二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718162888302.jpg-(102216 B)
102216 B24/06/12(水)12:28:08No.1199450182そうだねx5 14:17頃消えます
アサクリの騒動を見てやっぱりリアルな日本として描いたゲームじゃないと日本舞台ゲーは全く面白くなくなっちゃうなぁと改めて思ったよ
画像はリアルに拘った良い見本の例
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)12:29:42No.1199450770そうだねx8
あっちは桜と柿が同時に咲いてるらしくて笑った
対馬と比較されてバカにされるわけだわそりゃ
224/06/12(水)12:33:47No.1199452381そうだねx3
天誅はめっちゃ世界観こだわってたよな…
324/06/12(水)12:34:48No.1199452749そうだねx3
ツシマも島ごとに季節違うけどな
424/06/12(水)12:36:36No.1199453486そうだねx9
別にゲームが面白ければリアルな現実は求めてないけどリアル売りにしてたらまあね…
524/06/12(水)12:36:55No.1199453616+
現代の歴オタが作ったサークルの旗そのままパクったらしいな
624/06/12(水)12:38:28No.1199454215そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
天誅参の越後屋屋敷内に4mくらいの落差が付いた土間あるの思い出して何も言えなくなった
724/06/12(水)12:38:29No.1199454220そうだねx8
>ツシマも島ごとに季節違うけどな
ツシマはリアルを全く売りにしてないファンタジー全開作品だけどアサクリはリアル再現をとにかく売り文句にしてきたシリーズなので…
824/06/12(水)12:39:38No.1199454693そうだねx3
3までの天誅はファンタジー嗜好だったからね
リアル現実史実連呼するならせめて天誅4並みには画作りのリアルさを追い求めてほしいわシャドウズ…
924/06/12(水)12:41:11No.1199455266+
>現代の歴オタが作ったサークルの旗そのままパクったらしいな
それは流石にちょっとライン超えだろ!?
1024/06/12(水)12:42:05No.1199455572そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
消すほどか?
1124/06/12(水)12:43:58No.1199456280+
>あっちは桜と柿が同時に咲いてるらしくて笑った
いくらなんでも普通におかしいって誰でも気づくだろ!?
1224/06/12(水)12:46:34No.1199457201そうだねx2
今のフロムが天誅作ったら凄いことになるだろうなぁ…
1324/06/12(水)12:48:55No.1199458053+
稲を育てる時期すら知らんとか凄いよな…
1424/06/12(水)12:49:42No.1199458312そうだねx1
1の越後屋も蔵の区画に入る門戸が無くてリアルだったよ
1524/06/12(水)12:51:26No.1199458863そうだねx5
>1の越後屋も蔵の区画に入る門戸が無くてリアルだったよ
>3までの天誅はファンタジー嗜好だったからね
1624/06/12(水)12:52:49No.1199459413そうだねx4
ケチつけたくてしょうがないらしい
1724/06/12(水)12:54:10No.1199459883そうだねx3
3まではフィクション性全開の作風で4はリアル追求路線っていう真反対の方向どっちもやってるシリーズだからな
どちらも良いものではあったけど
1824/06/12(水)12:54:15No.1199459911そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ケチつけたくてしょうがないらしい
アサクリシャドウズについての話?
1924/06/12(水)12:56:31No.1199460680そうだねx1
4は本当に渋いゲームだった
今の時代こそウケそうな気がする
2024/06/12(水)12:57:39No.1199461066そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
アサクリのスレでやれよ
2124/06/12(水)13:00:38No.1199462008そうだねx2
ゲイシャフジヤマスシテンプラのノリで作ってんじゃないの?
2224/06/12(水)13:02:57No.1199462652そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
もうmayでスレ立てるのやめたの?
2324/06/12(水)13:03:08No.1199462700そうだねx3
今までのオープンワールド系アサクリだと色んなロケーション再現のために場所によって雪降ってたり春っぽかったりって分けてたけど最新作は季節の概念が新システムで搭載されます!からのアレ
2424/06/12(水)13:06:11No.1199463483+
>ゲイシャフジヤマスシテンプラのノリで作ってんじゃないの?
リアルとは…?
2524/06/12(水)13:06:51No.1199463658+
天誅4は本当にいいゲームだったな
2624/06/12(水)13:09:54No.1199464454そうだねx2
雰囲気ゲーなんだから没入感失せるようなことするなと
2724/06/12(水)13:12:14No.1199465043+
植生とかググれば一発で分かりそうなものを適当に作ったんだなって
2824/06/12(水)13:12:17No.1199465056そうだねx2
まぁ天誅シリーズ超えるのは実際難しい問題だろう
2924/06/12(水)13:16:39No.1199466110+
彩女と比べると全然忍者っぽくないんだよなあっちのくノ一
3024/06/12(水)13:16:45No.1199466146そうだねx1
戦国時代にソメイヨシノってないよな
3124/06/12(水)13:17:39No.1199466369そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
叩きのダシに褒められて嬉しいとかあるの?
3224/06/12(水)13:19:21No.1199466792そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
del
3324/06/12(水)13:20:25No.1199467037+
欧米人の考えるステレオタイプジャパンがよくわかる
3424/06/12(水)13:21:51No.1199467404+
>戦国時代にソメイヨシノってないよな
でもフランスのゲーム会社は歴史考証の元日本の史実を忠実に描いたって…
3524/06/12(水)13:22:18No.1199467507+
天誅新作出ないかな…
3624/06/12(水)13:24:10No.1199467994+
スレッドを立てた人によって削除されました
mayのノリ持ち込むな
3724/06/12(水)13:25:15No.1199468271そうだねx1
黒人でも女でもいいけどブサイクはやめてよ
3824/06/12(水)13:27:45No.1199468891そうだねx1
アサクリの開発の人達そこまで考えてないんだろうなって
3924/06/12(水)13:30:47No.1199469663+
>アサクリの開発の人達そこまで考えてないんだろうなって
考えないでゲーム作っても別にいいけどなんでそれで歴史物ゲームに手を出すの!?
4024/06/12(水)13:32:35No.1199470083+
まあツシマも正しい気候かって言われたらんな訳あるかとはなるが
4124/06/12(水)13:34:44No.1199470627そうだねx4
mayなら通じるのこのノリ?
4224/06/12(水)13:36:32No.1199471017+
敵の殿様がふすまをシャッて開けて曲者がいないか確かめてくるんだけどプレイヤーの忍者がシャッて閉めて殿様がシャッて開けて無限ループしてるgifのゲームってこれ?
4324/06/12(水)13:36:54No.1199471119そうだねx1
翻訳だけでだいぶ変わるんだけどね
光に奉仕するとか直訳せずに光に仕え奉るとかにすれば雰囲気が変わるんだが
4424/06/12(水)13:38:17No.1199471422そうだねx3
>mayなら通じるのこのノリ?
4524/06/12(水)13:38:37No.1199471502そうだねx2
>まあツシマも正しい気候かって言われたらんな訳あるかとはなるが
ちゃんと各場所の絵面は正しかったからね
4624/06/12(水)13:43:22No.1199472542そうだねx1
結局日本をバカにして作ってるかバカにしてないかの違いだろう
4724/06/12(水)13:44:00No.1199472687+
>対馬と比較されてバカにされるわけだわそりゃ
対馬も……
4824/06/12(水)13:44:06No.1199472703そうだねx1
まぁキャラ分けて特化させた分ニンジャの方はいつものアサクリより格段に身軽で動かして楽しそうなのは魅力を感じたよ
そんな期待するもんではないと思いつつUBIサブスクで遊ぶ分には十分じゃねえかな
4924/06/12(水)13:44:26No.1199472772そうだねx1
>戦国時代にソメイヨシノってないよな
時代考えると梅の方がそれっぽいか?
5024/06/12(水)13:49:12No.1199473877そうだねx2
>そんな期待するもんではないと思いつつUBIサブスクで遊ぶ分には十分じゃねえかな
この感じだと発売3ヶ月で75%Off行きそうだからサブスクすら高い
5124/06/12(水)13:49:28No.1199473938そうだねx3
>対馬も……
>ツシマはリアルを全く売りにしてないファンタジー全開作品だけどアサクリはリアル再現をとにかく売り文句にしてきたシリーズなので…
5224/06/12(水)13:51:42No.1199474525そうだねx1
最近のサブスクは結構高いなって事前チェックして思ったわ
5324/06/12(水)14:02:16No.1199476725+
これが当時日本を完全再現した光景です!って言いながら田植えと桜と柿の実が同居してる光景だったらそりゃ色々言われるよ
5424/06/12(水)14:16:47No.1199479885+
今までのアサクリシリーズ別に季節感や植生とか気にしてなくね?


1718162888302.jpg