二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718162769603.jpg-(294819 B)
294819 B24/06/12(水)12:26:09No.1199449372+ 14:14頃消えます
今なら冷静に語れそうな気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)12:27:35No.1199449969そうだねx26
語れる奴がいないだろ
224/06/12(水)12:27:50No.1199450077そうだねx4
語れる「」が居るのかそもそも
324/06/12(水)12:39:58No.1199454831+
ボラギノールのCMみたいなムービー流れる奴?
424/06/12(水)12:41:30No.1199455384そうだねx9
エアプの立てたスレ
524/06/12(水)12:41:52No.1199455511+
へー面白そー
やってみようかな
624/06/12(水)12:47:26No.1199457530そうだねx3
語れよスレ「」
724/06/12(水)12:47:36No.1199457595+
>語れる「」が居るのかそもそも
いるさここにな!
殴ったら回復するOPのせいで回避も何もなくただ殴るだけで済んでたのはどうなんですかね…
824/06/12(水)12:49:25No.1199458225+
体験版で微妙すぎて
セールで買おうしたら販売停止されたな
CSは持ってないから投げ売りのパケも買えないしで
924/06/12(水)12:52:16No.1199459204そうだねx1
クソゲー臭に耐えられなくて発売日に買ってしまった
いがいに遊べるかと思ったら虚無だった
1024/06/12(水)12:52:48No.1199459402そうだねx4
スレ「」どうせやってないじゃん
1124/06/12(水)12:53:53No.1199459789+
バビロンズフォール?
1224/06/12(水)12:56:37No.1199460718+
エルデンリングにぶつけただろこれ
それが敗因かな
1324/06/12(水)12:56:40No.1199460736+
壁画風紙芝居を見せられるでおなじみのバビロンズフォール君だ
1424/06/12(水)12:57:17No.1199460945+
>壁画風紙芝居を見せられるでおなじみのバビロンズフォール君だ
エアプ過ぎんだろ…
初期のムービーは気合入ってるよ
1524/06/12(水)12:57:35No.1199461046そうだねx11
エルデン関係なく死んでたと思うよ
1624/06/12(水)12:57:58No.1199461169+
アプデ何回か重ねたらプレイを阻害する要素がオミットされて遊びやすくなったと聞いた
1724/06/12(水)12:58:14No.1199461251そうだねx3
フルプライスで買わせてサービス終了…
1824/06/12(水)12:58:26No.1199461323+
>初期のムービーは気合入ってるよ
ゲーム内ストーリーは動きもしなかっただろ!?
1924/06/12(水)12:58:32No.1199461361そうだねx7
最近からすまの動画見て知ったの?
2024/06/12(水)12:58:57No.1199461493+
>エルデン関係なく死んでたと思うよ
エルデンなかったらさすがにもっと違うと思うよ
この手のゲームって過疎するとPT組めなくてつまらないって過疎が過疎を呼ぶタイプだし
2124/06/12(水)12:59:40No.1199461722そうだねx3
>エルデンなかったらさすがにもっと違うと思うよ
>この手のゲームって過疎するとPT組めなくてつまらないって過疎が過疎を呼ぶタイプだし
エルデン以外もあったからなにがあっても結果同じだと思うよ
2224/06/12(水)13:00:04No.1199461834+
PT組んだら面白くなるかといったらそうでもなく…
2324/06/12(水)13:00:49No.1199462063+
スクエニのこういう金かけてないゲームって容赦なく足切りするくせにフルプライスで発売するから本当にツラの皮厚いわ
2424/06/12(水)13:01:21No.1199462218+
ハクスラってオフで何も出来ない仕様で売っていいんだ…
2524/06/12(水)13:03:20No.1199462748+
PVの時点でなんかモーション酷くて本当にプラチナ?って思ったやつだ
2624/06/12(水)13:04:15No.1199462985そうだねx1
>スクエニのこういう金かけてないゲームって容赦なく足切りするくせにフルプライスで発売するから本当にツラの皮厚いわ
発表が2018年だし当初発売予定が2019年だったから
開発開始は2017年以前だろうし開発費自体は掛かってるんじゃねーかな…
延期に次ぐ延期でグダグダになった結果ともいうが
2724/06/12(水)13:09:28No.1199464362+
まぁ発売日に買ったから語れるけどあんま語りたくない
2824/06/12(水)13:10:29No.1199464608そうだねx1
>PVの時点でなんかモーション酷くて本当にプラチナ?って思ったやつだ
初期PVだと良い感じにいつものプラチナ感あるアクションだった
マルチ向けに色々調整していく中でアクションもどんどん迷走していったんだろう
2924/06/12(水)13:10:50No.1199464703+
クソみたいな専門用語でやたら飾るのって簡潔な単語を使って説明したらストーリーとかそういった設定が薄っぺらいからなんだなってわかった
3024/06/12(水)13:10:52No.1199464713そうだねx3
>スレ「」どうせやってないじゃん
やってるやつがレアすぎる…
3124/06/12(水)13:11:23No.1199464836+
>>スレ「」どうせやってないじゃん
>やってるやつがレアすぎる…
当時エルデンリングを狂ったようにプレイしてたんで…
3224/06/12(水)13:13:07No.1199465269+
まず今からやることは出来ないのがとてもよくない
3324/06/12(水)13:13:29No.1199465357+
体験版の時点でこれ…ってなったよ…
3424/06/12(水)13:13:36No.1199465381+
フルプライスで虚無をお出しは中々に味わえない体験だった
3524/06/12(水)13:14:22No.1199465550+
発売前にデモ版はやったけど様子見でいいな…で終わるゲームとしか言いようがなかったな
3624/06/12(水)13:15:04No.1199465721+
プラチナってモーションのダイナミックさが強みだと思うんだけど最近どうなの
アストラルチェインは評価高かったね
3724/06/12(水)13:16:13No.1199465998そうだねx4
よく考えたらプラチナって打率よくないな
3824/06/12(水)13:16:58No.1199466190+
FF零式かと思ってなんだぁ…てめぇ…みたいな気持ちで開いたら違うのだった
3924/06/12(水)13:17:38No.1199466361+
>よく考えたらプラチナって打率よくないな
当てるときは当てるんだけどね
4024/06/12(水)13:18:37No.1199466600そうだねx1
というかゲームなんて一割当てたら大当たりって程度には運ゲーでしょ
昔はともかく今は開発中に時代遅れになるから数年先の需要を読まないといけない
4124/06/12(水)13:20:12No.1199467005+
別に0か100かでもないし…
4224/06/12(水)13:21:08No.1199467215+
>別に0か100かでもないし…
今はナンバリングか話題の作品しか売れない時代よ?
あとはワンコインのインディーゲーね
4324/06/12(水)13:22:08No.1199467474+
>あとはワンコインのインディーゲーね
そうだねワンコインだねパルワールド
4424/06/12(水)13:22:19No.1199467510+
全部同じディレクターでもない限り会社で品質安定させるとか無理だからな
ライジングやトランスフォーマーの斎藤Dだから一定以上の品質を期待してた層がバビロンで呆然とする羽目になったが
4524/06/12(水)13:23:00No.1199467689+
>というかゲームなんて一割当てたら大当たりって程度には運ゲーでしょ
>昔はともかく今は開発中に時代遅れになるから数年先の需要を読まないといけない
画像が数年早く出てたらヒットしてたかと言うと間違いなくそれはないがな…
4624/06/12(水)13:24:08No.1199467991+
>そうだねワンコインだねパルワールド
パルワールドなんて発売直前にバズってたでしょ…
あれは宣伝戦略が上手いわ配信者に先行プレイさせまくりとか
4724/06/12(水)13:24:54No.1199468190+
メタルギアライジングもプラチナは結構長い期間開発してたはずなのに根幹の斬奪システムくらいしか作ってなくてこれはマズイと急遽小島が介入したって聞いた
4824/06/12(水)13:26:06No.1199468498+
>あれは宣伝戦略が上手いわ配信者に先行プレイさせまくりとか
じゃあ同じことしたらどんなインディーでも売れるじゃん!
4924/06/12(水)13:26:41No.1199468628+
>ライジングやトランスフォーマーの斎藤Dだから一定以上の品質を期待してた層がバビロンで呆然とする羽目になったが
トランスフォーマーでハクスラ製作経験あります!って言ってたけどアレのハクスラ要素とかなんも面白くなかっただろって俺は思ってたよ
5024/06/12(水)13:26:53No.1199468676+
特定のステージで弓堀してた記憶しかない
あと独特の見にくいテクスチャ?だったくらい
5124/06/12(水)13:27:26No.1199468813そうだねx1
>じゃあ同じことしたらどんなインディーでも売れるじゃん!
あれはポケモンにえぐい事させるPV(そういう場面はゲームにない)とかで話題を集めて
旬が命の配信者に先行プレイしたいならさせますよ?(後から飛びついても価値がない)
ってやったから成功したんだよ
アーリーアクセスだから詐欺ではないけどかなりグレーなところに踏み込んでるし配信者の心理と利益も計算してる
5224/06/12(水)13:27:50No.1199468908+
>特定のステージで弓堀してた記憶しかない
>あと独特の見にくいテクスチャ?だったくらい
その弓も店売りの方が遥かに強いと聞いた
5324/06/12(水)13:28:05No.1199468967+
殴りにいかなくても弓だけ使ってればどうとでもなるし
殴るにしても殴って回復が強いから雑でいい
5424/06/12(水)13:28:23No.1199469038そうだねx2
>メタルギアライジングもプラチナは結構長い期間開発してたはずなのに根幹の斬奪システムくらいしか作ってなくてこれはマズイと急遽小島が介入したって聞いた
どんな情報の得方したらそんな間違いにたどり着くんだ…?
コジプロ(コジカン抜き)内製でメタルギアソリッドライジング作ってて
そっちがまともに出来てなかったら開発中止してプラチナが2年弱で作ったのがメタルギアライジングリベンジェンスだぞ
5524/06/12(水)13:29:17No.1199469274そうだねx2
>メタルギアライジングもプラチナは結構長い期間開発してたはずなのに根幹の斬奪システムくらいしか作ってなくてこれはマズイと急遽小島が介入したって聞いた
コナミ社内で作ってたけど難航したのでプラチナに投げたんだよ
混ざってる
5624/06/12(水)13:29:24No.1199469307+
>その弓も店売りの方が遥かに強いと聞いた
最高目指すには掘るのは必要だけど
店売りで十分っちゃ十分だったよね
5724/06/12(水)13:30:39No.1199469628+
スレ画をやり込んでたの某玄人しか知らない
5824/06/12(水)13:33:08No.1199470220そうだねx2
プラチナが碌に作ってなかったのはグラブルリリンクかな
5924/06/12(水)13:35:42No.1199470838+
>プラチナが碌に作ってなかったのはグラブルリリンクかな
あれも福原はプラチナに作ってもらった部分はしっかり活かさせてもらってるって言ってるぞ
6024/06/12(水)13:36:24No.1199470985+
>プラチナが碌に作ってなかったのはグラブルリリンクかな
プラチナが作ってた頃のアクション動画見ても別におかしいところないし
作ってなかったといえる要素はないだろ
6124/06/12(水)13:36:57No.1199471126+
アクションについて駄目な所を1つ挙げると武器ステータスのスピードって部分
拾った武器ごとに攻撃力とかが違うのは分かるけどスピードのステが低いとアクションの速度も下がる
すると合計ステータスの上限的に強い武器程遅くて爽快感が無く素早い武器ほど弱いということになる
特に序盤はそのせいで遅くて爽快感無い武器ばかり振ることになってクソアクションの印象が付く
6224/06/12(水)13:38:04No.1199471373+
体験版だったか無料期間だったかをやらせてもらってフレとやる分には悪くなかった印象
サービスインしてからどうにも悪い評判しか出てこずフェードアウトしていった思い出
6324/06/12(水)13:38:40No.1199471511+
最高レアの装備制限あったけど
アレ好きじゃなかったな
バランスあるの分かってるんだけどさ
6424/06/12(水)13:39:22No.1199471669+
FFオリジンさえなければ…
6524/06/12(水)13:39:59No.1199471818+
アクション下手のためにイージーコンボみたいなのを用意してくれたのは明確な加点要素だったよ
6624/06/12(水)13:40:08No.1199471847+
>FFオリジンさえなければ…
そっちもエルデン即死側だろ!
6724/06/12(水)13:42:26No.1199472342+
マルチに会話とかチャット無いんだっけ
6824/06/12(水)13:45:40No.1199473072そうだねx3
>>FFオリジンさえなければ…
>そっちもエルデン即死側だろ!
相手が悪かっただけでゲームとしてはちゃんとしてたわ!
6924/06/12(水)13:47:35No.1199473527+
>プレイを阻害する要素
なんで入れたの…?
7024/06/12(水)13:47:48No.1199473586+
オフラインでやらせてあげれば
7124/06/12(水)13:50:12No.1199474134+
そもそもプラチナはマルチプレイを売りにしたゲームで成功したことが無い
タートルズ・スケバン・リリンク・コレと
どうもマルチプレイにした途端自分等の得意なスタイリッシュアクション捨ててモッサリアクションしか作れなくなるっぽい
7224/06/12(水)13:50:57No.1199474318+
オフラインのマルチアクションハクスラはいつでもウェルカムだ
7324/06/12(水)14:00:16No.1199476296+
リリンクは当たってる方じゃねぇの?
7424/06/12(水)14:02:35No.1199476788+
ニーアでヨコオに毒されてからプラチナの凋落が酷い
スーパーボールみたいな球の弾幕とか本気でカッコいいと思ってんのか?
一度頭をリセットして昔のセンスを取り戻せ
7524/06/12(水)14:03:00No.1199476882+
まずオンライン接続の必要性が薄かったしなんだったんだ
7624/06/12(水)14:04:02No.1199477096+
リリンクはプラチナが元々担当してたけど降ろされたから発売してるのとは関係がない
7724/06/12(水)14:04:38No.1199477226+
リリンクはプラチナ関わってた時期よりサイゲ内製に切り替えてからの方が遥かに制作期間長いし
7824/06/12(水)14:05:10No.1199477350+
リリンクは表面上はサイゲ製だが実際はプラチナから社員多数引き抜いて作ってるから7割はプラチナ製だ
7924/06/12(水)14:05:38No.1199477457+
カプコンから開発メンバー引き抜きまくったプラチナはサイゲームに開発メンバー引き抜かれまくったとさ
8024/06/12(水)14:06:33No.1199477642+
つまり今のプラチナは出涸らし…?
8124/06/12(水)14:07:29No.1199477846+
タイタンフォール2並に悪意の感じられる発売時期だったのだけ覚えてる
8224/06/12(水)14:08:42No.1199478117+
>リリンクは表面上はサイゲ製だが実際はプラチナから社員多数引き抜いて作ってるから7割はプラチナ製だ
いうほどプラチナスタッフ居ないぞ
リードプランナーはプラチナ経由しない元カプコンだし
リードバトルデザインナーの3人いるが元プラチナ、元カプコン、経歴不明一人だし
https://www.mobygames.com/game/216823/granblue-fantasy-relink/credits/windows/
8324/06/12(水)14:09:09No.1199478221+
ベヨ3の出来やハゲが出てったりプラチナ内で色々あったんだなって
8424/06/12(水)14:09:19No.1199478254そうだねx3
どこの会社だって発売時期ズラせるものならズラしたいんだわ!
レーティング審査とか予算とか決算とか色々大人の事情が噛み合って発売時期を変えられなくなるだけで…
8524/06/12(水)14:09:58No.1199478420+
レビューしか見てないけどそのステージで取れた強い装備が次のステージで即ゴミになるからハクスラとして成り立ってないって書いててダメだった


1718162769603.jpg