二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718209883671.jpg-(64336 B)
64336 B24/06/13(木)01:31:23No.1199713915+ 07:24頃消えます
そろそろテレ東で怪 〜ayakashi〜 化猫はじまってるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/13(木)01:32:22No.1199714135+
なんだいこれは?
224/06/13(木)01:32:23No.1199714144+
フジじゃないんだねぇ
324/06/13(木)01:32:32No.1199714177+
15年ぶりくらいに見るわ
424/06/13(木)01:32:35No.1199714190+
ライムスターだったんだ
524/06/13(木)01:32:41No.1199714216+
なぜ今…しかもテレ東で…?
624/06/13(木)01:33:08No.1199714317+
昔のアニメなの?
724/06/13(木)01:33:14No.1199714334+
視認性悪すぎる
824/06/13(木)01:33:42No.1199714433そうだねx7
確かノイタミナ枠だったはず
924/06/13(木)01:33:54No.1199714478+
テレ東は櫻井に賭けたか
1024/06/13(木)01:33:56No.1199714484+
>昔のアニメなの?
かなり
1124/06/13(木)01:34:08No.1199714516+
20年前くらいのやつだったかな
1224/06/13(木)01:34:18No.1199714553+
当時泣いたやつだ…
1324/06/13(木)01:34:21No.1199714568+
春画を売り歩くマン!
1424/06/13(木)01:34:27No.1199714587そうだねx6
>なぜ今…しかもテレ東で…?
新作映画あるっぽい
1524/06/13(木)01:34:37No.1199714626そうだねx9
ノイタミナ初期も初期のアニメだけど凄い面白いと思ってます
1624/06/13(木)01:34:38No.1199714631+
まれい?
1724/06/13(木)01:34:58No.1199714698そうだねx1
俺のフェイバリットアニメ
1824/06/13(木)01:35:00No.1199714706そうだねx1
>まれい?
ゆかな
1924/06/13(木)01:35:09No.1199714744そうだねx4
なんか今日が木曜深夜みたいな気分になるな…
2024/06/13(木)01:35:55No.1199714928+
最初はオムニバスの一作だった記憶
これだけレベルが違いすぎて人気出て独立作品になった
2124/06/13(木)01:35:55No.1199714931+
>新作映画あるっぽい
前ポシャったやつ?
2224/06/13(木)01:35:57No.1199714943+
この頃のノイタミナって毎回なんか実験的な試みが有ってそれはそれで面白かったね
2324/06/13(木)01:36:11No.1199715011そうだねx1
>ノイタミナ初期も初期のアニメだけど凄い面白いと思ってます
うるせーしらねー!
海月姫二期やれ
2424/06/13(木)01:36:56No.1199715177+
和紙の質感?
すごいね
2524/06/13(木)01:37:49No.1199715375+
映画の方はツインエンジンが作ってるんだな
監督は同じだけど体制が全然違うな
2624/06/13(木)01:37:54No.1199715393+
>最初はオムニバスの一作だった記憶
>これだけレベルが違いすぎて人気出て独立作品になった
FFのデザイン画の人目当てで見たけどこれが圧倒的すぎた
2724/06/13(木)01:38:37No.1199715554そうだねx12
>>新作映画あるっぽい
>前ポシャったやつ?
そもそもポシャってはいない
ゴタゴタしてただけ
2824/06/13(木)01:38:40No.1199715562そうだねx3
今見ても映像全く見劣りしないな
アナログ比以外は
2924/06/13(木)01:38:44No.1199715584+
サイエンスSARUっぽい
3024/06/13(木)01:39:23No.1199715730+
第九話とか半端なとこから始めると思ったらこのエピソードだけやるのか?
3124/06/13(木)01:39:37No.1199715799+
>>最初はオムニバスの一作だった記憶
>>これだけレベルが違いすぎて人気出て独立作品になった
>FFのデザイン画の人目当てで見たけどこれが圧倒的すぎた
OPめっちゃFFっぽいなとずっと思ってたけどFFの人だったんだ…
3224/06/13(木)01:40:32No.1199716001+
突然の死
3324/06/13(木)01:40:49No.1199716063+
突然の死
3424/06/13(木)01:40:59No.1199716099そうだねx3
>第九話とか半端なとこから始めると思ったらこのエピソードだけやるのか?
普通に全話やるぞ
この最初の化け猫はそもそも後のモノノ化シリーズとは別枠だから
3524/06/13(木)01:41:02No.1199716110+
し、死んでる…
3624/06/13(木)01:41:07No.1199716127そうだねx3
>第九話とか半端なとこから始めると思ったらこのエピソードだけやるのか?
8話まで全く別のアニメだからね
3724/06/13(木)01:41:12No.1199716143+
因みに新作の方の薬売りはアジアさんになった
3824/06/13(木)01:41:12No.1199716145+
し、死んでる…
3924/06/13(木)01:41:22No.1199716181+
字幕なしか
4024/06/13(木)01:41:32No.1199716215+
>第九話とか半端なとこから始めると思ったらこのエピソードだけやるのか?
1〜8話は4話構成の話ふたつやって化け猫は3話構成で1エピソードだから多分3話放送するはず
4124/06/13(木)01:42:39No.1199716454そうだねx5
>因みに新作の方の薬売りはアジアさんになった
文句言われにくそうだしいいチョイスだと思う
4224/06/13(木)01:43:02No.1199716513+
カラフルな色々
4324/06/13(木)01:43:03No.1199716516+
富山の薬売り?
4424/06/13(木)01:43:07No.1199716527+
むっ!
4524/06/13(木)01:43:08No.1199716529+
むっ!
4624/06/13(木)01:43:16No.1199716551+
M&Ms
4724/06/13(木)01:43:45No.1199716645+
精力剤すごい重宝されただろうな…
4824/06/13(木)01:44:11No.1199716733+
KILLんです
4924/06/13(木)01:44:30No.1199716793+
ものの毛を斬るためです
5024/06/13(木)01:45:00No.1199716901+
>因みに新作の方の薬売りはアジアさんになった
まあ映画ポシャらせた原因だし続投は許されないわな
5124/06/13(木)01:45:01No.1199716904+
ぬーん
5224/06/13(木)01:45:17No.1199716952+
CMでも化け猫が
5324/06/13(木)01:45:47No.1199717033+
>今見ても映像全く見劣りしないな
>アナログ比以外は
和紙のフィルタかけてるおかげで逆に「そういう絵」に見えてるだけで
これもモノノ怪もSD製作なので細かいところ全部潰れてる
めちゃくちゃもったいない
5424/06/13(木)01:46:02No.1199717074+
>>因みに新作の方の薬売りはアジアさんになった
>文句言われにくそうだしいいチョイスだと思う
個人的に露伴も櫻井じゃなくてアジアさんで脳内再生してた
5524/06/13(木)01:46:49No.1199717221+
抜けぬ…!
5624/06/13(木)01:47:02No.1199717264+
ぬけませぬ
5724/06/13(木)01:47:02No.1199717265+
おもしれー男
5824/06/13(木)01:47:44No.1199717414+
かわうそ…
5924/06/13(木)01:48:00No.1199717453そうだねx4
映画は公開時期伸びただけでポシャッたって発表一度もないのでは?
6024/06/13(木)01:48:17No.1199717502+
結界の外はネズミの卵でいっぱいだー!
6124/06/13(木)01:48:20No.1199717511そうだねx3
ときはなつ
の奴?
6224/06/13(木)01:48:24No.1199717527そうだねx1
犬と猿
6324/06/13(木)01:49:02No.1199717664+
死んでる!?
6424/06/13(木)01:49:52No.1199717829+
ジジイ…
6524/06/13(木)01:49:55No.1199717843+
これもAIアプコンしたら高画質に出来るんだろか
6624/06/13(木)01:50:29No.1199717962+
殺気?妖気?
6724/06/13(木)01:50:40No.1199717999+
後ろで変顔してるのかわいい
6824/06/13(木)01:50:48No.1199718021+
>これもAIアプコンしたら高画質に出来るんだろか
AI「画面全体にノイズが乗っていたのでキレイにしておきました」
6924/06/13(木)01:50:49No.1199718031+
7024/06/13(木)01:50:54No.1199718051+
ぬぁ〜ん
7124/06/13(木)01:51:05No.1199718085+
4:3って何年前のアニメ?
7224/06/13(木)01:51:08No.1199718098+
JAL
7324/06/13(木)01:52:07No.1199718280+
死〜ん…
7424/06/13(木)01:52:07No.1199718282+
じじい
7524/06/13(木)01:52:10No.1199718293+
し、死んでる…
7624/06/13(木)01:53:17No.1199718511+
カリカリ
7724/06/13(木)01:53:17No.1199718514+
マオってそういう…
7824/06/13(木)01:53:59No.1199718654+
こえー
7924/06/13(木)01:54:29No.1199718730+
化猫キャッツ!
8024/06/13(木)01:54:39No.1199718768+
薬売りすげえな
これもう鬼太郎とかぬ〜べ〜のレベルじゃん
8124/06/13(木)01:54:55No.1199718820+
早漏
8224/06/13(木)01:54:58No.1199718830+
お聞かせ願いたく候
8324/06/13(木)01:55:01No.1199718839+
早漏
8424/06/13(木)01:55:10No.1199718870+
自分こそぬみてぇな顔なんぬ
8524/06/13(木)01:55:31No.1199718936そうだねx3
鵺が一番好きなんだよな
話も演出も題材も
8624/06/13(木)01:55:34No.1199718947+
最終回のこの曲が泣けるんだよ…
8724/06/13(木)01:55:42No.1199718968+
ジミー・ストーン
8824/06/13(木)01:55:52No.1199718995+
モノノ怪の中でこの化猫は1番薬売りを追い詰めてたと思う
8924/06/13(木)01:56:18No.1199719053+
大塚パパがご存命だった頃か…
9024/06/13(木)01:56:34No.1199719096+
演出 中村健治
9124/06/13(木)01:56:47No.1199719132+
>鵺が一番好きなんだよな
>話も演出も題材も
四谷怪談好き
最後の話だけ急に現実的な話で怖がらせにくるやつ
9224/06/13(木)01:57:35No.1199719267+
この独特の色彩と世界観
令和のこの時代にどう甦るのか楽しみだ
9324/06/13(木)01:58:01No.1199719337そうだねx5
いやー懐かしい
9424/06/13(木)01:59:59No.1199719661+
2話が1番ホラーしてて演出もキレてるから楽しみ
9524/06/13(木)02:02:24No.1199720052+
ちょっと前につべで一挙やってなかったっけ
9624/06/13(木)02:05:39No.1199720619+
モノノ怪の方もやるんだねえ
水曜の楽しみが増えた
9724/06/13(木)02:39:14No.1199724850+
小松亮太とチャーリー・コーセイの下弦の月って曲がめっちゃしっとりした大人の曲
9824/06/13(木)02:44:10No.1199725317+
あれ?今ウィキみたら薬売りの声変わっちゃったのか
桜井で良いのに
9924/06/13(木)02:45:08No.1199725426そうだねx2
>小松亮太とチャーリー・コーセイの下弦の月って曲がめっちゃしっとりした大人の曲
怪ッ!
10024/06/13(木)02:47:39No.1199725672+
あ、声の人不倫騒動で騒動になってたのか
まあ神谷さんもベテランだしいい演技はするかそりゃ
10124/06/13(木)02:48:42No.1199725758+
下弦の月は普通に唄ったら凄いいい曲なんだけど歌い方が独特過ぎる
10224/06/13(木)03:14:09No.1199727782+
衛生波でもやらんかな


1718209883671.jpg