二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718181812974.jpg-(117188 B)
117188 B24/06/12(水)17:43:32No.1199531673そうだねx8 19:12頃消えます
今第二章やってるけど狩りするだけで時間が溶ける
このゲームハンティングゲーなのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)17:44:55No.1199532094+
釣りも楽しいぞ!
224/06/12(水)17:45:19No.1199532225+
釣りまだ釣竿が解禁されてない
324/06/12(水)17:46:15No.1199532512+
2章に入ってすぐ放浪してんな?
釣りは2章の序盤で解放されるぞ
424/06/12(水)17:47:14No.1199532779+
白馬捕まえたけどすぐに汚れてぐぬぬってなる
頻繁にブラッシングしてあげないと…
524/06/12(水)17:49:09No.1199533334+
俺も今そのへんだけど挨拶しようとしたら武器で脅しちゃったみたいなミス頻発して困るわ
いっそ殺しちゃおうかな
624/06/12(水)17:50:56No.1199533873+
盲目のこじきだ!殺そう!したら銃にビビり散らかして見えてんじゃねーかてめー!ってなった
その後であった盲目のこじきは無反応だったからちゃんと違うんだね
724/06/12(水)17:52:42No.1199534432+
贅沢言わないからマップ3倍にした3出して
824/06/12(水)17:54:21No.1199534960+
オンラインでオシャレを楽しむ遊びも出来るぞ
924/06/12(水)17:55:17No.1199535220+
サンドニのランダムイベントでCh2なのにアラブ種乗ってた悪人おったから喜んでパクったよ
1024/06/12(水)17:55:20No.1199535241+
オンやりたいけどRS製ゲームのマルチはちょっと…
1124/06/12(水)17:58:55No.1199536399そうだねx1
寄り道が楽しいからそればかりしたくなるゲーム
そのうち本編を進めず寄り道だけを楽しみたくなる
1224/06/12(水)18:07:30No.1199539208+
どいつもダッチの事をクソミソに罵り過ぎだろとは少し思った
1324/06/12(水)18:09:13No.1199539764+
オンラインは直ぐ動物が世界から消えるから狩りが出来なくなる
1424/06/12(水)18:12:28No.1199540895+
オンラインやったけど難易度高くない?
NPC相手でも爆速で死んだわ
1524/06/12(水)18:12:52No.1199541030そうだねx2
>どいつもダッチの事をクソミソに罵り過ぎだろとは少し思った
ギャング全体がクソ
1624/06/12(水)18:13:26No.1199541211+
ダッチが船でぶっ放した後の逃避行だから…
1724/06/12(水)18:14:27No.1199541554+
アイ ハバ…
1824/06/12(水)18:14:47No.1199541682+
>オンやりたいけどRS製ゲームのマルチはちょっと…
低レベルだとPKされるから誘えないんだよねオンライン
1924/06/12(水)18:15:03No.1199541767+
>オンラインは直ぐ動物が世界から消えるから狩りが出来なくなる
とっくの昔に改善されたがいつの時代のガンマンだ?
2024/06/12(水)18:15:22No.1199541868+
>>オンラインは直ぐ動物が世界から消えるから狩りが出来なくなる
>とっくの昔に改善されたがいつの時代のガンマンだ?
横からだけどマジで!?
2124/06/12(水)18:15:37No.1199541957+
アイハバプラン
トラストミー
2224/06/12(水)18:16:37 ID:F2T4cX3INo.1199542299+
1をPCでやりたいんだけど…
2324/06/12(水)18:16:37No.1199542300+
ワールドによるのか読み込みおかしいのかたまに起きるよ周辺に動物居ないの
2424/06/12(水)18:17:02No.1199542438+
>>オンラインは直ぐ動物が世界から消えるから狩りが出来なくなる
>とっくの昔に改善されたがいつの時代のガンマンだ?
ちょっと作中にありそうな会話しやがって…
西部劇のガンマンなんて時代遅れなものだもんな…
2524/06/12(水)18:17:03No.1199542443+
ダッチは古い知識の愚策を冴えてた頃のカリスマで無理矢理押し通して皆を危険に晒してるからそりゃ見限られる
2624/06/12(水)18:17:52No.1199542700+
>2章に入ってすぐ放浪してんな?
>釣りは2章の序盤で解放されるぞ
オープンワールドによくあるけど
大体の要素が解放されるのが釣り竿までだから
ここ解禁まではやってもいいよね
2724/06/12(水)18:18:24No.1199542879+
>ダッチは古い知識の愚策を冴えてた頃のカリスマで無理矢理押し通して皆を危険に晒してるからそりゃ見限られる
それだけならアーサーが見限ることはなかったと思う
結局のところ他人を利用するしか出来なくてダッチにとってのアーサーもそうだったのがダメだったんだ
2824/06/12(水)18:18:41No.1199542962+
賞金稼ぎ相手に真っ向から立ち向かうと普通に殺される
2924/06/12(水)18:19:02No.1199543086+
最高級の毛皮狙いはそこそこにしといて伝説の魚釣りに行くんだぞ
最高級狙ってると疲れて釣りは別に良いかなってなるから
3024/06/12(水)18:19:40No.1199543299+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ画は"本物"のオープンワールドだよね
これに比べたらゼルダなんかで喜んでる連中は幼稚を通り越して胎盤のなかでうごめいている胎児みたいに見える
3124/06/12(水)18:19:41No.1199543305+
知らない人のイベントとかもっと全部拾えばよかったなぁ…
3224/06/12(水)18:21:13No.1199543848+
なんか小さなキャンプある!
でも誰もいないし書類とかもないし何ここ…寝たら持ち主が来てイベント発生するかな?
…なんも起きないんかい! じゃあなにここ!?
みたいなのも味わいよね
3324/06/12(水)18:22:30No.1199544240+
移民や開拓者の馬車隊が生活のために非合法行為をしてたのも100年近く前の話だしな
そりゃギャングも落ちぶれる
3424/06/12(水)18:23:41No.1199544691+
不義の歴史いいよね…
あれ何が不義なのかって絶対に一つの事だけを指してないよね……
3524/06/12(水)18:23:56No.1199544773+
元々はでっかい強盗して手に入れた金は貧民に分け与えてでカリスマ義賊してたからねダッチ
それが山から降りたら今まで救済の対象だった貧民相手の高利貸しとか許可しちゃうようになったからゲーム開始時点で破綻してた
3624/06/12(水)18:25:25No.1199545279+
>1をPCでやりたいんだけど…
Switchで出しました!した時は勝手にSteamでも出すもんだと思ってたよ…
3724/06/12(水)18:25:26No.1199545282+
🦌
3824/06/12(水)18:26:27No.1199545652+
🐕
3924/06/12(水)18:26:31No.1199545672+
アーサーも高利貸しとかしやがって…となってる
4024/06/12(水)18:27:18No.1199545935+
おかしい…ガンマンなのに人間相手だと銃より弓を引いてることが多い気がする…
4124/06/12(水)18:27:33No.1199546013+
>元々はでっかい強盗して手に入れた金は貧民に分け与えてでカリスマ義賊してたからねダッチ
>それが山から降りたら今まで救済の対象だった貧民相手の高利貸しとか許可しちゃうようになったからゲーム開始時点で破綻してた
弱者救済のお題目も失くしてインディアンたちを利用するようになってそれでも金持ち連中への憎しみだけは残ってるの悲しい
4224/06/12(水)18:27:37No.1199546034そうだねx2
章によって拠点変わるのいいよね
4324/06/12(水)18:28:10No.1199546226+
>元々はでっかい強盗して手に入れた金は貧民に分け与えてでカリスマ義賊してたからねダッチ
ダッチの義賊の側面を見せ掛けの物と見なすのはすごし違うと思った
ダッチが義賊で有ろうとダッチなりの善き人で在ろうとした証拠が
正にダッチの好意で学を得て善悪の板挟みに苦しむアーサーという人物な訳だし
4424/06/12(水)18:29:03No.1199546516そうだねx1
キャンプで走らせてくだち
4524/06/12(水)18:29:11No.1199546569+
>ダッチの義賊の側面を見せ掛けの物と見なすのはすごし違うと思った
>ダッチが義賊で有ろうとダッチなりの善き人で在ろうとした証拠が
>正にダッチの好意で学を得て善悪の板挟みに苦しむアーサーという人物な訳だし
アーサーとマイカっていう振り子がどんどんマイカに傾いていくのいいよね
俺に忠実なのはマイカだけだ!!
4624/06/12(水)18:29:19No.1199546612+
>章によって拠点変わるのいいよね
拠点が少しずつ豪華になって最終的に見窄らしくなるの良いよね
4724/06/12(水)18:30:35No.1199547027+
列車強盗でぶん殴りまくるアーサー
4824/06/12(水)18:31:34No.1199547364そうだねx1
>俺に忠実なのはマイカだけだ!!
結局ダッチは単に冷酷と言うより厳しい現状と塞ぎ込む未来に心折れて敗北しただけの人なんだよね……
4924/06/12(水)18:31:35No.1199547369+
劇中でダッチが一度も慈善行為してないのがな
5024/06/12(水)18:31:38No.1199547391+
ダッチの落ちぶれっぷりが黄金時代の終わりを象徴してるよね
マイカはある意味関係ない
5124/06/12(水)18:31:43No.1199547415+
>ダッチなりの善き人
ここがダッチの過去による信念とかではなく自分の父親像のエミュしてる時点で破綻は時間の問題だったのかも
5224/06/12(水)18:32:19No.1199547626+
ハゼア好き
5324/06/12(水)18:33:13No.1199547941+
冒頭で助けたセイディがギャングの窮地を救ったりアーサーの味方になったりしたのが因果を感じていい
5424/06/12(水)18:33:17No.1199547964+
ダッチとホゼアと仲良くボート漕ぐのいいよね…
5524/06/12(水)18:33:21No.1199547980+
オンラインをやるならRDO Lobby Managerを使ってくれ!
これ使えばチーターに悩まされずに一人でずっと遊べるし番号教えれば人も入れられるから!
100時間以上やってるけど今の所怒られは一切発生した事ないから安心して金稼ぎオンラインやってくれ!
5624/06/12(水)18:33:39No.1199548083そうだねx1
>ハゼア好き
ハビアとホゼアが混ざってないか
5724/06/12(水)18:33:43No.1199548106+
キャンプでアーサーたちを見習え!金持ってこない連中はクソ!
ってアジってたところでうーんとなる
5824/06/12(水)18:34:09No.1199548261+
メインのストーリーの面白さとオープンフィールドとの楽しさが別な感じがするんで後者で西部劇全盛期の時代で一人旅やりたいとはなる
5924/06/12(水)18:34:24No.1199548349+
>冒頭で助けたセイディがギャングの窮地を救ったりアーサーの味方になったりしたのが因果を感じていい
でもセイディは巻き込んだ気球屋になんの感慨や申し訳無さを持たなかったのが嫌
6024/06/12(水)18:34:44No.1199548451+
学がないから目先のできることの中から良い事をしようとした結果どん詰まりになっちゃったんだな
6124/06/12(水)18:34:55No.1199548511+
>キャンプでアーサーたちを見習え!金持ってこない連中はクソ!
>ってアジってたところでうーんとなる
(一切金稼ぎに関わらずシチュー作ってるピアソン)
6224/06/12(水)18:34:55No.1199548514+
手配されたら遠くへ逃げればいいが通用しなくなって
それでもやり方変えないからどんどん追い詰められていく
6324/06/12(水)18:35:01No.1199548541+
>オンラインをやるならRDO Lobby Managerを使ってくれ!
PCじゃないと使えないのな
俺PS4だか使えないや
そもそもPS4版治安がそんなに悪くないし
6424/06/12(水)18:35:06 ID:F2T4cX3INo.1199548562そうだねx1
2章までしかやってないやつのスレであんまり核心話すな
6524/06/12(水)18:35:44No.1199548794そうだねx5
>(一切金稼ぎに関わらずシチュー作ってるピアソン)
料理番は実際大事だから…
6624/06/12(水)18:36:44No.1199549129+
RDR2やって思ったのが肉食動物は怖いって事だ
下手すりゃ武装したチンピラなんか目じゃねぇ
6724/06/12(水)18:36:45No.1199549141+
>100時間以上やってるけど今の所怒られは一切発生した事ないから安心して金稼ぎオンラインやってくれ!
そんなのあるんだ…でも放浪モードイベントどうすんの?
6824/06/12(水)18:37:01No.1199549240+
アーサー最近金入れてねえな?って嫌味言われたけど
俺その前に金の延べ棒2つ入れてやったよなあ?
6924/06/12(水)18:37:22No.1199549389+
>メインのストーリーの面白さとオープンフィールドとの楽しさが別な感じがするんで後者で西部劇全盛期の時代で一人旅やりたいとはなる
やっこさんそういうの大好きだから仕方ないけどアメリカ西部劇しみったれてるんだよな
格好いいだろう!?(ジャキィ!)だけ突き詰めたマカロニウェスタンも確かにアリ…
7024/06/12(水)18:37:55No.1199549602+
あの環境で美味そうなシチュー作れるピアソンはすげえよ
7124/06/12(水)18:38:16No.1199549718+
>RDR2やって思ったのが肉食動物は怖いって事だ
>下手すりゃ武装したチンピラなんか目じゃねぇ
森の中うろうろしてたらクーガーに襲われた時の恐怖
雪山でうろうろしてたら狼が群れで襲ってきた時の恐怖
7224/06/12(水)18:38:29No.1199549782+
時代遅れの馬鹿共ばかり抱えてる時点で未来などねえよ!って感じなのでそんなのの頭張らなきゃいけないダッチも可哀想といえば可哀想ではある
まぁそのダッチが時代遅れ筆頭なんだけど
7324/06/12(水)18:38:50No.1199549919+
>アーサー最近金入れてねえな?って嫌味言われたけど
>俺その前に金の延べ棒2つ入れてやったよなあ?
台帳見てるとギャング抜けたくなるわ
7424/06/12(水)18:38:59No.1199549966+
一番怖いのは出会い頭ガトガトだな…
なんなんだあの殺意
7524/06/12(水)18:39:11No.1199550046+
>やっこさんそういうの大好きだから仕方ないけどアメリカ西部劇しみったれてるんだよな
>格好いいだろう!?(ジャキィ!)だけ突き詰めたマカロニウェスタンも確かにアリ…
やるとしたらダッチ全盛期になりそう
胸糞エンドになりそうだけど
7624/06/12(水)18:39:19No.1199550100+
成り上がりチャンス大失敗からの逃げ落ちて沼地の屋敷を奪い取るあたりがしんどすぎる
7724/06/12(水)18:39:51No.1199550273+
>そんなのあるんだ…でも放浪モードイベントどうすんの?
複数人必要なタイプのはお友達を呼んで一緒に遊ぶか諦めてもらって…まあそこまで複数人必須のは多く無いので…
7824/06/12(水)18:39:52No.1199550279+
動物のモーション凝ってていいんだよな
遠くから観察してても面白い
7924/06/12(水)18:40:11No.1199550386+
面白いですよね西部開拓時代を舞台にフロンティアを求めるカウボーイになりきれるレッドデッドリデンプションシリーズ!
8024/06/12(水)18:41:41No.1199550897+
もうニューヨークではビルが建ち並んで車が走ってます
8124/06/12(水)18:41:53No.1199550961+
これだけ作り込んだらそりゃ会社も傾くよ…ってわかるくらい凝った作り
あと馬の筋肉の動きがこんなにこだわってるゲーム見たことない…
8224/06/12(水)18:42:37No.1199551225+
>盲目のこじきだ!殺そう!したら銃にビビり散らかして見えてんじゃねーかてめー!ってなった
>その後であった盲目のこじきは無反応だったからちゃんと違うんだね
ガチの盲目さんはちょっと神の領域にいるから見かけたらお金渡してあげて
8324/06/12(水)18:43:34No.1199551566+
イベントのパターン豊富すぎて開発の想定が頭おかしいレベル
8424/06/12(水)18:43:50No.1199551649+
サンドニでけぇ!すげぇ!都会じゃん!とか思ったら
当時はニューヨークとかその何倍も栄えてて田舎扱いされてたらしくて震える
そりゃカウボーイ馬鹿にされるわ…
8524/06/12(水)18:43:52No.1199551671+
このゲームを作ったロックスターが
正にダッチギャングみたいな落ちぶれ方をしたのは運命の皮肉すぎる
8624/06/12(水)18:44:51No.1199552017そうだねx1
>あと馬のキンタマの動きがこんなにこだわってるゲーム見たことない…
8724/06/12(水)18:45:05No.1199552101+
>当時はニューヨークとかその何倍も栄えてて田舎扱いされてたらしくて震える
>そりゃカウボーイ馬鹿にされるわ…
だいたい当時のニューヨークの写真見ると落差凄いよね…
8824/06/12(水)18:46:24No.1199552545+
KKKには人権無いらしいって聞いたけどなかなか会えない
8924/06/12(水)18:46:28No.1199552567+
私はむしろ逆で馬がウンコしてる所にリアルさを感じたわ!
9024/06/12(水)18:47:22No.1199552900+
>そもそもPS4版治安がそんなに悪くないし
PCだと未だに入って数分でセッション内の全員地図外の原っぱに飛ばされてチーターに殺され続けるという惨状だから…
9124/06/12(水)18:47:30No.1199552939+
>KKKには人権無いらしいって聞いたけどなかなか会えない
優生学のおっさんとリボルバー持って握手しよう!
9224/06/12(水)18:47:52No.1199553057+
気温の変化で馬の体から湯気が立ってたり
9324/06/12(水)18:48:01No.1199553112+
流石にニューヨークと比べるんじゃない
サンドニ自体はあれでも発展してるんだよ周りがクソみてえな沼とど田舎だが
9424/06/12(水)18:48:11No.1199553174+
高利貸しが悪いみたいな言い方をするけど
まあ実際悪くは有るんだろうけどどうせ既に銀行に断られた上で借りてるんだろうから
なぜああも人非人レベルで罵倒されなくてはならないのか
9524/06/12(水)18:48:20No.1199553227+
GTAもだけどマルチやる場合PCだと身内でやる用みたいなもんだからなぁ
PS5版とか出てくれたらよかったんだが
9624/06/12(水)18:48:27No.1199553262+
>俺も今そのへんだけど挨拶しようとしたら武器で脅しちゃったみたいなミス頻発して困るわ
>いっそ殺しちゃおうかな
肩ぶつかっただけなのになぜ俺は撃ち殺されてる…
9724/06/12(水)18:48:41No.1199553327+
アメリカの西と東の距離感とか見ると外国みたいなもんだから…
9824/06/12(水)18:48:55No.1199553425+
3とか贅沢言わないから1のリメイク欲しい
9924/06/12(水)18:48:55No.1199553426+
このゲームの完成度でジョッキーゲーやりたい…
ちゃんとしたコースの競馬場を走りたい…
10024/06/12(水)18:49:01No.1199553462そうだねx1
>高利貸しが悪いみたいな言い方をするけど
>まあ実際悪くは有るんだろうけどどうせ既に銀行に断られた上で借りてるんだろうから
>なぜああも人非人レベルで罵倒されなくてはならないのか
元々救済の対象だった弱者をターゲットにしてるからだよ
その信念がないただのギャングなら言われてない
10124/06/12(水)18:49:11No.1199553529+
オンラインやってる「」居ないと思ってたわ
10224/06/12(水)18:49:20No.1199553586+
サンドニで演劇観覧してるとたまにミスして惨事になるの好き失敗して首つって兄ちゃんの縄撃って助けたやった
10324/06/12(水)18:49:38No.1199553696+
サンドニ自体はあれでも発展してるんだよ周りがクソみてえな沼とど田舎だが
実際サンドニの産業ってなんだったんだ?
あの周囲にそんな金になる発展要素感じなかったけど
10424/06/12(水)18:50:47No.1199554109+
ピアソンはあれでちゃんとギャグの中で役割があるからメンタルが安定してる
愛人であることしか役割がないのに捨てられそうなモリーや暴力要員なのに暴れられないカレンは病む
10524/06/12(水)18:51:42No.1199554436+
>愛人であることしか役割がないのに捨てられそうなモリーや暴力要員なのに暴れられないカレンは病む
ダッチは次の女定めて色目使ってんじゃねーよ!
10624/06/12(水)18:52:03No.1199554575+
西武アメリカ何もないところマジで何もないからな…
10724/06/12(水)18:52:49No.1199554853+
ぶらぶらするなら2章3章あたりだよね
10824/06/12(水)18:52:53No.1199554879+
始めたての時よく自分の馬撃っちゃってた
10924/06/12(水)18:53:43No.1199555141+
>あの周囲にそんな金になる発展要素感じなかったけど
でっけえ工場立ってるだろ
港と鉄道あるから流通もいいけど工場フル稼働してるから全体的に煙たい
11024/06/12(水)18:53:45No.1199555152+
前作とボタン違うから慣れるまで挨拶と間違えて殴ったりしてた
11124/06/12(水)18:54:07No.1199555282+
俺の初期馬を掻っ攫った野郎は未だに許さない
11224/06/12(水)18:54:07No.1199555284+
賞金稼ぎって返り討ちにしたら賞金上がる?
今まで逃げ回ってたけど流石に面倒になってきた
11324/06/12(水)18:54:19No.1199555356+
>西武アメリカ何もないところマジで何もないからな…
今でさえ何もねえからな
ドラクエのワールドマップみたいになってる地帯がザラにある
11424/06/12(水)18:55:20No.1199555696+
>実際サンドニの産業ってなんだったんだ?
>あの周囲にそんな金になる発展要素感じなかったけど
この後歴史的にはおそらく排水ポンプが登場する
11524/06/12(水)18:55:25No.1199555721+
仮にどうしたらダッチギャングは巻き返えせただろうか…
いや探偵社から割と本気で追われてた時点でもう上がり目は無いのかああなったら定住無理だし
11624/06/12(水)18:55:45No.1199555834+
現代くらい輸送やらなんやら発展してようやく何もない更地なのを活かせるかな…ってくらいだろうあの辺の荒野は
11724/06/12(水)18:56:21No.1199556037+
>仮にどうしたらダッチギャングは巻き返えせただろうか…
アイハブアプラン
11824/06/12(水)18:56:41No.1199556160+
>仮にどうしたらダッチギャングは巻き返えせただろうか…
解散する
11924/06/12(水)18:57:10No.1199556352+
マイカいる時点でダメなんでもう本編開始時点でダメっすね
しいて言うならフェリー襲わなければ
12024/06/12(水)18:58:16No.1199556766+
アーサー個人だったら頑張ればそれなりの生活は掴めそうだけどギャング全体となると厳しいだろうな…
12124/06/12(水)18:58:39No.1199556915+
ダッチ主役の痛快義賊西部劇RDR3出して
ラストはフェリーでハイディ撃って終わり
12224/06/12(水)18:59:32No.1199557252+
本来の理念なら受け入れられないはずの高利貸しが仲間にいて
おまけに大失敗して敗走中の本編開始時点ではもう手遅れ
12324/06/12(水)18:59:37No.1199557283+
大所帯すぎたのも衰退の原因の一つだからな
12424/06/12(水)19:00:05No.1199557473+
フェリー襲撃やらかさなかったら現状が厳しくはあっても
カリスマ使って何処かの村や土地に腰を下ろせてたかも判らんよね実際
12524/06/12(水)19:00:07No.1199557486+
ダッチ2だと射撃の腕分かりづらいけど1だとピストルで高低差ある長距離狙撃してるんだよな
12624/06/12(水)19:01:13No.1199557930+
なんかこう…不便でイライラするゲーム
雰囲気重視してるのはなんとなくわかる
回復とか手配とか荷物とかやりくりがキツい…!
毛皮が売れねぇ!なんか無駄に手配されて追われる!
12724/06/12(水)19:01:54No.1199558198+
>アーサー個人だったら頑張ればそれなりの生活は掴めそうだけどギャング全体となると厳しいだろうな…
アーサーは本質的に暴力を捨てられない男だと思う…
12824/06/12(水)19:01:57No.1199558222+
>なんかこう…不便でイライラするゲーム
>雰囲気重視してるのはなんとなくわかる
>回復とか手配とか荷物とかやりくりがキツい…!
>毛皮が売れねぇ!なんか無駄に手配されて追われる!
操作や仕様に慣れるまでが大変だよね
慣れたらもう唯一無二のゲームなんだけど
12924/06/12(水)19:02:07No.1199558279+
>なんかこう…不便でイライラするゲーム
そこがいいんだよ
13024/06/12(水)19:02:59No.1199558649+
名前は出さないけど違うゲームの不便さがボロクソ叩かれてて俺もすごく不満だったんだけど
スレ画は不便さを含めてめちゃくちゃ楽しいんだよなあ…
13124/06/12(水)19:03:00No.1199558651+
>アーサー個人だったら頑張ればそれなりの生活は掴めそうだけど
手帳読めばわかるけどあいつ凄い絵がうまくてガンマンだけの男じゃないんだ実際
13224/06/12(水)19:03:14No.1199558726+
スーザン良い人だったな…
13324/06/12(水)19:03:47No.1199558890+
アーサーの善悪の基準がわからない時がある
13424/06/12(水)19:04:42No.1199559220+
資金は台帳で確認しろと言われたが台帳が見つからねぇ
13524/06/12(水)19:04:50No.1199559269+
発売当時は熱感で何も思わなかったけど今思うと最初の雪山降りるまでが大分場所都合のもっさり動きとやらされチュートリアル感強くてここで脱落して売った人間もそりゃ居るかってなった
13624/06/12(水)19:04:52No.1199559281+
>ダッチ2だと射撃の腕分かりづらいけど1だとピストルで高低差ある長距離狙撃してるんだよな
ダッチ2だとリロード糞面倒なリボルバー二丁拳銃のロマンス装備なのに
1だとセミオートだからな…鬼強いパジャマおじさんだけど
13724/06/12(水)19:05:16No.1199559437+
>資金は台帳で確認しろと言われたが台帳が見つからねぇ
ダッチのテントのとこ!!
13824/06/12(水)19:05:23No.1199559478そうだねx1
アーサーが描いたイグアナ
fu3599709.jpg
ジョンが描いたイグアナ
fu3599711.jpg
13924/06/12(水)19:06:05No.1199559731+
アーサーはどう頑張っても2つの人生を生きようとしてしまう人間だし
それを自覚してるからジョンにああ言うわけで
14024/06/12(水)19:06:09No.1199559755そうだねx1
このゲーム大好きだけど好きなの2章からだよ
1章はシナリオとしては重要だけどゲーム体験としては割とクソだと思ってるよ
14124/06/12(水)19:06:24No.1199559849+
>ジョンが描いたイグアナ
>fu3599711.jpg
ジョンも決して下手くそじゃねぇんだけどさ…
14224/06/12(水)19:06:53No.1199560058+
ジョンのゆるい動物絵ホント好きだよ
14324/06/12(水)19:07:15No.1199560215+
アーサー上手すぎるだけでジョンも意外と上手く思えてきた


1718181812974.jpg fu3599711.jpg fu3599709.jpg