二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718083436897.jpg-(69199 B)
69199 B24/06/11(火)14:23:56No.1199136399そうだねx6 16:37頃消えます
こいつ
つよい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/11(火)14:24:46No.1199136567+
そして
224/06/11(火)14:24:59No.1199136608そうだねx14
かわいい
324/06/11(火)14:25:02No.1199136623+
かわいい
424/06/11(火)14:25:17No.1199136689そうだねx10
すごくかわいい
524/06/11(火)14:25:27No.1199136715+
ボク
624/06/11(火)14:25:45No.1199136793+
724/06/11(火)14:28:09No.1199137267そうだねx1
鏡から離れろ!
824/06/11(火)14:30:45No.1199137821+
強くそして美しい僕!
924/06/11(火)14:31:16No.1199137924+
そして耳が小さい
1024/06/11(火)14:34:52No.1199138620+
映画の4DX見に行ったけどこいつと競り合ってるときがすごくすごかった
1124/06/11(火)14:37:40No.1199139168+
>映画の4DX見に行ったけどこいつと競り合ってるときがすごくすごかった
体吹っ飛ばす気かよってくらい揺れるよね
1224/06/11(火)14:39:25No.1199139519+
産駒も
1324/06/11(火)14:47:17No.1199141176+
弱い…
1424/06/11(火)14:49:12No.1199141586+
ウッ…
1524/06/11(火)14:59:16No.1199143661そうだねx4
>産駒も
>弱い…
どうして…
1624/06/11(火)15:00:50No.1199144000+
>どうして…
TINTINの遺伝子がちょっと悪かったんだ…
1724/06/11(火)15:03:15No.1199144498+
ふわふわ
1824/06/11(火)15:03:52No.1199144611+
>TINTINの遺伝子がちょっと悪かったんだ…
社台がね
1924/06/11(火)15:05:07No.1199144864+
言動がぶっ飛びすぎて強くても嫌味がない稀有なキャラ
2024/06/11(火)15:08:25No.1199145557+
大体の主要なレース出て全勝っておかしいな
2124/06/11(火)15:09:07No.1199145719+
年間無敗ってなんだよ…グランドスラムってなんなんだよ…
2224/06/11(火)15:10:22No.1199145975+
オペラオー以前も以降も年間無敗のグランドスラム制覇は現れてない
2324/06/11(火)15:10:24No.1199145983+
北海道と鹿児島のテイエム牧場とは特に関係ないボク
2424/06/11(火)15:10:25No.1199145990そうだねx2
>社台がね
産駒数300頭で平地重賞0は社台以前の問題ですね…
2524/06/11(火)15:10:28No.1199146009+
でもオペラオー性格的に自分のことは美しいとは言ってもかわいいとは言わなさそう
2624/06/11(火)15:11:40No.1199146303+
偉大な競走馬に偉大なちんちんは付いてなかったのは悲しいことだ
2724/06/11(火)15:11:41No.1199146309そうだねx3
オデ正月衣装ノ後頭部ダイスキ
マルイ
2824/06/11(火)15:12:49No.1199146581+
ウマ娘のオペは周りを持ち上げる気遣いの達人だからな
まぁその上で立ち向かって来た相手には全力で迎え撃つんだが
2924/06/11(火)15:14:00No.1199146825+
競走馬の産駒の活躍でディープちんぽを基準にするのは認識が歪むから辞めるべき
あれはディープちんぽがバグってるだけだから
3024/06/11(火)15:15:41No.1199147225+
>産駒数300頭で平地重賞0は社台以前の問題ですね…
そもそも社台の生産馬でも種牡馬でも無い馬を面倒みるのもおかしいですからね
3124/06/11(火)15:15:53No.1199147261+
年間無敗自体はともかく古馬でG2も使ってG1出て無敗っていうのはローテーション的にもう二度と出てこないと思う
3224/06/11(火)15:16:32No.1199147410そうだねx3
>競走馬の産駒の活躍でディープちんぽを基準にするのは認識が歪むから辞めるべき
>あれはディープちんぽがバグってるだけだから
誰もディープインパクトの話なんてしてないよ?
3324/06/11(火)15:16:36No.1199147422+
無双時代の映像化は来ないのか
3424/06/11(火)15:18:11No.1199147775+
>>産駒数300頭で平地重賞0は社台以前の問題ですね…
>そもそも社台の生産馬でも種牡馬でも無い馬を面倒みるのもおかしいですからね
言われてみればそりゃそうだ
3524/06/11(火)15:18:35No.1199147873+
中長距離で距離もコースも馬場も問わないってのがまずレアもレアだからな
なんでオペドトウ揃ってその能力持ってるの…
3624/06/11(火)15:19:41No.1199148109そうだねx2
>競走馬の産駒の活躍でディープちんぽを基準にするのは認識が歪むから辞めるべき
>あれはディープちんぽがバグってるだけだから
オペラオーはディープと比べるレベルじゃないよ失敗種馬て呼ばれてるピルサドスキーとかラムタラに近いレベル
3724/06/11(火)15:24:19No.1199149264そうだねx1
>>競走馬の産駒の活躍でディープちんぽを基準にするのは認識が歪むから辞めるべき
>>あれはディープちんぽがバグってるだけだから
>誰もディープインパクトの話なんてしてないよ?
🤫
3824/06/11(火)15:26:23No.1199149681そうだねx2
>>>産駒数300頭で平地重賞0は社台以前の問題ですね…
>>そもそも社台の生産馬でも種牡馬でも無い馬を面倒みるのもおかしいですからね
>言われてみればそりゃそうだ
社台も何頭か肌馬送ってるよ目が出なかったから途中でやめた
3924/06/11(火)15:31:55No.1199150896+
似たような言われ方してたキタちゃんスタミナタイプで突然変異は成功してオペラオーは失敗したのは難しいね
4024/06/11(火)15:32:30No.1199151056+
オペラオーにかわいいって言えるのはレース以外ではちゃんと後輩扱いするトプロか
カワイイにいろんな意味を含有するカレンチャンぐらいだ
4124/06/11(火)15:32:30No.1199151057+
突然変異は遺伝できないからな…
4224/06/11(火)15:33:48No.1199151344+
>突然変異は遺伝できないからな…
👀❗
4324/06/11(火)15:34:47No.1199151564+
>ウマ娘のオペは周りを持ち上げる気遣いの達人だからな
>まぁその上で立ち向かって来た相手には全力で迎え撃つんだが
ボクに立ち向かう素晴らしいキミ!
そんな素晴らしく勇ましいキミと競り合いそして勝利するボク!
4424/06/11(火)15:35:24No.1199151710+
ブラーバ!!!
4524/06/11(火)15:35:38No.1199151754+
>>突然変異は遺伝できないからな…
>👀❗
🌲❗
4624/06/11(火)15:37:36No.1199152230そうだねx1
>>>突然変異は遺伝できないからな…
>>👀❗
>🌲❗
ブラックタイドの隠されたギア!
4724/06/11(火)15:38:58No.1199152565+
ディープインパクトの全兄弟から出たんなら突然変異とまでは思わぬが
4824/06/11(火)15:39:07No.1199152612そうだねx2
>>>>突然変異は遺伝できないからな…
>>>👀❗
>>🌲❗
>ブラックタイドの隠されたギア!
なにそれしらん…
4924/06/11(火)15:39:20No.1199152675そうだねx1
>似たような言われ方してたキタちゃんスタミナタイプで突然変異は成功してオペラオーは失敗したのは難しいね
キタちゃんは社台の最高のバックアップあったじゃん
5024/06/11(火)15:39:52No.1199152797そうだねx2
道化ぶった言動の奥底に同世代の仲間たちへの熱い友誼と信頼があるのいいよね…
5124/06/11(火)15:40:08No.1199152862そうだねx2
キタちゃんどうみても良血では?
5224/06/11(火)15:40:13No.1199152893そうだねx2
最近このスレ画でもすぐ種牡馬成績の話ばっかになるのアンチ内にもブームあるのかな
5324/06/11(火)15:41:11No.1199153135+
>最近このスレ画でもすぐ種牡馬成績の話ばっかになるのアンチ内にもブームあるのかな
少し前にimgの何かのスレで見たことの受け売りそのまま垂れ流してんだと思う
5424/06/11(火)15:41:28No.1199153203+
オペ前後の世代が弱かっただけ論は流石にもう相手にされないからな
5524/06/11(火)15:41:55No.1199153303そうだねx1
>>似たような言われ方してたキタちゃんスタミナタイプで突然変異は成功してオペラオーは失敗したのは難しいね
>キタちゃんは社台の最高のバックアップあったじゃん
ウィルソンテソーロとか社台外からでも良い馬出したじゃん
5624/06/11(火)15:43:37No.1199153716+
>道化ぶった言動の奥底に同世代の仲間たちへの熱い友誼と信頼があるのいいよね…
結構同期グループで行動したがるの可愛いよね
5724/06/11(火)15:43:37No.1199153719+
>オペ前後の世代が弱かっただけ論は流石にもう相手にされないからな
ウマ娘的にもキャラ人気で突っかかっててたの前までいたけどRTTTと映画の恩恵めちゃくちゃ受けたしな…
5824/06/11(火)15:43:41No.1199153733そうだねx5
>キタちゃんどうみても良血では?
そもそもオペラオーも良血だよ
5924/06/11(火)15:44:35No.1199153924+
スタミナタイプの種馬は成功難しいからな
6024/06/11(火)15:45:07No.1199154054+
RTTTと映画でこいつかっこいいな…ってなった
6124/06/11(火)15:46:39No.1199154396+
続きものとはいえ2作連続で最終戦のライバルはなまじ主人公するより珍しい
6224/06/11(火)15:47:17No.1199154519+
>>キタちゃんどうみても良血では?
>そもそもオペラオーも良血だよ
ブラックタイプ近親に活躍馬多かったですからね…
6324/06/11(火)15:47:25No.1199154554そうだねx2
20年以上の馬のアンチやってるのは惨めだろ
6424/06/11(火)15:47:52No.1199154652+
歴代獲得賞金ランキング
6位テイエムオペラオー18億3518万9000円
6524/06/11(火)15:48:21No.1199154765+
登場するシナリオによって良い意味でキャラ変わるからアプリだけだと全貌把握するの難しいタイプなんだよね
出番あるの☆3キャラばっかだし
RTTTと映画は更に違う面も見れてお得
6624/06/11(火)15:49:52No.1199155097+
オペラオーさんの母ワンスウエドとキタちゃんの母シュガーハートだったらワンスウエドさんの方が当時は活力高い良血側になりますね
6724/06/11(火)15:49:53No.1199155099そうだねx1
偉そうに喋ってても嫌味にならないのは良い…
そもそも自信満々なだけで悪口になるようなことは言わないいいヤツ
6824/06/11(火)15:50:12No.1199155177+
キタサンと比べる話はもういいよ…
6924/06/11(火)15:50:19No.1199155197+
>20年以上の馬のアンチやってるのは惨めだろ
ここのオペアンチって引退後のオペラオーが襲撃受けた事件についてその際に殺されてれば良かったとか言い出す真性のキチガイだから
このスレでもよくやるわとしか
7024/06/11(火)15:50:34No.1199155247+
宝石のように眩い先輩たちの世代に自分達だって負けてないんだって示したいからまず自分が必死に輝いて
それを追いかけて愛すべきライバル達も一緒に輝いてくれる事を願ってるからねー
7124/06/11(火)15:50:53No.1199155328そうだねx2
>20年以上の馬のアンチやってるのは惨めだろ
アンチのアンチは同じ穴の狢よ黙ってdelだ
7224/06/11(火)15:51:41No.1199155520+
スレ画が種付けした後のちんちん掃除した「」がいたな
7324/06/11(火)15:52:07No.1199155628そうだねx8
>>20年以上の馬のアンチやってるのは惨めだろ
>ここのオペアンチって引退後のオペラオーが襲撃受けた事件についてその際に殺されてれば良かったとか言い出す真性のキチガイだから
>このスレでもよくやるわとしか
お前らみたいに空気悪くするレスする奴も対して変わらないのを自覚して欲しいんだが…
7424/06/11(火)15:53:35No.1199156009+
圧倒的な光のキャラクター
強烈な光があるとたいてい影も生まれるけどウマ娘のオペはスポットライトを当てて影も光にしてしまう
7524/06/11(火)15:54:59No.1199156347+
映画でマントが可変式だった
7624/06/11(火)15:55:06No.1199156369+
おかしい…引退後の原作の方はラクダのおっちゃん扱いされてたはずなのに
7724/06/11(火)15:56:12No.1199156634+
>歴代獲得賞金ランキング
>6位テイエムオペラオー18億3518万9000円
賞金額が上がり続けてるの知ると「え?」となる数字と年代
7824/06/11(火)15:56:28No.1199156711+
映画でドトウと並んで滅茶苦茶カッコよかった
7924/06/11(火)15:56:54No.1199156816+
>おかしい…引退後の原作の方はラクダのおっちゃん扱いされてたはずなのに
現役のときも素朴でかわいいって意見が多かったよ
トプロイケメンでドトウ無骨な男みたいなのに対して
8024/06/11(火)15:57:19No.1199156916+
本物の方のオペラオーはどうみてもおっちゃんは昔すごかったんやで?っていうヘンなオッサンの見た目なんだもん
8124/06/11(火)15:57:41No.1199156999+
現役時代のオペさんは普通にシュッとしててかっこいいよ
8224/06/11(火)15:58:08No.1199157096+
>映画でマントが可変式だった
キャラの振る舞いに合わせて変わるのは良い演出だった
8324/06/11(火)15:58:51No.1199157271+
>現役時代のオペさんは普通にシュッとしててかっこいいよ
筋肉薄くみえてすらっとしすぎて牝馬みたいだったんだよね
8424/06/11(火)15:59:23No.1199157393+
見てくれよオペラオーに脳を焼かれたリュージに脳を焼かれた「」達をよ!
8524/06/11(火)15:59:47No.1199157502+
オグリにしてもそうだが突然変異的に生まれた強い馬からは強い産駒はできない
そう思っていたらサンデーサイレンスがなんかすごいことになった
8624/06/11(火)15:59:55No.1199157529+
オペラオーとかいうやつのことはきらいです
あ、くりげのおうまさん今日も一緒ですね、よろしくお願いします
8724/06/11(火)16:00:13No.1199157607そうだねx3
>オグリにしてもそうだが突然変異的に生まれた強い馬からは強い産駒はできない
>そう思っていたらサンデーサイレンスがなんかすごいことになった
どこのコピペ?
8824/06/11(火)16:00:27No.1199157663+
こいつの場合は血よりもこいつの心臓とか頭の作りが凄かったんじゃねえかな
8924/06/11(火)16:01:08No.1199157833+
原作が亡くなった時も虹が出たドラマチックな僕!
9024/06/11(火)16:02:16No.1199158123+
>現役時代のオペさんは普通にシュッとしててかっこいいよ
オンオフが凄いハッキリしてたんでレース中は精悍で普段はぬぼっとしてたみたい
引退してレースが無くなったらそのラクダモードオンリーになった感じ
9124/06/11(火)16:05:24No.1199158847+
ぬぼっとしてるというには割と狡賢さを感じる行動も多い原作オペさん
9224/06/11(火)16:06:02No.1199158993+
賢い馬は切り替え上手な子も多いのよね
ドトウも現役時代闘争心出すのはレースや調教の時ぐらいで他は大人しくて温和だったみたいだし
9324/06/11(火)16:06:23No.1199159086+
>ぬぼっとしてるというには割と狡賢さを感じる行動も多い原作オペさん
調教で騎乗が下手な原口さんなら見抜いて落とすしね
9424/06/11(火)16:06:54No.1199159208+
そもそも突然変異突然変異言われてるけどまだギリギリ欧州馬がジャパンカップ勝ち負け出来てる時代でサムソンもいるから言われる程突然変異なのか?
9524/06/11(火)16:07:33No.1199159369+
>>ぬぼっとしてるというには割と狡賢さを感じる行動も多い原作オペさん
>調教で騎乗が下手な和田竜二なら見抜いて落とすしね
9624/06/11(火)16:10:25No.1199160052+
>そもそも突然変異突然変異言われてるけどまだギリギリ欧州馬がジャパンカップ勝ち負け出来てる時代でサムソンもいるから言われる程突然変異なのか?
サムソンはわからんけどオペラオーの心臓や心拍数が図抜けてたデータがあるよちなみにキタサンも同じようなデータがあるから尚更なんでキタサンが成功したのかよくわからん
9724/06/11(火)16:10:26No.1199160059+
岩元先生は貧乏な家の長男で中卒で集団就職したからエサあげても好き嫌いするし小食食べるのも遅いオペラオーに人間よりお坊ちゃんすぎるって叱ってた話好き
9824/06/11(火)16:11:00No.1199160186+
キタサンのデータ見たことないけどあったっけ
9924/06/11(火)16:11:30No.1199160304+
しょっちゅう牧場から脱走してたエピソード好きだよ
10024/06/11(火)16:12:22No.1199160520そうだねx2
>サムソンはわからんけどオペラオーの心臓や心拍数が図抜けてたデータがあるよちなみにキタサンも同じようなデータがあるから尚更なんでキタサンが成功したのかよくわからん
キタサンの話関係ある?
10124/06/11(火)16:13:19No.1199160751そうだねx2
完全に産駒トークとしても別スレ立ててやる内容になっとる
10224/06/11(火)16:14:38No.1199161096+
現役時代は超つよい選手で引退後はお茶目なおっちゃん…具志堅用高かな?
10324/06/11(火)16:14:55No.1199161166+
キタちゃんの産駒2世代しかデータがないけど長距離は得意じゃないからな
10424/06/11(火)16:15:40No.1199161332+
3期以降ウマ娘でキタサンの話したら荒れるから他のウマのスレに来て原作話出してるだけでしょ
10524/06/11(火)16:16:03No.1199161418+
>現役時代は超つよい選手で引退後はお茶目なおっちゃん…具志堅用高かな?
引退後はファンサービスもしてくれるいい子だったと聞く
10624/06/11(火)16:16:45No.1199161608そうだねx2
>完全に産駒トークとしても別スレ立ててやる内容になっとる
建てた人が嫌なら管理されるだろうからそうやって場の空気を悪くするのはよくないよ…
10724/06/11(火)16:17:33No.1199161822そうだねx2
>3期以降ウマ娘でキタサンの話したら荒れるから他のウマのスレに来て原作話出してるだけでしょ
なんかレスの持ち込み方見てると荒れるような話しかできない奴が勝手に揉めてるだけにしか…
10824/06/11(火)16:18:25No.1199162035+
ウマ娘のテイエムオペラオーの担当カラーがピンクピンクな勝負服なのに黄色なのは被りが多いとかメタな理由もあると思うけど
原作の岩元厩舎カラーっぽくて好き
10924/06/11(火)16:18:27No.1199162042+
突然妄想を前提に嘘の結論出されると混乱しかしない
11024/06/11(火)16:19:15No.1199162249+
キタサンの話なら3期スレでも立ててやれば?
11124/06/11(火)16:20:07No.1199162459+
私これ嫌い!だと思うなら自分でスレ建てして管理しようね…
11224/06/11(火)16:21:06No.1199162692+
>私これ嫌い!だと思うなら自分でスレ建てして管理しようね…
とりあえず少しはウマ娘に触れてくれよ…
11324/06/11(火)16:22:03No.1199162930+
>ドトウも現役時代闘争心出すのはレースや調教の時ぐらいで他は大人しくて温和だったみたいだし
うっかり腕噛んじゃった時は噛まれた側よりドトウの方がびっくりしてたって話好き
11424/06/11(火)16:23:18No.1199163233+
オペラオードトウトプロが穏やかなタイプでアヤベさんがマジヤバイタイプだったらしい
ウマ娘でも問題解決までならそんな感じ
11524/06/11(火)16:24:52No.1199163606+
>オペラオードトウトプロが穏やかなタイプでアヤベさんがマジヤバイタイプだったらしい
>ウマ娘でも問題解決までならそんな感じ
アヤベさんはお父さんの気性がアレだけどトプロはお父さんの気性似てないんだよな
11624/06/11(火)16:29:37No.1199164717+
実馬も好きだけどウマ娘のキャラクターも好きよ
業界を盛り上げるっていうプロデュース目線持ってるところと
たぶんウマ娘でいちばんプロレス脳があるところ
11724/06/11(火)16:29:54No.1199164786+
>映画でマントが可変式だった
"This way."
11824/06/11(火)16:31:31No.1199165145+
>実馬も好きだけどウマ娘のキャラクターも好きよ
>業界を盛り上げるっていうプロデュース目線持ってるところと
>たぶんウマ娘でいちばんプロレス脳があるところ
育成での黄金世代への喧嘩売り会見とかRTTTや映画のマイクパフォーマンスとかまさにプロレスだよね
11924/06/11(火)16:32:01No.1199165267+
史実はもちろん競馬もよく知らんって時にアプリで引いて何気なく育てたけどそれだけでもかなり好きなキャラになったんで色々よく出来てると思う


1718083436897.jpg