二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718061180193.jpg-(13793 B)
13793 B24/06/11(火)08:13:00No.1199055728+ 11:04頃消えます
買う?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/11(火)08:15:51No.1199056230そうだねx61
無印も発売初日に買って
さらにフルプライスでもう一発はちょっとちゅうちょする
224/06/11(火)08:18:17No.1199056645そうだねx1
買う
ちょうどRPGやりたいし
324/06/11(火)08:18:24No.1199056663+
ゲーパスでやる
424/06/11(火)08:21:02No.1199057075+
出てる情報は面白そうだから何だかんだで発売日買いすると思う
524/06/11(火)08:22:20No.1199057278+
無印買ってなかったから買う
というかもう5日後なんだな
624/06/11(火)08:22:24No.1199057288そうだねx16
様子見
724/06/11(火)08:23:06No.1199057387+
デバフの種類が結構あったけどもう覚えてねえや
824/06/11(火)08:23:29No.1199057455+
DL版買うけどお得に変える方法ないものか…
924/06/11(火)08:24:37No.1199057636+
DLCで出せやと思わなくもないがまぁやるゲームも無いし買う
今年は九月にアイギスやって10月にリファンタジーやるから一年アトラスゲーやる予定
1024/06/11(火)08:25:36No.1199057776+
>DL版買うけどお得に変える方法ないものか…
amazonだと税込み8000円
1124/06/11(火)08:28:20No.1199058193そうだねx14
買うのは買う
次回作は完全版待つ
1224/06/11(火)08:30:13No.1199058472そうだねx26
Vをフルプライスで買わされた恨みは忘れんからな…
1324/06/11(火)08:30:13No.1199058474+
追加ルートにフルプライス分のボリュームあるのかどうか…
1424/06/11(火)08:30:52No.1199058577そうだねx5
無印を普通に楽しんだからまあ買うよ
1524/06/11(火)08:31:16No.1199058651そうだねx1
もう買った
1624/06/11(火)08:31:36No.1199058707+
無印やってないから序盤の選択肢で無印版のルートと追加されたシナリオで話が変わるみたいだけど先に無印版のシナリオをやるか…
1724/06/11(火)08:32:42No.1199058894そうだねx33
最初はあ〜?て気分だったがPVみてたら面白そうじゃんとなってくる
値段みてあ〜?という気分がかえってくる
1824/06/11(火)08:33:53No.1199059070+
人間キャラの掘り下げは新ルートの方が多めだから好みだろうなそこら辺は
1924/06/11(火)08:34:09No.1199059114そうだねx9
買うけどよぉ〜次はねえからなぁ〜?って気分
2024/06/11(火)08:34:40No.1199059189+
一番不満だったのがレベル補正の強さだったからそこの修正だけでもsteamで買い直してたかも
2124/06/11(火)08:35:16No.1199059278+
完全版がつまらないってことは早々ないからこれ自体には問題ないだろうけど今後の無印版には影響あるだろうなとは思う
2224/06/11(火)08:35:19No.1199059286+
箱庭楽しみだよ
2324/06/11(火)08:35:20No.1199059289+
>一番不満だったのがレベル補正の強さだったからそこの修正だけでもsteamで買い直してたかも
2周目それでゴリ押しになってたからな…
2424/06/11(火)08:36:19No.1199059443+
>>DL版買うけどお得に変える方法ないものか…
>amazonだと税込み8000円
これディスク版じゃね?
2524/06/11(火)08:36:52No.1199059538そうだねx21
5は惜しい所が多い作品だったし適切にやれば良い完全版になると思うけど
あんだけありありと十分に工数もらえてないのが伝わってくる作品が完全版でちゃんとするかぁ????って疑問は残る
2624/06/11(火)08:37:04No.1199059568+
今どき完全版はないわな…もう言っても仕方ないけど
2724/06/11(火)08:37:40No.1199059689そうだねx4
少なくともVのおかげでハッカーズ2は買わなかった
2824/06/11(火)08:37:50No.1199059711+
通常版は発売日に買ったからこれはセールまで待つ
2924/06/11(火)08:39:02No.1199059888そうだねx4
>5は惜しい所が多い作品だったし適切にやれば良い完全版になると思うけど
>あんだけありありと十分に工数もらえてないのが伝わってくる作品が完全版でちゃんとするかぁ????って疑問は残る
スイッチローンチみたいなツラして発表して発売がアレだから
時間がいくらあってもダメなもんはダメだろ
3024/06/11(火)08:39:14No.1199059922+
近所の店でPS5のパッケージが値引きされてたからそれで買う
我ながらケチ臭い
3124/06/11(火)08:39:16No.1199059925+
ハードどうするかな…
引き継ぎ考えたらSwitchだけど画面の綺麗さも捨てがたい…
3224/06/11(火)08:40:36No.1199060140そうだねx3
>ハードどうするかな…
>引き継ぎ考えたらSwitchだけど画面の綺麗さも捨てがたい…
引継ぎするほどの悪魔もまあいないしなぁ
エロいあくまでも連れてくか
3324/06/11(火)08:40:40No.1199060150そうだねx8
買うけどメタファーは様子見するわ
3424/06/11(火)08:41:20No.1199060235そうだねx10
Vのこと嫌いじゃないけどまた8割9割同じことやりたいほど好きかって言われるとノゥ!
3524/06/11(火)08:41:56No.1199060340+
新ルートもついた完全版だからようは4と4Fがくっついた作品にはなるんだろうな
3624/06/11(火)08:41:57No.1199060345そうだねx3
無印も買ったけど買う
言われるほど不満なかったし今回も楽しみにしてる
3724/06/11(火)08:41:57No.1199060347+
もしまた買うならsteam版予定だけど
多分14日の10時とかに発売だよなあ
3824/06/11(火)08:42:19No.1199060399+
リリスのデザイン今回から変わるけど旧ルートもあのデザインになるのかな
3924/06/11(火)08:42:26No.1199060413+
久しぶりにやったらフィールド画面が結構荒く感じた
ハードはどっちもあるし高性能機のほうがいいか…
4024/06/11(火)08:42:32No.1199060424+
待ちきれなくて3DS引っ張り出して4F始めちゃった
4124/06/11(火)08:42:48No.1199060456+
バレレビュー見てからでいいかな
新形態おちんちん取られて女の子になったりしないかな?
4224/06/11(火)08:42:57No.1199060482+
安くなったら買う
いまはエルデ待ち
4324/06/11(火)08:43:43No.1199060611+
6月はこれしか買うゲームが無いから買う
7月と8月も新作を買うから忙しい…
4424/06/11(火)08:45:03No.1199060834+
ちょうどifクリアしたしこの流れで遊びたい
無印遊んだけどちょっとうきうきしてる
4524/06/11(火)08:45:47No.1199060952そうだねx16
他機種はともかくSwitchで無印買ってる人向けのDLCあってもよくねえ?
P3Fでアペンドディスク出してた頃のお前はもうちょっと良心的だったぞ!
4624/06/11(火)08:45:59 ID:KzZaZ/EANo.1199060999+
半額になったら買う
4724/06/11(火)08:48:16No.1199061411そうだねx1
買うけどエルデンDLC前に終わらすの無理っぽいな…
4824/06/11(火)08:49:11No.1199061555+
新曲89曲あるらしいね
4924/06/11(火)08:50:01No.1199061691+
何版買う?
5024/06/11(火)08:50:19No.1199061747そうだねx1
まあ売れなかったんだろうアペンド版…
5124/06/11(火)08:50:34No.1199061784+
新規も創世の方からやるだろコレ
5224/06/11(火)08:50:46No.1199061817+
さすがにアトラスももう完全版って時代じゃないとは思ってるとは思う
5324/06/11(火)08:50:55No.1199061841そうだねx1
買うよ無印出たの2年以上前だしそんな前の物を完全版商法だみたいなアホな事言う気もないし
5424/06/11(火)08:51:16No.1199061918+
>何版買う?
PS4しか持ってないから強制的にPS4版になる
5524/06/11(火)08:51:49No.1199061998+
我ながらチョロい客だなと思いながらも買うよ
この前久々にVやったらやっぱりグラとモーションはカッコいいなってなるし新作も合体攻撃とか新規悪魔が楽しみだよ
シナリオはまぁ…前より悪いってことはないだろうし
5624/06/11(火)08:52:11No.1199062053+
まあこの売り方でみんな今までも納得してるんだし今更とやかく言わなくても…
5724/06/11(火)08:52:30No.1199062108そうだねx4
まあ今回に関してはスイッチ向けに完全版じゃなくて他機種でも出ますの方が圧倒的に売りなので
DLCで出したら最初から入れとけで興味無くす人もいるかと
5824/06/11(火)08:52:40No.1199062148+
視認性の悪い倒壊したビル谷間を散策するのはしんどかったけど
その辺は良くなってるのかな
5924/06/11(火)08:53:14No.1199062248+
>ゲーパスでやる
ゲーパス来るの?
6024/06/11(火)08:53:27No.1199062285+
Switch版にするか迷う
画質の問題はあれど寝っ転がりながらプレイできる誘惑には抗い難い…
6124/06/11(火)08:53:35No.1199062306そうだねx1
沢山積みゲーがあるし今プレイしてるゲームもあるから発売後に評価が良かったら買う感じかなぁ
6224/06/11(火)08:53:43No.1199062327+
これは周回要素あるタイプですか?
6324/06/11(火)08:53:48No.1199062347+
ポータルあるからPS5かな
6424/06/11(火)08:53:59No.1199062386そうだねx3
人柱の評価が出揃って半額以下になったら買う
6524/06/11(火)08:54:44 ID:KzZaZ/EANo.1199062501+
ライドウの新作でも出すなら定価で買うけどね
6624/06/11(火)08:54:54No.1199062533そうだねx9
納得してるかなあ?
6724/06/11(火)08:55:22No.1199062621+
P5Rみたい評価が良かったら2年間ぐらい値下がりしなんだろうな
6824/06/11(火)08:55:25No.1199062627そうだねx1
>ライドウの新作でも出すなら定価で買うけどね
金子居ないのにライドウ出て買うのか?
6924/06/11(火)08:55:27No.1199062634+
>納得してるかなあ?
してなきゃ買わないんじゃね?
7024/06/11(火)08:55:30No.1199062643そうだねx16
>まあこの売り方でみんな今までも納得してるんだし今更とやかく言わなくても…
主語がでかい
納得してる人も納得してない人も昔からいる
7124/06/11(火)08:56:27No.1199062809+
そもそも待てる人間ならまず5買うのを待ってるでしょ
今までの歴史知ってるならいきなり5に飛びつく訳がない
7224/06/11(火)08:57:02No.1199062915+
>ライドウの新作でも出すなら定価で買うけどね
なんなら新要素なしのグラリメイクでも買う気がする
7324/06/11(火)08:57:13No.1199062945そうだねx8
メタファーもどうせ完全版出るんだろと思って見てる
7424/06/11(火)08:57:31No.1199063005そうだねx2
>P5Rみたい評価が良かったら2年間ぐらい値下がりしなんだろうな
ペルソナだからじゃねえかなそれ…
7524/06/11(火)08:57:36No.1199063017+
ライドウまた漫画やらないかな今別のコミカライズやってるし無理なのかなアニメもやるし
7624/06/11(火)08:57:48No.1199063048そうだねx7
>メタファーもどうせ完全版出るんだろと思って見てる
それはまあそうだろうな…
7724/06/11(火)08:57:51No.1199063054+
無印も女悪魔かわいいし序盤は面白いんだよな
7824/06/11(火)08:57:54No.1199063061+
裏ボス欲しいと思ってる
エンシェントデイみたいな新規デザインの奴
7924/06/11(火)08:58:03 ID:KzZaZ/EANo.1199063078+
>>ライドウの新作でも出すなら定価で買うけどね
>金子居ないのにライドウ出て買うのか?
ソウルハッカーズみたいに出るかもしれないだろ
8024/06/11(火)08:58:21No.1199063126+
>メタファーもどうせ完全版出るんだろと思って見てる
完全新作のメタファーが完全版を出すほど売れるor人気が出るか怪しいんだよな
8124/06/11(火)08:58:40No.1199063183そうだねx8
というか申し訳ないが完全版で不満が払拭されるとは思えず…
8224/06/11(火)08:58:41 ID:KzZaZ/EANo.1199063186+
魔剣XXのベタ移植だったら発売日に買ってた
8324/06/11(火)08:58:51No.1199063221+
ソウルハッカーズ2の完全版出てないしメタファーも出るかまだ分からないだろう
8424/06/11(火)08:58:52No.1199063227+
メタファーも普通に買うかな
積みゲーも大体消化したし
8524/06/11(火)08:59:05No.1199063265+
>>P5Rみたい評価が良かったら2年間ぐらい値下がりしなんだろうな
>ペルソナだからじゃねえかなそれ…
なんですか女神転生はペルソナより人気が無いって言うんですか…
8624/06/11(火)08:59:12No.1199063295そうだねx14
>なんですか女神転生はペルソナより人気が無いって言うんですか…
はい
8724/06/11(火)08:59:31No.1199063339+
無印もう3年前なのか
早いもんだな
8824/06/11(火)08:59:46No.1199063387+
そこはまあ疑う余地もないだろうよ…
8924/06/11(火)08:59:58No.1199063432+
>ソウルハッカーズ2の完全版出てないしメタファーも出るかまだ分からないだろう
これも出るのに3年近くかかったらな…
9024/06/11(火)09:00:15 ID:KzZaZ/EANo.1199063486+
フロムだからなんでも買うって層がいるんだしアトラスが作ったならでメタファーも売れるだろ
9124/06/11(火)09:00:47 ID:KzZaZ/EANo.1199063571+
メタファーはペルソナと思って買う人いるんじゃない
9224/06/11(火)09:00:55No.1199063599そうだねx2
エル伝あるんで…
9324/06/11(火)09:00:55No.1199063602そうだねx3
毎度完全版出るたびに無印からセーブデータ引き継ぎさせてあげなよって思う
9424/06/11(火)09:01:00No.1199063614そうだねx6
まあ完全版商法ではないよね
未完成品をフルプライスで出しただけで
9524/06/11(火)09:01:02No.1199063624そうだねx2
ペルソナパワーで売れちまったからなメガテンV
9624/06/11(火)09:01:11No.1199063657+
5が出るまでの他のIPの動きのなさがこれに全力投球してる感じが出てて怖かったな……
9724/06/11(火)09:01:26No.1199063696+
正直真・女神転生に求められてるのもペルソナ感だよね
不満の一つとして同級生との絡みがすくなかったみたいなの言われるとみんなペルソナ期待してるやんって
9824/06/11(火)09:01:43No.1199063752そうだねx3
>まあ完全版商法ではないよね
>未完成品をフルプライスで出しただけで
更に悪質じゃねーか
しかも結局完全版出してるし
9924/06/11(火)09:01:47No.1199063770そうだねx4
>5が出るまでの他のIPの動きのなさがこれに全力投球してる感じが出てて怖かったな……
アトラスでかい会社じゃねぇもんよ
10024/06/11(火)09:02:18No.1199063850+
1年半くらいで完全版動き出すとおもってたから3年待って偉いよ
10124/06/11(火)09:02:39No.1199063909+
ペルソナ5の影響でP3やP4も売れてるって状況だからな今…
10224/06/11(火)09:02:41No.1199063913+
>正直真・女神転生に求められてるのもペルソナ感だよね
>不満の一つとして同級生との絡みがすくなかったみたいなの言われるとみんなペルソナ期待してるやんって
でも4Fみたいなの出すとこれならペルソナでいいじゃんみたいに言い出すんだろ
10324/06/11(火)09:04:04No.1199064152+
>でも4Fみたいなの出すとこれならペルソナでいいじゃんみたいに言い出すんだろ
4F好きだけどペルソナ求めてる気持ちが無いといえば嘘になるかもしれんわ
10424/06/11(火)09:04:31No.1199064236+
P3Fが1年ちょいで出るとんでもない速さなだけで4以降は大体3年ぐらい開くんだなGやらRとかそういうの
10524/06/11(火)09:05:05No.1199064350そうだねx1
>アバチュの新作でも出すなら定価で買うけどね
10624/06/11(火)09:05:12No.1199064381+
他のキャラとの会話が欲しいだけで信頼度みたいなのはいらねぇよ?
10724/06/11(火)09:05:16No.1199064393+
4Fって戦闘終わったらサポートについてきてるキャラが褒めてくれるんだよね
真3ではずーっと1人みたいなもんだからなんか寂しい
10824/06/11(火)09:06:00 ID:KzZaZ/EANo.1199064523+
>正直真・女神転生に求められてるのもペルソナ感だよね
>不満の一つとして同級生との絡みがすくなかったみたいなの言われるとみんなペルソナ期待してるやんって
じゃあペルソナやればいいだろ
10924/06/11(火)09:06:00No.1199064524+
人修羅仲間になるけど条件何になるんだろうね
ターン数はやめてくれよな!
11024/06/11(火)09:06:07No.1199064552+
ゲーパス来るっていってもデイワンじゃないでしょ?
11124/06/11(火)09:06:13No.1199064575+
V→VVは4→4Fみたいなものを感じる
11224/06/11(火)09:06:35 ID:KzZaZ/EANo.1199064639+
正直ペルソナも食傷気味だわ
345やってること全部同じじゃん
11324/06/11(火)09:06:44No.1199064662+
4Fはペルソナに寄せて成功したから…
11424/06/11(火)09:06:56 ID:KzZaZ/EANo.1199064703+
>V→VVは4→4Fみたいなものを感じる
全然ちゃうやろ
11524/06/11(火)09:07:21No.1199064780+
>>V→VVは4→4Fみたいなものを感じる
>全然ちゃうやろ
感じる
11624/06/11(火)09:07:23No.1199064788+
>V→VVは4→4Fみたいなものを感じる
全然違うだろう
4Fは4と全く別もんじゃん
11724/06/11(火)09:07:24No.1199064792+
世界樹の迷宮は…
11824/06/11(火)09:07:25No.1199064794+
>全然ちゃうやろ
なにこれ
11924/06/11(火)09:07:32No.1199064812+
>ゲーパス来るっていってもデイワンじゃないでしょ?
今言ってるってことはデイワンでは
12024/06/11(火)09:07:33 ID:KzZaZ/EANo.1199064817+
>4Fはペルソナに寄せて成功したから…
おかげでシナリオゴミだったわ
人間の絆サイコー!みたいなのをメガテンで見せられたくなかった
12124/06/11(火)09:07:40No.1199064840+
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
12224/06/11(火)09:07:41No.1199064841+
>正直ペルソナも食傷気味だわ
>345やってること全部同じじゃん
いや…シリーズを買う人はある程度同じ物を望んで買ってるからそれは別に…
12324/06/11(火)09:07:57No.1199064887+
>世界樹の迷宮は…
あと5年位待てば出るんじゃない?
12424/06/11(火)09:08:00No.1199064899そうだねx1
ノクターンとノクターンマニアクスみたいな感じでは
12524/06/11(火)09:08:05No.1199064916そうだねx1
>>4Fはペルソナに寄せて成功したから…
>おかげでシナリオゴミだったわ
>人間の絆サイコー!みたいなのをメガテンで見せられたくなかった
なのでメガテンおじさん切り捨てて成功したんだよね
12624/06/11(火)09:08:08No.1199064927+
>>V→VVは4→4Fみたいなものを感じる
>全然違うだろう
>4Fは4と全く別もんじゃん
VVも新規のストーリー入ってるよ
12724/06/11(火)09:08:22 ID:KzZaZ/EANo.1199064964+
>>正直ペルソナも食傷気味だわ
>>345やってること全部同じじゃん
>いや…シリーズを買う人はある程度同じ物を望んで買ってるからそれは別に…
20年もそんなんやってるのきみんとこだけやで
12824/06/11(火)09:08:39No.1199065009+
満足感100を150にしてくれる完全版ならいいけど
満足度20とか30からスタートしてるからな
12924/06/11(火)09:08:43No.1199065019+
いやまあ4と4Fみたいなもんだと俺も思ってるよ
主役周りは変わんないけど世界観同じだし
13024/06/11(火)09:08:53No.1199065057そうだねx1
一番近いのは多分デビサバ2BRじゃね?
あれの追加はif後日談っていうルートだけども
13124/06/11(火)09:08:55No.1199065061そうだねx1
中途半端なゲーム体験させた時間返してほしい
せめてもっとセーブデータガッツリ引き継げたら無印の延長線上として受け取れたのに
13224/06/11(火)09:09:00No.1199065074そうだねx1
>人間の絆サイコー!みたいなのをメガテンで見せられたくなかった
皆殺しもあるだろ
13324/06/11(火)09:09:06No.1199065085そうだねx1
>>>4Fはペルソナに寄せて成功したから…
>>おかげでシナリオゴミだったわ
>>人間の絆サイコー!みたいなのをメガテンで見せられたくなかった
>なのでメガテンおじさん切り捨てて成功したんだよね
まぁ古参がジャンルを潰すとは昔から言われる
13424/06/11(火)09:09:07No.1199065086+
>満足感100を150にしてくれる完全版ならいいけど
>満足度20とか30からスタートしてるからな
それは流石にないかな…せいぜい75位だよ
13524/06/11(火)09:09:11No.1199065097+
>人修羅仲間になるけど条件何になるんだろうね
>ターン数はやめてくれよな!
たぶん人修羅倒すのが条件だと思うけどそれできるの本当の最終盤だからオマケ要素や
13624/06/11(火)09:09:18 ID:KzZaZ/EANo.1199065115+
>中途半端なゲーム体験させた時間返してほしい
>せめてもっとセーブデータガッツリ引き継げたら無印の延長線上として受け取れたのに
悪魔は持ってこられるじゃん
13724/06/11(火)09:09:32No.1199065152+
復讐の女神編って見えてる新宿と一部以外は既存マップの流用になるんかな
そうだったら4Fと同じとは言えないと思うけど
13824/06/11(火)09:09:43 ID:KzZaZ/EANo.1199065185そうだねx2
>>人間の絆サイコー!みたいなのをメガテンで見せられたくなかった
>皆殺しもあるだろ
露骨にバッドエンドでーすwwwwみたいな流れだろあれ
13924/06/11(火)09:09:47No.1199065198+
人間の絆最高とはいうがそりゃ色々あったが4F世界人間が悪魔利用してるとはいえ自力で生き残ってるんだしそりゃな
14024/06/11(火)09:09:50No.1199065208+
3を意識してますって言えば会話スカスカでもいいとはならん
14124/06/11(火)09:10:05No.1199065243+
無印スルーしてたから買ってもいいかな感はある
と思ってたけどゲーパス来るならそれでもいいかなって
14224/06/11(火)09:10:06 ID:KzZaZ/EANo.1199065247+
ソウルハッカーズ2を作ったアトラスを信じろ
14324/06/11(火)09:10:30No.1199065320+
ライドウ出して
14424/06/11(火)09:10:40 ID:KzZaZ/EANo.1199065345+
最近のアトラスは悪魔蔑ろにしてるからなぁ
14524/06/11(火)09:11:02No.1199065410+
やっぱメガテンは荒廃した東京となんか馴れ馴れしい悪魔と細々がんばってる人間共を見たいな
だいぶ真1に引っ張られてるのは自覚してる
14624/06/11(火)09:11:27No.1199065478+
多分買うけどswitchの後継機でやる予定だから様子見
あとはセール次第
14724/06/11(火)09:11:29No.1199065484そうだねx3
不完全なものをフルプライスで売ったことが一番悪い
14824/06/11(火)09:11:39No.1199065509+
>>人修羅仲間になるけど条件何になるんだろうね
>>ターン数はやめてくれよな!
>たぶん人修羅倒すのが条件だと思うけどそれできるの本当の最終盤だからオマケ要素や
レベル99だから多分そうなんだろうなとは思う
思うが遠いわ!!
14924/06/11(火)09:11:55No.1199065554+
今さらSJ(DEEPでない)やり始めたからまた今度
いやー面白いね世界樹みたい
15024/06/11(火)09:12:05No.1199065584+
>悪魔は持ってこられるじゃん
3体とかナメてんの…
クリア後とかでいいから全書引継ぎしてほしかったわ
15124/06/11(火)09:12:16No.1199065618+
>まぁ古参がジャンルを潰すとは昔から言われる
3リマスターで合体時のスキル選択できるようにしたらマジギレする古参見てるとやべーってなるね
〇✕も出来るようにしてあったのに
15224/06/11(火)09:12:21No.1199065637+
なんかマーラ様出てくるとか売りにしてたけど逆に無印だといなかったの?
15324/06/11(火)09:12:24No.1199065645+
今回も4Fのように評判がよかったら手のひらを返すから…
15424/06/11(火)09:12:44No.1199065723+
フルプライスはまあ置いといて無印のセーブデータ引き継ぎ出来ないのがどうかと思う
15524/06/11(火)09:12:47No.1199065732+
PS5版買うけどハッカーズ2みたいに悪魔のスカートの中まで闇になってたら嫌だな
15624/06/11(火)09:12:55No.1199065748+
そもそも新ルートで旧ルートのDLCクエスト受けられるんだろうか?
15724/06/11(火)09:13:10No.1199065781+
開発力なんてもう無いしブランドだけでやってる
15824/06/11(火)09:13:17No.1199065801そうだねx3
変な話、前作ルートを遊べなくするだけで4と4Fの関係になれるから納得できたんだよな
15924/06/11(火)09:13:18No.1199065804+
東京守るbotの眼鏡はまともにキャラ立つようになったんだろうか
16024/06/11(火)09:13:48 ID:KzZaZ/EANo.1199065903+
>変な話、
16124/06/11(火)09:13:48No.1199065906+
ソウルハッカーズ2完全版!
謎の少女と紡ぐ新たな物語とは?
16224/06/11(火)09:13:55No.1199065925+
ちゃんとメタファーと平行して作れるんだな
16324/06/11(火)09:14:23No.1199066001+
>なんかマーラ様出てくるとか売りにしてたけど逆に無印だといなかったの?
いたよ
単純に専用bgmと巨大シンボル悪魔になったからってだけじゃない?
絵面のインパクトあるし
16424/06/11(火)09:14:28No.1199066011+
サービスでVシナリオも選択できるようにしたのにそのせいでDLCで出せって言われる始末…
冷静に考えたらほぼ新シナリオなのにDLCで出せるわけ無いだろ
16524/06/11(火)09:14:32 ID:KzZaZ/EANo.1199066025+
今度は全ハードに最適化できてるの?
16624/06/11(火)09:14:44No.1199066069+
新ルートで旧ルートの悪魔合体解放出来るのかどうかが気になるところだ
16724/06/11(火)09:14:58No.1199066117+
無印ルートは無印まんまなんでしょ?
システム改善されてるとはいえ
16824/06/11(火)09:15:11No.1199066156+
ソウルハッカーズは念入りに殺されたから…
16924/06/11(火)09:15:15No.1199066162+
ソウルハッカーズ2は様子見から結局買わなかったが良い作品なの?
17024/06/11(火)09:15:37No.1199066221+
こういう完全版が値下がりするのって
売れて数が出回るか
単純に完全版の内容の出来が悪いか
発売から年月が経つか
の3つだな
普通は完全版は殆ど値下がりしないよね
17124/06/11(火)09:15:42No.1199066234そうだねx4
>不完全なものをフルプライスで売ったことが一番悪い
常習犯じゃん!
17224/06/11(火)09:15:46No.1199066244+
専用スキル色々増えてるらしいのは楽しみにしてる
17324/06/11(火)09:15:51No.1199066255+
引き継ぎのためにSwitchでやるけど多少のカクつきは覚悟してる
ローディングも含めて多少で頼む
17424/06/11(火)09:16:00No.1199066287+
メタファーはSwitchあたりの後継機で完全版出るかな…って読んでスルーも考える
まぁその時期に出る他のゲーム次第だけど
17524/06/11(火)09:16:31No.1199066381そうだねx4
>こういう完全版が値下がりするのって
>売れて数が出回るか
>単純に完全版の内容の出来が悪いか
>発売から年月が経つか
>の3つだな
>普通は完全版は殆ど値下がりしないよね
完全版の廉価版が出るが抜けてるぜ!
17624/06/11(火)09:16:44No.1199066416+
まあメガテン潰す原因があるならそれは全部アトラスなんだが…
17724/06/11(火)09:17:06No.1199066482そうだねx7
>>不完全なものをフルプライスで売ったことが一番悪い
>常習犯じゃん!
今までも完全版商法はよくやってたけど元のゲームだけでも完成度というか満足度結構高かったからな
これ明確に後半何かおかしかったから不満も出るわい!
17824/06/11(火)09:17:10No.1199066498+
レベルキャップが150まで上がってるし何だかんだ人修羅もなんとか早めに加入とかさ
17924/06/11(火)09:17:14No.1199066509+
メタファーも自分たちの売り方のせいで首絞めてるよ
18024/06/11(火)09:17:34No.1199066575+
さすがにマルチなんだから無印より数は出るだろう…
18124/06/11(火)09:18:24No.1199066718+
ルートクリア特典のために今から無印やることないよね
写せ身も限定ではないと思うし
引き継ぎ悪魔も全書に登録だからレベル高かったりしたら序盤から活用とかは出来なさそうだし
18224/06/11(火)09:18:29 ID:KzZaZ/EANo.1199066731+
>メタファーも自分たちの売り方のせいで首絞めてるよ
10年近く待たせて結局ペルソナなのはね…
18324/06/11(火)09:18:33No.1199066742+
セールになったら買う
18424/06/11(火)09:18:36No.1199066748+
無印も発売初日に買って
今回も当然初日に買う
18524/06/11(火)09:18:40No.1199066762+
無印未プレイだけど初っ端から新ルート行こうかな…
18624/06/11(火)09:18:41No.1199066764そうだねx1
>さすがにマルチなんだから無印より数は出るだろう…
時期も時期だし買い控える奴相当いるんじゃないかな…
18724/06/11(火)09:18:49No.1199066794+
メタファーはまだプレスターンやるんですか!?ってなる
18824/06/11(火)09:18:49No.1199066795そうだねx1
常習的と言っても今までは何だかんだ元々が満足度高いやつだったじゃん
Vは完全にライン下回ってた
18924/06/11(火)09:18:51No.1199066800+
>さすがにマルチなんだから無印より数は出るだろう…
無印の評判がよろしくないのと近くでエルデンDLCとかあるからどうだろうな
19024/06/11(火)09:19:21No.1199066882+
>さすがにマルチなんだから無印より数は出るだろう…
無印で嫌な思いしてる人がそこそこいるからなぁ
19124/06/11(火)09:19:24No.1199066888+
ゲームユーザーがプレスターンバトルとペルソナを求めてるからな
20年伝統の味
19224/06/11(火)09:19:27No.1199066906+
薄々気づいてたけどアトラスのスタッフはペルソナが作りたいんであって女神転生には興味ないんだなってのがありありと伝わってきてな
19324/06/11(火)09:19:29No.1199066916+
レベル差補正なしでシヴァに挑むのはあり
19424/06/11(火)09:19:30 ID:KzZaZ/EANo.1199066919+
エルデンくらいには売れるかなぁ
19524/06/11(火)09:19:49No.1199066966+
エルデンのDLCがかなりのボリュームらしいからな…
19624/06/11(火)09:19:51No.1199066976+
>常習的と言っても今までは何だかんだ元々が満足度高いやつだったじゃん
>Vは完全にライン下回ってた
ノクターンマニアクス出る前の真3にもそれが言えるのか!
19724/06/11(火)09:19:56No.1199066992そうだねx1
>薄々気づいてたけどアトラスのスタッフはペルソナが作りたいんであって女神転生には興味ないんだなってのがありありと伝わってきてな
ファンがペルソナ以外に興味ないだけでしょ
19824/06/11(火)09:19:59No.1199067002+
無印はメガテンシリーズで一番売れたんだから無茶言うなよ
19924/06/11(火)09:20:00No.1199067004+
fu3594071.jpeg
まあこういう手法に乗っかる会社だから信用されないってのはあるからな……
正直なんの意味があったのかは疑問だが
20024/06/11(火)09:20:11No.1199067038+
洗練されたUIも売りの一つだけどやっぱRPGってシナリオやストーリーなんだなっておもう
20124/06/11(火)09:20:17No.1199067063+
エルデンリングのDLCの2倍の値段なんだからエルデンリングの2倍はボリュームあって面白いものが出てくるよ
20224/06/11(火)09:20:19 ID:KzZaZ/EANo.1199067070+
>薄々気づいてたけどアトラスのスタッフはペルソナが作りたいんであって女神転生には興味ないんだなってのがありありと伝わってきてな
作りたいって言うかそれしか出来ないだけだろ
ペルソナですら話もだんだん陳腐になってるけど
20324/06/11(火)09:20:28No.1199067094+
>薄々気づいてたけどアトラスのスタッフはペルソナが作りたいんであって女神転生には興味ないんだなってのがありありと伝わってきてな
まぁここ十年くらいで入社した人は間違いなくペルソナの会社って感じだろうしな…
20424/06/11(火)09:20:30No.1199067101+
だってプレスターンから別のやり方に変えるのまあまあ博打だし…
20524/06/11(火)09:20:36No.1199067113そうだねx3
なんだかんだ無印5も楽しんだけどそれはそれとして不満はめっちゃあるしこれ中盤以降開発時間足りなかったな?って思うくらいには不完全版だったからな
ペルソナ系列は無印でもちゃんと完成してる
20624/06/11(火)09:20:39No.1199067126+
プレスターンは弱点ガンガンつけてこそ楽しいからボスの時結構微妙なんだよな色々手は加えてるけど…
20724/06/11(火)09:20:39No.1199067127+
ここでひたすらエルデン擦ってるのはなんなの
20824/06/11(火)09:20:40No.1199067129そうだねx3
>エルデンくらいには売れるかなぁ
傲慢
20924/06/11(火)09:20:41No.1199067136+
>エルデンのDLCがかなりのボリュームらしいからな…
リムグレイブとかのくくりでのエリアひとつ分っていってるから正直期待するほどではない
21024/06/11(火)09:20:58No.1199067198+
>エルデンくらいには売れるかなぁ
エルデンの半分ぐらいじゃないかな
21124/06/11(火)09:21:05No.1199067215+
バトルシステムなんて世界樹かSJ程度で良いんですけど…
21224/06/11(火)09:21:08No.1199067227+
エルデンDLCは今から遊ぶのは辛い
アクション間空けると操作混じるぜ
21324/06/11(火)09:21:15No.1199067250そうだねx3
>ここでひたすらエルデン擦ってるのはなんなの
発売日考えるとどうしようもない面はある
21424/06/11(火)09:21:17No.1199067255+
>エルデンのDLCがかなりのボリュームらしいからな…
値段高いから妄想抱いてるだけではそれ
21524/06/11(火)09:21:20No.1199067262+
エルデンDLCとは発売日がまるかぶりした友達だからだよ
21624/06/11(火)09:21:26No.1199067282+
公式も気にしてるから発売日ずらしたのかと思った
21724/06/11(火)09:21:32No.1199067299そうだねx1
プレスターン無くしたら単なるドラクエになるからいいよそのままで
21824/06/11(火)09:21:39No.1199067314+
やりたいとは思うんだけど道中を思い出すとすげー面倒くさいんだよな…マップ…特にマップ…
21924/06/11(火)09:21:39No.1199067315そうだねx2
言っちゃなんだけどバトルはレベル差補正以外に不満はあんまりないよ
レベル差補正がでかいけどまあ改善されたらしいし
22024/06/11(火)09:21:49 ID:KzZaZ/EANo.1199067346+
>ここでひたすらエルデン擦ってるのはなんなの
フロムはメガテンの影響受けてるメーカーだからでしょ
日本における死にゲーとダークファンタジーはアトラスが開祖だし
22124/06/11(火)09:21:50No.1199067349+
値段半分だった今までのフロムのDLCってボリュームはしょぼかったからなあ
22224/06/11(火)09:21:51No.1199067354+
>ここでひたすらエルデン擦ってるのはなんなの
アトラスが直撃しそうだから回避したら擦れた
22324/06/11(火)09:22:04No.1199067383そうだねx1
ミマンも続投だっけ?
22424/06/11(火)09:22:15No.1199067416そうだねx2
稼ぎ系DLCっている?
22524/06/11(火)09:22:19No.1199067427+
>言っちゃなんだけどバトルはレベル差補正以外に不満はあんまりないよ
マップとシナリオ以外は不満ないよ…
22624/06/11(火)09:22:24No.1199067439+
最近仁王2を始めたばかりだから仁王2をやりこんで飽きたら買うつもりだよ
22724/06/11(火)09:22:26No.1199067444+
レベルキャップ150とは言え相手のレベル999って倒せるものなんだろうか
22824/06/11(火)09:22:36No.1199067464+
困ったことに6月後半から激動の波が続くのでアトラスに対して友好かつ金に余裕があってもきつい
22924/06/11(火)09:22:37No.1199067465+
元々エルデンDLCと発売日同じだったせいか急に発売日速めた位だからアトラスも気にしてる可能性はある
23024/06/11(火)09:22:38No.1199067469+
>稼ぎ系DLCっている?
アトラス君「必須」
23124/06/11(火)09:22:48No.1199067497+
バトルはシリーズで一番面白いしな
レベル差補正への不満あるけどシヴァ低レベルチャレンジとかシビアで面白かった
23224/06/11(火)09:23:03No.1199067535+
2千円くらいになったら買うよ
半年待つことになるかな
23324/06/11(火)09:23:09 ID:KzZaZ/EANo.1199067552+
>バトルはシリーズで一番面白いしな
>レベル差補正への不満あるけどシヴァ低レベルチャレンジとかシビアで面白かった
いや3には劣るかな
23424/06/11(火)09:23:14No.1199067559+
>最近仁王2を始めたばかりだから仁王2をやりこんで飽きたら買うつもりだよ
かなり長い旅になりそうだな秀の字
23524/06/11(火)09:23:15No.1199067560+
>稼ぎ系DLCっている?
あるとなんかもう面倒くせぇなって時に嬉しい
嬉しいけど御霊連中弱点分かんねぇんだよな
23624/06/11(火)09:23:24No.1199067579+
>レベルキャップ150とは言え相手のレベル999って倒せるものなんだろうか
もうこっちも上限999にしてくれよ
23724/06/11(火)09:23:26No.1199067585+
>>なのでメガテンおじさん切り捨てて成功したんだよね
>まぁ古参がジャンルを潰すとは昔から言われる
なのに5は中途半端に古参に媚びた感はある
シナリオの薄さとか終わり際の虚無感とか真3っぽい
23824/06/11(火)09:23:31 ID:KzZaZ/EANo.1199067595+
まぁ拘らなきゃ今回も特典付きがゴミみたいな値段になるだろうし
23924/06/11(火)09:23:32No.1199067600+
周回でも一からマップ移動するの死ぬほどだるいからな
24024/06/11(火)09:23:38No.1199067614そうだねx3
戦闘は確実に4Fのほうが面白いけど
24124/06/11(火)09:23:43No.1199067625そうだねx2
>いや3には劣るかな
それはないよ
3とかいまやるとこんなつまらなかったんだなってなる
24224/06/11(火)09:23:54No.1199067650+
>プレスターン無くしたら単なるドラクエになるからいいよそのままで
いうてボスとか弱点付けないからおおむねドラクエ
24324/06/11(火)09:23:55No.1199067654+
>バトルはシリーズで一番面白いしな
>レベル差補正への不満あるけどシヴァ低レベルチャレンジとかシビアで面白かった
3のが面白いよ
てかレベル差補正とバリアはいらないよ
24424/06/11(火)09:23:58 ID:KzZaZ/EANo.1199067660そうだねx2
>>いや3には劣るかな
>それはないよ
>3とかいまやるとこんなつまらなかったんだなってなる
3やったことなさそう
24524/06/11(火)09:23:59No.1199067663そうだねx1
安くなるの待てるの皮肉じゃなく大人だなって思う
俺はガキだよ
24624/06/11(火)09:24:19No.1199067717+
配信も今は意識してるよね今回は販売されて割とすぐに最後まで配信OKになるし
24724/06/11(火)09:24:21No.1199067723そうだねx3
未だにくっせー3信者があばれてるんだなあ
24824/06/11(火)09:24:22No.1199067726そうだねx1
ソウルハッカーズ2の完全版をだな
ボツにしたシナリオ沢山あるんだろ
24924/06/11(火)09:24:29No.1199067742+
>2千円くらいになったら買うよ
>半年待つことになるかな
その速さで値崩れする場合は2000の価値ないんじゃ…
25024/06/11(火)09:24:30No.1199067745そうだねx2
人修羅もそんな擦らなくていいよもう
25124/06/11(火)09:24:31No.1199067746+
>無印ルートは無印まんまなんでしょ?
>システム改善されてるとはいえ
そこは単純に同梱版と考えるしかあるまい
Switch版プレイヤーも同梱版しか買えないのはどうなんだろうという気はするが
25224/06/11(火)09:24:50No.1199067799そうだねx1
バトルそんな面白いかなぁ…
25324/06/11(火)09:24:52No.1199067805+
そういえば無印まだ人修羅倒してねぇな
倒すか
25424/06/11(火)09:24:57No.1199067819+
>安くなるの待てるの皮肉じゃなく大人だなって思う
>俺はガキだよ
まあ経済状況で新品かうの無理っての虹裏にたくさんいるから
25524/06/11(火)09:25:00No.1199067830+
>なのに5は中途半端に古参に媚びた感はある
>シナリオの薄さとか終わり際の虚無感とか真3っぽい
古参に媚びるならこんなのメガテンじゃねえと長年古参にぶっ叩かれた3避けるだろ
あいつら満足してるメガテンなんてSJだけだろ
25624/06/11(火)09:25:06 ID:KzZaZ/EANo.1199067846+
>配信も今は意識してるよね今回は販売されて割とすぐに最後まで配信OKになるし
配信そんなしたがる人いるのか?
25724/06/11(火)09:25:16No.1199067882そうだねx2
人修羅はちょっとヨイショされすぎだとは思う
25824/06/11(火)09:25:24No.1199067900+
解禁とかもあるし無印の全ルートに加えて追加ルートもってなるときっついな…
1ルートしかやらなさそう
25924/06/11(火)09:25:31No.1199067924そうだねx3
>安くなるの待てるの皮肉じゃなく大人だなって思う
>俺はガキだよ
まあ言っちゃなんだが安くなってから買うで買う人もそんな居ないし買いたいときに買う奴が一番偉いと思うぞ
26024/06/11(火)09:25:33No.1199067932そうだねx4
>バトルそんな面白いかなぁ…
もうこういうのは日本語通じる気がしない
26124/06/11(火)09:25:34No.1199067937+
でもメガテンでゲスト出すってなったら人修羅しかいなくない
26224/06/11(火)09:25:35 ID:KzZaZ/EANo.1199067943+
VTuberとかとコラボして悪魔として出したりすればいいのに
26324/06/11(火)09:25:40No.1199067956そうだねx3
完全版に対する不満はSwitch版は追加DLC5000円で完全版と同じになりますってなるやってたらほぼなくなってたと思う
26424/06/11(火)09:25:48No.1199067980そうだねx4
>>エルデンくらいには売れるかなぁ
>エルデンの半分ぐらいじゃないかな
高慢
26524/06/11(火)09:25:51No.1199067989そうだねx2
ぶっちゃけ3なんて今やったら退屈なのに変に擦るんだよ
26624/06/11(火)09:25:56 ID:KzZaZ/EANo.1199068001+
>人修羅はちょっとヨイショされすぎだとは思う
ふつおとか出せばいいのにね
26724/06/11(火)09:26:00No.1199068013そうだねx4
金が無いとかじゃなくて今のアトラスに金落としたくないっていうか…
買うと結局このユーザー舐め腐った路線でいいんだって間違ったメッセージ送ることになる
26824/06/11(火)09:26:03No.1199068023+
バトルの比較でアバチュじゃなくて3出す辺りが3もやってないエアプ感ある
26924/06/11(火)09:26:05No.1199068027そうだねx1
>3とかいまやるとこんなつまらなかったんだなってなる
5の直前に3HD出たからやってたけど
オベリスクとカグツチ塔で二回も同じ建物攻略させられると思わんかったし
どっちも虚無ダンジョンだから終盤ひたすら眠かった
27024/06/11(火)09:26:09No.1199068044+
人修羅は単純に3Dモデル元からあるから落とし込みやすいんだろう
27124/06/11(火)09:26:10No.1199068046+
>VTuberとかとコラボして悪魔として出したりすればいいのに
まずい
27224/06/11(火)09:26:18No.1199068063そうだねx1
エルデンDLC終わったら買おうかなって
27324/06/11(火)09:26:18 ID:KzZaZ/EANo.1199068064+
5出てもニジテンスレ復活しなかったのがアトラスの凋落を感じたなぁ
27424/06/11(火)09:26:24No.1199068084+
SJのバトルの正統進化版なのはソウルハッカーズ2なんだよね
でもエアプはそれすら知らない
27524/06/11(火)09:26:30No.1199068104そうだねx1
2年前くらいに3DSのソフトを買い漁った時に4と4Fを買っただけで積んでるけど更に5完全版も買って良いですかね
27624/06/11(火)09:26:56 ID:KzZaZ/EANo.1199068174+
今のアトラスは将門にも敬意とかなさそうだしな
27724/06/11(火)09:26:58No.1199068177+
でもこんな5でも好きすぎるとかいう人もいるんでしょ?
そういうのは別に否定はしないけど
27824/06/11(火)09:27:12No.1199068221+
>2年前くらいに3DSのソフトを買い漁った時に4と4Fを買っただけで積んでるけど更に5完全版も買って良いですかね
いいけど4Fはまだしも4のDLC買った?
あれないとストーリーまあまあ歯抜けになるが
27924/06/11(火)09:27:42No.1199068303+
プレイしてると3シナリオのリスペクトというか
手抜きを感じてならなかったな
5Fはどうなることやら
28024/06/11(火)09:27:58No.1199068344+
>2年前くらいに3DSのソフトを買い漁った時に4と4Fを買っただけで積んでるけど更に5完全版も買って良いですかね
今から4と4Fやってシリーズに付き合ってみるかどうか判断がつく頃にはVVの評価も固まってるだろうし
それからで良いんじゃない?
28124/06/11(火)09:28:13No.1199068375そうだねx2
>バトルの比較でアバチュじゃなくて3出す辺りが3もやってないエアプ感ある
アバチュはプレイ人口少ないからね…
28224/06/11(火)09:28:18No.1199068393+
DLCでダグザ出るってなってもあんま興味わかないのよな多分4Fのアレではないし
かといってアレ来られても困るんだけど
28324/06/11(火)09:28:36No.1199068441+
さすがに3のカスっぷりは理解してくれただろう
声デカかったせいで5がこんな作りになって大迷惑だったわ
28424/06/11(火)09:28:57No.1199068482+
美化してるだけで今の時代に3やったら虚無だぞ
あそこまでシナリオとキャラ薄味なのはキツい
28524/06/11(火)09:29:14No.1199068523そうだねx2
じゃあ3何が受けたのってプレスターンバトル以外ないよな
28624/06/11(火)09:29:14No.1199068525+
4Fのダグザ来たら小僧はこうだったみたいに比べられそうで嫌だな
28724/06/11(火)09:29:23No.1199068546+
というか真3があの時代になんとなく合ってだけなのと戦闘のテンポが快適だったから売れただけで
そんなでもないのでは
28824/06/11(火)09:29:25No.1199068553+
話の通じないのがいるけどこれ幽鬼ガキ?
28924/06/11(火)09:29:38No.1199068583+
ソウルハッカーズ2も戦闘は間違いなく面白かったのにエアプが全否定以外認めないって感じで大騒ぎしてたなあ
29024/06/11(火)09:29:40No.1199068593+
>4Fのダグザ来たら小僧はこうだったみたいに比べられそうで嫌だな
4Fのダグザじゃないだろうよ
29124/06/11(火)09:29:57 ID:KzZaZ/EANo.1199068633+
>美化してるだけで今の時代に3やったら虚無だぞ
>あそこまでシナリオとキャラ薄味なのはキツい
それがいいのにわかってないんだな
ペルソナやってろよ
29224/06/11(火)09:30:06No.1199068651そうだねx1
>じゃあ3何が受けたのってプレスターンバトル以外ないよな
魅力はその一点のみでそれもどんどん磨かれて面白くなってるからいまやるにはつらい
29324/06/11(火)09:30:25 ID:KzZaZ/EANo.1199068700+
エアプばっかだなこのスレ
旧約からやり直してこいよガキども
29424/06/11(火)09:30:42No.1199068739+
まあでもプレスターン好きだよ
もうちょい味変したいしニヤリでもつけるか
29524/06/11(火)09:30:52No.1199068774+
>>4Fのダグザ来たら小僧はこうだったみたいに比べられそうで嫌だな
>4Fのダグザじゃないだろうよ
知ってるよ…
29624/06/11(火)09:30:53No.1199068775+
3の戦闘テンポも意図しないバグだからなアレ
バグ修正したリマスターで遅いって叩かれまくった
29724/06/11(火)09:31:00 ID:KzZaZ/EANo.1199068796+
>>じゃあ3何が受けたのってプレスターンバトル以外ないよな
>魅力はその一点のみでそれもどんどん磨かれて面白くなってるからいまやるにはつらい
磨かれてるか?使い回して変なあじつけしてるだけだろ
29824/06/11(火)09:31:08No.1199068819+
今から古いゲームやるの正直キツい
29924/06/11(火)09:31:40No.1199068904+
というかこんだけ色々ゲームあるのになんで今さらメガテンに拘る必要があるのか
30024/06/11(火)09:31:42No.1199068910そうだねx4
3が悪いとかじゃなくて単純に古いからな
ペルソナ4でもちょっとテンポ悪いなとか思うもん
そんなもんだ
30124/06/11(火)09:31:51No.1199068931+
>磨かれてるか?使い回して変なあじつけしてるだけだろ
3原理主義者の思考やべえな
30224/06/11(火)09:32:02No.1199068955+
煽りじゃないんだけど
amazonの紹介文に「累計100万本売れた5の!」って文があって(そんなもんなのか…)って思ってしまった
30324/06/11(火)09:32:07No.1199068968そうだねx1
RPGで同じシステム使いまわすのは別に変な事でもないだろうと思うが
30424/06/11(火)09:32:28No.1199069017そうだねx1
>旧約からやり直してこいよガキども
FC版の2をswitchでできるようにしてくれ
30524/06/11(火)09:32:41No.1199069053そうだねx2
発売日にSwitchでDL版買ったから引き継ぎの貧弱さに納得がいかないからスルー
30624/06/11(火)09:32:44No.1199069061+
真2クリアしてないこと思い出したからやってくる
30724/06/11(火)09:32:56No.1199069093+
>というかこんだけ色々ゲームあるのになんで今さらメガテンに拘る必要があるのか
古今東西の神だの悪魔だの出て面白いゲームあったらそっちやるけど…
30824/06/11(火)09:33:13No.1199069146そうだねx1
>煽りじゃないんだけど
>amazonの紹介文に「累計100万本売れた5の!」って文があって(そんなもんなのか…)って思ってしまった
それがシリーズ最高売上だからな
そもそもアトラスもメガテンってタイトルも中堅であって勘違いした人たちがハードルあげすぎてんだよ
30924/06/11(火)09:33:13No.1199069147+
imgの王の配信見てないやついるってマジ?
https://img.2chan.net/b/res/1199068474.htm
31024/06/11(火)09:33:29No.1199069180+
アリラトまで行けるならもうちょい名前近づけてもバレなさそうとか最近思う
31124/06/11(火)09:33:47No.1199069223そうだねx4
>古参に媚びるならこんなのメガテンじゃねえと長年古参にぶっ叩かれた3避けるだろ
だから中途半端と言ったんだ
そもそも5自体が3のセルフオマージュという気がするし
31224/06/11(火)09:33:57No.1199069256+
話重視だからそこが微妙評価されてる内は様子見
31324/06/11(火)09:33:58No.1199069261+
>古今東西の神だの悪魔だの出て面白いゲームあったらそっちやるけど…
それも既になんか形骸化してない今のメガテン
31424/06/11(火)09:34:04 ID:KzZaZ/EANo.1199069274そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
日本のゲームメーカーってフロム以外衰退したよなぁ…
31524/06/11(火)09:34:36No.1199069370+
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本のゲームメーカーってフロム以外衰退したよなぁ…
任天堂にくらべたらフロムなんて所詮雑魚
31624/06/11(火)09:34:39No.1199069379そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本のゲームメーカーってフロム以外衰退したよなぁ…
むしろアトラスは出世したほうだろ
31724/06/11(火)09:34:43 ID:KzZaZ/EANo.1199069389そうだねx1
>>古今東西の神だの悪魔だの出て面白いゲームあったらそっちやるけど…
>それも既になんか形骸化してない今のメガテン
もうそういう知識ある人スタッフにいないんでしょ
カレンダーとコミュのペルソナ一生作ってりゃいいよ
31824/06/11(火)09:34:47No.1199069402+
>3の戦闘テンポも意図しないバグだからなアレ
>バグ修正したリマスターで遅いって叩かれまくった
HDリマスター発売当初は通常攻撃オートがバグって遅かった話じゃなくて?
31924/06/11(火)09:35:07No.1199069451そうだねx1
steamで3買ったけど結局最初の方触っただけであと放置してるんだよな
前に散々遊んだってのもあるけど今やるとやっぱちょっとキツい
32024/06/11(火)09:35:07 ID:KzZaZ/EANo.1199069455そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>日本のゲームメーカーってフロム以外衰退したよなぁ…
>任天堂にくらべたらフロムなんて所詮雑魚
任天堂はもうゲームやめたがってるよ
キャラクタービジネスのほうが売れるからね
32124/06/11(火)09:35:25No.1199069492+
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本のゲームメーカーってフロム以外衰退したよなぁ…
コナミとカプコンがイケイケの今それ言えるのか…
32224/06/11(火)09:35:34No.1199069515そうだねx1
昔から3のレベリングだるいって思った
多分スキル開放制と3Dグラフィックが原因
32324/06/11(火)09:35:38No.1199069524そうだねx2
>むしろアトラスは出世したほうだろ
ほぼほぼ橋野の力で金子とかいらんかったんや
32424/06/11(火)09:35:53No.1199069559+
スレッドを立てた人によって削除されました
>任天堂はもうゲームやめたがってるよ
やめたがってるやつが新ハード出すわけ無いだろ…
32524/06/11(火)09:36:04No.1199069587+
スレッドを立てた人によって削除されました
>任天堂はもうゲームやめたがってるよ
>キャラクタービジネスのほうが売れるからね
ゲームやめたがってるのはソニーですね
32624/06/11(火)09:36:16No.1199069628+
>前に散々遊んだってのもあるけど今やるとやっぱちょっとキツい
古いゲームあるある
32724/06/11(火)09:36:24No.1199069654+
スレッドを立てた人によって削除されました
任天堂はゼルダシリーズだけ出してれば良いよ
正直今更マリオとか興味無いし
32824/06/11(火)09:36:36No.1199069691+
そういえば新ルートのルシファーどうするんだろうか
出番あるのかも怪しいが
32924/06/11(火)09:36:42No.1199069704そうだねx2
なんか流れ変わってきたな
33024/06/11(火)09:36:48No.1199069716+
スレッドを立てた人によって削除されました
>任天堂はゼルダシリーズだけ出してれば良いよ
>正直今更マリオとか興味無いし
ソニーファンボーイ哀れ
33124/06/11(火)09:37:03 ID:KzZaZ/EANo.1199069763+
スレッドを立てた人によって削除されました
>任天堂はゼルダシリーズだけ出してれば良いよ
>正直今更マリオとか興味無いし
ゼルダも青柳が私物化してからイマイチじゃね
33224/06/11(火)09:37:12No.1199069810そうだねx7
なんでアトラスのスレでゲハなんだよ!
33324/06/11(火)09:37:17No.1199069824+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴキブリってフロムゲーをソニーのものとか思ってる節あるよね
33424/06/11(火)09:37:28 ID:KzZaZ/EANo.1199069854+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>日本のゲームメーカーってフロム以外衰退したよなぁ…
>コナミとカプコンがイケイケの今それ言えるのか…
カプコンはまぁ認めてやるけど
コナミ…?????????
33524/06/11(火)09:37:33No.1199069863+
中身スカスカだったわりにはプレイ時間結構いっててなんか虚しくなった
33624/06/11(火)09:37:33No.1199069864そうだねx1
mayちゃんがしんでから頭のおかしいやつらが増えてしまった
荒廃した東京のようだ
33724/06/11(火)09:37:35No.1199069873+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ソニーファンボーイ哀れ
ゼルダシリーズは出せって言ってるのになんでそうなるんだよ
メクラか?
33824/06/11(火)09:37:53No.1199069926+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゴキブリってフロムゲーをソニーのものとか思ってる節あるよね
ブラボとデモンズある時点で言葉の意味するところがちゃんとあるだろそこは
33924/06/11(火)09:37:55No.1199069933そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
マズイ一瞬にしてスクエニスレ化した
34024/06/11(火)09:38:08No.1199069983+
>中身スカスカだったわりにはプレイ時間結構いっててなんか虚しくなった
そもそも中身スカスカってのが勘違いというか
いままでのメガテンプレイしてないひと?
34124/06/11(火)09:38:12 ID:KzZaZ/EANo.1199070000+
>>むしろアトラスは出世したほうだろ
>ほぼほぼ橋野の力で金子とかいらんかったんや
10年近くファンタジー新作寝かせてもペルソナから抜け出せない奴がなんだって?
34224/06/11(火)09:38:26No.1199070048そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
不味い
早く5完全版の発売日が来ないと話す事がハゲになってしまう
34324/06/11(火)09:38:36No.1199070081+
良くも悪くもこんだけスレ伸びるんならまだまだipとして息はしてるんだなぁ
瀕死なのは確かだけど
34424/06/11(火)09:39:00No.1199070157+
女悪魔に乳首を付けるMODが出るまで様子見
34524/06/11(火)09:39:17No.1199070211そうだねx1
mayで話題になってるDiscordだとアトラス批判ほとんどない
BANされるからとかではなく雰囲気悪くなるってのをわかってるんだろうな
34624/06/11(火)09:39:20No.1199070225+
スレッドを立てた人によって削除されました
こういうの見ると金払って48時間機種発表独占したMSが一番惨めになるからやめておけって
34724/06/11(火)09:39:25No.1199070243+
>無印やってないから序盤の選択肢で無印版のルートと追加されたシナリオで話が変わるみたいだけど先に無印版のシナリオをやるか…
ネタバレになるけどそれまでに自分の取った行動に近いルート選ぶと周回でも有利になる特典得られるからそこだけは注意するといい
34824/06/11(火)09:39:45No.1199070310+
VVも大型拡張DLCとして売ってくれればいいのにな
それすらできる体力がない事が悲しい
34924/06/11(火)09:39:46No.1199070319+
>なんでアトラスのスレでゲハなんだよ!
多分毎回こんな感じだった
35024/06/11(火)09:40:05No.1199070381+
アトラス作品は様子見するのが正解っぽそう
どうせメタファーも完全版出るだろうし
35124/06/11(火)09:40:08No.1199070392そうだねx1
アトラスでハゲと言えばやっぱあのハゲだろ
いやだろあのハゲがimgでゲハしてるの
35224/06/11(火)09:40:28No.1199070451+
ハゲといえば閣下
35324/06/11(火)09:40:51No.1199070526+
>女悪魔に乳首を付けるMODが出るまで様子見
いうて乳首付いてて嬉しいか…?
35424/06/11(火)09:40:52No.1199070527+
>いやだろあのハゲがimgでゲハしてるの
4Fの観測バトル見るにやっててもおかしくない
35524/06/11(火)09:41:04No.1199070576+
>>女悪魔に乳首を付けるMODが出るまで様子見
>いうて乳首付いてて嬉しいか…?
嬉しいよ
35624/06/11(火)09:41:25No.1199070657+
センリの全裸MOD…
35724/06/11(火)09:41:37No.1199070703+
>>いやだろあのハゲがimgでゲハしてるの
>4Fの観測バトル見るにやっててもおかしくない
ルシファーはハゲ頭のカス…っとみたいなレスするのか…
35824/06/11(火)09:42:02No.1199070780+
センリあの見た目で猫系悪魔じゃ上位なんだよな…
35924/06/11(火)09:42:11No.1199070814+
メタファーも完全版なんだろうなあ
36024/06/11(火)09:42:26No.1199070868+
>アトラス作品は様子見するのが正解っぽそう
>どうせメタファーも完全版出るだろうし
他にやることねーなら即買いでもいいけど
36124/06/11(火)09:42:39No.1199070903+
どう?スレと同じでハゲあがりたいためのスレだし
36224/06/11(火)09:42:40No.1199070913+
いろんな要素があってモリモリだな完全版
ぜったいに滑らないという遺志を感じる
36324/06/11(火)09:42:54No.1199070957+
センリ何が嫌ってまあまあいい角度のハイレグ着てる事
36424/06/11(火)09:42:56No.1199070966+
アルテミスが旧デザインなら乳首は欲しいが…
36524/06/11(火)09:43:21No.1199071034+
こんなんでもホイホイ発売日買うからつけあがるとこあると思う
36624/06/11(火)09:43:35No.1199071080+
昔からハゲか皆殺しかって言うし
36724/06/11(火)09:43:43No.1199071100+
>もうそういう知識ある人スタッフにいないんでしょ
>カレンダーとコミュのペルソナ一生作ってりゃいいよ
多分その手の話が出来る人がほとんど退社しただろう
一応4Fの神話世界への旅の人がいるけどちょっと文化的な理解に偏ってる気がする
アングラさが足りない
36824/06/11(火)09:43:50No.1199071120+
声が「ボエ〜」みたいな女悪魔マジやめて
おばあさん系なら許す
36924/06/11(火)09:43:53No.1199071129+
>いろんな要素があってモリモリだな完全版
>ぜったいに滑らないという遺志を感じる
最初からそれ出せよ
あと旧ルートなんとかしろよ
37024/06/11(火)09:43:58No.1199071148+
>こんなんでもホイホイ発売日買うからつけあがるとこあると思う
君が買わなかったらいいだけ
37124/06/11(火)09:44:05No.1199071168そうだねx1
シンクロニシティをまた配信してくれ
37224/06/11(火)09:44:08No.1199071178そうだねx2
>こんなんでもホイホイ発売日買うからつけあがるとこあると思う
まあスイッチ版持ってない人からすれば基本的にただの完全版新作ってだけだからね……
37324/06/11(火)09:44:11No.1199071192+
>ぜったいに滑らないという遺志を感じる
悪魔育成は無印でもかなり楽しめたからな…
37424/06/11(火)09:44:13No.1199071210そうだねx7
>mayで話題になってるDiscordだとアトラス批判ほとんどない
>BANされるからとかではなく雰囲気悪くなるってのをわかってるんだろうな
いやBANされるからでは…
37524/06/11(火)09:44:48No.1199071304+
いうて悪魔や神話の話が今の時代ウケるか?
ペルソナは1や2が最高って言ってる人らと一緒でしょ
37624/06/11(火)09:45:02No.1199071349+
まあ買うけどよぉー…ソウルハッカーズ2の方はもうあれでおしまいかい?もう別に良いんだけどよぉー……いや思い出したらまただんだん腹立ってきたな…
37724/06/11(火)09:45:20No.1199071399+
旧作ルートは犠牲になったので無改修でGOって理解であってるのかな
ハヤタロウ…お前を連れて戦いたかった…
37824/06/11(火)09:45:25No.1199071417+
アトラスの未完成版を買う方が悪いよ
37924/06/11(火)09:45:26No.1199071421+
書き込みをした人によって削除されました
38024/06/11(火)09:45:27No.1199071424+
>いうて悪魔や神話の話が今の時代ウケるか?
やりかた次第だと思うがまあその要素がバズってる感じはないか
38124/06/11(火)09:45:43No.1199071470+
モイライ三姉妹も身体つきはエッチなのに目が光るのと奇声上げるからギリギリ抜けなかった
38224/06/11(火)09:45:58No.1199071527そうだねx1
メタファーも未完成版なんだろうな
38324/06/11(火)09:46:03No.1199071553そうだねx2
わざわざdiscoまで行ってまだ批判してたら頭おかしい扱いはしゃーない
38424/06/11(火)09:46:26No.1199071627そうだねx2
>いうて悪魔や神話の話が今の時代ウケるか?
それはそうなんだかどメガテンに求めてるのがその辺りだろうしな
そうでないなら新規タイトルでいいでしょ
38524/06/11(火)09:46:43No.1199071682そうだねx3
未だになんで同機種で完全版出すの?DLCじゃ駄目なの?って想いが消えない
38624/06/11(火)09:46:51No.1199071702+
>モイライ三姉妹も身体つきはエッチなのに目が光るのと奇声上げるからギリギリ抜けなかった
クロトだけ抜ける
38724/06/11(火)09:47:12No.1199071762+
買うけどセールに入ってから買う
38824/06/11(火)09:47:24No.1199071793+
昭和の頃ほどオカルトの非日常感はウケなくなってると思うからそのままやってもね
38924/06/11(火)09:47:29No.1199071812+
戦闘のテンポが悪すぎるよ…ハードから何から違うとはいえⅣ系とかペルソナで培って来たものどこやっちゃったの…
39024/06/11(火)09:47:34No.1199071828+
>あと旧ルートなんとかしろよ
新システム導入とかで改善されてるんじゃない?
シナリオはアブ様以外は改善されないままだろうが
39124/06/11(火)09:47:45No.1199071870そうだねx1
元のVはストアから消えてDLCも買えなくなるのすげー印象悪いわ
39224/06/11(火)09:47:51No.1199071897+
信用を消費してでも売りたいんだ
39324/06/11(火)09:48:17No.1199071982そうだねx2
>元のVはストアから消えてDLCも買えなくなるのすげー印象悪いわ
そりゃ無印全部丸ごと突っ込んでるのに売っててもしょうがないし…
39424/06/11(火)09:48:17No.1199071985+
>未だになんで同機種で完全版出すの?DLCじゃ駄目なの?って想いが消えない
フルプライスでもう一度出せば儲かるだろアホか?
39524/06/11(火)09:48:20No.1199071992+
>まあ買うけどよぉー…ソウルハッカーズ2の方はもうあれでおしまいかい?もう別に良いんだけどよぉー……いや思い出したらまただんだん腹立ってきたな…
ソルハカ2は今後どういう動きがあったら許せる?
完全版か続編かDLCか
39624/06/11(火)09:48:30No.1199072025+
>未だになんで同機種で完全版出すの?DLCじゃ駄目なの?って想いが消えない
ゲーム内のシステム改善込みだとDLCはきついパターンあるかと
39724/06/11(火)09:48:50No.1199072082+
>わざわざdiscoまで行ってまだ批判してたら頭おかしい扱いはしゃーない
そもそも全然伸びてないよ発売前だから仕方ないけど
批判なくて伸びてるのはスクエニだ
39824/06/11(火)09:48:52No.1199072096+
完全版商法はムカつくけど今のところハズレがないのでVVは買う
メタファーは様子見
39924/06/11(火)09:48:53No.1199072099+
積んでたの再開していま万古の神殿だからまだ買えない
アドラメレクどもが棒立ちなのに笑ってしまったが
40024/06/11(火)09:48:57No.1199072108+
初代くらいからやってるせいか流石に悪魔だの神だのはそこまで心躍らんようになったなぁ
ストーリーテリングのほうがよっぽど大事だと思う
40124/06/11(火)09:49:41No.1199072260そうだねx1
>ソルハカ2は今後どういう動きがあったら許せる?
>完全版か続編かDLCか
完全に仕切り直して3でもいい
40224/06/11(火)09:50:07No.1199072338+
まあハゲの悪魔落ちまでやってるからな
やれそうなラインまではいっちゃったしあともうマサカド公でもラスボスにするか
40324/06/11(火)09:50:12No.1199072361+
>シンクロニシティをまた配信してくれ
あれ保存しててまじでよかったわ…
40424/06/11(火)09:50:46No.1199072477+
そういや魔王城またあるのかな
アレはやり直したくない
40524/06/11(火)09:51:22No.1199072580そうだねx2
>そういや魔王城またあるのかな
>アレはやり直したくない
新ルートはわからんが旧ルートはまあご健在だろう
40624/06/11(火)09:51:44No.1199072642そうだねx2
買うけどセール待ちかな
発売即定価で買う気はない
40724/06/11(火)09:51:45No.1199072645そうだねx2
4で今まで雑多にロウとカオスに分けられた連中を多神教連合にしてこれから新機軸見れるかと思ったら
5で退行しててガッカリしたんだよねまずストーリーがうっすいし
40824/06/11(火)09:52:30No.1199072786+
魔王城は言っても落ちてるキラキラに沿っていったら一本道じゃない?
40924/06/11(火)09:52:51No.1199072856+
>5で退行しててガッカリしたんだよねまずストーリーがうっすいし
未完成なんだから仕方ないだろ
41024/06/11(火)09:52:51No.1199072857+
逆に今のメガテン作ってるチームは神話無しでゲーム作れるのだろうか
流石に#feみたいなのはもう通用しないぞ
41124/06/11(火)09:53:12No.1199072914+
VVはセール待ち
メタファーはレビュー待ち
41224/06/11(火)09:53:35No.1199072971+
シリーズのタイトルつけるのならば
きちんと世界観は共有していてほしい
41324/06/11(火)09:53:41No.1199072992+
あの風で吹っ飛ばされるのはイライラした記憶あるけどあれはアプデで緩和されたんだよね
41424/06/11(火)09:53:51No.1199073032+
メタファーはパケ版買ってとりあえずクリアしたら売るわ
41524/06/11(火)09:54:06No.1199073092そうだねx2
値段下がってから買うつもりだけどRPG遊ぶ時基本寄り道や収集要素や悪魔集めやり込む性質だからまた同じような事をやるのが面倒くさい…
41624/06/11(火)09:54:44No.1199073204+
>値段下がってから買うつもりだけどRPG遊ぶ時基本寄り道や収集要素や悪魔集めやり込む性質だからまた同じような事をやるのが面倒くさい…
そこら辺は別シナリオで別の事やるからまだ…
41724/06/11(火)09:55:03No.1199073269そうだねx3
楽しみだけど再度のミマン集めだけは正直面倒くさい
41824/06/11(火)09:55:11No.1199073296そうだねx4
多分なんやかんやすごくいいとは思うけど俺が見たいのは座システムと他の神々の掘り下げとスーパーナホビノ大戦なんだよ
41924/06/11(火)09:55:30No.1199073370+
>楽しみだけど再度のミマン集めだけは正直面倒くさい
ミマンそのままあるっぽいんだよな…
42024/06/11(火)09:55:36No.1199073389+
最近はOW疲れもあってか出来の悪いそれに準じたものとあると疲れも凄い
新ルートはそこらへんどうにかなってるといいなムリだろうな
42124/06/11(火)09:55:38No.1199073394+
人間キャラあんなにクソみたいな処理すると思わなかった
42224/06/11(火)09:55:42No.1199073413+
前情報拾ってるとなんだかんだ買いたくなってきたけど値段見てスン…ってなってる
42324/06/11(火)09:55:51No.1199073434+
別にミマン集めは強制じゃないんだ
42424/06/11(火)09:56:07No.1199073474+
5980円なら迷わないんだけどな…
42524/06/11(火)09:56:22No.1199073515+
6作りゃ良かったのに
42624/06/11(火)09:57:48No.1199073775+
ミマン集めって完全にスルーしたな
42724/06/11(火)09:57:55No.1199073793そうだねx1
座はいいとしてナホビノはもっと擦っていいよね
42824/06/11(火)09:58:15No.1199073854+
>座はいいとしてナホビノはもっと擦っていいよね
合一神はまず名前が格好いい
42924/06/11(火)09:58:23No.1199073871+
>前情報拾ってるとなんだかんだ買いたくなってきたけど値段見てスン…ってなってる
値段の問題ならゲーパス来るらしいしそれでいいんでないか
43024/06/11(火)09:58:25No.1199073876+
PS2時代の完全版商法まだやるのみたいな気持ちが強い
43124/06/11(火)09:58:34No.1199073903そうだねx1
買わない
43224/06/11(火)09:59:03No.1199073994+
>>前情報拾ってるとなんだかんだ買いたくなってきたけど値段見てスン…ってなってる
>値段の問題ならゲーパス来るらしいしそれでいいんでないか
来ないです…
43324/06/11(火)09:59:07No.1199074003+
まあ他のやつのネタだけど祖神回帰みたいなのはみてみたいな
43424/06/11(火)09:59:22No.1199074048+
>ミマン集めって完全にスルーしたな
完全スルーってカムイ解放せずにプレイしたってこと?
それはそれで面白くないだろ
43524/06/11(火)09:59:25No.1199074064+
地図見やすくなってもキツいやつがいるのがミマンだが
周回時に一部貴重品引き継ぐように仕様変更したとのことなんで護符取り直しは発生しないと思われる
香についてはマッカで買えるようになるしな
43624/06/11(火)09:59:59No.1199074168+
>>ミマン集めって完全にスルーしたな
>完全スルーってカムイ解放せずにプレイしたってこと?
>それはそれで面白くないだろ
神意解放するのにミマン集めする必要は別にないぞ
43724/06/11(火)10:00:44No.1199074293そうだねx5
そもそもミマンみたいなのは実装するな
43824/06/11(火)10:00:52No.1199074315+
DLC含め1万超えはね…スン…とする
43924/06/11(火)10:01:18No.1199074392そうだねx4
フル解放して楽しむためにやらなきゃいけないのにいやならやるなはズレすぎだろ
44024/06/11(火)10:01:51No.1199074478+
>いうて悪魔や神話の話が今の時代ウケるか?
>ペルソナは1や2が最高って言ってる人らと一緒でしょ
FGOはオカルトや神話を取り扱ってるでしょ
44124/06/11(火)10:02:36No.1199074586+
神話の話とかやってるFGOばかうけだけど
44224/06/11(火)10:02:39No.1199074592+
メタファーもどうせ完全版出すんだろって負の信頼感はあるな
44324/06/11(火)10:03:25No.1199074733+
>神話の話とかやってるFGOばかうけだけど
見せ方の問題でしょ
44424/06/11(火)10:03:39No.1199074780+
>そもそもミマンみたいなのは実装するな
コログウケてるんだからこれでイケる!
44524/06/11(火)10:03:44No.1199074788+
DLCなら別に何も言われなかったろうに
44624/06/11(火)10:03:49No.1199074803+
でもよお
ナンバリング出るなら幾らまで出す?って聞かれたら1万円くらいまでギリギリ出ないか?
俺は出る
44724/06/11(火)10:04:13No.1199074877+
>6作りゃ良かったのに
こんだけ作った素材を放置して6に行く訳ないじゃん
44824/06/11(火)10:04:14No.1199074879そうだねx3
>コログウケてる
ふざけんなっ!!
44924/06/11(火)10:04:23No.1199074911そうだねx1
>そもそもミマンみたいなのは実装するな
実装してもいいんだけど一度見つけたら以降の周回は地図にずっと表示されろ
45024/06/11(火)10:04:29No.1199074925+
エルデンリングまでの暇潰しで買う
45124/06/11(火)10:04:31No.1199074931+
金子信者死ね
45224/06/11(火)10:04:46No.1199074970+
そもそもきのこがメガテンの影響バリバリ受けてんのに
45324/06/11(火)10:04:47No.1199074974+
ニンダイの時点ではまぁ買うけどさぁ!って感じではあったけど引き継ぎ特典のクソさで萎えて無印ストア削除で嫌になった
45424/06/11(火)10:05:03No.1199075020そうだねx9
コログは別にウケてねーだろ!
45524/06/11(火)10:05:07No.1199075034+
ミマンの場所全部変わってると良いな
45624/06/11(火)10:05:26No.1199075089そうだねx6
>でもよお
>ナンバリング出るなら幾らまで出す?って聞かれたら1万円くらいまでギリギリ出ないか?
>俺は出る
一回出してんだよ俺も
もう一回出させんな
45724/06/11(火)10:05:35No.1199075105+
とりあえず犠牲者が出てからゆっくり考えるか
70%でセールとかやってくれるならいいけど
45824/06/11(火)10:05:39No.1199075115+
コログこそさほどやんなくていいバランスだしアレくらいなら文句言わんよ
ストーリー中発見できる分でまぁまぁ困らないくらい拡張されるし
45924/06/11(火)10:05:40No.1199075117+
>そもそもきのこがメガテンの影響バリバリ受けてんのに
んでそれはいつのメガテンに影響受けてんだ?
46024/06/11(火)10:05:42No.1199075121+
>最近はOW疲れもあってか出来の悪いそれに準じたものとあると疲れも凄い
>新ルートはそこらへんどうにかなってるといいなムリだろうな
そもそもこのゲームはオープンワールドではない
単に地形が立体的なだけで構造は完全に2DRPGだ
46124/06/11(火)10:06:00No.1199075168+
>こんだけ作った素材を放置して6に行く訳ないじゃん
むしろ悪魔とかは再利用できるところは再利用してどんどん作ればいいのに
46224/06/11(火)10:06:00No.1199075169+
探索あるのはいいんだけど探索した先に待ってるのがミマンだけだとあまり面白くないのよね
いっそのこと見つけた悪魔から合体解放されるぐらいまでシステムに組み込んで欲しかった
46324/06/11(火)10:06:05No.1199075178+
チロンヌプにお金払えばミマン全表示されるしそこまで苦には感じなかった
46424/06/11(火)10:06:16No.1199075221+
>コログは別にウケてねーだろ!
実際キツい寄りだった
46524/06/11(火)10:06:25No.1199075244+
>んでそれはいつのメガテンに影響受けてんだ?
いつも何も昔から今まで素材は一緒だぞ
46624/06/11(火)10:06:54No.1199075315+
他にフルプライスで買いたいものも無いし普通に買うよ
46724/06/11(火)10:06:58No.1199075331+
ぶっちゃけ探索より普通にダンジョンあるほうがいいなって思った
46824/06/11(火)10:07:05No.1199075351そうだねx5
>とりあえず犠牲者が出てからゆっくり考えるか
>70%でセールとかやってくれるならいいけど
そういうのいいから
46924/06/11(火)10:07:08No.1199075362そうだねx1
>いつも何も昔から今まで素材は一緒だぞ
なにいってんだおめえは
47024/06/11(火)10:07:23No.1199075403+
9,878円かぁ……
47124/06/11(火)10:07:26No.1199075414+
個人的にはSwitchのクソ遅いロードがいやなんでSteam版買う予定
でもペパマリまだなんだよなあ
47224/06/11(火)10:07:32No.1199075430+
>ぶっちゃけ探索より普通にダンジョンあるほうがいいなって思った
ダンジョンの方がやだよ
メガテンのダンジョンでやってて楽しいのあるか?
47324/06/11(火)10:07:38No.1199075450+
コログと違うのは一応ミマン自体は視認できることだ
47424/06/11(火)10:07:40No.1199075460+
普通にパケ版を予約してクリアしたら売るよ
47524/06/11(火)10:07:52No.1199075486+
>チロンヌプにお金払えばミマン全表示されるしそこまで苦には感じなかった
大多数はそいつに使う金を他に回してネット見てミマン集めしてると思うよ
47624/06/11(火)10:08:09No.1199075532そうだねx1
>んでそれはいつのメガテンに影響受けてんだ?
真・女神転生外典鳩の戦記…?
47724/06/11(火)10:08:46No.1199075637+
>コログウケてるんだからこれでイケる!
あたまおかしいのか?
47824/06/11(火)10:08:49No.1199075644+
出先でやりたいから結局今回もSwitchにすることにした
47924/06/11(火)10:09:04No.1199075694+
抜け道の先にミマンしかいなかったはブレワイでもいらっとする程味わったからな
48024/06/11(火)10:09:05No.1199075697+
神話にしろ偉人にしろ既存のバックボーンがあるのは便利だからな
48124/06/11(火)10:09:05No.1199075698+
>>6作りゃ良かったのに
>こんだけ作った素材を放置して6に行く訳ないじゃん
どうせ次世代機の開発に間に合わないでまた1から作るハメになるんだから失敗したV捨ててあるうちにVI作れよ
48224/06/11(火)10:09:37No.1199075782+
通常Vもハッカーズ2も発売日に買ったけど流石に今回ばかりはゲーパスですますかなあ
ちょっと懲りた
48324/06/11(火)10:09:39No.1199075784+
>真・女神転生外典鳩の戦記…?
そりゃメガテンじゃなくて上田信舟の影響ってことにならないか
48424/06/11(火)10:09:58No.1199075825+
>真・女神転生外典鳩の戦記…?
マニアックすぎる…
48524/06/11(火)10:10:30No.1199075911+
無印途中でぶん投げちゃったからどうしようか悩む
48624/06/11(火)10:10:31No.1199075914+
企業wikiでメガテンⅤの攻略を一番諦めてなかったのはgaxewxthだったからその偉業をここに讃える
48724/06/11(火)10:10:51No.1199075963+
シナリオだけでいったらよっぽど偽典のほうが面白い気がする5より
ゲームが面白いかは別問題だが
48824/06/11(火)10:11:01No.1199075997+
元のルートは変更なしなんだろうか…あの作りかけみたいなのをしっかりやってほしかったんだが
48924/06/11(火)10:11:17No.1199076042+
なんだかんだ楽しめた身なので一からやってもいいけどそこそこ頑張って鍛えた仲魔がいるからクソみたいな特典でも引き継いでSwitchでやる
49024/06/11(火)10:11:21No.1199076050+
>企業wikiでメガテンXの攻略を一番諦めてなかったのはgaxewxthだったからその偉業をここに讃える
お金貰ってたんじゃね?仕事はやらないとね
49124/06/11(火)10:11:30No.1199076076+
>シナリオだけでいったらよっぽど偽典のほうが面白い気がする5より
>ゲームが面白いかは別問題だが
それは思い出補正入ってないか?
49224/06/11(火)10:11:51No.1199076130+
そもそも5は精子移行話が薄いだけで他はめっちゃよかったからな
ミマン以外
49324/06/11(火)10:11:57No.1199076141+
>それは思い出補正入ってないか?
ちょっと前にやり直したから間違いないぜ!ほんとバグは糞だぜ
49424/06/11(火)10:12:11No.1199076176そうだねx1
頼むから最初からPCで出してくれ
49524/06/11(火)10:12:35No.1199076241+
いや実際偽典の途中までのストーリーというか世界観は好きなやつ多いだろ
49624/06/11(火)10:12:37No.1199076247+
>>企業wikiでメガテンⅤの攻略を一番諦めてなかったのはgaxewxthだったからその偉業をここに讃える
>お金貰ってたんじゃね?仕事はやらないとね
企業wikiは皆会社がライター募集して金払ってるよ
49724/06/11(火)10:12:46No.1199076282そうだねx1
スタート時点で分岐させるくらいなら無印収録しなくていいよ...
49824/06/11(火)10:13:13No.1199076358+
無印Vはキャラを出してみたものの持て余しすぎている状況が多すぎる
49924/06/11(火)10:13:22No.1199076384+
偽典は手榴弾投げて敵ぶっ殺しまくるの好きだった
50024/06/11(火)10:13:26No.1199076397そうだねx2
いやまず偽典のストーリーなんて知ってるやつのほうが少ないだろ
50124/06/11(火)10:13:52No.1199076480+
>頼むから最初からPCで出してくれ
技術的な問題だから無理だろう
50224/06/11(火)10:14:04No.1199076515+
>いやまず偽典のストーリーなんて知ってるやつのほうが少ないだろ
女神転生好きならやっててもおかしくない
俺がそうだからってだけだが
50324/06/11(火)10:14:15No.1199076543+
真っ当に転生を書いてる貴重なメガテンなのなんか勿体ないよな偽典は
50424/06/11(火)10:14:16No.1199076552+
偽典は最初のシェルター辺りはかなり好きな感じだった
50524/06/11(火)10:15:22No.1199076726+
>真っ当に転生を書いてる貴重なメガテンなのなんか勿体ないよな偽典は
転生と言うか蘇生というか…
50624/06/11(火)10:15:28No.1199076740+
地上に出てからも人間と悪魔が抗争やってる感じが良く出てて好きだよ偽典
50724/06/11(火)10:15:45No.1199076789+
無印版の方に特に追加は無いの?
50824/06/11(火)10:16:17No.1199076866+
ステータスは99が上限で良かったんじゃないかな…
50924/06/11(火)10:16:26No.1199076895+
>無印版の方に特に追加は無いの?
システム的な所は追加されてるよ
51024/06/11(火)10:16:50No.1199076962+
>無印版の方に特に追加は無いの?
ストーリーはほぼ無いんじゃね?
システムは新しいのが適用されてるって言ってたけど
51124/06/11(火)10:17:11No.1199077023+
>無印版の方に特に追加は無いの?
ユニークスキル追加とかシステム周りの変更の影響はある
あとは無印版で有料だったDLCクエストが追加
51224/06/11(火)10:17:23No.1199077057+
逆にここまで何の手も加えられなかった旧ルートってのが面白すぎるだろ
51324/06/11(火)10:17:37No.1199077097+
実はVを買うだけ買って詰んでるからもういっそこっちを買ってやろうかと思ってる
51424/06/11(火)10:18:28No.1199077241+
人間より悪魔が好き勝手やってる感じが好みだからⅣであった不満が解消されてⅤはかなり好きだった
51524/06/11(火)10:18:54No.1199077308+
エッチな悪魔いる?
51624/06/11(火)10:18:54No.1199077309そうだねx6
>買うけどよぉ~次はねえからなぁ~?って気分
これを繰り返している
51724/06/11(火)10:19:12No.1199077361+
無印ルートやらないでいきなり新しいルートやって平気?
51824/06/11(火)10:19:16No.1199077372+
5は合体する時悪魔少ないなって思ったけど4Fやってたらこれは常に取っ替え引っ替えでちょっと多すぎるな…ってなったからVengeceの270はちょうどいいかもな
51924/06/11(火)10:19:53No.1199077476+
>実はVを買うだけ買って詰んでるからもういっそこっちを買ってやろうかと思ってる
正直ロードの関係で引き継ぎなしでいいならその方がいいしSteam版買ったほうがいいかと
52024/06/11(火)10:20:00No.1199077486+
無印ストーリーは妙なズラしの連発だったな…
52124/06/11(火)10:20:18No.1199077530+
>無印ルートやらないでいきなり新しいルートやって平気?
大丈夫って言ってるよ
実際創世編はだいぶうすあじだし…
52224/06/11(火)10:21:09No.1199077669+
無印初日に買ったけどフルプライスではもう無いかな…様子見して安くなった時にやる
次が出たとしても完全版待つ
52324/06/11(火)10:21:29No.1199077712+
>無印ルートやらないでいきなり新しいルートやって平気?
それは大丈夫って言ってたからとりあえず信用して俺は新ルート突っ込む
52424/06/11(火)10:21:52No.1199077776そうだねx2
ソルハカ2なんてこれ絶対ダメだろうなと思ってたのにデラックス版買っちゃったからメガテン系新作のワクワクに俺は勝てないんだ
52524/06/11(火)10:22:06No.1199077822+
既存キャラの違った一面がとか言ってたがそもそも無印はキャラとか関係性がそんなはっきり分かるレベルで描写されてないからやらなくても大丈夫だと思う
52624/06/11(火)10:23:46No.1199078093+
創世の女神編やっててキャラが掴めるのはイチロウとジョカくらいだからな
イチロウが濃すぎる
52724/06/11(火)10:23:55No.1199078118+
先日セールでP3R買ったからこっちはそれクリアしてからだなぁ
本家はやったと来ないけどこの前のアトラスフェスで戦闘シーン見て面白そうに見てた
52824/06/11(火)10:24:17No.1199078179+
メインキャラなのにサブストーリーやらないと末路がわからず
やったところで何それ?ってなるもじゃ毛眼鏡
52924/06/11(火)10:24:27No.1199078202+
クレオパトラかわいいよ
53024/06/11(火)10:24:33No.1199078215+
キャラや話の流れやイベントがなんか後々回収されそうな雰囲気だけど特にそうならないの連発だから知らずにやってる時は楽しかったよV
53124/06/11(火)10:25:05No.1199078312そうだねx1
ハッカーズ2もボス撃破からリザルトの流れがすごあじすぎたから他のゲームにも取り入れて欲しいくらいだったよ
光るところはあるから困る
53224/06/11(火)10:25:09No.1199078324+
眼鏡妹が一番好きだから仲間にしたい
53324/06/11(火)10:25:29No.1199078381+
弱点つかないとゴミ扱いみたいな戦闘も正直言ってダルい
53424/06/11(火)10:25:55No.1199078473+
さすがにもういい
Vで呆れた
53524/06/11(火)10:26:02No.1199078496+
>メインキャラなのにサブストーリーやらないと末路がわからず
>やったところで何それ?ってなるもじゃ毛眼鏡
妹ちゃんはマジでなんで…?って立ち位置すぎて困る
別行動メガネも大概何してたのか分からんけど
53624/06/11(火)10:26:45No.1199078629+
安くなったら買うかくらいだけどレベル差補正は据え置きなんだろうか…
53724/06/11(火)10:27:08No.1199078705+
すぐには買わないけど評判いいなメタファー買う
53824/06/11(火)10:27:15No.1199078721そうだねx2
>安くなったら買うかくらいだけどレベル差補正は据え置きなんだろうか…
軽減されてるよ
53924/06/11(火)10:27:50No.1199078815+
>安くなったら買うかくらいだけどレベル差補正は据え置きなんだろうか…
そこは50の改善点で明言されてるレベルで緩和されてる
54024/06/11(火)10:28:12No.1199078874+
ソルハカ2はほぼほぼ同じような作りの幻影異聞録が良かっただけになんでお前これお前…って
54124/06/11(火)10:28:20No.1199078909そうだねx1
そんなに弱点突かなくてもいい戦い方は普通にない?
むしろ物理型にしてるとそうだと思うけど
54224/06/11(火)10:28:32No.1199078937そうだねx2
Vは初見キャラ濃そうな奴程凄い薄いからビビる
54324/06/11(火)10:28:45No.1199078968+
レベル差補正軽減されてるとは言ったが…
こっちの最大レベル150なのに相手は999まであるだと…
54424/06/11(火)10:29:02No.1199079010そうだねx1
>すぐには買わないけど評判いいなメタファー買う
魔法がまんまメガテンなのは分かり易いという気持ちと
ちゃんと別ゲーム感味あわせて欲しかった気持ちの両方がある
54524/06/11(火)10:29:07No.1199079026そうだねx3
無印のレベル差補正はマジで面白くないからなあ…
54624/06/11(火)10:29:55No.1199079183+
>Vは初見キャラ濃そうな奴程凄い薄いからビビる
あの坊主どこに出てくるんだよ!からのあれでセルみたいになってた
54724/06/11(火)10:30:14No.1199079235+
50の新要素と調整点を上げてたけど
無印でもパッチとかでできただろそれ…ってのが何個もあるじゃねえかくそっ
54824/06/11(火)10:30:33No.1199079290+
>無印のレベル差補正はマジで面白くないからなあ…
とはいえ無印の時から上野あたりでレベル差補正は誤差レベルらしいけどね
54924/06/11(火)10:31:02No.1199079378+
ミニマップ回るようにしましたで1カウントすんなよって思いました
55024/06/11(火)10:31:48No.1199079521+
さすがにメタファーは出すとしても完全版じゃなくて大型DLCだろ…と思いたい気持ちはある
それを裏切られたのが今のVVだけど
55124/06/11(火)10:32:51No.1199079739そうだねx1
これとハッカーズ2で十分裏切られた感あるけどメタファーは買っちゃうと思う
55224/06/11(火)10:33:28No.1199079840+
人修羅よりリンゴちゃん出して
55324/06/11(火)10:33:36No.1199079863+
5の場合納期で削りすぎて悔しかったからVV出したんだろうなってのがひしひしと伝わってくるのと新規楽曲89曲あるらしいから許した
55424/06/11(火)10:34:19No.1199079993+
正直当時はちょっと怒ってたしほぼ煽り込みの冗談で流石にこれは完全版出るでしょ!みたいな事言ってたけど
システムは完全版で話は前のナシねで別バージョン出るとは思わなかった
まあ買うんだけど多分俺みたいなのが大勢いるのがダメなんだとも思う
55524/06/11(火)10:34:51No.1199080081そうだねx3
>新規楽曲89曲あるらしいから許した
なそ
にん
8〜9の誤植じゃなくて!?
55624/06/11(火)10:34:56No.1199080096+
悪魔数が少ない分一体の悪魔の出番が長くできるはずなのにレベル補正のせいでちょっと前に合体したレベル低いやつすぐ使えなくなるからな
特にハード
55724/06/11(火)10:35:06No.1199080129そうだねx1
納期を問題にするけどSwitchローンチでトレーラー出してたよな?それで納期キツいってどういうことだよとしか思わん
55824/06/11(火)10:35:12No.1199080152+
単純に半分はやったことあるゲームに一万円かあってなりつつあってまだ買ってない
55924/06/11(火)10:35:36No.1199080216+
>新規楽曲89曲あるらしいから許した
マジで?気合い入ってんな
56024/06/11(火)10:35:55No.1199080275そうだねx1
買わない
56124/06/11(火)10:35:59No.1199080286+
>8〜9の誤植じゃなくて!?
うん
ペルソナフェスで言ってた
56224/06/11(火)10:36:23No.1199080341+
>なそ
>にん
>8〜9の誤植じゃなくて!?
こないだのアトラスフェスの時に言ってたよ
クエストボスのアナンシのバトル曲もここでしか流れないんですよ!って言ってて嬉しい反面なんで…?ともなった
56324/06/11(火)10:36:59No.1199080452+
>単純に半分はやったことあるゲームに一万円かあってなりつつあってまだ買ってない
そもそもその半分と同じ分追加されてんだから関係なくない?
56424/06/11(火)10:37:21No.1199080516+
アナンシ一体にオリジナル曲はおかしいだろ…
いや曲多いの分には良いんだけど
56524/06/11(火)10:37:22No.1199080517+
マーラ様専用曲も追加!
56624/06/11(火)10:37:30No.1199080552+
専用曲だと無印Vでもシヴァは良かったですね
56724/06/11(火)10:37:40No.1199080584+
レベル補正よりSJみたいなステータス補正の方が好き
できれば反射ダメージもSJに寄りにしてほしい
56824/06/11(火)10:37:45No.1199080603そうだねx2
これの完全版商法擁護するのは完全に信者だよ
56924/06/11(火)10:37:54No.1199080627+
多分買うとは思うけど様子見はする
57024/06/11(火)10:38:00No.1199080639+
試遊でのマーラ様戦も新規BGMだったんだっけ?
先行プレイでも新規ボスは大体新規BGMだったからその辺もありそう
57124/06/11(火)10:38:13No.1199080681+
買うけどセール待ちかな
57224/06/11(火)10:38:17No.1199080693+
>専用曲だと無印Vでもシヴァは良かったですね
あの感じだとおでんゼウス檜山にも専用曲ありそう
57324/06/11(火)10:38:23No.1199080708+
完全版にならないよりなった方が良いし無印は有料体験版みたいなもんと割り切れば良い
57424/06/11(火)10:38:49No.1199080782そうだねx8
>これの完全版商法擁護するのは完全に信者だよ
言っとくが完全に信者なんだよこっちは
57524/06/11(火)10:39:04No.1199080834そうだねx1
無印部分に手加える気がねえなら入れんなあんなもん
57624/06/11(火)10:39:16No.1199080877そうだねx1
DLCじゃ駄目だったのか?という気持ちが強くて複雑
57724/06/11(火)10:39:26No.1199080911そうだねx5
まあ最初からちゃんとしたの出せよは完全に同意だけどそれはそれとして楽しみだから買う
57824/06/11(火)10:39:28No.1199080915+
追加分で160時間遊べて新規BGM89曲あるなら普通に買う
57924/06/11(火)10:39:39No.1199080946+
信者だよとか言われてもそうだよとしか言えん
58024/06/11(火)10:39:54No.1199081002+
>無印部分に手加える気がねえなら入れんなあんなもん
無印部分がカットされてるなら買ってた
58124/06/11(火)10:40:26No.1199081101そうだねx1
>DLCじゃ駄目だったのか?という気持ちが強くて複雑
P3RはどうせDLC全部入りの完全版出すんだろって既に言われてて笑う
58224/06/11(火)10:40:30No.1199081114+
ふっふっふっ
もうSteamに支払い済みだよ!
58324/06/11(火)10:40:31No.1199081120+
せっかくだしPS5ごと買ってやろうかな…
58424/06/11(火)10:40:37No.1199081147+
>レベル補正よりSJみたいなステータス補正の方が好き
5も最終的にはこれが響いてたな
低レベル悪魔の基礎ステが低いからレベル上げてもステ差酷くて火力が低くなる上にHPとか露骨に低くなるし
そのくせ香を集めるのが凄い苦行になってたから
58524/06/11(火)10:40:44No.1199081171そうだねx2
創世編入ってるから完全版感あるけど多分ついでだから入れときましたお得でしょくらいのノリで入れてると思う
58624/06/11(火)10:40:57No.1199081203+
なんか知らんけどターボばあちゃんに曲あるんだっけ
58724/06/11(火)10:41:20No.1199081288+
>マーラ様専用曲も追加!
(流れてくる洋ピンっぽいBGM)
58824/06/11(火)10:41:39No.1199081347+
ボスbgmとかもそうとっかえな感じだっけか新ルート
58924/06/11(火)10:41:47No.1199081381そうだねx2
>DLCじゃ駄目だったのか?という気持ちが強くて複雑
丸々1本分をDLCで出すとか余程儲かってるか慈善事業でもなけりゃ無理
んな事やってたら普通の会社は潰れるわ
59024/06/11(火)10:42:09No.1199081462そうだねx1
クソみてぇな売り方にクソみてぇな値段だな!と言うのは全くその通りだと思う
追加要素が思いの外楽しそうだったから買うけどせめて6800円とかにしろよなんだこの強気の値段は
59124/06/11(火)10:42:39No.1199081550+
>>DLCじゃ駄目だったのか?という気持ちが強くて複雑
>P3RはどうせDLC全部入りの完全版出すんだろって既に言われてて笑う
いやまあそれは出すだろ…とみんな分かってるだろうし
59224/06/11(火)10:43:16No.1199081655+
>創世編入ってるから完全版感あるけど多分ついでだから入れときましたお得でしょくらいのノリで入れてると思う
単にマルチプラットフォームにするからでしょ
スイッチ限定だったら復讐の女神編だけにしてると思う
59324/06/11(火)10:44:50No.1199081936+
>んな事やってたら普通の会社は潰れるわ
セガもアトラスもそこまで太い会社じゃないしな…
59424/06/11(火)10:44:50No.1199081941そうだねx4
>>DLCじゃ駄目だったのか?という気持ちが強くて複雑
>丸々1本分をDLCで出すとか余程儲かってるか慈善事業でもなけりゃ無理
>んな事やってたら普通の会社は潰れるわ
無料じゃなくて有料DLCでって意味だと思う
59524/06/11(火)10:45:02No.1199081974+
高速ロードと戦闘演出の高速化あるから無印よりはちょっと早くクリアできそうかな
59624/06/11(火)10:45:49No.1199082133+
とりあえずゲーパスでやって気に入ったら買おうかなくらいだな
59724/06/11(火)10:46:08No.1199082192+
フルセット一万円でもゲーム6800でDLC各1000だと割安感あるから次からそうしてくれ
結局全部買うから
59824/06/11(火)10:46:14No.1199082208+
89曲付いてくるDLCはおかしいから…
89曲がおかしいんだけど
59924/06/11(火)10:46:18No.1199082218+
>P3RはどうせDLC全部入りの完全版出すんだろって既に言われてて笑う
完全版もクソも後日談出したらもう追加する分ってハム子くらいしかないぞ
声とか全部収録し直しになって採算全然合わないって噂の奴
60024/06/11(火)10:46:27No.1199082250+
どうせまた1週間位は
つまんねーってレスは消されそうだから皆で楽しめるよ
買うなら早いほうがいい
60124/06/11(火)10:46:39No.1199082291そうだねx1
完全版別ソフト9800円に客ナメんなボケってなってるので追加部分有料DLC5800円だったらしょうがねぇな次はないからなって買う
60224/06/11(火)10:47:01No.1199082350+
Switch版の発表すげえ早かったから長く待たされて期待もすごかったんだよな
60324/06/11(火)10:47:07No.1199082367+
この手のは無印ルートやらずに追加ルートだけやって終わりそうだから悩むんだよな
60424/06/11(火)10:47:37No.1199082471+
そもそもDLC全部入りって珍しくなくない?
完全版というかお得版でたまに売ってない?
60524/06/11(火)10:47:50No.1199082508+
>無料じゃなくて有料DLCでって意味だと思う
DLCな時点で普通に売るより利益目減りするんだから無理でしょ
ゲーム1本分をDLCで出すのは余程売れて無いと無理だよ
60624/06/11(火)10:48:04No.1199082558+
待ってる間楽しめたんだし
最後だけつまらなくてもいいでしょう?
60724/06/11(火)10:48:05No.1199082560そうだねx6
ゲームじゃなくてスレの変遷気にするのは無料で楽しめて最強だもんな
60824/06/11(火)10:48:08No.1199082571+
アトラスの完全版はこういうものだよなっていつも思ってる
買わないけど
60924/06/11(火)10:48:21No.1199082609+
真女神転生VVにディスガイア7全部入りにエースコンバット7にと
直近買う予定のswitchタイトルが完全版っぽいのだらけで我ながらチョロいなと思う
61024/06/11(火)10:48:24No.1199082622+
>完全版もクソも後日談出したらもう追加する分ってハム子くらいしかないぞ
>声とか全部収録し直しになって採算全然合わないって噂の奴
DLC同梱版みたいなものの事でしょう
61124/06/11(火)10:48:31No.1199082640+
無印ルートやらないと合体解禁されませんとかなければいいが
61224/06/11(火)10:48:36No.1199082656+
>DLCな時点で普通に売るより利益目減りするんだから無理でしょ
そもそも今回の場合Switchで買った人にしか売れないって事になるからな…
61324/06/11(火)10:49:08No.1199082762+
メインシナリオと一部のマップが見づらいの以外は最高だったから楽しみにしてる
ただフィールドの処理落ちを理由にSwitchじゃなくてSteamで買うと引継ぎ特典が使えないのがな
61424/06/11(火)10:49:11No.1199082774そうだねx4
追加要素でゲーム一本分になるのがそもそもおかしいだろ
61524/06/11(火)10:49:12No.1199082775+
同梱版って格ゲーとかだとみるけどソロゲーであんまり見ないな
61624/06/11(火)10:49:23No.1199082813+
>Switch版の発表すげえ早かったから長く待たされて期待もすごかったんだよな
あの最先端ゲーム開発エンジンUNREALのロゴが出てきた時はどうなるもんかと思ったね
61724/06/11(火)10:49:27No.1199082823+
PS5で買いたいけどSwitch版のセーブデータあると特典あるんだっけ?
61824/06/11(火)10:49:28No.1199082830+
>>チロンヌプにお金払えばミマン全表示されるしそこまで苦には感じなかった
>大多数はそいつに使う金を他に回してネット見てミマン集めしてると思うよ
大した額じゃないしチェックリストとしても買わないと漏れ出た時ヤバい
61924/06/11(火)10:49:31No.1199082838+
SwitchのVはDL版消されてんだっけか
残しておく意味もないけど
62024/06/11(火)10:49:45No.1199082873そうだねx5
毎回スレ画見るたびにやってきて買わないアピールしてる子面白くて好き
62124/06/11(火)10:49:50No.1199082893+
海外販売が任天堂じゃなくなるらしいから
海外で売れなさそう
海外は任天堂ブランドで売れてたのに
62224/06/11(火)10:50:08No.1199082952+
どっちかっていうとやれるプラットフォーム増えたからシンプルにやる人増えると思うよ
62324/06/11(火)10:50:11No.1199082959そうだねx3
>同梱版って格ゲーとかだとみるけどソロゲーであんまり見ないな
コンプリートセットみたいなの滅茶苦茶あるだろ!?
62424/06/11(火)10:50:26No.1199083004+
>追加要素でゲーム一本分になるのがそもそもおかしいだろ
新規シナリオなんだから別におかしな要素無いだろ
頭大丈夫か
62524/06/11(火)10:50:27No.1199083006そうだねx3
>毎回スレ画見るたびにやってきて買わないアピールしてる子面白くて好き
スレ文読んで
62624/06/11(火)10:50:30No.1199083021+
>毎回スレ画見るたびにやってきて買わないアピールしてる子面白くて好き
スレ文的にはどっちかしかレスしようがないじゃん
62724/06/11(火)10:50:33No.1199083036+
>Switch版の発表すげえ早かったから長く待たされて期待もすごかったんだよな
ハゲと言われるだろうけどVVのマルチはswitchユーザーと任天堂に後足で砂をかけてるとずっと思ってた
P5R公開の時は独占なのに
62824/06/11(火)10:50:46No.1199083076そうだねx1
むしろ完全版から切り出して売ったのが無印だろ
62924/06/11(火)10:50:52No.1199083100そうだねx2
>5の場合納期で削りすぎて悔しかったからVV出したんだろうなってのがひしひしと伝わってくるのと新規楽曲89曲あるらしいから許した
毎回納期アピールするレス見るけど
switchローンチみたいなツラして発表して何年経ったと思ってんだ
63024/06/11(火)10:51:24No.1199083208+
>>追加要素でゲーム一本分になるのがそもそもおかしいだろ
>新規シナリオなんだから別におかしな要素無いだろ
>頭大丈夫か
追加要素シナリオだけじゃないだろ
63124/06/11(火)10:51:27No.1199083221+
>大した額じゃないしチェックリストとしても買わないと漏れ出た時ヤバい
わざわざ別画面見ながらマップとにらめっこするよりは表示されてる奴集めるほうが遥かに楽だからな
63224/06/11(火)10:51:31No.1199083232そうだねx4
売り方でアレコレ言われるのはしょうがないよ
でもまぁ例えば3年後に完全版が出るよと言われても3年も待ってられないよ俺は
63324/06/11(火)10:52:16No.1199083384+
ユーザーからしたらいろんなプラットフォームで遊べた方が遊ぶ人増えて話題共有しやすいのに何が不満なんだ?
63424/06/11(火)10:52:22No.1199083404+
>>Switch版の発表すげえ早かったから長く待たされて期待もすごかったんだよな
>ハゲと言われるだろうけどVVのマルチはswitchユーザーと任天堂に後足で砂をかけてるとずっと思ってた
>P5R公開の時は独占なのに
SMT5に関してはなんかニンテンドーさんに急がされた気がするんだよな完全に妄想だけど
63524/06/11(火)10:52:25No.1199083413+
>SwitchのVはDL版消されてんだっけか
>残しておく意味もないけど
取っておきたい人はパケ版で手元に置いとけばええしな
63624/06/11(火)10:52:35No.1199083453そうだねx2
>ハゲと言われるだろうけどVVのマルチはswitchユーザーと任天堂に後足で砂をかけてるとずっと思ってた
その辺は時の流れというか
最近発表されてるやつは殆どマルチ対応になってるからそういうもんだろとしか
63724/06/11(火)10:52:41No.1199083471+
>売り方でアレコレ言われるのはしょうがないよ
>でもまぁ例えば3年後に完全版が出るよと言われても3年も待ってられないよ俺は
半年待てば豪華版が2980円になると思ってたら待つよね
63824/06/11(火)10:52:41No.1199083472+
>同梱版って格ゲーとかだとみるけどソロゲーであんまり見ないな
15年くらい寝てたのか
63924/06/11(火)10:53:04No.1199083550+
>>Switch版の発表すげえ早かったから長く待たされて期待もすごかったんだよな
>ハゲと言われるだろうけどVVのマルチはswitchユーザーと任天堂に後足で砂をかけてるとずっと思ってた
>P5R公開の時は独占なのに
P5Rもマルチだろ
発表がってこと?
64024/06/11(火)10:53:17No.1199083601そうだねx3
>むしろ完全版から切り出して売ったのが無印だろ
出来てないのに切り出すもなにもないだろ
アトラスの開発力を上に見すぎてる
64124/06/11(火)10:53:22No.1199083619+
フィールドの荒さで酔ったことあるから様子見
64224/06/11(火)10:53:33No.1199083654そうだねx8
>SMT5に関してはなんかニンテンドーさんに急がされた気がするんだよな完全に妄想だけど
7年掛けて急かされない方がヤバいだろ
64324/06/11(火)10:53:58No.1199083748+
>ユーザーからしたらいろんなプラットフォームで遊べた方が遊ぶ人増えて話題共有しやすいのに何が不満なんだ?
話題共有すんのにまたフルプライス払わされるからじゃねえの
そうじゃないと新ルート遊んで話題共有出来んし
64424/06/11(火)10:54:11No.1199083780そうだねx3
>半年待てば豪華版が2980円になると思ってたら待つよね
ごめん普通に働いてる人ならゲーム一本買うくらいなんて事無いから普通に買うわ…
64524/06/11(火)10:54:45No.1199083896+
そういえば難産だったなV
64624/06/11(火)10:54:50No.1199083910そうだねx2
>ごめん普通に働いてる人ならゲーム一本買うくらいなんて事無いから普通に買うわ…
自分で言ってりゃそこから想像して分かるんじゃないか?俺が普通に働いてないって事が
64724/06/11(火)10:54:51No.1199083916+
というか日本の古豪開発スタジオが世界市場で見ると相対的に中小規模になっててなんか大変だ
64824/06/11(火)10:54:55No.1199083934+
むしろ普通に働いてるとクリアするのに半年くらい普通にかかるんやで
64924/06/11(火)10:54:59No.1199083946+
>>売り方でアレコレ言われるのはしょうがないよ
>>でもまぁ例えば3年後に完全版が出るよと言われても3年も待ってられないよ俺は
>半年待てば豪華版が2980円になると思ってたら待つよね
ネタバレ回避の労力の方が高いなソレ
65024/06/11(火)10:55:04No.1199083959+
普通に働いていない人のことも考えて
65124/06/11(火)10:55:16No.1199084002+
タオちゃん離脱しないならもう全て許すよ俺は
65224/06/11(火)10:55:23No.1199084022+
書き込みをした人によって削除されました
65324/06/11(火)10:55:24No.1199084025+
普通に働いてるけどフルプライスで買うの無印で懲りたからセール待つよ俺
65424/06/11(火)10:55:30No.1199084035そうだねx4
>むしろ普通に働いてるとクリアするのに半年くらい普通にかかるんやで
それは会社が普通じゃないと思う
65524/06/11(火)10:55:34No.1199084050+
俺はただ女悪魔のケツをじっくり眺めたいだけなんだ
65624/06/11(火)10:55:41No.1199084076+
>ネタバレ回避の労力の方が高いなソレ
むしろ俺は全部の要素が分かるまでゲームできない派だわ…
取り逃しとかしたくないし
65724/06/11(火)10:55:48No.1199084096+
>フィールドの荒さで酔ったことあるから様子見
2つ目のダアトがめちゃくちゃ赤くて目に悪かったよな…
65824/06/11(火)10:56:01No.1199084149+
>俺はただ女悪魔のケツをじっくり眺めたいだけなんだ
今回それ出来るっぽいから楽しみだよな
65924/06/11(火)10:56:21No.1199084211+
>むしろ普通に働いてるとクリアするのに半年くらい普通にかかるんやで
転職しよ
66024/06/11(火)10:56:28No.1199084239+
P3Rでサティがめっちゃ美人になってたから眺めまくるよ
66124/06/11(火)10:56:31No.1199084250+
3D酔いはもう慣れるしかないって!
66224/06/11(火)10:56:33No.1199084263そうだねx2
ゲーム1本に一万出せるし出すのに躊躇はないけど
それはそれとして1万円はそこそこの大金なんですよ
66324/06/11(火)10:56:46No.1199084311そうだねx3
>普通に働いていない人のことも考えて
普通に働いて
66424/06/11(火)10:56:51No.1199084329+
マップはP3Rのタルタロスより視認性悪くなけりゃなんでも許すよ
66524/06/11(火)10:56:57No.1199084351+
switchだからあまり酔わなかったけどデスクトップでやったら酔う気がしてきた
カメラの調整に期待しとくが
66624/06/11(火)10:57:05No.1199084373+
>3D酔いはもう慣れるしかないって!
やる30分前に酔い止め飲めばいい
66724/06/11(火)10:57:05No.1199084380そうだねx1
数十時間の余暇を捻出するのに半年かかるのはそれはそれでやばい
66824/06/11(火)10:57:05No.1199084382+
リファンタジーも初報から無茶苦茶時間経ってるからな…
イメージイラストだけの実験的な新規IPってことで待たされた感は特になかったけど
66924/06/11(火)10:57:17No.1199084428+
2000円でVの限定版買ったばっかの時に発表されたから無印はやらないままVVをプレイするぜ
67024/06/11(火)10:58:05No.1199084578+
世界樹なんて胎動しっぱなしだぞ
67124/06/11(火)10:58:26No.1199084651+
せっかくの新規モデルが勿体無いと思ってたからPCでできるのはありがたいわ
67224/06/11(火)10:58:30No.1199084667+
>数十時間の余暇を捻出するのに半年かかるのはそれはそれでやばい
1日1時間でも1月で30時間は取れるからな…
67324/06/11(火)10:58:31No.1199084671+
>>3D酔いはもう慣れるしかないって!
>やる30分前に酔い止め飲めばいい
VRゴーグルで流石に酔ったから酔い止め買ったけど届くころには慣れてた
面白かったら慣れるよ
67424/06/11(火)10:58:36No.1199084684そうだねx2
1ヶ月後に俺は好きだよって感想を見かけたらやめておくスタイル
67524/06/11(火)10:58:42No.1199084703そうだねx1
>リファンタジーも初報から無茶苦茶時間経ってるからな…
>イメージイラストだけの実験的な新規IPってことで待たされた感は特になかったけど
正直まともに作ってると思ってなかったわ
67624/06/11(火)10:58:51No.1199084738+
>世界樹なんて胎動しっぱなしだぞ
後継機に合わせて作り替えてるんだろうなっていう嫌な信頼感がある
67724/06/11(火)10:59:27No.1199084830そうだねx1
>1日1時間でも1月で30時間は取れるからな…
流石に毎日はゲームできねえ…
67824/06/11(火)10:59:45No.1199084886+
発売前後のライブ感差し引いたら値引きとちょうど釣り合うんじゃね
知らんけど
67924/06/11(火)10:59:51No.1199084903+
>1ヶ月後に俺は好きだよって感想を見かけたらやめておくスタイル
気持ちはわからなくもないけど何で「」は発売1ヶ月あたりからこう…口さがない感想が解禁されるんだろう
ずっと封じ込めておけばいいのに
68024/06/11(火)10:59:52No.1199084905+
発売するまで何千時間待ちながら楽しんだんだから
ゲームが数十時間つまらなくても普通
68124/06/11(火)10:59:53No.1199084907+
>1日1時間でも1月で30時間は取れるからな…
ザル計算でも毎日ゲームする時間はとれないな
出掛けたりするだろうし
68224/06/11(火)11:00:16No.1199084973+
>>1日1時間でも1月で30時間は取れるからな…
>流石に毎日はゲームできねえ…
家庭持ってる人?
68324/06/11(火)11:00:17No.1199084978+
日向悠二がメタファーのアーキタイプデザインに駆り出されてるから世界樹は胎動し続けるんだ
68424/06/11(火)11:00:32No.1199085031+
>普通に働いてるけどフルプライスで買うの無印で懲りたからセール待つよ俺
セール来たら安くなったけどなんかもう時期過ぎて熱冷めたし買わなくていいか…ってなるんでしょう?
68524/06/11(火)11:00:38No.1199085046+
>気持ちはわからなくもないけど何で「」は発売1ヶ月あたりからこう…口さがない感想が解禁されるんだろう
>ずっと封じ込めておけばいいのに
嘘でも取り繕うような場所ならそうするけどここはそうじゃないだろう
68624/06/11(火)11:01:04No.1199085115+
>嘘でも取り繕うような場所ならそうするけどここはそうじゃないだろう
割と取り繕うことも多いじゃん!
68724/06/11(火)11:01:14No.1199085148+
ゲーパスだとやる気は起きないけど
1万円で買うとやる気出るって話
68824/06/11(火)11:01:15No.1199085152+
メガテンファンは家庭なんか持てない!って思ってたそんな時期が私にもありました
68924/06/11(火)11:01:16No.1199085156+
>日向悠二がメタファーのアーキタイプデザインに駆り出されてるから世界樹は胎動し続けるんだ
別にそれやってるから他やってないってわけでもないだろ
そもそもアトラス以外でも仕事してるし
69024/06/11(火)11:01:28No.1199085194+
まあ粘着さえしなければつまらなかったらつまらなかったって書くぐらい良いんじゃね
69124/06/11(火)11:02:00No.1199085297+
>割と取り繕うことも多いじゃん!
だから最初くらいは嘘でもいいよねいいするじゃない
ダメなものは1ヶ月くらいからそういう事する人もいなくなって本音を語りだす
69224/06/11(火)11:02:00No.1199085299+
>メガテンファンは家庭なんか持てない!って思ってたそんな時期が私にもありました
むしろ結構いい歳ばかりじゃねーか
69324/06/11(火)11:02:06No.1199085323+
>日向悠二がメタファーのアーキタイプデザインに駆り出されてるから世界樹は胎動し続けるんだ
本当に?実はもう心停止してたりしない?
69424/06/11(火)11:02:30No.1199085405+
>別にそれやってるから他やってないってわけでもないだろ
>そもそもアトラス以外でも仕事してるし
最近なんかのゲームのキャラデザで見た気がするな
マーベラス発表会だっけ?
69524/06/11(火)11:02:31No.1199085408+
>ゲーパスだとやる気は起きないけど
>1万円で買うとやる気出るって話
それはマジであるから困る…
69624/06/11(火)11:02:46No.1199085463そうだねx1
>流石に毎日はゲームできねえ…
こんな仕事中の時間にimgは出来るのに!?!?
69724/06/11(火)11:02:49No.1199085474+
レビューみたいに書くわけでもなくふわふわしたつまんねえだけのレス書いてたんだろ
69824/06/11(火)11:03:07No.1199085533+
>>流石に毎日はゲームできねえ…
>こんな仕事中の時間にimgは出来るのに!?!?
imgは毎日できる!
69924/06/11(火)11:03:17No.1199085571そうだねx1
ここのゲームスレはちゃんと初期はネガとか批判は追い出すの割と徹底してるから行儀良いほうでしょ
70024/06/11(火)11:03:20No.1199085587+
アペンドディスクは良い文化だった
最近だとモンハンSBがそんな感じ?
70124/06/11(火)11:03:24No.1199085598+
オニャンコポンが出るから買う
オニャンコポンいなかったら買わなかった
オニャンコポンいるの嬉しい
70224/06/11(火)11:03:28No.1199085611+
>>流石に毎日はゲームできねえ…
>こんな仕事中の時間にimgは出来るのに!?!?
平日に休みがある企業なんていくらでもあるすぎる…
70324/06/11(火)11:03:50No.1199085681+
>平日に休みがある企業なんていくらでもあるすぎる…
imgしてる時間にゲームしろ
70424/06/11(火)11:03:52No.1199085691+
>こんな仕事中の時間にimgは出来るのに!?!?
そうなんだよ
でもゲームは毎日出来ねえんだ
たぶんちょっとは分かる人もいると思うこれ


fu3594071.jpeg 1718061180193.jpg