどうなんです?
携帯機としてまじで使えるのですか?
33624/06/13(木)17:17:55No.1199876533そうだねx1
グラボも平気でコイル鳴きするしASUSは特に気にしてないんでは
33724/06/13(木)17:18:02No.1199876555+
3倍もいけそうだな…
33824/06/13(木)17:18:16No.1199876619+
>悲しみのコイル鳴きマンは普通に居るのかよ!
音消えるどころかデカくなってきて死神商館立ち上げるとブリブリ言うぞ
33924/06/13(木)17:18:18No.1199876627+
ロガリックスの性能どんなもんよ?
34024/06/13(木)17:18:31No.1199876685+
HoYoがSteamでださねえから…!
34124/06/13(木)17:18:42No.1199876735+
>これって重さはどうなんです?
>携帯機としてまじで使えるのですか?
きみの腕力による
俺は使える
34224/06/13(木)17:18:42No.1199876736+
Windowsのライセンスついているとちょっと勿体ないけど余ったUMPCに別のOS入れて遊ぶのも手か
旧SteamOSじゃなくてSteam Deckに入っているSteamOSも公開されていればな
34324/06/13(木)17:18:55No.1199876787+
レベラッだけ見てサイヴァリアの話をしていると思ったけど違いました
34424/06/13(木)17:19:10No.1199876851+
とてつもないマッチョが現れたな…
34524/06/13(木)17:19:16No.1199876880+
>音消えるどころかデカくなってきて死神商館立ち上げるとブリブリ言うぞ
やっぱりX買ってそれ売りなよ
34624/06/13(木)17:19:25No.1199876904+
サイヴァリアデルタはSteamでも出てるからBUZZできちまうんだ
34724/06/13(木)17:19:41No.1199876985+
前のモデル使ってるけどトイレで持ってるくらいなら苦はなかったよ
外は持ち出した事ないからわからん
34824/06/13(木)17:19:54No.1199877044+
トイレで使うの…?
34924/06/13(木)17:20:00No.1199877072+
ログアリーからのアールオージーエイラァイ…はボケとツッコミ
ぬるぽガッみたいな関係だからコピペ濡衣はよして
35024/06/13(木)17:20:03No.1199877086+
地味に鍛えないと重いレベル
俺はSwitchがギリギリだ
35124/06/13(木)17:20:06No.1199877094+
💩ぶりぶりか?
35224/06/13(木)17:20:22No.1199877174+
クソゲーは捗りそうだが…
35324/06/13(木)17:20:34No.1199877224+
>💩ぶりぶりか?
エエライ…
35424/06/13(木)17:20:34No.1199877225+
(シコってんだな…)
35524/06/13(木)17:20:50No.1199877301そうだねx1
ASUSは保証と修理周りが評判悪いからそのあたりは知って買ったほうがいいかもしれん
35624/06/13(木)17:20:50No.1199877305+
>前のモデル使ってるけどトイレで持ってるくらいなら苦はなかったよ
トイレってそういう…
って前も書いたぞ
35724/06/13(木)17:20:53No.1199877326+
>ロガリックスの性能どんなもんよ?
コア性能は前作と同じ
ただ冷却に余裕が出てメモリが速く(DDR5-6400→7500)大きく(16G→24G)なってるからそのへんでゲームのfpsも上がるかも
35824/06/13(木)17:21:06No.1199877371+
(その手があったか!)
35924/06/13(木)17:21:11No.1199877393+
しかしコイル鳴き掴まされて新作も買うのはいいカモ過ぎんか?
36024/06/13(木)17:21:19No.1199877430+
修理の評判って何です…
36124/06/13(木)17:21:32No.1199877483+
ぶっちゃけFF7Rみたいな大作は画面小さくて不向き
インディー作品やADVやジーコ消化し始めると時間が溶ける
36224/06/13(木)17:21:46No.1199877558+
ゲームギアより重いのか…
36324/06/13(木)17:21:55No.1199877594+
次のロガリーはうまくやってくれるでしょう
36424/06/13(木)17:21:57No.1199877603+
グラ落としたらモンハン新作も動くといいなぁ
36524/06/13(木)17:22:09No.1199877642+
タッチパッドとコントローラーで操作するwindowsが意外に快適なんだよね
タッチキーボードはどうにかしたいが
36624/06/13(木)17:22:25No.1199877708+
画面を外部出力しない限りFHDなんだしサクサクだと思うよ
36724/06/13(木)17:22:37No.1199877766+
Deckも1TB積むと大概10万するし標準でWindowsだしメモリ24GBだし性能は確実にこっちの方がいいから
まあ15万までなら買ってもええかな
36824/06/13(木)17:22:49No.1199877821+
これでジーコとエロゲやりたい
36924/06/13(木)17:23:03No.1199877895+
Switchの1.5倍くらいの重さか
寝ながら頭に落としたら結構痛そうだ
37024/06/13(木)17:23:15No.1199877950+
背面のクソデカボタン小さくなるのか…
お前と戦いたかった…
37124/06/13(木)17:23:16No.1199877953+
あれば絶対便利だし楽しい
でもなあ…ってところも多い
37224/06/13(木)17:23:22No.1199877977+
>ASUSは保証と修理周りが評判悪いからそのあたりは知って買ったほうがいいかもしれん
これは本当にそう
なんなら実体験するとさんざん脅されてたのの更に下をいく
マザボとかはアスクとかアユートが間に入ってくれてるだけマシだったんだなって気づく
37324/06/13(木)17:23:26No.1199877993+
女子供に持たせることを想定してない重さ
本物の漢用のマシン
37424/06/13(木)17:23:42No.1199878056+
ちょっと前にもグラボで揉めてたよね…
37524/06/13(木)17:23:57No.1199878118+
最近PCでゲーム始めたからこういうの欲しい
37624/06/13(木)17:23:57No.1199878119+
>Xってついてるから多分イーロンの作ったゴミ
37724/06/13(木)17:24:14No.1199878198+
一回ソファにもたれながらやるエロゲとジーコ経験するともうモニターでやる気起きないぐらい快適だぞ
37824/06/13(木)17:24:19No.1199878225+
コピペ大杉
俺はログアリィースレをよく見るから詳しいんだ
37924/06/13(木)17:24:30No.1199878263+
高級おもちゃって感じ
でもこういうのがテンション上がるんだよな
38024/06/13(木)17:24:46No.1199878322+
片手で持てるやつがほしいな
38124/06/13(木)17:24:54No.1199878362+
外に持ってくもんでは無いと使ってて思うバッテリー的にも
自分でやりたい事先に考えてから買うといい
38224/06/13(木)17:24:58No.1199878383+
これってMicroSD問題解消してるかな?
38324/06/13(木)17:25:01No.1199878402+
ここコピペされても困惑しかない
だってコピペしてるそのレス俺のだぞ…?
えぇんかこんな狭い界隈ので
38424/06/13(木)17:25:13No.1199878435+
大半は使わないオリジナル端子潰して素直にType-C二つにしたのはエラァイ
38524/06/13(木)17:25:14No.1199878440+
zenfone7修理したことあるけどくっそ修理代高いし電話はカタコトだしいい記憶がない
38624/06/13(木)17:25:28No.1199878502+
ガジェ好きにはタマラン
38724/06/13(木)17:25:41No.1199878557そうだねx2
何なら今コピペされてるスレ俺が前に立てたやつだわ
38824/06/13(木)17:25:42No.1199878559そうだねx1
RSRが地味に便利
設定を落としても画質が稼げるし古いゲームにも適用できる
最近追加されたAFMFもいい感じらしいね
38924/06/13(木)17:25:58No.1199878621+
多分戦いたくない人が多いから小さくなるんじゃないですかね…
39024/06/13(木)17:26:11No.1199878675+
Gamers NexusのおっさんがASUSの担当者に凸した!っつってヒーローみたいな扱い受けてたな
39124/06/13(木)17:26:22No.1199878721+
前モデルも後期出荷分は対応してたとは聞いたな
39224/06/13(木)17:26:37No.1199878772+
それ受けての後継機だと思うから解決してるとは思う
心配なら買った人の報告待ちでもいいんじゃないかな
39324/06/13(木)17:26:48No.1199878821+
>しかしコイル鳴き掴まされて新作も買うのはいいカモ過ぎんか?
マザーもグラボもノートPCもこれもコイル鳴きしてノートPCとルーターは初期不良品掴まされてるけど良さそうなのが出たら買うだけだぜ
ノートPCはまず初期不良認めさせるのに1ヶ月かかってその後交換まで1ヶ月という地獄だった
39424/06/13(木)17:26:50No.1199878825+
個人的にはもうちょい画面が大きいのがいい
39524/06/13(木)17:27:04No.1199878888+
液晶に戻っちゃうんだっけ?
39624/06/13(木)17:27:19No.1199878954+
欲しい
でも前のやつまだ持ってんだよな…
39724/06/13(木)17:27:35No.1199879007そうだねx2
元々液晶では?
39824/06/13(木)17:27:46No.1199879046+
ちなみにASUSのサポートは1500ドルのRTX4090の修理費に3000ドル請求されたりで海外で炎上してる
39924/06/13(木)17:27:51No.1199879068+
後続組もやる気だせ
シェア固まっちゃうそ
40024/06/13(木)17:27:56No.1199879085+
>マザーもグラボもノートPCもこれもコイル鳴きしてノートPCとルーターは初期不良品掴まされてるけど良さそうなのが出たら買うだけだぜ
そこまでいくと耳が過敏なのか或いは身体からなんか変な電磁波とか出てるんじゃないか…?
40124/06/13(木)17:28:03No.1199879117+
買って前のやつは修理出して売るかな
40224/06/13(木)17:28:05No.1199879123+
>個人的にはもうちょい画面が大きいのがいい
レノボが出してるよ
エイラァイよりも賛否両論あるけど
40324/06/13(木)17:28:17No.1199879172そうだねx1
m2 2280のSSD刺さるからMicroSDは別にいらんなぁ
40424/06/13(木)17:28:21No.1199879193+
俺もグラボはコイル鳴き掴んだことあったな
40524/06/13(木)17:28:26No.1199879212そうだねx1
コピペマンはコピペだこれってレスについてはどうするつもりなんだろう
次回に期待か
40624/06/13(木)17:28:33No.1199879241+
UMPC自体新しく出たばっかだから寿命とか気になる
40724/06/13(木)17:28:34No.1199879242+
>そこまでいくと耳が過敏なのか或いは身体からなんか変な電磁波とか出てるんじゃないか…?
いや単純にASUSはコイル鳴き気にしてないのか報告件数も多い
品質管理もひどいから初期不良も多い
買うけど
40824/06/13(木)17:28:48No.1199879308+
OLEDはDeckの方だね
40924/06/13(木)17:28:50No.1199879320そうだねx1
だんだんどのレスが人間なのか見分け付くようになってきたな
41024/06/13(木)17:29:04No.1199879371+
Steam Deck OLEDは画面は本当に綺麗なんだよな
41124/06/13(木)17:29:18No.1199879434+
結構重いな
1時間くらいで腕がダメになりそう
41224/06/13(木)17:29:31No.1199879482+
エイラァイ…って鳴くだけのスレ建てればそれもコピペされるのかね
41324/06/13(木)17:29:31No.1199879485+
もうシェア取るには安く売るしかねえな
41424/06/13(木)17:29:39No.1199879514そうだねx4
結構な「」がこのコピペ俺のだ…してて笑ってしまう
41524/06/13(木)17:29:47No.1199879542+
売ればいいんじゃないかな
41624/06/13(木)17:29:59No.1199879582+
もうちょっと腕を鍛えろ
41724/06/13(木)17:30:12No.1199879643+
deckと勘違いしてたわすまんこ
41824/06/13(木)17:30:25No.1199879696+
バッテリー倍になるなら18w稼働でもいい感じに持ちそうだな
41924/06/13(木)17:30:41No.1199879763+
GPD G1とか繋いで遊べるなら欲しい
42024/06/13(木)17:30:48No.1199879795+
やっぱり同じ「」が再放送してるだけなのでは…!?
42124/06/13(木)17:30:54No.1199879814+
Ryzenの新しいAPU気になる
42224/06/13(木)17:31:05No.1199879864そうだねx1
液晶だと思ってた俺のレスを再度痛め付けるのやめろ
42324/06/13(木)17:31:08No.1199879883+
前の奴買ったけど思ってたより良かったな
これ以上性能がいい奴出たら寝たきりになってしまいそう
42424/06/13(木)17:31:11No.1199879897+
こういうスレでONEXPLAYER聞かない
スペックよさそうなのに
42524/06/13(木)17:31:17No.1199879925+
fu3603708.jpg
ちなみに電力制限ごとの性能はこんな感じだから15Wモードが一番ワッパ良い
42624/06/13(木)17:31:26No.1199879962+
前のやつがSDカード認識しないとかあったらしいけど流石にこれは改善されたよね
42724/06/13(木)17:31:27No.1199879966そうだねx2
UMPCスレ書き込むやつなんて固定だろうからコピペ分かりやすいんだろう
42824/06/13(木)17:31:36No.1199880005+
>UMPC自体新しく出たばっかだから寿命とか気になる
ソファーとかに持っていって遊んで寝落ちが割とあるから心配してるがまだ元気だな
42924/06/13(木)17:31:42No.1199880030+
こういうのって大型タイトルが動かなくなってもエミュとかで長く遊べるんだよね?
43024/06/13(木)17:31:46No.1199880046+
>もうシェア取るには安く売るしかねえな
こいつかdeckの2択くらいにはシェア取り合ってるだろ値段的にも
43124/06/13(木)17:31:55No.1199880081+
今度の9インチのやつ欲しいんだけど誰も話してくれないから困ってる
43224/06/13(木)17:32:11No.1199880150+
設定弄ったらもっといい感じの使い方もできるのかなあと思うけど知識ないから雰囲気で使っている
43324/06/13(木)17:32:28No.1199880221+
エイサス?
アスース?
エイスース?
43424/06/13(木)17:32:43No.1199880301+
高い
43524/06/13(木)17:32:49No.1199880328+
>こういうのって大型タイトルが動かなくなってもエミュとかで長く遊べるんだよね?
というか主戦場はインディーゲーだと思う
大型タイトルも一応動きはするが
43624/06/13(木)17:33:00No.1199880384+
アップデートはかなり頑張ってる
43724/06/13(木)17:33:15No.1199880458+
高い
43824/06/13(木)17:33:27No.1199880513+
何がどう違うの
43924/06/13(木)17:33:30No.1199880530+
逆に面白くなってきたな
44024/06/13(木)17:33:32No.1199880539+
ArmoryCrateはずっとクソのままだけどな!
44124/06/13(木)17:33:42No.1199880583+
ふっふっふっ
fu3595986.jpg
44224/06/13(木)17:33:58No.1199880647+
これが日本来ても15万いかないくらいだと思うけど
ONEXPLAYERは20万近くするから…
44324/06/13(木)17:34:10No.1199880691+
解散
44424/06/13(木)17:34:23No.1199880760+
メイン機で動かしたのをSteamLinkで720p120FPSで飛ばしてこれでアップスケールして1080Pにして遊んでる
deckでは地味にできない
44524/06/13(木)17:34:37No.1199880820+
Intel機は高い割に性能が今ひとつ…
44624/06/13(木)17:34:48No.1199880862+
ONEXPLAYERそもそも重いからあれ携帯機って言うのは欺瞞だと思う
44724/06/13(木)17:35:01No.1199880912+
GPDwinmini買ったけどクラムシェルだから仰向けは向いてないな
ソフトインストール中はSSDで火傷しそうになるくらい熱くなるわ
44824/06/13(木)17:35:05No.1199880934+
>ふっふっふっ
>fu3595986.jpg
いつみてもヤケクソみてぇな見た目
44924/06/13(木)17:35:14No.1199880991+
俺だけドル80円くらいになんねぇかな
45024/06/13(木)17:35:27No.1199881045+
OLEDは黒が黒い!
ってなるからポイント高い
みんなOLEDモデル出すべき
45124/06/13(木)17:35:39No.1199881102+
頑張って10万切ってくれ
45224/06/13(木)17:35:52No.1199881152+
無茶言うな
45324/06/13(木)17:35:57No.1199881175+
スマホとかでOLEDに慣れてるとなんか白いな…ってなるのはある
45424/06/13(木)17:36:07No.1199881218+
799ドルが10万切るには…為替介入ヨシ!
45524/06/13(木)17:36:09No.1199881226+
エイラァイの熱風で脳が焼かれちゃったのかしら
45624/06/13(木)17:36:22No.1199881279+
レベラッ
レベラッ
45724/06/13(木)17:36:35No.1199881340+
いつ出るのこれ
45824/06/13(木)17:36:52No.1199881404+
アスースのロガリーエックス
45924/06/13(木)17:37:05No.1199881460+
海外7月国内は8月?みたいな記事を見た
46024/06/13(木)17:37:21No.1199881520+
はやく予約したい
46124/06/13(木)17:37:34No.1199881580+
エイスースアールオージーエイラァイエックス…
46224/06/13(木)17:37:48No.1199881659+
13〜14万はしそうなのがな
46324/06/13(木)17:38:03No.1199881722+
欲しい
でも前のログアリーどないしよ
46424/06/13(木)17:38:18No.1199881803+
電池の持ち悪そう
46524/06/13(木)17:38:34No.1199881866+
前のやつ熱問題はさておき性能的にはデカパイ満足してたけどスリープが一生うまくいかないのだけは微妙だった
46624/06/13(木)17:38:50No.1199881934+
バッテリーを倍にしたから大丈夫だ
46724/06/13(木)17:39:06No.1199882003+
えらい早くバージョンアップするね
deckも見習え
46824/06/13(木)17:39:19No.1199882067+
なそ
にん
46924/06/13(木)17:39:33No.1199882123+
前のが電池の持ちが悪いだの熱で自壊するだの色々言われまくったのを改善してきたみたいだからこれが決定版なんだろうな
でもこの調子でログアリーXXだのログアリー2だの毎年出されたらしんどいな
47024/06/13(木)17:39:46No.1199882167+
deckも出さない言ってた割に速攻チップ変えるモデルチェンジしたじゃん
こっちはメモリやストレージやバッテリー盛ったけどチップは変わらん上位モデルみたいなもんよ
47124/06/13(木)17:39:57No.1199882215+
こういうの初めてなんだけどこれでいい?


fu3603708.jpg 1718260685719.png fu3595986.jpg