二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718129039552.jpg-(2107245 B)
2107245 B24/06/12(水)03:03:59No.1199372164+ 09:03頃消えます
公式のYouTube見てるとこんなのマジックの世界じゃないドミナリアやラヴニカみたいなのがマジックだって怒り狂ってる外人が信じられないほど大量にいて山ほどコメントしてるんだけど
多元宇宙設定に馴染みない外人って意外と多いのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)03:09:28No.1199372608そうだねx21
怒り狂ってない人のがはるかに大量だと思う
224/06/12(水)03:12:11No.1199372808+
むしろ大人しすぎるからエロゲの世界とか貞操概念逆転世界とか繋がっててほしい
324/06/12(水)03:18:26No.1199373224そうだねx3
>ドミナリア
氷河期世界とアフリカ風世界と終末戦争世界とポストアポカリプス世界のどれなんだろう
424/06/12(水)03:26:14No.1199373853+
ちなみになんの世界に対して言ってるわけ?ブル〜ムバロウ?
524/06/12(水)03:27:25No.1199373934+
ドミナリアはハイファンタジーだけどラヴニカみたいな世界ってなんて言うんだろう
624/06/12(水)03:29:55No.1199374129+
間近だとサンダージャンクションもイクサランもめちゃめちゃコメ欄文句で埋め尽くされてる…
724/06/12(水)03:31:23No.1199374219+
神河とニューカペナの世界観はやり過ぎてて俺も嫌いだ
824/06/12(水)03:32:24No.1199374272そうだねx1
>ドミナリアはハイファンタジーだけどラヴニカみたいな世界ってなんて言うんだろう
現実の国とかそういうのをそのまま下敷きにしてないファンタジーがハイファンタジーだから
マジックは三国志を除いて全部ハイファンタジーだよ
924/06/12(水)03:32:32No.1199374288+
生きたお菓子とかもMTGに相応しいか開発部内で物議を醸し苦言を呈するお便りも届いたらしいからそういうの大切にする人は多いのだろうね
1024/06/12(水)03:32:41No.1199374295そうだねx3
日本だといろんな設定の世界を巡るアニメいっぱいあって慣れてるけど
アメコミとかもゾンビの世界とか女になってる世界とかいろいろ遊んでるイメージあるのになぁ
1124/06/12(水)03:34:44No.1199374420そうだねx2
神河は日本人が設定した世界観でもっかいサイバーパンクになる前のやつやり直してほしいなぁ
1224/06/12(水)03:35:01No.1199374440+
金属世界とかゴルゴン海賊団vs恐竜とかサイバー忍者とかサボテンマンとかにも怒り狂う人いたのかしら
1324/06/12(水)03:36:17No.1199374521+
ゴブリンがこっちの世界では毛深い猿みたいな見た目とかこっちではでかくてモグと呼ばれてるとか細かくて好き
1424/06/12(水)03:36:45No.1199374556そうだねx1
ラヴニカを魔法とかの存在を前提にして文明が発達した現代に近い都会が舞台であるという点で分類するならアーバン・ファンタジー
1524/06/12(水)03:37:06No.1199374578+
>ゴブリンがこっちの世界では毛深い猿みたいな見た目とかこっちではでかくてモグと呼ばれてるとか細かくて好き
神河ゴブリンとかちょっときもくていいよね
1624/06/12(水)03:37:30No.1199374605+
>神河とニューカペナの世界観はやり過ぎてて俺も嫌いだ
実際カペナは人気ない…でもNEOは人気だから忍者は強い
1724/06/12(水)03:37:55No.1199374631+
よく考えたらゴシックホラー次元も結構攻めてる
1824/06/12(水)03:38:17No.1199374655+
インドがスチームパンク世界なのは???ってなりはした
1924/06/12(水)03:38:25No.1199374661+
>神河は日本人が設定した世界観でもっかいサイバーパンクになる前のやつやり直してほしいなぁ
あくまで都会が舞台だっただけだから神河の片田舎とかなら普通にイケそう
2024/06/12(水)03:40:30No.1199374815+
マダミスセットの舞台の候補だったらしいけど本当に人気無いんかニューカペナ
2124/06/12(水)03:40:41No.1199374821+
カペナpvの感じは好きだけど一家の名前なんか変でやだ
同じ理由で海賊もなんかダサい
2224/06/12(水)03:41:40No.1199374884+
>インドがスチームパンク世界なのは???ってなりはした
たぶん現代でも宗教として現役の神話は使わないとかいう縛りがあるんだろうな
だからギリシャ神話や北欧神話やエジプト神話は使うけどヒンドゥー神話や日本神話は使わないとかで
2324/06/12(水)03:41:43No.1199374887+
>一家の名前なんか変でやだ
日本語翻訳のせいかな
2424/06/12(水)03:42:30No.1199374930+
カテラン組合がマフィアみたいなもんだし書き方
登場人物が背広なのは何か嫌だった
2524/06/12(水)03:43:09No.1199374973+
まだやってないとこだとガンダムや勇者シリーズみたいなロボ次元とか
霊気ロボもウルザのやつもなんかちょっと違う感じだし
2624/06/12(水)03:44:20No.1199375060+
日本神話バリバリ取り入れて足洗邸みたいな神河世界だったらめちゃめちゃ人気出たろうな
2724/06/12(水)03:44:31No.1199375075+
>霊気ロボもウルザのやつもなんかちょっと違う感じだし
精神連繫メカ「来たわよ」
2824/06/12(水)03:44:52No.1199375094そうだねx2
ニューカペナは天使が消えたって設定だったのにカードでは山程いて意味分からんとか
全組織反社だったら誰が法律を運用してるんだとかその辺が不評だったんだっけ
2924/06/12(水)03:45:18No.1199375122+
まだ次元になってない文化圏ってどこだろ
3024/06/12(水)03:45:42No.1199375148+
自分はニューカペナもネオ神河も好き
3124/06/12(水)03:45:53No.1199375162+
>まだ次元になってない文化圏ってどこだろ
設定上あってもカード化されていないという意味では中国
3224/06/12(水)03:47:40No.1199375251+
>まだ次元になってない文化圏ってどこだろ
流刑の地であるオーストラリア
アフリカとセットでザルファーに纏められてそうだけど
3324/06/12(水)03:47:54No.1199375259+
imgでも黒のエンチャント破壊とか緑の警戒とか白の打ち消しで怒り狂ってる人はいた
3424/06/12(水)03:48:42No.1199375304+
>設定上あってもカード化されていないという意味では中国
アジアはタルキールで大体やってそう
3524/06/12(水)03:50:38No.1199375438+
ラヴニカは東欧モデルらしい
3624/06/12(水)03:53:05No.1199375602そうだねx5
拡張一発目がアラビアンナイトの世界観のゲームに何言ってんだろとしか
3724/06/12(水)03:55:30No.1199375748+
よく考えたらカードゲーム拡張第一弾がアラビアンナイトって何言ってんだである
3824/06/12(水)03:56:22No.1199375805+
中国次元はムーヤンリンとヤングーの故郷の次元があるけどPWデッキで扱ったきりで再訪しそうにないな
3924/06/12(水)03:58:05No.1199375916そうだねx3
逆に1発目だからmtgの世界観もない
基本セットはやたらシェイクスピアの詩出てきたし
4024/06/12(水)04:00:42No.1199376093+
アラビアンナイトは単に世界観が固まってなかったってだけだろ…
4124/06/12(水)04:02:03No.1199376173+
割と新参だからよくわかってないんだが
神河とかサイバーパンク化するくらいには時間経過してるみたいだけど
次元ごとの時間軸の扱いってどうなってるの?
4224/06/12(水)04:02:06No.1199376178+
>ニューカペナは天使が消えたって設定だったのにカードでは山程いて意味分からんとか
>全組織反社だったら誰が法律を運用してるんだとかその辺が不評だったんだっけ
アメリカのハードボイルド小説だと腐敗した警察とマフィアの癒着がテーマなのも結構あるけどそういうのもカペナだとやりにくいしな
4324/06/12(水)04:04:29No.1199376333+
>次元ごとの時間軸の扱いってどうなってるの?
独自のギミックとかなければ全部の次元で同じように時間流れてるのでは
最近だとザルファーが時間の流れ遅かったけど特別な事情あったからだし
4424/06/12(水)04:05:34No.1199376389+
UBの中でも40Kとスケール感合わせるのは無理だろと思ってる
指輪物語やアサシンクリードは丁度いい感じ
4524/06/12(水)04:06:57No.1199376465そうだねx8
>ニューカペナは天使が消えたって設定だったのにカードでは山程いて意味分からんとか
>全組織反社だったら誰が法律を運用してるんだとかその辺が不評だったんだっけ
不評な理由が真っ当すぎてなんも言えねえ
4624/06/12(水)04:18:26No.1199377035+
ブルームバロウの次のダスクモーンはモダンホラー次元らしいけどイニストラードとどう差別化するか
4724/06/12(水)04:19:38No.1199377075+
カペナはマフィアの違いを細かくし過ぎてどこが何やってるのかよくわからんのがな
4824/06/12(水)04:36:38No.1199377813+
MtGの開発陣の中でさえ「マーフォークはマジックの世界観に相応しく無い」と思ってる人がいるんだから
ファンの中にも「◯◯は相応しく無い」って意見の人がいても何も不思議じゃ無いと思うが
4924/06/12(水)05:03:45No.1199378870+
>ブルームバロウの次のダスクモーンはモダンホラー次元らしいけどイニストラードとどう差別化するか
とりあえず強すぎる伝説の人間はいらない
やられ役としている分にはいいけど
イニストは怪異と人間のパワーバランスが何故か成り立ってて逆になっちゃってる
5024/06/12(水)05:09:30No.1199379093+
>イニストは怪異と人間のパワーバランスが何故か成り立ってて逆になっちゃってる
でも人間側が弱いだけだとどうして人間絶滅してないの?ってなっちゃうし…
5124/06/12(水)05:11:35No.1199379169+
ITとかシャイニングとかCUBEとかSAWとかそういうのを期待しよう
5224/06/12(水)05:12:46No.1199379214+
>でも人間側が弱いだけだとどうして人間絶滅してないの?ってなっちゃうし…
ソリンの理想みたいになってるとか
5324/06/12(水)05:48:49No.1199380666そうだねx1
そもそもウルザがめちゃくちゃやってるんだから何がMtGらしいかって事自体馬鹿馬鹿しい議論だと思ってたよ
5424/06/12(水)05:54:02No.1199380903そうだねx3
ウルザがめちゃめちゃやってることとmtgらしさの議論が馬鹿馬鹿しいことってどういう関係あるの?
5524/06/12(水)05:55:36No.1199380978+
サンダージャンクションの世界観好きだけどよくよく考えると確かに全然MTGっぽくないわこの世界
というか何なんだよサンダージャンクションの世界観
5624/06/12(水)05:56:00No.1199380995+
旧神河は日本の伝承めちゃくちゃ丁寧に読み解いてマジック世界として作り替えた
結果日本人すらついていけない程度に専門的過ぎて受けなかったんだぞ
だからもっと日本人に日本らしく作らせろじゃなくてこの場合漫画家とか伝奇ラノベ作家に和風ファンタジーとして作らせろになる
NARUTOとかそういう方向に
5724/06/12(水)05:56:48No.1199381031+
サンダージャンクションそもそもそんな世界観あるか?
悪役出したいのと宝物庫出したいだけで二度とこの次元に戻ってこなくても疑問わかない
5824/06/12(水)05:57:45No.1199381067そうだねx2
>結果日本人すらついていけない程度に専門的過ぎて受けなかったんだぞ
専門的だから受けなかったか専門うんぬん関係なく単につまんないから受けなかったかはわからなくね?
5924/06/12(水)05:59:46No.1199381165+
最近移住が始まった西部開拓史やりたいだけの次元には大したバックボーン感じない
インディアンは流石にエンタメとして消費できないんだねってのは思った
6024/06/12(水)06:01:17No.1199381242+
>>結果日本人すらついていけない程度に専門的過ぎて受けなかったんだぞ
>専門的だから受けなかったか専門うんぬん関係なく単につまんないから受けなかったかはわからなくね?
海外じゃ長く旧神河に再訪希望出続けたんだから少なくとも海外ではある程度好意的に受け入れられてる
6124/06/12(水)06:01:27No.1199381250そうだねx5
カペナもそうだけど普通の住人がいるから悪役が成立するんであって
悪役ばかり並べられてもよくわかんない
6224/06/12(水)06:02:22No.1199381293+
>海外じゃ長く旧神河に再訪希望出続けたんだから少なくとも海外ではある程度好意的に受け入れられてる
日本人は?
6324/06/12(水)06:02:44No.1199381312+
>>海外じゃ長く旧神河に再訪希望出続けたんだから少なくとも海外ではある程度好意的に受け入れられてる
>日本人は?
ミラディンで辞めた
6424/06/12(水)06:06:41No.1199381498そうだねx1
1ブロック2-3セットの時期と違って話にあまり関心もてないのはある
6524/06/12(水)06:09:34No.1199381640+
制作上3が重いにしても2ブロックはシステム周りも発展させられたり良さそうに思えたのに
6624/06/12(水)06:11:08No.1199381719+
そもそも悪役が人のいない未開拓地にわざわざ行くかな?って感じするんだよな
オーコみたいに目的あるならまだしも単なる開拓者じゃんってなる
6724/06/12(水)06:12:42No.1199381816そうだねx1
>そもそも悪役が人のいない未開拓地にわざわざ行くかな?って感じするんだよな
>オーコみたいに目的あるならまだしも単なる開拓者じゃんってなる
マルチェッサとかなんでファイレクシアから命懸けで守った王位放置して遊んでるのか全然わからない
6824/06/12(水)06:17:52No.1199382110+
人気が出るか分からん次元で2セット連続みたいな冒険はもうできないってマローが
2セット以上連続でやるのは既に人気がある次元の再訪時だけ
6924/06/12(水)06:19:24No.1199382198そうだねx1
>制作上3が重いにしても2ブロックはシステム周りも発展させられたり良さそうに思えたのに
今は昔より売上至上主義だから絶対に右肩下がりの販売方法は取れないんだろう
キチッとしたストーリーや世界観、キャラを見せるために2ブロックやるのは将来への投資だと思うけどな
単発次元連発して次元の使い捨てみたいにされるとよくわからん
7024/06/12(水)06:49:41No.1199384046+
MTGは20年後とか何やってんだろうな
5年に1度くらいドミナリア擦ってそう
7124/06/12(水)06:52:10No.1199384226+
>5年に1度くらいドミナリア擦ってそう
しばらく出さなかったらメインの次元放置してるって文句言ってそう
7224/06/12(水)06:54:21No.1199384392+
旧神河面白かったけどなぁ
何が不満なんだろ
7324/06/12(水)06:58:10No.1199384690そうだねx1
日本人に神河受けなかったってのも微妙な話だ
受けなかったのはカードパワーじゃないのか
7424/06/12(水)07:00:28No.1199384911+
神河全般的に好きだけど神がスピリッツ扱いなのがちょっとひっかかる
海外から見たらそうなんだろうけど格下にされた気分
7524/06/12(水)07:01:07No.1199384979そうだねx2
旧神河が駄目と言うか親和が最悪だったと言うか…
7624/06/12(水)07:02:07No.1199385084そうだねx3
>神河全般的に好きだけど神がスピリッツ扱いなのがちょっとひっかかる
>海外から見たらそうなんだろうけど格下にされた気分
いわゆる八百万の神はスピリットで良いと思うよ
7724/06/12(水)07:04:17No.1199385299+
モダンホラー要素ぼちぼちイニストにも入っちゃってるんだよね
7824/06/12(水)07:09:24No.1199385740+
宗教的な理由で当時GODは作る気がなかったのと
アミニズムのカミとGODの神は別の概念だから
7924/06/12(水)07:11:03No.1199385894+
>宗教的な理由で当時GODは作る気がなかったのと
じゃあ新神河は?
8024/06/12(水)07:19:56No.1199386842+
ミラディンがめちゃくちゃな環境すぎて冬の時代が来た直後の急激にパワー抑制された挙句当時人権だったアーティファクトという概念がほぼ無いブロックで
辞めたやつは帰ってこない生き残ったやつは得るものがない狭間のブロックだったのが悪い
コンテンツとしては根強いファンがついたから再訪の度に神河行けって言われて
マローがノイジーマイノリティ死ねって返すのを20年近く続けて行くことになる
そして再訪すると民俗学的日本からポップカルチャージャパンになりアーティファクトに溢れた数奇な次元
8124/06/12(水)07:20:05No.1199386863+
全部色の枠に押し込められてるせいで似たような退屈な話だと気づいた
8224/06/12(水)07:22:40No.1199387130そうだねx2
>>宗教的な理由で当時GODは作る気がなかったのと
>じゃあ新神河は?
どのみちカミはGODじゃない
オオカガチくらいはGODつけても良いと思うけど
8324/06/12(水)07:23:38No.1199387230+
みんな完成化してたけどどうなったん?
8424/06/12(水)07:23:52No.1199387259+
>>>宗教的な理由で当時GODは作る気がなかったのと
>>じゃあ新神河は?
>どのみちカミはGODじゃない
>オオカガチくらいはGODつけても良いと思うけど
明神もだめ?
8524/06/12(水)07:24:03No.1199387279+
>受けなかったのはカードパワーじゃないのか
そのへんウィザーズわけて捉えられてるのかな
両面はうけいれられた!ってよりデルバーが強かっただけじゃね?とか思うし
8624/06/12(水)07:24:24No.1199387312+
明神とか今初めて出すなら神だけど前回スピリットにしちゃったから…って言ってた覚えがある
8724/06/12(水)07:24:25No.1199387317+
マンネリであることは自覚していて何か違うことがしたいんだろうよ
8824/06/12(水)07:26:41No.1199387542+
俺はブル〜ムバロウもダスクモーンも新ローウィンもデスレースも楽しみ
8924/06/12(水)07:27:03No.1199387595+
なんか上の方で神河リニューアル失敗したみたいな雰囲気で書いてるのいるけどNEO神河はリニューアル成功して再訪可能性かなり上がった次元だぞ
9024/06/12(水)07:27:52No.1199387678そうだねx1
>みんな完成化してたけどどうなったん?
ファイレクシアの親玉を殺せば全ての完成化は連動して解除される
なんで?
9124/06/12(水)07:28:31No.1199387755+
>>受けなかったのはカードパワーじゃないのか
>そのへんウィザーズわけて捉えられてるのかな
>両面はうけいれられた!ってよりデルバーが強かっただけじゃね?とか思うし
両面代表の狼男とか何回出てきてもどうしようもない集団だよね
9224/06/12(水)07:28:46No.1199387780+
神河はむしろイロモノ感が足りてない
ニンジャスレイヤーぐらいに吹っ切れ
9324/06/12(水)07:29:18No.1199387842+
反転カードの見た目好きだけどアンタップするとき今どっちだっけ…とかならないの?
9424/06/12(水)07:30:07No.1199387933+
>反転カードの見た目好きだけどアンタップするとき今どっちだっけ…とかならないの?
なるから両面に取って代わられたんだ
9524/06/12(水)07:31:10No.1199388034+
>インディアンは流石にエンタメとして消費できないんだねってのは思った
…あー…現地住民がサボテンです!ってのは身代わりのカカシって意味が強かったんか…
9624/06/12(水)07:32:53No.1199388211+
>ファイレクシアの親玉を殺せば全ての完成化は連動して解除される
>なんで?
雑すぎてだめだった
あんなにポンポン完成化してたらそれしかないけども
9724/06/12(水)07:33:50No.1199388313+
反転は見た目も分かりづらいし今も生きてたら絶対テキスト欄足りないよな
9824/06/12(水)07:33:55No.1199388324+
Φティボはいつカード化されるんかのう
9924/06/12(水)07:34:34No.1199388395+
「新次元の世界観の失敗」と「その話を1パックに詰め込むの無茶だったろ!」は分けて考えないとダメよ
新神河は絶対2パック必要だったってアレ…有色アーティファクト生物とエンチャント生物1パックに混ぜんな!
10024/06/12(水)07:34:40No.1199388406+
>>みんな完成化してたけどどうなったん?
>ファイレクシアの親玉を殺せば全ての完成化は連動して解除される
>なんで?
まぁそれはそれとして治らない部分もあるからジェイスはいまでもコードが生えている
10124/06/12(水)07:34:41No.1199388411+
とは言えモード両面は偉いけど盤面での両面変身に関してはシステムの試行錯誤が中々問題児だと思う
昼と夜の管理周りは酷い
10224/06/12(水)07:35:40No.1199388522+
>>>みんな完成化してたけどどうなったん?
>>ファイレクシアの親玉を殺せば全ての完成化は連動して解除される
>>なんで?
>まぁそれはそれとして治らない部分もあるからジェイスはいまでもコードが生えている
ママが外科手術で取ったんじゃなかったっけ
10324/06/12(水)07:36:35No.1199388653+
イニストが2回に分けて売り上げイマイチだったっぽいから
今後も1世界1セットが基本だろうね
10424/06/12(水)07:37:02No.1199388702そうだねx1
>>>>みんな完成化してたけどどうなったん?
>>>ファイレクシアの親玉を殺せば全ての完成化は連動して解除される
>>>なんで?
>>まぁそれはそれとして治らない部分もあるからジェイスはいまでもコードが生えている
>ママが外科手術で取ったんじゃなかったっけ
わざわざ幻術で隠さなきゃならん程度にはOJTでも残ってる
10524/06/12(水)07:37:57No.1199388837+
ネオ神河はUBで東方projectやれ
10624/06/12(水)07:39:05No.1199388981そうだねx1
>「新次元の世界観の失敗」と「その話を1パックに詰め込むの無茶だったろ!」は分けて考えないとダメよ
>新神河は絶対2パック必要だったってアレ…有色アーティファクト生物とエンチャント生物1パックに混ぜんな!
NEO神河は上手くいったからこそもう1パック欲しかった感
10724/06/12(水)07:40:30No.1199389185そうだねx3
>イニストが2回に分けて売り上げイマイチだったっぽいから
>今後も1世界1セットが基本だろうね
あれは正直狼の時代吸血鬼の時代で分けた割にカードの印象変わらず同じブロックが2回出た感じになったのと
結局どっちのブロックも主役種族が微妙だったのとか
商品自体の出来に問題がある気がする
イニスの人気が支えてくれたけど
10824/06/12(水)07:43:31No.1199389542+
実際イニストみたいな感じになるなら2セットにできないのも仕方ないって思ってしまうし
小セットも大失敗だったし複数セットに跨るデザインって難しいんだろうね
10924/06/12(水)07:44:50No.1199389707+
旧神河は一旦親和が死んだ後の荒野だったけど
ある程度カード揃った後はランプからのビッグアクションがアツい大ぶりな環境で
競技レベルではほとんどのカードが死んでたけど草分けレベルだとプレイするのは楽しかったんだよね
11024/06/12(水)07:45:50No.1199389831そうだねx1
モノクロゴシックホラーフルアート基本土地はやりたいことわかるけどテストした時に並べてこりゃダメだと気づけってくらいの酷さ
11124/06/12(水)07:48:11No.1199390117+
頭ゴブリン連中が暴れ出しました!って話で2パックは無茶だよ〜
ラヴニカ探偵回はちょうど1パックサイズの話で良かった
11224/06/12(水)07:50:17No.1199390386+
>モノクロゴシックホラーフルアート基本土地はやりたいことわかるけどテストした時に並べてこりゃダメだと気づけってくらいの酷さ
遊びやすさを考えたら両面カードや昼夜も酷いし…
まあ最近のカードはゲームで使いづらいのは気にするなってことだと思う
11324/06/12(水)07:50:57No.1199390477+
神河の頃のスタンといえばけちコントロール
11424/06/12(水)07:54:14No.1199390933+
両面カードは将棋の駒みたいに一回成ったら後は死ぬまでそのままってデザインで居て欲しいなあ
狼男はそこ崩れてるからめどいというか
11524/06/12(水)07:54:31No.1199390976そうだねx1
> まあ最近のカードはゲームで使いづらいのは気にするなってことだと思う
使いづらいっていうか
どっちがどっちのバージョンのオマケか伝わんねーよっていう企画としてのつまらなさがね
絵に狼男の居る土地と吸血鬼のいる土地とかならまだしも
どっちもモノクロでおどろおどろしいだけの風景画だから華がない
11624/06/12(水)07:56:20No.1199391230+
>どっちがどっちのバージョンのオマケか伝わんねーよっていう企画としてのつまらなさがね
まあつまらないって言う人のために刷ってるわけじゃないからね
11724/06/12(水)07:57:03No.1199391315+
狼男も吸血鬼もなんなら部族デッキ自体がだいたい微妙
全体除去がポンポン飛び交うせいで種族並べてじっくり削り合う戦略が死んでる
11824/06/12(水)07:59:16No.1199391615そうだねx2
サンダージャンクションの端キャラ大集合感はとても良かったのでまたやってほしい
11924/06/12(水)07:59:20No.1199391629+
伝統と革新の対立が新神河のテーマなんだからファクト生物とエンチャント生物は両立しないと駄目だろ
新神河の唯一の不満は侍がクソ弱かったことだけだ
12024/06/12(水)08:02:15No.1199392098そうだねx1
> 伝統と革新の対立
いうほどエンチャント生物って伝統要素?ってのと
神河の伝統にエンチャント生物いなかったよなってのがこのテーマにすごく引っかかる
12124/06/12(水)08:02:53No.1199392192+
侍はなんかキャラ性による縛りがゲーム性とケンカしている事が多い
MTGに限らず大体の電源非電源ゲームで出てくる問題な感じ
12224/06/12(水)08:04:55No.1199392511そうだねx1
単騎攻撃とか装備品とか毎度微妙なアーキばかり割り振られるかわいそうなボロスさん
でも構築で召集が活躍して良かったね
12324/06/12(水)08:05:05No.1199392532+
エンチャント生物はMTGを初めからやり直すなら最初から入れたいと言われる程度にはどこにいても問題無い奴ではある
いわゆるイリュージョンとかもフレーバー的にはエンチャント生物だし
12424/06/12(水)08:05:10No.1199392542+
侍というイメージから湧くクリーチャー戦向き能力も装備品サポート能力も構築目線だと弱いのが悲しい
12524/06/12(水)08:07:27No.1199392928+
侍ってなんだろう
どうすれば良いんだろう
一騎打ちも武士道?もそんな侍でございって感じの要素じゃないし
12624/06/12(水)08:08:15No.1199393075+
エンチャント生物=神の類というふわっとしたイメージでまとまって入ると思う
あくまで大雑把にね
12724/06/12(水)08:08:47No.1199393164+
>侍ってなんだろう
>どうすれば良いんだろう
>一騎打ちも武士道?もそんな侍でございって感じの要素じゃないし
ハラキリ…
12824/06/12(水)08:10:00No.1199393369+
>あれは正直狼の時代吸血鬼の時代で分けた割にカードの印象変わらず同じブロックが2回出た感じになったのと
ある程度仕方ないとは思うが確かにこれMIDとVOWのどっちだっけ…ってなるカードが結構ある
結構使ってた船砕きの怪物とかですらどっちか分からん…
12924/06/12(水)08:11:32No.1199393610+
魔法戦士だったりぜになげしたりとRPGの方でもなんか扱いに困ってるのはよく見る侍
13024/06/12(水)08:11:41No.1199393631+
突然出てくる忍者は芸術的に表現が完成してるのに
侍は侍らしさが難しすぎる
13124/06/12(水)08:13:10No.1199393879+
>侍は侍らしさが難しすぎる
創作の伝統的なサムライをイメージするなら統率者がダメージを受けた時サイズアップしてバーサークするとか?
13224/06/12(水)08:15:49No.1199394340+
全員に切腹:A これを生贄に捧げるを持たせよう
13324/06/12(水)08:17:03No.1199394581+
多分一番イメージとして面白かったのは切腹だと思うんだよね
赤の侍だけで良いからハイスペックな代わりにアタックしなかったら生贄みたいな感じにすれば
平和な心つけられて突然生きておられんごっ!する様がネタになったと思う
13424/06/12(水)08:17:11No.1199394594そうだねx1
>狼男も吸血鬼もなんなら部族デッキ自体がだいたい微妙
>全体除去がポンポン飛び交うせいで種族並べてじっくり削り合う戦略が死んでる
多分それ全体除去なくてもパワカぶん投げデッキに殺されると思います
13524/06/12(水)08:19:09No.1199394935+
剣術に長けて和風ファンタジー風になんかすごい独自の剣技を使う事を攻撃誘発を必ず持たせたり誇示で表現するとか
13624/06/12(水)08:19:57No.1199395059+
>創作の伝統的なサムライをイメージするなら統率者がダメージを受けた時サイズアップしてバーサークするとか?
ただの忠臣蔵じゃねーか
13724/06/12(水)08:20:40No.1199395170+
>>侍は侍らしさが難しすぎる
>創作の伝統的なサムライをイメージするなら統率者がダメージを受けた時サイズアップしてバーサークするとか?
一瞬サムズアップに見えた
13824/06/12(水)08:24:09No.1199395735+
RPGだと結局刀を強くしてそれを装備出来るのが侍のみって味付けでなんとかやって
>装備品サポート能力も構築目線だと弱いのが悲しい
ぐえー!
13924/06/12(水)08:26:12No.1199396122+
装備サポートは石鍛冶レベルでないとな…
そういや神河には刀鍛冶居なかったような鍛冶の神は居た気がするが
14024/06/12(水)08:31:09No.1199396982+
自分のクリーチャーを対象にダメージ飛ばしつつ何らかの恩恵を与える感じにすれば自分対象ならハラキリだし他者に飛ばせば介錯仕るようになるしダメージ負いながら戦うことで死中に活を得る描写になれそう
14124/06/12(水)08:31:52No.1199397083+
>自分のクリーチャーを対象にダメージ飛ばしつつ何らかの恩恵を与える感じ
恐竜でやってます……
14224/06/12(水)08:33:03No.1199397269+
討ち入り(赤):これを討ち入りコストで唱えてもよい そうしたならこれは速攻を得るとともにターン終了時に生贄に捧げる
14324/06/12(水)08:35:29No.1199397638+
NEO神河はリアル十数年での日本への認知の変化も面白いと思う
日本食といえばラーメンとカレーと餃子ですよね!
14424/06/12(水)08:36:28No.1199397787+
攻撃時に装備でパワーアップして居合斬りみたいな…って思ったけど大体エンバレスの宝剣だなこれ
14524/06/12(水)08:37:01No.1199397886+
>恐竜でやってます……
激昂みたいに被ダメで誘発するんじゃなくて「あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それに1点のダメージを与える、それは速攻を得る。」みたいにダメージ飛ばす側だけが何かを与える能力を持つ感じって言いたかったんだ
14624/06/12(水)08:37:19No.1199397944+
ニューカペナに関してはネオ神河の直後ってのもよくなかった気もする
近代的世界観が二連続はちょっと飽きる
14724/06/12(水)08:40:07No.1199398429+
>ニューカペナに関してはネオ神河の直後ってのもよくなかった気もする
>近代的世界観が二連続はちょっと飽きる
30年やってファンタジーはネタ切れだから…
14824/06/12(水)08:46:20No.1199399501+
D&Dコラボ回みたいにフレーバーだけの能力語みたいの使えれば強引気味に侍味付けがもうちょっとやれるんだけどねえ


1718129039552.jpg