二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718162787012.jpg-(65092 B)
65092 B24/06/12(水)12:26:27No.1199449494+ 14:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)12:26:44No.1199449616そうだねx7
拷問
224/06/12(水)12:27:51No.1199450086そうだねx14
少なすぎる
324/06/12(水)12:29:58No.1199450892そうだねx12
見損ナッツ!
424/06/12(水)12:30:16No.1199451001+
エサ
524/06/12(水)12:30:37No.1199451148そうだねx17
600円で米なしでこれかぁ…
624/06/12(水)12:33:10No.1199452143そうだねx5
fu3598505.jpg
ホットモット
724/06/12(水)12:39:19No.1199454564そうだねx29
どうせ払うの税込み価格なのに税抜価格を大きく提示する奴嫌い!!
824/06/12(水)12:40:41No.1199455089そうだねx3
くそまずい
924/06/12(水)12:40:48No.1199455126そうだねx1
米無いの!?
1024/06/12(水)12:41:05No.1199455228そうだねx3
電子レンジで温めるとビチャビチャになるやつ
1124/06/12(水)12:41:26No.1199455360そうだねx2
冷凍技術が未熟すぎる…
1224/06/12(水)12:41:52No.1199455508そうだねx1
まずい少ない
1324/06/12(水)12:44:22No.1199456425+
ものぐさが我慢して食うメシ
1424/06/12(水)12:45:27No.1199456799+
>ものぐさが我慢して食うメシ
ものぐさは米まで付いているやつ頼むだろ
1524/06/12(水)12:45:47No.1199456917そうだねx13
一時期ここでの宣伝凄かったけどぱったり消えたからステマだったんだろうなって
1624/06/12(水)12:51:43No.1199458987+
冷凍宅配食系使ったけどいわゆるディストピア飯の感覚に近いところあるよ
塩分とかカロリー計算されてるのはいいんだけど美味しくないからすごい食が進まないし
冷凍室埋まるから今日はこれか…ってすごいげんなりしながら食べなきゃいけないし
1724/06/12(水)12:51:55No.1199459069+
1食1800円はきつい…
1824/06/12(水)12:55:48No.1199460457そうだねx17
>一時期ここでの宣伝凄かったけどぱったり消えたからステマだったんだろうなって
ダイマだろそれ
1924/06/12(水)12:55:55No.1199460496+
>冷凍宅配食系使ったけどいわゆるディストピア飯の感覚に近いところあるよ
>塩分とかカロリー計算されてるのはいいんだけど美味しくないからすごい食が進まないし
>冷凍室埋まるから今日はこれか…ってすごいげんなりしながら食べなきゃいけないし
ごくたまにそういうディストピア感楽しみたかったら向いたシロモノなんだろうな
2024/06/12(水)12:58:17No.1199461271+
時は金なり
2124/06/12(水)12:59:52No.1199461774+
スレ画悪くなかったけど別途主食用意するなら完全飯系の方が楽だな…ってなった
2224/06/12(水)12:59:52No.1199461776+
宅配だから送料も上乗せされるぞ
冷凍便だから1000円くらい
2324/06/12(水)12:59:54No.1199461781+
最近はニップンとか大手の冷凍食品メーカーもワンプレート冷食出してるからそっちでいいかなって
安いし
2424/06/12(水)13:02:57No.1199462651+
なんで米つけないんだろう?
2524/06/12(水)13:04:36No.1199463065そうだねx3
味も値段もイオンの冷凍ワンプレートに負けるのはやる気なさすぎだろ
2624/06/12(水)13:05:58No.1199463422+
>なんで米つけないんだろう?
炭水化物減らしたいから
2724/06/12(水)13:08:20No.1199464070そうだねx5
>味も値段もイオンの冷凍ワンプレートに負けるのはやる気なさすぎだろ
いやさすがに味はこっちのが美味いぞ…
2824/06/12(水)13:08:35No.1199464132+
主菜は味が悪いというより薄い
副菜は不味い
ご飯があれば食べれる
2924/06/12(水)13:09:27No.1199464354+
これにご飯付いてて値段も安いスーパーの弁当でいいかな…
3024/06/12(水)13:10:06No.1199464519+
スレ画の味に関しては塩分抑えてるからしょうがないとこはある
3124/06/12(水)13:11:10No.1199464778+
コンビニ飯よりいいかと思って会社ではこれ食べてる
3224/06/12(水)13:16:21No.1199466028+
>これにご飯付いてて値段も安いスーパーの弁当でいいかな…
スーパーやコンビニの弁当は栄養バランスがね…
3324/06/12(水)13:18:41No.1199466625そうだねx7
少し前から在宅勤務になったから物は試しと注文して今食べてる
味は薄くないな…これ薄く感じるのは食生活だいぶやってると思う
量は少ない…ように見えたけど食べたら意外とお腹溜まったからまあこんなもんかってなった
近所に弁当屋あるならそっちの方がいいけどコンビニくらいしかないような場所なら悪くないと思う
3424/06/12(水)13:19:23No.1199466795+
頼めば頼むほどお得に!
3524/06/12(水)13:20:32No.1199467072+
ネットスーパーの通販配達やヨシケイみたいな毎日の献立に沿った材料配達系と違うジャンルでって思ったんだろうけど余りにもレベルが低すぎる
不味い・高い・少ない・米ないでコンビニ弁当買ったほうがマシじゃどうしようもない
3624/06/12(水)13:21:14No.1199467242+
スーパーで売ってる冷凍でもいいと思うニチレイとかの
値段的にもソッチのほうが安いし米も付いてる
3724/06/12(水)13:22:30No.1199467566そうだねx1
コンビニ弁当買いに行くのすらめんどくさい人間向けのものだよ
3824/06/12(水)13:22:33No.1199467577そうだねx10
なんかこうナッシュに親でもころされたのかみたいな叩きテンプレしてて笑っちゃう
3924/06/12(水)13:23:46No.1199467892そうだねx1
でも高い安いの土俵で戦っていないから…
4024/06/12(水)13:24:00No.1199467957そうだねx6
見損ナッシュ!
4124/06/12(水)13:24:20No.1199468036+
ナッシュちゃんどこいったの?
4224/06/12(水)13:24:51No.1199468171+
コンビニ弁当よりはこれとレンチンご飯の方が体にいいのと外出しなくていいのが利点
値段はトントンくらい
4324/06/12(水)13:26:15No.1199468532+
6食コース(通常698円/食、初回600円/食)
8食コース(通常623円/食、初回543円/食)
10食コース(通常599円/食、初回527円/食)
配送料(関東 6〜10食の場合 1056円)
4424/06/12(水)13:26:50No.1199468660+
>なんかこうナッシュに親でもころされたのかみたいな叩きテンプレしてて笑っちゃう
ガイル…
4524/06/12(水)13:27:41No.1199468877そうだねx2
真のものぐさはベースブレッドやCOMP選ぶから
4624/06/12(水)13:28:19No.1199469021+
主食付いてないと微妙に便利じゃなくて…というか面倒臭くて買ってない
完全栄養食とか銘打ってるやつはカロリーも取れて楽ちんだからそっちで良い
4724/06/12(水)13:28:24No.1199469043そうだねx4
>6食コース(通常698円/食、初回600円/食)
>8食コース(通常623円/食、初回543円/食)
>10食コース(通常599円/食、初回527円/食)
>配送料(関東 6〜10食の場合 1056円)
配送料別なの!?高すぎだろ…
4824/06/12(水)13:28:30No.1199469073+
>スーパーで売ってる冷凍でもいいと思うニチレイとかの
>値段的にもソッチのほうが安いし米も付いてる
トップバリュのやつに飽きたし栄養バランスも良くないし米要らないから
これとベルーナの塩分抑えた和膳プレート注文する
4924/06/12(水)13:28:57No.1199469183そうだねx1
会社に食堂や仕出し弁当あったり近所に飲食充実してるならそりゃ頼まないよ!
5024/06/12(水)13:29:00No.1199469206そうだねx12
栄養バランス気にしてる人が頼むもんだからコンビニとかと比べてられてもそうだねとしか言えん…
5124/06/12(水)13:29:37No.1199469362そうだねx1
安くて味が濃い物を好む層には評判悪いだろ
5224/06/12(水)13:29:56No.1199469443+
コンビニ弁当でいい人は違いすぎてこれ買わんだろ
5324/06/12(水)13:30:24No.1199469565+
送料高いから安く済ませる為に1週に12個とか届けてもらう必要が出てくるんだけど
そうすると冷凍庫がこいつで埋まって他の冷凍食品買えなくなるから辞めたよ
5424/06/12(水)13:30:57No.1199469707そうだねx6
>栄養バランス気にしてる人が頼むもんだからコンビニとかと比べてられてもそうだねとしか言えん…
ベースブレッドとか買ってる人に高くてまずいからコンビニの菓子パン買った方が安くてお腹いっぱいになっていいよとか言ってるようなもんだな…
5524/06/12(水)13:30:59No.1199469717+
せめて一定数頼むと配送無料とかしろよ…
5624/06/12(水)13:31:06No.1199469740+
ホットモットて米無しにしてもらった方が余程マシだよこれ
5724/06/12(水)13:31:26No.1199469813そうだねx2
コンビニもスーパーも健康配慮の弁当は多数揃ってるから
健康的な食生活はしたいけど食事には可能な限り労力を使いたくない人向けだよ
5824/06/12(水)13:31:36No.1199469843+
米はその日の気分でパックご飯の数調整するから無くて良い
5924/06/12(水)13:31:49No.1199469894そうだねx3
>ベースブレッドとか買ってる人に高くてまずいからコンビニの菓子パン買った方が安くてお腹いっぱいになっていいよとか言ってるようなもんだな…
まあ俺もそう思うけど栄養はあるから他の倍くらいの金かけて買ってるからなベースブレッド
満足感なら菓子パン2つ買った方がいいに決まってる
栄養考えたくねえ〜体壊したくねえ〜
6024/06/12(水)13:31:58No.1199469935+
1年以上使ってるけどスレ画のパッケージなにこれ知らない…
6124/06/12(水)13:32:04No.1199469959そうだねx6
>ホットモットて米無しにしてもらった方が余程マシだよこれ
塩分多いし栄養バランスも全然違うし冷凍でもない
6224/06/12(水)13:32:34No.1199470080+
あらゆる方面に営業してる印象
6324/06/12(水)13:32:39No.1199470099+
>コンビニもスーパーも健康配慮の弁当は多数揃ってるから
>健康的な食生活はしたいけど食事には可能な限り労力を使いたくない人向けだよ
レンジで温めるのもめんどくさくてUber生活になった
6424/06/12(水)13:32:44No.1199470118+
>ホットモットて米無しにしてもらった方が余程マシだよこれ
>栄養バランス気にしてる人が頼むもんだからコンビニとかと比べてられてもそうだねとしか言えん…
6524/06/12(水)13:32:58No.1199470183+
スレ画買うくらいなら冷凍の完全メシのほうがマシだったな
6624/06/12(水)13:33:05No.1199470208そうだねx4
栄養バランス気にするなら自炊しろよ
6724/06/12(水)13:33:29No.1199470306+
>コンビニもスーパーも健康配慮の弁当は多数揃ってるから
>健康的な食生活はしたいけど食事には可能な限り労力を使いたくない人向けだよ
コンビニ弁当はそれ買いたいと思ったらその日はなかったりするんだよな
ローソンなんかは健康思考のやつあったりするけども
6824/06/12(水)13:33:42No.1199470353+
>栄養考えたくねえ〜体壊したくねえ〜
これが全てだな
それで言うと別途主食用意しなきゃいけないスレ画はめんどくせぇ〜
6924/06/12(水)13:34:08No.1199470447そうだねx9
>栄養バランス気にするなら自炊しろよ
自炊するのも面倒臭いような物臭だからスレ画頼むんだろ!?
7024/06/12(水)13:34:10No.1199470456+
コンビニ弁当よりは上ってくらい
7124/06/12(水)13:35:07No.1199470705そうだねx1
>栄養バランス気にするなら自炊しろよ
する時もある
7224/06/12(水)13:35:19No.1199470746+
まごころケア食のが安いけどマジで味が無い
そういうもんだから仕方ないけど
7324/06/12(水)13:35:21No.1199470753+
ニッチな需要にはまるからな
7424/06/12(水)13:35:34No.1199470807+
栄養気にしてベースブレッドかぁ…
7524/06/12(水)13:35:47No.1199470855そうだねx1
>コンビニ弁当よりは上ってくらい
つまり需要があるってことじゃん!
7624/06/12(水)13:35:54No.1199470882そうだねx2
自炊で副菜用意するのめちゃくちゃめんどいだろ!!!
7724/06/12(水)13:36:17No.1199470965+
これにベースブレッド1食分の半分つける
7824/06/12(水)13:36:26No.1199470989+
料理あまりしないから自炊でバランスよくってむずい
ごはん!おかず一品!汁物!ってなっちゃう
7924/06/12(水)13:36:36No.1199471041そうだねx1
馬鹿が搾取されるやつ
8024/06/12(水)13:36:53No.1199471110+
>栄養バランス気にするなら自炊しろよ
これ見て栄養バランスや健康気にするけど自炊はしたくないし米レンチン別買いやなくて少食でもいい派が購買層って考えたらそりゃ聞かなくなるなって思った
でも需要あるから潰れてはないんだしいいんじゃないか?一種の隙間産業みたいな
8124/06/12(水)13:36:54No.1199471120そうだねx3
小ロットの自炊は安くもなく手間も掛かるからな
8224/06/12(水)13:37:04No.1199471157+
レンチン保存食とコンビニ弁当を比べられても困る
毎食買いに行ったり自炊したりする人間が使うものではない
8324/06/12(水)13:38:00No.1199471358+
昼飯食べに行く以外で平日自宅の外に出る必要がないような人向けだよ
8424/06/12(水)13:38:09No.1199471389そうだねx10
>馬鹿が搾取されるやつ
商売なんかみんなそう
8524/06/12(水)13:38:09No.1199471392そうだねx1
まあ別に毎日3食これ食わなきゃいけないもんじゃないからな…
8624/06/12(水)13:38:20No.1199471441+
海外企業かと思ったら関西企業で驚いたやつ
8724/06/12(水)13:38:21No.1199471444+
>でも需要あるから潰れてはないんだしいいんじゃないか?一種の隙間産業みたいな
栄養は気にする究極の面倒くさがり用への需要があるのか…なるほどなぁ
8824/06/12(水)13:38:45No.1199471532そうだねx1
>馬鹿が搾取されるやつ
これは搾取じゃなくて時間や手間と健康のトレードだぞ
8924/06/12(水)13:38:54No.1199471558+
>馬鹿が搾取されるやつ
ばーか
9024/06/12(水)13:39:16No.1199471636+
>馬鹿が搾取されるやつ
馬鹿が損するのは世の中の仕組みなんですよ
お前もバカの側なのか?
9124/06/12(水)13:39:20No.1199471660+
もっとこうディストピア飯感出してくれたら買っちゃうかもしれない
9224/06/12(水)13:39:34No.1199471725+
健康診断で引っかかり始めた
中年あたりがメインターゲットでしょ
9324/06/12(水)13:39:45No.1199471768+
肉体労働してなければこれくらいで十分だしね
9424/06/12(水)13:39:57No.1199471809そうだねx3
コンビニ弁当で代わりになるならそれでいいけど味も手間もメニューも全く代わりにならん
9524/06/12(水)13:40:05No.1199471834+
>まあ別に毎日3食これ食わなきゃいけないもんじゃないからな…
完全自宅勤務なら3食これでもいいぞ
その日の運動量に応じて米の量を加減するだけでよろしい
9624/06/12(水)13:40:48No.1199471988+
>コンビニ弁当で代わりになるならそれでいいけど味も手間もメニューも全く代わりにならん
コンビニ弁当は原価高騰のせいで野菜がどんどん減らされてるからな…
9724/06/12(水)13:40:59No.1199472019そうだねx2
冷凍保存食品としてはまぁまぁ美味い方だぞ
ただ毎日こればかりだと確実に病むから宅配頻度は抑えた方がいいが
9824/06/12(水)13:41:11No.1199472075そうだねx7
普通に買いに行くより
三割くらい高いウーバーが当たり前になってるんだから
払う人は払うよ
9924/06/12(水)13:41:15No.1199472089+
>ごはん!おかず一品!汁物!ってなっちゃう
納豆や豆腐や冷凍枝豆を副菜にして1品増やすの手間なく栄養取れておすすめ
10024/06/12(水)13:41:26No.1199472137+
米さえあれば他に何も要らないのに
10124/06/12(水)13:41:26No.1199472138そうだねx1
一ヶ月分だけ買ったけど広告費より味に金かけて欲しかった
10224/06/12(水)13:41:47No.1199472205+
モリブデンとか気にしてられないよ
10324/06/12(水)13:41:48No.1199472209そうだねx1
いっぱい釣れて満足満足
10424/06/12(水)13:41:49No.1199472213+
コンビニは置いてある商品が不安定すぎて当てにならん
10524/06/12(水)13:41:51No.1199472217そうだねx2
こいつの欠点は気に入った内容のメニューがあってもすぐに総メニュー改変で消えちゃう事
まあおんなじもんばっか食うなと言われたら仕方ないんだが
10624/06/12(水)13:41:56No.1199472231そうだねx2
>馬鹿が搾取されるやつ
ジャンクフードを安価でばら撒いて人々を不健康にさせておきながら
健康志向のライフスタイルを喧伝し不健康は悪であると脅して健康的な食品を買わせるのは資本主義社会のパラドックス的なマッチポンプだと思わないかね同志
新たな健康社会を我々と共に作ろうではないか
10724/06/12(水)13:41:56No.1199472232+
>冷凍保存食品としてはまぁまぁ美味い方だぞ
>ただ毎日こればかりだと確実に病むから宅配頻度は抑えた方がいいが
病むのかよ…
おいしくないのか
10824/06/12(水)13:41:58No.1199472240+
広告費使って全層に発信しなくなっただけで保険組合とか健康気にするようなところには営業かけてるからな
10924/06/12(水)13:42:02No.1199472256+
これで食事に労力がいらないかと思ったら
メニューを選ぶ締切みたいなのがあってそれで嫌になったとかいう話聞いて駄目だった
11024/06/12(水)13:42:43No.1199472401+
>三割くらい高いウーバーが当たり前になってるんだから
ウーバー頼みまくってる人すごいな…ってなるよね
11124/06/12(水)13:42:45No.1199472409+
コンビニは定期的に家まで持ってきてくれないしな
11224/06/12(水)13:42:49No.1199472429そうだねx1
>普通に買いに行くより
>三割くらい高いウーバーが当たり前になってるんだから
Uberは3割で済むかな…
店によっては配送代抜いても倍近い値段吹っ掛けて来るが
11324/06/12(水)13:43:29No.1199472564+
>>冷凍保存食品としてはまぁまぁ美味い方だぞ
>>ただ毎日こればかりだと確実に病むから宅配頻度は抑えた方がいいが
>病むのかよ…
>おいしくないのか
メニュー頻繁に自分で変更しないと代わり映えしないなこれ…ってなりがち
物ぐさだとずーっと同じメニューローテするから余計に
11424/06/12(水)13:43:34No.1199472584+
>米さえあれば他に何も要らないのに
令和の時代に脚気まっしぐらとか江戸時代かよ
11524/06/12(水)13:43:36No.1199472594+
>メニューを選ぶ締切みたいなのがあってそれで嫌になったとかいう話聞いて駄目だった
同じメニューで良けりゃそんなのに悩む必要無いんだけどいろんなの食べたくなるし…
11624/06/12(水)13:43:41No.1199472608+
提供案件でブロッコリーがベチャベチャって笑えるのはつよい
11724/06/12(水)13:43:57No.1199472676+
もうワタミの宅食でも頼んだ方が良いよ
11824/06/12(水)13:44:02No.1199472692+
>コンビニは定期的に家まで持ってきてくれないしな
田舎だとそういうサービスやってるところもあると言えばあるな
11924/06/12(水)13:44:08No.1199472712+
コンビニで一食分って少食の俺でも700円超えるくらいなんだけどいっぱい食べる人なら1000円超えたりするのかな
12024/06/12(水)13:44:33No.1199472799+
そもそも自炊をしないと洗う時間も洗剤も皿も調理時間も不要だからどっちを取るかみたいな話だから別に殴り合う話でもないのよな
12124/06/12(水)13:44:34No.1199472802そうだねx1
この間にVが宣伝配信してたな
12224/06/12(水)13:44:35No.1199472805+
病む病まないは本人のストレス耐性による
12324/06/12(水)13:44:55No.1199472882+
>コンビニで一食分って少食の俺でも700円超えるくらいなんだけどいっぱい食べる人なら1000円超えたりするのかな
お弁当に追加でホットスナックとか冷蔵のおかずとか買ったらまぁ行くだろうね…
12424/06/12(水)13:45:00No.1199472902+
まあなんにしても金ある人向けだよね
12524/06/12(水)13:45:01No.1199472907+
自炊しないような独身世帯の冷蔵庫だとスレ画で冷凍庫が埋まってしまうという
12624/06/12(水)13:45:19No.1199472989+
これだけ食うように強要でもされてんのかってくらい極端
12724/06/12(水)13:45:24No.1199473012+
>あらゆる方面に営業してる印象
でもバーチャルいいゲーマーに案件依頼したのはどうかと思った
12824/06/12(水)13:45:27No.1199473019+
>もうワタミの宅食でも頼んだ方が良いよ
あれは要介護独居老人向けだぞ
12924/06/12(水)13:45:35No.1199473054+
>メニュー頻繁に自分で変更しないと代わり映えしないなこれ…ってなりがち
>物ぐさだとずーっと同じメニューローテするから余計に
ずーっと同じメニューを苦痛に感じない俺には結構相性良さそうだ
完全栄養食とか言ってる粉食ってるから今は選択肢に入れづらいけど
13024/06/12(水)13:45:35No.1199473055+
ストリーマーとかは相性いいだろうな
元からUber使い倒してるような人が多いし
13124/06/12(水)13:45:38No.1199473064+
>これで食事に労力がいらないかと思ったら
>メニューを選ぶ締切みたいなのがあってそれで嫌になったとかいう話聞いて駄目だった
おまかせランダムにせず毎回メニューを設定できるまめな人間向きではある
13224/06/12(水)13:45:43No.1199473084+
選ぶのすらめどいって人向けに人気なのを中心にランダムでメニュー選出する機能もあるぞ
13324/06/12(水)13:46:09No.1199473176+
>もうワタミの宅食でも頼んだ方が良いよ
ワタミとベルーナも試してるけどやっぱ600💴くらいだから同じようなもんだな
ナッシュは塩分2.5以下だから味濃いけどベルーナは1.5だから薄すぎる
13424/06/12(水)13:46:15No.1199473195そうだねx5
>あれは要介護独居老人向けだぞ
ぴったりじゃねえか
13524/06/12(水)13:46:47No.1199473331+
>✕まあなんにしても金ある人向けだよね
〇金で時間や手間(と僅かながら健康的な食事)を買いたい人向け
13624/06/12(水)13:47:01No.1199473384+
メニュー間で明確に格差があるからランダム任せは怖いな…
13724/06/12(水)13:47:20No.1199473468+
noshのおかげで長年の朝食問題が解決したわ
とにかく楽で早く食えるのが魅力でそれ以上でもそれ以下でもない
13824/06/12(水)13:47:23No.1199473485そうだねx2
普段は栄養バランス考えて買わないから
これ食えって出される食事はそれだけでありがたいんだよ
13924/06/12(水)13:47:30No.1199473504+
>ストリーマーとかは相性いいだろうな
>元からUber使い倒してるような人が多いし
配信者にはこの手のサービス使ってる人増えつつあるよ
案件も請けれて一石二鳥だ
14024/06/12(水)13:47:50No.1199473592+
好き嫌い多いとランダムはちょっときつかったな
そもそも好き嫌いしてる時点で栄養が偏ってはいるんだが…
14124/06/12(水)13:48:02No.1199473636そうだねx2
600円で高いと言い出すとそれこそロクな飯食えなくないか
14224/06/12(水)13:48:30No.1199473721+
朝はスレ画昼はベースブレッドで生活してるわ
たまに夜やけ食いしてもそんなに罪悪感なくて良い
14324/06/12(水)13:48:32No.1199473728+
副菜ガチャ勝利ではないが敗北って程でもないな…ってやつは変更するか悩む
14424/06/12(水)13:48:34No.1199473737+
>まあなんにしても金ある人向けだよね
同じようなの凝ったの自炊したり外食するより金かかんないからおれみたいな長時間働くしか脳のない貧乏人向けだと思ってる金溜まる
14524/06/12(水)13:48:55No.1199473812+
>600円で高いと言い出すとそれこそロクな飯食えなくないか
600円でギャースカ喚くのは普段単品食いばっかして疑問を感じない鈍感な奴だろうからな
14624/06/12(水)13:49:24No.1199473919そうだねx2
パンとかもそうだけどこれ一つで朝食の代わりに!じゃなくて3食もしくは2食全部ママになってくれっつってんの
俺は他のモノ用意したくないからお前を選んでんの!
14724/06/12(水)13:49:51No.1199474035そうだねx1
栄養バランス良くするには管理栄養士みたいなこと考える必要あるからな
スレ画は勝手に栄養バランスを考えてくれるからその手間をお金で買ってるだけだ
14824/06/12(水)13:49:51No.1199474036+
もう言われてるけどスレ画は古いやつかな?
今は副菜が3種類になってる
14924/06/12(水)13:50:01No.1199474074+
30過ぎたら金で健康を買っていくのが当たり前だから
そんなに高くない
15024/06/12(水)13:50:10No.1199474121+
外食で600円じゃ腹いっぱいに出来ないから
ご飯の量で満足出来る俺には最適
15124/06/12(水)13:51:06No.1199474357+
最初の広告の子で宣伝しろ
15224/06/12(水)13:51:09No.1199474366+
別にイオンのでもいいんだけど米多すぎだしメニュー少ないしで飽きた
15324/06/12(水)13:51:16No.1199474411+
健康のほうが大事だからこれでお腹一杯になるようにこっちの身体を変える
15424/06/12(水)13:51:28No.1199474460そうだねx2
問題なのは冷凍庫の大きさだけだからな
15524/06/12(水)13:51:52No.1199474566+
>600円で高いと言い出すとそれこそロクな飯食えなくないか
満足度高ければ600円でも安いと感じるし600円で高いと感じるのは満足度が相当低いんだろう
15624/06/12(水)13:52:01No.1199474604+
ニップンのチキン南蛮のやつばかり食ってる
fu3598706.jpg
15724/06/12(水)13:52:23No.1199474677そうだねx2
>俺は他のモノ用意したくないからお前を選んでんの!
ベースブレッドのみでも6袋食えば1日分だぞ!
15824/06/12(水)13:52:25No.1199474682+
よく言われるベースブレッドなんかは月20食くらいの置き換えを目安にしてるんだったか
学校給食と同じくらいのペース
15924/06/12(水)13:52:59No.1199474796+
三つ星ファームは絶望的に付け合わせがまずい
パプリカ好きすぎ
16024/06/12(水)13:53:07No.1199474829そうだねx1
配送コストは重さに比例するから
米は自分で炊かせたほうがお互いいいんだ
16124/06/12(水)13:53:14No.1199474853+
スレ画のパッケージのままだったら続かなかった気がする
今の紙パッケージは捨てやすくていい
16224/06/12(水)13:53:40No.1199474943+
米なしでもそこそこ満足するやつもあるからなくても全然困ってないな
16324/06/12(水)13:54:14No.1199475060+
>三つ星ファームは絶望的に付け合わせがまずい
>パプリカ好きすぎ
上位互換みたいなイメージだったけどそんなこともないのか…
16424/06/12(水)13:54:24No.1199475103そうだねx3
個数買うから米のスペースの分デカくなって冷凍庫圧迫されても困るしな…
16524/06/12(水)13:54:48No.1199475184+
ベースブレッドは近所のローソンが撤退気味でチョコ味とクッキーしか置いてねえ
メイプルとシナモン食わせろ
16624/06/12(水)13:55:11No.1199475255+
必要カロリー見るとこれでいいのかって愕然とする
それはそれとしてガッツリいきたいときは他メーカーのでかい冷食いく
16724/06/12(水)13:55:13No.1199475260そうだねx3
>ベースブレッドは近所のローソンが撤退気味でチョコ味とクッキーしか置いてねえ
>メイプルとシナモン食わせろ
通販しとけ
16824/06/12(水)13:55:15No.1199475264+
ローソンは自社のブランパンがあるから…
16924/06/12(水)13:55:15No.1199475266+
自炊すると加減せずモリモリ食っちゃう
17024/06/12(水)13:56:06No.1199475438+
ベースブレッドのカレーまずいまずい言われるから食ってみたいけど
コンビニに置かなくなっちゃったね
17124/06/12(水)13:56:06No.1199475440+
野菜ベチャベチャになるのは冷凍系あるある
17224/06/12(水)13:56:09No.1199475446+
コレで物足りないときはちょっとおかずを足す
業務スーパーありがとう
17324/06/12(水)13:56:14No.1199475467+
朝はベースブレッドで
昼は霞で
夜はスレ画+自炊白飯で
17424/06/12(水)13:56:29No.1199475513そうだねx2
自炊しない自炊したくない勢は
大きな冷蔵冷凍庫を保有しない勢を兼ねる事が多いので
冷凍と相性が良くない
17524/06/12(水)13:57:32No.1199475730+
>自炊しない自炊したくない勢は
>大きな冷蔵冷凍庫を保有しない勢を兼ねる事が多いので
>冷凍と相性が良くない
むしろ面倒臭いからドサっと買って少しずつ消化する派だわ俺
17624/06/12(水)13:57:38No.1199475753そうだねx1
>ベースブレッドのカレーまずいまずい言われるから食ってみたいけど
>コンビニに置かなくなっちゃったね
死ぬほどまずいわけじゃないけどちゃんと揚げてある普通のカレーパンが神に思えるようになるレベル
硬いベースパンの中にカレー味のなにかが詰められてる
17724/06/12(水)13:57:42No.1199475775+
完全メシのほうがいい冷凍のやつ
17824/06/12(水)13:58:35No.1199475963+
>完全メシのほうがいい冷凍のやつ
飽きないようにそれも買っとく
17924/06/12(水)13:58:38No.1199475980+
ベースブレッドのカレーパン改良されてだいぶ美味くなったぞ
18024/06/12(水)13:58:50No.1199476021+
自炊したくない勢ほどデカい冷凍庫を欲するものではないのか!?
18124/06/12(水)13:58:55No.1199476041+
これだけじゃ足りないデブゥゥゥ
ブヒィィィ
18224/06/12(水)13:58:55No.1199476044そうだねx2
ベースブレッドは常温で1ヶ月保つのが神すぎる
冷凍系は保存に困るからダメ
18324/06/12(水)13:59:00No.1199476063+
ベースブレッドはチョコもだいぶ美味しくなったね
18424/06/12(水)13:59:19No.1199476119+
>これだけじゃ足りないデブゥゥゥ
>ブヒィィィ
コンビニ弁当でも食っとけ
18524/06/12(水)13:59:26No.1199476143+
ベースブレッドで一番まずいのはシナモン
18624/06/12(水)13:59:48No.1199476190+
自分で買いに行くって選択肢が取れる時点で多分想定された客じゃなさそう
18724/06/12(水)14:00:01No.1199476243+
足りないときはカップスープを規定量のお湯で作って飲む直前にカップギリギリまでお湯追加して飲む
18824/06/12(水)14:00:01No.1199476247+
>>完全メシのほうがいい冷凍のやつ
>飽きないようにそれも買っとく
冷凍唐揚げとかもプラス一品で欲しいし氷とかアイスも買っておきたい
冷凍庫に入りきらないよぉ!!
18924/06/12(水)14:00:07No.1199476262そうだねx1
完全食の前身だったソイレント系ジュースは結局流行らなかったね
自作も色々試されてたけど栄養的に問題なくても謎の頭痛が出たりしてた
19024/06/12(水)14:00:32No.1199476354そうだねx2
>ベースブレッドは常温で1ヶ月保つのが神すぎる
>冷凍系は保存に困るからダメ
ここがマジで偉いと思う
食いたくなった時に0秒で食えるのもいい
19124/06/12(水)14:01:12No.1199476503+
>食いたくなった時に0秒で食えるのもいい
もうちょっとゆっくり食えデブ!
19224/06/12(水)14:01:17No.1199476521+
むしろベースブレッドこそ気づいたら賞味期限過ぎててげんなりするぞ
19324/06/12(水)14:01:19No.1199476529+
ラトキエ
19424/06/12(水)14:01:33No.1199476581+
>完全食の前身だったソイレント系ジュースは結局流行らなかったね
>自作も色々試されてたけど栄養的に問題なくても謎の頭痛が出たりしてた
一回試したけど噛んで食事をするって大事だなって思った
19524/06/12(水)14:01:37No.1199476593+
コンビニ弁当も昔は栄養が偏ってるって言われまくってたけど今は企業努力で栄養バランスもだいぶ改善されたんだよな…
マーガリンが企業努力でトランス脂肪酸減らしたのと同じで
19624/06/12(水)14:01:44No.1199476621そうだねx1
>>ベースブレッドは常温で1ヶ月保つのが神すぎる
>>冷凍系は保存に困るからダメ
>ここがマジで偉いと思う
>食いたくなった時に0秒で食えるのもいい
素晴らしいものだと思って一時期通販してたけどやめてしまった
素晴らしいんだけどちょっとおいしくなさ過ぎた…
19724/06/12(水)14:02:02No.1199476675+
>むしろベースブレッドこそ気づいたら賞味期限過ぎててげんなりするぞ
どのタイミングで何個食うかわからうから賞味期限切れることあるか?
19824/06/12(水)14:02:12No.1199476712+
noshユーザー「」が思ったより多かった
19924/06/12(水)14:02:18No.1199476734そうだねx1
これご飯無しだったのかよ…罠だろ
20024/06/12(水)14:02:44No.1199476820+
甘いパンはオヤツならいいけど主食に出来ない派だからしょっぱい味増えないかな…
20124/06/12(水)14:02:50No.1199476842+
炊飯器なんて夏場やらかしたまま中身を見ずに放置だぞ
20224/06/12(水)14:03:04No.1199476901+
ベースブレッドはいつも賞味期限との戦いになるから個人的には合わなかったな…
その点冷食は雑でいいから長続きしやすい
20324/06/12(水)14:03:09No.1199476921+
ベースフレッドは食事に興味ない人じゃないと毎日食べるのはキツイ
たまに食べるなら別にいいんだけど
20424/06/12(水)14:03:54No.1199477070+
いまはコンビニ弁当と比較しても安いと感じる
コンビニ側が一層高くなったので
20524/06/12(水)14:04:06No.1199477105+
>むしろベースブレッドこそ気づいたら賞味期限過ぎててげんなりするぞ
月一通販で次の届く前に食べきってるからそんなことないな
20624/06/12(水)14:04:09No.1199477115+
>>むしろベースブレッドこそ気づいたら賞味期限過ぎててげんなりするぞ
>どのタイミングで何個食うかわからうから賞味期限切れることあるか?
いや、飽きるし…
20724/06/12(水)14:04:12No.1199477125+
>自分で買いに行くって選択肢が取れる時点で多分想定された客じゃなさそう
自分で買いに行けないって何があったんだ…
周囲に店が何も無い場所に住んでるのか
20824/06/12(水)14:04:14No.1199477131+
食パンとビタミン剤じゃ駄目なん?タンパク質が足りないか
20924/06/12(水)14:04:50No.1199477280+
三つ星ファームやたら水分量多くて嫌になるんだけどナッシュはそこどうなの
21024/06/12(水)14:04:52No.1199477290そうだねx1
>むしろベースブレッドこそ気づいたら賞味期限過ぎててげんなりするぞ
それ単に計画性がない買い物してるだけだからベースブレッドに限った話ではないのでは…
21124/06/12(水)14:05:01No.1199477321+
>食パンとビタミン剤じゃ駄目なん?タンパク質が足りないか
食パンは塩分多いんだよな
21224/06/12(水)14:05:18No.1199477382+
>食パンとビタミン剤じゃ駄目なん?タンパク質が足りないか
サプリメントだと尿ですぐ流れ出て行っちゃう
21324/06/12(水)14:05:29No.1199477431そうだねx1
>食パンとビタミン剤じゃ駄目なん?タンパク質が足りないか
ズボラ的には一番致命的なのは食パンは日持ちがしない
21424/06/12(水)14:05:41No.1199477464+
>三つ星ファームやたら水分量多くて嫌になるんだけどナッシュはそこどうなの
ナッシュもまあ副菜はそんなもんだよ
21524/06/12(水)14:05:54No.1199477511+
臭すぎるスレだね…ステマ禁止法に引っ掛かりそう
21624/06/12(水)14:05:57No.1199477521+
ウイダーinゼリー10秒チャージ1日分の栄養1500kcal!みたいなのが欲しい
21724/06/12(水)14:06:31No.1199477634+
>サプリメントだと尿ですぐ流れ出て行っちゃう
あと結石にもなりやすいので豆乳とかいろいろ補助がいる
21824/06/12(水)14:07:03No.1199477753+
冷凍野菜はどうしても水分がね
とは言えそんなビシャビシャ状態になったことはないな
21924/06/12(水)14:07:13No.1199477783+
>臭すぎるスレだね…ステマ禁止法に引っ掛かりそう
そんなこといってたらマトモに商品の意見交換できなくなるじゃねーか
22024/06/12(水)14:07:25No.1199477829+
ベースブレッドは食ってて味ラジオのパンってこんな感じなんかなって思う味してた
22124/06/12(水)14:08:08No.1199477991+
>臭すぎるスレだね…ステマ禁止法に引っ掛かりそう
病気だね
22224/06/12(水)14:08:11No.1199478007+
完全栄養版カロリーメイトみたいのないかな
22324/06/12(水)14:08:23No.1199478051+
>臭すぎるスレだね…ステマ禁止法に引っ掛かりそう
臭いのはお前
22424/06/12(水)14:08:39No.1199478109+
>完全栄養版カロリーメイトみたいのないかな
保存食版ならあるんだけどな
22524/06/12(水)14:09:03No.1199478198+
ベースフレッド毎日食って気にならないのは一種の才能がいると思う
俺はしんどくなってやめた
22624/06/12(水)14:09:57No.1199478415+
>ベースフレッド毎日食って気にならないのは一種の才能がいると思う
>俺はしんどくなってやめた
ブランパンで耐性があったのでむしろ想像よりは美味しかった
でも毎日これのみは辛い
22724/06/12(水)14:10:02No.1199478437+
粘土食ってるのと変わらん
22824/06/12(水)14:10:22No.1199478513+
>でも毎日これのみは辛い
メーカーさんそんなこと言ってないよ…


fu3598505.jpg fu3598706.jpg 1718162787012.jpg