二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718063503338.jpg-(144896 B)
144896 B24/06/11(火)08:51:43No.1199061983+ 11:33頃消えます
えっ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/11(火)08:52:57No.1199062201そうだねx11
あるある
224/06/11(火)08:53:48No.1199062351そうだねx8
二重に自動車税とられそう
324/06/11(火)08:54:31No.1199062463そうだねx7
これがジンライってやつか
424/06/11(火)08:54:37No.1199062477そうだねx7
有りそうで無い感じのシーン
524/06/11(火)08:55:00No.1199062554そうだねx5
こんな作画ミスあった気がする
624/06/11(火)08:55:30No.1199062644そうだねx5
どうだねスパイク私のドライブテクニックは
724/06/11(火)08:56:44No.1199062861そうだねx1
fu3594027.jpg
824/06/11(火)08:57:33No.1199063010+
コンボイオンザコンボイ
924/06/11(火)08:59:50No.1199063397+
fu3594034.jpg
1024/06/11(火)09:01:32No.1199063714そうだねx1
>fu3594034.jpg
ほわああああああ🤯
1124/06/11(火)09:03:08No.1199064000+
ヘッドマスター化やつとか大体こんなん
1224/06/11(火)09:08:20No.1199064958+
https://x.com/the_river_jp/status/1799988765190131769?s=46&t=vNt93ep_FXyDbApB5bZn-w
1324/06/11(火)09:10:05No.1199065244そうだねx5
>https://x.com/the_river_jp/status/1799988765190131769?s=46&t=vNt93ep_FXyDbApB5bZn-w
>えっ!?
1424/06/11(火)09:11:01No.1199065406そうだねx6
自分で自分に乗るのは作画ミスがない限り不可能だけど誰かに乗ること自体は劇中頻発してるのは頭おかしくなりそう
1524/06/11(火)09:12:43No.1199065719+
いやこの場合の本人に掛けられるのは住民税だろ
1624/06/11(火)09:14:05No.1199065946+
え!?大型免許!?
1724/06/11(火)09:36:45No.1199069711+
合体戦士たちの中に合体後の姿が混ざってるとか変形した自分を持ってるとかは実際にあるからあるかも…と思えるライン
1824/06/11(火)09:37:27No.1199069852+
道交法!?
1924/06/11(火)09:45:44No.1199071478+
2010で精神抜き取られて人間にさせられて自分のボディ操縦するエピソードあったな
2024/06/11(火)09:49:11No.1199072153+
劇中でホログラムの搭乗者を投影してるのって概ねこういうことだよね
2124/06/11(火)09:51:34No.1199072618+
どんだけでかいんだよこのトラック
2224/06/11(火)09:52:05No.1199072723+
転入届け!?
2324/06/11(火)09:54:25No.1199073149そうだねx3
fu3594134.jpg
実際似たようなシーンあるよ
2424/06/11(火)09:56:35No.1199073548+
カタSwitchのパッケージ
2524/06/11(火)10:07:29No.1199075421+
よくラチェットに何人も乗り込んでたりするしな
2624/06/11(火)10:10:17No.1199075877+
トラックの方はジンライ
2724/06/11(火)10:13:31No.1199076415+
>fu3594134.jpg
>実際似たようなシーンあるよ
運転してるのはフォースフィールドの方かしら…?
2824/06/11(火)10:19:46No.1199077453+
>>fu3594134.jpg
>>実際似たようなシーンあるよ
>運転してるのはフォースフィールドの方かしら…?
玩具はリデコだけど別人だよ
2924/06/11(火)10:27:03No.1199078691+
別人なのか…
3024/06/11(火)10:27:37No.1199078785+
>実際似たようなシーンあるよ
ミニボットに…?
3124/06/11(火)10:29:06No.1199079025+
カンタムロボかよ
3224/06/11(火)10:29:36No.1199079118+
>>>fu3594134.jpg
>>>実際似たようなシーンあるよ
>>運転してるのはフォースフィールドの方かしら…?
>玩具はリデコだけど別人だよ
ハリウッドへ行くで有名なモイストくん!
3324/06/11(火)10:30:25No.1199079266そうだねx2
やっぱりそのモイストくんのシーン思い浮かべるよね
3424/06/11(火)10:31:39No.1199079502+
アストロトレインとか自分に乗ってるシーンありそう
3524/06/11(火)10:39:09No.1199080850+
というかアクションマスターでまんまこんな感じのノリのおもちゃ出てる…
3624/06/11(火)10:39:19No.1199080887+
アクションマスターなら普通
3724/06/11(火)10:41:05No.1199081231+
作画ミスなこともあれば普通にサイズ変わって乗ってる事もあるしヘッドやアクションマスターになってやってる事もある
懐は深いな…


fu3594034.jpg fu3594134.jpg fu3594027.jpg 1718063503338.jpg