二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718200628247.jpg-(762225 B)
762225 B24/06/12(水)22:57:08No.1199661659+ 00:15頃消えます
明鏡止水 武の五輪 拳を打ち抜け
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)22:58:24No.1199662150+
締め・蹴りの次は殴り
224/06/12(水)23:00:13No.1199662853+
また
324/06/12(水)23:00:17No.1199662879+
また
424/06/12(水)23:00:17No.1199662880+
ボクシングか
524/06/12(水)23:00:24No.1199662936+
打撃マン
624/06/12(水)23:00:32No.1199662998+
金かけすぎ
724/06/12(水)23:00:35No.1199663026+
一段階進化したな…
824/06/12(水)23:01:10No.1199663248+
五輪書を松井が読んでたっていうのは本当なの?
924/06/12(水)23:01:26No.1199663362+
おぺにす…
1024/06/12(水)23:01:29No.1199663392+
むっ!ちんちん丸出し!
1124/06/12(水)23:01:32No.1199663407+
ボクシング歴史長い
1224/06/12(水)23:01:55No.1199663561+
なんでもやってんなこの翻訳家
1324/06/12(水)23:02:57No.1199663970そうだねx1
この番組すげぇよな…
先週吉成で今週中谷だぜ…
1424/06/12(水)23:03:21No.1199664140+
ボクシングのこういう練習も型みたいなもんか
1524/06/12(水)23:03:59No.1199664380+
ミットをパシパシしてる訳じゃないからな
1624/06/12(水)23:04:06No.1199664422+
ボクシングには蹴りがない
そう思っていた時期が俺にもありました
1724/06/12(水)23:04:18No.1199664504+
カエルちゃんもいるし
1824/06/12(水)23:04:43No.1199664666そうだねx4
またやりたがる…
1924/06/12(水)23:05:36No.1199665003+
なんでわかるんだよ
2024/06/12(水)23:05:41No.1199665036+
しかしいろんな武術よく見てるねこの翻訳家
2124/06/12(水)23:05:48No.1199665085+
スクワットの基本と同じか
2224/06/12(水)23:05:49No.1199665092+
剣術や日舞とかでもお尻落としなさいってよく言うね
2324/06/12(水)23:06:00No.1199665149+
フックの音なのか?
2424/06/12(水)23:06:08No.1199665207そうだねx1
もうこの番組ずっと岡田さんが喋ってれば成り立つんじゃないですかね?
2524/06/12(水)23:06:16No.1199665252+
アチャーモロ
2624/06/12(水)23:06:21No.1199665290+
もろに?
2724/06/12(水)23:06:26No.1199665328+
アチャーモロ
2824/06/12(水)23:06:32No.1199665369+
直撃やべえ
2924/06/12(水)23:06:35No.1199665383+
モロニーにモロにー入りましたな!
3024/06/12(水)23:06:36No.1199665395+
やば
3124/06/12(水)23:06:36No.1199665397+
ヒェ…
3224/06/12(水)23:06:37No.1199665404+
アチャーモロ
3324/06/12(水)23:06:37No.1199665406+
うひー
3424/06/12(水)23:06:38No.1199665410+
オイオイオイ
3524/06/12(水)23:06:38No.1199665416+
中谷はこの試合で去年のベストKO賞をもらいました
そしてPFP10位に入った
日本人がリング誌のPFPに二人いる異常事態
3624/06/12(水)23:06:39No.1199665423+
えぐ
3724/06/12(水)23:06:42No.1199665443+
アチャーモロ
3824/06/12(水)23:06:52No.1199665503+
ジョルトみたいや…
3924/06/12(水)23:06:52No.1199665510+
死…
4024/06/12(水)23:06:56No.1199665549+
これが顔面に!?
4124/06/12(水)23:07:04No.1199665599+
>モロニーにモロにー入りましたな!
(バシィ
4224/06/12(水)23:07:07No.1199665623+
そら脳揺れるわ
4324/06/12(水)23:07:35No.1199665818+
出が見えないよな
4424/06/12(水)23:07:40No.1199665845+
もしかして日本人ってボクシング強い方なの?
それともたまたま天才がいるだけ?
4524/06/12(水)23:07:47No.1199665889+
体のねじりでやってるアッパーみたいな…
4624/06/12(水)23:07:55No.1199665928+
>>モロニーにモロにー入りましたな!
>(バシィ
img最優秀KO賞
4724/06/12(水)23:07:56No.1199665936+
この子はまた…
4824/06/12(水)23:07:57No.1199665946+
またかこいつ
4924/06/12(水)23:07:57No.1199665950+
出た…
5024/06/12(水)23:08:01No.1199665974+
翻訳家2号…
5124/06/12(水)23:08:01No.1199665979そうだねx2
このくノ一すぐ受けたがる…
5224/06/12(水)23:08:02No.1199665982+
なんなのこの娘
5324/06/12(水)23:08:21No.1199666119+
かわいい
5424/06/12(水)23:08:30No.1199666174+
かえるちゃん
5524/06/12(水)23:08:32No.1199666194+
受けていいんですか?とか言う担当じゃないでしょこの女
5624/06/12(水)23:08:37No.1199666226+
オリンピックのボクシングは何か違うのかな?
5724/06/12(水)23:08:56No.1199666331+
>もしかして日本人ってボクシング強い方なの?
>それともたまたま天才がいるだけ?
フェ―ザー級からはまあ別の世界にになえう
5824/06/12(水)23:08:58No.1199666343+
プロのラウンドながすぎ!
5924/06/12(水)23:08:58No.1199666345+
17て
6024/06/12(水)23:09:00No.1199666358+
>受けていいんですか?とか言う担当じゃないでしょこの女
自分からやりたがるからしゃーない…
6124/06/12(水)23:09:15No.1199666465+
>もしかして日本人ってボクシング強い方なの?
>それともたまたま天才がいるだけ?
元々軽い階級ではチャンピオンが複数いた方ではある
今は4階級制覇とPFP一位経験あり(井上尚弥)とネクスト井上って呼ばれてる中谷と
他にも有望なのが十人にならないくらいいる黄金時代
6224/06/12(水)23:09:27No.1199666556+
へー
6324/06/12(水)23:09:35No.1199666604+
プロやな――
6424/06/12(水)23:09:38No.1199666627+
>オリンピックのボクシングは何か違うのかな?
倒すより当てることが大事だからフェンシング寄りかも
6524/06/12(水)23:09:48No.1199666691+
そういうゲームじゃねえから!
6624/06/12(水)23:09:52No.1199666719+
むっ!
6724/06/12(水)23:09:56No.1199666737+
動きが面白いな
6824/06/12(水)23:10:01No.1199666766そうだねx3
マジでフェンシングみたいだ
6924/06/12(水)23:10:02No.1199666771+
根本的に違う競技なんだな
7024/06/12(水)23:10:02No.1199666773+
綺麗だねえ
7124/06/12(水)23:10:09No.1199666820+
確かにフェンシングっぽいな…
7224/06/12(水)23:10:10No.1199666832+
ジャブだから軽いのに確実に刺さってるな
7324/06/12(水)23:10:13No.1199666863+
ポイントの拳
7424/06/12(水)23:10:44No.1199667069+
剣道もこういうのにしようぜ!
7524/06/12(水)23:10:54No.1199667140+
ほー
7624/06/12(水)23:10:57No.1199667157+
そう言うとこも含めてフェンシングとか剣道っぽいね
審判へのアピールありきな
7724/06/12(水)23:11:00No.1199667181+
面白いな
7824/06/12(水)23:11:01No.1199667188+
なるほどなー
7924/06/12(水)23:11:04No.1199667206+
ヒットマーク!
8024/06/12(水)23:11:13No.1199667278+
面白いなあ
8124/06/12(水)23:11:14No.1199667292+
柔道やテコンドーもだけど限られた時間内にはっきり勝敗つけないと大会終わんないからポイント制が強くなる
8224/06/12(水)23:11:15No.1199667302+
殴る部位叫ぶのも追加するか…
8324/06/12(水)23:11:16No.1199667308+
フェンシングもだし剣道とかも近そうね
8424/06/12(水)23:11:16No.1199667310+
当てたアピールいるってフェンシングだけでなく剣道も
8524/06/12(水)23:11:19No.1199667329+
なるほどなぁ
8624/06/12(水)23:11:23No.1199667358そうだねx2
転向して倒してた村田ってすごいんだね…
8724/06/12(水)23:11:28No.1199667387+
あぁギアつけて本番もやるのか
8824/06/12(水)23:11:32No.1199667416+
なるほど
別ゲー…
8924/06/12(水)23:11:39No.1199667461+
当たらなかったので!
9024/06/12(水)23:11:54No.1199667560+
サイ!
9124/06/12(水)23:11:56No.1199667571+
サイ!
9224/06/12(水)23:11:56No.1199667577+
サイ!
9324/06/12(水)23:11:58No.1199667583+
>殴る部位叫ぶのも追加するか…
ボディが!
お留守だぜ!
9424/06/12(水)23:11:58No.1199667589+
>柔道やテコンドーもだけど限られた時間内にはっきり勝敗つけないと大会終わんないからポイント制が強くなる
柔道はもう時間かけていいから一本決めろになったよ
お陰でめちゃくちゃimgで実況が伸びたよ
9524/06/12(水)23:12:02No.1199667614+
先週の空手枠か…
9624/06/12(水)23:12:03No.1199667627+
出たサイ
9724/06/12(水)23:12:11No.1199667690+
トンファーだ
9824/06/12(水)23:12:12No.1199667692そうだねx1
あれはニンジャタートルズの武器!
9924/06/12(水)23:12:13No.1199667699+
それでよしともって読むのか
10024/06/12(水)23:12:13No.1199667702+
突きって言われてサイが出てくるのはどうなんだ
10124/06/12(水)23:12:13No.1199667703+
タートルズでよく見る奴
10224/06/12(水)23:12:15No.1199667714+
亀がもってるやつだ
10324/06/12(水)23:12:23No.1199667765そうだねx1
知ってるわよトンファーでしょ!
FF3の攻略本でみたわよ!
10424/06/12(水)23:12:23No.1199667767+
ジョイヤー!
10524/06/12(水)23:12:34No.1199667839そうだねx1
>知ってるわよトンファーでしょ!
>FF3の攻略本でみたわよ!
3節子
10624/06/12(水)23:12:34No.1199667842そうだねx1
空手って武器術もあるの…?
10724/06/12(水)23:12:34No.1199667844そうだねx1
Ψ?
10824/06/12(水)23:12:35No.1199667845+
サイ・ボーイ
10924/06/12(水)23:12:40No.1199667870+
>突きって言われてサイが出てくるのはどうなんだ
サイは突き刺すものだから
11024/06/12(水)23:12:42No.1199667884+
なんでサイなんてマイナー武器持ってたんだろうな
11124/06/12(水)23:12:42No.1199667885+
あんなでかいの…?
11224/06/12(水)23:12:52No.1199667950+
そうやって使うのか
11324/06/12(水)23:12:55No.1199667971+
ザンボット3が持ってるやつ!
11424/06/12(水)23:12:58No.1199667995+
そういう武器なの!?
11524/06/12(水)23:12:58No.1199667998+
さんせつこん
11624/06/12(水)23:13:03No.1199668032+
サイってそう持つんだ
11724/06/12(水)23:13:18No.1199668139+
出るか!サイキック
11824/06/12(水)23:13:18No.1199668141+
ナイフのようで全然違う
11924/06/12(水)23:13:19No.1199668152+
看板!
12024/06/12(水)23:13:20No.1199668156+
ボクサーが軽いダンベルを持ってシャドーするようなものか
12124/06/12(水)23:13:23No.1199668173+
>空手って武器術もあるの…?
琉球空手は武器も使う
12224/06/12(水)23:13:29No.1199668223+
突いた…
12324/06/12(水)23:13:30No.1199668233+
型だけに見える
12424/06/12(水)23:13:32No.1199668258+
地味…
12524/06/12(水)23:13:34No.1199668266+
お茶目なポーズ
12624/06/12(水)23:13:34No.1199668269+
>空手って武器術もあるの…?
沖縄の唐手は琉球古武術と混ざってるからあったりするよ
12724/06/12(水)23:13:34No.1199668272+
(かっこいいポーズ)
12824/06/12(水)23:13:35No.1199668273+
いやこれかなり難しい武具じゃないか
12924/06/12(水)23:13:36No.1199668279+
昔はこれで殺ってたんやろ?
13024/06/12(水)23:13:40No.1199668310+
よくわかんないしちょっと面白かった
13124/06/12(水)23:13:42No.1199668336+
ヤッターかっこいいー!
13224/06/12(水)23:13:45No.1199668362+
サイで鍛えるんだ
13324/06/12(水)23:13:50No.1199668389そうだねx2
武というより舞…
13424/06/12(水)23:13:57No.1199668450+
あんな軽いにぎりだからなんかサイ振ってる時演舞みたいに見えるんだ
でも実際は筋トレだから…
13524/06/12(水)23:14:09No.1199668522+
おうっ
13624/06/12(水)23:14:10No.1199668526+
ラファエロの武器というイメージだけど1987年版以外もそうなのかな
13724/06/12(水)23:14:16No.1199668572+
痛いですよね…?
13824/06/12(水)23:14:19No.1199668593+
ヒェッ
13924/06/12(水)23:14:22No.1199668609+
受けてる人は大丈夫なので…?
14024/06/12(水)23:14:27No.1199668642+
空手の人はなんでマジで殴るのん…?
14124/06/12(水)23:14:28No.1199668649+
先生左利きなのかな
14224/06/12(水)23:14:32No.1199668674+
恐ろしい
14324/06/12(水)23:14:32No.1199668678+
防具つけろや!
14424/06/12(水)23:14:37No.1199668724+
弟子獺
14524/06/12(水)23:14:38No.1199668735+
なんでミットなしで殴ってんの…
14624/06/12(水)23:14:39No.1199668737そうだねx2
なんで空手家ってミット持たないの…
14724/06/12(水)23:14:39No.1199668742+
先週も見たなこんな感じの蹴りだけど…
14824/06/12(水)23:14:42No.1199668762+
実践派は当てたがる…
14924/06/12(水)23:14:45No.1199668789+
>受けてる人は大丈夫なので…?
ミット打つの苦手なので…
15024/06/12(水)23:14:46No.1199668800+
サイを使うことでああいう腕振りの感覚を掴むのな
15124/06/12(水)23:14:49No.1199668830+
弟子がミット替わり
15224/06/12(水)23:14:58No.1199668895そうだねx2
>空手の人はなんでマジで殴るのん…?
ストリートでは突き詰めると前蹴りです
15324/06/12(水)23:14:59No.1199668901+
本当なんだろうか?
15424/06/12(水)23:15:00No.1199668909そうだねx1
スッといきなり全力の正拳出て怖いんだけど…
15524/06/12(水)23:15:04No.1199668942+
>いやこれかなり難しい武具じゃないか
順手だと突いたり叩いたりして使うし逆手で正拳の延長でつかうし受けにも使える!
15624/06/12(水)23:15:13No.1199669022+
サイと前蹴りはどっちが強いの?
15724/06/12(水)23:15:14No.1199669028+
肋いかない?
15824/06/12(水)23:15:16No.1199669041+
サイの時もミットなし?
15924/06/12(水)23:15:17No.1199669048+
ボクシングと比較すると舞って感じ
16024/06/12(水)23:15:19No.1199669069+
受ける人もそういう鍛錬を重ねてるからな…
16124/06/12(水)23:15:19No.1199669070+
丸腰を鍛えるために武器を使うってもう訳わかんねえな…
16224/06/12(水)23:15:23No.1199669092+
>なんで空手家ってミット持たないの…
受けの稽古も出来てお得!
16324/06/12(水)23:15:41No.1199669230+
>なんで空手家ってミット持たないの…
普通は胴とか拳とかに防具をつけるよ!
16424/06/12(水)23:15:42No.1199669239+
出た内動武術
気になってたんだ
16524/06/12(水)23:15:43No.1199669241そうだねx2
>ストリートでは突き詰めると前蹴りです
人殺せそうなローキック打ってるからすごい説得力…
16624/06/12(水)23:15:44No.1199669244+
極真の突きとはなんか違うな
16724/06/12(水)23:15:56No.1199669332+
◆この武術は…?
16824/06/12(水)23:16:03No.1199669368+
合気かぁ〜
16924/06/12(水)23:16:05No.1199669381+
散打!
17024/06/12(水)23:16:24No.1199669519+
???
17124/06/12(水)23:16:25No.1199669527+
見ろ
いい脱力だ
17224/06/12(水)23:16:25No.1199669529+
???
17324/06/12(水)23:16:26No.1199669535+
いやそうはならんやろ
17424/06/12(水)23:16:29No.1199669561+
ええ…?
17524/06/12(水)23:16:34No.1199669592そうだねx1
感覚派か?
17624/06/12(水)23:16:36No.1199669604+
これ出る人言葉で解説してると思ったらいきなりスッと全力の打撃とか技出すからプロやな───ってなるよね
17724/06/12(水)23:16:41No.1199669637+
なるほど
わからん
17824/06/12(水)23:16:41No.1199669642+
>>ストリートでは突き詰めると前蹴りです
>人殺せそうなローキック打ってるからすごい説得力…
マジで殺してそうな嫌な説得力が発生してる…
17924/06/12(水)23:16:45No.1199669662+
わからん…
18024/06/12(水)23:16:58No.1199669761+
岡田翻訳家の出番だぞ
18124/06/12(水)23:17:01No.1199669771+
うーnわからん
ひらぱー兄さん受けてくれ
18224/06/12(水)23:17:01No.1199669772+
ゴツい人来た
18324/06/12(水)23:17:03No.1199669790+
ミツト小さ
18424/06/12(水)23:17:08No.1199669816+
中国武術みたいなこと言ってる…
18524/06/12(水)23:17:19No.1199669888+
素晴らしい脱力だ
18624/06/12(水)23:17:24No.1199669913そうだねx2
この人の体幹が凄いことくらいしかわからん
18724/06/12(水)23:17:25No.1199669918+
オゥソーリィ
18824/06/12(水)23:17:28No.1199669945+
よくわからん??
18924/06/12(水)23:17:32No.1199669967+
わざとらしい…!
19024/06/12(水)23:17:46No.1199670062+
重心全力ぶつけてくって感じ?
19124/06/12(水)23:17:52No.1199670104+
これ本当ならボクシングや柔道に使えるんじゃない?
19224/06/12(水)23:18:01No.1199670149+
もっと大きいやつを持たせてあげて…
19324/06/12(水)23:18:12No.1199670229+
バキちゃんの身体を水にするみたいなもんだろうか
19424/06/12(水)23:19:04No.1199670543+
翻訳家すげえ
19524/06/12(水)23:19:08No.1199670558+
ほんまかー?
19624/06/12(水)23:19:09No.1199670574そうだねx2
>これ本当ならボクシングや柔道に使えるんじゃない?
井上尚弥のパンチ力が異常なのはこの手の体重移動が異常にうまいせいだとは言われてる
井上尚弥の弟のパンチ力が数字上だと兄以上なのに実戦だとスライムだとか女の子とか言われるのはこれが出来てないせいだとも
19724/06/12(水)23:19:11No.1199670589+
なんなんだよこの翻訳家
19824/06/12(水)23:19:13No.1199670598+
インナーマッスル派か
19924/06/12(水)23:19:16No.1199670627+
合気や古武術とか忍術とか系?
20024/06/12(水)23:19:39No.1199670750+
シャオリー?
20124/06/12(水)23:19:56No.1199670862+
インナーマッスルを殴るのに使うの?
20224/06/12(水)23:20:02No.1199670909+
月刊秘伝の記事みたいな
20324/06/12(水)23:20:24No.1199671043+
>井上尚弥の弟のパンチ力が数字上だと兄以上なのに実戦だとスライムだとか女の子とか言われるのはこれが出来てないせいだとも
インナーマッスルの使い方で差がつくのか
20424/06/12(水)23:20:26No.1199671057+
かなり頭つかって人を殴る
20524/06/12(水)23:20:41No.1199671165+
>インナーマッスルを殴るのに使うの?
全部だ全部を使うんだ
数珠繋ぎのイメージだ
20624/06/12(水)23:20:55No.1199671276+
アマ性格わるいだろ
20724/06/12(水)23:20:56No.1199671285+
騙しの術!
20824/06/12(水)23:20:57No.1199671293+
ポイント欲しがりさん
20924/06/12(水)23:21:03No.1199671340+
キテル…
21024/06/12(水)23:21:05No.1199671356+
>井上尚弥の弟のパンチ力が数字上だと兄以上なのに実戦だとスライムだとか女の子とか言われる
なんでそんなこと言うの…
21124/06/12(水)23:21:17No.1199671444そうだねx3
ポイントスポーツ特有のこういう搦手テクニック好き
21224/06/12(水)23:21:22No.1199671476+
ポイントスポーツならではのテクニック
21324/06/12(水)23:21:25No.1199671501+
だめだった
21424/06/12(水)23:21:29No.1199671526+
なんて悪い競技なんだ…!
21524/06/12(水)23:21:32No.1199671547+
汚い!アマ汚い!
21624/06/12(水)23:21:32No.1199671550+
マリーシア!
21724/06/12(水)23:21:35No.1199671570+
アマボクシングおもしれ…
21824/06/12(水)23:21:39No.1199671592+
サッカーみたい
21924/06/12(水)23:21:41No.1199671609+
いろんな技があるなあ…
22024/06/12(水)23:21:43No.1199671626そうだねx1
ポイントスポーツの悪いところじゃん…
22124/06/12(水)23:21:44No.1199671632+
イヤらしい!
22224/06/12(水)23:21:45No.1199671634+
柔道でもあるような?
22324/06/12(水)23:21:45No.1199671642+
この番組史上最も姑息なテクニック
22424/06/12(水)23:21:46No.1199671645+
ルール無用!
22524/06/12(水)23:21:48No.1199671664+
アマチュアは減点が基本なのね
22624/06/12(水)23:21:49No.1199671668+
演技力も大事だな
22724/06/12(水)23:21:49No.1199671673+
減点頂き女子
22824/06/12(水)23:21:55No.1199671719+
ルール無用!
22924/06/12(水)23:21:57No.1199671750+
ルールあるからこそって感じだ
23024/06/12(水)23:22:01No.1199671776そうだねx3
戦ったらめっちゃ嫌なタイプの選手…!
23124/06/12(水)23:22:11No.1199671837+
あくらつな
クリンチ
23224/06/12(水)23:22:22No.1199671909+
前蹴りか…?
23324/06/12(水)23:22:27No.1199671938+
スッと
23424/06/12(水)23:22:41No.1199672046+
見てからカウンター余裕でした
23524/06/12(水)23:22:41No.1199672047+
なるほど
23624/06/12(水)23:22:47No.1199672092+
>なんでそんなこと言うの…
めちゃくちゃいい音してクリーンヒットにしか見えないパンチを連打するのに
12R後でも相手がまったく疲弊せず元気に動いてる不思議な試合をするから
この間井上尚弥東京ドームで弟がアンダーカードに出てきた時
始めて井上弟の試合を見た「」たちが声をそろえて「これが不思議な試合か…!!」って感動してた
23724/06/12(水)23:22:50No.1199672116+
置き拳!
23824/06/12(水)23:22:50No.1199672118+
やはり起こりか…
23924/06/12(水)23:22:52No.1199672128+
それはつまり相手より早く動いてるからでは…?
24024/06/12(水)23:23:05No.1199672217+
半歩ずらしの崩拳
24124/06/12(水)23:23:07No.1199672227+
きれいな寸止め
24224/06/12(水)23:23:08No.1199672237+
知ってるわよ制空権でしょケンイチで見たわ!
24324/06/12(水)23:23:09No.1199672240+
こわ…
24424/06/12(水)23:23:09No.1199672245そうだねx1
この人すらすら話しながらいきなり全力の動きして怖いんだけど…
24524/06/12(水)23:23:10No.1199672252+
やはり正中線か…
24624/06/12(水)23:23:12No.1199672267+
しれっと足踏むな
24724/06/12(水)23:23:14No.1199672281+
足!足!
24824/06/12(水)23:23:23No.1199672338+
これ実戦で使えたらこええ
24924/06/12(水)23:23:38No.1199672430+
こえー
25024/06/12(水)23:23:39No.1199672439+
おー
25124/06/12(水)23:23:40No.1199672448+
見たいやつ
25224/06/12(水)23:23:41No.1199672456+
何故避けられんッ!
25324/06/12(水)23:23:41No.1199672461+
何だ今の動き
25424/06/12(水)23:23:43No.1199672479+
どうしても舞に見える
25524/06/12(水)23:23:43No.1199672480+
いや見えねぇんだな
25624/06/12(水)23:23:52No.1199672544+
気づいたときには制空権にいるのやばすぎる
25724/06/12(水)23:23:56No.1199672572+
もしもし
25824/06/12(水)23:23:57No.1199672585+
起こりを見せないんだな
25924/06/12(水)23:24:02No.1199672617+
痛い場所踏んでる…
26024/06/12(水)23:24:05No.1199672623+
なに
これ
26124/06/12(水)23:24:13No.1199672695+
なんかこの人刃牙みてえじゃねえか?
26224/06/12(水)23:24:13No.1199672699+
空の空間に手を置くから空手なんです?
26324/06/12(水)23:24:15No.1199672710そうだねx6
山城先生一見予備校で世界史かなんか教えてそうな雰囲気なのに
入ると目が据わるのすごい怖い
26424/06/12(水)23:24:23No.1199672754+
逆にボクシングの技術でこのおじさん対策出来ないの?
26524/06/12(水)23:24:26No.1199672775+
おもしろいなー
26624/06/12(水)23:24:43No.1199672889+
>どうしても舞に見える
なんだァテメェ…
26724/06/12(水)23:24:46No.1199672912+
隙あらば異種格闘技戦させたがるよねこの番組
26824/06/12(水)23:24:51No.1199672943+
>逆にボクシングの技術でこのおじさん対策出来ないの?
もっと下がって全身を常に捉えるしてれば手にも反応できるんじゃないかなーとは思う
26924/06/12(水)23:24:55No.1199672967そうだねx1
殺す話ししてる?
27024/06/12(水)23:25:04No.1199673036+
ベチッ
27124/06/12(水)23:25:10No.1199673080+
このおじさんマジで多彩だな
27224/06/12(水)23:25:13No.1199673106そうだねx1
音が重いぞ
27324/06/12(水)23:25:17No.1199673128+
この人も怖いんだけど
27424/06/12(水)23:25:19No.1199673153そうだねx1
こな
れに
27524/06/12(水)23:25:19No.1199673158+
うーん漫画のようだ
27624/06/12(水)23:25:33No.1199673270そうだねx2
>逆にボクシングの技術でこのおじさん対策出来ないの?
距離取る
27724/06/12(水)23:25:35No.1199673287+
やっちゃうんで
27824/06/12(水)23:25:35No.1199673298+
やってあげるって簡単に言うの怖いんだけど
27924/06/12(水)23:25:36No.1199673304そうだねx1
合気とも違うんだよね?
28024/06/12(水)23:25:38No.1199673317+
脚の動きよく見るとすごい
28124/06/12(水)23:25:42No.1199673334+
アマの子にっこにこだ
28224/06/12(水)23:25:44No.1199673353そうだねx3
>>逆にボクシングの技術でこのおじさん対策出来ないの?
>もっと下がって全身を常に捉えるしてれば手にも反応できるんじゃないかなーとは思う
そういうレスバも見たいな
延々とマウント取り合って欲しい
この番組の雰囲気にはそぐわないけど
28324/06/12(水)23:25:53No.1199673395そうだねx3
多分この人が強いだけなんだろうなあという気はする
28424/06/12(水)23:26:02No.1199673462+
かっこいいねぇ…
28524/06/12(水)23:26:05No.1199673470+
なにを言ってるんだ?
28624/06/12(水)23:26:08No.1199673495+
今日一番いい格言を聞いた
28724/06/12(水)23:26:09No.1199673502そうだねx1
面白いなこの人…
28824/06/12(水)23:26:09No.1199673505+
本職女優の前でこいつ…
28924/06/12(水)23:26:13No.1199673532+
こいつ
つよい
29024/06/12(水)23:26:19No.1199673583+
とにかくアピールなんだな
29124/06/12(水)23:26:20No.1199673588+
悪役女優すぎる…
29224/06/12(水)23:26:20No.1199673592+
演技が上手
29324/06/12(水)23:26:20No.1199673595+
わかりやすくておもろい
29424/06/12(水)23:26:21No.1199673606+
リング上の女優
29524/06/12(水)23:26:27No.1199673652+
この女優おもしれー女すぎる…
29624/06/12(水)23:26:30No.1199673677そうだねx1
ポイントスポーツだと確かにそうなるか…
29724/06/12(水)23:26:30No.1199673680+
面白いなあこの子
29824/06/12(水)23:26:31No.1199673687+
やべーぞ!
29924/06/12(水)23:26:33No.1199673702+
ネイマールすることは大事なんだ…
30024/06/12(水)23:26:35No.1199673718+
電極ではないポイント制だからアピール大事
30124/06/12(水)23:26:42No.1199673775+
笑顔は本来
30224/06/12(水)23:26:42No.1199673781+
ああ下がるときも余裕を見せるのか
30324/06/12(水)23:26:43No.1199673787+
印象支配すぎる…
30424/06/12(水)23:26:43No.1199673788+
おもしれー女…
30524/06/12(水)23:26:43No.1199673792+
こいつ
ヤバイ
30624/06/12(水)23:26:46No.1199673805+
ポイント入るのに命かけないといけないから有利アピールがとにかく大事なんだな
30724/06/12(水)23:26:56No.1199673863+
これが金メダリスト…!
30824/06/12(水)23:26:58No.1199673872+
あくらつな
演技
30924/06/12(水)23:27:05No.1199673909そうだねx5
それができるのも自力があるからだぜ
31024/06/12(水)23:27:08No.1199673933+
入江余裕じゃん
31124/06/12(水)23:27:12No.1199673954+
ウォーズマンスマイル!
31224/06/12(水)23:27:14No.1199673966そうだねx4
ポイント制の悪いところすげぇ出てる!
31324/06/12(水)23:27:14No.1199673969+
意外と重要なことかもしれない
31424/06/12(水)23:27:18No.1199674003+
判定勝負ってそういうの大事なんだね…
31524/06/12(水)23:27:19No.1199674009+
クソみてえな競技……!
31624/06/12(水)23:27:25No.1199674049+
相手へのブラフにもなるのか
31724/06/12(水)23:27:26No.1199674058そうだねx4
おもしれー女だけど凄い賢い
31824/06/12(水)23:27:28No.1199674073そうだねx1
苦しい時こそニヤリと笑え
31924/06/12(水)23:27:28No.1199674077+
面白い
32024/06/12(水)23:27:30No.1199674084+
本当にスポーツ上の駆け引きだ…
32124/06/12(水)23:27:31No.1199674099そうだねx2
楽しい空気だけどポイント制のスポーツを研究し尽くしているな…
32224/06/12(水)23:27:32No.1199674106+
アマチュアボクシングは舞台なのか
32324/06/12(水)23:27:34No.1199674123+
おもろいなぁ
32424/06/12(水)23:27:36No.1199674131そうだねx1
アマボクシングあんまり興味なかったけど
ポイントスポーツの観点だと面白そうな気がしてきた
32524/06/12(水)23:27:36No.1199674132+
なるほど女優…!
32624/06/12(水)23:27:39No.1199674150そうだねx2
>ポイント制の悪いところすげぇ出てる!
社会にでても役立つぞ
32724/06/12(水)23:27:40No.1199674155そうだねx1
空間の支配っていうか空気の支配だなこれ
32824/06/12(水)23:27:41No.1199674167+
戦いの中で笑う女って怖いな
32924/06/12(水)23:27:44No.1199674186+
点数で評価出ちゃうもんな
33024/06/12(水)23:27:44No.1199674187+
ポイントスポーツって感じの戦術ね
33124/06/12(水)23:27:57No.1199674243+
富田流
33224/06/12(水)23:28:14No.1199674350+
まあKOルールだとそれこそヤバいしね…
33324/06/12(水)23:28:21No.1199674388+
ルールがあればそのルールに特化した工夫があるからな…
33424/06/12(水)23:28:21No.1199674390+
あ、アンタほどの実力者が言うのなら…
33524/06/12(水)23:28:25No.1199674420そうだねx1
前回の蹴りの時もだけどサバットとかも見たかったなー
33624/06/12(水)23:28:34No.1199674471そうだねx1
>空間の支配っていうか空気の支配だなこれ
観客も分かりやすい
33724/06/12(水)23:28:40No.1199674517そうだねx1
>アマボクシングあんまり興味なかったけど
>ポイントスポーツの観点だと面白そうな気がしてきた
考えながらあえてこういうことしてるんだと分かると見方が変わってくるね…
33824/06/12(水)23:28:43No.1199674540+
>>ポイント制の悪いところすげぇ出てる!
>社会にでても役立つぞ
君まだ余裕そうだね仕事追加!
33924/06/12(水)23:28:51No.1199674590+
空手家ってやべぇんだな…って気持ちがどんどん強くなる
34024/06/12(水)23:28:52No.1199674603+
綺麗にまとめたな…
34124/06/12(水)23:28:57No.1199674635+
この手のテクニックはプロレスみたいな見せることに前提した格闘技で生きてきそう
34224/06/12(水)23:28:58No.1199674640+
おおお
34324/06/12(水)23:29:03No.1199674669そうだねx1
アーマーバトル!?
34424/06/12(水)23:29:04No.1199674680+
おーすげえ
34524/06/12(水)23:29:05No.1199674686+
また面白そうなことを
34624/06/12(水)23:29:07No.1199674699+
うわあああああプレートメイルだああああああ!!!
34724/06/12(水)23:29:11No.1199674723+
アーマードバトルやるんだ
34824/06/12(水)23:29:11No.1199674726+
アイムソーリー
壊しちゃってゴメン❤️
34924/06/12(水)23:29:12No.1199674731+
「」が特に好きそうな特集だ
35024/06/12(水)23:29:12No.1199674732+
なんだなんだ次回は極端だな…
35124/06/12(水)23:29:12No.1199674736+
また変なリングが…
35224/06/12(水)23:29:13No.1199674742+
そしてポイント制のこれらに続く
35324/06/12(水)23:29:16No.1199674755+
こんなん男の子じゃん…
35424/06/12(水)23:29:16No.1199674758+
メイス!
35524/06/12(水)23:29:16No.1199674760+
次回はまた面白そうなネタだな
35624/06/12(水)23:29:17No.1199674766+
合っし打ち!
35724/06/12(水)23:29:19No.1199674776+
フルプレート剣術だ
35824/06/12(水)23:29:21No.1199674789+

なんか野蛮な殴り合いしてる
35924/06/12(水)23:29:22No.1199674795+
これは見たい
36024/06/12(水)23:29:22No.1199674802+
次回めっちゃ楽しそう!
36124/06/12(水)23:29:24No.1199674810+
甲冑!
36224/06/12(水)23:29:25No.1199674818+
五輪は…
36324/06/12(水)23:29:26No.1199674821そうだねx2
なかなかテレビで出てこない拳法の人とかは理合説明ためになるけどねっ簡単でしょみたいなノリだからこええ…ってなる
36424/06/12(水)23:29:27No.1199674827+
またNHKがアホなことやってる
36524/06/12(水)23:29:35No.1199674882+
アーマーバトル来るのか
36624/06/12(水)23:29:39No.1199674914+
サムライと西洋騎士
36724/06/12(水)23:29:40No.1199674922そうだねx1
>五輪は…
フェンシング
36824/06/12(水)23:29:45No.1199674950+
「甲冑術はね、こうやって戦う感じなんですよ」(リングに向かうMC)
36924/06/12(水)23:29:58No.1199675012+
日本剣術はどの流派なんだろ
37024/06/12(水)23:30:05No.1199675049+
アーマーバトルは流派とかあんのか…?
37124/06/12(水)23:30:23No.1199675197+
>「甲冑術はね、こうやって戦う感じなんですよ」(リングに向かうMC)
信長様…
37224/06/12(水)23:30:26No.1199675221そうだねx1
>そしてポイント制のこれらに続く
アーマードバトルのタイマンは有効部位どれだけ叩けたかのめちゃくちゃポイント制だもんなあ
37324/06/12(水)23:30:33No.1199675265+
サムライVSナイトか…
全裸のニンジャが首を切るな
37424/06/12(水)23:30:39No.1199675299そうだねx2
この番組面白いわ…
37524/06/12(水)23:30:41No.1199675314+
ストリートだとなかなか回し蹴りとかできないんですよね
だからこうして前蹴りを…ドスッ
37624/06/12(水)23:30:55No.1199675403+
武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシがMCをつとめ、武術の達人たちが熱いトークと秘伝の技を披露する「明鏡止水」の最新シリーズ。「武術翻訳家」岡田と武の達人たちが、武術の視点でスポーツの神髄に迫る。五回目のテーマは「武士と騎士」の剣術。フェンシングの金メダリスト、西洋甲冑剣術を研究・復元する猛者、柳生新陰流兵法宗家、剣道七段の番組ご意見番が、剣の道を剣で語り合う。
37724/06/12(水)23:30:56No.1199675406+
甲冑あるからあえて受ける動きがあるのが面白いよね
37824/06/12(水)23:31:05No.1199675469+
>アーマーバトルは流派とかあんのか…?
団体は色々あるから流派もあるんじゃないかな
37924/06/12(水)23:31:54No.1199675770+
柳生とかもうバガボンドじゃん
38024/06/12(水)23:32:33No.1199676032+
ダンジョン飯のカブルーが現実にある西洋剣術の構えだとかきいたことがある
38124/06/12(水)23:32:45No.1199676114+
昔の剣術の型を再現とかもあった気がするし
型があるなら流派もありそうだしな…
38224/06/12(水)23:33:30No.1199676407そうだねx2
もしかすると体幹の強さってそのまま強さ?
38324/06/12(水)23:33:56No.1199676581そうだねx2
空手家は太って見えるがあれはごんぶとな体幹の筋肉?
38424/06/12(水)23:34:13No.1199676696+
>昔の剣術の型を再現とかもあった気がするし
HEMAとかやってる人達だね
武術指南書は色々残ってるからそこから再現したりする
38524/06/12(水)23:34:47No.1199676923+
>ダンジョン飯のカブルーが現実にある西洋剣術の構えだとかきいたことがある
あの刃を持つ構えってなんか利点あるんだろうか
38624/06/12(水)23:35:45No.1199677273そうだねx1
>あの刃を持つ構えってなんか利点あるんだろうか
刃が立たない甲冑相手に柄で凹ませる
割といろんなとこに残ってるからかなり一般的だったっぽい
38724/06/12(水)23:35:47No.1199677292+
>空手家は太って見えるがあれはごんぶとな体幹の筋肉?
階級の細かいボクサーは絞るのも戦いだから逆にシンプルに適正な重さを力にしようとしたらああなるんでないの
38824/06/12(水)23:38:01No.1199678134そうだねx1
>空手家は太って見えるがあれはごんぶとな体幹の筋肉?
筋肉を脂肪で覆ってアーマー兼ウェイトにしてる
琉球空手の先生も言ってたけどウェイトとリーチは正義
38924/06/12(水)23:40:06No.1199678853+
昔夜中にテレビ付けたら柳生博が鎖鎌ブンブン振り回してたな
アレは夢だったんだろうか
39024/06/12(水)23:40:06No.1199678857+
>あの刃を持つ構えってなんか利点あるんだろうか
ハーフソードの構えは刀身握るから突く時の勢いが強くなる
あと杖術みたい使うから相手絡め取ってダガーで刺したりする
39124/06/12(水)23:45:41No.1199681015+
>あの刃を持つ構えってなんか利点あるんだろうか
刺しやすい!
https://m.youtube.com/shorts/TgEg0L08_Uw
https://youtu.be/AkvULQZC6NM


1718200628247.jpg