二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718032866666.jpg-(1906356 B)
1906356 B24/06/11(火)00:21:06No.1199001635そうだねx9 02:32頃消えます
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/11(火)00:23:58No.1199002626+
もっとわかりやすいエッチな絵をあげないから…
224/06/11(火)00:24:51No.1199002967そうだねx27
どうしてその結論に至った…
324/06/11(火)00:28:31No.1199004273そうだねx53
前向きでいいと思う
424/06/11(火)00:29:04No.1199004434そうだねx8
>どうしてその結論に至った…
わからん
524/06/11(火)00:36:26No.1199006707そうだねx14
>どうしてその結論に至った…
無欲な人生は灰色!
物欲を満足させると人生が2倍楽しくなると言われた!
でも美術分かんねぇ…マッセナの物欲分かんねぇ…
自分なりに人生を2倍楽しむ何かを探そう…
624/06/11(火)00:36:33No.1199006743そうだねx17
わかんないものをわかんないママにできるのは偉い
724/06/11(火)00:36:39No.1199006770そうだねx14
処分したらその人が家に来たとき困るもんね
824/06/11(火)00:38:01No.1199007149そうだねx17
元ネタのコマとか台詞に別の意味持たせるコラ好き
924/06/11(火)00:39:30No.1199007611+
あとで返せとか…
1024/06/11(火)00:41:43No.1199008266そうだねx20
>あとで返せとか…
(言ってくれないかな…)
1124/06/11(火)00:43:31No.1199008795+
お礼と罰を与えられたな
1224/06/11(火)00:45:51No.1199009448そうだねx23
あとで返せとか(言ってくれないかなあ)
1324/06/11(火)00:45:53No.1199009461そうだねx13
扱いに困る貰い物って厄介よね…
1424/06/11(火)00:46:14No.1199009559+
人間関係を大事にスルトくん
1524/06/11(火)00:46:52No.1199009732+
調べが足りない!
1624/06/11(火)00:46:56No.1199009743+
30kg以上するブロンズ像とかあると本当扱い困るよ重たいしどこ持てばいいか分からんし重たいし
1724/06/11(火)00:48:37No.1199010261+
よくわかんないけど貰い物の絵やツボはこっちの部屋においておこう…
1824/06/11(火)00:54:00No.1199011810そうだねx2
>よくわかんないけど貰い物の絵やツボはこっちの部屋においておこう…
この組み合わせを考えるとはやはり君は素晴らしい!
1924/06/11(火)00:55:16No.1199012190そうだねx7
本人芸術1ミリもわかんないのに本物の芸術品が集まってくる環境って大変そう
2024/06/11(火)00:55:29No.1199012253+
美術がわからないこと贈り物はきちんと扱う事そして無下に断らない事を調べたうえで
君の事は調べ上げたとか殺し文句も添えて
2124/06/11(火)00:55:54No.1199012386そうだねx18
>この組み合わせを考えるとはやはり君は素晴らしい!
美術とかぜんぜんわかんない!
2224/06/11(火)00:58:08No.1199012978+
>あとで返せとか(言ってくれないかなあ)
絶対にない
2324/06/11(火)00:58:38No.1199013102+
右下が良い人すぎる
2424/06/11(火)00:58:53No.1199013165そうだねx2
>自分なりに人生を2倍楽しむ何かを探そう…
ポジティブ!
2524/06/11(火)01:02:09No.1199014037+
罰を与える必要がなければ贈答品は消えものにしようねってなる
2624/06/11(火)01:07:20No.1199015304+
マッセナは秒で売り払うからわからんだろうが
2724/06/11(火)01:18:39No.1199018045そうだねx1
>罰を与える必要がなければ贈答品は消えものにしようねってなる
お高いフルーツとか喜ばれるのはそういう事か
2824/06/11(火)01:20:07No.1199018405+
すでに色々いっぱいもらってるあたりこのスルトの人の良さがうかがえる
2924/06/11(火)01:21:42No.1199018756+
>>あとで返せとか(言ってくれないかなあ)
>絶対にない
(絶対かぁ〜…)
3024/06/11(火)01:23:48No.1199019280+
客に一品もの貰ったキャバ嬢じゃねんだから
3124/06/11(火)01:25:20No.1199019623+
>罰を与える必要がなければ贈答品は消えものにしようねってなる
そうめんを2倍楽しむ
3224/06/11(火)01:25:29No.1199019656+
>30kg以上するブロンズ像とかあると本当扱い困るよ重たいしどこ持てばいいか分からんし重たいし
100号以上の絵とか家に置けない彫刻とかは
とりあえず寺田倉庫に預けてりゃ良いのでは...
3324/06/11(火)01:25:41No.1199019697+
会う度にそういえばあの絵どうしたんだいと尋ねる罰
3424/06/11(火)01:26:08No.1199019809+
>マッセナは秒で売り払うからわからんだろうが
いや売らないぞ
価値が上がるのを待ってそれでもなお売らずにニヤついてる
3524/06/11(火)01:28:26No.1199020265+
>会う度にそういえばあの絵どうしたんだいと尋ねる罰
フーシェちょくちょく顔合わせるのが罰みたいなもんだろ…
3624/06/11(火)01:31:32No.1199020976+
>フーシェちょくちょく顔合わせるのが罰みたいなもんだろ…
そんなフーシェがまるで嫌われ者の陰謀家の秘密警察長官みたいな…
3724/06/11(火)01:34:45No.1199021675+
>そんなフーシェがまるで嫌われ者の陰謀家の秘密警察長官みたいな…
でも有罪か無罪かはちゃんと調べてくれるよ
3824/06/11(火)01:35:56No.1199021943+
博物館に寄贈とかじゃダメですかね…?
3924/06/11(火)01:36:48No.1199022119+
秘密警察の長っていうとベリヤとかヒムラーとかとびっきりやべーのが思い浮かぶけど
こいつらに比べるとフーシェは滅茶苦茶温情ある部類だし
政敵闇に葬るにしても保身のやり方にしてもスマートでイカしてる
4024/06/11(火)01:37:03No.1199022182+
まぁいっか
4124/06/11(火)01:40:18No.1199022832+
>30kg以上するブロンズ像とかあると本当扱い困るよ重たいしどこ持てばいいか分からんし重たいし
勇者様のレス
4224/06/11(火)01:51:09No.1199025106+
>そうめんを2倍楽しむ
揖保の糸の美味しさがわからない!
でも安いそうめんまっず…
4324/06/11(火)01:56:28No.1199026124そうだねx1
でも人付き合いで生活のランクが強制的に決まるのはわからんでもない
4424/06/11(火)01:57:58No.1199026376+
マッセナが良いね!してる考え方をそのままスルトに横流しして復讐してるけど
マッセナもフーシェもスルトもまだマシな末路なんだよな
4524/06/11(火)01:59:00No.1199026560+
そうめんは味噌汁に入れても美味しい
4624/06/11(火)01:59:52No.1199026704+
これは元ネタの方が好き
4724/06/11(火)02:00:18No.1199026784+
分かんないからマッセナにこれどう?って聞くと奪われる
なんならあげるって言っても奪ってくる
4824/06/11(火)02:05:05No.1199027607そうだねx1
>>そうめんを2倍楽しむ
>揖保の糸の美味しさがわからない!
>でも安いそうめんまっず…
分かってるじゃないか
4924/06/11(火)02:05:59No.1199027790+
これいいやつなんでしょ?埃とか被ってたら悪いしなぁ…
5024/06/11(火)02:06:01No.1199027798+
マッセナ…ウチはお前の美術品用倉庫じゃないぞ?
5124/06/11(火)02:09:07No.1199028382+
カタ人生を2倍楽しむ
5224/06/11(火)02:10:41No.1199028636+
とりあえず掃除の回数が増える
5324/06/11(火)02:10:59No.1199028681+
>そうめんを2倍楽しむ
胡麻ダレも用意したんだな…
5424/06/11(火)02:13:26No.1199029062+
>処分したらその人が家に来たとき困るもんね
パパ活女子みたいだな…
5524/06/11(火)02:29:10No.1199031294+
わかんないって悩ませることが罰になったからヨシ


1718032866666.jpg