二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718031841290.jpg-(139844 B)
139844 B24/06/11(火)00:04:01No.1198995280そうだねx30 01:52頃消えます
あなたは立身出世のためにザフトに入ったのですがある決意をしました
言う前にスレが埋まってしまったので立てましたが今日はあれで終わりなので以下は感想とかで使ってください
正直自分でも無茶展開がすぎると思いました
強すぎる機体もらうのも考えものだと思うけれどだいたいアスランのせいです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/11(火)00:04:25No.1198995404+
「」、お前も周り巻き込んでいいんだぞ、アスランを見ろ
224/06/11(火)00:04:33No.1198995467そうだねx40
スレ「」は頑張ってるんだ!
324/06/11(火)00:04:34No.1198995475+
アスランが悪いよ仕方ないよ
424/06/11(火)00:04:40No.1198995507そうだねx23
>強すぎる機体もらうのも考えものだと思うけれど
そうだね…
>だいたいアスランのせいです
そうだね!
524/06/11(火)00:04:45No.1198995541そうだねx13
ほんとお疲れ様スレ「」……
楽しませてもらってるよ
624/06/11(火)00:04:50No.1198995569そうだねx13
>だいたいアスランのせいです
そうだね×1
724/06/11(火)00:04:56No.1198995611そうだねx19
ガンダム二号機が奪われてガノタと俺がのけぞったよ
824/06/11(火)00:04:57No.1198995617そうだねx12
???🐶???
924/06/11(火)00:05:00No.1198995632そうだねx1
アスランが獅子奮迅の活躍をしてもそれはそれで困る戦場だった
1024/06/11(火)00:05:00No.1198995635そうだねx23
シンちゃんには悪いけど「」はここで離脱しないといつレイに背中から撃たれるかわかったもんじゃないからな…
1124/06/11(火)00:05:02No.1198995645そうだねx23
限界まで軌道修正してから抜ける「」に脚本の守護者力を見た
1224/06/11(火)00:05:04No.1198995657+
本編以上に分からない話になっちゃったのもヅラのせい
1324/06/11(火)00:05:09No.1198995693そうだねx7
>「」、お前も周り巻き込んでいいんだぞ、アスランを見ろ
ああはなりたくないわね
1424/06/11(火)00:05:13No.1198995714+
アスランが来てから話がわかんなくなっちゃったので誰か説明してほしい
1524/06/11(火)00:05:14No.1198995720そうだねx1
ミーアの正体見抜いてなかったらザフトルートもあっただろうけど知っちゃった上で議長に疑念抱いたらもう・・・ネ・・・
1624/06/11(火)00:05:16No.1198995733そうだねx2
原作と違って冷静さと知性の経験値がシンに溜まってるからそこがどうなるかでだいぶ変われるはず
1724/06/11(火)00:05:18No.1198995747+
行きなさいシン!誰かの為じゃない!あなた自身の願いの為に!
1824/06/11(火)00:05:19No.1198995761そうだねx3
これに関しては偽ラクスのこと知ってる時点で時間の問題だった
1924/06/11(火)00:05:21No.1198995773そうだねx21
「」とシンが袂を分かつ回のEDは夕日をバックに背を向け合う2機のデスティニーが映される中で「あんなに一緒だったのに」が流れてえ…
2024/06/11(火)00:05:22No.1198995780+
これでは道化だよ
2124/06/11(火)00:05:27No.1198995815+
ここからティターンズカラーのデスティニーになってもいいな…
2224/06/11(火)00:05:29No.1198995832+
なんだかんだ言いながらアスランと似たような感じで離脱してるぞそれでいいのか「」
2324/06/11(火)00:05:30No.1198995840そうだねx21
まさか二人目でこんな超大作になるとは
2424/06/11(火)00:05:38No.1198995886そうだねx7
ラクス周りの伏線回収は凄いダイスだった
2524/06/11(火)00:05:42No.1198995912そうだねx18
>                   ステラ・ルーシェ
>限界まで軌道修正してから抜ける「」に脚本の守護者力を見た
2624/06/11(火)00:05:44No.1198995930そうだねx10
2号機盗難ノルマ完了!
2724/06/11(火)00:05:44No.1198995931そうだねx2
シンかわいそ…
2824/06/11(火)00:05:48No.1198995968+
グフでいいのに運命を感じたからデスティニーをくれる議長が悪いよ
2924/06/11(火)00:05:50No.1198995979そうだねx1
ついに🐶の独り立ちイベントが…サクサク刺してきた姉兼飼い主が居なくなる…
3024/06/11(火)00:05:53No.1198995991そうだねx13
スレ「」今日もありがとう
アスランの即落ち2コマで耐えられなかった
3124/06/11(火)00:05:53No.1198995994+
議長が煽りまくったのがかなり効いてる…
3224/06/11(火)00:05:54No.1198996007+
>???🐶???
バカ野郎シン!!!!!
少しは自分の頭で考えろ!!!!!
3324/06/11(火)00:06:01No.1198996047そうだねx4
議長が真っ黒でレイとのラインも繋がってとミネルバにいたらいつ消されるかわかったもんじゃないわな
3424/06/11(火)00:06:01No.1198996050そうだねx6
>アスランが来てから話がわかんなくなっちゃったので誰か説明してほしい
アスランが来てめちゃくちゃになった隙をついて「」がラクス真実に確信を得たから抜けた
3524/06/11(火)00:06:01No.1198996053そうだねx27
>なんだかんだ言いながらアスランと似たような感じで離脱してるぞそれでいいのか「」
この発言は「」にとってショックであった
3624/06/11(火)00:06:02No.1198996058そうだねx5
ミーアどうなるかなぁ…
3724/06/11(火)00:06:03No.1198996063+
くっ……
アスラン・ザラ!ジャスティス出る!
3824/06/11(火)00:06:15No.1198996128そうだねx15
スレ「」のアドリブ力とプロット力が試される────
3924/06/11(火)00:06:25No.1198996181+
ただでさえ武力で最強クラスのラクス陣営に「」とメイリンが揃ったらもう終わりでは?
4024/06/11(火)00:06:32No.1198996220+
サプライズアスラン理論
4124/06/11(火)00:06:33No.1198996224そうだねx1
>「」とシンが袂を分かつ回のEDは夕日をバックに背を向け合う2機のデスティニーが映される中で「あんなに一緒だったのに」が流れてえ…
本当にずっと面倒見てたからな…
4224/06/11(火)00:06:33No.1198996228+
>アスラン・ザラ!ジャスティス出る!
ヘナヘナヨロヨロフラフラ…
4324/06/11(火)00:06:35No.1198996241+
ここで離反したからヒロインルートが消えてルナマリアがヒロインになるって言うことよ!
4424/06/11(火)00:06:39No.1198996265+
せめてあのタイミングで撃ち始めなきゃまだごまかせたかもしれないのにレイはさぁ
4524/06/11(火)00:06:40No.1198996269+
>行きなさいシン!誰かの為じゃない!あなた自身の願いの為に!
🐶「」
4624/06/11(火)00:06:41No.1198996271そうだねx18
でもこれでも原作より何が起きてるか分かりやすい上に主要メンバーのストレス減ってるんだぜ? 嘘みたいだろ?
4724/06/11(火)00:06:41No.1198996277+
隙を見てAAに接触してラクスの安否の確認からの離脱の流れすごい
4824/06/11(火)00:06:43No.1198996287そうだねx6
アスランなので負傷による補正なし!
サイコロ勝負で90vs1!!!!!!!!!この馬鹿野郎!!!!1!!!
4924/06/11(火)00:06:43No.1198996294そうだねx8
>アスランが来てから話がわかんなくなっちゃったので誰か説明してほしい
AAにラクスがいた上に直接挨拶してきたもんだから「」の議長に対する不信感が限界を超えた
レイを説得しようとしたけど駄目だった
抜けるしかねえ
5024/06/11(火)00:06:54No.1198996343+
>ここからティターンズカラーのデスティニーになってもいいな…
故人的には緑のままがいい
5124/06/11(火)00:07:02No.1198996380そうだねx13
急に降りてきてそのまま落下してったアスラン
5224/06/11(火)00:07:08No.1198996426+
というかあんだけ鬼神の如き動きをする「」デスティニーをミネルバ側で誰が相手するの…?
5324/06/11(火)00:07:09No.1198996437+
デスティニーを持ち逃げするのは違うのではないかね?
5424/06/11(火)00:07:10No.1198996440そうだねx26
でもねスレ「」
シンと活躍半分こしてミーアの話聞いて議長はなんかはぐらかしからの君は戦士だよまだ何も言えないが戦士だしてきてレイがもう駄目かな?「」は…ってしてきた
ここまで含めたらデスティニー受領も離反も極めて自然だよ
5524/06/11(火)00:07:11No.1198996446そうだねx1
機体に議長の顔マーキングしてた女が議長の顔を潰しに来るとは…
5624/06/11(火)00:07:17No.1198996487+
アスランは何しに出て来たの?
5724/06/11(火)00:07:18No.1198996493そうだねx11
ミーアとの密会、キラもだけどアスランがめちゃくちゃな動きをして迎撃するけど
結局襲撃者によって撃たれてしまう…んだがこっちの世界線だともう1人戦闘出来る女戦士が投入できそうでちょっとわからない…
5824/06/11(火)00:07:20No.1198996507そうだねx1
>>なんだかんだ言いながらアスランと似たような感じで離脱してるぞそれでいいのか「」
>この発言は「」にとってショックであった
ミトメタクナイ!ミトメタクナイ!
5924/06/11(火)00:07:25No.1198996542+
自由と正義と運命が共に戦うseeddestiny
6024/06/11(火)00:07:26No.1198996554そうだねx3
zipsはしてないけどキテルのはシン「」だよねとか言われてそう
6124/06/11(火)00:07:27No.1198996562そうだねx6
>というかあんだけ鬼神の如き動きをする「」デスティニーをミネルバ側で誰が相手するの…?
シン…かな…
6224/06/11(火)00:07:35No.1198996615+
>>行きなさいシン!誰かの為じゃない!あなた自身の願いの為に!
>🐶「」
行きなさいシン!!!!行けって!!
6324/06/11(火)00:07:37No.1198996628そうだねx23
「もしかしてラクス様はそちらに?」
「私ならここに」

アスランの後のここ名場面すぎる
6424/06/11(火)00:07:37No.1198996629そうだねx1
このタイミングで信頼する姉に離反されるシンの気持ちは考えないのかよ!!!!!
6524/06/11(火)00:07:37No.1198996631+
>デスティニーを持ち逃げするのは違うのではないかね?
でもほら…フリーダムだって元は持ち逃げ品ですよ?
6624/06/11(火)00:07:39No.1198996639そうだねx1
スパイ疑惑なんてかけて操ろうとしたらアスランと「」が抜けたんだけど議長…?
6724/06/11(火)00:07:43No.1198996672+
>アスランは何しに出て来たの?
「」が抜ける隙を作りに来た
6824/06/11(火)00:07:43No.1198996673そうだねx26
AAにラクス様いた!ジブリール討たなきゃなのにレイが邪魔しに来た!黒!これ黒!真っ黒!!
6924/06/11(火)00:08:00No.1198996772+
>ここからティターンズカラーのデスティニーになってもいいな…
蒼に染めるのも良いと思う
7024/06/11(火)00:08:02No.1198996786+
>急に降りてきてそのまま落下してったアスラン
狩野英孝みたいなやつだな…
7124/06/11(火)00:08:17No.1198996889そうだねx5
でもこのデスティニーVSデスティニーという展開は無茶苦茶熱いぞ!ってバンダイスピリッツが言ってる
7224/06/11(火)00:08:19No.1198996904そうだねx1
しかしダイスでもアスランは大暴れだな
7324/06/11(火)00:08:20No.1198996911そうだねx5
>ミーアとの密会、キラもだけどアスランがめちゃくちゃな動きをして迎撃するけど
>結局襲撃者によって撃たれてしまう…んだがこっちの世界線だともう1人戦闘出来る女戦士が投入できそうでちょっとわからない…
生身でもめっちゃ動けるデカパイなんだよな
7424/06/11(火)00:08:21No.1198996915そうだねx5
>スパイ疑惑なんてかけて操ろうとしたらアスランと「」が抜けたんだけど議長…?
おかしいな遺伝子では…
7524/06/11(火)00:08:23No.1198996925+
シンはネーチャンの相手任されながら、アスランにちょっかいをかけられ続け、キラには若干同情される
7624/06/11(火)00:08:25No.1198996939+
声以外ダメダメな議長と常時けおってるアスランが合わさり世界は壊れた
7724/06/11(火)00:08:26No.1198996946そうだねx1
>ミーアとの密会、キラもだけどアスランがめちゃくちゃな動きをして迎撃するけど
>結局襲撃者によって撃たれてしまう…んだがこっちの世界線だともう1人戦闘出来る女戦士が投入できそうでちょっとわからない…
ぶっちゃけあの段階でのミーアの生死ってもう別に物語に大きく影響しないからな…
7824/06/11(火)00:08:28No.1198996958そうだねx3
もうこの後の戦闘もずっとモチベが上がらなくなることばかりのシン可哀想
7924/06/11(火)00:08:28No.1198996960+
>>ここからティターンズカラーのデスティニーになってもいいな…
>蒼に染めるのも良いと思う
実は私宇宙が蒼く見えるのよ…するんだ…
8024/06/11(火)00:08:30No.1198996969+
ここからみんな宇宙上がって…本来ならどうなるんだっけ…?
8124/06/11(火)00:08:32No.1198996977+
こいつミネルバに置いといたらマジでキラアスしんどいからな…遅くてもメサイアあたりで抜けてたとは思うが
8224/06/11(火)00:08:38No.1198997012+
シンが捨てられた犬みたいになってそう
8324/06/11(火)00:08:38No.1198997014そうだねx8
>蒼に染めるのも良いと思う
私はこれにブルーデスティニーと名付けたわ
8424/06/11(火)00:08:40No.1198997025そうだねx15
フハハハハ!これが人の業だな!「」は気付いているのかね!
…君はエクステンデッドの娘の件で君を巻き込めないと一人決めたシンアスカと同じだとな…はぁ…
8524/06/11(火)00:08:42No.1198997036+
ジャスティスどれくらい壊れたんだろう
せっかくの新型お披露目だったのに
8624/06/11(火)00:08:42No.1198997037そうだねx9
向こうからラクス居るー?って聞いてきたらそりゃ信頼出来る人ですわ
私はここにいますわ
8724/06/11(火)00:08:47No.1198997065そうだねx8
>でもこのデスティニーVSデスティニーという展開は無茶苦茶熱いぞ!ってバンダイスピリッツが言ってる
でもこのシンは戦わないと思うの
8824/06/11(火)00:08:47No.1198997068そうだねx1
なんでディスティニーがふたつあったのかそれはぁ
運命は一人一人が持っててぇ
シンと「」のふたつの運命が違う道を示していてそれはカラーや装備で現れててぇ(以下早口)
8924/06/11(火)00:08:52No.1198997091+
>もうこの後の戦闘もずっとモチベが上がらなくなることばかりのシン可哀想
原作からしてそうだから悲しい
9024/06/11(火)00:08:58No.1198997121そうだねx19
AAに合流したら「」は金髪のおっさん一発殴っていいぞ
9124/06/11(火)00:09:11No.1198997195+
>ミーアとの密会、キラもだけどアスランがめちゃくちゃな動きをして迎撃するけど
>結局襲撃者によって撃たれてしまう…んだがこっちの世界線だともう1人戦闘出来る女戦士が投入できそうでちょっとわからない…
そうか…白兵戦できる「」が追加されたことによってミーア生存の希望の目が…
9224/06/11(火)00:09:16No.1198997230そうだねx19
なんでレイが「」撃ち始めたのかシンから見ても意味不明過ぎてだめ
9324/06/11(火)00:09:21No.1198997272そうだねx4
ラクス「よくわかりませんけど善良で有能な政治も出来るエースパイロット確保ヨシッですわ!!」
9424/06/11(火)00:09:27No.1198997320+
AAに行くなら方針も定まってるしアスランがちくちくされるだけで済むな…
9524/06/11(火)00:09:28No.1198997328そうだねx1
>でもこのデスティニーVSデスティニーという展開は無茶苦茶熱いぞ!ってバンダイスピリッツが言ってる
当時はスピリッツじゃねーだろ!
9624/06/11(火)00:09:29No.1198997329+
>AAに合流したら「」は金髪のおっさん一発殴っていいぞ
アスランも忘れるな
9724/06/11(火)00:09:29No.1198997331そうだねx1
この「」セツコ・オハラじゃない?
9824/06/11(火)00:09:31No.1198997342そうだねx3
ミーアの生死は大局を決めるほどではないが
ラクスのメンタルに結構ダメージは入る
9924/06/11(火)00:09:31No.1198997343そうだねx3
でも敵味方に分かれたデスティニーがDNAの二重螺旋を描くように巴戦するって絵面は滅茶苦茶見たいぞ
10024/06/11(火)00:09:35No.1198997362+
>でもこのデスティニーVSデスティニーという展開は無茶苦茶熱いぞ!ってバンダイスピリッツが言ってる
もしそうなった場合シンのモチベがやばそう
10124/06/11(火)00:09:38No.1198997380+
まあザフトの人間があそこでAAにラクスいるか聞くなら信用するよね
10224/06/11(火)00:09:38No.1198997381そうだねx8
>「もしかしてラクス様はそちらに?」
>「私ならここに」
>
>アスランの後のここ名場面すぎる
今のザフトで「ラクス様」の居場所聞いてくるなんて…っていう神展開すぎる
10324/06/11(火)00:09:41No.1198997400そうだねx13
>「もしかしてラクス様はそちらに?」
>「私ならここに」
(よっしゃちゃんと話が出来そうな人が来てくれましたわ!!)
10424/06/11(火)00:09:42No.1198997403そうだねx5
>なんでレイが「」撃ち始めたのかシンから見ても意味不明過ぎてだめ
🐶…?………???
10524/06/11(火)00:09:43No.1198997405そうだねx1
超シリアスこういうのでいいんだよなベルリン
からの
アスラン劇場エンジェルダウンとカオスなオーブ戦で盛り上がりは最高潮
10624/06/11(火)00:09:44No.1198997412そうだねx9
レイが撃ってきた理由知ってるの「」だけだからな…
10724/06/11(火)00:09:46No.1198997428+
>このタイミングで信頼する姉に離反されるシンの気持ちは考えないのかよ!!!!!
だってレイ止めるの無理だったし…
10824/06/11(火)00:09:47No.1198997435そうだねx2
ラクスいる?ってAAに聞くということはそういうことですわ
私はここにいますわ
10924/06/11(火)00:09:52No.1198997464+
>もうこの後の戦闘もずっとモチベが上がらなくなることばかりのシン可哀想
原作でもそうだったから…
11024/06/11(火)00:09:52No.1198997466そうだねx4
直前のアスラン即落ちとかシンの宇宙犬とか色々あったけど夕日をバックに相対したデスティニー同士シーンからあんなに一緒だったのには当時見てた人たちは絶頂したと思う
11124/06/11(火)00:10:00No.1198997510そうだねx1
>AAに合流したら「」は金髪のおっさん一発殴っていいぞ
「」はデスティニーでそのおっさん踏めよ!!
11224/06/11(火)00:10:02No.1198997519そうだねx8
>フハハハハ!これが人の業だな!「」は気付いているのかね!
>…君はエクステンデッドの娘の件で君を巻き込めないと一人決めたシンアスカと同じだとな…はぁ…
隊長なんで時々そう素になるんだよ!?
11324/06/11(火)00:10:03No.1198997525そうだねx6
>この「」セツコ・オハラじゃない?
男にぶん殴られて泣きながら逃げ回るタマではないと思う
11424/06/11(火)00:10:05No.1198997538そうだねx4
>ぶっちゃけあの段階でのミーアの生死ってもう別に物語に大きく影響しないからな…
ただSEED FREEDOMのラクスのメンタルに多大な影響は与える
11524/06/11(火)00:10:12No.1198997587+
>>AAに合流したら「」は金髪のおっさん一発殴っていいぞ
>アスランも忘れるな
即座に真意を見抜いた「」からしたら命の恩人でもあるから・・・
11624/06/11(火)00:10:18No.1198997627+
>この「」セツコ・オハラじゃない?
俺はこの思い切りの良さにマーヤ・ディゼルを感じている
11724/06/11(火)00:10:23No.1198997656そうだねx18
>ラクス「よくわかりませんけど善良で有能な政治も出来るエースパイロット確保ヨシッですわ!!」
これ普通に暮らしたいラクスの後釜に出来るんじゃ…
11824/06/11(火)00:10:23No.1198997660+
全く…せっかく俺が庇ったというのに君までミネルバに来るとはな…本当に世話の焼ける奴だよ君は
11924/06/11(火)00:10:26No.1198997676そうだねx2
>>もうこの後の戦闘もずっとモチベが上がらなくなることばかりのシン可哀想
>原作からしてそうだから悲しい
でも原作は自分でもそう思い込もうとしてた部分もあって大義名分があったけど
今回はなまじ賢くなったせい名分や自分への言い訳がないからな…
12024/06/11(火)00:10:30No.1198997709+
>アスランも忘れるな
ミネルバ残留組からしたらこの離反の仕方アスランと大差なくない?
12124/06/11(火)00:10:35No.1198997738+
デスティニー降りてフリーダム貰う展開もあるかな?
12224/06/11(火)00:10:36No.1198997749+
たぶん逃げる姉デスティニーにライフル向けても撃てないよなシンちゃん
12324/06/11(火)00:10:39No.1198997769そうだねx12
>AAに合流したら「」は金髪のおっさん一発殴っていいぞ
これはスティングの分!
これはステラの分!
そしてこれがアビスの人の分だ!
12424/06/11(火)00:10:42No.1198997792そうだねx7
>なんでレイが「」撃ち始めたのかシンから見ても意味不明過ぎてだめ
シンからすれば「」はやりたくもない戦いを止めてくれただけだしね
12524/06/11(火)00:10:43No.1198997800そうだねx9
エンジェルダウン後から脚本なんか悪いもんでも食った?って言われてそう
12624/06/11(火)00:10:48No.1198997830そうだねx12
>直前のアスラン即落ちとかシンの宇宙犬とか色々あったけど夕日をバックに相対したデスティニー同士シーンからあんなに一緒だったのには当時見てた人たちは絶頂したと思う
EDであんなに一緒だったのに流すのは卑怯でしょ
12724/06/11(火)00:10:49No.1198997839+
>超シリアスこういうのでいいんだよなベルリン
>からの
>アスラン劇場エンジェルダウンとカオスなオーブ戦で盛り上がりは最高潮
このシリアスからカオス…もしやfreedomでは!?
12824/06/11(火)00:10:53No.1198997860+
DPは色々考えるようになったシンだと逆に正解かもってなるかも知れないしそこから運命同士で戦って欲しい…
12924/06/11(火)00:10:54No.1198997869そうだねx2
>ここからみんな宇宙上がって…本来ならどうなるんだっけ…?
レクイエムによるプラント砲撃
地球連合軍によるレクイエム制圧が失敗
ザフトによるレクイエム制圧
DP発表
オーブによるレクイエム・メサイア攻略戦
13024/06/11(火)00:10:55No.1198997877そうだねx4
Phase-○○ ふたつの運命
13124/06/11(火)00:11:11No.1198997965+
>AAに合流したら「」は金髪のおっさん一発殴っていいぞ
なんでステラをデストロイに乗せたクソッタレがAAにいるわけ?
13224/06/11(火)00:11:24No.1198998049そうだねx3
fu3593222.jpg
じゃあ私は私達の正義の為に戦うから一号機も頑張ってね…
13324/06/11(火)00:11:29No.1198998082そうだねx1
こんなに弱いアスランはじめて見たかもしれん
13424/06/11(火)00:11:30No.1198998087そうだねx14
仮にレイと戦わなくてもそのまま戻ると通信ログで詰む
13524/06/11(火)00:11:36No.1198998130+
「」がシン達に結構気を回してたからミネルバの空気めっちゃ悪くなるでしょ
13624/06/11(火)00:11:41No.1198998154そうだねx12
>なんでレイが「」撃ち始めたのかシンから見ても意味不明過ぎてだめ
ジブリール倒しに行かなきゃと言ってる姉をなんかレイが攻撃しだした…
13724/06/11(火)00:11:45No.1198998184+
まーまー全ては過去だよ嬢ちゃん
13824/06/11(火)00:11:52No.1198998226そうだねx13
>こんなに弱いアスランはじめて見たかもしれん
1はダメ
13924/06/11(火)00:11:56No.1198998258そうだねx3
>こんなに弱いアスランはじめて見たかもしれん
怪我人だかんな!
14024/06/11(火)00:11:57No.1198998268そうだねx3
遺伝子的な向き不向きよりやりたいことをやる方がいいんだろうから
ラクス様このデカパイ推薦して政治家にしましょう
14124/06/11(火)00:12:00No.1198998282+
原作と違って降下してシンにやられる雑魚なのにブレないアスラン
14224/06/11(火)00:12:01No.1198998287+
>まーまー全ては過去だよ嬢ちゃん
過去ぉ!?
14324/06/11(火)00:12:03No.1198998295そうだねx1
夢の政治家より戦士の方が素質あるから戦士やれとかクソムカつく事言ってくるDPを期待した戦士の素質で潰してやる!
14424/06/11(火)00:12:04No.1198998306そうだねx2
シンちゃんなまじ賢くなってるから「」が裏切ったのは(ついでにアスランも)こういうことだったのかってなりかねない
14524/06/11(火)00:12:12No.1198998379そうだねx4
>まーまー全ては過去だよ嬢ちゃん
あんたを過去にしてやってもいいのよ私は
14624/06/11(火)00:12:15No.1198998394そうだねx10
シンがデスティニーの力を完全に発揮したらこの時点だと多分ほぼ勝てないからね
勝てるようになるまでメンタルボロボロになって貰うね
14724/06/11(火)00:12:16No.1198998404そうだねx2
>エンジェルダウン後から脚本なんか悪いもんでも食った?って言われてそう
多分脚本練る期間がSEED後1年から1年半に伸びただけでスケジュールがDestinyし始めた
14824/06/11(火)00:12:16No.1198998406そうだねx15
AA組はエクステンデットのこと知らなくてムウさんのことは知ってるからあんまり突っ込まれなかったけど真逆の「」に詰められたら流石にヤバそう
14924/06/11(火)00:12:18No.1198998420そうだねx3
正直投げ出してもしょうがないと思う
15024/06/11(火)00:12:25No.1198998466+
>>ラクス「よくわかりませんけど善良で有能な政治も出来るエースパイロット確保ヨシッですわ!!」
>これ普通に暮らしたいラクスの後釜に出来るんじゃ…
彼女はあくまで戦士でしかないよ
政治家に成りたがるのは不幸なことだな…
15124/06/11(火)00:12:32No.1198998505そうだねx10
スレ「」の負担は激増だろうけど「」の飼い主としての最後の言葉がシンに今後どう効いてくかも気になる展開でこれは…
15224/06/11(火)00:12:32No.1198998507そうだねx16
「」「目的はあくまでジブリール!分かってるわね?」
レイ「シン!!!111!「」はジブリールと繋がっている!1!!!」
🐶????????
15324/06/11(火)00:12:35No.1198998530そうだねx1
スレ見てついHGカオス買っちゃった
議長ペイント作るか…
15424/06/11(火)00:12:38No.1198998550+
(そういや議長ペイントとかやるアニメだったなコレ…)
15524/06/11(火)00:12:40No.1198998560+
>怪我人だかんな!
怪我人で残像振り下ろしの手首切り落としたアスランはどこ行った
15624/06/11(火)00:12:42No.1198998573+
>遺伝子的な向き不向きよりやりたいことをやる方がいいんだろうから
>ラクス様このデカパイ推薦して政治家にしましょう
推薦くれるならラクス様のペイントするのもやぶさかじゃありませんよ!
15724/06/11(火)00:12:44No.1198998591+
>まーまー全ては過去だよ嬢ちゃん
あの世のスティングとステラとアビスの人にも言ってきなさいな
帰ってこなくていいわよ
15824/06/11(火)00:12:48No.1198998615そうだねx2
>夢の政治家より戦士の方が素質あるから戦士やれとかクソムカつく事言ってくるDPを期待した戦士の素質で潰してやる!
何ならここまでの読みは戦士よりは政治家の読み方してる
15924/06/11(火)00:12:48No.1198998616そうだねx26
「もしもしそちらにラクス・クラインさんはいらっしゃいますか?」「はいわたくしがラクス・クラインです」は天地がひっくり返る
16024/06/11(火)00:12:49No.1198998621そうだねx5
通信しちゃった以上ログ解析されると詰むしな
ごめんねシン
16124/06/11(火)00:12:52No.1198998643そうだねx3
>シンちゃんなまじ賢くなってるから「」が裏切ったのは(ついでにアスランも)こういうことだったのかってなりかねない
盲目的に議長の犬やるのはもう無理だろう
16224/06/11(火)00:13:10No.1198998763+
シンからすれば何が起きてるのかわからんにもほどがある上に疑似家族みたいな相手を殺さなきゃいけないかもしれないぜ!
16324/06/11(火)00:13:24No.1198998854そうだねx1
運命を守る者と運命と戦う者
今2つのデスティニーが激突する…!
16424/06/11(火)00:13:26No.1198998868そうだねx3
ラクス問答は「」にとってほぼ王手だった
16524/06/11(火)00:13:30No.1198998893そうだねx5
>>ラクス様このデカパイ推薦して政治家にしましょう
>推薦くれるならラクス様のペイントするのもやぶさかじゃありませんよ!
盛られるペイントラクス
16624/06/11(火)00:13:34No.1198998924そうだねx10
>>シンちゃんなまじ賢くなってるから「」が裏切ったのは(ついでにアスランも)こういうことだったのかってなりかねない
>盲目的に議長の犬やるのはもう無理だろう
「」とレイの板挟みになって結局本編並みのデバフ貰いそうなのかわうそ…
16724/06/11(火)00:13:36No.1198998941+
シンがアスラン特効ユニットと化してきている…
16824/06/11(火)00:13:47No.1198999001そうだねx18
この段階でラクスがいるってことがわかっているというより
この段階に来てそんな物言いする肝の太さと決断力そうそうないよ…
16924/06/11(火)00:13:52No.1198999035そうだねx7
>>怪我人だかんな!
>怪我人で残像振り下ろしの手首切り落としたアスランはどこ行った
今回のシンは迷ってないんだ
迷って無かったんだ……
17024/06/11(火)00:13:54No.1198999050そうだねx7
>>>ラクス様このデカパイ推薦して政治家にしましょう
>>推薦くれるならラクス様のペイントするのもやぶさかじゃありませんよ!
>盛られるペイントラクス
礼賛するヒルダ姐さん
17124/06/11(火)00:13:56No.1198999057そうだねx6
>>遺伝子的な向き不向きよりやりたいことをやる方がいいんだろうから
>>ラクス様このデカパイ推薦して政治家にしましょう
>推薦くれるならラクス様のペイントするのもやぶさかじゃありませんよ!
何で人物顔のペイントやりたがるんだよ!
17224/06/11(火)00:13:59No.1198999077+
>運命を守る者と運命と戦う者
>今2つのデスティニーが激
この…馬鹿野郎!!「」は敵じゃない!!!
17324/06/11(火)00:14:01No.1198999094そうだねx4
まだネオに文句言ってる「」はなんなの…?
17424/06/11(火)00:14:05No.1198999117そうだねx6
「」はむしろおっさんにある程度理解を示しそうで逆におっさんはやりづらそう
17524/06/11(火)00:14:08No.1198999136+
>>>ラクス様このデカパイ推薦して政治家にしましょう
>>推薦くれるならラクス様のペイントするのもやぶさかじゃありませんよ!
>盛られるペイントラクス
このペイントミーアのほうじゃない?って言われる
17624/06/11(火)00:14:19No.1198999207そうだねx4
なんだかんだでみんなSEED好きなんだな
17724/06/11(火)00:14:29No.1198999257+
議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
17824/06/11(火)00:14:35No.1198999298そうだねx7
というか原作と違って自分がオーブを討ちたくない想いを肯定してみんなそうだよって言ってもらえてるから討たなきゃいけない理由にグダグダ言い訳重ねる必要がないんだよねこっちのシン
17924/06/11(火)00:14:38No.1198999318+
そういやラクス陣営にはヒルダさんがいたんだった
やべーぞ
18024/06/11(火)00:14:39No.1198999332+
キラと八百長して接触回線で話しました…アウト
ハッキングでAAと通信しました…アウト
レイに襲いかかり戦い始めました(レジェンド視点)
ギリギリセーフって所か?
18124/06/11(火)00:14:43No.1198999356そうだねx4
>なんだかんだでみんなSEED好きなんだな
今1番ホットな令和コンテンツだからな……
18224/06/11(火)00:14:50No.1198999387そうだねx11
>この段階に来てそんな物言いする肝の太さと決断力そうそうないよ…
フフフ…その度胸気に入りましたわ
18324/06/11(火)00:14:51No.1198999394そうだねx19
>まだネオに文句言ってる「」はなんなの…?
何せ20年言われてきた話でもあるからな…
18424/06/11(火)00:14:54No.1198999414+
>(そういや議長ペイントとかやるアニメだったなコレ…)
前半はギャグ中盤はシリアス後半はシリアスなギャグとか言われてそう
18524/06/11(火)00:15:02No.1198999456そうだねx1
>これ普通に暮らしたいラクスの後釜に出来るんじゃ…
1人のカリスマから官僚や政治家達による政治に変わるのをどうシフトさせるかは大変だからな…
でもそこをこなしてようやくラクスは肩の荷を下ろせるんだろうな
18624/06/11(火)00:15:10No.1198999498そうだねx9
>議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
今までの「」見て政治家やれないと思う?でもDPはダメだよ戦士やってよ嫌と言ったら逮捕だよしてくる
18724/06/11(火)00:15:16No.1198999529+
はじめは悪友「」が死んでどんなキャラになるんだって思ってたんだよ…
超大作過ぎて毎日が楽しい!
18824/06/11(火)00:15:19No.1198999547そうだねx4
>議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
無理でしょ
ファウンデーションが極端にしてもデスティニープランの本質は効率的なリソースの振り分けなわけで
18924/06/11(火)00:15:19No.1198999548そうだねx15
実は今回で皮肉にもかなり原作通りになったんだ
19024/06/11(火)00:15:22No.1198999563+
>議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
適正通りの仕事についてもらうし逆らう奴は皆殺し
デスティニープランは究極の人類救済策であって就労支援じゃないので
19124/06/11(火)00:15:27No.1198999598そうだねx2
>>この段階に来てそんな物言いする肝の太さと決断力そうそうないよ…
>フフフ…その度胸気に入りましたわ
それでわたしくがラクス・クラインですわってするの互いにクソ度胸すぎる…
19224/06/11(火)00:15:28No.1198999604そうだねx5
>>まだネオに文句言ってる「」はなんなの…?
>何せ20年言われてきた話でもあるからな…
その20年で散々ネオにはどうしようもないと言われてるんだが…
19324/06/11(火)00:15:31No.1198999624+
>議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
それはアスランに政治家をやらせるようなものだな
19424/06/11(火)00:15:48No.1198999728+
>>盛られるペイントラクス
>このペイントミーアのほうじゃない?って言われる
おそらく両肩のうちキス顔してる方がミーア
19524/06/11(火)00:15:49No.1198999733そうだねx7
シリアスなベルリン!
アスラン脱走白昼夢!
二つの運命 決戦デストロイ!
オーブ大乱闘ザフトブラザーズ!
19624/06/11(火)00:16:00No.1198999796+
>議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
そうだよでも議長の目指す世界は適性で全てが決まる世界だから許されない
19724/06/11(火)00:16:09No.1198999846+
>>(そういや議長ペイントとかやるアニメだったなコレ…)
>前半はギャグ中盤はシリアス後半はシリアスなギャグとか言われてそう
ラクスペイントの「」VS議長ペイントシン
19824/06/11(火)00:16:23No.1198999926+
>>>盛られるペイントラクス
>>このペイントミーアのほうじゃない?って言われる
>おそらく両肩のうちキス顔してる方がミーア
片方はキス顔のカガリにしとくか
19924/06/11(火)00:16:24No.1198999938+
俺が悪いって言うんならじゃあ聞くけど俺が捕虜になった後でアウルは戦わずに済んだのか?
20024/06/11(火)00:16:36No.1198999994そうだねx3
ファウンデーションのやりようが極端だと思われてるけど
根本的にDPって遺伝子適性に従いなさい従えない奴使えない奴は処分しますってものだからな
議長もそうしてきただろう
20124/06/11(火)00:16:40No.1199000018そうだねx15
>議長のDPは文字通り向き不向きの話の極致だから別に「」の最適性が戦士だったとして政治家やれないわけじゃ無いんだよね?
それが許されないからDPは否定されてるのだ
20224/06/11(火)00:16:46No.1199000053+
>>>(そういや議長ペイントとかやるアニメだったなコレ…)
>>前半はギャグ中盤はシリアス後半はシリアスなギャグとか言われてそう
>ラクスペイントの「」VS議長ペイントシン
話に集中できねぇ…
20324/06/11(火)00:16:46No.1199000056そうだねx1
>>盛られるペイントラクス
>このペイントミーアのほうじゃない?って言われる
これでいいですわ…これで、いいのです
って後々のイベントでラクスから認められるやつ
20424/06/11(火)00:16:52No.1199000084+
女傑が集まっていく
20524/06/11(火)00:16:57No.1199000117+
>>(そういや議長ペイントとかやるアニメだったなコレ…)
>前半はギャグ中盤はシリアス後半はシリアスなギャグとか言われてそう
(ZZのオマージュなんだな…)
20624/06/11(火)00:17:06No.1199000167+
>>おそらく両肩のうちキス顔してる方がミーア
>片方はキス顔のカガリにしとくか
「」!!!カガリの胸まで盛るな!!!!!
20724/06/11(火)00:17:08No.1199000182そうだねx10
「」が去るところ呆然と見てるシン良いよね
これでシンが「」を討ったら俺は絶頂してしまう
20824/06/11(火)00:17:17No.1199000240そうだねx1
スレだとカット多いから急転直下だけどアニメだとそれなりに間があるからまあそうなるな…くらいにはなりそう
20924/06/11(火)00:17:32No.1199000344+
ギリギリキラは免れるけどネオとアスランは正座でお説教だ
21024/06/11(火)00:17:38No.1199000376そうだねx7
そもそもデスティニープラン発動した後に政治家の議席は複数必要ですかねえ
21124/06/11(火)00:17:40No.1199000385+
レイは既に少し錯乱している!!!!!
21224/06/11(火)00:17:40No.1199000391そうだねx13
さも当然偽ラクスに気付いてる風で通信してきたけど実は「」が偽ラクス気付いてるの誰も(メイリンすら)知らないから今頃え!?ってなってるよ
21324/06/11(火)00:17:41No.1199000402そうだねx10
ネオにエクステンデッドをどうしようもないのは事実なんだけど「」の立場で見て悪感情持たないのもだいぶ無理
21424/06/11(火)00:17:54No.1199000473+
これじゃルナ1回ヤっただけの女じゃんって思ってたけどそう来るか〜
21524/06/11(火)00:18:01No.1199000514+
>「」!!!カガリの胸まで盛るな!!!!!
アスハ代表の参考資料が顔写真しかなかったので自分の体形を参考にしたんですが何かご不満でも?
21624/06/11(火)00:18:08No.1199000548+
>>>(そういや議長ペイントとかやるアニメだったなコレ…)
>>前半はギャグ中盤はシリアス後半はシリアスなギャグとか言われてそう
>(ZZのオマージュなんだな…)
(ギル万歳!!といいながら謎の光に包まれるレイ)
21724/06/11(火)00:18:08No.1199000549+
男女のW主人公のガンダムってそういえば無いな
21824/06/11(火)00:18:18No.1199000617+
>「」が去るところ呆然と見てるシン良いよね
>これでシンが「」を討ったら俺は絶頂してしまう
あんなに一緒だったのに〜
21924/06/11(火)00:18:22No.1199000645+
ディスティニーにラクスペイントしたら空気がぶっ壊れちまうー!
22024/06/11(火)00:18:29No.1199000682+
>ラクスペイントの「」VS議長ペイントシン
運動会の紅白戦じゃねぇんだぞ!?
22124/06/11(火)00:18:30No.1199000691そうだねx14
しかしこの世界、デスティニー持ちの「」が離反することで
AA組に参加するとミーティア装備のデスティニーとか追加されそうだからこちらよりバンダイの手のひらの上だな…
22224/06/11(火)00:18:31No.1199000697そうだねx12
>ネオにエクステンデッドをどうしようもないのは事実なんだけど「」の立場で見て悪感情持たないのもだいぶ無理
しかし「」は割り切れる女なので必要になるまで心の底にしまっておけるのだ
22324/06/11(火)00:18:33No.1199000704そうだねx13
「」もオーブ行きが決まった時点で視聴者たちは「」の死か離反は覚悟してたと思う
22424/06/11(火)00:18:37No.1199000727+
姉みたいな立場で関係を育んでいたら急に敵に寝返ったとか脳破壊されそう
22524/06/11(火)00:18:41No.1199000747そうだねx10
俺…俺どうしたらいいんだ…辛いよこれ…🐶
22624/06/11(火)00:18:49No.1199000789そうだねx12
2号機が奪われないわけないだろ
22724/06/11(火)00:18:54No.1199000822+
>>「」!!!カガリの胸まで盛るな!!!!!
>アスハ代表の参考資料が顔写真しかなかったので自分の体形を参考にしたんですが何かご不満でも?
骨格からして違うだろうが!!!!!
22824/06/11(火)00:19:02No.1199000856+
>ディスティニーにラクスペイントしたら空気がぶっ壊れちまうー!
奇麗に描いて頂いて嬉しいですわ〜
22924/06/11(火)00:19:02No.1199000861+
>>「」!!!カガリの胸まで盛るな!!!!!
>アスハ代表の参考資料が顔写真しかなかったので自分の体形を参考にしたんですが何かご不満でも?
(お出しされる盗撮したカガリの写真)
23024/06/11(火)00:19:05No.1199000875そうだねx16
デスティニープランはあの世界の小市民代表のカズイから生き方を全部決めてもらえるのは楽だろうけどそこからあぶれた人に全然保証ないし多分良くならないよねって看破されてる程度には最初から破綻してるからな…
23124/06/11(火)00:19:08No.1199000887そうだねx9
2号機は奪われるものだがこんな形で奪われるのはちょっと…つらい…
23224/06/11(火)00:19:16No.1199000939そうだねx6
>さも当然偽ラクスに気付いてる風で通信してきたけど実は「」が偽ラクス気付いてるの誰も(メイリンすら)知らないから今頃え!?ってなってるよ
あのパイロットかなり出来ますわね…
23324/06/11(火)00:19:22No.1199000981+
>俺…俺どうしたらいいんだ…辛いよこれ…🐶
いっそお前もこっち来る?
23424/06/11(火)00:19:28No.1199001015そうだねx2
>>>「」!!!カガリの胸まで盛るな!!!!!
>>アスハ代表の参考資料が顔写真しかなかったので自分の体形を参考にしたんですが何かご不満でも?
>骨格からして違うだろうが!!!!!
もういい!!!!俺が描く!!!!!!!
23524/06/11(火)00:19:28No.1199001017+
マリューの立場がよく分からない事になった
23624/06/11(火)00:19:39No.1199001079+
>>「」が去るところ呆然と見てるシン良いよね
>>これでシンが「」を討ったら俺は絶頂してしまう
>あんなに一緒だったのに〜
life goes onでもいいぞ
23724/06/11(火)00:19:45No.1199001116そうだねx3
みんな善意で地獄に突っ込んでるのなんなの…
23824/06/11(火)00:19:45No.1199001118そうだねx4
「」がAAに接近した時はAAクルーにも緊張が走ったんだろうな…接続して来た!?ラクスの事を知ってる!??「私ならここに」???

マリューは頭を抱えた
23924/06/11(火)00:19:52No.1199001170+
カガリニウム補給済みで迷いのないアスラン・ザラにジャスティスとメイリンと「」が合わさったら虎に翼が生えた所に方天戟持った呂布がライドオンするようなもんだろ
24024/06/11(火)00:19:55No.1199001181+
>しかし「」は割り切れる女なので必要になるまで心の底にしまっておけるのだ
それでもたまに漏れてたと思う
具体的には艦長をチクチク刺してたところ
24124/06/11(火)00:19:57No.1199001191そうだねx5
はぁ…はぁ…もうディスティニーガンダム二機あるのにここから同じ金型で3箱目を買わせる気なのか…?BANDAI!!
24224/06/11(火)00:19:59No.1199001208そうだねx3
フラグ立ったのがルナの方で良かったな
あそこで「」だったら本当にやばかった
24324/06/11(火)00:20:11No.1199001292+
>>俺…俺どうしたらいいんだ…辛いよこれ…🐶
>いっそお前もこっち来る?
レイのメンタルがぐちゃぐちゃになる
24424/06/11(火)00:20:11No.1199001296+
今回で正義の怒りをぶつけるガンダムもしたし茶色の瞳の中も種が割れたしガンダム二号機強奪もした
24524/06/11(火)00:20:12No.1199001303+
>みんな善意で地獄に突っ込んでるのなんなの…
世界が悪い
24624/06/11(火)00:20:12No.1199001304+
自分で考えて自分で戦いなさい
私は今のあんたはそれが出来ると思ってる
いざとなればルナマリアを頼りなさい
位の意思が詰まった最後の言葉いいよね
24724/06/11(火)00:20:24No.1199001363+
>マリューの立場がよく分からない事になった
女傑に挟まれた可哀想な人
24824/06/11(火)00:20:28No.1199001396+
>>俺…俺どうしたらいいんだ…辛いよこれ…🐶
>いっそお前もこっち来る?
こっちにはまだルナとレイがいて向こうには「」とキラさんがいるんだ…🐶
24924/06/11(火)00:20:33No.1199001426そうだねx22
Q:なんでレイはジブリール捜索が最優先だって提案する「」を撃ったの?
A:議長もレイもジブリールなんてどうでもよくてオーブを潰したいから
25024/06/11(火)00:20:39No.1199001459+
>今回で正義の怒りをぶつけるガンダムもしたし茶色の瞳の中も柿の種が割れたしガンダム二号機強奪もした
25124/06/11(火)00:20:45No.1199001496+
>みんな善意で地獄に突っ込んでるのなんなの…
地獄への道は善意で舗装されていると言いますし
25224/06/11(火)00:20:47No.1199001502+
困ったことにオルフェにも使命でやるんじゃねぇよと真っ向から言い返せるからな…
レスバ最強すぎる
25324/06/11(火)00:20:49No.1199001522そうだねx16
「」が居なくなった後のシンのメンタルめちゃくちゃしんどそう…
無意識に意見を聞きに「」の部屋の前に行って空っぽになった暗い部屋を見て途方に暮れてるのが見たい
25424/06/11(火)00:20:53No.1199001543そうだねx6
>みんな善意で地獄に突っ込んでるのなんなの…
クルーゼがポップコーンとコーラもって観戦するのが分かるだろう
25524/06/11(火)00:20:54No.1199001552+
プレミアムバンダイ限定
デスティニーガンダムSPEC2グリーンver.
25624/06/11(火)00:21:03No.1199001607+
見える…FREEDOM冒頭の自治区の戦いの後プラントでジャガンナートと言葉とキレ顔のナイフファイトしてる「」が…
あっやっぱりパイロット出向させられるっ
25724/06/11(火)00:21:04No.1199001614+
>>>俺…俺どうしたらいいんだ…辛いよこれ…🐶
>>いっそお前もこっち来る?
>こっちにはまだルナとレイがいて向こうには「」とキラさんがいるんだ…🐶
シン!!!!!俺はどうしたんだ馬鹿野郎!!!!!!!
25824/06/11(火)00:21:09No.1199001652そうだねx7
>自分で考えて自分で戦いなさい
>私は今のあんたはそれが出来ると思ってる
>いざとなればルナマリアを頼りなさい
>位の意思が詰まった最後の言葉いいよね
まるでアスランみたいだ…
25924/06/11(火)00:21:21No.1199001715そうだねx8
>Q:なんでレイはジブリール捜索が最優先だって提案する「」を撃ったの?
>A:議長もレイもジブリールなんてどうでもよくてオーブを潰したいから
この後の事を考えるとむしろ逃げてくれるのが望ましいっていうね
26024/06/11(火)00:21:23No.1199001728そうだねx16
ある意味大分ファンブルだよな
ラクスおる?おるでーって
26124/06/11(火)00:21:25No.1199001738+
>「」が居なくなった後のシンのメンタルめちゃくちゃしんどそう…
>無意識に意見を聞きに「」の部屋の前に行って空っぽになった暗い部屋を見て途方に暮れてるのが見たい
そして背後から話しかけてくるレイ
26224/06/11(火)00:21:42No.1199001820そうだねx7
>ある意味大分ファンブルだよな
>ラクスおる?おるでーって
離反せざるを得ないからな
26324/06/11(火)00:21:43No.1199001827そうだねx2
>デスティニープランはあの世界の小市民代表のカズイから生き方を全部決めてもらえるのは楽だろうけどそこからあぶれた人に全然保証ないし多分良くならないよねって看破されてる程度には最初から破綻してるからな…
更に映画でディスティニープランの果てには用途に適したコーディネーターを製造してあてがう社会の到来があり得る未来としてアコードがお出しされてるからな
26424/06/11(火)00:21:45No.1199001836+
コレが人だよ!キラ君!
26524/06/11(火)00:21:50No.1199001868+
>>マリューの立場がよく分からない事になった
>女傑に挟まれた可哀想な人
そういえばおっさんのブーメラン帰還イベント流れてないな
26624/06/11(火)00:21:52No.1199001879そうだねx7
>ある意味大分ファンブルだよな
>ラクスおる?おるでーって
からのレイが攻撃してくるはかなりのファンブルだよこれ
26724/06/11(火)00:21:56No.1199001907+
そろそろ真面目な話が見たいな…
26824/06/11(火)00:21:57No.1199001915+
ここから「」が死ぬようなことになれば、映画のデスティニーは姉の遺品になるな
26924/06/11(火)00:22:04No.1199001953+
>AA組に参加するとミーティア装備のデスティニーとか追加されそうだからこちらよりバンダイの手のひらの上だな…
同型機にするだけじゃなく片方にだけ新装備まで盛るとなると
完全にクレジットの一番上がシンじゃなくて「」になっちゃう
27024/06/11(火)00:22:11No.1199002003そうだねx5
でもこの善意で地獄に向かってる道だけど今の所シンが主人公の座を譲ってないって良いこともあるんすよ…
27124/06/11(火)00:22:12No.1199002007そうだねx9
>困ったことにオルフェにも使命でやるんじゃねぇよと真っ向から言い返せるからな…
>レスバ最強すぎる
私はやりたいからやるの!やらされるあなたは可哀想だけどもうその時点であなたを縛るものは間違ってるじゃない!って言われたら本当にそうだねしか言えないからな…
27224/06/11(火)00:22:13No.1199002010+
>ある意味大分ファンブルだよな
>ラクスおる?おるでーって
ダイスの目としては確実にファンブルだったと考えられる
27324/06/11(火)00:22:15No.1199002022そうだねx7
議長も「」がミーアの事バレてることまで知らなかったからこんなタイミングでいきなり裏切られるのは想定してないだろうな
じゃないとデスティニー渡さんし
27424/06/11(火)00:22:19No.1199002054そうだねx5
>そろそろ真面目な話が見たいな…
ラクス確認は真面目だっただろ!?
27524/06/11(火)00:22:21No.1199002059そうだねx10
>それでわたしくがラクス・クラインですわってするの互いにクソ度胸すぎる…
女は度胸 ガンダムSEED
27624/06/11(火)00:22:23No.1199002071そうだねx1
ずーっとシン自身に考えさせるよう誘導してきた「」と考えるなシンと誘導するレイ
27724/06/11(火)00:22:25No.1199002076そうだねx7
>そろそろ真面目な話が見たいな…
アスランはずっと真剣だけど?
27824/06/11(火)00:22:26No.1199002081そうだねx4
>見える…FREEDOM冒頭の自治区の戦いの後プラントでジャガンナートと言葉とキレ顔のナイフファイトしてる「」が…
>あっやっぱりパイロット出向させられるっ
果たして生き残ってるかなこの「」は…
めっちゃ死にそうな感じする
27924/06/11(火)00:22:31No.1199002113そうだねx17
この後レイが明らかにおかしい問答で「」を撃った上にそれで「」がガンダム持って消えたのを議長に報告しないといけない艦長

それを聞かないといけない議長
28024/06/11(火)00:22:38No.1199002155+
>>自分で考えて自分で戦いなさい
>>私は今のあんたはそれが出来ると思ってる
>>いざとなればルナマリアを頼りなさい
>>位の意思が詰まった最後の言葉いいよね
>まるでアスランみたいだ…
へ、ヘイトスピーチ…!
28124/06/11(火)00:22:42No.1199002176そうだねx14
>そろそろ真面目な話が見たいな…
大分真面目だっただろ
アスランの挙動がバグってるだけで
28224/06/11(火)00:22:51No.1199002232+
ちょっと勘付きつつも目を逸らし続けてたらラクス様から直接お返事きちゃった
28324/06/11(火)00:22:56No.1199002266+
🐶が可哀想すぎるが生き延びられたら将来的にキラとラクスの負担は心身ともにかなり減りそうなんだよな...
28424/06/11(火)00:23:04No.1199002324+
シンはどうやっても苦しむ運命にある
28524/06/11(火)00:23:06No.1199002339そうだねx9
>議長も「」がミーアの事バレてることまで知らなかったからこんなタイミングでいきなり裏切られるのは想定してないだろうな
>じゃないとデスティニー渡さんし
レイが襲うのも想定外だよ
28624/06/11(火)00:23:21No.1199002426そうだねx16
レイがやらかしたせいで「」が離反しました
議長視点レイが全部喋ったせいです あーあ
28724/06/11(火)00:23:25No.1199002446そうだねx1
「」デスティニーがデストロイ相手にもモブウィンダムの群れ相手にも勝ったのが嬉しかった
28824/06/11(火)00:23:27No.1199002455+
今回のは割とレイとも拗れそうだからシン的には原作よりメンタルが大変かもしれない
ルナに頑張ってもらうしかねぇ
28924/06/11(火)00:23:30No.1199002466+
>>そろそろ真面目な話が見たいな…
>アスランはずっと真剣だけど?
話がおかしくなってるのアスランの出番が増えてからなんだよなぁ…
29024/06/11(火)00:23:41No.1199002520そうだねx22
今回で言うと錯乱してるのはレイだよ!
29124/06/11(火)00:23:45No.1199002546+
シンは台本通りに追い詰められて貰う
29224/06/11(火)00:23:51No.1199002590そうだねx3
>「」デスティニーがデストロイ相手にもモブウィンダムの群れ相手にも勝ったのが嬉しかった
デストロイの作画がしんでる…
29324/06/11(火)00:23:53No.1199002602そうだねx13
>この後レイが明らかにおかしい問答で「」を撃った上にそれで「」がガンダム持って消えたのを議長に報告しないといけない艦長
>それを聞かないといけない議長
艦長は同情するけど議長は身から出た錆だし…
29424/06/11(火)00:23:58No.1199002630そうだねx1
>今回で言うと錯乱してるのはレイだよ!
錯乱は伝染する
29524/06/11(火)00:24:03No.1199002663+
もう🐶の中では格付け完了しちゃったから仕方ない
スコアで勝ったから何だってんだ
29624/06/11(火)00:24:04No.1199002667+
>それを聞かないといけない議長
3人とも頭を抱える
シンは膝を抱える
29724/06/11(火)00:24:10No.1199002703+
ステラ…曇るシン…好き……
29824/06/11(火)00:24:11No.1199002704そうだねx12
でもアスラン脱走の時にアスランの真意をちゃんと理解してた理由は同じ立場になったら似たような言葉しか言えないからっていうのは凄く良いと思うんだ…
29924/06/11(火)00:24:12No.1199002715+
この何も情報貰えず「」にまで抽象的なこと言われたシンは何を信じればいいんだ
30024/06/11(火)00:24:17No.1199002747そうだねx14
>シンはどうやっても苦しむ運命にある
そこは変わらない
だけど自分の想いで自由を掴み取れるところにいるのは間違いなく原作よりマシなんだ
30124/06/11(火)00:24:22No.1199002782+
なんだこのウィンダム部隊…
30224/06/11(火)00:24:26No.1199002804+
>それを聞かないといけない議長
議長に報告してミネルバ組大丈夫なの…?
30324/06/11(火)00:24:33No.1199002853そうだねx1
まあ「」をほっとくとマジでオーブと結託する事になりかねなかったから「」が急に狂ったってことにするしかない
30424/06/11(火)00:24:36No.1199002872そうだねx10
こ…今回だけで言うとアスランは3対1になってしまったキラを助けに来ただけだから…
30524/06/11(火)00:24:39No.1199002900+
>シンはどうやっても苦しむ運命にある
鉄が金づちで打ち据えられて鋼になるように
シンが強くなるには必要な試練だったんですね
30624/06/11(火)00:24:43No.1199002923+
>ステラ…曇るシン…好き……
分かるよ…(あ…悪霊…)
30724/06/11(火)00:24:52No.1199002982+
>なんだこのウィンダム部隊…
たぶんエースではあったんだ
えっ何その武そ
30824/06/11(火)00:24:53No.1199002985そうだねx4
新型機対決で90出したのに格好良いと褒めてもらえない…って鈴村さんが悩んでそう
30924/06/11(火)00:24:55No.1199002998+
>今回で言うと錯乱してるのはレイだよ!
シン…あいつは…あいつは議長を…ギルを愛する同志だったはずなんだ…なのに何故…
31024/06/11(火)00:24:56No.1199003003+
>シンは台本通りに追い詰められて貰う
アスランとの最後のやりあいでまた勝ちそう・・・
31124/06/11(火)00:25:00No.1199003023+
>なんだこのウィンダム部隊…
名もなき強モブお好きでしょう?
31224/06/11(火)00:25:03No.1199003041そうだねx13
>ステラ…曇るシン…好き……
ステラ!!!(バシィ
31324/06/11(火)00:25:13No.1199003113+
>もう🐶の中では格付け完了しちゃったから仕方ない
>スコアで勝ったから何だってんだ
実戦で完勝したから原作みたいに強さだけは認めるみたいのもなくただの路傍の石ころだよねシンから見たアスラン
31424/06/11(火)00:25:17No.1199003141+
最後の最後で「」のコミュ力がアスランになっちゃったのがどう響くか
31524/06/11(火)00:25:18No.1199003151+
「」はおっさんとの戦場でのことにはイラついてそうだしできない約束をやれるやれるって言ったのも思うところはあるけど所詮は現場指揮官だしなぁ…とある程度割り切れてそう
31624/06/11(火)00:25:19No.1199003157+
>>それを聞かないといけない議長
>議長に報告してミネルバ組大丈夫なの…?
少なくともグラディス浣腸だけは大丈夫だよゲロ甘だから
31724/06/11(火)00:25:19No.1199003159+
>まあ「」をほっとくとマジでオーブと結託する事になりかねなかったから「」が急に狂ったってことにするしかない
🐶(おかしい…でも俺にどうすれば…)
31824/06/11(火)00:25:21No.1199003177そうだねx16
>この何も情報貰えず「」にまで抽象的なこと言われたシンは何を信じればいいんだ
下手に伝えるとシンまで拘束されかねないからな…
31924/06/11(火)00:25:24No.1199003188そうだねx4
「」はseed世界で人の死に際の感情受信出来るんだよね?
アコードもビックリでは?
32024/06/11(火)00:25:27No.1199003202+
原作だと全部上手くいくわハッハッハッしてた議長が頭抱えてるのもいい塩梅だと思う
32124/06/11(火)00:25:30No.1199003224そうだねx2
>>ステラ…曇るシン…好き……
>ステラ!!!(バシィ
ステラ身体無いから当たらない…!
32224/06/11(火)00:25:31No.1199003241+
敵対してる艦に直接通信して来るとはクソ度胸ですわね
32324/06/11(火)00:25:35No.1199003269+
>この何も情報貰えず「」にまで抽象的なこと言われたシンは何を信じればいいんだ
シン…ギルを信じて行けば世界はよくなるんだ俺の後を託したぞ
32424/06/11(火)00:25:39No.1199003288そうだねx17
ラクスが偽物だと分かった時点だとまだ「」は帰ってくる可能性はあったんだよね議長は信じられないけどシンやレイがいるし
レイが攻撃してきたので点と点が繋がりました
32524/06/11(火)00:26:12No.1199003473そうだねx20
(もしかして前大戦のように裏に本物ねラクス様が?)
「もしかしてそっちにラクス様います?」
(ザフトのそれもFAITHが「ラクス様」がここにいる?つまりそういうことですわね…)
「私ならここに」
(答え合わせってことね…なら!)

「シン!!!お前がオーブを討ってはいけないんだ!!!」
「あんたは今更そんなことを!!!」

ほんとに同じ作品か?
32624/06/11(火)00:26:17No.1199003499+
シンが飼い主亡くした犬みたいになってるじゃねーか…
32724/06/11(火)00:26:17No.1199003501そうだねx8
シンはよくやってるよ…
キラとも話し合おうとしてたしボロボロのアスランには手加減しつつツッコミ入れてたし
32824/06/11(火)00:26:23No.1199003544+
シン…出来るよな…
考えて自分の戦いが出来るよな…?
32924/06/11(火)00:26:28No.1199003570+
>最後の最後で「」のコミュ力がアスランになっちゃったのがどう響くか
今までの躾の成果を信じるしかない
33024/06/11(火)00:26:28No.1199003572そうだねx8
>少なくともグラディス浣腸だけは大丈夫だよゲロ甘だから
ゲロなのか甘いのか浣腸なのかはっきりしろ
33124/06/11(火)00:26:28No.1199003575そうだねx9
>>この何も情報貰えず「」にまで抽象的なこと言われたシンは何を信じればいいんだ
>シン…ギルを信じて行けば世界はよくなるんだ俺の後を託したぞ
シン…自分の道は自分で拓くのよ…
33224/06/11(火)00:26:34No.1199003603+
>原作だと全部上手くいくわハッハッハッしてた議長が頭抱えてるのもいい塩梅だと思う
まあ原作のメサイヤ攻防戦まで余裕な顔してて負けた…?まさか…?!みたいな議長も俺は好きだよ❤
33324/06/11(火)00:26:40No.1199003636+
アスランは真剣にやってるんだーっ!
33424/06/11(火)00:26:52No.1199003718そうだねx2
実力と態度はともかくこのアスランは分かるように便宜計らってくれてるからな!
言動がちょっと酷すぎるだけで!
33524/06/11(火)00:26:53No.1199003720そうだねx3
>>この何も情報貰えず「」にまで抽象的なこと言われたシンは何を信じればいいんだ
>シン…ギルを信じて行けば世界はよくなるんだ俺の後を託したぞ
シン!私は政治家になりたい!デスティニーもらった時の会話覚えてる?議長は私を戦士だと言った!恐らくDPは私の遺伝子を戦士と判別するわ!そんなの嫌!
33624/06/11(火)00:26:58No.1199003749+
>敵対してる艦に直接通信して来るとはクソ度胸ですわね
もう敵に接触通信何回かやってるからね
33724/06/11(火)00:27:02No.1199003766+
頭脳パート全部「」がやるせいで抜けたら混沌が広がりすぎる
33824/06/11(火)00:27:03No.1199003771+
>アスランは真剣にやってるんだーっ!
アスランパワー全開!!
33924/06/11(火)00:27:06No.1199003791そうだねx9
>アスランは真剣にやってるんだーっ!
真剣にやっててこれなのが真面目に扱いに困る!
34024/06/11(火)00:27:08No.1199003804そうだねx9
しかもレイは黒側にいたにも関わらず常に白位置でした
完全に点と点が線で繋がったんだよね
34124/06/11(火)00:27:11No.1199003822+
内容を伝えるとここでシン共々処理されかねないのでとにかく考えて信じて動けとだけ伝えた
34224/06/11(火)00:27:16No.1199003853+
>>>この何も情報貰えず「」にまで抽象的なこと言われたシンは何を信じればいいんだ
>>シン…ギルを信じて行けば世界はよくなるんだ俺の後を託したぞ
>シン…自分の道は自分で拓くのよ…
クッソォー!!(種割れでキレるシンのバンク)
34324/06/11(火)00:27:20No.1199003868そうだねx11
シンちゃんが泣きそうな顔の時は絶対「」も泣きそうな顔してた
34424/06/11(火)00:27:21No.1199003874そうだねx9
>最後の最後で「」のコミュ力がアスランになっちゃったのがどう響くか
シンに伝わるといよいよルナマリアまで危なくなるから黙らざるを得ないんだ
あとアスランはもう少しやりよう…は最適解だけど言い様があったからアスラン程ひどくはねえよ!
34524/06/11(火)00:27:26No.1199003900+
>シン…出来るよな…
>考えて自分の戦いが出来るよな…?
レクイエム使ってオーブを討つ!ってなった時にシンがどうなるかなんだよな
34624/06/11(火)00:27:29No.1199003924+
「」も見直すとあんまり出力してくれてなかったりするよね
34724/06/11(火)00:27:29No.1199003925そうだねx14
>シンが飼い主亡くした犬みたいになってるじゃねーか…
元々「マユでーす」を延々と聞き続けるビクターのロゴマークの犬だったじゃん
34824/06/11(火)00:27:31No.1199003938+
不休不眠の工匠が作った運命が借りパクに!!!
34924/06/11(火)00:27:33No.1199003951+
あんなに大人しくしてろって言ったのに
35024/06/11(火)00:27:34No.1199003952そうだねx11
カリスマの影武者を本人に無断で立てるというやり方は本人が出てくれば瓦解するというかそれ自体が離反を招きかねないんだなぁ…
まあこんな劇的な事になるとは誰も読めなかったろうが
35124/06/11(火)00:27:35No.1199003959+
ただレクイエムに関してはマジでクソの極みでしか無いから「」が残ってればよかった…ってならないか心配
35224/06/11(火)00:27:35No.1199003961そうだねx1
ルナとしても自分抱いたくせに、他の女の事でガチ凹みされるとそれはそれで思うとこが出てくるぞ、頑張れシン
35324/06/11(火)00:28:00No.1199004111そうだねx11
今のところ「」だけがこの現状を把握している
35424/06/11(火)00:28:01No.1199004113そうだねx18
本編でもこのあとの艦長は議長に嫌味言うぐらいには無理筋だろこれ…ってなってるから…
35524/06/11(火)00:28:07No.1199004140+
アスランは天然のアスランだけど「」は巻き込まないようにアスランにならざるを得なかったからな
35624/06/11(火)00:28:14No.1199004194+
第一印象が良すぎるし優秀すぎるしでラクスが絶対「」を側近にしようとするなこれは…
35724/06/11(火)00:28:26No.1199004244+
むしろ相談したりして信頼してた分アスランより酷い裏切りだぞ「」
35824/06/11(火)00:28:27No.1199004248そうだねx5
いやマジでここ最近の流れが神がかってる
テストダイス?ほんとに?
35924/06/11(火)00:28:28No.1199004256そうだねx14
シンが一歩前に出れるかどうかだけどレイもまだクローンで寿命来るの言ってないもんな…
36024/06/11(火)00:28:38No.1199004302+
>>敵対してる艦に直接通信して来るとはクソ度胸ですわね
>もう敵に接触通信何回かやってるからね
繋がりさえしちゃえばメイリンもいるだろうしなんとかなるかなって
36124/06/11(火)00:28:40No.1199004309+
>ルナとしても自分抱いたくせに、他の女の事でガチ凹みされるとそれはそれで思うとこが出てくるぞ、頑張れシン
恋人と姉くらいの違いがあるから…
36224/06/11(火)00:28:46No.1199004343そうだねx10
>ルナとしても自分抱いたくせに、他の女の事でガチ凹みされるとそれはそれで思うとこが出てくるぞ、頑張れシン
ルナも「」とは仲良かったからメイリンに続いていなくなるのガチ凹みすると思う
36324/06/11(火)00:28:50No.1199004366そうだねx4
レイに苦言をしようとしたら視聴者から偽ラクスばれしたの議長のせいだよと総突っ込みだ
そういえばそこにもアスランが絡んでる…
36424/06/11(火)00:28:55No.1199004393そうだねx12
>(もしかして前大戦のように裏に本物ねラクス様が?)
>「もしかしてそっちにラクス様います?」
>(ザフトのそれもFAITHが「ラクス様」がここにいる?つまりそういうことですわね…)
>「私ならここに」
>(答え合わせってことね…なら!)
真面目に真面目な方
>「シン!!!お前がオーブを討ってはいけないんだ!!!」
>「あんたは今更そんなことを!!!」
真面目にやってるから面白い方
36524/06/11(火)00:28:58No.1199004405そうだねx10
>「」も見直すとあんまり出力してくれてなかったりするよね
シンには考えさせてるからな
36624/06/11(火)00:29:02No.1199004425+
取り敢えずAAが邪魔してきてたまたまレイの攻撃が味方に当たりそうになったってことにすればいいから
36724/06/11(火)00:29:04No.1199004437+
AAなら議長ペイントしても許されるんじゃないか…?
36824/06/11(火)00:29:10No.1199004466そうだねx9
>しかもレイは黒側にいたにも関わらず常に白位置でした
>完全に点と点が線で繋がったんだよね
スパイ疑惑の時の扱いから見て政治的にはレイ=議長だもんね…
レイもステラ脱走幇助したりで完全に議長と=じゃないんだけど…
36924/06/11(火)00:29:31No.1199004571そうだねx2
>AAなら議長ペイントしても許されるんじゃないか…?
もう議長ペイント意味ないだろ!?
37024/06/11(火)00:29:32No.1199004577+
実際議長って原作の時点で結構悪手打ってるからな…
37124/06/11(火)00:29:38No.1199004603そうだねx6
>AAなら議長ペイントしても許されるんじゃないか…?
レイ「撃てませぇぇぇん!!!」
37224/06/11(火)00:29:50No.1199004661+
>AAなら議長ペイントしても許されるんじゃないか…?
射撃の的にでもするの?
37324/06/11(火)00:29:54No.1199004676+
君はアスランザラという男のことを知っているかい
37424/06/11(火)00:29:57No.1199004694+
>AAなら議長ペイントしても許されるんじゃないか…?
いいえ私を描いていただきますわ
37524/06/11(火)00:30:01No.1199004703+
ディスティニー対決起こったら取っ組み合いからのダブルパルマ両方片腕破壊みたいなのが見れそうで良き
37624/06/11(火)00:30:03No.1199004716+
>シンが一歩前に出れるかどうかだけどレイもまだクローンで寿命来るの言ってないもんな…
寿命の話で友人を引き留めるのはルールで禁止スよね
37724/06/11(火)00:30:03No.1199004718+
自分の信じる戦いってなんだよ…
37824/06/11(火)00:30:12No.1199004767+
与えられた運命と
己で選んだ運命が!
37924/06/11(火)00:30:15No.1199004785+
>>AAなら議長ペイントしても許されるんじゃないか…?
>レイ「撃てませぇぇぇん!!!」
ラウは普通に撃ちそう
38024/06/11(火)00:30:24No.1199004824+
「」って性格がヒルダさんのアグネスみたいな立ち位置だからヒロインのルナとは共存できる
38124/06/11(火)00:30:33No.1199004861そうだねx4
アスランの悪夢で何故か議長視点で一旦「」が白位置に行ったというか置かざるを得なくなったって言うか
アスランもしかして凄い?
38224/06/11(火)00:30:40No.1199004910+
>>シン…出来るよな…
>>考えて自分の戦いが出来るよな…?
>レクイエム使ってオーブを討つ!ってなった時にシンがどうなるかなんだよな
今回の人間関係だと離反してルナとAAに行くってのが選択肢として存在し得そうだけどどうなるか…
38324/06/11(火)00:30:44No.1199004939+
光の翼全開で二重らせんを描きながらアロンダイトとザフトアックスで撃ち合ってほしい
38424/06/11(火)00:30:46No.1199004950そうだねx8
>第一印象が良すぎるし優秀すぎるしでラクスが絶対「」を側近にしようとするなこれは…
有能 +100
強い信念 +1000
自由意志 +10000
クソ度胸 +100000
ド胸 -1
38524/06/11(火)00:30:49No.1199004974+
>君はアスランザラという男のことを知っているかい
シン!!!俺はかつてアレックスと呼ばれたことある男だ!!!!!!
38624/06/11(火)00:30:50No.1199004980そうだねx7
答え教えるだけじゃなくて自分で考えなさいってする方だからな「」…
式を出してあげるからこれで答えだしたらどうなるかわかるでしょ!とかもするから実は大概優しくもある
38724/06/11(火)00:31:04No.1199005079そうだねx10
議長ペイントでキャッキャしてたボケ担当のレイが錯乱して撃ってくるのはZZみたいな悲しさがある
38824/06/11(火)00:31:07No.1199005097+
見てぇー!シンがぐちゃぐちゃになりながら「」にライフル向けるシーンが!
38924/06/11(火)00:31:10No.1199005111+
自分で考えてオーブを撃つ選択をしたのねシン
ならもう殺し合うしかないわね!
ってなったら俺はどちらを応援すればいいのかわからない
39024/06/11(火)00:31:11No.1199005124そうだねx21
>いやマジでここ最近の流れが神がかってる
>テストダイス?ほんとに?
そこに関しては散々突っ込まれてるので明言しておくとアーモリーワン開始までしかテンプレ作ってなくて通しでやるとどれくらいの尺になるのかとか戦闘時のバランスとか一切わからない見切り発車で始めたが故のテスト扱いです
39124/06/11(火)00:31:16No.1199005145+
>与えられた運命と
>己で選んだ運命が!
シン
あなたも自分の戦いと運命は自分で選びなさい
39224/06/11(火)00:31:18No.1199005155そうだねx6
「」「考えなさいシン」
レイ「考えるなシン」
39324/06/11(火)00:31:22No.1199005176+
ミーアも…ミーアもド胸だから…
39424/06/11(火)00:31:22No.1199005180+
今まで暗い雰囲気の時は冗談言って場を明るくしてた「」が抜けるのは現場全体的にキッツイと思う
39524/06/11(火)00:31:25No.1199005194+
議長がバーン様ならレイはミストバーンみたいな立場だから…
39624/06/11(火)00:31:26No.1199005198+
>自分の信じる戦いってなんだよ…
なまじアスランと「」がシンに危険が無いようにしたからシン視点だと意味不明過ぎる…
39724/06/11(火)00:31:29No.1199005219そうだねx13
>ほんとに同じ作品か?
ラクスは人の言葉とその裏を理解して最適な言葉を出せるがアスランは口下手って対比で
正しいことを知ってても正しく伝えることができないと事態が解決しないってことなのでは?
39824/06/11(火)00:31:30No.1199005221+
>カリスマの影武者を本人に無断で立てるというやり方は本人が出てくれば瓦解するというかそれ自体が離反を招きかねないんだなぁ…
つってもラクス様seedの直後に消えてだいぶプラント放置してたのも何してたんすかって話にもなるからなぁこれ
39924/06/11(火)00:31:41No.1199005271そうだねx3
>アスランの悪夢で何故か議長視点で一旦「」が白位置に行ったというか置かざるを得なくなったって言うか
>アスランもしかして凄い?
このまま行けばせいぜいムラサメだったダイス主人公に神の一手でデスティニーをプレゼントした男だ
40024/06/11(火)00:31:56No.1199005350+
はぁー!?まだWデスティニーの合体技してないんですけお!!!
合体技で抱き合わせ商法できないんですけお!!!!!!
40124/06/11(火)00:32:24No.1199005487そうだねx4
>>カリスマの影武者を本人に無断で立てるというやり方は本人が出てくれば瓦解するというかそれ自体が離反を招きかねないんだなぁ…
>つってもラクス様seedの直後に消えてだいぶプラント放置してたのも何してたんすかって話にもなるからなぁこれ
うん百回言われてるがプラント政府から出ていけされたんだよ
40224/06/11(火)00:32:30No.1199005516そうだねx5
>>カリスマの影武者を本人に無断で立てるというやり方は本人が出てくれば瓦解するというかそれ自体が離反を招きかねないんだなぁ…
>つってもラクス様seedの直後に消えてだいぶプラント放置してたのも何してたんすかって話にもなるからなぁこれ
今はプラントにいない方が良いって亡命させてもらったんじゃなかったっけ
40324/06/11(火)00:32:33No.1199005532+
継ぎ足し継ぎ足し編み出されるダイススレだったのか……
40424/06/11(火)00:32:33No.1199005534そうだねx4
実際長くはなるだろうけど上手くいくとどのくらいかかるかわからないだろうし叩き台としてもこの「」は凄くいい感じである
40524/06/11(火)00:32:40No.1199005568+
>はぁー!?まだWデスティニーの合体技してないんですけお!!!
>合体技で抱き合わせ商法できないんですけお!!!!!!
やるかダブルパルマフィオキーナ…!
40624/06/11(火)00:32:41No.1199005580+
>そこに関しては散々突っ込まれてるので明言しておくとアーモリーワン開始までしかテンプレ作ってなくて通しでやるとどれくらいの尺になるのかとか戦闘時のバランスとか一切わからない見切り発車で始めたが故のテスト扱いです
内申どうしてこんなところまで来てしまったんだろう…ってなってない?大丈夫?
40724/06/11(火)00:32:45No.1199005601+
>>シンが一歩前に出れるかどうかだけどレイもまだクローンで寿命来るの言ってないもんな…
>寿命の話で友人を引き留めるのはルールで禁止スよね
恋人がいて寿命が近い友人がいるからシンは裏切れない
でも銃を向けなきゃいけない相手は恩人と姉みたいな存在とアスラン
アスランを殴る以外にシンが曇らない道がない
40824/06/11(火)00:32:47No.1199005615そうだねx19
>そこに関しては散々突っ込まれてるので明言しておくとアーモリーワン開始までしかテンプレ作ってなくて通しでやるとどれくらいの尺になるのかとか戦闘時のバランスとか一切わからない見切り発車で始めたが故のテスト扱いです
ワタシ一年間…長いネ…
40924/06/11(火)00:32:49No.1199005624そうだねx16
ネオのエクステンデッドの件は本人にはどうしようもなかったのと実質別人みたいなものだから今のおっさんに言ってもなぁ…ってのはマジでその通りなんだけど
AA組がそっちの事情に疎いのもあって作中でほとんど触れずに来ちゃったってのがもやっとして長引いてるから
原作ではそんな尺も制作側の余裕もなかったんだけど極端な話一発殴ってこれで気持ちの整理がついたって演出でも入れる余裕があればだいぶましだったってのはある
41024/06/11(火)00:33:00No.1199005678そうだねx6
戦闘のバランスは大丈夫だと思うというか今回の「」が素で強すぎる上に運命もらってついにSEED覚醒まで手をつけたからもう強い要素しかない
41124/06/11(火)00:33:13No.1199005737そうだねx4
>「もしかしてそっちにラクス様います?」
>「私ならここに」
この問答の時お互いにセリフ以外の部分の演出で相手の意図を汲み取って言葉を出して受け取ってるのをちゃんと表現しそう

>「シン!!!お前がオーブを討ってはいけないんだ!!!」
>「あんたは今更そんなことを!!!」
この問答の時お互いに勢い任せのノータイムで言い合わせてそう
41224/06/11(火)00:33:22No.1199005778+
>はぁー!?まだWデスティニーの合体技してないんですけお!!!
>合体技で抱き合わせ商法できないんですけお!!!!!!
スパロボで捏造コンビネーションアサルト楽しみにしてるわ
41324/06/11(火)00:33:25No.1199005796+
>見てぇー!シンがぐちゃぐちゃになりながら「」にライフル向けるシーンが!
甘ったれた泣き言言いながらも「」を討っちゃうところが見てぇ〜
41424/06/11(火)00:33:37No.1199005855そうだねx1
>つってもラクス様seedの直後に消えてだいぶプラント放置してたのも何してたんすかって話にもなるからなぁこれ
普通の少女としてプライベートな時間が欲しかったんだろう
本人はまさはるしたいわけじゃないだろうし…
41524/06/11(火)00:33:45No.1199005893+
今更だけど「」のメンタルケアは誰がしてくれるのでしょうか?
41624/06/11(火)00:33:50No.1199005921そうだねx7
アスランとキラにも強く出れる人だからマジでラクスはめっちゃ欲しい人材
41724/06/11(火)00:33:53No.1199005931そうだねx3
ダイス神とメイリンがたまんねえなこのライブ感!ってなってそう
41824/06/11(火)00:33:55No.1199005947+
>はぁー!?まだWデスティニーの合体技してないんですけお!!!
>合体技で抱き合わせ商法できないんですけお!!!!!!
シンも離反して最終話で実際に使うかスパロボやGジェネでの定番オリジナル技になるか…
41924/06/11(火)00:33:59No.1199005964+
>正しいことを知ってても正しく伝えることができないと事態が解決しないってことなのでは?
ただし真実を知る事が常に良い事ではない
42024/06/11(火)00:33:59No.1199005967+
>今更だけど「」のメンタルケアは誰がしてくれるのでしょうか?
レイ
42124/06/11(火)00:34:15No.1199006040そうだねx3
>>はぁー!?まだWデスティニーの合体技してないんですけお!!!
>>合体技で抱き合わせ商法できないんですけお!!!!!!
>やるかダブルパルマフィオキーナ…!
石破ラブラブ天驚拳だよこれ!
42224/06/11(火)00:34:30No.1199006120そうだねx7
>「」「考えなさいシン」
>レイ「考えるなシン」
片や姉のように導いてくれた人
片や親友で全て教えてくれた人
もう駄目だねシンの情緒
42324/06/11(火)00:34:31No.1199006126そうだねx6
マリュー「あれが暗殺者だったらどうしてたのよ…」
ラクス「そのときは張り付かれた時点でどちらにしろ墜ちてましたわ」
42424/06/11(火)00:34:33No.1199006137そうだねx1
>>ほんとに同じ作品か?
>ラクスは人の言葉とその裏を理解して最適な言葉を出せるがアスランは口下手って対比で
>正しいことを知ってても正しく伝えることができないと事態が解決しないってことなのでは?
そのラクスも最適解を最適な言葉で出せるけどそれが自分に納得できるとは限らない(キラを再び戦場に立たせる力を与えた)から
そこを求めてあがき続けるアスランが間違ってるわけでもないっていう
42524/06/11(火)00:34:37No.1199006154+
スパロボで原作で見たことないW運命のコンビネーション技やるやつ
スパロボで入った人がいつ出るんだ?ってワクワクして見るけどこないやつ
42624/06/11(火)00:34:40No.1199006169そうだねx14
シンはむしろ大分賢いぬやってるのに状況がそれすら置いてけぼりにする
アスランはなんなんですかね
42724/06/11(火)00:34:42No.1199006187+
まさか…「あんたはふゆとここで死ぬのよ」って…シンに言うのか?
シンが泣くぞ?
42824/06/11(火)00:34:44No.1199006194+
>今更だけど「」のメンタルケアは誰がしてくれるのでしょうか?
親友のメイリンとデカパイ仲間のマリューとやる気のない戦いをしたキラあたりかな…
42924/06/11(火)00:34:47No.1199006208+
ダブルフルウェポンコンビネーションそんなに見てえのか?
43024/06/11(火)00:34:50No.1199006221そうだねx13
政治家志願の視野が広い上に腕っぷしも強いアスラン係も出来るとかラクス的にはかなりいい目引いたのでは
43124/06/11(火)00:35:11No.1199006315そうだねx1
「」は故郷を撃つなんてやりたくないし同い年くらいの少年兵つくりまくるのに怒りを覚えるし戦士だよ(笑)されれば怒るしそれはそれとして割り切って戦える
43224/06/11(火)00:35:16No.1199006335そうだねx4
ダルマ放置の段階で相当手心加えた処分だもんなぁ
43324/06/11(火)00:35:17No.1199006340そうだねx1
>>>はぁー!?まだWデスティニーの合体技してないんですけお!!!
>>>合体技で抱き合わせ商法できないんですけお!!!!!!
>>やるかダブルパルマフィオキーナ…!
>石破ラブラブ天驚拳だよこれ!
シン「」がキテるってことね…!
43424/06/11(火)00:35:28No.1199006399+
>政治家志願の視野が広い上に腕っぷしも強いアスラン係も出来るとかラクス的にはかなりいい目引いたのでは
将来はプラントでクーデター鎮圧だ
43524/06/11(火)00:35:46No.1199006498そうだねx7
>ダブルフルウェポンコンビネーションそんなに見てえのか?
見たい!!!
43624/06/11(火)00:35:51No.1199006516+
ミネルバで交流の鬼だった「」のAA側楽しみすぎる
43724/06/11(火)00:35:53No.1199006522そうだねx13
>「」「考えなさいシン」
>レイ「考えるなシン」
催眠音声すぎる
43824/06/11(火)00:36:01No.1199006565そうだねx6
>アスラン係も出来る
これ以上こんな仕事やってたら頭がおかしくなる
43924/06/11(火)00:36:01No.1199006567そうだねx4
>マリュー「あれが暗殺者だったらどうしてたのよ…」
>ラクス「そのときは張り付かれた時点でどちらにしろ墜ちてましたわ」
なんて賢いんだ…マリューさん可哀想…
44024/06/11(火)00:36:09No.1199006612そうだねx5
>親友のメイリン
(私にはわかる…こいつ凄いエンジョイしてる…)
44124/06/11(火)00:36:15No.1199006641そうだねx11
>ミネルバで交流の鬼だった「」のAA側楽しみすぎる
最大の見どころは天使の湯でのデカパイ解禁だろ?
44224/06/11(火)00:36:19No.1199006668そうだねx3
「」は割り切れるタイプだからメンタルケアは最小限で大丈夫だろ…たぶん…
44324/06/11(火)00:36:20No.1199006676そうだねx4
>シンはむしろ大分賢いぬやってるのに状況がそれすら置いてけぼりにする
>アスランはなんなんですかね
仕方ないだろ…下手に気付かれるとシンの立場がヤバいんだから…
44424/06/11(火)00:36:27No.1199006712+
なあキラなんで「」がFAITHになってて新型機に乗ってオーブに亡命しようとしてるんだ?
44524/06/11(火)00:36:36No.1199006756+
>ダブルフルウェポンコンビネーションそんなに見てえのか?
ミラコロ残像してでかい剣とでかい斧で敵を滅多切りする青と緑のデスティニー
どうです?
44624/06/11(火)00:36:55No.1199006839そうだねx15
この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
ちゃんと主人公として扱われてそう
44724/06/11(火)00:36:55No.1199006844+
割り切られがちなハイネが居てくれたら、仲良くやってたかな「」
44824/06/11(火)00:37:05No.1199006883+
>ネオのエクステンデッドの件は本人にはどうしようもなかったのと実質別人みたいなものだから今のおっさんに言ってもなぁ…ってのはマジでその通りなんだけど
>AA組がそっちの事情に疎いのもあって作中でほとんど触れずに来ちゃったってのがもやっとして長引いてるから
>原作ではそんな尺も制作側の余裕もなかったんだけど極端な話一発殴ってこれで気持ちの整理がついたって演出でも入れる余裕があればだいぶましだったってのはある
「」たちが言うように死ねってやったらわかったってなりそうでな
44924/06/11(火)00:37:09No.1199006914そうだねx8
>なあキラなんで「」がFAITHになってて新型機に乗ってオーブに亡命しようとしてるんだ?
十中八九君のせいじゃないかな
45024/06/11(火)00:37:21No.1199006965+
もし生き残れたら本編後にネタバラシされるシンが見たいわ!早く出して頂戴!
45124/06/11(火)00:37:24No.1199006975+
>なあキラなんで「」がFAITHになってて新型機に乗ってオーブに亡命しようとしてるんだ?
巡り巡ってアスランが盤面を引っかき回している…
45224/06/11(火)00:37:24No.1199006982そうだねx12
>なあキラなんで「」がFAITHになってて新型機に乗ってオーブに亡命しようとしてるんだ?
君のせいで色々知りすぎたらしいよアスラン
45324/06/11(火)00:37:35No.1199007026+
シンは大分アスランと「」から守護られてる兄なのに末っ子状態
45424/06/11(火)00:37:36No.1199007033そうだねx2
二重螺旋演出考えると2号機は羽の色青くなってないかな…
45524/06/11(火)00:37:37No.1199007037そうだねx15
>内申どうしてこんなところまで来てしまったんだろう…ってなってない?大丈夫?
尺のことなら「」視点に絞れてるおかげで結構テンポいいな…ってなってるくらいなので
ただちょっとギャグに振れすぎてる気配は感じてます
45624/06/11(火)00:37:39No.1199007045そうだねx6
>政治家志願の視野が広い上に腕っぷしも強いアスラン係も出来るとかラクス的にはかなりいい目引いたのでは
メイリンクラスのハッキングに白兵戦もかなりもので隠密行動も得意だぞ
何処に置いても便利すぎて複数体欲しくなるメンデル
45724/06/11(火)00:37:41No.1199007051そうだねx3
>なあキラなんで「」がFAITHになってて新型機に乗ってオーブに亡命しようとしてるんだ?
まず君は一発殴られる準備しといてね
45824/06/11(火)00:37:44No.1199007067+
>十中八九君のせいじゃないかな
確かに全ての始まりはアスランが庭なんかで聞かれてはならない話をしてたせいだが…
45924/06/11(火)00:37:48No.1199007080+
こんなん最終決戦になったら開幕vestige→あんなに一緒だったのに→君の姿は僕に似ているで〆しかないじゃん
46024/06/11(火)00:37:53No.1199007111+
>この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
>ちゃんと主人公として扱われてそう
群像劇みたいな感じかな…
46124/06/11(火)00:38:00No.1199007137+
>「」「考えなさいシン」
>レイ「考えるなシン」
>「シン!!この馬鹿野郎!!!!11」
46224/06/11(火)00:38:05No.1199007163+
横格からキャンセルブーメラン
横格からキャンセルブーメラン
格闘からキャンセルブーメラン
格闘格闘格闘キャンセルブーメラン覚醒格闘キャンセル腹パル〆
46324/06/11(火)00:38:07No.1199007176そうだねx1
ファやエマさんかと思ったら突然レコアさん要素も来た…
46424/06/11(火)00:38:14No.1199007214そうだねx6
>この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
>ちゃんと主人公として扱われてそう
原作比だとシンよりもオーブの武力枠だったキラがちゃんと主人公させてもらえてるように思える
アスランは面白くなっちゃったけどちゃんと分解はできるし
46524/06/11(火)00:38:17No.1199007230+
>君のせいで色々知りすぎたらしいよアスラン
議長は「」の命までも…!?
46624/06/11(火)00:38:19No.1199007245そうだねx9
>>政治家志願の視野が広い上に腕っぷしも強いアスラン係も出来るとかラクス的にはかなりいい目引いたのでは
>メイリンクラスのハッキングに白兵戦もかなりもので隠密行動も得意だぞ
>何処に置いても便利すぎて
ありがたいですわね…
>複数体欲しくなるメンデル
(種割れするラクス)
46724/06/11(火)00:38:32No.1199007303そうだねx4
>>内申どうしてこんなところまで来てしまったんだろう…ってなってない?大丈夫?
>尺のことなら「」視点に絞れてるおかげで結構テンポいいな…ってなってるくらいなので
>ただちょっとギャグに振れすぎてる気配は感じてます
アスランが悪いよアスランが〜
46824/06/11(火)00:38:33No.1199007309そうだねx2
>「」「考えなさいシン」
>レイ「考えるなシン」
さすがのシンも考えるなと言われたら不信感持ちそう
46924/06/11(火)00:38:38No.1199007339+
>ただちょっとギャグに振れすぎてる気配は感じてます
くっそおおおおおおおおおおおおおおお!!俺の状況がギャグであってたまるかああああああああああああ!!!
47024/06/11(火)00:38:42No.1199007360そうだねx9
真面目にスレ進行しようとしてるのにダイス持ったアスランが暴走したんだな…
47124/06/11(火)00:38:42No.1199007363そうだねx1
>この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
>ちゃんと主人公として扱われてそう
ダブル主人公シンと「」!前作主人公キラ!アスラン
47224/06/11(火)00:38:48No.1199007392そうだねx16
>ただちょっとギャグに振れすぎてる気配は感じてます
だいぶSEED感出てるからすごいよ…
47324/06/11(火)00:38:48No.1199007397そうだねx3
>この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
>ちゃんと主人公として扱われてそう
前作主人公と仲のいい新作主人公ってだけで一定以上の好感度が集まるのに原作みたいに考えられないようにされてるわけでもなくちゃんと考えて行動できてるからみんな活躍してるけど主人公はシンだよねって言われる主人公してる
47424/06/11(火)00:38:54No.1199007421+
>>政治家志願の視野が広い上に腕っぷしも強いアスラン係も出来るとかラクス的にはかなりいい目引いたのでは
>メイリンクラスのハッキングに白兵戦もかなりもので隠密行動も得意だぞ
>何処に置いても便利すぎて複数体欲しくなるメンデル
何でも出来すぎて出生に厄ネタがないか気になるレベル
47524/06/11(火)00:39:21No.1199007561そうだねx11
>>シンはむしろ大分賢いぬやってるのに状況がそれすら置いてけぼりにする
>>アスランはなんなんですかね
>仕方ないだろ…下手に気付かれるとシンの立場がヤバいんだから…
シンと「」への疑いを晴らすのに
自分がスパイだという状況証拠をリアルタイムで強引に作って追撃してきたシンを徹底的にこき下ろす
目的に対しての手段自体は間違ってはいないんだけどな…
47624/06/11(火)00:39:24No.1199007575+
>この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
>ちゃんと主人公として扱われてそう
スタッフロールは上4人シンキラ「」アスランで固定されそう
デストロイ戦辺りは「」上から5番目くらいだろって言われてたんだけどな
47724/06/11(火)00:39:28No.1199007600+
>>君のせいで色々知りすぎたらしいよアスラン
>議長は「」の命までも…!?
正直知りすぎたから狙われてもおかしくないわね
ミネルバにいた時に見たラクス様偽物なんでしょ?
47824/06/11(火)00:39:39No.1199007659+
一番話動かしてるのがアスランなのが本当…
47924/06/11(火)00:39:47No.1199007698そうだねx23
でもね
ギャグも混じらないとだいぶ辛い話なんですよ
あとギャグやってる奴は原作からして真面目にやってるのにギャグみたいな奴だ
48024/06/11(火)00:39:48No.1199007701+
ギャグよりな雰囲気も最後の切ない離別でチャラだからへーきへーき
48124/06/11(火)00:40:01No.1199007760そうだねx2
うっかりアスランと議長の会話聞いちゃったりアスランと仲良かったせいで疑われたり挙句アスランと仲良かったせいでラクスの件の疑念が確信に変わっちゃうしでだいたいアスランが悪い
48224/06/11(火)00:40:07No.1199007794+
今の所はアスラン1人に責任被せられてるしアスラン1人で受け止められる範疇だからまだ大丈夫だと思う
これからもそうなるかはダイスにお願いするしかない
48324/06/11(火)00:40:08No.1199007804+
MS操縦22位でまたかよ!となったスタートを思うと遠くに来たものだなぁ…
48424/06/11(火)00:40:08No.1199007806そうだねx2
議長とアスランはまずあんな誰でも覗けそうな場所であんな話をしないでくれ
48524/06/11(火)00:40:09No.1199007811そうだねx11
ここ数日はギャグというよりアスランがね
48624/06/11(火)00:40:17No.1199007850そうだねx12
冷静に考えるとギャグだが大真面目なのがSEEDだから多分こっちも声優の迫真の演技も手伝ってリアルタイムだとドシリアスだよ
48724/06/11(火)00:40:20No.1199007869そうだねx5
>一番話動かしてるのがアスランなのが本当…
ああいう勝手に踊り出すキャラいた方が話面白くなるのはそう
48824/06/11(火)00:40:25No.1199007894そうだねx3
>一番話動かしてるのがアスランなのが本当…
アスラン1人だけFREEDOMに片足突っ込んでる
48924/06/11(火)00:40:29No.1199007912+
シンはマジで姉に導かれてキラと歩むようになって色々考えるようになりつつも強さに関してはトップクラスっていう凄い美味しい主人公になってるからね…
だから余計にこの事態になって苦しむしかない…
49024/06/11(火)00:40:30No.1199007922そうだねx9
>一番話動かしてるのがアスランなのが本当…
脱走から物語が凄い動いててね
49124/06/11(火)00:40:34No.1199007938そうだねx5
議長とアスランが密会してなければ
アスランが裏切らなければ
アスランが乱入してなければ
この状況にはなってなかった
49224/06/11(火)00:40:43No.1199007977そうだねx14
>真面目にスレ進行しようとしてるのにダイス持ったアスランが暴走したんだな…
突然降りてきてそのまま落ちていったアスランはダイス目クソ雑魚なのにあまりにも強すぎた
49324/06/11(火)00:40:48No.1199007999そうだねx11
>>この世界のシンは視聴者から主人公キラとアスランじゃんって言われず
>>ちゃんと主人公として扱われてそう
>ダブル主人公シンと「」!前作主人公キラ!アスラン
普通に面白そうで困る
前作だと主人公とライバルが後半で協力するようになったのが
今作では最初に協力してた二人が分かれるというのも対比とドラマがあって面白いし
49424/06/11(火)00:41:07No.1199008085そうだねx1
>ギャグよりな雰囲気も最後の切ない離別でチャラだからへーきへーき
これ今回の話30分でやられたら視聴者みんな???ってなると思う
49524/06/11(火)00:41:07No.1199008088+
ところで「」専用デスティニーはどこに売ってるのでしょうか
49624/06/11(火)00:41:13No.1199008119そうだねx6
「」は視聴者向けガイド係もやってるからな
49724/06/11(火)00:41:20No.1199008155そうだねx5
アスランからギャグ要素を取ると割とどっかで死ぬ
見ろよこのミーア死ぬ回のアスランの動き!
49824/06/11(火)00:41:26No.1199008183そうだねx1
>尺のことなら「」視点に絞れてるおかげで結構テンポいいな…ってなってるくらいなので
>ただちょっとギャグに振れすぎてる気配は感じてます
実際結構なペースで消化しているよねお疲れ様です
難しいところだよね…ここからはがっつり終盤に入ってさらにオリジナル視点になるしダイスは気まぐれだからいい感じの塩梅で裁かないといけないしで
49924/06/11(火)00:41:27No.1199008186そうだねx15
視聴者視点だとマジで「」の離脱はここしか無いからな…ミネルバに戻ったら良くて逮捕悪ければレイに後ろから撃たれる
50024/06/11(火)00:41:42No.1199008259そうだねx12
何がいいってシンも「」も決めなきゃいけないここぞって時のダイス滅茶苦茶強いからな
50124/06/11(火)00:41:49No.1199008290そうだねx10
>議長とアスランはまずあんな誰でも覗けそうな場所であんな話をしないでくれ
墓の前で独り言で機密情報を漏らしてるだらしない先生並みに守秘義務という単語が抜け落ちてる
50224/06/11(火)00:41:57No.1199008332+
>ところで「」専用デスティニーはどこに売ってるのでしょうか
fu3593353.jpg
塗って斧もたせなさい
50324/06/11(火)00:41:59No.1199008337そうだねx3
やはりアスラン・ザラが最強か
50424/06/11(火)00:42:05No.1199008359+
>突然降りてきてそのまま落ちていったアスランはダイス目クソ雑魚なのにあまりにも強すぎた
インフィニットジャスティス登場!
(ここでCM)
インフィニットジャスティス撃沈!
50524/06/11(火)00:42:07No.1199008378そうだねx2
>視聴者視点だとマジで「」の離脱はここしか無いからな…ミネルバに戻ったら良くて逮捕悪ければレイに後ろから撃たれる
それか議長は私を殺そうとしている!でシンに追撃される
50624/06/11(火)00:42:12No.1199008407+
wing of wordsの歌詞がミネルバを去っていく「」からシンへのエールに見えてきた
50724/06/11(火)00:42:15No.1199008425そうだねx6
シンはここぞで130%出せるできる子だ
50824/06/11(火)00:42:20No.1199008446そうだねx3
>>真面目にスレ進行しようとしてるのにダイス持ったアスランが暴走したんだな…
>突然降りてきてそのまま落ちていったアスランはダイス目クソ雑魚なのにあまりにも強すぎた
隠者の印象最悪のスタートなんだけどいいんスかこれ
50924/06/11(火)00:42:23No.1199008461そうだねx5
ピンチのキラを助けに現れてCMに入るアスラン
CMあけ数十秒で負けるアスラン
51024/06/11(火)00:42:32No.1199008509+
あすか130%
51124/06/11(火)00:42:36No.1199008537+
>>内申どうしてこんなところまで来てしまったんだろう…ってなってない?大丈夫?
>尺のことなら「」視点に絞れてるおかげで結構テンポいいな…ってなってるくらいなので
>ただちょっとギャグに振れすぎてる気配は感じてます
俺とキラは真面目にやってるのに…シンお前のせいだぞ
51224/06/11(火)00:42:42No.1199008561+
緑カラーで武器がまたアックスって言うちょっとヒールチックな二号機が裏切るの出来すぎててお腹痛い
51324/06/11(火)00:42:55No.1199008616+
>隠者の印象最悪のスタートなんだけどいいんスかこれ
(出来がいいキット作れば売れるだろ)
51424/06/11(火)00:43:03No.1199008653そうだねx16
でも当時22位の「」がなんでミネルバに配属されてしかも取り返したカオスもらうような待遇されてんの?には凄い嫌な説得力だよね議長の君は戦士発言からのDP発表
51524/06/11(火)00:43:08No.1199008681+
>墓の前で独り言で機密情報を漏らしてるだらしない先生並みに守秘義務という単語が抜け落ちてる
だらせんのあれはこう…許してやってくれんか!
51624/06/11(火)00:43:16No.1199008718+
・キラの好感度が高く敵意が薄い
・信頼してる「」がAAに転向
・アスランの信用が底値
・ステラを穏やかに看取れた
・オーブに対する敵意やや希薄化
・本編より賢い
・ルナとロマンティクスした
大体こんなもんかシンの本編との違い
51724/06/11(火)00:43:23No.1199008753+
>wing of wordsの歌詞がミネルバを去っていく「」からシンへのエールに見えてきた
(選んだ道がもし行き止まりならそこで迷えばいいのよシン…)
51824/06/11(火)00:43:27No.1199008771+
「」は目の色が茶色になったから髪も黒とか茶の地味な色してそうね
51924/06/11(火)00:43:28No.1199008777そうだねx7
>緑カラーで武器がまたアックスって言うちょっとヒールチックな二号機が裏切るの出来すぎててお腹痛い
斧持ちのグシオンリベイクが警戒されそう
52024/06/11(火)00:43:45No.1199008866そうだねx2
良くも悪くも種というか運命が盛り上がるの元々良く言えば懐深くて悪く言えばガバなのがツッコミや話題になりやすいからな所がある
52124/06/11(火)00:43:48No.1199008881+
映画のインジャスティスで汚名返上するからよし!
52224/06/11(火)00:43:58No.1199008929そうだねx3
サブ主人公ポジのおかげで別陣営に尺を割いてもおかしくなくなるストーリー進行役の鏡
52324/06/11(火)00:44:08No.1199008982そうだねx3
今夜はオーコメのアスランが何か言うたび黙らされててダメだった
52424/06/11(火)00:44:10No.1199008991+
>>ところで「」専用デスティニーはどこに売ってるのでしょうか
>fu3593353.jpg
>塗って斧もたせなさい
これで羽根は青くしてえなあ…
52524/06/11(火)00:44:12No.1199008998そうだねx4
>それか議長は私を殺そうとしている!でシンに追撃される
戻るとシンも危ないからな…
実質シンとルナが人質みたいなものだし
ワンチャンラクス様が向こうにいる証拠でもちゃんと提示できれば
艦の空気が最悪になるけど孤立はしないし大体は味方に付けれるな
52624/06/11(火)00:44:28No.1199009069そうだねx16
一番可哀想なのはルナだよマジで
52724/06/11(火)00:44:28No.1199009075そうだねx12
>・キラの好感度が高く敵意が薄い
>・信頼してる「」がAAに転向
>・アスランの信用が底値
>・ステラを穏やかに看取れた
>・オーブに対する敵意やや希薄化
>・本編より賢い
>・ルナとロマンティクスした
>大体こんなもんかシンの本編との違い
3つ目は同じでは?
52824/06/11(火)00:44:38No.1199009110+
>一番話動かしてるのがアスランなのが本当…
アスランが暴れるとシナリオをなんとか修正しようと頑張るレイがドンドン悪役になってくの可哀相…
52924/06/11(火)00:44:42No.1199009123+
>ところで「」専用デスティニーはどこに売ってるのでしょうか
レッツリペイント!
53024/06/11(火)00:44:50No.1199009155そうだねx11
>でも当時22位の「」がなんでミネルバに配属されてしかも取り返したカオスもらうような待遇されてんの?には凄い嫌な説得力だよね議長の君は戦士発言からのDP発表
好感度爆下げバッドコミニュケーションすぎて好きだよ君は戦士だ発言
53124/06/11(火)00:44:57No.1199009198+
>「」は目の色が茶色になったから髪も黒とか茶の地味な色してそうね
黒髪ならブレイクザワールド回でイザシホ派がブチギレるのもやむなし
53224/06/11(火)00:45:08No.1199009242そうだねx6
君は戦士だよ からデスティニー SEED発動 NT描写 初めての変則武器を普通に扱うで戦士の姿を見せすぎている
53324/06/11(火)00:45:11No.1199009252+
ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
53424/06/11(火)00:45:15No.1199009270そうだねx1
本当に超序盤でカオス貰えたのが分岐点なんだよな
ザク乗ってたらフリーダム絡みにまるで関われないからサブキャラに徹さざるを得ない
53524/06/11(火)00:45:15No.1199009271そうだねx6
>今夜はオーコメのアスランが何か言うたび黙らされててダメだった
正直あれはアスラン雑に扱いすぎて微妙だった
真面目にやってるから面白いキャラなのにバカにしてもしょうがない
53624/06/11(火)00:45:37No.1199009379そうだねx9
>一番可哀想なのはルナだよマジで
出番も見せ場もねぇ!
できた彼氏は精神崩壊寸前!
53724/06/11(火)00:45:42No.1199009401+
ガンブレで俺も「」専用デスティニー作るか…
武装と塗装弄ればいいだけなのがだいぶ優しいな?
53824/06/11(火)00:45:42No.1199009404そうだねx1
>大体こんなもんかシンの本編との違い
原作よりメンタルの安定や賢さがあるけど
原作以上にちゃんと知識がある故にめちゃくちゃやりにくくなってるな…
53924/06/11(火)00:45:55No.1199009473そうだねx13
>ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
でも俺「」役だけはやりたくないよ
54024/06/11(火)00:46:06No.1199009520そうだねx3
この世界だと君は戦士だ発言は最初から考えられていた伏線だったということになっていそう
54124/06/11(火)00:46:09No.1199009541そうだねx12
事態がややこしくなって一部じゃコントが繰り広げられた原因はアスランだけど「」が出奔したのは議長の胡散臭ポイントが限度超えたからだよ
54224/06/11(火)00:46:14No.1199009561+
>>・キラの好感度が高く敵意が薄い
>>・信頼してる「」がAAに転向
>>・アスランの信用が底値
>>・ステラを穏やかに看取れた
>>・オーブに対する敵意やや希薄化
>>・本編より賢い
>>・ルナとロマンティクスした
>>大体こんなもんかシンの本編との違い
>3つ目は同じでは?
実力だけは最終的に認めさせられてた
こっちはもう何の価値もないゴミ
54324/06/11(火)00:46:19No.1199009586+
これだけ盛られてなおアスラン担当という代償が重過ぎる
54424/06/11(火)00:46:19No.1199009591そうだねx6
>アスランが暴れるとシナリオをなんとか修正しようと頑張るレイがドンドン悪役になってくの可哀相…
そもそもここら辺から議長が無茶苦茶悪辣な事やってくるからそれに着いていくとレイは普通に悪役になってしまうの
54524/06/11(火)00:46:26No.1199009617+
>何がいいってシンも「」も決めなきゃいけないここぞって時のダイス滅茶苦茶強いからな
90 1
54624/06/11(火)00:46:27No.1199009627そうだねx8
「」の部屋を整理したらめっちゃ出てくる胃薬
54724/06/11(火)00:46:32No.1199009644+
モバイル生きてたらスラザクの斧持たせたんだけどなぁ
54824/06/11(火)00:46:41No.1199009680そうだねx1
>ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
笛吹度カオスさハジケっぷりだとちゅういどのっていう先駆者はいるから…
いやあれは笛吹でも普通なら見ないタイプの狂い方してるタイプか…?
54924/06/11(火)00:46:57No.1199009745そうだねx6
>「」の部屋を整理したらめっちゃ出てくる胃薬
(効能を見て自分も泣きながら飲むシン)
55024/06/11(火)00:46:57No.1199009751+
正直議長に君のその活躍こそDPの正しさの証左だって言われて心折れそうになる「」は見てみたい
55124/06/11(火)00:47:02No.1199009773そうだねx4
>正直あれはアスラン雑に扱いすぎて微妙だった
>真面目にやってるから面白いキャラなのにバカにしてもしょうがない
自分がスレ閉じればいいのにわざわざ喧嘩売るの馬鹿なんだな
55224/06/11(火)00:47:08No.1199009801そうだねx4
>原作よりメンタルの安定や賢さがあるけど
>原作以上にちゃんと知識がある故にめちゃくちゃやりにくくなってるな…
ステラをレイと一緒に逃がしたのに何でレイだけスパイ容疑かからなかったのか気付いたらどうなるか…
55324/06/11(火)00:47:08No.1199009805そうだねx3
シンは守りたい物のためにもう一方の守りたい物を切り捨てる選択をしなければいけないかもしれない…これは…苦悩
55424/06/11(火)00:47:10No.1199009813+
8月にガンプラの4が出るからそっちで組むんだ……
55524/06/11(火)00:47:16No.1199009839+
ルナとも仲がいい方ではあったから余計にお辛い
当人はメイリンと悪だくみしてるかもしれんが
55624/06/11(火)00:47:20No.1199009857+
>ガンブレで俺も「」専用デスティニー作るか…
>武装と塗装弄ればいいだけなのがだいぶ優しいな?
スラッシュというかザクウォーリアがいないから武器はユニコーンのハイパービームジャベリンで代用するしかないかも
他にいい武器があれば教えて欲しい
55724/06/11(火)00:47:21No.1199009865そうだねx7
>アスランが暴れるとシナリオをなんとか修正しようと頑張るレイがドンドン悪役になってくの可哀相…
いいか「」レイは最初から議長とグルで悪役なんだ
55824/06/11(火)00:47:23No.1199009878+
>モバイル生きてたらスラザクの斧持たせたんだけどなぁ
ガンブレ4が出るから組めるんじゃない?
55924/06/11(火)00:47:28No.1199009902そうだねx4
>>一番可哀想なのはルナだよマジで
>出番も見せ場もねぇ!
>できた彼氏は精神崩壊寸前!
なんなら仲良かった妹と友達は敵軍に行っちゃうし
56024/06/11(火)00:47:30No.1199009918+
>正直議長に君のその活躍こそDPの正しさの証左だって言われて顔に👊入れそうになる「」は見てみたい
56124/06/11(火)00:47:34No.1199009948+
>「」の部屋を整理したらめっちゃ出てくる議長グッズ
56224/06/11(火)00:47:39No.1199009974+
本編アスランはシンが戻れよ話聞くからって必死に制止するぐらいの好感度はあったからな
ダイスアスランはその好感度すら無いし何か強さの格付けも大方済んだ感じなのが…
56324/06/11(火)00:47:43No.1199010001+
>「」の部屋を整理したらめっちゃ出てくる胃薬
AA行ったらメイリンがいるから多少飲む量は減るはずさ…たぶん
56424/06/11(火)00:47:44No.1199010012そうだねx4
>これで羽根は青くしてえなあ…
fu3593375.jpg
やっつけで赤を青くしてきた(副産物で血涙が涙になっちゃった)
これは悪のガンダムですね間違いない…
56524/06/11(火)00:47:46No.1199010019そうだねx4
>>ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
>笛吹度カオスさハジケっぷりだとちゅういどのっていう先駆者はいるから…
>いやあれは笛吹でも普通なら見ないタイプの狂い方してるタイプか…?
CEならそういう人いるよな...って狂い方だからちゅういどの
56624/06/11(火)00:47:51No.1199010041そうだねx2
>自分がスレ閉じればいいのにわざわざ喧嘩売るの馬鹿なんだな
アスランのレス
56724/06/11(火)00:47:59No.1199010076+
>>ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
>でも俺「」役だけはやりたくないよ
ミネルバの人間関係のサポート役とか絶対やりたくない
56824/06/11(火)00:48:10No.1199010137+
>>ガンブレで俺も「」専用デスティニー作るか…
>>武装と塗装弄ればいいだけなのがだいぶ優しいな?
>スラッシュというかザクウォーリアがいないから武器はユニコーンのハイパービームジャベリンで代用するしかないかも
>他にいい武器があれば教えて欲しい
F2000の斧とか…?DLCのやつ武器だけだっけ機体だけだっけ
56924/06/11(火)00:48:16No.1199010165+
>>ダブル主人公シンと「」!前作主人公キラ!アスラン
シンは序盤一貫してインパルスなのに対し「」は次々と乗り換えるタイプの対比でもありそして2つの運命に収束すると…
57024/06/11(火)00:48:21No.1199010188そうだねx8
またしても何も知らないルナマリア・ホークさん
57124/06/11(火)00:48:23No.1199010194+
俺MGカオスガンダム欲しいな
57224/06/11(火)00:48:24No.1199010202そうだねx11
>ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
なぁに種主題にしたダイスは割とハーメルンな主人公排出するもんだ
ちゅうい殿に「」イにエンディミオンの双頭の鷹に軍医「」に…
57324/06/11(火)00:48:42No.1199010278+
>>これで羽根は青くしてえなあ…
>fu3593375.jpg
>やっつけで赤を青くしてきた(副産物で血涙が涙になっちゃった)
>これは悪のガンダムですね間違いない…
なんか2号機っぽい!
57424/06/11(火)00:48:44No.1199010290そうだねx8
実際ここで離脱は政治的立ち回りだとマジでギリギリだったりする
オーブ攻め辺りから原作でも議長は自分の野望のために自分の邪魔になる勢力へわざと被害が広がるように露骨にし始めるから
でもポーカーフェイスの正論と建て前でそれっぽくごまかしてくるんだよなぁ
57524/06/11(火)00:48:44No.1199010292+
ここのシンちゃん最終回で大きい…彗星かな?とか言ってそうで怖い
57624/06/11(火)00:49:00No.1199010358そうだねx1
こっちのアスランもまだ種割れ出してないから…
57724/06/11(火)00:49:09No.1199010408+
>>これで羽根は青くしてえなあ…
>fu3593375.jpg
>やっつけで赤を青くしてきた(副産物で血涙が涙になっちゃった)
>これは悪のガンダムですね間違いない…
ガンブレなら個別塗装出来るから血涙のままいけるかも
明日やってみるか
57824/06/11(火)00:49:11No.1199010420そうだねx4
>本編アスランはシンが戻れよ話聞くからって必死に制止するぐらいの好感度はあったからな
>ダイスアスランはその好感度すら無いし何か強さの格付けも大方済んだ感じなのが…
なんぼなんでも出ていく時に過剰に煽り過ぎた
57924/06/11(火)00:49:25No.1199010486+
この後の展開って二つの運命が交差するやつじゃ…
58024/06/11(火)00:49:26No.1199010493そうだねx10
>>ハーメルンもびっくりなダイス主人公だよ
>でも俺CEならどの役もやりたくないよ
58124/06/11(火)00:49:45No.1199010563+
>fu3593375.jpg
>やっつけで赤を青くしてきた(副産物で血涙が涙になっちゃった)
>これは悪のガンダムですね間違いない…
なんかアレックスとジオンカラーが混じってるみたいだ
58224/06/11(火)00:49:49No.1199010581そうだねx9
>でもポーカーフェイスの正論と建て前でそれっぽくごまかしてくるんだよなぁ
2年してもキラが引きずる程度には上手い事やったと思うよ
58324/06/11(火)00:49:50No.1199010589+
>自分がスレ閉じればいいのにわざわざ喧嘩売るの馬鹿なんだな
続きが見られないだろう…そんなこともわからないのか…使えないな…
58424/06/11(火)00:49:55No.1199010611+
>正直あれはアスラン雑に扱いすぎて微妙だった
>真面目にやってるから面白いキャラなのにバカにしてもしょうがない
アスラン黙って。二度と喋らないで。
はダイスで出た目の台詞だぞ…?
そこにケチつけるくらいならお前の思考回路の方が微妙だわ
58524/06/11(火)00:50:05No.1199010663+
レイは真っ先に「」の部屋の証拠隠滅にかからないといけないという
下手に情報残されてたら今度は自分の味方が皆無に
58624/06/11(火)00:50:11No.1199010702+
やっぱみんなSEED好きだから種世界に転生したいんだなって
58724/06/11(火)00:50:12No.1199010706そうだねx6
「」が離反せずこのまま議長に着いてってレクイエムで脅し始めたらその瞬間から政治家なんて無理だからな
58824/06/11(火)00:50:15No.1199010718+
ルナマリアだけは綺麗なポジションなままでズルいわ
58924/06/11(火)00:50:24No.1199010758そうだねx1
>>自分がスレ閉じればいいのにわざわざ喧嘩売るの馬鹿なんだな
アスランのレス
>続きが見られないだろう…そんなこともわからないのか…使えないな…
アスランのレス
59024/06/11(火)00:50:26No.1199010764+
>この後の展開って二つの運命が交差するやつじゃ…
遺伝子とかけてて素晴らしい…
59124/06/11(火)00:50:31No.1199010785そうだねx5
>なんぼなんでも出ていく時に過剰に煽り過ぎた
カガリだけじゃなくて僕まで泣かせると思わなかったよアスラン
59224/06/11(火)00:50:36No.1199010802そうだねx7
>なんぼなんでも出ていく時に過剰に煽り過ぎた
あの煽りより前は原作より仲良かったはずなんだけどな…
59324/06/11(火)00:50:37No.1199010806+
W主人公なら「」はシャア枠ということだな……?
59424/06/11(火)00:50:42No.1199010824+
コンパス来てアグネスに突かれるシンを慰めるシーンが観たい…生き残って政界には行かないでくれ…
59524/06/11(火)00:50:49No.1199010859+
>>自分がスレ閉じればいいのにわざわざ喧嘩売るの馬鹿なんだな
>続きが見られないだろう…そんなこともわからないのか…使えないな…
キャラの台詞で返して煽ってるつもりだろうけどお前が空気読めない馬鹿なのは変わらないからね?
59624/06/11(火)00:50:50No.1199010860+
シンは色々考えた結果最終的に議長から離反する可能性はありそう
そこに錯乱したレイとルナマリアが襲いかかる
59724/06/11(火)00:50:51No.1199010865そうだねx6
>レイは真っ先に「」の部屋の証拠隠滅にかからないといけないという
>下手に情報残されてたら今度は自分の味方が皆無に
レイが「」の下着漁ってる…!
59824/06/11(火)00:50:57No.1199010895そうだねx3
>正直議長に君のその活躍こそDPの正しさの証左だって言われて心折れそうになる「」は見てみたい
その正しさがDPを否定するのよって「」は返しそうで心折れる所は想像出来ないな…
レイの事情聞かされた方が効きそう
59924/06/11(火)00:50:59No.1199010905そうだねx5
>ルナマリアだけは綺麗なポジションなままでズルいわ
綺麗というか出番が…
60024/06/11(火)00:51:01No.1199010919+
>>この後の展開って二つの運命が交差するやつじゃ…
>遺伝子とかけてて素晴らしい…
交差するだけで交わらないと
60124/06/11(火)00:51:02No.1199010922そうだねx10
とりあえずレスポンチしてるのはdelしとこ
60224/06/11(火)00:51:11No.1199010969そうだねx17
視聴者的に悩める主人公なの凄くわかりやすくなってるからなシン…
60324/06/11(火)00:51:19No.1199011014+
>>なんぼなんでも出ていく時に過剰に煽り過ぎた
>あの煽りより前は原作より仲良かったはずなんだけどな…
あのステラとかいう改造人間を助けたのも俺が指示したからだぞ!!!!
60424/06/11(火)00:51:24No.1199011038そうだねx2
>カガリだけじゃなくて僕まで泣かせると思わなかったよアスラン
キラさん!って尻尾振ってきてくれてよかったね
完全に方便で煽ってることまで伝わってるじゃねえかアスラン…
60524/06/11(火)00:51:31No.1199011062そうだねx23
>やっぱみんなSEED好きだから種世界に転生したいんだなって
見るだけでお腹いっぱいです…
60624/06/11(火)00:51:48No.1199011164そうだねx14
>やっぱみんなSEED好きだから種世界に転生したいんだなって
絶対嫌です…
60724/06/11(火)00:52:07No.1199011225そうだねx5
>視聴者的に悩める主人公なの凄くわかりやすくなってるからなシン…
悩まなきゃいけないこと多い……多すぎない?
60824/06/11(火)00:52:09No.1199011239そうだねx1
種世界に転生したらたぶん大量殺戮兵器にポンされて退出だよ
60924/06/11(火)00:52:11No.1199011246+
>やっぱみんなSEED好きだから種世界に転生したいんだなって
キャラに会うどころかインフルで死にそうなんだけど!
61024/06/11(火)00:52:16No.1199011266そうだねx14
アスラン大脱出はマジでシンが殺しに来てくれないと身体張った今無くなっちゃうからしょうがないよな
まあキレた理由はスコア煽りだけど
61124/06/11(火)00:52:17No.1199011272+
戦争やってる世界に転生したくねぇ〜
61224/06/11(火)00:52:23No.1199011295+
ダイス2人目でここまで生きて話進んだ上でようやくアスラン暴走オリチャー発動したのが凄いよ
ザクのシールドを過信した「」の犠牲は無駄ではなかった
61324/06/11(火)00:52:37No.1199011372+
スラザクのデータ元にしてるから名無し砲もガトリングになってたりするんかね「」のデスティニー
61424/06/11(火)00:52:49No.1199011441+
>やっぱみんなSEED好きだから種世界に転生したいんだなって
限りなく100%に近い確率でグロ死すら映されないやられモブになる未来しか見えません…
61524/06/11(火)00:52:54No.1199011466+
戦争は戦争でもほぼ絶滅戦争とかいう最悪の種類の戦争だからな…
61624/06/11(火)00:52:57No.1199011479+
俺ナチュラルに生まれたら映画後にブルコスになる自信がある
映画後まで生き残れるかは知らん
61724/06/11(火)00:52:58No.1199011483+
コーディネーターに転生したら産まれてすぐ親に目の色が違うと言われ捨てられる…
61824/06/11(火)00:53:01No.1199011498そうだねx4
誠に遺憾ながらマジでギリギリのタイミングで前作アスランをやる事になる「」
全てはシンのためロマンティクスなルナマリアの為
人は気ぶりになれるか
61924/06/11(火)00:53:06No.1199011519そうだねx2
destinyダイスなのにあんなに一緒だったのに夕暮れはもう違う色になるの凄いよ
62024/06/11(火)00:53:15No.1199011564+
アスランから聞いた悪口に惑わされずにキラと話そうとするシン尊い…
シンと戦いたくないけど妹の為に戦う道を選ぶキラも尊い…
なんか変なのが来た…
62124/06/11(火)00:53:21No.1199011590そうだねx4
>アスランが暴れるとシナリオをなんとか修正しようと頑張るレイがドンドン悪役になってくの可哀相…
ルナマリアもそうだけど
シンを成長させると元々いて何もしないorさせようとしなかったやつは空気になるか完全に悪意が露呈せざるを得なくなるんだ
62224/06/11(火)00:53:27No.1199011621そうだねx15
ダイスなのに2号機が盗まれたのは感動したよ
62324/06/11(火)00:53:29No.1199011626そうだねx3
ガンダム作品世界なんてどこも嫌だよ…ビルドですら上手く組めねえな…で落ち込みそうで嫌だよ…
62424/06/11(火)00:53:33No.1199011648+
シンのデスティニーにゼウスシルエットなら
「」のデスティニーはアテナかな、ヘラは嫁だから
62524/06/11(火)00:53:40No.1199011685+
書き込みをした人によって削除されました
62624/06/11(火)00:53:41No.1199011686+
>>正直議長に君のその活躍こそDPの正しさの証左だって言われて心折れそうになる「」は見てみたい
>その正しさがDPを否定するのよって「」は返しそうで心折れる所は想像出来ないな…
>レイの事情聞かされた方が効きそう
実際ただ戦士であるのを良しとするなら議長の下で何も考えず戦士やってた筈だしな
レイの聞いたらすげぇ苦い顔して彼を利用して言う事がそれ!?ってなりそう
62724/06/11(火)00:53:50No.1199011724そうだねx5
>正直議長に君のその活躍こそDPの正しさの証左だって言われて心折れそうになる「」は見てみたい
これ活躍だけ見ると正解だけど艦内での折衝とか世界規模での状況理解と視野の広さという政治家としての素質を戦士として活用して無駄にしてるっていう否定でもあるんだよね
そういう政治家としての才能もあるからこその戦士の才能であってそこまで含めて言うなら戦士一筋に置いちゃいけない
62824/06/11(火)00:53:57No.1199011769+
>スラザクのデータ元にしてるから名無し砲もガトリングになってたりするんかね「」のデスティニー
カオスのカリドゥスとビームライフルも上手く使ってたからそこはそのままなのではという考察が
62924/06/11(火)00:53:59No.1199011801そうだねx14
宇宙世紀ですら嫌なのにコズミックイラになんて行くわけねえだろ!!!
63024/06/11(火)00:54:05No.1199011842そうだねx2
>destinyダイスなのにあんなに一緒だったのに夕暮れはもう違う色になるの凄いよ
アニメのこの回の特殊EDで流れて実況スレが阿鼻叫喚に
63124/06/11(火)00:54:24No.1199011934そうだねx2
>アスランから聞いた悪口に惑わされずにキラと話そうとするシン尊い…
>シンと戦いたくないけど妹の為に戦う道を選ぶキラも尊い…
妹(姉!!!)の為って理由がシン特効すぎて好き
>なんか変なのが来た…
63224/06/11(火)00:54:27No.1199011955そうだねx15
「」はもう議長の尻尾掴んじゃったからミネルバには戻れないんだ…戻ったら消されるしか無い
63324/06/11(火)00:54:30No.1199011967+
>>レイは真っ先に「」の部屋の証拠隠滅にかからないといけないという
>>下手に情報残されてたら今度は自分の味方が皆無に
>レイが「」の下着漁ってる…!
考えてみれば女性が行くのが本来筋だよな...
63424/06/11(火)00:54:54No.1199012091そうだねx5
ルナにデカブラ発見してもらって一時の癒しシーンにしてもらうか…
63524/06/11(火)00:54:56No.1199012103+
どこのタイミングでも生き延びるのが難しい
再構築戦争前は論外だし後も世界は荒れに荒れてるしインフルは流行るしNジャマーは降ってきてエネルギー不足になるしナチュラルはどうしようもない
コーディネーターでプラント引きこもるなら比較的安全なのかもしれない(レクイエムから目を逸らしながら)
63624/06/11(火)00:55:08No.1199012148+
>アスラン大脱出はマジでシンが殺しに来てくれないと身体張った今無くなっちゃうからしょうがないよな
>まあキレた理由はスコア煽りだけど
スコア煽りがスイッチになったんじゃなく累計でたまった瞬間がスコア煽りなだけだと思うあれ
シンから見たアスランって弱い口だけ野郎でしかないし
63724/06/11(火)00:55:11No.1199012168+
ステラ手渡しシーントリィオマージュされてそうだよね
63824/06/11(火)00:55:20No.1199012206そうだねx2
DPに関しては「」からすればステラやスティングみたいな子が遺伝子的才能があれば戦争に狩り出される最悪のシステムだからな…
63924/06/11(火)00:55:21No.1199012211そうだねx10
>アスラン大脱出はマジでシンが殺しに来てくれないと身体張った今無くなっちゃうからしょうがないよな
>まあキレた理由はスコア煽りだけど
悪役演じるための材料を必死に探した結果があれっていう根の人の善さと
よりによってあれを選ぶデリカシーのなさが実にアスラン
64024/06/11(火)00:55:29No.1199012250そうだねx10
俺この世界線のアニメ見てぇよ…
64124/06/11(火)00:55:37No.1199012301+
>ルナにデカブラ発見してもらって一時の癒しシーンにしてもらうか…
何したらこんなにデカく…次にあったら聞いてみようかしら
64224/06/11(火)00:55:42No.1199012329+
>考えてみれば女性が行くのが本来筋だよな...
議長が訳知りの女の人送ってきてくれれば…
64324/06/11(火)00:55:50No.1199012368+
>アニメのこの回の特殊EDで流れて実況スレが阿鼻叫喚に
壺で絶対ルナマリア「」論争が起きてる
64424/06/11(火)00:55:52No.1199012377+
>「」はもう議長の尻尾掴んじゃったからミネルバには戻れないんだ…戻ったら消されるしか無い
というかラクスが相手方にいるの知ったから剣向ける訳にはいかないんだ…
64524/06/11(火)00:55:59No.1199012407そうだねx2
>ルナにデカブラ発見してもらって一時の癒しシーンにしてもらうか…
匂いで落ち着いたらもう本格的に🐶だよシンちゃん…
64624/06/11(火)00:56:26No.1199012544そうだねx2
>「」はもう議長の尻尾掴んじゃったからミネルバには戻れないんだ…戻ったら消されるしか無い
仮にミネルバ戻る選択肢引いてうまくやってもアロンダイトでぶっ刺されるグフの中身が「」になるだけなんだよな…
64724/06/11(火)00:56:34No.1199012583そうだねx9
>>ルナにデカブラ発見してもらって一時の癒しシーンにしてもらうか…
>何したらこんなにデカく…次にあったら聞いてみようかしら
よく見るとルナ宛にメッセージが入ってるんだよね
メイリンはアークエンジェルにいるって
64824/06/11(火)00:56:41No.1199012618そうだねx4
でも一生懸命さは本当に伝わるから大分アスランには可愛げが出てはいる
64924/06/11(火)00:56:43No.1199012626そうだねx12
>視聴者的に悩める主人公なの凄くわかりやすくなってるからなシン…
オーブへの複雑な感情を初手で引き出されて…
敵が本当は良い人かもしれないけど向こうがやってくるならやるしかないという答えにステラとキラをぶつけられて…
葛藤が凄くわかりやすい
65024/06/11(火)00:56:45No.1199012633+
>>スラザクのデータ元にしてるから名無し砲もガトリングになってたりするんかね「」のデスティニー
>カオスのカリドゥスとビームライフルも上手く使ってたからそこはそのままなのではという考察が
シンとはファルクスかエクスカリバーかの違いでそりゃデスティニー任されるわ
65124/06/11(火)00:56:49No.1199012651そうだねx3
>シンから見たアスランって弱い口だけ野郎でしかないし
真面目にこの世界のアスランあんまり強くないからね…
やるならやるで周りに迷惑かけないくらいには動いてよアスラン
65224/06/11(火)00:56:53No.1199012675+
このルナマリアは果たして全部ロゴスが悪いと言えるのだろうか
65324/06/11(火)00:57:39No.1199012868そうだねx3
「」はずっとシンが自分で考えられるようにしてきたからな…賢くなったシンはいろんなことを考えるぞ
65424/06/11(火)00:57:39No.1199012869そうだねx1
>どこのタイミングでも生き延びるのが難しい
>再構築戦争前は論外だし後も世界は荒れに荒れてるしインフルは流行るしNジャマーは降ってきてエネルギー不足になるしナチュラルはどうしようもない
>コーディネーターでプラント引きこもるなら比較的安全なのかもしれない(レクイエムから目を逸らしながら)
割と真面目にCEで生きるなら俺ここでなら死んでもいい!ってくらい惚れ込んだ場所を見つけるか自分自身の力を付けて個人事業主になるしかない
65524/06/11(火)00:57:45No.1199012887そうだねx15
まあロゴスが悪いの自体は事実だから…
65624/06/11(火)00:57:54No.1199012929そうだねx10
巡り巡って映画のvsアグネス戦のルナマリアの「好きだからよ!悪い!?」って台詞の重さが増しそうな今回
お互いに失ってしまった…
65724/06/11(火)00:57:55No.1199012930+
>このルナマリアは果たして全部ロゴスが悪いと言えるのだろうか
考えるのに疲れてロゴスが悪いということにしたいとなる可能性だって…
65824/06/11(火)00:58:37No.1199013097そうだねx16
「ラクス!何故「」が君のことを知っている!どうなっているんだ!」

「あなたと議長の話を聞いたのよ悪かったわね」
65924/06/11(火)00:58:44No.1199013131+
>でも一生懸命さは本当に伝わるから大分アスランには可愛げが出てはいる
もうみんな疎ましさの方が勝ってないかな…主にシンと「」と准将
66024/06/11(火)00:58:46No.1199013139+
>巡り巡って映画のvsアグネス戦のルナマリアの「好きだからよ!悪い!?」って台詞の重さが増しそうな今回
>お互いに失ってしまった…
悪くないけど好きならもっとちゃんと話しなさいよ
66124/06/11(火)00:58:57No.1199013189そうだねx15
出来ればDestiny完走した後Freedomまでダイス振って欲しい
66224/06/11(火)00:59:07No.1199013241そうだねx11
>>まあキレた理由はスコア煽りだけど
>悪役演じるための材料を必死に探した結果があれっていう根の人の善さと
>よりによってあれを選ぶデリカシーのなさが実にアスラン
こんな状況でスコア煽りでキレるやついないだろ いたなのも腹筋に悪い
66324/06/11(火)00:59:59No.1199013435そうだねx5
>「」はずっとシンが自分で考えられるようにしてきたからな…賢くなったシンはいろんなことを考えるぞ
自分がザフトや議長の考えと違ってきてる所をシンの前でも話しまくってるし離れて独り立ちさせるタイミングとしては悪くないんだよな…
66424/06/11(火)01:00:13No.1199013500+
>>巡り巡って映画のvsアグネス戦のルナマリアの「好きだからよ!悪い!?」って台詞の重さが増しそうな今回
>>お互いに失ってしまった…
>悪くないけど好きならもっとちゃんと話しなさいよ
「「「」は黙っててよ!」」って言う2人
うnうn仲がいいわねそれはそれとしてお説教よアグネスしてくる「」
66524/06/11(火)01:00:16No.1199013510+
>出来ればDestiny完走した後Freedomまでダイス振って欲しい
🎲クリティカルが出てアコード設定まで生える「」
66624/06/11(火)01:00:17No.1199013517そうだねx7
原作でもこの辺から議長とレイが真っ黒になっていくから…原作より知能指数が高いシンがどうなるのか…
66724/06/11(火)01:00:19No.1199013535そうだねx2
>宇宙世紀ですら嫌なのにコズミックイラになんて行くわけねえだろ!!!
いや…宇宙世紀も正直CEとどっちが上とか言えないレベルで嫌だな…
66824/06/11(火)01:00:20No.1199013539そうだねx11
>>>まあキレた理由はスコア煽りだけど
>>悪役演じるための材料を必死に探した結果があれっていう根の人の善さと
>>よりによってあれを選ぶデリカシーのなさが実にアスラン
>こんな状況でスコア煽りでキレるやついないだろ いたなのも腹筋に悪い
100が出ちゃったせいで本当に刺さったんだなってなるのが本当ひどい
66924/06/11(火)01:00:29No.1199013583+
これFREEDOMまでやるのかな?
もしやるなら急にシンたち相手に昔から知り合いですけど?みたいな顔して絡んでくるアグネスが誰だよお前はってならない?
67024/06/11(火)01:01:12No.1199013774+
アスランが出てきたおかげ?で「」が大体を把握したの酷い…
67124/06/11(火)01:01:16No.1199013790そうだねx1
>これFREEDOMまでやるのかな?
>もしやるなら急にシンたち相手に昔から知り合いですけど?みたいな顔して絡んでくるアグネスが誰だよお前はってならない?
同級生だから面識ある感じにして上手くやればいいでしょ
67224/06/11(火)01:01:17No.1199013797+
>これFREEDOMまでやるのかな?
>もしやるなら急にシンたち相手に昔から知り合いですけど?みたいな顔して絡んでくるアグネスが誰だよお前はってならない?
最初にアグネスが振られて生きてたらFREEDOMもやるよ!生きてたら!してるのではい
67324/06/11(火)01:01:19No.1199013815そうだねx15
>敵が本当は良い人かもしれないけど向こうがやってくるならやるしかないという答えにステラとキラをぶつけられて…
最後にこの問題を出した「」自身が敵としてやってくるの酷くない?
67424/06/11(火)01:01:35No.1199013887そうだねx11
>原作でもこの辺から議長とレイが真っ黒になっていくから…原作より知能指数が高いシンがどうなるのか…
俺は見たい
レイに帰ろう!俺もルナも「」も最期まで一緒にいるから!友達だろ!って声をかけるシンを儂は見たい
67524/06/11(火)01:01:36No.1199013889+
FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
67624/06/11(火)01:01:50No.1199013950そうだねx6
>「」はずっとシンが自分で考えられるようにしてきたからな…賢くなったシンはいろんなことを考えるぞ
そんな「」が離反して心ぐちゃぐちゃになってそう
ステラこういうの好き
67724/06/11(火)01:02:06No.1199014018そうだねx13
> 真面目にこの世界のアスランあんまり強くないからね…
アスランが弱いというかシンが強いんだこの世界
アスランは負ける気だった時と怪我負ってる時だし
67824/06/11(火)01:02:10No.1199014039そうだねx1
>こんな状況でスコア煽りでキレるやついないだろ いたなのも腹筋に悪い
色々言われてギリギリだったのがあんな予想外の方向から刺しに来たらプッツンしてもおかしくないと思う
67924/06/11(火)01:02:14No.1199014056そうだねx3
>最後にこの問題を出した「」自身が敵としてやってくるの酷くない?
美しいですよね
68024/06/11(火)01:02:14No.1199014057そうだねx1
>FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
>立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
そんなあなたにオススメの職場があるわ
イザークの部下にならない?
68124/06/11(火)01:02:18No.1199014075+
そういや最初にアグネスとの好感度ダイスも振ってるんだっけ?
68224/06/11(火)01:02:22No.1199014093そうだねx1
>FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
>立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
戦闘と政治的駆け引きを両立する前線指揮官ポジになってるかもしれん
68324/06/11(火)01:02:33No.1199014146+
>まあロゴスが悪いの自体は事実だから…
ロゴスが悪いのは事実だけど社会や経済と密接にかかわっているからこそ慎重に解体しなければならないのに議長はDPのためにわざと煽って乱暴に崩壊させたのでやっぱり議長も正義のふるまいをしてる悪だよ
68424/06/11(火)01:02:42No.1199014191そうだねx5
>>FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
>>立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
>そんなあなたにオススメの職場があるわ
>イザークの部下にならない?
母上!!!
68524/06/11(火)01:02:54No.1199014232そうだねx9
>そんな「」が離反して心ぐちゃぐちゃになってそう
>ステラこういうの好き
この怨霊邪悪すぎる
68624/06/11(火)01:03:02No.1199014266+
⬇シホのレス
68724/06/11(火)01:03:17No.1199014325そうだねx10
>戦闘と政治的駆け引きを両立する前線指揮官ポジになってるかもしれん
軍の方の偉い人になってしまいそうだな…
68824/06/11(火)01:03:19No.1199014329+
シンがメンタル改善してて強く戦えてる
なのでここで「」を一足先に離脱
68924/06/11(火)01:03:25No.1199014357+
>アスランが弱いというかシンが強いんだこの世界
やめてよね
本気でやったら2期主人公が弱いわけ無いだろ
69024/06/11(火)01:03:27No.1199014367+
>> 真面目にこの世界のアスランあんまり強くないからね…
>アスランが弱いというかシンが強いんだこの世界
>アスランは負ける気だった時と怪我負ってる時だし
それ以外でもぼんやり突っ立ってる以外何もしてなくない?
69124/06/11(火)01:03:40No.1199014410そうだねx1
そこそこの頻度で出てくるデストロイにも対抗できるエースパイロット早々いませんからね
69224/06/11(火)01:03:44No.1199014427+
>シンがメンタル改善してて強く戦えてる
>なのでここで「」を一足先に離脱
シンのメンタルはボロボロになった
69324/06/11(火)01:03:47No.1199014440+
>> 真面目にこの世界のアスランあんまり強くないからね…
>アスランが弱いというかシンが強いんだこの世界
>アスランは負ける気だった時と怪我負ってる時だし
実際何も考えてない時が強いって言われがちだけど考えすぎて凹んでる時が弱いの方がシンは正しいから凹んでないメンタル安定したシンにぶつけたらそりゃあねって話ではある
凹ますね
69424/06/11(火)01:03:51No.1199014454+
>>原作でもこの辺から議長とレイが真っ黒になっていくから…原作より知能指数が高いシンがどうなるのか…
>俺は見たい
>レイに帰ろう!俺もルナも「」も最期まで一緒にいるから!友達だろ!って声をかけるシンを儂は見たい
レイこっちへいらっしゃい
69524/06/11(火)01:04:10No.1199014520そうだねx8
>>戦闘と政治的駆け引きを両立する前線指揮官ポジになってるかもしれん
>軍の方の偉い人になってしまいそうだな…
実際割と向いてそうなのが
69624/06/11(火)01:04:17No.1199014552+
>シンがメンタル改善してて強く戦えてる
>なのでここで「」を一足先に離脱
最終回より前にルナの胸の中で号泣するんだ…
69724/06/11(火)01:04:20No.1199014568そうだねx6
シュールギャグ展開が続くけどアニメの雰囲気自体はすっごい暗いんだろうな…
69824/06/11(火)01:04:28No.1199014597そうだねx2
>美しいですよね
それでいてシンと戦いに来たわけじゃなくてレクイエム壊しに来ているという
69924/06/11(火)01:04:35No.1199014632そうだねx5
FREEDOMで政治の道に進んでるとイザークと役割被るんだよな
でもまずは生き残ってからだ
70024/06/11(火)01:04:38No.1199014645+
>レイこっちへいらっしゃい
この二択見てみたい
小説だと結局議長取ったし
70124/06/11(火)01:05:01No.1199014744そうだねx4
アスランは本当に迷いが吹っ切れないと強めのエースくらいでしかないからな……
カガリニウム過剰摂取した時が一番強い
70224/06/11(火)01:05:02No.1199014748+
「」側ももうレイと和解は無理じゃねえかな…「」からしたら議長の犬が本格的に牙を剥いてきた状態だし
70324/06/11(火)01:05:03No.1199014753そうだねx8
ステラ…シンまもる!
だからシンはボロボロにならないと行けないの
可哀想なシン!一人ぼっちのシン!跳ねっ返りで、家族もうしなって、誰も見てないところで1人泣いて…
70424/06/11(火)01:05:10No.1199014779そうだねx2
>シュールギャグ展開が続くけどアニメの雰囲気自体はすっごい暗いんだろうな…
多分後からみるとツッコミ所満載なだけでリアルタイムだと胃が痛くなると思う
70524/06/11(火)01:05:13No.1199014792+
「」は虎さんと一緒に反乱軍鎮圧しててもいいのよ
70624/06/11(火)01:05:23No.1199014834そうだねx6
>> 真面目にこの世界のアスランあんまり強くないからね…
>アスランが弱いというかシンが強いんだこの世界
>アスランは負ける気だった時と怪我負ってる時だし
どちらかといえば死にかけた直後に割と動けてる原作がおかしいのでは?
70724/06/11(火)01:05:36No.1199014884そうだねx5
「」ちゃんに向いてるポジションってパトリックやジャガンナートがやってたポジションなのよね
軍人の事を理解しながら政治も出来る
70824/06/11(火)01:05:40No.1199014904+
今までのアスランは弱いけど変なタイミングで異様に強いアスランになったりするんだろうな
70924/06/11(火)01:05:44No.1199014919そうだねx8
>シュールギャグ展開が続くけどアニメの雰囲気自体はすっごい暗いんだろうな…
あんたはレイとルナマリアが相手でも本気で戦えるの?そういう話よこれ
71024/06/11(火)01:05:44No.1199014920そうだねx7
>>> 真面目にこの世界のアスランあんまり強くないからね…
>>アスランが弱いというかシンが強いんだこの世界
>>アスランは負ける気だった時と怪我負ってる時だし
>どちらかといえば死にかけた直後に割と動けてる原作がおかしいのでは?
それはそうだね
71124/06/11(火)01:06:01No.1199014987そうだねx14
>ステラ…シンまもる!
>だからシンはボロボロにならないと行けないの
>可哀想なシン!一人ぼっちのシン!跳ねっ返りで、家族もうしなって、誰も見てないところで1人泣いて…
桑島さん今日そっちの台本じゃないです!
71224/06/11(火)01:06:09No.1199015016そうだねx7
>>シュールギャグ展開が続くけどアニメの雰囲気自体はすっごい暗いんだろうな…
>多分後からみるとツッコミ所満載なだけでリアルタイムだと胃が痛くなると思う
これ機動戦士ガンダムSEED DESTINYだ!
71324/06/11(火)01:06:58No.1199015215そうだねx1
>>FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
>>立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
>戦闘と政治的駆け引きを両立する前線指揮官ポジになってるかもしれん
議員になったけどクーデターに巻き込まれてイザーク達と共にボアズへ逃れた「」
そこにあった機体は…?
71424/06/11(火)01:07:28No.1199015351そうだねx5
「」は議長より国防委員長だようん
71524/06/11(火)01:07:41No.1199015414そうだねx9
シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
71624/06/11(火)01:07:44No.1199015423そうだねx5
>>>FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
>>>立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
>>戦闘と政治的駆け引きを両立する前線指揮官ポジになってるかもしれん
>議員になったけどクーデターに巻き込まれてイザーク達と共にボアズへ逃れた「」
>そこにあった機体は…?
ザウート
71724/06/11(火)01:08:01No.1199015501そうだねx15
嫌ああああああああ!なんでこんな所にザウートなんか居るのよ!!!!!!
71824/06/11(火)01:08:11No.1199015536+
>>>>FREEDOMやって欲しいけど活躍や見所を考えると
>>>>立身出世と政治の道は一先ずおいてかれてパイロットの実働部隊コースなんだよな…
>>>戦闘と政治的駆け引きを両立する前線指揮官ポジになってるかもしれん
>>議員になったけどクーデターに巻き込まれてイザーク達と共にボアズへ逃れた「」
>>そこにあった機体は…?
>ザウート
いやあああああっ!!!
71924/06/11(火)01:08:13No.1199015551+
>議員になったけどクーデターに巻き込まれてイザーク達と共にボアズへ逃れた「」
>そこにあった機体は…?
カオスがあるんだ…
カオス再生産は別にしても元からザフトの機体だから問題ないよね!
72024/06/11(火)01:08:16No.1199015558+
でも「」がどこに向いてるって言われると前線指揮官
72124/06/11(火)01:08:20No.1199015575そうだねx11
>ザウート
宇宙でザウートはバカ通り越してる
72224/06/11(火)01:08:36No.1199015644そうだねx9
原作と同じでリアルタイムで見てる時は声優の熱演と展開に引き込まれててあんまりギャグっぽいと思えないと思う
感想スレでひとしきり話して冷静になるとアスラン変なことしか言ってないな?ってなるぐらい
72324/06/11(火)01:08:47No.1199015696そうだねx9
「」のおかげでシンもメンタルが安定して考えるようになりました!
だから「」が離反してシンのメンタルにデバフを入れる必要があったんですね
72424/06/11(火)01:09:07No.1199015769+
中に運命が隠されてるアメイジングザウートかもしれん
72524/06/11(火)01:09:11No.1199015786そうだねx3
姉のおかげでシンのメンタルがある程度整理されてるからな
原作は自分でも説明できないぐちゃぐちゃの感情抱えたまますべてを薙ぎ払おうとしてたから
アスランによく考えれば必要な問いかけだけど言葉が足りないみたいなやり取りを何回も重ねられて強烈なデバフがかかってた
72624/06/11(火)01:09:15No.1199015802+
イージスの目が光って地下からイージスの身体が出てくる展開なら映画にいなかったキャラでも自然に参戦出来そう
72724/06/11(火)01:09:21No.1199015831そうだねx4
>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
俺とレイでステラを逃がしたのに俺と「」が疑われた…?
オーブとの戦いを止めようとした「」をレイが撃った…?
72824/06/11(火)01:09:40No.1199015923そうだねx1
苦労抱え込むところからアスランとメイリンのお目付け役もありうるから困る
72924/06/11(火)01:09:41No.1199015928+
なんでザウートがフレイ降霊の依り代みたいになってるんだろうな…
73024/06/11(火)01:09:51No.1199015960そうだねx9
>中に運命が隠されてるアメイジングザウートかもしれん
ズゴック以上に無理があるわ!
73124/06/11(火)01:10:05No.1199016010そうだねx2
>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
答えを出そうとした所にレイの身の上聞かされて理屈と感情の板挟みにされて欲しい気もする
73224/06/11(火)01:10:08No.1199016026+
>>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
>俺とレイでステラを逃がしたのに俺と「」が疑われた…?
>オーブとの戦いを止めようとした「」をレイが撃った…?
シン!考えるな!
73324/06/11(火)01:10:17No.1199016051そうだねx1
本人は政界(戦地では無いところ)に行きたがってるけどそのために戦果を挙げすぎて最前線から抜け出せない気の強い女!
3割ぐらい幼女戦記なんじゃない?
73424/06/11(火)01:10:21No.1199016059そうだねx1
>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
そこに何故か2人いるラクスを提示してレクイエムをドンだ
73524/06/11(火)01:10:22No.1199016068そうだねx4
何も知らないまま突っ走っても辛いし何かを知っても辛い
そんな世界
73624/06/11(火)01:10:25No.1199016076そうだねx3
ザフトでデュエルブリッツとライトニングバスターを手際よく手配する「」も見たい
ターミナルでメイリンと大暴れinキャバリアーする「」も見たい
ステラと一緒に闇の住民になってる「」も見たくないかと言われたら見たい
でもやっぱりコンパス所属で並び立つダブルデスティニーが見たい
こころがぶんしんする〜
73724/06/11(火)01:10:36No.1199016131そうだねx10
>>>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
>>俺とレイでステラを逃がしたのに俺と「」が疑われた…?
>>オーブとの戦いを止めようとした「」をレイが撃った…?
>シン!考えるな!
自分の頭で考えるのよシン
73824/06/11(火)01:10:41No.1199016147そうだねx9
>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
「」…教えてくれよ…俺わかんないよ…って呟いてそう
ステラこういうの好き
73924/06/11(火)01:10:55No.1199016201+
>シン!考えるな!
シン!考え続けなさい!
74024/06/11(火)01:10:58No.1199016215+
>中に運命が隠されてるアメイジングザウートかもしれん
中で正座か足伸ばしてるのか…
74124/06/11(火)01:10:59No.1199016217そうだねx11
シン心の中で1人人狼ゲームやらされてる…
74224/06/11(火)01:11:08No.1199016268+
敵対したデスティニーのフィンガー合戦で指を絡め合うカットが入るんだ俺は詳しいんだ
74324/06/11(火)01:11:09No.1199016273+
核動力に換装されてとはいえ、何でザウートがここにいるのよ!!!
74424/06/11(火)01:11:15No.1199016306+
>>>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
>>俺とレイでステラを逃がしたのに俺と「」が疑われた…?
>>オーブとの戦いを止めようとした「」をレイが撃った…?
>シン!考えるな!
シン!あんたはこれから自分で何と戦うかを自分で考えてあんたの戦いをしなさい!
74524/06/11(火)01:11:17No.1199016313そうだねx3
>自分の頭で考えるのよシン
これ回想でずっとフラッシュバックするやつじゃん
74624/06/11(火)01:11:22No.1199016325そうだねx4
>>>シンはこれからスパイ容疑が誰にかかってたのかとかロゴスを倒せば戦争が終わると思ってたのにオーブと戦わせようとしてたのとかを考えないといけない
>>俺とレイでステラを逃がしたのに俺と「」が疑われた…?
>>オーブとの戦いを止めようとした「」をレイが撃った…?
>シン!考えるな!
自分で考えなさい
あなたはあなたの戦いをしなさい
74724/06/11(火)01:11:35No.1199016388そうだねx3
>シン心の中で1人人狼ゲームやらされてる…
ステラ…きゃくほん…まもる…
よわったシンもまもる……えへへ❤
74824/06/11(火)01:11:45No.1199016424+
>>自分の頭で考えるのよシン
>これ回想でずっとフラッシュバックするやつじゃん
そのおかげで議長の言いなりにはならんだろう
74924/06/11(火)01:11:47No.1199016439+
「」とAAのメンツとの交流は実際見てみたかったので離反助かる
75024/06/11(火)01:11:48No.1199016448+
おわかりですね?シンに強烈なデバフがかかりました
75124/06/11(火)01:11:50No.1199016455そうだねx10
>感想スレでひとしきり話して冷静になるとアスラン変なことしか言ってないな?ってなるぐらい
そっから更に経った頃には「アスランのやろうとしてる事はちゃんと見ると真っ当なのにどうしてこんな変な事しか言わないのか」みたいな事で時々盛り上がりそう
75224/06/11(火)01:12:00No.1199016492+
シンの頭の中の天使と悪魔みたいになってる…
75324/06/11(火)01:12:07No.1199016515そうだねx14
「」「あいつ狼! あいつ狼!」
レイ「あいつ狂人! あいつ狂人!」
75424/06/11(火)01:12:08No.1199016517+
姉と親友の板挟みになりシン・アスカは廃人と化した
75524/06/11(火)01:12:13No.1199016543+
>核動力に換装されてとはいえ、何でザウートがここにいるのよ!!!
核エンジンとNJCの無駄すぎる
75624/06/11(火)01:12:27No.1199016598そうだねx6
>そっから更に経った頃には「アスランのやろうとしてる事はちゃんと見ると真っ当なのにどうしてこんな変な事しか言わないのか」みたいな事で時々盛り上がりそう
本編と一緒だな!
75724/06/11(火)01:12:29No.1199016604+
アスランはなんでこんな🎲の神にアスランさせられてるんだ
75824/06/11(火)01:12:31No.1199016609+
何度考えてもキラさんは正義のために戦っててアスランは頭がおかしいとしか思えない…
75924/06/11(火)01:12:33No.1199016614そうだねx3
何なら前線にも後方にも側近にも欲しい子だよこのデカパイ
キラの副官やってても何ならアグネスすらふーんまぁ時勢が読めてた訳だし山猿よりは理解出来る配役よね位はしそうだし
ラクスの側近やっててあー話が早くて助かりますわー流石にわたくしも軍人の方の心の機微はあなたほどには分からないので助かりますわするだろうし
言わなきゃいけないから許してあげてほしい…って許されてたジャガンナートといやこちらの不利益を止めてくれたなら兵は後々感謝せざるを得ないのでは?って論争も出来るだろうし
76024/06/11(火)01:12:38No.1199016636そうだねx10
序盤見返すとシンの扱いが雑でアスランへの好感度が高く議長には媚びてて笑えてくる
76124/06/11(火)01:12:59No.1199016710そうだねx4
でけぇ対艦斧持ってるゲルググ(イフリートシュナイドのオマージュ)見てぇ〜
76224/06/11(火)01:13:12No.1199016762+
>姉と親友の板挟みになりシン・アスカは廃人と化した
この場合キーパーソンになるのは恋人のルナマリアだな
この状況でルナはどんな風に動くんだろうか
76324/06/11(火)01:13:15No.1199016774そうだねx5
>アスランはなんでこんな🎲の神にアスランさせられてるんだ
身の潔白訴えながら落とされるのが原作
偽の自白とスコア煽りしながら落とされるのが今作
76424/06/11(火)01:13:23No.1199016802そうだねx9
>「」「あいつ狼! あいつ狼!」
>レイ「あいつ狂人! あいつ狂人!」
念の為両吊りと言えない議長はインポスターです
76524/06/11(火)01:13:37No.1199016847+
これやっぱシン「」あるって!いやルナ抱いてるのは分かるけどシン「」あるって!
76624/06/11(火)01:13:43No.1199016870そうだねx2
>シンの頭の中の天使と悪魔みたいになってる…
天使と悪魔みたいな分かりやすい例えではなく大局的に正しい方を取るかよくないと分かっていても親友としてレイのそばにあり続けるべきかを選ばされるので
76724/06/11(火)01:13:43No.1199016871そうだねx1
>でけぇ対艦斧持ってるゲルググ(イフリートシュナイドのオマージュ)見てぇ〜
あの…グフやスラッシュの後継ポジです…
76824/06/11(火)01:13:50No.1199016887そうだねx2
アスランは遠くから平時に見てる分には冷静でいい男だからな
76924/06/11(火)01:13:54No.1199016912そうだねx4
>おわかりですね?シンに強烈なデバフがかかりました
メンタルブレてると本領発揮できないからな…
ただFREEDOMの描写を見るに考えない=アホになるじゃなくてもっと直感的に為すべきを為すって思考だからどっちかというと結論を見つけて納得する為に考え続ける方がいいのかもしれない
77024/06/11(火)01:13:58No.1199016922そうだねx4
>序盤見返すとシンの扱いが雑でアスランへの好感度が高く議長には媚びてて笑えてくる
まだ22位の頃だからな…
77124/06/11(火)01:14:03No.1199016946+
マルチバッドエンドが楽しめるGジェネCEが出てる頃だろうけどこの世界では前向きなエンドが増えそうだ
77224/06/11(火)01:14:13No.1199016977そうだねx1
というかしれっとAAにデスティニーのデータ取られるのがアウトすぎる
77324/06/11(火)01:14:13No.1199016980そうだねx3
>この場合キーパーソンになるのは恋人のルナマリアだな
>この状況でルナはどんな風に動くんだろうか
ルナ空気の割に実は真相にかなり近い位置にいるんだよね
見ないようにしてるだけで
77424/06/11(火)01:14:14No.1199016982+
>でけぇ対艦斧持ってるゲルググ(イフリートシュナイドのオマージュ)見てぇ〜
何ならアグネス達のギャン!ルナマリア達のゲルググ!「」のイフリート!とかにしようぜ!
ガルバルディでもいいぞ!
77524/06/11(火)01:14:30No.1199017046+
>>アスランはなんでこんな🎲の神にアスランさせられてるんだ
>身の潔白訴えながら落とされるのが原作
>偽のキラsageとスコア煽りしながら落とされるのが今作
77624/06/11(火)01:14:34No.1199017063+
>序盤見返すとシンの扱いが雑でアスランへの好感度が高く議長には媚びてて笑えてくる
そんな中で先を見抜いてた整備班はすげえよ
77724/06/11(火)01:14:35No.1199017070+
>>「」「あいつ狼! あいつ狼!」
>>レイ「あいつ狂人! あいつ狂人!」
>念の為両吊りと言えない議長はインポスターです
議長「アスラン黒 「」とシンはグレーかな行動をみたい」
77824/06/11(火)01:14:37No.1199017079そうだねx6
>序盤見返すとシンの扱いが雑でアスランへの好感度が高く議長には媚びてて笑えてくる
アスラン劇場と君は戦士だが悪い
77924/06/11(火)01:14:48No.1199017125そうだねx3
>>シンの頭の中の天使と悪魔みたいになってる…
>天使と悪魔みたいな分かりやすい例えではなく大局的に正しい方を取るかよくないと分かっていても親友としてレイのそばにあり続けるべきかを選ばされるので
大局的にまだギリギリ議長が正しい時でも自分の正義を信じた女がいるらしいな
78024/06/11(火)01:15:04No.1199017191そうだねx4
悩みが吹っ切れたら分身解禁するイベントじゃんこんなの…
78124/06/11(火)01:15:07No.1199017203そうだねx4
>何なら前線にも後方にも側近にも欲しい子だよこのデカパイ
分身してもらうか…
78224/06/11(火)01:15:50No.1199017359+
いや精神的におかしくなってないとき以外はずっとシンの扱いは雑だろ…
78324/06/11(火)01:15:56No.1199017381そうだねx5
弟が心配か?とか皮肉言われそう
78424/06/11(火)01:16:21No.1199017472+
スティングが議長ザクに負けて捕まったのがターニングポイントすぎる
78524/06/11(火)01:16:21No.1199017474+
子狐の暴走で妖狐が炙り出される展開に
ラクスが占ったら詰む
78624/06/11(火)01:16:29No.1199017504そうだねx13
「」視点だと議長ほぼ黒でレイがラインあるけどグレー見えてたのにレイが撃っちゃったからな……
78724/06/11(火)01:16:36No.1199017529そうだねx3
>スティングが議長ザクに負けて捕まったのがターニングポイントすぎる
凄いねDP
78824/06/11(火)01:16:37No.1199017532+
アスラン後押ししたら逃げられたり「」を後押ししたら逃げられたり大変ですね議長
78924/06/11(火)01:16:54No.1199017612+
>>何なら前線にも後方にも側近にも欲しい子だよこのデカパイ
>分身してもらうか…
分身は…分身は…どうやるのよおおおお!!!!(積み上がった書類の山に兵士からの陳情に下からの突き上げに騒ぎを起こすアグネス)
79024/06/11(火)01:16:58No.1199017627そうだねx5
>大局的に議長が正しい時でも自分の性癖でこの男おもしれーした女がいるらしいな
79124/06/11(火)01:17:04No.1199017644+
今回で完全にコンパス入りが確定したデカパイである
79224/06/11(火)01:17:15No.1199017687そうだねx9
>「」視点だと議長ほぼ黒でレイがラインあるけどグレー見えてたのにレイが撃っちゃったからな……
完全にレイの自白なんだよね
ラクス様もあっちにいるしこれは…離反…!
79324/06/11(火)01:17:45No.1199017829そうだねx3
議長ほぼ黒レイは黒よりのグレー艦長は白よりのグレーだったのが議長とレイが真っ黒になってついでに黒よりのグレーだった自分も真っ黒になったから…
79424/06/11(火)01:17:49No.1199017847+
ウジウジしててもそのうち「」とレイをはじめとしてミネルバ組がかち合うしその中で誰が死んだとしてもシンは曇る
79524/06/11(火)01:18:04No.1199017907そうだねx8
レイが本心でもシン庇いに行くからグレーで収まってたけど撃っちゃったらな
79624/06/11(火)01:18:11No.1199017927そうだねx5
>序盤見返すとシンの扱いが雑でアスランへの好感度が高く議長には媚びてて笑えてくる
水星のファンアートで
1話グエルとボブしたあと学園に戻ってきたグエルが会話して1話グエルが???ってなるやつあるけど
「」で見たい
79724/06/11(火)01:18:11No.1199017929そうだねx3
>今回で完全にコンパス入りが確定したデカパイである
確定とまではいかないけど少なくともラクスは来てほしいですわとは考えると思う
大局的な視野がある兵士って大助かりすぎる…
79824/06/11(火)01:18:18No.1199017961+
>「」視点だと議長ほぼ黒でレイがラインあるけどグレー見えてたのにレイが撃っちゃったからな……
しかも今一番必要なことは何かわかってるのにこれだからな
レイがちょっとだけんすぎた
79924/06/11(火)01:18:18No.1199017963+
>今回で完全にコンパス入りが確定したデカパイである
いいやシンと戦ってレクイエムを止めるために討たれてもらう…!
80024/06/11(火)01:18:34No.1199018028そうだねx5
>今回で完全にコンパス入りが確定したデカパイである
入れる…かなぁ?割と怪しいラインだと思う
離脱タイミングがイザークと同じとかなら全然大丈夫そうだけどこのタイミングはターミナル行きでもおかしくない
80124/06/11(火)01:18:43No.1199018064そうだねx8
議長の悪辣なところはまぁ確かに悪いんだけど…って奴を皆さん正義の私たちで倒しましょうって世間を煽っておいてついでに自分の邪魔になる奴らや状況を巻き込んでくるところ
政治家的なパフォーマンスの上手さでしれっと自分が倒したいだけの奴をターゲットに巻き込んで民衆の熱狂や空気をコントロールする手腕がさえてるのが厄介
80224/06/11(火)01:18:46No.1199018080+
アスランの時はこっちもダメージ受けたけど
「」の時はどんな顔してその報告聞くのか楽しみだぜー!!!
80324/06/11(火)01:18:49No.1199018090そうだねx10
媚びてた議長に政治家?(笑)君は戦士だよされて愛が転じて憎しみになってるよな…
80424/06/11(火)01:19:00No.1199018140そうだねx3
BANDAIが早く合体技やれとせっつく
そして運命vs運命もやれとせっつく
80524/06/11(火)01:19:03No.1199018148+
もうちょっと兵士に向いてる人材を用意するべきでは?
ライナーみたいなのとかさ
80624/06/11(火)01:19:04No.1199018151そうだねx2
「」視点 ミーア狂人 議長偽占狼 レイ灰色 アスラン白 メイリン白 初心者シンほぼ白
80724/06/11(火)01:19:05No.1199018158+
>1話グエルとボブしたあと学園に戻ってきたグエルが会話して1話グエルが???ってなるやつあるけど
>「」で見たい
いいよく聞きなさい
アンタはクライン派の有力者の元で仕事をすることになるからね
80824/06/11(火)01:19:21No.1199018235そうだねx6
こんなにあんなに一緒だったのにが似合う展開もねえな…
80924/06/11(火)01:19:37No.1199018292そうだねx6
>いいよく聞きなさい
>アンタはクライン派の有力者の元で仕事をすることになるからね
(あっ出世確定なんだね…)
81024/06/11(火)01:19:37No.1199018297+
ぶっちゃけこのタイミングだとギリギリ無印のAAみたくオーブ国防軍への亡命じゃないかこれ
81124/06/11(火)01:20:21No.1199018462そうだねx14
レイが動いちゃってるからここで日和ると死ぬんだよね「」…
81224/06/11(火)01:20:34No.1199018505そうだねx7
戦士の素質は確実にあるんだよ議長もあながち間違ってはないんだよ
あるどころかもう開花してるんだよこれ以上ないぐらいに
でも自分の運命は自分で選ぶから…!シン、あなたも…
81324/06/11(火)01:20:39No.1199018524そうだねx1
>アンタはクライン派の有力者の元で仕事をすることになるからね
議長に気に入られて出世街道確定ってことね?
81424/06/11(火)01:20:39No.1199018526+
>アンタはクライン派の有力者の元で仕事をすることになるからね
は?今ザクに議長のお顔を描いてる最中なんだから邪魔しないでくれる?
81524/06/11(火)01:20:50No.1199018564そうだねx11
でも運命対運命はすげぇみたいマッチアップだな
2人とも可哀想だけど
81624/06/11(火)01:21:04No.1199018611そうだねx4
>媚びてた議長に政治家?(笑)君は戦士だよされて愛が転じて憎しみになってるよな…
ここからDPの件聞かされたらマジで殺意すごいことになりそう
81724/06/11(火)01:21:06No.1199018617+
>ぶっちゃけこのタイミングだとギリギリ無印のAAみたくオーブ国防軍への亡命じゃないかこれ
カガリがラブコールしてもまぁおかしくはない…
よくよく考えたら2度の戦乱で割とオーブの政権や国軍ガッタガタじゃないか?
映画の形にしたカガリ無茶苦茶頑張ったんじゃないか?
81824/06/11(火)01:21:16No.1199018665そうだねx8
>レイが動いちゃってるからここで日和ると死ぬんだよね「」…
メイリンの時もそうだったが「」はアウトラインを見極められる女だ
ミネルバに帰ったら死ぬから逃げるね…
81924/06/11(火)01:21:20No.1199018680+
>「」視点 ミーア狂人 議長偽占狼 レイ灰色 アスラン白 メイリン白 初心者シンほぼ白
ルナマリアは犠牲になったのだ…
82024/06/11(火)01:21:29No.1199018711そうだねx7
ありふれた優しさは君を遠ざけるだけ
冷たく切り捨てた心は彷徨うばかり
そんな格好悪さが生きるということなら
寒空の下 目を閉じていよう


あんなに一緒だったのに 
言葉ひとつ通らない 加速していく背中に今は
あんなに一緒だったのに 夕暮れはもう違う色
せめてこの月明かりの下で 静かな眠りを
82124/06/11(火)01:21:38No.1199018742そうだねx5
こんなのデスティニーじゃなくてフェイトだよお!
82224/06/11(火)01:21:39No.1199018746そうだねx4
>でも運命対運命はすげぇみたいマッチアップだな
>2人とも可哀想だけど
ストライクvsイージス並に誰も得しない戦いになりそう
82324/06/11(火)01:22:03No.1199018835+
「」が裏切るなんて…
それもこれも議長の顔を禁止したアスラン・ザラが全ての元凶だ!
82424/06/11(火)01:22:07No.1199018845そうだねx8
まあメイリンは真っ黒なんだが…
82524/06/11(火)01:22:16No.1199018885そうだねx2
>入れる…かなぁ?割と怪しいラインだと思う
>離脱タイミングがイザークと同じとかなら全然大丈夫そうだけどこのタイミングはターミナル行きでもおかしくない
もう私がいなくてもあんたはやっていけるでしょ
って意味も込めて個人的にはシンとは別の所属に行ってほしい
82624/06/11(火)01:22:28No.1199018941+
>こんなのデスティニーじゃなくてフェイトだよお!
フェイトではなくフェイス(役に立たない)ですが?
82724/06/11(火)01:22:30No.1199018954+
>>アンタはクライン派の有力者の元で仕事をすることになるからね
>は?今ザクに議長のお顔を描いてる最中なんだから邪魔しないでくれる?
(苦々しい顔で議長ペイントを睨む自由「」)
82824/06/11(火)01:22:34No.1199018967そうだねx10
「」の離脱も艦長の視点で見ても錯乱したのレイの方だからな……
議長がガバガバストーリーで疑いかけてきた上にレイから打たれたらそりゃ逃げるよ
82924/06/11(火)01:22:54No.1199019050+
>まあメイリンは真っ黒なんだが…
そしてそのメイリンとつるんでた「」もアウトという訳だね?
83024/06/11(火)01:23:07No.1199019104+
>でも運命対運命はすげぇみたいマッチアップだな
>2人とも可哀想だけど
「」が最初に分身使うんだけどシンが戦いの中で成長してそれを上回る分身で撃破するんだよね
83124/06/11(火)01:23:13No.1199019131+
>>まあメイリンは真っ黒なんだが…
>そしてそのメイリンとつるんでた「」もアウトという訳だね?
レイのレス
83224/06/11(火)01:23:14No.1199019137+
嬢ちゃんカオス乗ってたろ?ムラサメ乗れない?
83324/06/11(火)01:23:27No.1199019190そうだねx1
>No.1199018711
石川智晶天才か?
83424/06/11(火)01:23:29No.1199019205そうだねx8
>まあメイリンは真っ黒なんだが…
黒というかただのリア狂
83524/06/11(火)01:23:31No.1199019215そうだねx7
レイのやつ直に謝ってきたのにこれだからもう「」は信用しないよね…
83624/06/11(火)01:23:44No.1199019262そうだねx1
デュランダルとの線は切れたからその点では戦後ならプラントに戻っても立場を得られるだろうけど現状だと難しいね
83724/06/11(火)01:23:45No.1199019267+
>まあメイリンは真っ黒なんだが…
私は証拠を残してないからオフホワイトなはずなんですけどなんで証拠なんて出て来るんでしょうねぇ?
83824/06/11(火)01:23:51No.1199019293+
>嬢ちゃんカオス乗ってたろ?ムラサメ乗れない?
ディスティニーで良くない?
83924/06/11(火)01:24:03No.1199019329そうだねx2
レイ「メイリン黒アスラン黒!「」くr・・・狂人!」
84024/06/11(火)01:24:09No.1199019349そうだねx4
衝動から運命に乗った男と混沌から運命に乗った女とか
こんなん暗喩が良すぎるってなるやつじゃん
84124/06/11(火)01:24:21No.1199019399そうだねx2
「」が凄い味方のような顔をしているが アスラン メイリン 「」で三狼
84224/06/11(火)01:24:33No.1199019452+
>嬢ちゃんカオス乗ってたろ?ムラサメ乗れない?
確かにおっさんはアークエンジェルに来て欲しそう
84324/06/11(火)01:24:34No.1199019457+
ターミナル入りしたらFREEDOMのあの顔のアスランののところでアッガイに乗った「」が来るんだ…
84424/06/11(火)01:24:35No.1199019460+
AAとやり合うたびに人員引っこ抜かれるミネルバ側の気持ちや如何に
84524/06/11(火)01:24:36No.1199019463+
>まあメイリンは真っ黒なんだが…
アスランについていったら「」もこっち来て全山予想つかない!
面白〜!
84624/06/11(火)01:24:36No.1199019464そうだねx10
親友の「」ちゃんですら(見逃されてるだけで真っ黒だからこうなったら駄目ね…)と考えざるを得ないメイリンに楽しき現在…
84724/06/11(火)01:25:27No.1199019644そうだねx7
>親友の「」ちゃんですら(見逃されてるだけで真っ黒だからこうなったら駄目ね…)と考えざるを得ないメイリンに楽しき現在…
休み時間に機密抜く女だから配慮しようが無い……
84824/06/11(火)01:25:32No.1199019670そうだねx9
>AAとやり合うたびに人員引っこ抜かれるミネルバ側の気持ちや如何に
タリアは胃が痛くなると共にそりゃそうなるでしょうと思ってるんじゃないかな…
84924/06/11(火)01:25:57No.1199019756+
狼キラ「色々と話さなきゃいけないんだろうけど邪魔だからとりあえず最初はアスラン吊らない?」
85024/06/11(火)01:26:24No.1199019854+
アスラン狩人
85124/06/11(火)01:26:26No.1199019865そうだねx14
なにがひどいって味方が脱走する度にその状態で二番目に強い機体持ってかれることだと思う
85224/06/11(火)01:26:28No.1199019871そうだねx2
メイリンも「」もハッキングとかするやつはダメだな
アビーは違うよね?
85324/06/11(火)01:26:45No.1199019934そうだねx7
そりゃ何故かスパイ容疑かけられてたFAITHが何故かスパイ容疑かけられなかったFAITHに撃たれたら帰れないでしょ…
85424/06/11(火)01:26:48No.1199019941+
何もかも上手くゆかないもどかしさに 抱え込んだ膝小僧
悔しさをこらえて涙に震えて 泣いた夜が明ける
そう
確かに君の言う通りだよ 今なら引き返せるけれども
つまらない意地を張り続けてる
歩き始めた以上諦めない
もう一度この手にチャンスを…
すべてこの胸にしまっておこう 夢が叶うまで…
85524/06/11(火)01:26:50No.1199019947+
>No.1199018711
運命とうまく付き合って行くならきっと
悲しいとか寂しいなんて言ってられない
何度もつながった言葉を無力にしても
退屈な夜を潰したいんだね

二番の歌詞も刺さる
85624/06/11(火)01:26:51No.1199019950+
アスランは役職アスラン・ザラだろ
85724/06/11(火)01:27:12No.1199020016そうだねx8
とりあえず艦長はギルに文句言わなきゃ…
85824/06/11(火)01:27:14No.1199020021+
シンのメンタルが酷いことになる
85924/06/11(火)01:27:15No.1199020024そうだねx7
でも敵同士でありながら一時休戦でシンと「」がコンビネーション技するとかやって欲しい
絶対プラモが爆売れする
86024/06/11(火)01:27:34No.1199020088+
>でも敵同士でありながら一時休戦でシンと「」がコンビネーション技するとかやって欲しい
>絶対プラモが爆売れする
アセムとゼハートだ…
86124/06/11(火)01:27:49No.1199020146+
脚本はどうやってもシンを曇らせたい
ステラ…脚本守る!
86224/06/11(火)01:27:57No.1199020169そうだねx1
>そりゃ何故かスパイ容疑かけられてたFAITHが何故かスパイ容疑かけられなかったFAITHに撃たれたら帰れないでしょ…
しかも一回レイに生身で襲われてるしな
86324/06/11(火)01:27:59No.1199020180+
もしかしてSEEDって名曲ばかりでは?
86424/06/11(火)01:28:13No.1199020210+
>とりあえず艦長はギルに文句言わなきゃ…
タリアに不満が溜まってると夜はベッドで盛り上がるんだ
86524/06/11(火)01:28:19No.1199020238+
>もしかしてSEEDって名曲ばかりでは?
そうだが?
86624/06/11(火)01:28:21No.1199020247そうだねx5
>もしかしてSEEDって名曲ばかりでは?
👺判断が遅い
86724/06/11(火)01:28:34No.1199020299そうだねx8
>メイリンも「」もハッキングとかするやつはダメだな
>アビーは違うよね?
アーサーは本気で聞いてるやつ
86824/06/11(火)01:28:37No.1199020312そうだねx4
>>そりゃ何故かスパイ容疑かけられてたFAITHが何故かスパイ容疑かけられなかったFAITHに撃たれたら帰れないでしょ…
>しかも一回レイに生身で襲われてるしな
そういえばそうだったね…
86924/06/11(火)01:28:44No.1199020336そうだねx5
ぶっちゃけ議長のクソムーブが過ぎて艦長が議長と繋がってなければミネルバごと離反もあり得るのがな
87024/06/11(火)01:28:48No.1199020359そうだねx5
>とりあえず艦長はギルに文句言わなきゃ…
ベッドで股間蹴り上げても許されるよ
どうせSEED無しだし
87124/06/11(火)01:28:59No.1199020398+
今のところシンが悩み続けてるから大分ケミストリーの歌詞が合うぜ…
87224/06/11(火)01:29:02No.1199020409+
>>メイリンも「」もハッキングとかするやつはダメだな
>>アビーは違うよね?
>アーサーは本気で聞いてるやつ
違うよね?君は違うよね!?ってまた聞かれてそう
87324/06/11(火)01:29:08No.1199020425そうだねx8
でもこの「」が緑運命持って離反してくるのGジェネでスゲー使える!
87424/06/11(火)01:29:23No.1199020490+
FREEDOMだとアスラン、キラとのメールにアレックスの名前を使ってたから
やっぱり脱走で現隊復帰は無理と考えるなら
青いズゴックルートが…
87524/06/11(火)01:29:25No.1199020502そうだねx7
>ぶっちゃけ議長のクソムーブが過ぎて艦長が議長と繋がってなければミネルバごと離反もあり得るのがな
ここら辺は艦長滅茶苦茶キレてるからな…
87624/06/11(火)01:29:37No.1199020554そうだねx3
>しかも一回レイに生身で襲われてるしな
この点に関してはレイ側も違…そんなつもりじゃ…案件なんだよな…
87724/06/11(火)01:29:39No.1199020561そうだねx5
>どうせSEED無しだし
相性が悪い!相性が悪いだけです!
87824/06/11(火)01:29:47No.1199020586そうだねx6
なにがひどいって原作より全員の心境が理解できることだと思う
アスランは除く
87924/06/11(火)01:30:09No.1199020658そうだねx6
タリアも立場上と情の部分で付き合ってるだけで別にイエスウーマンでもないし
どちらかというと仕事の責任を取る側の人だしな…
88024/06/11(火)01:30:14No.1199020680そうだねx6
>青いズゴックルートが…
ただのズゴックじゃねーか!
88124/06/11(火)01:30:15No.1199020683+
>FREEDOMだとアスラン、キラとのメールにアレックスの名前を使ってたから
>やっぱり脱走で現隊復帰は無理と考えるなら
>青いズゴックルートが…
ゴッグかゾックにしよう…
88224/06/11(火)01:30:26No.1199020722そうだねx12
>なにがひどいって原作より全員の心境が理解できることだと思う
>アスランは除く
アスランも心境は理解できるだろ
出力の仕方は理解できない
88324/06/11(火)01:30:29No.1199020738そうだねx6
アスランも心境は理解出来るだろ!?なんでそう出力するのかコレガワカラナイ
88424/06/11(火)01:30:38No.1199020780+
>相性が悪い!相性が悪いだけです!
相性ってつまり遺伝子の組み合わせが悪いって事なんじゃ…
88524/06/11(火)01:30:44No.1199020800そうだねx4
というか艦長は極端なまでに公私を分けられる一種の狂人的な人なので優秀で正義感もある軍人としてはアスランにも「」にも理解ができて議長に対してあきれてるしブチ切れる気持ちもあるのだ
88624/06/11(火)01:30:53No.1199020840そうだねx4
アスランの心境も理解できるよ
どうして出力がそうなるの?
88724/06/11(火)01:31:16No.1199020922+
>>>メイリンも「」もハッキングとかするやつはダメだな
>>>アビーは違うよね?
>>アーサーは本気で聞いてるやつ
>違うよね?君は違うよね!?ってまた聞かれてそう
アーサー逆に怪しいな…って視聴者に深読みされてネットではクライン派のスパイみたいな謎のキャラ付けされそう
88824/06/11(火)01:31:19No.1199020936+
>>FREEDOMだとアスラン、キラとのメールにアレックスの名前を使ってたから
>>やっぱり脱走で現隊復帰は無理と考えるなら
>>青いズゴックルートが…
>ゴッグかゾックにしよう…
(隠者以上に入らねえだろその翼と斧…)
88924/06/11(火)01:31:36No.1199020999そうだねx7
>なにがひどいって原作より全員の心境が理解できることだと思う
>アスランは除く
いやアスランも大分分かりやすくなってるぞ
心情説明と情勢説明とシン達のフォローという原作で一番欲しかったところ満遍なくやってくれてるからな…
89024/06/11(火)01:31:51No.1199021056+
アスランはブラックボックスなんだ
入力したらなんか予想できない数値が出力される
89124/06/11(火)01:31:52No.1199021062そうだねx4
もう君は黙ってなよってキラが言うくらいアスランの出力がトンでる
89224/06/11(火)01:32:00No.1199021085そうだねx3
今回のレイの行動すら処罰なしだともはや軍規が乱れるのだ
まだ乱れてないつもりだったとかは言わない
89324/06/11(火)01:32:17No.1199021143そうだねx10
艦長はイライラしつつもギリギリまで議長の言い分も利がある状態だったから軍人しとして従ってたらいつのまにか地獄の手前で議長がやらかした状態だからその点に関してだけは被害者というか
89424/06/11(火)01:32:29No.1199021187+
…「」のカップリングはもしかしてお相手にできそうな親愛度の高いネームドキャラがもうメイリンしかいない?
89524/06/11(火)01:32:30No.1199021190+
何が怖いってラクスと「」でIQ130のやり取りはしてるから男共のあれが意図的なこと
89624/06/11(火)01:32:31No.1199021199そうだねx1
>もう君は黙ってなよってキラが言うくらいアスランの出力がトンでる
原作も似たような台詞言ってたから…
89724/06/11(火)01:32:35No.1199021215+
ゾゴックとかどうです
ブーメランもあるし格闘武器も持てる
89824/06/11(火)01:32:38No.1199021228+
>今回のレイの行動すら処罰なしだともはや軍規が乱れるのだ
>まだ乱れてないつもりだったとかは言わない
スパイ容疑かかったFAITHがセイバー持ち逃げしてる時点で…
89924/06/11(火)01:32:39No.1199021230+
アスランのアスランしぐさに唯一合わせられる女なので
スパロボでアスランとの合体攻撃が生えてきます
90024/06/11(火)01:32:39No.1199021232そうだねx4
何なら原作でもやりたい事自体はまぁわかりやすい方なんだが通しで見るとなんだこいつってなるのがアスランだ
90124/06/11(火)01:33:02No.1199021308+
>もう君は黙ってなよってキラが言うくらいアスランの出力がトンでる
気遣ってもらって済まないなキラ…ぐぅっ!
90224/06/11(火)01:33:35No.1199021418+
>…「」のカップリングはもしかしてお相手にできそうな親愛度の高いネームドキャラがもうメイリンしかいない?
…?
SEEDの女の子はアスランとカップリングしとけば間違いないだろ?
90324/06/11(火)01:33:37No.1199021427+
脱走の時点で立身出世は無理かぁ…
90424/06/11(火)01:33:41No.1199021438そうだねx2
>気遣ってもらって済まないなキラ…ぐぅっ!
アスラン…キラは特にお前の体に気遣った言ったわけじゃないと思うぞ?
90524/06/11(火)01:33:52No.1199021478そうだねx8
キラは敵じゃない!とか議長はオレを殺そうとしている!とかだがそれはお前を殺すぞシン!とか言ってることはマジで真っ当なんだけど出力がおかしすぎてシンがキレる
90624/06/11(火)01:33:57No.1199021496そうだねx5
今のところアスランはそもそも負ける気だったり怪我人だったりでアレだが完全復帰したらどんだけダイスに下駄乗るか分からんからな
90724/06/11(火)01:34:03No.1199021522そうだねx6
>もう君は黙ってなよってキラが言うくらいアスランの出力がトンでる
アスランがあそこで脱出は「」とシンのフォローにはなってるから実際間違ってない
シンに攻撃させるためとはいえキラは別にあのことを下げられる必要ないから巻き込まれ損だし怒っていい
90824/06/11(火)01:34:05No.1199021531そうだねx1
特務隊の威信は地に落ちてるよ
90924/06/11(火)01:34:34No.1199021623そうだねx8
役に立たないバッジ(役に立たないバッジ)
91024/06/11(火)01:35:00No.1199021722そうだねx6
アスランはしっかりした目的出来たら最強になるから
91124/06/11(火)01:35:07No.1199021746+
このSEEDが放送されてる世界の掲示板ではアスランの意図を質問してくる人多いだろうな
91224/06/11(火)01:35:12No.1199021766そうだねx6
Face6人中離脱2人死亡1人だからな…
91324/06/11(火)01:35:12No.1199021768そうだねx6
>脱走の時点で立身出世は無理かぁ…
議長派やってた方が遅かれ早かれ無理になるから…
あれはザフトの船だ!!したイザークは狙ってないのは分かるけどちょっと足抜けが絶妙すぎる
91424/06/11(火)01:35:20No.1199021794そうだねx5
この投げるか文鎮にするくらいしか使い道の無いバッジ使わないまま数日で外すことになったな…
91524/06/11(火)01:35:30No.1199021838+
議会でも議長の立場グラグラだろうし焼きたくなって来た頃合いだろうな
91624/06/11(火)01:35:36No.1199021863そうだねx4
狼(狂人)と狂人が吊られに行ってまんまと狼(狂人)にやられたのが議長です
91724/06/11(火)01:36:06No.1199021978そうだねx9
>脱走の時点で立身出世は無理かぁ…
だから聞いただろ?「そこにラクス様はいらっしゃいますか?」ってそしたら「ええ、ここに」ってラクスが応えただろ?
ラクス閥のクライン派議員ってルートが成立しました
91824/06/11(火)01:36:07No.1199021987そうだねx2
>アスランはしっかりした目的出来たら最強になるから
むしろ今回はずっとしっかりした目的あるし…シンもしっかりしてるからケガとか負けるつもりとかでやられてるけど
91924/06/11(火)01:36:09No.1199021991そうだねx5
>役に立たないバッジ(役に立たないバッジ)
本当使えない
もう我慢の限界だった…
92024/06/11(火)01:36:27No.1199022050そうだねx3
そもそもレイがFAITHは原作以上に無理があるでしょ議長…
92124/06/11(火)01:36:37No.1199022081そうだねx5
>脱走の時点で立身出世は無理かぁ…
旧政権下から追い出されてもクーデターみたいな形で新しい政体で返り咲いた例は古今星の数ほどあるし…
92224/06/11(火)01:36:54No.1199022145そうだねx5
アスラン脱走あたりからはシンもどちらかというと「」と同じでフォロー側になっているのいいよね…
92324/06/11(火)01:36:57No.1199022160そうだねx4
私は一向に親プラントでクライン派だけど?
92424/06/11(火)01:37:08No.1199022206そうだねx1
>脱走の時点で立身出世は無理かぁ…
軍法違反だけどまだどうにかなる範囲
戦犯認定とか喰らうより遥かにマシ
92524/06/11(火)01:37:13No.1199022221+
>そもそもレイがFAITHは原作以上に無理があるでしょ議長…
議長のお気に入りバッジ以上の意味がなくなってて笑う
92624/06/11(火)01:37:20No.1199022241そうだねx10
なまじシンが原作よりメンタル安定してるせいで平気で命預けてくるからそろそろカガリに一発殴られろ
92724/06/11(火)01:37:25No.1199022263+
>特務隊の威信は地に落ちてるよ
人が信じて選んだ仲間が期待を裏切るのはとてもつらく愚かしい
だからこそ我々人類は己の才能と役割を自覚し運命に従わねばならないのです!!
92824/06/11(火)01:37:31No.1199022281+
感想でも1000行きそうだぞどうなってんの
92924/06/11(火)01:37:33No.1199022289そうだねx1
>Face6人中離脱2人死亡1人だからな…
議長の顔ペイント軍団みたいに言うな
93024/06/11(火)01:37:51No.1199022349+
>私は一向に親プラントでクライン派だけど?
エターナルはザフトの艦よ
93124/06/11(火)01:38:13No.1199022448そうだねx3
>Face6人中離脱2人死亡1人だからな…
誰死んだっけと思ったが画面外で事故死した奴がいたわ
93224/06/11(火)01:38:28No.1199022492そうだねx6
>人が信じて選んだ仲間が期待を裏切るのはとてもつらく愚かしい
>だからこそ我々人類は己の才能と役割を自覚し運命に従わねばならないのです!!
オーコメ「これでは道化だよ」
93324/06/11(火)01:38:37No.1199022516そうだねx9
>感想でも1000行きそうだぞどうなってんの
ガンダムSEEDは令和の人気コンテンツだからな…
93424/06/11(火)01:38:40No.1199022533そうだねx5
議長が偽ラクス様を使って立場を作ってたし仲間に打たれたから本当のラクス様に合流します
93524/06/11(火)01:38:43No.1199022542+
だいぶ無理があるけどクライン派復権だし戦後のゴタゴタもあるし逆にFAITH権限でラクス様を護衛してました!でギリギリOKかってくらい
93624/06/11(火)01:38:51No.1199022560+
特に議長ですら馬鹿にできないくらいに強力なのがラクス・クライン派だからマジで強いんだよあの姫様
当時のクルーゼすら君の歌は好きだったがね!って褒める程度には世界中で大人気
93724/06/11(火)01:38:53No.1199022567そうだねx3
>>Face6人中離脱2人死亡1人だからな…
>誰死んだっけと思ったが画面外で事故死した奴がいたわ
ハイネーーーー!!!!!
93824/06/11(火)01:39:12No.1199022620+
劇場版まで生き残れてたらラクス様の作ったからあげを食べきれなくて
男の子なんだからもっと食べたほうがいいわよってシンの皿に移す悪いお姉ちゃんムーヴする「」が見れるに違いない
93924/06/11(火)01:39:22No.1199022648そうだねx7
>ガンダムSEEDは令和の人気コンテンツだからな…
そこはまあ否定しようがない…
94024/06/11(火)01:39:23No.1199022651そうだねx6
>脱走の時点で立身出世は無理かぁ…
なーんだラクス様こっちにいるんだから本来の大将に付くしかないじゃない!
94124/06/11(火)01:39:33No.1199022684そうだねx6
>私は一向に親プラントでクライン派だけど?
議長も一応クライン派だったからラクス様とあそこまで深く協調してたデュランダル議長信じて慕ってたけど騙されていっぱいかなしい…って理屈で通るんだよなこの主張
94224/06/11(火)01:40:07No.1199022790そうだねx3
原作よりシンの心的負担はかなり上がってるけど
キラとアスランは逆に楽になってるからな…
94324/06/11(火)01:40:11No.1199022803そうだねx12
どう考えても
「ラクス様いる?」
「いますわ」

がIQ高すぎる
94424/06/11(火)01:40:28No.1199022863+
君の身の振り方はイザークに似ている
94524/06/11(火)01:40:35No.1199022893そうだねx6
アスランみたいに俺は最初からスパイだったぞー!って言いふらしながら脱走した訳じゃないから言い訳はいくらでも立つ
アスランはダメ
94624/06/11(火)01:40:36No.1199022897そうだねx1
アスラン・ザラのおかげで議長勢力からオーブ軍にデスティニー2号機が移動したのに何故感謝されずに批判されるのか?
94724/06/11(火)01:40:38No.1199022901そうだねx1
>アスランのアスランしぐさに唯一合わせられる女なので
>スパロボでアスランとの合体攻撃が生えてきます
うえーって反応しながら完璧に合わせる
94824/06/11(火)01:40:54No.1199022949そうだねx2
>どう考えても
>「ラクス様いる?」
>「いますわ」
>がIQ高すぎる
どっちの艦長の胃も死ぬ
94924/06/11(火)01:41:02No.1199022972そうだねx3
>どう考えても
>「ラクス様いる?」
>「いますわ」

>がIQ高すぎる
(つまり…)
(そういう事ですわね…)
してるのびっくりするくらい強い…
95024/06/11(火)01:41:02No.1199022975そうだねx8
FREEDOMの頃は議長の脱出ルートとしてエターナル駐機して、資源衛星一つ抑えてるんだよなラクス様
95124/06/11(火)01:41:17No.1199023041そうだねx2
そういや「」は体型的に着る服がなかなか見つからないという悩みがあったな
いきなり脱走したら着替えがない…マリューさんの着替えでも借りるか?
95224/06/11(火)01:41:18No.1199023044そうだねx5
>どう考えても
>「ラクス様いる?」
>「いますわ」
>がIQ高すぎる
いいよねファンブルと見せかけて頭の良い同士がやってみせた過程スキップのクリティカルな応酬
95324/06/11(火)01:41:21No.1199023058そうだねx2
>どう考えても
>「ラクス様いる?」
>「いますわ」
>がIQ高すぎる
頭が回るしその度胸気に入りましたわ
95424/06/11(火)01:41:24No.1199023069そうだねx3
>どっちの艦長の胃も死ぬ
君の姿は僕に似ている
95524/06/11(火)01:41:42No.1199023129そうだねx8
>>ガンダムSEEDは令和の人気コンテンツだからな…
>そこはまあ否定しようがない…
半年くらい前までは最悪お葬式になる覚悟も出来てたのになぁ…
95624/06/11(火)01:41:58No.1199023186そうだねx7
よくラクスがいるかどうかの質問を開口一番でやろうと思ったな…
よくそれに対して「います」と返したな…
95724/06/11(火)01:42:02No.1199023200そうだねx3
通信記録見られたら終わるから「」も覚悟決めてるからな…
95824/06/11(火)01:42:03No.1199023201そうだねx5
最初から「」のIQは高いしシンも躾られて高い
アスランは出力がおかしい
95924/06/11(火)01:42:36No.1199023314そうだねx6
さり気なくただの強い戦闘員でしかなかったキラに結構恩恵が入ってる
「」とほぼ関わりないはずなのに
96024/06/11(火)01:42:47No.1199023346+
アスランはミーアのとこで名誉挽回するから見とけよ
96124/06/11(火)01:42:51No.1199023358+
>半年くらい前までは最悪お葬式になる覚悟も出来てたのになぁ…
結局おくりびとは抜けなかったな
96224/06/11(火)01:43:00No.1199023388そうだねx3
>通信記録見られたら終わるから「」も覚悟決めてるからな…
それを知ってる時点で本物なら絶対に答えないとってなるよね…
96324/06/11(火)01:43:10No.1199023419そうだねx2
>よくラクスがいるかどうかの質問を開口一番でやろうと思ったな…
>よくそれに対して「います」と返したな…
必要ならば悪い事でないならやるって出来る女達
96424/06/11(火)01:43:28No.1199023476+
>>半年くらい前までは最悪お葬式になる覚悟も出来てたのになぁ…
>結局おくりびとは抜けなかったな
おくりびとも中国で人気コンテンツになったし松竹映画は不思議
96524/06/11(火)01:43:33No.1199023491そうだねx1
結局40億超えたんだっけ?
96624/06/11(火)01:43:36No.1199023504+
>さり気なくただの強い戦闘員でしかなかったキラに結構恩恵が入ってる
>「」とほぼ関わりないはずなのに
アスランに言われるがままに打算で死にかけの改造人間助けたふりをしただけなのにな…
96724/06/11(火)01:43:37No.1199023508そうだねx5
でもこのアスランは後輩に気遣い出来てて好きだよ
「」が逐一心情の説明してくれるおかげだけど
96824/06/11(火)01:43:53No.1199023562+
アスランとしては今のシンは頭が良くなったって言ってもまだ憎しみに囚われてるみたいな扱いなんだな…
96924/06/11(火)01:44:19No.1199023637+
>さり気なくただの強い戦闘員でしかなかったキラに結構恩恵が入ってる
>「」とほぼ関わりないはずなのに
原作よりも中盤での存在感があるのはキラにとって滅茶苦茶恩恵があるよね…
97024/06/11(火)01:44:21No.1199023644そうだねx2
アスラン翻訳係は関係するすべての部署に配置したいくらいだ
97124/06/11(火)01:44:23No.1199023653そうだねx4
>アスランとしては今のシンは頭が良くなったって言ってもまだ憎しみに囚われてるみたいな扱いなんだな…
まあ離れてから情報更新してないからな…
97224/06/11(火)01:44:26No.1199023665+
>アスランとしては今のシンは頭が良くなったって言ってもまだ憎しみに囚われてるみたいな扱いなんだな…
というか自分に向けて憎悪を煽ってたし
97324/06/11(火)01:44:30No.1199023685そうだねx1
>でもこのアスランは後輩に気遣い出来てて好きだよ
>「」が逐一心情の説明してくれるおかげだけど
部下の為にアスラン脱走するのは良い上司だよね
何故かメイリン巻き込んでるけど
97424/06/11(火)01:44:50No.1199023745そうだねx2
「」が自分の行動を理解して行動してくれるので説明がさらに減るアスラン
97524/06/11(火)01:44:52No.1199023754+
>アスランとしては今のシンは頭が良くなったって言ってもまだ憎しみに囚われてるみたいな扱いなんだな…
アカツキ瞬殺は端から見たらオーブにブチギレてるように見えなくもないから…
97624/06/11(火)01:44:56No.1199023763+
アスランはシンがあのあとも成長したのを知らないから…
97724/06/11(火)01:44:57No.1199023768+
原作と比較したらシン視点でアスランとキラの印象が比較的よくなってる代わりにキラからアスランへドブカスみたいな視線が出てる
97824/06/11(火)01:45:06No.1199023807そうだねx7
>アスランに言われるがままに打算で死にかけの改造人間助けたふりをしただけなのにな…
🐶(この人は本心でステラを助けてくれたんだな…)
97924/06/11(火)01:45:07No.1199023812そうだねx4
選択肢の中に一つマリューさんがAAにラクスが乗ってることうっかりバラしちゃうのが紛れてたけど
そんなポカをする暇もなく即ご本人登場は度肝を抜かれた
98024/06/11(火)01:45:09No.1199023822+
>>でもこのアスランは後輩に気遣い出来てて好きだよ
>>「」が逐一心情の説明してくれるおかげだけど
>部下の為にアスラン脱走するのは良い上司だよね
>何故かメイリン巻き込んでるけど
なんか気分が良くないからメイリンから巻き込まれに行ったぞ
正解だったよお姉ちゃん
98124/06/11(火)01:45:19No.1199023847そうだねx7
「AAにラクス様いる?」はガチのクライン派かニュータイプか議長からの暗殺者しか出来ない質問だからな…
98224/06/11(火)01:45:20No.1199023850そうだねx3
地味にシンのデスティニーが鬼強い
98324/06/11(火)01:45:25No.1199023873そうだねx3
>アスランとしては今のシンは頭が良くなったって言ってもまだ憎しみに囚われてるみたいな扱いなんだな…
実際とっととジブリール捕まえるためにカガリ即落とそうとしてたわけで
98424/06/11(火)01:45:26No.1199023877そうだねx4
この世界のシンはこっちの世界の当時よりも大分アンチが減りそうどころか
成長していく主人公度が高くて普通に人気出そう
98524/06/11(火)01:45:46No.1199023943+
>>アスランに言われるがままに打算で死にかけの改造人間助けたふりをしただけなのにな…
>🐶(この人は本心でステラを助けてくれたんだな…)
アスランのふわっとした説明のあとに、シンの必死さみて手を貸したんじゃないか?
98624/06/11(火)01:45:56No.1199023982+
>「AAにラクス様いる?」はガチのクライン派かニュータイプか議長からの暗殺者しか出来ない質問だからな…
どの説もありそうだな…
98724/06/11(火)01:46:02No.1199024004そうだねx5
>地味にシンのデスティニーが鬼強い
ジャスティスだから負けたんだ!デスティニーなら…!に説得力しかない
98824/06/11(火)01:46:33No.1199024133+
シンってアスランの言うことをちゃんと理解してない山猿じゃん
98924/06/11(火)01:46:36No.1199024150+
>>地味にシンのデスティニーが鬼強い
>ジャスティスだから負けたんだ!デスティニーなら…!に説得力しかない
やめなよジャスティスだとテンション下がる理由がより分かりやすくなっちまってるの
99024/06/11(火)01:46:49No.1199024192そうだねx6
>「AAにラクス様いる?」はガチのクライン派かニュータイプか議長からの暗殺者しか出来ない質問だからな…
正解はアスランの会話を盗み聞きしただけとかいうバカ設問
99124/06/11(火)01:46:49No.1199024193そうだねx1
理解できるように出力しろ
99224/06/11(火)01:47:01No.1199024242そうだねx2
クライン派で
ニュータイプ
99324/06/11(火)01:47:01No.1199024244+
ダブルデスティニーが並び立つのアニメで見たかったよ
99424/06/11(火)01:47:02No.1199024251そうだねx6
>地味にシンのデスティニーが鬼強い
一気にデストロイ2体撃破は強すぎ
99524/06/11(火)01:47:11No.1199024282そうだねx2
>>>地味にシンのデスティニーが鬼強い
>>ジャスティスだから負けたんだ!デスティニーなら…!に説得力しかない
>やめなよジャスティスだとテンション下がる理由がより分かりやすくなっちまってるの
(アスランの機体かぁ…)
99624/06/11(火)01:47:18No.1199024309そうだねx2
>シンってアスランの言うことをちゃんと理解してない山猿じゃん
理解できるやつの方が珍しい定期
99724/06/11(火)01:47:19No.1199024319そうだねx1
デスティニー相手に油断してた4馬鹿はアホです
99824/06/11(火)01:47:24No.1199024336そうだねx3
>>「AAにラクス様いる?」はガチのクライン派かニュータイプか議長からの暗殺者しか出来ない質問だからな…
>正解はアスランの会話を盗み聞きしただけとかいうバカ設問
裏切りまでずっと隠し通した化物
99924/06/11(火)01:47:28No.1199024354そうだねx4
諦める事はできない、それは全ての終わりを意味するから
が、そうして集う想いの強さは同じ
混迷の中、遂に立ち上がる夢と悪夢の境界を一人知る者は?
次回、機動戦士ガンダムSEED DESTINY『反撃の声』
真実の空へ、飛び立て!ジャスティス!
100024/06/11(火)01:47:29No.1199024361そうだねx4
>この世界のシンはこっちの世界の当時よりも大分アンチが減りそうどころか
>成長していく主人公度が高くて普通に人気出そう
逆に正論で人を刺す「」はそこそこアンチが居そうなのが面白い


1718031841290.jpg fu3593353.jpg fu3593375.jpg fu3593222.jpg