二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718026141654.jpg-(698711 B)
698711 B24/06/10(月)22:29:01 ID:S80j02w6No.1198955607そうだねx13 23:39頃消えます
映像の世紀
誰か立てろや
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)22:29:11 ID:xzG0ljMQNo.1198955676+
今建てようとしてた
224/06/10(月)22:29:12 ID:fzsuNnwENo.1198955685そうだねx2
ヌカコーラ1ドル
324/06/10(月)22:29:12 ID:BeIz3kEYNo.1198955687そうだねx1
まじかよ最低だなオッペンハイマー
424/06/10(月)22:29:15 ID:cIIvYqLQNo.1198955706そうだねx1
原爆カクテル見てたらつい…
524/06/10(月)22:29:16 ID:ZgBXxXOsNo.1198955715+
立てて偉い!
624/06/10(月)22:29:16 ID:aFHLLIGgNo.1198955717+
たておつ
724/06/10(月)22:29:18 ID:dHyi80VINo.1198955724+
たておつ
824/06/10(月)22:29:19 ID:6QtXxTGgNo.1198955734+
アメリカって感じだ…
924/06/10(月)22:29:20 ID:V6KGikW6No.1198955740+
オオオ
イイイ
きたねえ花火過ぎる
1024/06/10(月)22:29:21 ID:o68XQVJsNo.1198955746そうだねx1
うーわ
1124/06/10(月)22:29:21 ID:2hxlxj1UNo.1198955753そうだねx2
(誰か建てるだろ…)
1224/06/10(月)22:29:22 ID:yyBm8NhYNo.1198955758そうだねx1
誰か建てるだろ…
1324/06/10(月)22:29:22 ID:rg0.CK2QNo.1198955761+
夜になると見分けがつかないからな
1424/06/10(月)22:29:23 ID:QOk/OH56No.1198955765そうだねx1
(誰か立てるだろ…)
1524/06/10(月)22:29:24 ID:ZT5MNI5cNo.1198955772そうだねx1
誰かたてるやろ
1624/06/10(月)22:29:24 ID:wX0yFmSANo.1198955773そうだねx3
日暮れ前に誰か立てるだろ…
1724/06/10(月)22:29:26 ID:SizyLHi2No.1198955794+
部外者で笑う
1824/06/10(月)22:29:26 ID:aHcxZNW.No.1198955795+
うーんアメリカン
1924/06/10(月)22:29:27 ID:p41.lDp.No.1198955808+
核の見学!?
2024/06/10(月)22:29:28 ID:FOn0wuW2No.1198955809+
夜は見えないからな…
2124/06/10(月)22:29:28 ID:O11wb7L.No.1198955812そうだねx3
としあきは日暮れ前にimgを去れ
2224/06/10(月)22:29:29 ID:iBLKW9V.No.1198955813+
アメリカって色々とレベルが違う国だよね
2324/06/10(月)22:29:29 ID:a2qQR2skNo.1198955814そうだねx1
ルート66がテーマなのに人種までキレッキレのネタがぶちこまれる
2424/06/10(月)22:29:29 ID:zLpW9E1MNo.1198955815+
またこの話か!!
2524/06/10(月)22:29:29 ID:z31PWr.kNo.1198955817そうだねx2
建ててくれてありがとう
2624/06/10(月)22:29:31 ID:ji5BHo4cNo.1198955829+
(誰か立てるだろ…)
2724/06/10(月)22:29:33 ID:MXop.RD6No.1198955843+
(きっと誰かがスレを立てるさ...)
2824/06/10(月)22:29:34 ID:OlYg4ok2No.1198955853+
(俺画像持ってねぇからな…)
2924/06/10(月)22:29:34 ID:GW9aHkvsNo.1198955854+
難民キャンプができるところだった
3024/06/10(月)22:29:34 ID:BeIz3kEYNo.1198955856+
フォールアウトみたいだな
3124/06/10(月)22:29:35 ID:S80j02w6No.1198955860+
原爆🍸とかあめりかじんばかわはー
3224/06/10(月)22:29:35 ID:hAuCF1qkNo.1198955864+
いつものアメリカ
3324/06/10(月)22:29:35 ID:yS9GBYo2No.1198955866+
(誰か立てるだろ)
3424/06/10(月)22:29:37 ID:5qWSP8CMNo.1198955877+
(誰か立てるだろ…)
3524/06/10(月)22:29:38 ID:cpxMzxa6No.1198955882+
誰か建ててる
3624/06/10(月)22:29:41 ID:gwDgT.62No.1198955914+
デイヴィス!
3724/06/10(月)22:29:45 ID:vrUOUrjcNo.1198955938+
くぅ〜!アメリカの歴史と言ったらこれこれ!
3824/06/10(月)22:29:46 ID:PVv5u1.INo.1198955945+
リアルなグリーンブックみたいな話だ
3924/06/10(月)22:29:46 ID:QOk/OH56No.1198955950そうだねx4
スレが立たなかった時私は声を上げなかった
4024/06/10(月)22:29:48 ID:cxxJGL9kNo.1198955974+
Falloutって皮肉じゃなくて素で作られてる気がしてきた
4124/06/10(月)22:29:51 ID:ZgBXxXOsNo.1198955999+
出た
アメリカの田舎街
4224/06/10(月)22:29:51 ID:R6i0.CKsNo.1198956000+
急に闇が溢れだした
4324/06/10(月)22:29:51 ID:3M0KlT36No.1198956002+
誰かが建てるだろう…
4424/06/10(月)22:29:54 ID:HJZDU9YENo.1198956020+
(誰か立てるだろ…)
4524/06/10(月)22:29:56 ID:4YD/2QWwNo.1198956035そうだねx6
スレが立たないのは皆核実験パーティに魅入られていたとしか思えなかったのです
4624/06/10(月)22:29:57 ID:WNufo.xANo.1198956042そうだねx1
アトミックパーリーでスレが終わった
4724/06/10(月)22:29:57 ID:N5ExMnn.No.1198956046+
ニガー!?
4824/06/10(月)22:30:04 ID:6sAhsub2No.1198956091+
グリーンブックめいた話だな…
4924/06/10(月)22:30:07 ID:xzG0ljMQNo.1198956117+
コワー…
5024/06/10(月)22:30:08 ID:hzxnNyEsNo.1198956123そうだねx2
田舎怖い
5124/06/10(月)22:30:09 ID:yS9GBYo2No.1198956130+
うーわ
5224/06/10(月)22:30:10 ID:ViX4Vjs6No.1198956134そうだねx6
imgにはバタフライエフェクトの話ができる場所があるぞ!
入植者募集中!
5324/06/10(月)22:30:10 ID:rLG9fA0kNo.1198956143そうだねx1
差別の度合いがやばい
5424/06/10(月)22:30:10 ID:/TcvnY.INo.1198956145+
野蛮すぎない?
5524/06/10(月)22:30:10 ID:jk0l1XuMNo.1198956146+
サイバーパンクみたいな奴だな…
でも気持ちはわかる
5624/06/10(月)22:30:11 ID:iT.RQkMcNo.1198956152+
うーわ…
5724/06/10(月)22:30:12 ID:kxM8EmDcNo.1198956160そうだねx2
すぐに撃ち殺した!?
5824/06/10(月)22:30:12 ID:a2qQR2skNo.1198956161+
戦後なんですよね…一応…
5924/06/10(月)22:30:13 ID:hAuCF1qkNo.1198956169+
うーわ…
6024/06/10(月)22:30:13 ID:6QtXxTGgNo.1198956171+
こっわ
6124/06/10(月)22:30:14 ID:7WQByjPcNo.1198956174+
こわ
6224/06/10(月)22:30:15 ID:5qWSP8CMNo.1198956179そうだねx1
だから私田舎って嫌い!
6324/06/10(月)22:30:15 ID:yyBm8NhYNo.1198956180+
俺が法律だ!
6424/06/10(月)22:30:16 ID:fzsuNnwENo.1198956192そうだねx1
あくらつな米国しぐさ
6524/06/10(月)22:30:16 ID:cpxMzxa6No.1198956197+
やばい
6624/06/10(月)22:30:17 ID:dHyi80VINo.1198956199+
怖すぎる…
6724/06/10(月)22:30:17 ID:ji5BHo4cNo.1198956200+
蛮族かよ
6824/06/10(月)22:30:18 ID:Wk1Uq3zgNo.1198956212+
南部の極み
6924/06/10(月)22:30:19 ID:icAJV7OoNo.1198956213+
ますますフォールアウトじみてる
7024/06/10(月)22:30:22 ID:wX0yFmSANo.1198956239+
出た…
7124/06/10(月)22:30:22 ID:2jPeQ/GMNo.1198956242+
グリーンブックだ
7224/06/10(月)22:30:23 ID:CVLjVVhkNo.1198956246+
奇妙な果実…
7324/06/10(月)22:30:24 ID:Z6w0DoMoNo.1198956250+
アメリカはさあ…
7424/06/10(月)22:30:24 ID:c0sYqNDYNo.1198956251+
こわ〜
7524/06/10(月)22:30:24 ID:HIChe0tQNo.1198956254+
出た…グリーンブック…
7624/06/10(月)22:30:25 ID:4YD/2QWwNo.1198956262+
>原爆カクテル見てたらつい…
ヌカ・コーラとかそういうの本当にあるんだなって…
7724/06/10(月)22:30:25 ID:xqt.W7tENo.1198956264+
グリーンブック!
7824/06/10(月)22:30:26 ID:XmBH4L5wNo.1198956271+
さすが本場だな
7924/06/10(月)22:30:27 ID:7drDs3hgNo.1198956273+
原爆といいこの街といいイカれすぎてるだろ
8024/06/10(月)22:30:28 ID:TpyUNBA.No.1198956283+
やべー
8124/06/10(月)22:30:28 ID:W5YCOEuENo.1198956289+
あめりかじんはさあ…
8224/06/10(月)22:30:30 ID:ViX4Vjs6No.1198956302+
ここには近寄るなしか書いてねえやつ
8324/06/10(月)22:30:30 ID:B4gPLzCUNo.1198956303そうだねx5
戦後なのに倫理観が目茶苦茶ゴミカス!
8424/06/10(月)22:30:31 ID:2hxlxj1UNo.1198956309+
>グリーンブックめいた話だな…
予知能力かな?
8524/06/10(月)22:30:32 ID:Zj7o3aisNo.1198956325+
うーわ…
8624/06/10(月)22:30:32 ID:aHcxZNW.No.1198956327+
でたぐりーんぶっく
8724/06/10(月)22:30:33 ID:yyBm8NhYNo.1198956336+
そんな名前の映画あったな
8824/06/10(月)22:30:34 ID:WNufo.xANo.1198956346+
映画で見たやつ!
8924/06/10(月)22:30:35 ID:ava0z8D2No.1198956350そうだねx1
オッペンハイマーの次はグリーンブックか…
9024/06/10(月)22:30:36 ID:iBLKW9V.No.1198956355+
人種差別意識が別物すぎる
9124/06/10(月)22:30:36 ID:a2qQR2skNo.1198956356+
GREEN BOOKってタイトルがもうおかしいだろ!
9224/06/10(月)22:30:36 ID:sIV0xCZANo.1198956357+
これがグリーンブックなのか
9324/06/10(月)22:30:36 ID:GW9aHkvsNo.1198956359+
仁賀―
9424/06/10(月)22:30:36 ID:CpiNKNTsNo.1198956360そうだねx2
こんな時代から100年も経ってないんだからまだ田舎は差別意識やばいよな
9524/06/10(月)22:30:37 ID:pzZ/vjvsNo.1198956370+
また映画の元ネタ…
9624/06/10(月)22:30:38 ID:90mxvYu2No.1198956378+
グリーンブックってこう言う意味だったのか
9724/06/10(月)22:30:38 ID:23W/cjXgNo.1198956382+
マジで終わってるな…
9824/06/10(月)22:30:42 ID:c0sYqNDYNo.1198956404+
>グリーンブックめいた話だな…
そのものスバリだったな
9924/06/10(月)22:30:42 ID:fzsuNnwENo.1198956405そうだねx6
グリーンブックいい映画だった
10024/06/10(月)22:30:42 ID:FOn0wuW2No.1198956408+
白人は優しい…
10124/06/10(月)22:30:43 ID:BeIz3kEYNo.1198956415+
映画のグリーンブックおすすめ
10224/06/10(月)22:30:43 ID:PU0qJww.No.1198956417そうだねx5
「」はおあしすという理由で逃げおおせた
10324/06/10(月)22:30:43 ID:kSfMpXuMNo.1198956421+
この頃はニグロとか普通に使ってたのか
10424/06/10(月)22:30:45 ID:R6i0.CKsNo.1198956439+
白人はメキシコなの?
10524/06/10(月)22:30:47 ID:S80j02w6No.1198956446+
ニグロて…
10624/06/10(月)22:30:48 ID:th8GJUscNo.1198956454そうだねx8
やっぱ差別のレベルが違う…!
10724/06/10(月)22:30:51 ID:hAuCF1qkNo.1198956477+
nigro
10824/06/10(月)22:30:53 ID:KzsB3kxgNo.1198956487+
なそ
10924/06/10(月)22:30:54 ID:hzxnNyEsNo.1198956498+
ページ数を増やせ
11024/06/10(月)22:30:56 ID:PVv5u1.INo.1198956508そうだねx1
キング牧師が暗殺されたのもモーテルだったな
11124/06/10(月)22:30:57 ID:O11wb7L.No.1198956513+
>すぐに撃ち殺した!?
だってインディアンは撃ち尽くしてもう居留地に少し残ってるだけだし
11224/06/10(月)22:31:05 ID:WNufo.xANo.1198956576そうだねx2
めっちゃいい映画ですよグリーンブックは
11324/06/10(月)22:31:07 ID:wX0yFmSANo.1198956588+
グリーンさんだったのか
11424/06/10(月)22:31:08 ID:p41.lDp.No.1198956600そうだねx1
>>原爆カクテル見てたらつい…
>ヌカ・コーラとかそういうの本当にあるんだなって…
ウラン鉱石が健康のもとだったり科学本のおまけに付いてくる時代だからな
11524/06/10(月)22:31:15 ID:ZT5MNI5cNo.1198956662そうだねx2
黒いのに緑
11624/06/10(月)22:31:16 ID:OlYg4ok2No.1198956674+
名前だったんだグリーン…
11724/06/10(月)22:31:19 ID:HIChe0tQNo.1198956691そうだねx6
でも映画は観ておいた方がいいですよ…!グリーンブックは!
11824/06/10(月)22:31:20 ID:W8mMCXhsNo.1198956701そうだねx2
まぁアジア系はこれすらも無いんだが…
11924/06/10(月)22:31:21 ID:z31PWr.kNo.1198956706+
グリーンさんの本だったのか
12024/06/10(月)22:31:21 ID:cIIvYqLQNo.1198956710+
そうだね
12124/06/10(月)22:31:22 ID:mq8CdnnANo.1198956719+
ああ…
12224/06/10(月)22:31:23 ID:fzsuNnwENo.1198956722そうだねx1
まだ駄目だね…
12324/06/10(月)22:31:23 ID:aHcxZNW.No.1198956725+
そういう意味だったのグリーンて
12424/06/10(月)22:31:25 ID:ViX4Vjs6No.1198956738+
まだちょっと必要ですね
12524/06/10(月)22:31:27 ID:MqnGUiaANo.1198956752+
グリーンさんが書いたからグリーンブックなのかな
12624/06/10(月)22:31:27 ID:CVLjVVhkNo.1198956755+
いつどこで撃たれるかもしれないのによく呑気に旅行に行くよね…
12724/06/10(月)22:31:31 ID:PVv5u1.INo.1198956782+
いい文章だ
12824/06/10(月)22:31:31 ID:6sAhsub2No.1198956788+
グリーンブック廃刊ばんざーい!
12924/06/10(月)22:31:31 ID:sV9psOwINo.1198956792+
今もある?
さすがにないか
13024/06/10(月)22:31:32 ID:V6KGikW6No.1198956800そうだねx3
なんでブラックブックじゃないのかと思ったら書いたのがグリーンさんだからなのね
13124/06/10(月)22:31:35 ID:KjCBPCfQNo.1198956823+
単語の間の空白広すぎて読みづらくない?
13224/06/10(月)22:31:39 ID:qA5tAzdsNo.1198956849そうだねx2
これだけ差別してきたから今その対策としてアメリカがポリコレに走るのは分かる
それをこっちにまで強要すんな
13324/06/10(月)22:31:41 ID:NB0RUKgQNo.1198956861+
あの映画そういう話なのか
13424/06/10(月)22:31:41 ID:cxxJGL9kNo.1198956864+
なんかゲイのピアニストが旅行する話
13524/06/10(月)22:31:41 ID:HJZDU9YENo.1198956866+
そうだね
13624/06/10(月)22:31:44 ID:775to7t6No.1198956890+
(マイルスデイビスっぽいBGM)
13724/06/10(月)22:31:45 ID:iBLKW9V.No.1198956896+
素晴らしい日になっていますか…?
13824/06/10(月)22:31:45 ID:icAJV7OoNo.1198956899そうだねx2
>imgにはバタフライエフェクトの話ができる場所があるぞ!
>入植者募集中!
imgにバタフライエフェクトのスレはない
としあきは帰れ
13924/06/10(月)22:31:45 ID:2hxlxj1UNo.1198956903+
>めっちゃいい映画ですよグリーンブックは
アマプラにあったから明日みるわ
14024/06/10(月)22:31:46 ID:tfeBcBz2No.1198956914+
日本人にはピンとこなさすぎる差別意識
14124/06/10(月)22:31:48 ID:Lcxsn696No.1198956929+
すげえ名言
14224/06/10(月)22:31:50 ID:a2qQR2skNo.1198956941そうだねx1
こんな歴史があってなお繰り返してるの闇が深すぎるだろ
14324/06/10(月)22:31:50 ID:cIIvYqLQNo.1198956947そうだねx5
こんな状態が50年前まで続いてたもんだから現代でも政府への信頼度が低い
14424/06/10(月)22:31:58 ID:o68XQVJsNo.1198957003+
よかったね
14524/06/10(月)22:32:01 ID:6sAhsub2No.1198957027+
回収!グリーンブックは回収です!
14624/06/10(月)22:32:06 ID:iKpSEIR.No.1198957046そうだねx3
しかし差別は未だに…
14724/06/10(月)22:32:06 ID:vxTqYSQkNo.1198957050そうだねx1
まだ要るんじゃねえかな…
14824/06/10(月)22:32:06 ID:cpxMzxa6No.1198957051+
良かったね
14924/06/10(月)22:32:06 ID:jZXYFPUoNo.1198957056そうだねx4
なきゃ死ぬなら実質命のビザじゃん
15024/06/10(月)22:32:07 ID:4YD/2QWwNo.1198957064+
廃刊!
15124/06/10(月)22:32:07 ID:HJZDU9YENo.1198957065+
記念すべき廃刊日すぎる
15224/06/10(月)22:32:07 ID:MXop.RD6No.1198957072+
廃刊するの速すぎたのでは
15324/06/10(月)22:32:07 ID:4gTXnsi.No.1198957074そうだねx4
だからピッコロも黒人にやらせろとか言われてたのね
15424/06/10(月)22:32:10 ID:kLmdxzkMNo.1198957093そうだねx3
廃刊を喜ばれるの初めて見た
15524/06/10(月)22:32:13 ID:F2uL65.INo.1198957107そうだねx2
先住民達をぶっ殺してつれてきた奴隷の子孫もいじめるゴミみたいな人間がアメリカ人の歴史だ…
15624/06/10(月)22:32:18 ID:fzsuNnwENo.1198957145+
これはカラーじゃないんだ
15724/06/10(月)22:32:20 ID:kSfMpXuMNo.1198957159+
>これだけ差別してきたから今その対策としてアメリカがポリコレに走るのは分かる
>それをこっちにまで強要すんな
そのうち反動でまた差別始まるから
15824/06/10(月)22:32:27 ID:uzJZNCEoNo.1198957217そうだねx2
楽しいおはなし…楽しいおはなしを見せて!
15924/06/10(月)22:32:36 ID:z31PWr.kNo.1198957282そうだねx1
>これだけ差別してきたから今その対策としてアメリカがポリコレに走るのは分かる
>それをこっちにまで強要すんな
とりあえず日曜日のNスペの盗撮児ポ特集みようぜぇ
16024/06/10(月)22:32:36 ID:mq8CdnnANo.1198957284+
ロードムービー
16124/06/10(月)22:32:41 ID:4YD/2QWwNo.1198957322+
すげぇアクション!
16224/06/10(月)22:32:41 ID:ava0z8D2No.1198957323+
いきなり大事件じゃねーか!
16324/06/10(月)22:32:42 ID:ViX4Vjs6No.1198957337+
おもしろそ…
16424/06/10(月)22:32:43 ID:IAPvvrOMNo.1198957343+
アメリカ版弥次喜多
16524/06/10(月)22:32:47 ID:MXop.RD6No.1198957378+
なそ
にん
16624/06/10(月)22:32:47 ID:PVv5u1.INo.1198957379+
弥次喜多道中とイージーライダーをあわせたような
16724/06/10(月)22:32:48 ID:9nP2Ec8oNo.1198957387+
アメリカ版東海道中膝栗毛か
16824/06/10(月)22:32:50 ID:iBLKW9V.No.1198957399+
黒人いないね
16924/06/10(月)22:32:50 ID:V6KGikW6No.1198957400+
ぅゎっょぃ
17024/06/10(月)22:32:50 ID:lMGIyOPwNo.1198957410そうだねx1
フォレストガンプが走ったのもルート66?
17124/06/10(月)22:32:51 ID:WNufo.xANo.1198957417+
なそ
にん
17224/06/10(月)22:32:51 ID:5qWSP8CMNo.1198957422+
なそ
17324/06/10(月)22:32:51 ID:zLpW9E1MNo.1198957424そうだねx1
やじさんきたさんみたいなものか
17424/06/10(月)22:32:52 ID:jk0l1XuMNo.1198957428+
コルベットだった?
17524/06/10(月)22:32:54 ID:rLG9fA0kNo.1198957441+
すげえ長編ドラマ
17624/06/10(月)22:32:55 ID:sV9psOwINo.1198957448+
真の意味のロードムービー
17724/06/10(月)22:32:56 ID:W5YCOEuENo.1198957453+
ルートムービーなんやな
17824/06/10(月)22:32:56 ID:HJZDU9YENo.1198957459そうだねx1
弥次喜多道中 in USA…ってコト!?
17924/06/10(月)22:32:59 ID:iT.RQkMcNo.1198957473+
>アメリカ版弥次喜多
ホモ!
18024/06/10(月)22:33:00 ID:Lcxsn696No.1198957482+
ワンピースかよ
18124/06/10(月)22:33:01 ID:JG5IY2LQNo.1198957488そうだねx4
>先住民達をぶっ殺してつれてきた奴隷の子孫もいじめるゴミみたいな人間がアメリカ人の歴史だ…
許してくれ…
まさか奴らにまで人権があったとは思わなかったんだ…
18224/06/10(月)22:33:01 ID:fzsuNnwENo.1198957490+
ルート66に聖地巡礼する若者が
18324/06/10(月)22:33:03 ID:kLmdxzkMNo.1198957501+
ガシャーン!(窓ガラスの割れる音)
18424/06/10(月)22:33:03 ID:ViX4Vjs6No.1198957503+
それがアメリカングラフティとか生まれるのか?
18524/06/10(月)22:33:04 ID:6xB.FbGENo.1198957506+
ぬわーっ
18624/06/10(月)22:33:05 ID:ZhxrJOikNo.1198957517+
東海道中膝栗毛的な奴か
18724/06/10(月)22:33:06 ID:KjCBPCfQNo.1198957525+
166話て…4期ぐらいやったのか
18824/06/10(月)22:33:10 ID:QOk/OH56No.1198957554+
出たヒッピー
18924/06/10(月)22:33:11 ID:mycsExBsNo.1198957564+
西部劇から殆ど変わらない
19024/06/10(月)22:33:12 ID:V6KGikW6No.1198957570+
ママスだ
19124/06/10(月)22:33:12 ID:WNufo.xANo.1198957571+
出たヒッピー
19224/06/10(月)22:33:13 ID:R6i0.CKsNo.1198957575+
急にカラーになった
19324/06/10(月)22:33:13 ID:GiOkmtxoNo.1198957576+
「」ッピー
19424/06/10(月)22:33:13 ID:MqnGUiaANo.1198957577+
ママス&パパス
19524/06/10(月)22:33:14 ID:sIV0xCZANo.1198957584+
カラーだ
19624/06/10(月)22:33:14 ID:W8mMCXhsNo.1198957585+
出た…ヒッピー
19724/06/10(月)22:33:15 ID:ZT5MNI5cNo.1198957595+
「」もヒッピーなの?
19824/06/10(月)22:33:16 ID:7lENPZG2No.1198957607そうだねx5
盛ってるとはいえ旅してるだけで撃たれるって強すぎる
19924/06/10(月)22:33:17 ID:4YD/2QWwNo.1198957617+
憧れた…なるほどね!からのヒッピー!!
20024/06/10(月)22:33:17 ID:o68XQVJsNo.1198957623+
ムスコス
20124/06/10(月)22:33:18 ID:Zj7o3aisNo.1198957627+
これで差別とおさらばだぜー!って勢いで廃刊しちゃったんだろな
20224/06/10(月)22:33:20 ID:gwDgT.62No.1198957640+
出た…ヒッピー…
20324/06/10(月)22:33:20 ID:rLG9fA0kNo.1198957643+
ヒッピー最高!
20424/06/10(月)22:33:25 ID:53MGxxS6No.1198957683そうだねx1
定職につかない「」ッピー来たな…
20524/06/10(月)22:33:26 ID:kLmdxzkMNo.1198957689+
「」ッピーはどこを目指すのか
20624/06/10(月)22:33:27 ID:NB0RUKgQNo.1198957692+
「」みたいだ…
20724/06/10(月)22:33:29 ID:mq8CdnnANo.1198957709+
カリフォルニアドリーマー
20824/06/10(月)22:33:29 ID:QuuP1xJUNo.1198957710+
若者たちを旅に駆り立てた!
世はまさに大ルート66時代!
20924/06/10(月)22:33:29 ID:RnmfNpH2No.1198957716+
かりふぉるにゃどりーむ
21024/06/10(月)22:33:30 ID:KjCBPCfQNo.1198957722+
この曲ビートルズだと思ってた
21124/06/10(月)22:33:31 ID:z31PWr.kNo.1198957732+
>東海道中膝栗毛的な奴か
ヒッピーな漫画のやつ
21224/06/10(月)22:33:33 ID:F2uL65.INo.1198957744+
ジミヘンのターンが来る?
21324/06/10(月)22:33:34 ID:ww.YslkMNo.1198957751+
湘南みたいな感じ?
21424/06/10(月)22:33:37 ID:R6i0.CKsNo.1198957774+
猪木?
21524/06/10(月)22:33:37 ID:UxQa8.QENo.1198957776+
よく目的地になるなカリフォルニア
21624/06/10(月)22:33:39 ID:xzG0ljMQNo.1198957788+
(そう思ってた)
21724/06/10(月)22:33:41 ID:G23.qDG6No.1198957802そうだねx2
>「」もヒッピーなの?
フリーセックスと無縁なので…
21824/06/10(月)22:33:45 ID:HJZDU9YENo.1198957828そうだねx1
FUCK書いてるのかと思ってびっくりしたわ…!
21924/06/10(月)22:33:45 ID:wX0yFmSANo.1198957829+
行くかカリフォルニア…
22024/06/10(月)22:33:46 ID:iBLKW9V.No.1198957837+
ヒッピー文化好きだけど嫌い
22124/06/10(月)22:33:47 ID:TcjaTD0YNo.1198957838+
ドラッグとセックスってイメージ>ヒッピー
22224/06/10(月)22:33:48 ID:FJXq9GfUNo.1198957847+
>166話て…4期ぐらいやったのか
今の洋ドラなら普通だな
22324/06/10(月)22:33:49 ID:fzsuNnwENo.1198957853+
ヴァッシュ…
22424/06/10(月)22:33:49 ID:ViX4Vjs6No.1198957860+
IMAGINE…
22524/06/10(月)22:33:51 ID:GiOkmtxoNo.1198957869そうだねx1
ラブピ
22624/06/10(月)22:33:52 ID:GW9aHkvsNo.1198957876+
ドラッグ&セックス
22724/06/10(月)22:33:52 ID:6sAhsub2No.1198957880+
憧れのカリフォルニアが流れる…
22824/06/10(月)22:33:54 ID:xqt.W7tENo.1198957893+
ヘイトアンドアシュバリー!
22924/06/10(月)22:33:56 ID:sV9psOwINo.1198957906そうだねx1
ドラッグ愛用はまずいですよ
23024/06/10(月)22:33:58 ID:LD2q0X3ENo.1198957920+
ご機嫌な金持ちども
23124/06/10(月)22:33:58 ID:xzG0ljMQNo.1198957924そうだねx2
ドラッグにラブもピースもないんよ
23224/06/10(月)22:33:59 ID:7MrlrbfANo.1198957925+
ドラッグぅ?
23324/06/10(月)22:33:59 ID:zLpW9E1MNo.1198957927+
俺は…ヒッピー…?
23424/06/10(月)22:34:00 ID:94XXKeAcNo.1198957949+
ラブアンドピース
23524/06/10(月)22:34:01 ID:KjCBPCfQNo.1198957957そうだねx3
「」たちが掲げたスローガンはエンジョイ&エキサイティング
23624/06/10(月)22:34:02 ID:PVv5u1.INo.1198957963+
フリーセックスから目をそらすな…
23724/06/10(月)22:34:02 ID:7drDs3hgNo.1198957967そうだねx2
この国極端から極端に行きすぎだろ
23824/06/10(月)22:34:02 ID:yS9GBYo2No.1198957970+
ラブ&ピース!
23924/06/10(月)22:34:03 ID:rLG9fA0kNo.1198957974+
フォレストガンプでみた知識しかない
24024/06/10(月)22:34:04 ID:dO6SoaMoNo.1198957986+
ドラッグを愛好するな
24124/06/10(月)22:34:04 ID:p41.lDp.No.1198957989+
ラブ&ピースはわかるけど
ドラッグいる?
24224/06/10(月)22:34:04 ID:MXop.RD6No.1198957991+
スローガンは立派だな
24324/06/10(月)22:34:05 ID:2hxlxj1UNo.1198957995+
クソみてえなカルチャーだ
24424/06/10(月)22:34:06 ID:JKcTDPUYNo.1198958006+
フォレストガンプ
24524/06/10(月)22:34:07 ID:cIIvYqLQNo.1198958011+
ナイヴズ逮捕されちゃったな…
24624/06/10(月)22:34:08 ID:JG5IY2LQNo.1198958020そうだねx4
薬物汚染が長年続いてついに合法化に至るの最悪だろ
24724/06/10(月)22:34:08 ID:mq8CdnnANo.1198958026+
セックス!ドラッグ!ロックンロール!
24824/06/10(月)22:34:08 ID:hzxnNyEsNo.1198958029+
フォレスト・ガンプ思い出した
24924/06/10(月)22:34:09 ID:4YD/2QWwNo.1198958038+
ご機嫌過ぎる…
25024/06/10(月)22:34:12 ID:O11wb7L.No.1198958061+
エンジョイアンドエキサイティング!!
25124/06/10(月)22:34:15 ID:icAJV7OoNo.1198958072+
セックス!ドラッグ!ロックンロール!
25224/06/10(月)22:34:17 ID:NB0RUKgQNo.1198958087そうだねx2
20代前半くらいまではぶらぶらしててもいいような世の中ならいいのに
25324/06/10(月)22:34:18 ID:ZT5MNI5cNo.1198958099+
ヒッピーがきたらアップルももうすぐか
25424/06/10(月)22:34:22 ID:QOk/OH56No.1198958135+
イツモノラーメン…
25524/06/10(月)22:34:23 ID:c0sYqNDYNo.1198958139+
出たイージーライダー
25624/06/10(月)22:34:23 ID:hAuCF1qkNo.1198958142+
名曲きたな
25724/06/10(月)22:34:24 ID:xzG0ljMQNo.1198958147+
いつものラーメン♪
25824/06/10(月)22:34:24 ID:ZxTPuqNcNo.1198958149+
いつものラーメン
25924/06/10(月)22:34:24 ID:gwDgT.62No.1198958151+
イージーライダー!
26024/06/10(月)22:34:24 ID:3M0KlT36No.1198958152+
でたイージーライダー…
26124/06/10(月)22:34:25 ID:fzsuNnwENo.1198958155そうだねx1
ご機嫌すぎる曲
26224/06/10(月)22:34:25 ID:sEymJSKoNo.1198958157+
空耳が!
26324/06/10(月)22:34:25 ID:EQ8A.vYUNo.1198958158+
いつものらーめん
26424/06/10(月)22:34:26 ID:PU0qJww.No.1198958164+
おおステッペンウルフ
26524/06/10(月)22:34:26 ID:FJXq9GfUNo.1198958165そうだねx1
知ってる曲がどんどん出てくる
26624/06/10(月)22:34:27 ID:4YD/2QWwNo.1198958178+
超有名な奴!
26724/06/10(月)22:34:28 ID:84inPD5YNo.1198958186+
イージーライダーは結末がクソ
26824/06/10(月)22:34:29 ID:V6KGikW6No.1198958191+
マルボロマン!
26924/06/10(月)22:34:29 ID:TcjaTD0YNo.1198958192+
いつものラーメン!
27024/06/10(月)22:34:29 ID:ehqnlOHANo.1198958193+
ハレルヤ・ダビデ
27124/06/10(月)22:34:29 ID:c8DOv3IQNo.1198958198+
ジャック・ケルアック!
ビートニクスてヤツ
27224/06/10(月)22:34:31 ID:a2qQR2skNo.1198958210+
まあイージーライダーは出てくると思ったよ…
27324/06/10(月)22:34:32 ID:HJZDU9YENo.1198958216+
イージーライダーだ!
27424/06/10(月)22:34:32 ID:sV9psOwINo.1198958219+
うぉーんとぅびー
27524/06/10(月)22:34:32 ID:ViX4Vjs6No.1198958223そうだねx1
イージー・ライダーは思ってたんと違う!ってラストの映画だぞ
27624/06/10(月)22:34:33 ID:6sAhsub2No.1198958228そうだねx2
ジュエルペットサンシャインはじまった
27724/06/10(月)22:34:34 ID:CL0yUitcNo.1198958236+
いつものラーメン
27824/06/10(月)22:34:35 ID:F2uL65.INo.1198958242+
バイクで旅してるだけのキャプテンアメリカを撃ち殺してよい映画来たな…
27924/06/10(月)22:34:35 ID:kLmdxzkMNo.1198958245そうだねx1
LOVE&PEACE(SEX&DRUG)
28024/06/10(月)22:34:36 ID:OlYg4ok2No.1198958252+
ゴキゲンすぎる…
28124/06/10(月)22:34:37 ID:wX0yFmSANo.1198958256+
だめだよ柑奈ちゃん
28224/06/10(月)22:34:38 ID:z31PWr.kNo.1198958262+
ぼーんとぅびーわー
28324/06/10(月)22:34:38 ID:CpiNKNTsNo.1198958266+
チョッパーって腕疲れないのかな
28424/06/10(月)22:34:40 ID:cpxMzxa6No.1198958282+
イージーライダーだ
28524/06/10(月)22:34:40 ID:xqt.W7tENo.1198958290+
イージーライダーとか…また影が差してきたぞ…
28624/06/10(月)22:34:41 ID:KzsB3kxgNo.1198958303+
隠れた名曲
28724/06/10(月)22:34:41 ID:6QtXxTGgNo.1198958305+
ボーントビーワーィ
28824/06/10(月)22:34:42 ID:W8mMCXhsNo.1198958309+
イージーライダー60年代なんだな…
28924/06/10(月)22:34:43 ID:94XXKeAcNo.1198958318+
イージーライダー!
29024/06/10(月)22:34:43 ID:fzsuNnwENo.1198958320+
ジュエルペットで見た
29124/06/10(月)22:34:44 ID:5qWSP8CMNo.1198958323+
名曲だあ…
29224/06/10(月)22:34:44 ID:yS9GBYo2No.1198958330+
アメリカサブカル史でやってたな
29324/06/10(月)22:34:45 ID:mq8CdnnANo.1198958343そうだねx2
結構サブカルチャー史みたいな流れだな
29424/06/10(月)22:34:45 ID:WNufo.xANo.1198958344+
ご機嫌なBGMだぜ
29524/06/10(月)22:34:47 ID:84inPD5YNo.1198958354+
クソ南部民め!
29624/06/10(月)22:34:48 ID:MXop.RD6No.1198958364+
こういうハンドル高いバイクって腕疲れないの
29724/06/10(月)22:34:54 ID:QOk/OH56No.1198958405そうだねx1
>ジュエルペットサンシャインはじまった
また懐かしいアニメを…
29824/06/10(月)22:34:54 ID:G23.qDG6No.1198958412+
最後に突然銃殺されて終わるけど当時もそうだったの?
29924/06/10(月)22:34:55 ID:4YD/2QWwNo.1198958416そうだねx1
脚本に主演か
30024/06/10(月)22:34:57 ID:zLpW9E1MNo.1198958438そうだねx1
欲望めいてきたな…
30124/06/10(月)22:34:58 ID:7drDs3hgNo.1198958442+
ロードムービーからのロードムービー
30224/06/10(月)22:34:58 ID:wX0yFmSANo.1198958448+
息子
30324/06/10(月)22:34:59 ID:ViX4Vjs6No.1198958453+
ああそうか親父さんか
30424/06/10(月)22:34:59 ID:775to7t6No.1198958455そうだねx4
世界サブカルチャー史はじまた
30524/06/10(月)22:35:00 ID:ykW0Trq6No.1198958463+
偉大な親子すぎる…
30624/06/10(月)22:35:00 ID:V6KGikW6No.1198958465+
おお!
30724/06/10(月)22:35:01 ID:7MrlrbfANo.1198958474+
本田
30824/06/10(月)22:35:01 ID:c8DOv3IQNo.1198958476+
息子なんだ…
30924/06/10(月)22:35:02 ID:Lcxsn696No.1198958479+
IWGPの長瀬の着メロってこの曲なの?
31024/06/10(月)22:35:04 ID:/ChECe2cNo.1198958492+
そんな歴史が
31124/06/10(月)22:35:05 ID:DNLhL5L2No.1198958512+
子供の頃この道走りてえと思ってたな
31224/06/10(月)22:35:05 ID:mq8CdnnANo.1198958513+
なんと…
31324/06/10(月)22:35:08 ID:R6i0.CKsNo.1198958535そうだねx3
急にバタフライエフェクトしたな!
31424/06/10(月)22:35:08 ID:qA5tAzdsNo.1198958539そうだねx5
なんか半分くらい世界サブカル史アメリカ編だな…
31524/06/10(月)22:35:09 ID:KjCBPCfQNo.1198958549そうだねx1
>ジュエルペットサンシャインはじまった
狂気の大晦日の朝アニメ来たな…
31624/06/10(月)22:35:10 ID:p41.lDp.No.1198958551+
そうだったんだ…
31724/06/10(月)22:35:10 ID:23W/cjXgNo.1198958555+
そっくりじゃない?
31824/06/10(月)22:35:12 ID:wX0yFmSANo.1198958560+
バタフライしてるな
31924/06/10(月)22:35:12 ID:9hx7rDtINo.1198958561そうだねx1
このアホみたいに高いハンドルのバイク乗ってみたい
32024/06/10(月)22:35:13 ID:HJZDU9YENo.1198958579+
親子二代でか…
32124/06/10(月)22:35:14 ID:ava0z8D2No.1198958583そうだねx1
ラストが衝撃的すぎてそれまでの内容が吹っ飛んだ
32224/06/10(月)22:35:15 ID:hAuCF1qkNo.1198958598+
比較的軽めのバタフライエフェクト
32324/06/10(月)22:35:33 ID:xzG0ljMQNo.1198958719+
>また懐かしいアニメを…
そんな昔じゃないだろ
32424/06/10(月)22:35:34 ID:ViX4Vjs6No.1198958725そうだねx3
ジャック・ニコルソンがこのときからジャック・ニコルソンなんだよな
32524/06/10(月)22:35:37 ID:yyBm8NhYNo.1198958746+
見たこと無いなイージー・ライダー
32624/06/10(月)22:35:37 ID:c8DOv3IQNo.1198958748+
ウッドストックかな
32724/06/10(月)22:35:37 ID:F21.jIawNo.1198958751+
日本も安保闘争やってたしなぁ
32824/06/10(月)22:35:38 ID:7lENPZG2No.1198958767+
だいたいヒッピー
32924/06/10(月)22:35:41 ID:etzsZ9zwNo.1198958790そうだねx3
ラストが切ない奴
33024/06/10(月)22:35:46 ID:CpiNKNTsNo.1198958822+
こいつら何処から金出てるんだろう
33124/06/10(月)22:35:46 ID:FOn0wuW2No.1198958824+
でも熱狂するような内容かな…?
33224/06/10(月)22:35:50 ID:PVv5u1.INo.1198958853+
>ラストが衝撃的すぎてそれまでの内容が吹っ飛んだ
あいつ…いっしょに風俗連れて行ってやりたかったな…
33324/06/10(月)22:35:51 ID:CL0yUitcNo.1198958861+
若者たちが葉っぱ食ってフリーセックス!だった時代だ
33424/06/10(月)22:35:51 ID:7drDs3hgNo.1198958868+
当時の若者はみんな最後に銃殺されたかったのか…
33524/06/10(月)22:35:52 ID:/f58jvMQNo.1198958870+
日本の若者はその頃安保闘争してた
33624/06/10(月)22:35:54 ID:ViX4Vjs6No.1198958876+
>見たこと無いなイージー・ライダー
時代を知る映画としてはとてもいいぞ
33724/06/10(月)22:35:54 ID:4gTXnsi.No.1198958880そうだねx2
>最後に突然銃殺されて終わるけど当時もそうだったの?
そうだよ
ムカつく奴は撃ち殺してた
逮捕されなけりゃ何しても良いというライフハックは当時もあったから
33824/06/10(月)22:35:57 ID:F2uL65.INo.1198958908+
そのころランボーは駐車場係の仕事すら無かった
33924/06/10(月)22:36:02 ID:QOk/OH56No.1198958948+
>>また懐かしいアニメを…
>そんな昔じゃないだろ
>『ジュエルペット サンシャイン』(Jewelpet Sunshine)は、日本のテレビアニメ。サンリオとセガトイズによるキャラクター「ジュエルペット」アニメシリーズの第3期として、2011年4月9日から2012年3月31日までテレビ東京系列にて放送された。全52話。
13年前だよ…
34024/06/10(月)22:36:18 ID:ViX4Vjs6No.1198959063そうだねx1
ロン毛ヒゲなだけでこう言われてます
34124/06/10(月)22:36:20 ID:4YD/2QWwNo.1198959082+
ラストもやるの!?
34224/06/10(月)22:36:21 ID:xqt.W7tENo.1198959093+
>見たこと無いなイージー・ライダー
アメリカン・ニューシネマなので希望はない
34324/06/10(月)22:36:26 ID:8jWBS3OUNo.1198959140そうだねx4
イージーライダーは終わり方がね
34424/06/10(月)22:36:27 ID:MXop.RD6No.1198959144そうだねx4
NHKにネタバレされた!
34524/06/10(月)22:36:27 ID:wX0yFmSANo.1198959146+
ネタバレ…
34624/06/10(月)22:36:29 ID:xzG0ljMQNo.1198959160+
ネタバレ!!
34724/06/10(月)22:36:32 ID:NB0RUKgQNo.1198959175+
どうして…
34824/06/10(月)22:36:32 ID:sV9psOwINo.1198959184+
そんな話なの!?
34924/06/10(月)22:36:33 ID:/TcvnY.INo.1198959192+
フリーダムに怯えてるんだよ
35024/06/10(月)22:36:33 ID:c8DOv3IQNo.1198959193+
ネタバレきたな…
35124/06/10(月)22:36:33 ID:ZgBXxXOsNo.1198959195+
えっ
35224/06/10(月)22:36:33 ID:cIIvYqLQNo.1198959198そうだねx6
名作のネタバレが流れました
35324/06/10(月)22:36:33 ID:iBLKW9V.No.1198959199+
ネタバレしてる!
35424/06/10(月)22:36:34 ID:7lENPZG2No.1198959203+
ええ…
35524/06/10(月)22:36:34 ID:yyBm8NhYNo.1198959204+
ネタバレされた!
35624/06/10(月)22:36:36 ID:F21.jIawNo.1198959218そうだねx3
すげぇネタバレ喰らったんですけど
35724/06/10(月)22:36:36 ID:4YD/2QWwNo.1198959222+
ネタバレ!
35824/06/10(月)22:36:37 ID:93AXwr.ENo.1198959235+
南部はさぁ…
35924/06/10(月)22:36:38 ID:rLG9fA0kNo.1198959242そうだねx2
し、死んでる…
36024/06/10(月)22:36:38 ID:WNufo.xANo.1198959243+
ほらきた
36124/06/10(月)22:36:38 ID:HJZDU9YENo.1198959244+
し…死んでる…
36224/06/10(月)22:36:38 ID:6sAhsub2No.1198959245+
ネタバレやめてください!
36324/06/10(月)22:36:39 ID:p41.lDp.No.1198959253そうだねx5
>>>また懐かしいアニメを…
>>そんな昔じゃないだろ
>>『ジュエルペット サンシャイン』(Jewelpet Sunshine)は、日本のテレビアニメ。サンリオとセガトイズによるキャラクター「ジュエルペット」アニメシリーズの第3期として、2011年4月9日から2012年3月31日までテレビ東京系列にて放送された。全52話。
>13年前だよ…
まだ13年か…
36424/06/10(月)22:36:40 ID:MAFRLYF2No.1198959266+
ネタバレ!
36524/06/10(月)22:36:40 ID:iKpSEIR.No.1198959267+
そんな終わり方なんだ…
36624/06/10(月)22:36:40 ID:mq8CdnnANo.1198959268+
南部の住民に殺され幕を閉じる
36724/06/10(月)22:36:41 ID:2hxlxj1UNo.1198959272+
ネタバレやんけーーー
36824/06/10(月)22:36:41 ID:kSfMpXuMNo.1198959274+
えっ
36924/06/10(月)22:36:42 ID:R6i0.CKsNo.1198959281+
田舎もんはさあ…
37024/06/10(月)22:36:42 ID:MqnGUiaANo.1198959282+
ネタバレやめてくだち!!
37124/06/10(月)22:36:43 ID:DNLhL5L2No.1198959291+
南部人野蛮すぎる
37224/06/10(月)22:36:43 ID:7MrlrbfANo.1198959293そうだねx1
自由は手に入りましたか
37324/06/10(月)22:36:43 ID:cpxMzxa6No.1198959297そうだねx1
ネタバレだあ
37424/06/10(月)22:36:43 ID:QOk/OH56No.1198959298+
ネタバレ死ねよ!
37524/06/10(月)22:36:44 ID:ji5BHo4cNo.1198959302+
フリーダムはあかんよ
37624/06/10(月)22:36:46 ID:Xybu/WYUNo.1198959320そうだねx2
はいクソー!南部民はクソです!
37724/06/10(月)22:36:47 ID:CL0yUitcNo.1198959325そうだねx1
やっぱ野蛮だなテキサス!!!
37824/06/10(月)22:36:47 ID:ViX4Vjs6No.1198959330そうだねx4
見ようと思った人もいるんですよ!
37924/06/10(月)22:36:49 ID:AdQw8HmYNo.1198959342そうだねx1
※ネタバレがあります
38024/06/10(月)22:36:50 ID:qhkyAfyINo.1198959344+
ネタバレやめてください!
38124/06/10(月)22:36:50 ID:tfeBcBz2No.1198959348+
アメリカ南部ヤベーな
38224/06/10(月)22:36:50 ID:FJXq9GfUNo.1198959354+
救いがなさすぎる…
38324/06/10(月)22:36:52 ID:5qWSP8CMNo.1198959374+
自由の国なのに…
38424/06/10(月)22:36:53 ID:7lENPZG2No.1198959383+
なんちゅうキャッチコピーじゃ
38524/06/10(月)22:36:54 ID:9hx7rDtINo.1198959391+
おいまだ観たことないのに!!
38624/06/10(月)22:36:56 ID:QuuP1xJUNo.1198959406そうだねx7
ヒッピーが殺される映画に登録しなきゃ…
38724/06/10(月)22:36:57 ID:3M0KlT36No.1198959412+
これだから南部は!
38824/06/10(月)22:36:58 ID:FOn0wuW2No.1198959415+
この時代の映画こんなんばっか
38924/06/10(月)22:36:58 ID:icAJV7OoNo.1198959421+
バッドエンドかよ!
39024/06/10(月)22:37:00 ID:fzsuNnwENo.1198959442+
imgを探して旅立った「」
39124/06/10(月)22:37:01 ID:WNufo.xANo.1198959448+
自由なんて無かったよ…
39224/06/10(月)22:37:01 ID:GW9aHkvsNo.1198959453+
既に自分探し(笑)な答えもあったんだな
39324/06/10(月)22:37:01 ID:c8DOv3IQNo.1198959456そうだねx2
なんか自由イエーみたいなハッピーでヒッピーな映画かと思うじゃん
39424/06/10(月)22:37:09 ID:RMZ3H37gNo.1198959525そうだねx1
アメリカンニューシネマといえばバッドエンドですよね!
39524/06/10(月)22:37:10 ID:SiT3LvtUNo.1198959529+
次はランボーだ
39624/06/10(月)22:37:11 ID:VfE4M2DgNo.1198959538+
自由な時間はおしまい
39724/06/10(月)22:37:12 ID:23W/cjXgNo.1198959546そうだねx2
>>最後に突然銃殺されて終わるけど当時もそうだったの?
>そうだよ
>ムカつく奴は撃ち殺してた
>逮捕されなけりゃ何しても良いというライフハックは当時もあったから
あくらつなライフハック…
39824/06/10(月)22:37:12 ID:yS9GBYo2No.1198959549+
嘘のように収束していく
39924/06/10(月)22:37:13 ID:dO6SoaMoNo.1198959559そうだねx1
飽きて賢者モードに…
40024/06/10(月)22:37:15 ID:R6i0.CKsNo.1198959568そうだねx1
なんか先週も同じような話見たな!?
40124/06/10(月)22:37:15 ID:6sAhsub2No.1198959573そうだねx1
あぁ…次はアメリカン・ニューシネマだ…
40224/06/10(月)22:37:16 ID:iBLKW9V.No.1198959575そうだねx1
アメリカって南部人への偏見すごくない?
40324/06/10(月)22:37:16 ID:4YD/2QWwNo.1198959579+
凄いキャッチーで未来に満ち溢れた主題歌!
からの死にましたエンド…
40424/06/10(月)22:37:16 ID:iT.RQkMcNo.1198959583そうだねx2
カラシニコフが勝った!
40524/06/10(月)22:37:19 ID:DNLhL5L2No.1198959604そうだねx2
南部お!黒人じゃん!で撃ち殺して無罪なのヤバすぎる
40624/06/10(月)22:37:22 ID:UxQa8.QENo.1198959630そうだねx1
アメリカ人は南部を何だと思ってるんだ…
40724/06/10(月)22:37:22 ID:mq8CdnnANo.1198959632+
ベトナム撤退で反戦運動も終わる
40824/06/10(月)22:37:23 ID:wX0yFmSANo.1198959645+
ハイウェイが
40924/06/10(月)22:37:24 ID:z31PWr.kNo.1198959649+
前回とシンクロしてるな
41024/06/10(月)22:37:25 ID:9hx7rDtINo.1198959656+
こんなところでNHKにネタバレ食らうなんて…
41124/06/10(月)22:37:27 ID:4gTXnsi.No.1198959675そうだねx5
50年前の映画のネタバレと大河のネタバレはネタバレじゃない
41224/06/10(月)22:37:30 ID:N.ruw7woNo.1198959695+
ニューシネマはさぁ…
41324/06/10(月)22:37:32 ID:7drDs3hgNo.1198959717そうだねx1
先週やった70年安保闘争と全部一緒じゃねぇか!
41424/06/10(月)22:37:34 ID:ViX4Vjs6No.1198959727+
>なんか自由イエーみたいなハッピーでヒッピーな映画かと思うじゃん
いや自由イエー!ハッピーでヒッピー!な映画ではあるぞ
41524/06/10(月)22:37:35 ID:ce7uISA.No.1198959740+
電話二刀流本当だったんだ
41624/06/10(月)22:37:39 ID:p.TFel0INo.1198959764そうだねx1
全米が泣いた!
41724/06/10(月)22:37:40 ID:FOn0wuW2No.1198959774そうだねx1
なんかやったけど特に意味はありませんでした!
って先週の学生運動と一緒か
41824/06/10(月)22:37:41 ID:HIChe0tQNo.1198959778+
>飽きて賢者モードに…
先週も見たな…
41924/06/10(月)22:37:42 ID:yyBm8NhYNo.1198959789+
片側4か…
42024/06/10(月)22:37:42 ID:kSfMpXuMNo.1198959793そうだねx2
自由を求めて好き勝手に振る舞うことの終着点は他人からの排除ってこと…?
42124/06/10(月)22:37:43 ID:ZgBXxXOsNo.1198959808そうだねx1
高速道路のおかげでカーネルサンダースさんも儲からなくなりました
42224/06/10(月)22:37:46 ID:icAJV7OoNo.1198959829+
水曜どうでしょうでみた道路か
42324/06/10(月)22:37:46 ID:jk0l1XuMNo.1198959832+
片側四車線!?
42424/06/10(月)22:37:47 ID:T1qQureANo.1198959840+
4車線はそらゃ強いわな
42524/06/10(月)22:37:47 ID:Tb7LldiUNo.1198959843+
南部はクソ
42624/06/10(月)22:37:47 ID:4YD/2QWwNo.1198959847+
>ヒッピーが殺される映画に登録しなきゃ…
結構あるな…
42724/06/10(月)22:37:48 ID:VfE4M2DgNo.1198959853+
物流が捗る!
42824/06/10(月)22:37:48 ID:sV9psOwINo.1198959857そうだねx1
先週の安保闘争と同じ流れだ
42924/06/10(月)22:37:48 ID:TEVcAQCwNo.1198959861+
>自由は手に入りましたか
この世という縛りからは解き放たれたね…
43024/06/10(月)22:37:49 ID:Zj7o3aisNo.1198959865そうだねx2
安保闘争とヒッピー運動の差がなんか国民性って感じ
43124/06/10(月)22:37:52 ID:84inPD5YNo.1198959893+
>アメリカ人は南部を何だと思ってるんだ…
すんげえ保守的なとこ
43224/06/10(月)22:37:56 ID:ZxTPuqNcNo.1198959912そうだねx4
カーズで見たやつ
43324/06/10(月)22:37:57 ID:NB0RUKgQNo.1198959930+
アメリカンニューシネマってタクシードライバーしか見たことないんだよなあ
43424/06/10(月)22:37:58 ID:90mxvYu2No.1198959937+
ええー
43524/06/10(月)22:38:01 ID:iBLKW9V.No.1198959977+
>南部お!黒人じゃん!で撃ち殺して無罪なのヤバすぎる
失礼だなレッドネック殺しても無罪だぞ
43624/06/10(月)22:38:02 ID:KjCBPCfQNo.1198959982+
そういえばこれ自動車道路だけど鉄道引こうって考えはなかったのかな
43724/06/10(月)22:38:03 ID:8D/nDjTcNo.1198959990+
なにやるにしてもダイナミックだなアメリカは
43824/06/10(月)22:38:13 ID:F21.jIawNo.1198960080+
何で高速道路に付け替えてあげないんだ?
43924/06/10(月)22:38:14 ID:XmBH4L5wNo.1198960089+
消えたんだ
44024/06/10(月)22:38:14 ID:MAFRLYF2No.1198960090+
もうないの!?
44124/06/10(月)22:38:14 ID:94XXKeAcNo.1198960095+
へー
44224/06/10(月)22:38:15 ID:sIV0xCZANo.1198960097+
もうないんだ
44324/06/10(月)22:38:15 ID:MXop.RD6No.1198960100+
物悲しい廃墟だ
44424/06/10(月)22:38:15 ID:HJZDU9YENo.1198960102+
そうなんか…
44524/06/10(月)22:38:15 ID:JKcTDPUYNo.1198960105+
もうないのか…
44624/06/10(月)22:38:15 ID:xzG0ljMQNo.1198960106+
勝手なやつだな
44724/06/10(月)22:38:17 ID:MqnGUiaANo.1198960117+
あっもうないんだ…
44824/06/10(月)22:38:18 ID:PU0qJww.No.1198960119そうだねx1
夢も希望もねえ
44924/06/10(月)22:38:18 ID:c0sYqNDYNo.1198960124+
めっちゃさびれとる
45024/06/10(月)22:38:18 ID:R6i0.CKsNo.1198960125+
今ルート66ないの!?
45124/06/10(月)22:38:18 ID:mycsExBsNo.1198960127+
カーズで見た
45224/06/10(月)22:38:18 ID:PVv5u1.INo.1198960129+
カーズで見た!
45324/06/10(月)22:38:21 ID:sV9psOwINo.1198960149+
ルート66って存在しないの!?
45424/06/10(月)22:38:21 ID:RMZ3H37gNo.1198960150+
カーズのモデル
45524/06/10(月)22:38:22 ID:p41.lDp.No.1198960158+
廃墟だ…
45624/06/10(月)22:38:23 ID:yS9GBYo2No.1198960171+
廃れていったんだ
45724/06/10(月)22:38:23 ID:hAuCF1qkNo.1198960173+
時代だな〜
45824/06/10(月)22:38:24 ID:kSfMpXuMNo.1198960180+
別に無くさなくてもいいじゃん…
45924/06/10(月)22:38:24 ID:kLmdxzkMNo.1198960184+
R66結構最近まであったんだな
46024/06/10(月)22:38:25 ID:7lENPZG2No.1198960196+
ちょっとした廃墟
46124/06/10(月)22:38:25 ID:4z6NcBmINo.1198960199+
ルートの歴史が終わるーと!ですなあ
46224/06/10(月)22:38:25 ID:ZT5MNI5cNo.1198960200そうだねx1
ドライブインか廃れた国道みたいになってる
46324/06/10(月)22:38:26 ID:jk0l1XuMNo.1198960203+
アメリカが落ち目の頃か…
46424/06/10(月)22:38:27 ID:fzsuNnwENo.1198960215+
かつてのnov
46524/06/10(月)22:38:28 ID:G23.qDG6No.1198960222+
夢の後で儚い
46624/06/10(月)22:38:29 ID:mq8CdnnANo.1198960228そうだねx1
それで寂びれるのか…
46724/06/10(月)22:38:32 ID:z31PWr.kNo.1198960254+
しょっぱい地方都市の空気感はどこも似てるな
46824/06/10(月)22:38:33 ID:4YD/2QWwNo.1198960258+
衰退してる…
46924/06/10(月)22:38:34 ID:QOk/OH56No.1198960270+
一気にとんだな!?
47024/06/10(月)22:38:34 ID:ViX4Vjs6No.1198960276そうだねx1
ノマドランドだ
47124/06/10(月)22:38:37 ID:VfE4M2DgNo.1198960290+
一気に時代が飛んだな
47224/06/10(月)22:38:38 ID:OlYg4ok2No.1198960299+
>そういえばこれ自動車道路だけど鉄道引こうって考えはなかったのかな
あっちの長距離鉄道はだいたい貨物じゃないかな
47324/06/10(月)22:38:38 ID:qA5tAzdsNo.1198960302+
>この世という縛りからは解き放たれたね…
聖者の行進流さなきゃ…
47424/06/10(月)22:38:39 ID:z0o187PoNo.1198960309+
今ないの!?
47524/06/10(月)22:38:41 ID:ZT5MNI5cNo.1198960331+
カーズだ
47624/06/10(月)22:38:43 ID:Tb7LldiUNo.1198960344+
地方あるあるだな
バイパス作ったらさびれるやつ
47724/06/10(月)22:38:44 ID:iBLKW9V.No.1198960348+
すっげー荒野だ
47824/06/10(月)22:38:45 ID:1VRDaZi6No.1198960356+
いつの間にか寝落ちしてた…
しかし録画を追っかけ再生するぜ!
…容量いっぱいで10分以下しかない…
47924/06/10(月)22:38:46 ID:KzsB3kxgNo.1198960372+
兵どもが夢の跡
48024/06/10(月)22:38:47 ID:4YD/2QWwNo.1198960375そうだねx1
バタフライエフェクト!
48124/06/10(月)22:38:47 ID:uzJZNCEoNo.1198960378+
ルート66って今無いんだ…普通に知らんかった
48224/06/10(月)22:38:47 ID:HJZDU9YENo.1198960379+
そういう昆虫いたよね
48324/06/10(月)22:38:48 ID:RVPMYt7INo.1198960384+
自動車の群生地だ
48424/06/10(月)22:38:49 ID:5qWSP8CMNo.1198960391+
水晶が取れるのかな?
48524/06/10(月)22:38:49 ID:AdQw8HmYNo.1198960394+
>何で高速道路に付け替えてあげないんだ?
高速は州道だから
48624/06/10(月)22:38:49 ID:SUJr6iWgNo.1198960398+
こうして冬眠すんですね…
48724/06/10(月)22:38:50 ID:xzG0ljMQNo.1198960401+
ノマド
48824/06/10(月)22:38:50 ID:cIIvYqLQNo.1198960405+
難民キャンプだけが遺された
48924/06/10(月)22:38:51 ID:wX0yFmSANo.1198960415+
家が…
49024/06/10(月)22:38:52 ID:ZgBXxXOsNo.1198960423+
犬もいます
49124/06/10(月)22:38:53 ID:FOn0wuW2No.1198960425+
ノマドランドとは違うのかな
49224/06/10(月)22:38:53 ID:ViX4Vjs6No.1198960429+
いい映画だよノマドランド見てご覧
49324/06/10(月)22:38:55 ID:R6i0.CKsNo.1198960445+
闇で締めるな
49424/06/10(月)22:38:58 ID:4YD/2QWwNo.1198960465+
あっ
49524/06/10(月)22:38:58 ID:p.TFel0INo.1198960467+
おつらい…
49624/06/10(月)22:38:58 ID:fzsuNnwENo.1198960469そうだねx2
犬飼う余裕はあんのかよ
49724/06/10(月)22:38:58 ID:mq8CdnnANo.1198960470+
現代も難民が…
49824/06/10(月)22:38:59 ID:O11wb7L.No.1198960478そうだねx1
>そういえばこれ自動車道路だけど鉄道引こうって考えはなかったのかな
鉄道建設史も胸糞悪い話だらけなので期待して欲しい
49924/06/10(月)22:39:01 ID:TcjaTD0YNo.1198960499+
ファイヤーマンかと思った
50024/06/10(月)22:39:02 ID:PU0qJww.No.1198960507+
現代でも悲しい…
50124/06/10(月)22:39:02 ID:tfeBcBz2No.1198960508+
ノーマッドになるのね
50224/06/10(月)22:39:02 ID:GW9aHkvsNo.1198960509+
貧乏でキャンピングカーで派遣労働しまくってる人か
50324/06/10(月)22:39:03 ID:p41.lDp.No.1198960511+
ホームレス…
50424/06/10(月)22:39:07 ID:IzquRmiINo.1198960534+
oh…
50524/06/10(月)22:39:07 ID:MXop.RD6No.1198960539+
犬飼えるんだな...
50624/06/10(月)22:39:07 ID:iKpSEIR.No.1198960540そうだねx2
この人たちも車あるだけマシなんだけどね…
50724/06/10(月)22:39:07 ID:XmBH4L5wNo.1198960543+
ドッグ!
50824/06/10(月)22:39:08 ID:V6KGikW6No.1198960551そうだねx1
日本の路上生活者みたいな悲惨さがないな
50924/06/10(月)22:39:08 ID:KzsB3kxgNo.1198960554+
お辛い
51024/06/10(月)22:39:09 ID:zLpW9E1MNo.1198960560+
怒りの葡萄じゃねえか
51124/06/10(月)22:39:12 ID:4YD/2QWwNo.1198960577+
あとキャンプ族とかね…
51224/06/10(月)22:39:12 ID:mycsExBsNo.1198960581+
この人たちがノーマッドのご先祖か
51324/06/10(月)22:39:14 ID:FOn0wuW2No.1198960596+
各地のアマゾンの倉庫で働くんだ…
51424/06/10(月)22:39:15 ID:7drDs3hgNo.1198960599そうだねx1
ゆるキャンじゃないんだ…
51524/06/10(月)22:39:15 ID:Z6w0DoMoNo.1198960601そうだねx1
きっつい生活だな…
51624/06/10(月)22:39:15 ID:6sAhsub2No.1198960602+
>アメリカンニューシネマってタクシードライバーしか見たことないんだよなあ
初代ランボーがアメリカン・ニューシネマの終わり扱いされてるから初代だけは入るよ
51724/06/10(月)22:39:15 ID:7MrlrbfANo.1198960603+
ゾンビ映画でたまに見る
51824/06/10(月)22:39:17 ID:c8DOv3IQNo.1198960615+
トレーラーハウス暮らしには憧れるけどこういうのは止む無くだよな…
51924/06/10(月)22:39:18 ID:iBLKW9V.No.1198960619+
アメリカって世界一豊かな国のはずですよね?
52024/06/10(月)22:39:18 ID:QOk/OH56No.1198960622そうだねx1
日本だと趣味になってるキャンピングカーをイヤイヤやってるアメリカってなんか面白いな
52124/06/10(月)22:39:18 ID:Zj7o3aisNo.1198960623そうだねx1
なんか一周してない?
52224/06/10(月)22:39:19 ID:HJZDU9YENo.1198960635+
約束の地カリフォルニアに向かうのか…
52324/06/10(月)22:39:20 ID:B4gPLzCUNo.1198960646そうだねx4
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。車上生活者多過ぎ!
52424/06/10(月)22:39:22 ID:vxTqYSQkNo.1198960657+
ガチ▲キャン
52524/06/10(月)22:39:23 ID:sV9psOwINo.1198960665+
そういう人たちがあんなにいるんだ…
52624/06/10(月)22:39:25 ID:5qWSP8CMNo.1198960685+
怒りの葡萄時代に逆戻りじゃん…
52724/06/10(月)22:39:25 ID:sEymJSKoNo.1198960686+
わーきゃん🚗
52824/06/10(月)22:39:25 ID:90mxvYu2No.1198960687+
現代のロマじゃん
52924/06/10(月)22:39:27 ID:z31PWr.kNo.1198960701そうだねx1
おのれリーマン
53024/06/10(月)22:39:28 ID:CVLjVVhkNo.1198960708+
愛犬がいればそこが天国だ
53124/06/10(月)22:39:28 ID:ww.YslkMNo.1198960710+
ゴールドマンセックス!
53224/06/10(月)22:39:29 ID:3M0KlT36No.1198960715+
リーマンがショックしてしまった…
53324/06/10(月)22:39:30 ID:PVv5u1.INo.1198960725+
リーマンまだ引きずってるんだよなあ
53424/06/10(月)22:39:31 ID:KjCBPCfQNo.1198960735+
割と最近
53524/06/10(月)22:39:31 ID:yS9GBYo2No.1198960736+
歴史は繰り返す…
53624/06/10(月)22:39:32 ID:pzZ/vjvsNo.1198960744+
ユーチューバーはわりと楽しそうにやってた
53724/06/10(月)22:39:35 ID:WNufo.xANo.1198960768+
出たリーマンショック…
53824/06/10(月)22:39:35 ID:/1vF8t0cNo.1198960775そうだねx3
貧乏人写してるだけなのにパリは燃えているかがかかると壮大になる
53924/06/10(月)22:39:36 ID:F2uL65.INo.1198960777そうだねx1
リーマンショック難民とかいるんだ…
54024/06/10(月)22:39:38 ID:R6i0.CKsNo.1198960795+
なんかさっきも同じようなの見たぞ
54124/06/10(月)22:39:40 ID:c0sYqNDYNo.1198960806そうだねx1
どうやって暮らしてんだろ
54224/06/10(月)22:39:40 ID:rLG9fA0kNo.1198960807+
Amazonか
54324/06/10(月)22:39:43 ID:23W/cjXgNo.1198960834そうだねx2
リーマンショックはクソです
54424/06/10(月)22:39:44 ID:7lENPZG2No.1198960836+
Amazon
54524/06/10(月)22:39:44 ID:4YD/2QWwNo.1198960843+
Amazon!
54624/06/10(月)22:39:44 ID:ZgBXxXOsNo.1198960845+
出た
Amazon
54724/06/10(月)22:39:46 ID:D.VHhKsMNo.1198960853+
タイムスリップできたら株ぶちこみたい
54824/06/10(月)22:39:46 ID:kLmdxzkMNo.1198960860+
おのれリーマン!
54924/06/10(月)22:39:47 ID:V6KGikW6No.1198960862+
サブプライムローン問題に端を発するなんとかかんとか
55024/06/10(月)22:39:47 ID:wX0yFmSANo.1198960867+
ask me
55124/06/10(月)22:39:48 ID:z31PWr.kNo.1198960873+
でたアマゾン
55224/06/10(月)22:39:49 ID:ZT5MNI5cNo.1198960889そうだねx3
昔奴隷今アマゾン
55324/06/10(月)22:39:51 ID:2hxlxj1UNo.1198960897+
リーマンショック前に家買うやつ全員馬鹿です
55424/06/10(月)22:39:51 ID:yyBm8NhYNo.1198960900+
ASK
ME!
55524/06/10(月)22:39:52 ID:CL0yUitcNo.1198960906そうだねx6
なんつーかアメリカのこういうの見てると日本思ったよりイージーモードだな…ってなる
55624/06/10(月)22:39:54 ID:TEVcAQCwNo.1198960918+
自由そうに見える車生活だがそれしか選択肢がないんだよな…
55724/06/10(月)22:39:55 ID:ji5BHo4cNo.1198960921そうだねx1
尼で働くんだ…
55824/06/10(月)22:39:56 ID:RTl4fDFYNo.1198960928+
ASK
ME!
55924/06/10(月)22:39:58 ID:Tb7LldiUNo.1198960946そうだねx2
最低だなGAFA
56024/06/10(月)22:39:59 ID:a2qQR2skNo.1198960951+
おつらい…
56124/06/10(月)22:40:00 ID:HJZDU9YENo.1198960959+
こういう白人日本に来てみたらいいのに
56224/06/10(月)22:40:00 ID:p.TFel0INo.1198960960+
リーマンショックはなんでそれがまかり通ってたの!?って死ぬべくして死んだのがすごかった…
56324/06/10(月)22:40:04 ID:ViX4Vjs6No.1198960986そうだねx3
それ受け入れられるアマゾンすごい規模だよな改めて
56424/06/10(月)22:40:04 ID:PVv5u1.INo.1198960990そうだねx1
現代版怒りの葡萄
56524/06/10(月)22:40:05 ID:yyBm8NhYNo.1198961000+
ばいなう!の時期か
56624/06/10(月)22:40:06 ID:JKcTDPUYNo.1198961009+
アメリカはこういうのがきつい
56724/06/10(月)22:40:09 ID:6sAhsub2No.1198961027+
おしごとあったよ!
56824/06/10(月)22:40:09 ID:z0o187PoNo.1198961028+
ホームレスワーカーでないだけマシという
56924/06/10(月)22:40:09 ID:9nP2Ec8oNo.1198961029+
リーマンで家を追われたのはサブプライムローン組んでた貧民層が殆どでは
57024/06/10(月)22:40:10 ID:mq8CdnnANo.1198961040そうだねx1
こういう人達のお陰でアマゾンが回っている
57124/06/10(月)22:40:12 ID:Lcxsn696No.1198961051+
アマゾン倉庫にアメリカはあった
57224/06/10(月)22:40:13 ID:IzquRmiINo.1198961057+
ちゃんと雇用があるのか
57324/06/10(月)22:40:13 ID:CpiNKNTsNo.1198961058+
リーダー格かなASK ME
57424/06/10(月)22:40:13 ID:fzsuNnwENo.1198961061+
Amazonさんありがとー!
57524/06/10(月)22:40:14 ID:4YD/2QWwNo.1198961069+
Amazonはワーキャンパー達のおかげで成り立っていたのか…
57624/06/10(月)22:40:15 ID:DNLhL5L2No.1198961071そうだねx2
アメリカ歴史繰り返しすぎてない?
57724/06/10(月)22:40:15 ID:2jPeQ/GMNo.1198961077そうだねx2
それでみんな冬になるとやってくるのか
57824/06/10(月)22:40:15 ID:4c9B//DQNo.1198961082+
おのれAmazon
57924/06/10(月)22:40:22 ID:7MrlrbfANo.1198961146そうだねx2
でもタバコ吸えてるじゃーん
58024/06/10(月)22:40:23 ID:MXop.RD6No.1198961152+
ワーキャンパーの給料は適切なの...?
58124/06/10(月)22:40:25 ID:FJXq9GfUNo.1198961167+
ワーキャンパーの年齢層高いな…
58224/06/10(月)22:40:25 ID:ZT5MNI5cNo.1198961169+
アマゾンは底辺という現実放送して大丈夫か?NHK
58324/06/10(月)22:40:25 ID:RjmH4pOANo.1198961171+
楽しそう
58424/06/10(月)22:40:27 ID:N5ExMnn.No.1198961188+
キャンプドッグ!
58524/06/10(月)22:40:28 ID:7lENPZG2No.1198961198+
皮肉やめて
58624/06/10(月)22:40:29 ID:ava0z8D2No.1198961203そうだねx2
怒りの葡萄とインターステラーとオッペンハイマーとグリーンブックとイージーライダーとノマドランドとマネー・ショート要素がある回だ
58724/06/10(月)22:40:30 ID:3M0KlT36No.1198961212+
でた
58824/06/10(月)22:40:30 ID:XFgEQV4YNo.1198961213そうだねx1
この人たちが待遇改善デモ起こしたら
人を雇って潰したジェフ・ペゾス
58924/06/10(月)22:40:30 ID:FOn0wuW2No.1198961217+
これは希望でいいのか…?
59024/06/10(月)22:40:31 ID:CVLjVVhkNo.1198961223そうだねx1
映像で見る限り楽しそうなスローライフなんだけどねえ
59124/06/10(月)22:40:31 ID:O11wb7L.No.1198961224そうだねx2
>なんつーかアメリカのこういうの見てると日本思ったよりイージーモードだな…ってなる
撃たれないだけで丸儲け
59224/06/10(月)22:40:31 ID:zLpW9E1MNo.1198961232+
こいつかあ
59324/06/10(月)22:40:32 ID:kSfMpXuMNo.1198961237+
トランプ来た
59424/06/10(月)22:40:34 ID:tfeBcBz2No.1198961253そうだねx1
最初の怒りの葡萄に戻って来てるじゃん
59524/06/10(月)22:40:35 ID:F2uL65.INo.1198961259そうだねx1
クソみてぇな自由の国だなチクショウ!
59624/06/10(月)22:40:35 ID:kLmdxzkMNo.1198961266+
カルフォルニアなのにアマゾンで働いている…
59724/06/10(月)22:40:35 ID:2hxlxj1UNo.1198961271+
Amazonってこういう人がいたからデカくなったのか
59824/06/10(月)22:40:36 ID:c8DOv3IQNo.1198961273そうだねx1
こういう人たちもいっぱいいる一方で世界一の経済大国なんだから意味わかんねぇ国だな
こういう人たちがいるからなのか
59924/06/10(月)22:40:37 ID:xzG0ljMQNo.1198961283そうだねx1
まあこんな人達じゃトランプに惹かれるのも無理はないか
60024/06/10(月)22:40:38 ID:RMZ3H37gNo.1198961288+
レギュラートランプ
60124/06/10(月)22:40:38 ID:R6i0.CKsNo.1198961290そうだねx1
>リーマンショック前に家買うやつ全員馬鹿です
家買え家買えって言ってたじゃないですか!
60224/06/10(月)22:40:40 ID:fzsuNnwENo.1198961308そうだねx1
準レギュラーあくらつなドナルド
60324/06/10(月)22:40:41 ID:WNufo.xANo.1198961312+
お年寄りばっかだなぁ…
60424/06/10(月)22:40:41 ID:B4gPLzCUNo.1198961314そうだねx3
これもう暗黒メガコーポだろAmazonは…
年末商戦で金持ちがカネを落とすから短期間雇われる為だけに車で来たんだぜ
60524/06/10(月)22:40:45 ID:7drDs3hgNo.1198961338そうだねx2
まぁそりゃトランプが支持得るよ…って感じだ
60624/06/10(月)22:40:47 ID:qhkyAfyINo.1198961348+
いきなりまさはる剥き出しになったな…
60724/06/10(月)22:40:47 ID:gwDgT.62No.1198961351+
準々レギュラーくらいのトランプ
60824/06/10(月)22:40:48 ID:4YD/2QWwNo.1198961357+
そういう繋がりなの!?
60924/06/10(月)22:40:50 ID:93AXwr.ENo.1198961372+
南部のレッドネック
61024/06/10(月)22:40:51 ID:N.ruw7woNo.1198961382そうだねx1
将来のレギュラー候補
61124/06/10(月)22:40:51 ID:iT.RQkMcNo.1198961385+
だいぶ顔変わったなドナルド
61224/06/10(月)22:40:51 ID:qA5tAzdsNo.1198961391+
あっQアノンおじさんだ
61324/06/10(月)22:40:54 ID:xqt.W7tENo.1198961419+
なるほどなー
61424/06/10(月)22:40:56 ID:iBLKW9V.No.1198961424そうだねx3
>なんつーかアメリカのこういうの見てると日本思ったよりイージーモードだな…ってなる
ふたばでレスポンチする余裕があるぐらいならどうとでも生きていけるからな
61524/06/10(月)22:40:59 ID:yS9GBYo2No.1198961439そうだねx1
それでアリゾナ重視するのか…
61624/06/10(月)22:40:59 ID:F21.jIawNo.1198961442そうだねx1
意外にも貧乏人に人気なのかトランプ
61724/06/10(月)22:40:59 ID:23W/cjXgNo.1198961448そうだねx1
そう繋がるのか…
61824/06/10(月)22:41:00 ID:jk0l1XuMNo.1198961451そうだねx2
>なんつーかアメリカのこういうの見てると日本思ったよりイージーモードだな…ってなる
アメリカ年収凄い!
みたいなのあるけどこういう層も居て成り立ってる品
61924/06/10(月)22:41:00 ID:HJZDU9YENo.1198961453+
出てきたトランプがぐっぐっぐってツイスト踊るのすき
62024/06/10(月)22:41:01 ID:PVv5u1.INo.1198961462+
>アメリカ歴史繰り返しすぎてない?
だから大戦前夜なんじゃないかとマジで危惧してる社会学者もいる
62124/06/10(月)22:41:05 ID:9hx7rDtINo.1198961487+
プアホワイトってやつか
62224/06/10(月)22:41:05 ID:Lcxsn696No.1198961498そうだねx1
救われましたか?
62324/06/10(月)22:41:06 ID:4YD/2QWwNo.1198961501+
バタイフライエフェクト〜!!
62424/06/10(月)22:41:07 ID:TEVcAQCwNo.1198961512そうだねx2
トランプは底辺労働者を救えましたか…?
62524/06/10(月)22:41:07 ID:cIIvYqLQNo.1198961516+
不法移民を追い出せ!(不法移民を雇いながら
62624/06/10(月)22:41:07 ID:z31PWr.kNo.1198961522+
>準々レギュラーくらいのトランプ
次の選挙どうなるかなぁ
62724/06/10(月)22:41:08 ID:mq8CdnnANo.1198961528+
古のアメリカの幻想…
62824/06/10(月)22:41:09 ID:GW9aHkvsNo.1198961531+
>ワーキャンパーの年齢層高いな…
老人は賃金安いし雇うと税金優遇されたりするので重宝されるらしい
62924/06/10(月)22:41:09 ID:FOn0wuW2No.1198961534+
アメリカと思えないくらいに白人比率多いなとランプ支持者
63024/06/10(月)22:41:10 ID:Zj7o3aisNo.1198961542+
でトランプのお陰で生活は上向きましたか
63124/06/10(月)22:41:12 ID:7MrlrbfANo.1198961552+
そういう人たちを金持ちの爺ちゃんが味方につけたんだ…
63224/06/10(月)22:41:14 ID:jYVb7OhcNo.1198961566+
あの道ずっと錆てんな…
63324/06/10(月)22:41:14 ID:p41.lDp.No.1198961567そうだねx1
そりゃ支持得るよな…
63424/06/10(月)22:41:15 ID:p.TFel0INo.1198961583+
壁の高さやべぇ…
63524/06/10(月)22:41:17 ID:rLG9fA0kNo.1198961604+
国境に壁を作ろう
63624/06/10(月)22:41:18 ID:Tb7LldiUNo.1198961607+
労働者階級はトランプ政権で救われましたか?
63724/06/10(月)22:41:21 ID:dO6SoaMoNo.1198961634そうだねx1
負け組の白人に人気なんだ
63824/06/10(月)22:41:22 ID:icAJV7OoNo.1198961646+
移民は出てくるし対立は生まれるし
歴史は繰り返すな…
63924/06/10(月)22:41:22 ID:o68XQVJsNo.1198961649+
なるほどなあ
64024/06/10(月)22:41:26 ID:z0o187PoNo.1198961675+
Qアノンってそういう…
64124/06/10(月)22:41:29 ID:ZT5MNI5cNo.1198961691そうだねx3
>>なんつーかアメリカのこういうの見てると日本思ったよりイージーモードだな…ってなる
>撃たれないだけで丸儲け
安倍晋三なんか言ってやれ
64224/06/10(月)22:41:29 ID:4YD/2QWwNo.1198961693そうだねx1
移民の壁ってルート66にあるんだ…
64324/06/10(月)22:41:30 ID:CpiNKNTsNo.1198961698+
失望しました地下トンネル掘ります
64424/06/10(月)22:41:31 ID:WNufo.xANo.1198961701+
メキシコはまぁ…
64524/06/10(月)22:41:33 ID:G23.qDG6No.1198961713+
犯罪率も上がって住人は死活問題なんだろうか
64624/06/10(月)22:41:37 ID:iBLKW9V.No.1198961748そうだねx3
トランプ支持者はアホだと言われるが本人たちにとってはそんなこと言ってられないんだろう
64724/06/10(月)22:41:38 ID:GiOkmtxoNo.1198961751+
天使
64824/06/10(月)22:41:38 ID:QuuP1xJUNo.1198961754+
ANGEL
64924/06/10(月)22:41:39 ID:p.TFel0INo.1198961761+
天使さん…
65024/06/10(月)22:41:44 ID:ViX4Vjs6No.1198961812そうだねx4
>でトランプのお陰で生活は上向きましたか
そういう人たちを踏みにじってる自覚があってお金儲けしてるタイプなんだから上向くわけないんだけど
すがるしか無いから…
65124/06/10(月)22:41:46 ID:zLpW9E1MNo.1198961830+
なんで毎回お辛い話で終わるの…
65224/06/10(月)22:41:51 ID:5qWSP8CMNo.1198961860そうだねx8
不法移民を追い出せと言いつつ不法移民がやってる仕事はやりたがらないじゃないですか…
65324/06/10(月)22:41:56 ID:3M0KlT36No.1198961904+
そんな丸刈りでいいのか!
65424/06/10(月)22:41:59 ID:7lENPZG2No.1198961928そうだねx3
どこの国でも寂れてる街って味があっていいね
65524/06/10(月)22:42:00 ID:4YD/2QWwNo.1198961936+
道の終わり…
65624/06/10(月)22:42:01 ID:C6G09blYNo.1198961938そうだねx1
良い感じのBGM来たな
65724/06/10(月)22:42:01 ID:rLG9fA0kNo.1198961939+
真ん中から一気にいったな…
65824/06/10(月)22:42:03 ID:z31PWr.kNo.1198961956そうだねx1
床屋のおじちゃん!って感じだ
65924/06/10(月)22:42:04 ID:c8DOv3IQNo.1198961962+
イカすサンバイザーだ
66024/06/10(月)22:42:08 ID:iBLKW9V.No.1198961993そうだねx9
失って初めてその大切さがわかる…ニコニコ動画…
66124/06/10(月)22:42:11 ID:p.TFel0INo.1198962020+
ピンバッヂかっこいい
66224/06/10(月)22:42:18 ID:9hx7rDtINo.1198962059そうだねx1
>意外にも貧乏人に人気なのかトランプ
トランプの支持層は白人貧困層とキリスト教右派
66324/06/10(月)22:42:22 ID:JG5IY2LQNo.1198962083そうだねx2
>>ワーキャンパーの年齢層高いな…
>老人は賃金安いし雇うと税金優遇されたりするので重宝されるらしい
リーマンショックからそのまま加齢したと考えたら割と妥当な感じ
66424/06/10(月)22:42:22 ID:p41.lDp.No.1198962087+
お土産屋の床屋のおじいちゃんだったかな
66524/06/10(月)22:42:24 ID:fzsuNnwENo.1198962102そうだねx5
ぶっちゃけトランプでもバイデンでも救えないから…
66624/06/10(月)22:42:24 ID:IzquRmiINo.1198962105+
良かったじゃん…
66724/06/10(月)22:42:26 ID:23W/cjXgNo.1198962115+
生き証人か
66824/06/10(月)22:42:27 ID:QOk/OH56No.1198962121そうだねx2
観光地化か
66924/06/10(月)22:42:32 ID:94XXKeAcNo.1198962160+
歴史遺産に
67024/06/10(月)22:42:33 ID:cIIvYqLQNo.1198962165そうだねx2
あー観光地化して食ってくのか上手いな
67124/06/10(月)22:42:33 ID:V6KGikW6No.1198962166+
良かったねおじい
67224/06/10(月)22:42:35 ID:XmBH4L5wNo.1198962180そうだねx1
トランプ時代割と景気良いタイミングだったこともあって今も支持してる人いるんだってね
67324/06/10(月)22:42:38 ID:c0sYqNDYNo.1198962206+
車まで古い
67424/06/10(月)22:42:38 ID:F21.jIawNo.1198962207+
あっ
なんかいい感じで終わりそうだぞ
67524/06/10(月)22:42:38 ID:PefuYYmINo.1198962208そうだねx1
懐古主義どもが!!
67624/06/10(月)22:42:38 ID:MXop.RD6No.1198962209そうだねx1
>失って初めてその大切さがわかる…ニコニコ動画…
失くなっても仕方ねぇ感じしてきたな...?
67724/06/10(月)22:42:38 ID:90mxvYu2No.1198962212+
いい話だなー
67824/06/10(月)22:42:39 ID:CL0yUitcNo.1198962218そうだねx1
日本でいうところの旧中山道なんだろうか
67924/06/10(月)22:42:40 ID:zLpW9E1MNo.1198962228+
トランプ=田中角栄説でも唱えておくか…
68024/06/10(月)22:42:41 ID:ViX4Vjs6No.1198962231+
車の国だクラシックカーいっぱいだな
68124/06/10(月)22:42:41 ID:7drDs3hgNo.1198962233+
いい話だった…
68224/06/10(月)22:42:44 ID:Acd8gV1sNo.1198962247+
USA!USA!USA!
68324/06/10(月)22:42:45 ID:z31PWr.kNo.1198962253そうだねx1
クラシックカーいいな
68424/06/10(月)22:42:46 ID:OlYg4ok2No.1198962260+
当時みてぇな車に乗って来てるのいいな
68524/06/10(月)22:42:46 ID:iBLKW9V.No.1198962262+
これがグレートアメリカアゲインだな
68624/06/10(月)22:42:48 ID:sIV0xCZANo.1198962277+
文化として残ったのか
68724/06/10(月)22:42:49 ID:kSfMpXuMNo.1198962281そうだねx1
>トランプの支持層は白人貧困層とキリスト教右派
トランプ自身は鼻持ちならない金持ちなのに
貧困層に支持されるの不思議ね
68824/06/10(月)22:42:49 ID:R6i0.CKsNo.1198962287そうだねx1
なんかいい感じに締めようとしてない?
ちゃんと締めれてる?
68924/06/10(月)22:42:50 ID:FJXq9GfUNo.1198962291+
ヘルメットしてる!
69024/06/10(月)22:42:50 ID:HJZDU9YENo.1198962293+
アメリカ人の魂みたいになってるんやな…
69124/06/10(月)22:42:50 ID:CVLjVVhkNo.1198962295+
>ぶっちゃけトランプでもバイデンでも救えないから…
やはりフラリーこそ救世主…!
69224/06/10(月)22:42:50 ID:PU0qJww.No.1198962300+
おやちょっと希望のある話?
69324/06/10(月)22:42:53 ID:N5ExMnn.No.1198962317+
昨日の日本…探すか
69424/06/10(月)22:42:55 ID:VfE4M2DgNo.1198962331+
昨日のアメリカか…
69524/06/10(月)22:42:56 ID:mq8CdnnANo.1198962338+
昨日のアメリカを探してるんだ
69624/06/10(月)22:42:56 ID:ViX4Vjs6No.1198962340そうだねx4
>トランプ=田中角栄説でも唱えておくか…
橋の2文字目をつなげていくと…
69724/06/10(月)22:42:56 ID:lfPCFsAUNo.1198962343+
何いい話みたいにして〆ようとしてるんだ
69824/06/10(月)22:42:56 ID:O11wb7L.No.1198962345+
>ぶっちゃけトランプでもバイデンでも救えないから…
そこでこのブッシュ3世!!!
69924/06/10(月)22:42:57 ID:TEVcAQCwNo.1198962347そうだねx1
ノルタルジーをさがして
70024/06/10(月)22:42:57 ID:KzsB3kxgNo.1198962349そうだねx1
懐古趣味だた
70124/06/10(月)22:42:57 ID:jk0l1XuMNo.1198962351そうだねx2
古い車残りすぎる…
こういう所は羨ましいよね乾燥地帯
住みたくはない
70224/06/10(月)22:42:57 ID:yS9GBYo2No.1198962354+
ルート66復活したのか
70324/06/10(月)22:42:58 ID:o68XQVJsNo.1198962358+
何だこの道
70424/06/10(月)22:42:58 ID:4YD/2QWwNo.1198962363そうだねx4
彼らは昨日のアメリカを探しているんだ
いい言葉だ…
70524/06/10(月)22:42:59 ID:ww.YslkMNo.1198962366そうだねx2
老害って片付けないのが良いと思う
70624/06/10(月)22:42:59 ID:ZgBXxXOsNo.1198962369+
>>>ワーキャンパーの年齢層高いな…
>>老人は賃金安いし雇うと税金優遇されたりするので重宝されるらしい
>リーマンショックからそのまま加齢したと考えたら割と妥当な感じ
「」もね…
70724/06/10(月)22:43:00 ID:V6KGikW6No.1198962376+
古いコルベットいいなぁ
70824/06/10(月)22:43:01 ID:S80j02w6No.1198962379+
>トランプ支持者はアホだと言われるが本人たちにとってはそんなこと言ってられないんだろう
衣住足りて礼節を知るって言葉があるぐらいだし
生活掛かってるならそりゃそうなるわな…って感じだ…
70924/06/10(月)22:43:02 ID:KjCBPCfQNo.1198962389そうだねx6
「」は昨日のふたばを探しているんだ
そして私たちは昨日のふたばの一部なんだ
71024/06/10(月)22:43:05 ID:3z52V2YANo.1198962408+
昨日のimg
71124/06/10(月)22:43:06 ID:OI5VIxUENo.1198962413そうだねx1
トランプってそのアメリカの恩恵を受けなかった白人労働者を産んだ側の人間じゃないのか…
71224/06/10(月)22:43:06 ID:zLpW9E1MNo.1198962415そうだねx1
もしや…アメリカって後ろ向きな国なのでは…
71324/06/10(月)22:43:07 ID:xzG0ljMQNo.1198962423そうだねx1
>これがグレートアメリカアゲインだな
…あんまりアゲインしてほしくないアメリカだったな
71424/06/10(月)22:43:08 ID:cIIvYqLQNo.1198962426+
日本人が昭和を探す奴か
71524/06/10(月)22:43:09 ID:TcjaTD0YNo.1198962433+
過去に目を向けてない?
大丈夫?
71624/06/10(月)22:43:10 ID:Tb7LldiUNo.1198962448そうだねx5
アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
71724/06/10(月)22:43:11 ID:2jPeQ/GMNo.1198962450そうだねx1
昨日のアメリカを探している…深い言葉だ
71824/06/10(月)22:43:21 ID:qhkyAfyINo.1198962523そうだねx1
言うほど過去が幸せじゃなくても過去を追い求めるんだよな
71924/06/10(月)22:43:21 ID:6sAhsub2No.1198962527そうだねx4
懐古趣味は楽しいよね…何も産まないんだけど
72024/06/10(月)22:43:22 ID:JuFQo61UNo.1198962530そうだねx3
いい話風にしようとしてるけど過去にしがみついてるだけでは?
72124/06/10(月)22:43:24 ID:QuuP1xJUNo.1198962542+
>不法移民を追い出せと言いつつ不法移民がやってる仕事はやりたがらないじゃないですか…
太平洋を挟んだ隣の国でも同じである!
72224/06/10(月)22:43:26 ID:4YD/2QWwNo.1198962554+
やはり…ルート66か!
72324/06/10(月)22:43:31 ID:iBLKW9V.No.1198962593+
でもこの写真見ると憧れを持つのもわかる
72424/06/10(月)22:43:31 ID:p.TFel0INo.1198962594そうだねx2
歴史のすくない国なんだからこういうの大事にしてくのいいことだよ…
72524/06/10(月)22:43:33 ID:z0o187PoNo.1198962613+
R66の成れの果てか
72624/06/10(月)22:43:34 ID:zLpW9E1MNo.1198962615そうだねx4
>>トランプ=田中角栄説でも唱えておくか…
>橋の2文字目をつなげていくと…



72724/06/10(月)22:43:36 ID:DNLhL5L2No.1198962632そうだねx2
ルート66をちんたら走りたかった…
72824/06/10(月)22:43:37 ID:AdQw8HmYNo.1198962641そうだねx5
>トランプ自身は鼻持ちならない金持ちなのに
>貧困層に支持されるの不思議ね
ヒラリーがもっと鼻持ちならない金持ちエリートだったのが悪い
72924/06/10(月)22:43:38 ID:MXop.RD6No.1198962649+
>>トランプ=田中角栄説でも唱えておくか…
>橋の2文字目をつなげていくと…
橋何本かけるんだよ!
73024/06/10(月)22:43:38 ID:JG5IY2LQNo.1198962650そうだねx3
>ぶっちゃけトランプでもバイデンでも救えないから…
まずどっちの党もジジイしか出せねえ時点で…
73124/06/10(月)22:43:39 ID:ViX4Vjs6No.1198962660そうだねx1
しかしマジでバカでかくて真っ直ぐな道
コレは希望を見るのもわかる
73224/06/10(月)22:43:40 ID:9nP2Ec8oNo.1198962667そうだねx1
むしろ最近まで廃れてたのが意外だった
ルート66って日本でも名が知られた道路だし
73324/06/10(月)22:43:47 ID:O11wb7L.No.1198962727+
>>トランプの支持層は白人貧困層とキリスト教右派
>トランプ自身は鼻持ちならない金持ちなのに
>貧困層に支持されるの不思議ね
まさに屠殺者を称える豚
73424/06/10(月)22:43:47 ID:2hxlxj1UNo.1198962733+
>>不法移民を追い出せと言いつつ不法移民がやってる仕事はやりたがらないじゃないですか…
>太平洋を挟んだ隣の国でも同じである!
一体どこの国なんだ…
73524/06/10(月)22:43:47 ID:9hx7rDtINo.1198962735そうだねx1
いいこと言うじゃん
73624/06/10(月)22:43:52 ID:fzsuNnwENo.1198962763+
ノスタルジーは日本人だけの特権じゃないぜ!
73724/06/10(月)22:43:55 ID:mycsExBsNo.1198962799そうだねx5
アメリカ史って神話とか伝説がなくて本当に人間の生きた道筋って感じれて知るとすげぇハマるんだよな
73824/06/10(月)22:43:56 ID:FJXq9GfUNo.1198962803そうだねx4
>彼らは昨日のアメリカを探しているんだ
>いい言葉だ…
未来に希望がないだけでは…
73924/06/10(月)22:43:59 ID:xzG0ljMQNo.1198962827そうだねx1
良さそうな言葉で〆ようとしてる
74024/06/10(月)22:44:02 ID:KzsB3kxgNo.1198962853そうだねx1
アメリカの青春記って感じだな
74124/06/10(月)22:44:02 ID:IT.3AgmENo.1198962859+
この道は
どの道ですか?
74224/06/10(月)22:44:08 ID:a2qQR2skNo.1198962901そうだねx5
いい話でまとめようとしているけど
出てきたエピソードめっちゃビターだったぞ!
74324/06/10(月)22:44:09 ID:Ln3/htyANo.1198962911+
スタインベック…
74424/06/10(月)22:44:09 ID:QLvxnKQsNo.1198962914+
>なんかいい感じに締めようとしてない?
>ちゃんと締めれてる?

いいですよね
74524/06/10(月)22:44:09 ID:0MltWEaoNo.1198962918+
ポジティブだなぁ
74624/06/10(月)22:44:11 ID:z31PWr.kNo.1198962944+
やっぱりかっこいいな66
74724/06/10(月)22:44:17 ID:PU0qJww.No.1198962985そうだねx1
聞こえはいいが…
74824/06/10(月)22:44:18 ID:zLpW9E1MNo.1198962994そうだねx4
>「」は昨日のふたばを探しているんだ
>そして私たちは昨日のふたばの一部なんだ
(鳩サブレ戦争の頃かな…寿司王国かな…)
74924/06/10(月)22:44:18 ID:HJZDU9YENo.1198962997そうだねx2
>トランプ自身は鼻持ちならない金持ちなのに
>貧困層に支持されるの不思議ね
たぶんアメリカ親父を求めてるんだろうな…
今回見るとなんかよくわかるわ
昨日のアメリカをみんな欲しがってるんだよ
口が悪くてハンバーガーとコーラ飲んで腹の出た粗雑なメリケン親父をよ…
75024/06/10(月)22:44:20 ID:V6KGikW6No.1198963009+
>>トランプ=田中角栄説でも唱えておくか…
>橋の2文字目をつなげていくと…
そのものズバリのトランプ・タワー建ててるからなあいつ…
75124/06/10(月)22:44:21 ID:c0sYqNDYNo.1198963013+
いい感じのエンディングだった
75224/06/10(月)22:44:21 ID:QOk/OH56No.1198963017+
うーんまぁ確かに変化は起こっているが…
75324/06/10(月)22:44:22 ID:IzquRmiINo.1198963023+
行けば分かるさ
75424/06/10(月)22:44:25 ID:4YD/2QWwNo.1198963058+
しんみりして終わった…
75524/06/10(月)22:44:28 ID:ava0z8D2No.1198963077そうだねx1
まあ希望をもって前に進まないとな…
75624/06/10(月)22:44:35 ID:CL0yUitcNo.1198963128そうだねx3
ああそうか…この人たちもしかしてヒッピーやっててドロップアウトしちゃった人がまんまスライドしてきてるのか
75724/06/10(月)22:44:36 ID:p41.lDp.No.1198963130そうだねx1
なんかいい感じに終わった!
75824/06/10(月)22:44:38 ID:ww.YslkMNo.1198963146+
なんか今日の気分はドキュメント72ルート66な気分だった
75924/06/10(月)22:44:38 ID:wX0yFmSANo.1198963150+
ビターエンドだな…
76024/06/10(月)22:44:38 ID:RMZ3H37gNo.1198963153+
スタインベックがそう言うなら…
76124/06/10(月)22:44:39 ID:VfE4M2DgNo.1198963163+
希望に繋がる事を信じて…
おしまい
76224/06/10(月)22:44:41 ID:Tb7LldiUNo.1198963185そうだねx1
田中角栄は地元に金を落としたけどトランプは地方に金を落としてねえんじゃねえかな…
76324/06/10(月)22:44:41 ID:PVv5u1.INo.1198963188+
>アメリカの青春記って感じだな
壮年期に青春を振り返ってもそれは過去の輝きでしかないのだ
76424/06/10(月)22:44:42 ID:FOn0wuW2No.1198963199そうだねx4
トランプに投票した人たちの大半は本気で自分の生活が上向くとは思ってなかったけど
インテリが調子に乗ってるから嫌がらせしたかっただけだし…
76524/06/10(月)22:44:44 ID:4YD/2QWwNo.1198963211+
クレジットに日本マクドナルドあって駄目だった
76624/06/10(月)22:44:44 ID:6sAhsub2No.1198963215+
維持する舗装整備も大変そうだよね…
76724/06/10(月)22:44:45 ID:GW9aHkvsNo.1198963217そうだねx1
>アメリカ史って神話とか伝説がなくて本当に人間の生きた道筋って感じれて知るとすげぇハマるんだよな
ポップカルチャーの元ネタの宝庫
76824/06/10(月)22:44:47 ID:kLmdxzkMNo.1198963240+
未知ならあるけど希望はどうだろうなあ…
76924/06/10(月)22:44:47 ID:G23.qDG6No.1198963243+
廃道を歴史遺産とかアメリカは余裕が凄いな
77024/06/10(月)22:44:49 ID:TcjaTD0YNo.1198963259+
>なんで毎回お辛い話で終わるの…
Nスペなので…
77124/06/10(月)22:44:50 ID:qA5tAzdsNo.1198963269そうだねx1
最近はトランプが保守系の黒人に甘いこと言って黒人からの人気も獲得してる
アメリカ人って馬鹿ばっかりだわ
77224/06/10(月)22:44:55 ID:OlYg4ok2No.1198963304+
ほらきた!
77324/06/10(月)22:44:56 ID:fzsuNnwENo.1198963313+
割といい感じに終わらせたね
77424/06/10(月)22:44:57 ID:CpiNKNTsNo.1198963323+
スピード違反するとどこからかヘリが飛んでくるんでしょ?
77524/06/10(月)22:44:57 ID:p41.lDp.No.1198963325+
香港!
77624/06/10(月)22:44:58 ID:7lENPZG2No.1198963330+
おしっこ!
77724/06/10(月)22:44:58 ID:LHNawzcQNo.1198963332+
じょぼぼぼぼぼ
77824/06/10(月)22:44:58 ID:iBLKW9V.No.1198963335そうだねx2
まぁ反対側にいるヒラリーやバイデン支持したところでインテリに馬鹿にされる構図になるからそりゃ支持しないよね
77924/06/10(月)22:45:00 ID:N5ExMnn.No.1198963349+
またセンシティブな話題を
78024/06/10(月)22:45:01 ID:PHFJtcEwNo.1198963357そうだねx2
>アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
トランプって日本にとってはあんまり都合が良くないと思うんだけどね
78124/06/10(月)22:45:01 ID:c8DOv3IQNo.1198963361+
めっちゃ面白そうじゃん次回
78224/06/10(月)22:45:01 ID:xqt.W7tENo.1198963363+
>歴史のすくない国なんだからこういうの大事にしてくのいいことだよ…
とはいえめっちゃ内容は濃いよねアメリカ史
78324/06/10(月)22:45:01 ID:O11wb7L.No.1198963364+
>アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
現在の世界はディープステートという世界的な秘密結社によって支配されていて
それに抗うヒーローがトランプとプーチン(という設定)なので
78424/06/10(月)22:45:01 ID:9nP2Ec8oNo.1198963366+
次回も楽しそうだ
78524/06/10(月)22:45:02 ID:6sAhsub2No.1198963370そうだねx3
ホンコンオシッコマン!
78624/06/10(月)22:45:02 ID:IxOYRVaMNo.1198963373+
香港か
78724/06/10(月)22:45:04 ID:7MrlrbfANo.1198963381+
面白そう
78824/06/10(月)22:45:04 ID:yyBm8NhYNo.1198963382+
立ちション小僧!
78924/06/10(月)22:45:04 ID:J4cW2C5cNo.1198963385+
オシッコボーイ!
79024/06/10(月)22:45:04 ID:NB0RUKgQNo.1198963386+
オシッコキッズ!
79124/06/10(月)22:45:04 ID:ava0z8D2No.1198963390そうだねx1
オシッコマンキッド!
79224/06/10(月)22:45:04 ID:CVLjVVhkNo.1198963392+
面白かったけどバタフライエフェクト要素あった?
79324/06/10(月)22:45:04 ID:mq8CdnnANo.1198963394そうだねx1
香港!九龍城塞だ!
79424/06/10(月)22:45:05 ID:V6KGikW6No.1198963400+
オシッコマン香港!
79524/06/10(月)22:45:05 ID:23W/cjXgNo.1198963401+
香港かぁ
79624/06/10(月)22:45:05 ID:IzquRmiINo.1198963404+
香港かあ…
79724/06/10(月)22:45:05 ID:4V1Za1ssNo.1198963408+
大丈夫?放送できる?!
79824/06/10(月)22:45:05 ID:UxQa8.QENo.1198963410+
オシッコマンホンコン
79924/06/10(月)22:45:05 ID:W5YCOEuENo.1198963411+
オシッコマンホンコン!
80024/06/10(月)22:45:06 ID:rLG9fA0kNo.1198963419そうだねx2
九龍城
80124/06/10(月)22:45:06 ID:3M0KlT36No.1198963423+
これは次回も厳しそうだ…
80224/06/10(月)22:45:07 ID:0MltWEaoNo.1198963435+
>>トランプ自身は鼻持ちならない金持ちなのに
>>貧困層に支持されるの不思議ね
>たぶんアメリカ親父を求めてるんだろうな…
>今回見るとなんかよくわかるわ
>昨日のアメリカをみんな欲しがってるんだよ
>口が悪くてハンバーガーとコーラ飲んで腹の出た粗雑なメリケン親父をよ…
日本で言えば石原慎太郎かな?
80324/06/10(月)22:45:08 ID:ViX4Vjs6No.1198963444そうだねx1
※ガキの立ちションが映りました
80424/06/10(月)22:45:08 ID:9hx7rDtINo.1198963447+
次も面白そうじゃん
80524/06/10(月)22:45:09 ID:gwDgT.62No.1198963460+
めっちゃ面白そう!
80624/06/10(月)22:45:09 ID:cpxMzxa6No.1198963466+
ほらきた
80724/06/10(月)22:45:10 ID:7drDs3hgNo.1198963471+
また来週もオチがしんどそうな…
80824/06/10(月)22:45:10 ID:iKpSEIR.No.1198963475+
香港とか終わりが絶対鬱々とした奴だ!
80924/06/10(月)22:45:11 ID:p.TFel0INo.1198963484+
クーロン城!
81024/06/10(月)22:45:11 ID:qhkyAfyINo.1198963494そうだねx1
来週も面白そうだな
81124/06/10(月)22:45:11 ID:S80j02w6No.1198963496+
九龍城来たな…
81224/06/10(月)22:45:12 ID:IAPvvrOMNo.1198963507+
>>「」は昨日のふたばを探しているんだ
>>そして私たちは昨日のふたばの一部なんだ
>(鳩サブレ戦争の頃かな…寿司王国かな…)
リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
81324/06/10(月)22:45:13 ID:sIV0xCZANo.1198963508+
おしっこが映りました
81424/06/10(月)22:45:13 ID:zW.QGMMYNo.1198963511+
副題が…
81524/06/10(月)22:45:13 ID:xzG0ljMQNo.1198963513+
VRおじさん!
81624/06/10(月)22:45:13 ID:G23.qDG6No.1198963514+
来週は熱いな…
81724/06/10(月)22:45:13 ID:sV9psOwINo.1198963517+
香港…行ってみたかった…
81824/06/10(月)22:45:13 ID:JKcTDPUYNo.1198963518そうだねx1
クーロン城だ
81924/06/10(月)22:45:13 ID:zLpW9E1MNo.1198963521+
今前向けてる国ある?
中国ですらもう後ろ向いてる…
82024/06/10(月)22:45:14 ID:RTl4fDFYNo.1198963524+
次はなんだか平和そうだね!
82124/06/10(月)22:45:14 ID:R6i0.CKsNo.1198963527そうだねx1
うわー!九龍城だああああああ!!!!!!
82224/06/10(月)22:45:14 ID:lfPCFsAUNo.1198963530+
柚木さんちのルート66
82324/06/10(月)22:45:15 ID:yS9GBYo2No.1198963541そうだねx3
香港とかまだID必要なネタだな
82424/06/10(月)22:45:16 ID:YYC11hDQNo.1198963544+
また次も面白そうだ…
82524/06/10(月)22:45:16 ID:sEymJSKoNo.1198963546+
短時間でなかなかのカオスぶり
82624/06/10(月)22:45:19 ID:HJZDU9YENo.1198963570+
日本の原風景!のアメリカ版みたいだったな
82724/06/10(月)22:45:20 ID:7lENPZG2No.1198963573+
ブルースリーがティーポットの話ししてくれるのか
82824/06/10(月)22:45:20 ID:7WQByjPcNo.1198963576+
オシッコマンキッズ
82924/06/10(月)22:45:21 ID:DNLhL5L2No.1198963586+
またアツいのぶつけてきたな…
83024/06/10(月)22:45:22 ID:z0o187PoNo.1198963590+
いい感じのBGM流しても希望の未来にレディーゴーできてない
83124/06/10(月)22:45:22 ID:VfE4M2DgNo.1198963600+
香港も凄い所だよな…
83224/06/10(月)22:45:23 ID:4YD/2QWwNo.1198963607そうだねx3
やった!!!!!!!!!
マジかよ九龍城砦!!!!!!
見ます!!!!!!
嬉しすぎる!!!!!!!
83324/06/10(月)22:45:24 ID:WNufo.xANo.1198963620+
ある意味自由すぎる国きたな
83424/06/10(月)22:45:30 ID:CL0yUitcNo.1198963667+
ゆかりさんち1?
83524/06/10(月)22:45:30 ID:QOk/OH56No.1198963670そうだねx2
>次はなんだか平和そうだね!
オチがもう悲惨なものしか見えないんだけど…
83624/06/10(月)22:45:30 ID:7UaJIyJQNo.1198963671+
さあ夜ふかしの時間だ
83724/06/10(月)22:45:32 ID:GW9aHkvsNo.1198963683+
カオスそのものみたいな街が映った
83824/06/10(月)22:45:32 ID:CVLjVVhkNo.1198963687+
>今前向けてる国ある?
>中国ですらもう後ろ向いてる…
インド
83924/06/10(月)22:45:32 ID:yyBm8NhYNo.1198963689+
予告のオシッコマンホンコンで全て持っていかれた
84024/06/10(月)22:45:33 ID:ViX4Vjs6No.1198963693そうだねx3
>またアツいのぶつけてきたな…
ションベンのことだろうか…
84124/06/10(月)22:45:33 ID:p41.lDp.No.1198963698そうだねx1
次回はご遺体の映像は流れなそうだな…!
84224/06/10(月)22:45:34 ID:XFgEQV4YNo.1198963701そうだねx7
>面白かったけどバタフライエフェクト要素あった?
そんなもの…もうずっと…ないよ
84324/06/10(月)22:45:36 ID:7MrlrbfANo.1198963715そうだねx1
九龍城もやるか録画しようかな
84424/06/10(月)22:45:37 ID:N.ruw7woNo.1198963731+
>いい感じのBGM流しても希望の未来にレディーゴーできてない
昨日のアメリカを見てるからな…
84524/06/10(月)22:45:40 ID:OI5VIxUENo.1198963750そうだねx2
希望を諦めない良い演出でまとめるしかないのは分かるんだけど
その季節労働者の行き着く先を考えるとまあ中々おつらい
84624/06/10(月)22:45:41 ID:cIIvYqLQNo.1198963762+
おっしゃ香港だ
84724/06/10(月)22:45:46 ID:R6i0.CKsNo.1198963782そうだねx12
>>アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
>現在の世界はディープステートという世界的な秘密結社によって支配されていて
>それに抗うヒーローがトランプとプーチン(という設定)なので
わけのわかんないこというな!!
84824/06/10(月)22:45:55 ID:XmBH4L5wNo.1198963853+
アメリカは浮いたり沈んだりが激しい国だからな…また持ち直してくれるのかなあ
84924/06/10(月)22:45:57 ID:CL0yUitcNo.1198963865+
たいわんもみたいわん
85024/06/10(月)22:46:00 ID:tfeBcBz2No.1198963895+
次回はかなり面白そうだ
85124/06/10(月)22:46:01 ID:c8DOv3IQNo.1198963898+
九龍城と啓徳アプローチがどんだけ創作で引用されてきたか
85224/06/10(月)22:46:14 ID:z3P30uqANo.1198963998+
オシッコマンカオス!
85324/06/10(月)22:46:16 ID:sV9psOwINo.1198964013+
>次回はご遺体の映像は流れなそうだな…!
今日も流れなかっただろ強盗犯くらいしか
85424/06/10(月)22:46:19 ID:ji5BHo4cNo.1198964035+
九龍城の中見たいけど動画とかはあるの?
85524/06/10(月)22:46:20 ID:z31PWr.kNo.1198964042そうだねx1
>アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
ありし日のアメリカへの憧れで美化されてるのはやっぱりあるんじゃない?
80年代黄金期のハリウッド映画「」も好きじゃん
85624/06/10(月)22:46:21 ID:OlYg4ok2No.1198964046そうだねx5
香港 百年のカオス 借り物の場所 借り物の時間

初回放送日:2024年6月17日

高層ビルをかすめるように降下する飛行機、魔窟と呼ばれた巨大スラム、数千の水上生活者の船。中国本土で戦乱や危機が起こる度、無数の人々が逃げ込み、香港のカオスを作り上げた。イギリスによる植民地統治のルールは「自由」。しかしそれは、いつか中国に返還される「期限付きの自由」だった。ある作家は「借り物の場所、借り物の時間」と呼んだ。巨大国家・中国の存在におびえながら、束の間の自由を追い続けた人々の記録。
85724/06/10(月)22:46:22 ID:7drDs3hgNo.1198964053+
>次回はご遺体の映像は流れなそうだな…!
香港デモって死者出たっけ
出たような気がする
85824/06/10(月)22:46:22 ID:6sAhsub2No.1198964054+
返還前の香港は雑多で面白かったな…今は金を積まれても行きたくない
85924/06/10(月)22:46:29 ID:mycsExBsNo.1198964104そうだねx3
>>現在の世界はディープステートという世界的な秘密結社によって支配されていて
>>それに抗うヒーローがトランプとプーチン(という設定)なので
いやどう見てもトランプがディープステート側じゃねぇの
86024/06/10(月)22:46:36 ID:zLpW9E1MNo.1198964155そうだねx2
>次はなんだか平和そうだね!
正気ですか!?
86124/06/10(月)22:46:38 ID:4YD/2QWwNo.1198964174+
>次回はご遺体の映像は流れなそうだな…!
…あぁ!
86224/06/10(月)22:46:42 ID:JG5IY2LQNo.1198964199そうだねx7
>アメリカ人って馬鹿ばっかりだわ
選挙戦で嘘も誹謗中傷もオッケールール無用なゴミクズカスバトル環境放置し続けてる国だからな
86324/06/10(月)22:46:43 ID:iBLKW9V.No.1198964212そうだねx5
この頃の香港にアジア的魅力を感じ続けてるのもルート66に憧れを感じてるのと変わりないのかもしれないね
86424/06/10(月)22:46:45 ID:N.ruw7woNo.1198964229+
九龍城は一体何が人をそこまで惹きつけるのやら
86524/06/10(月)22:46:52 ID:XmBH4L5wNo.1198964280そうだねx1
そういえば前に九龍城の写真集買ったな…
86624/06/10(月)22:46:56 ID:xqt.W7tENo.1198964320そうだねx5
今回めちゃくちゃ見ごたえあった
86724/06/10(月)22:47:22 ID:AdQw8HmYNo.1198964491そうだねx1
>アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
日本はアメリカのグローバリズムの被害者だと思っていてトランプが反グロだから日本の味方だと勘違いしてる
86824/06/10(月)22:47:34 ID:XmBH4L5wNo.1198964567そうだねx4
香港はもう…例のBGMのとこのオチが見えてるじゃん…!
86924/06/10(月)22:47:34 ID:jk0l1XuMNo.1198964570そうだねx1
>アメリカ史って神話とか伝説がなくて本当に人間の生きた道筋って感じれて知るとすげぇハマるんだよな
近世に出来た国だから歴史の人物じゃん…みたいな人が写真残ってたりするよね
うおシッティング・ブルってそんな最近なんだ…
87024/06/10(月)22:47:37 ID:zLpW9E1MNo.1198964586+
アメリカじんのポジティブは痩せ我慢だと聞いたな
87124/06/10(月)22:47:43 ID:kSfMpXuMNo.1198964638そうだねx4
名前だけは知ってた
ルート66
怒りの葡萄
イージー・ライダー
そのすべてが悲しい結末で終わってたのを知った
87224/06/10(月)22:47:51 ID:TcjaTD0YNo.1198964687+
維持法ができる前に香港とマカオ行ったけどいいところだったよ
空港とかイギリスからの置土産を誇らしそうに紹介してた
87324/06/10(月)22:47:53 ID:ji5BHo4cNo.1198964704そうだねx1
>九龍城は一体何が人をそこまで惹きつけるのやら
ダンジョンお好きでしょ?
87424/06/10(月)22:47:54 ID:94XXKeAcNo.1198964712+
>高層ビルをかすめるように降下する飛行機、魔窟と呼ばれた巨大スラム、数千の水上生活者の船。

次の放送もヤバそう
87524/06/10(月)22:47:58 ID:qhkyAfyINo.1198964736そうだねx3
当時にも苦労はあったはずなのに思い起こすときは苦労が抜け落ちて美しい過去だけが残るんだよな…
87624/06/10(月)22:47:59 ID:2jPeQ/GMNo.1198964746そうだねx5
ゆるやかに衰退に向かっていることを自覚しつつもどこかから過去の栄光が戻ってくるんじゃないかというかなわぬ望みを捨てきれないんだ
87724/06/10(月)22:48:05 ID:icAJV7OoNo.1198964775そうだねx3
>柚木さんちのルート66
兄弟4人でカリフォルニアに行くのか…
87824/06/10(月)22:48:06 ID:4YD/2QWwNo.1198964795+
>九龍城の中見たいけど動画とかはあるの?
ある
ようつべやニコニコにもある
なんせ解体1994年だからな
87924/06/10(月)22:48:07 ID:yS9GBYo2No.1198964800+
>九龍城は一体何が人をそこまで惹きつけるのやら
あのカオスっぷりが良かったんだろう
攻殻機動隊とか
88024/06/10(月)22:48:17 ID:B4gPLzCUNo.1198964870そうだねx9
>選挙戦で嘘も誹謗中傷もオッケールール無用なゴミクズカスバトル環境放置し続けてる国だからな
候補者殺してもいいメキシコルール適用されてないからまだギリギリアウト
88124/06/10(月)22:48:23 ID:iBLKW9V.No.1198964925そうだねx1
なんだかそれっぽい理屈を並べ立ててるけど別にバイデン支持したら賢いわけでもないから面白そうな方の肩持ってるだけだと思うよ
88224/06/10(月)22:48:40 ID:kSfMpXuMNo.1198965052そうだねx1
>ゆるやかに衰退に向かっていることを自覚しつつもどこかから過去の栄光が戻ってくるんじゃないかというかなわぬ望みを捨てきれないんだ
アメリカですらそうなんだなあ
88324/06/10(月)22:48:42 ID:mq8CdnnANo.1198965076そうだねx3
>>アリメカの南部人がトランプ支持するのはわかるんだが日本人の一部がやたらトランプ支持してるのはなんの意味があるのかさっぱりわからん
>日本はアメリカのグローバリズムの被害者だと思っていてトランプが反グロだから日本の味方だと勘違いしてる
基本的に今正義とされてるものに反抗したい人達がトランプを支持するわけだからな…
88424/06/10(月)22:48:44 ID:zLpW9E1MNo.1198965088+
>>柚木さんちのルート66
>兄弟4人でカリフォルニアに行くのか…
見たい…ロードムービーっていいよね
88524/06/10(月)22:48:46 ID:ZT5MNI5cNo.1198965096そうだねx3
>ゆるやかに衰退に向かっていることを自覚しつつもどこかから過去の栄光が戻ってくるんじゃないかというかなわぬ望みを捨てきれないんだ
それは日本もわりといる
88624/06/10(月)22:48:55 ID:z31PWr.kNo.1198965158+
九龍城は中の人は住みやすかったし悪くない生活してたんだよね
88724/06/10(月)22:48:56 ID:ViX4Vjs6No.1198965167+
>>柚木さんちのルート66
>兄弟4人でカリフォルニアに行くのか…
見ろナヨナヨした男たちだぜヘッヘッヘ
88824/06/10(月)22:48:59 ID:p41.lDp.No.1198965195+
>なんだかそれっぽい理屈を並べ立ててるけど別にバイデン支持したら賢いわけでもないから面白そうな方の肩持ってるだけだと思うよ
次の都知事選みたいだな
88924/06/10(月)22:49:22 ID:HJZDU9YENo.1198965341そうだねx3
バイデンとかオバマとかのなんかこう気取ったこまっしゃくれたやつは気に食わねぇ!
やっぱテキサス親父みたいなトランプだぜ!って気分はまぁあるんだろうなって
政策の違いなんてどうでもいいんだろう
89024/06/10(月)22:49:34 ID:cxxJGL9kNo.1198965427そうだねx2
ブリカスが999年租借しておけば先送りできたのに
89124/06/10(月)22:49:35 ID:ji5BHo4cNo.1198965428+
クーロンズゲートをいまだ求めている…
89224/06/10(月)22:49:54 ID:4gTXnsi.No.1198965542そうだねx2
>基本的に今正義とされてるものに反抗したい人達がトランプを支持するわけだからな…
SNSに限れば糖に目覚めてるイメージしかない
89324/06/10(月)22:49:54 ID:cIIvYqLQNo.1198965549+
もしかして元々存在すらしない過去の栄光を追い求めているのでは?
89424/06/10(月)22:49:56 ID:CL0yUitcNo.1198965564+
>九龍城は中の人は住みやすかったし悪くない生活してたんだよね
無法地帯ではなくそれなりに自治されたコミュニティではあった
というか自治がされていたからこそあのいびつな代物が維持できていたともいえる
89524/06/10(月)22:49:58 ID:BeIz3kEYNo.1198965573そうだねx4
怒りの葡萄がコピペスクリプトに追われディスコードに移住していく今のとしあきみたいだった…
89624/06/10(月)22:50:06 ID:AdQw8HmYNo.1198965634そうだねx4
>トランプって日本にとってはあんまり都合が良くないと思うんだけどね
アメリカ国内と同じでトランプ人気はまずヒラリー嫌われすぎっての先にあるから
89724/06/10(月)22:50:15 ID:HJZDU9YENo.1198965680そうだねx10
ルート66って言われても概念すぎてわからんかったけど
今回の見てなるほどねとはなった
いい回だったよ…
89824/06/10(月)22:50:17 ID:OlYg4ok2No.1198965701+
九龍城にはカカトのない虎人が住んでるからな…
89924/06/10(月)22:50:18 ID:jk0l1XuMNo.1198965704+
何年か前に香港出身の「」が古めの写真投げるスレ立ててたな
90024/06/10(月)22:50:25 ID:CpiNKNTsNo.1198965753+
ラジオで聞いた事ある「」も多い方のルート66貼る
https://youtu.be/sV1DCy02z2I
90124/06/10(月)22:50:28 ID:ZT5MNI5cNo.1198965770+
前の大統領戦のときバイデンはすぐ死ぬからそしたら副大統領が女性だから女性大統領になるとかマスコミが真顔で言ってたけどなかなか死なないな
90224/06/10(月)22:50:28 ID:fzsuNnwENo.1198965775+
>ブリカスが999年租借しておけば先送りできたのに
どうせ面倒くさくなったら後頼んだ!ってポーイするぞ!
90324/06/10(月)22:50:33 ID:iBLKW9V.No.1198965812+
>バイデンとかオバマとかのなんかこう気取ったこまっしゃくれたやつは気に食わねぇ!
>やっぱテキサス親父みたいなトランプだぜ!って気分はまぁあるんだろうなって
>政策の違いなんてどうでもいいんだろう
事実としてバイデンやオバマなら信用できたかとか自分たちのための政策やったかと言われたら全くそんなことも無かったからね
どっちを選ぶのが正解なんて存在しない
90424/06/10(月)22:50:37 ID:Tb7LldiUNo.1198965835+
トランプは反グローバリズムかもしれんがそれよりナショナリストの側面が強くない?
だったら尚更日本の味方ではないのでは?
90524/06/10(月)22:50:51 ID:qA5tAzdsNo.1198965937そうだねx2
>ゆるやかに衰退に向かっていることを自覚しつつもどこかから過去の栄光が戻ってくるんじゃないかというかなわぬ望みを捨てきれないんだ
もうおわりだねこの星
90624/06/10(月)22:50:53 ID:R6i0.CKsNo.1198965953そうだねx2
>ブリカスが999年租借しておけば先送りできたのに
香港島自体は永久に持てたんだけどねえ
新界が99年租借だったせいで香港島も維持できなくなって…
90724/06/10(月)22:50:55 ID:6sAhsub2No.1198965965+
>クーロンズゲートをいまだ求めている…
なんで今頃になって続編出したんだろうなあれ…
90824/06/10(月)22:50:59 ID:ji5BHo4cNo.1198965999+
>トランプって日本にとってはあんまり都合が良くないと思うんだけどね
戦争が起きないだけで十分じゃね
90924/06/10(月)22:51:28 ID:uPmpvTUANo.1198966199+
ルート66って何となくしか知らなかったから結構面白かったわ
91024/06/10(月)22:51:40 ID:mq8CdnnANo.1198966273そうだねx1
>>基本的に今正義とされてるものに反抗したい人達がトランプを支持するわけだからな…
>SNSに限れば糖に目覚めてるイメージしかない
欧米で一般的な正義を悪にできる理由が必要だからな…
91124/06/10(月)22:51:59 ID:HJZDU9YENo.1198966393そうだねx2
>トランプは反グローバリズムかもしれんがそれよりナショナリストの側面が強くない?
>だったら尚更日本の味方ではないのでは?
と思ってたら親日野郎みたいに塗り替えたアベコミュが強すぎた
91224/06/10(月)22:52:00 ID:94XXKeAcNo.1198966398+
>前の大統領戦のときバイデンはすぐ死ぬからそしたら副大統領が女性だから女性大統領になるとかマスコミが真顔で言ってたけどなかなか死なないな
一瞬コケただけで嘘…うちの大統領やばいかも…って感じだったのにな…
91324/06/10(月)22:52:04 ID:cIIvYqLQNo.1198966426そうだねx6
トラバイ論争してる日本人なんてどっちの選挙公約も呼んですらいないから
ただのポジショントークにしかならんし付き合うだけ無駄だぞ
91424/06/10(月)22:52:30 ID:z31PWr.kNo.1198966597そうだねx8
うーんまさはる
IDでよかった!
91524/06/10(月)22:52:34 ID:xqt.W7tENo.1198966625そうだねx5
てか映像の世紀見てると南部のイメージがどんどん固定されていくな…
91624/06/10(月)22:52:35 ID:THXUaKkQNo.1198966628そうだねx1
アメリカ車上生活とか一見気ままで楽しそうに見える
キャンピングカーばりの車はロマンがある
でも住みたくはない
91724/06/10(月)22:52:55 ID:XmBH4L5wNo.1198966763そうだねx2
>戦争が起きないだけで十分じゃね
アメリカとかがWW2後に作った戦争を起こしちゃいけないってルールの維持に興味がないのならよろしくないと思う
91824/06/10(月)22:52:56 ID:4YD/2QWwNo.1198966775そうだねx3
>九龍城は一体何が人をそこまで惹きつけるのやら
東洋の魔窟とまで言われた薬物や売春の無法地帯の時期を超え
アンダーグラウンドな光も届かない部屋がある中
外からの手紙すら個人に届く整理された空間
自警団が発足して末期では香港より九龍城の中のが治安が良いとまで言われた
人口密集地域の極地
出来た時の飛び地からの長い積み重ねがここまでになるのかと
本当に興味深いよ…!
91924/06/10(月)22:53:00 ID:qhkyAfyINo.1198966807そうだねx3
そもそもグローバリズムがなかったらなんかあってもどこもなんもしてくれないという基本的な事実を忘れてる人が多い
92024/06/10(月)22:53:15 ID:yS9GBYo2No.1198966905+
>九龍城の中見たいけど動画とかはあるの?
前に写真上げてた「」いたな…
92124/06/10(月)22:53:17 ID:ZT5MNI5cNo.1198966919+
>アメリカ車上生活とか一見気ままで楽しそうに見える
>キャンピングカーばりの車はロマンがある
>でも住みたくはない
キャンピングカーはトイレがくみ取りだから室内臭いぞ
92224/06/10(月)22:53:26 ID:kSfMpXuMNo.1198966977+
>てか映像の世紀見てると南部のイメージがどんどん固定されていくな…
とりあえず白人以外が南部行ったらやばいということだけはわかった
92324/06/10(月)22:53:26 ID:94XXKeAcNo.1198966979+
>てか映像の世紀見てると南部のイメージがどんどん固定されていくな…
野蛮人!
92424/06/10(月)22:53:40 ID:CL0yUitcNo.1198967088+
今のアメリカの姿は覇権を取ってしまった覇権国家はどうしたらいいのかという命題でもある
92524/06/10(月)22:53:51 ID:4YD/2QWwNo.1198967167+
>何年か前に香港出身の「」が古めの写真投げるスレ立ててたな
大雑把にいつか教えてくれ…ッチー残ってるかな…
92624/06/10(月)22:54:04 ID:qA5tAzdsNo.1198967258+
バイデンもクソボケてて終わってるけど議会襲撃の煽動した奴が大統領になるくらいならコイツの方がまだマシ
92724/06/10(月)22:54:06 ID:kSfMpXuMNo.1198967267+
トイレの問題を解決してネットにさえつながるなら
車上生活も悪くないな
92824/06/10(月)22:54:08 ID:iBLKW9V.No.1198967282そうだねx2
側から見れば九龍城塞もキャンピングカーの群れも秋葉原も魅力的に映る
世界ってそんなもの
92924/06/10(月)22:54:16 ID:pKOIH83ANo.1198967338+
昔トップギアって番組で車で南部を旅する企画でガチで襲撃されたりしてたな…
93024/06/10(月)22:54:26 ID:ZT5MNI5cNo.1198967413そうだねx2
>>てか映像の世紀見てると南部のイメージがどんどん固定されていくな…
>とりあえず白人以外が南部行ったらやばいということだけはわかった
草刈正雄の母をつれて帰れない理由だよな
93124/06/10(月)22:54:45 ID:ji5BHo4cNo.1198967573+
>アメリカ車上生活とか一見気ままで楽しそうに見える
周りの人と気軽に友達になれるのはいいな
アメリカ人は初見でもフレンドリーだからな
93224/06/10(月)22:55:18 ID:icAJV7OoNo.1198967802+
>トラバイ論争してる日本人なんてどっちの選挙公約も呼んですらいないから
>ただのポジショントークにしかならんし付き合うだけ無駄だぞ
ケンカばかりのトラバイよりトラアベが至高…
93324/06/10(月)22:55:36 ID:ZT5MNI5cNo.1198967928+
>昔トップギアって番組で車で南部を旅する企画でガチで襲撃されたりしてたな…
ベトナムでイージーライダーとどっちが危険だったのかな
93424/06/10(月)22:56:00 ID:mycsExBsNo.1198968081そうだねx2
>アメリカ人は初見でもフレンドリーだからな
フレンドリーにしとかないと勝手に噂を立てられてリンチにされるからな
自分は無害ですよってアピールしておかないといけない
93524/06/10(月)22:56:02 ID:XmBH4L5wNo.1198968088+
なんか全米的な人気のある黒人のミュージシャンにも会場借そうとしなかったみたいな話あったよね
93624/06/10(月)22:56:17 ID:R6i0.CKsNo.1198968204+
九龍城のルポで面白い記事書いてる人がいたんだけど
その人今さいまた市議会で大宮独立運動とかしてるんだよな…
93724/06/10(月)22:56:28 ID:pKOIH83ANo.1198968261+
>>昔トップギアって番組で車で南部を旅する企画でガチで襲撃されたりしてたな…
>ベトナムでイージーライダーとどっちが危険だったのかな
あそこのスタッフ頭おかしいよ…
93824/06/10(月)22:56:28 ID:xqt.W7tENo.1198968263+
>議会襲撃の煽動
トランプ本人がどう思ってたかはともかく少なくとも支持者がやらかしたこれはアメリカって国のあり方にとってものすごい汚点だと思うんよ
93924/06/10(月)22:56:30 ID:WNufo.xANo.1198968270+
あの季節労働で車上生活してたお年寄りってもしかしてヒッピー世代だからキャンプ生活慣れてるの?
94024/06/10(月)22:56:34 ID:kSfMpXuMNo.1198968293そうだねx1
>フレンドリーにしとかないと勝手に噂を立てられてリンチにされるからな
>自分は無害ですよってアピールしておかないといけない
「」なんか絶対生きていけない土地だ…
94124/06/10(月)22:56:46 ID:4YD/2QWwNo.1198968375+
>九龍城のルポで面白い記事書いてる人がいたんだけど
>その人今さいまた市議会で大宮独立運動とかしてるんだよな…
ちょっと気になるな…
94224/06/10(月)22:57:15 ID:THXUaKkQNo.1198968556+
でもテンプレイメージ的なアメリカ像って南部だよな
94324/06/10(月)22:58:05 ID:CL0yUitcNo.1198968872そうだねx3
アメリカの個人主義ってまやかしだからね…
せいぜい3か月いただけだけどあれほど同町圧力の強い社会もそうそうないよ
テンプレ以外の人間は認められないといってもいい
個人主義っていうテンプレに同調してるだけ
94424/06/10(月)22:58:07 ID:icAJV7OoNo.1198968882+
>九龍城のルポで面白い記事書いてる人がいたんだけど
>その人今さいまた市議会で大宮独立運動とかしてるんだよな…
大宮も99年イギリスに貸すの?
94524/06/10(月)22:58:26 ID:4YD/2QWwNo.1198969009+
ダイマするけど九龍城はこの本が分かりやすいよ!
ちょっと高いけど写真と住んでる人への当時のインタビューもあるよ!
fu3592865.jpeg
94624/06/10(月)22:58:49 ID:OlYg4ok2No.1198969146+
>なんか全米的な人気のある黒人のミュージシャンにも会場借そうとしなかったみたいな話あったよね
初の黒人ヒーローを描いたアメコミを出版したら何故か紙が売り切れて印刷できなくて次が出版できなかたっという話もあったね
94724/06/10(月)22:58:52 ID:kSfMpXuMNo.1198969180+
>せいぜい3か月いただけだけどあれほど同町圧力の強い社会もそうそうないよ
アメリカでも州によると思うけど
「」がいたのはどこ?
94824/06/10(月)22:59:05 ID:ZT5MNI5cNo.1198969269+
>でもテンプレイメージ的なアメリカ像って南部だよな
アメコミ物の映画くらいしか見ないとNYがアメリカのイメージ
94924/06/10(月)22:59:25 ID:jk0l1XuMNo.1198969410+
>>何年か前に香港出身の「」が古めの写真投げるスレ立ててたな
>大雑把にいつか教えてくれ…ッチー残ってるかな…
香港のアレの後だった気がする…
ソウルの位置はおまんこを意識している!ていう韓国「」の頃と近くて大デ愛開催してたGAIJIN「」のスレ立てよりは幾分か前だったように思う
うろ覚えが激しくてすまない…
95024/06/10(月)22:59:38 ID:kSfMpXuMNo.1198969503そうだねx4
まず九龍城って名前がいいよね…
95124/06/10(月)22:59:42 ID:THXUaKkQNo.1198969539+
本当の個人主義社会って大きな国家で成り立つ訳がないからね
95224/06/10(月)23:00:03 ID:W8Lyi./kNo.1198969690+
ふと使う映像によってはGが調理場の横を走り抜ける映像があるから
飯食いながらは避けたほうがいいかもね…
え?遺体が映るかも知れない番組を飯食いながら見ない?そうね…
95324/06/10(月)23:00:05 ID:kSfMpXuMNo.1198969701そうだねx3
>ソウルの位置はおまんこを意識している!
あのスレリアルで参加して教授に質問したかったよ…
95424/06/10(月)23:00:10 ID:R6i0.CKsNo.1198969740+
>>九龍城のルポで面白い記事書いてる人がいたんだけど
>>その人今さいまた市議会で大宮独立運動とかしてるんだよな…
>大宮も99年イギリスに貸すの?
大宮・浦和・与野の3市が合併してさいたま市になったのは間違いだった
大宮は分離独立して大宮市に戻るべき!
って活動
95524/06/10(月)23:00:19 ID:CL0yUitcNo.1198969798+
>「」がいたのはどこ?
ロス
サンタモニカ
95624/06/10(月)23:00:43 ID:kSfMpXuMNo.1198969961そうだねx2
>ふと使う映像によってはGが調理場の横を走り抜ける映像があるから
これからゴキブリの映像が流れますってテロップだせばよい
95724/06/10(月)23:01:48 ID:icAJV7OoNo.1198970400そうだねx1
>ふと使う映像によってはGが調理場の横を走り抜ける映像があるから
>飯食いながらは避けたほうがいいかもね…
>え?遺体が映るかも知れない番組を飯食いながら見ない?そうね…
さっきご飯食べながら見てたよ…
ボニー&クライドの遺体が出てきてビックリだよ!
95824/06/10(月)23:01:59 ID:AdQw8HmYNo.1198970470+
>と思ってたら親日野郎みたいに塗り替えたアベコミュが強すぎた
アメリカが中国を脅威だ認識して日本に甘くなったタイミングだったのがラッキーだった
95924/06/10(月)23:02:04 ID:R6i0.CKsNo.1198970494そうだねx2
>ダイマするけど九龍城はこの本が分かりやすいよ!
>ちょっと高いけど写真と住んでる人への当時のインタビューもあるよ!
>fu3592865.jpeg
監修が大宮独立の人でダメだった
96024/06/10(月)23:02:05 ID:THXUaKkQNo.1198970505そうだねx1
コミュ力の有無で差別を受けるか受けないかは全然違うから…
コミュ力あろうがなかろうが有色人種は差別する系の白人とエンカウントしたらアウトだけど
96124/06/10(月)23:02:22 ID:4YD/2QWwNo.1198970625そうだねx1
>香港のアレの後だった気がする…
>ソウルの位置はおまんこを意識している!ていう韓国「」の頃と近くて大デ愛開催してたGAIJIN「」のスレ立てよりは幾分か前だったように思う
>うろ覚えが激しくてすまない…
いやいや本当に助かる!ちょっと調べてみる!
ソウルの位置はおまんこで絞れるワードも助かる…おまんこ…!?
96224/06/10(月)23:02:35 ID:ji5BHo4cNo.1198970731+
>でもテンプレイメージ的なアメリカ像って南部だよな
いまだに拍車の付いたカウボーイブーツを一足は持ってるらしいな
96324/06/10(月)23:03:29 ID:4YD/2QWwNo.1198971088+
>監修が大宮独立の人でダメだった
その人だったか…まぁちょっと調べてみるよ!
96424/06/10(月)23:04:44 ID:mycsExBsNo.1198971594+
>いまだに拍車の付いたカウボーイブーツを一足は持ってるらしいな
はテンガロン被ってガンベルト巻いて柄の入ったジーンズ履いてるだけですが
96524/06/10(月)23:06:31 ID:XmBH4L5wNo.1198972315+
何年か前に国境超えて来た不法移民に対して警備隊?が馬に乗って投げ縄投げて捕えてるのが問題になってたよね
96624/06/10(月)23:32:49 ID:1VRDaZi6No.1198983062+
NHK+に気が付いたから
明日そっちで見よう
あと来週の香港史が楽しみ


1718026141654.jpg fu3592865.jpeg