二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718024145675.webp-(253900 B)
253900 B24/06/10(月)21:55:45 ID:gzZy7omkNo.1198940657そうだねx1 23:02頃消えます
映像の世紀バタフライエフェクト

ルート66 アメリカの夢と絶望を運んだ道
初回放送日:2024年6月10日

1926年開通したルート66は、人とモノの大陸横断を可能にし、アメリカのダイナミズムとなる。30年代、巨大な砂嵐に故郷を追われた中西部の人々は、道の終着点・カリフォルニアを目指した。50年代、ファストフード、モーテルなどロードサイドビジネスが生まれ、戦後の繁栄をアメリカ中に行き渡らせた。60年代には、大人たちにNOを叫ぶヒッピーが聖地カリフォルニアに向かった。アメリカの夢と絶望を運んだ道の物語。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/10(月)21:57:22 ID:vuvWI5WUNo.1198941363そうだねx2
今日は平和そうな回だな
224/06/10(月)21:59:59 ID:VCk21wMENo.1198942465そうだねx1
>今日は平和そうな回だな
アメリカの歴史だからな
間違いなく…
324/06/10(月)22:00:07 ID:7UCg12TMNo.1198942518+
また
424/06/10(月)22:00:11 ID:O/29TY8YNo.1198942568+
また
524/06/10(月)22:00:18 ID:6ZJQDzEQNo.1198942618+
また
624/06/10(月)22:00:20 ID:TLyJBkjwNo.1198942631そうだねx3
アメリカの歴史なんて平和そのものらしいからな
724/06/10(月)22:00:31 ID:84OWS7tYNo.1198942706そうだねx1
スティールボールラン!
824/06/10(月)22:00:31 ID:qnnd9pugNo.1198942712そうだねx1
今日は平和だな!
>絶望
どうして…
924/06/10(月)22:00:31 ID:lTGTrgucNo.1198942713+
いだてんまた
1024/06/10(月)22:00:35 ID:16nb43DMNo.1198942735+
なんかまずい内容なの?
1124/06/10(月)22:00:38 ID:dyoed6b2No.1198942762+
なそ
1224/06/10(月)22:00:39 ID:OkpeKDU6No.1198942771+
AVの背景でたまに見るルート66のマーク
1324/06/10(月)22:00:40 ID:9F6CSMKgNo.1198942780そうだねx1
スティール・ボール・ラン!
1424/06/10(月)22:00:46 ID:OnRCyegENo.1198942826+
なそ
1524/06/10(月)22:00:48 ID:4VGEcKQUNo.1198942839+
そんなSBRみたいな事あったんだ
1624/06/10(月)22:00:49 ID:lTGTrgucNo.1198942847+
なそにん
1724/06/10(月)22:00:51 ID:y/Du/cQ.No.1198942857+
SBRの元ネタ?
1824/06/10(月)22:00:52 ID:ZDRjkm8ANo.1198942865+
SBR!
1924/06/10(月)22:00:55 ID:j6/YXCdgNo.1198942888+
今週はご遺体要素はないな!
2024/06/10(月)22:00:56 ID:GqSwswtcNo.1198942896+
SBR
2124/06/10(月)22:00:56 ID:6ZJQDzEQNo.1198942899+
そんなに
2224/06/10(月)22:00:57 ID:7UCg12TMNo.1198942905+
長いな…
2324/06/10(月)22:00:58 ID:O/29TY8YNo.1198942919+
アメリカ横断ウルトラクイズ?
2424/06/10(月)22:00:59 ID:EQGVYsaANo.1198942923そうだねx1
痛そうな名前だなペイン
2524/06/10(月)22:01:03 ID:r.nvcT7ENo.1198942959+
競歩じゃねーか
2624/06/10(月)22:01:06 ID:vuvWI5WUNo.1198942980+
夜とかどうするんだろう
2724/06/10(月)22:01:07 ID:WK3NiMxcNo.1198942993+
競歩?
2824/06/10(月)22:01:11 ID:FVWOZNDMNo.1198943023+
そんなSBRみたいたこと本当にあったんだ
2924/06/10(月)22:01:16 ID:lTGTrgucNo.1198943053+
走り過ぎてあんよがペインというわけですなぁ
3024/06/10(月)22:01:19 ID:HQaDJjN.No.1198943068+
√66
3124/06/10(月)22:01:30 ID:qbe570JwNo.1198943152+
すまん今から見るがルート66ってなに?
3224/06/10(月)22:01:34 ID:TLyJBkjwNo.1198943178+
国力が違いすぎるんですけお!
3324/06/10(月)22:01:34 ID:JDUesBuANo.1198943180+
よし今日はスポーツ系の話なら人は死なないな!
3424/06/10(月)22:01:35 ID:UXiNqJyoNo.1198943185+
ケルアックの路上とか出るかな
3524/06/10(月)22:01:38 ID:EQGVYsaANo.1198943208+
それはマンハッタンから始まる前の頃か…
3624/06/10(月)22:01:38 ID:4VGEcKQUNo.1198943211+
>今週はご遺体要素はないな!
事故シーンで出てくる気がする
3724/06/10(月)22:01:42 ID:qDpQ91PYNo.1198943241そうだねx5
>すまん今から見るがルート66ってなに?
見てろ
3824/06/10(月)22:01:42 ID:wLJwwlAQNo.1198943246+
ルート66!
3924/06/10(月)22:01:43 ID:WK3NiMxcNo.1198943254+
夏の北海道ツーリングを伸ばした感じ?
4024/06/10(月)22:01:56 ID:w9DGW6kQNo.1198943339+
まさに幹線道路
4124/06/10(月)22:01:56 ID:xZBP7QcMNo.1198943342+
>アメリカ横断ウルトラクイズ?
飛行機が着陸したあと
アメリカの地を踏めずに日本にとんぼ返りかわいそうだよね…
4224/06/10(月)22:01:57 ID:sFPNxxAoNo.1198943353そうだねx2
>すまん今から見るがルート66ってなに?
今話しとるやろがい
4324/06/10(月)22:01:58 ID:O/29TY8YNo.1198943358+
>すまん今から見るがルート66ってなに?
国道66号線
4424/06/10(月)22:02:02 ID:3HNhCIwENo.1198943377+
メインストリートなのに66なんだな
4524/06/10(月)22:02:06 ID:.4oqOHtQNo.1198943400+
>すまん今から見るがルート66ってなに?
国道66号線
4624/06/10(月)22:02:12 ID:VFwYe5z6No.1198943451+
ダイナミズムですな
4724/06/10(月)22:02:12 ID:cdYigHBINo.1198943453+
普通国道1号とかそんな名前つけない?
4824/06/10(月)22:02:20 ID:lTGTrgucNo.1198943511+
ウッディバンだ
4924/06/10(月)22:02:21 ID:pfC2MSk2No.1198943517+
ルート66はすべて山の中である
5024/06/10(月)22:02:23 ID:Q9/viPnoNo.1198943526+
看板がナイスデザイン
5124/06/10(月)22:02:31 ID:EQGVYsaANo.1198943582+
全然知らなかったんだけどそんなスゴい話なのかな
5224/06/10(月)22:02:31 ID:6jikQs0sNo.1198943583+
初めてベガス行った時ガイドに案内されてそんなに有名な道路なんだ?って思った
5324/06/10(月)22:02:31 ID:w9DGW6kQNo.1198943586+
タンブルウィードが…
5424/06/10(月)22:02:33 ID:7UCg12TMNo.1198943615+
西部劇で転がってるやつ!
5524/06/10(月)22:02:34 ID:UXiNqJyoNo.1198943621+
ほらきた
5624/06/10(月)22:02:36 ID:9F6CSMKgNo.1198943632+
とりあえず西へ
5724/06/10(月)22:02:38 ID:OkpeKDU6No.1198943646そうだねx1
西部劇で転がってるやつ!西部劇で転がってるやつじゃないか!
5824/06/10(月)22:02:40 ID:UDYqL7xwNo.1198943662+
タンブルウィードの移住
5924/06/10(月)22:02:45 ID:lakMdOFkNo.1198943697+
怒りの葡萄
6024/06/10(月)22:02:47 ID:0WYD8XpsNo.1198943713そうだねx1
日本の1号線や2号線みたいなもん?
6124/06/10(月)22:02:50 ID:qDpQ91PYNo.1198943728+
西に希望はありましたか…?
6224/06/10(月)22:02:51 ID:j6/YXCdgNo.1198943735+
砂嵐で故郷を追われるって本当にあるんだ…
6324/06/10(月)22:02:53 ID:3HNhCIwENo.1198943750+
おお怒りの葡萄
6424/06/10(月)22:03:00 ID:OnRCyegENo.1198943792+
怒りの葡萄か…
6524/06/10(月)22:03:04 ID:cBp9fTd2No.1198943816+
ママ…
6624/06/10(月)22:03:10 ID:PRcuKeCoNo.1198943855+
バブみのある道…
6724/06/10(月)22:03:11 ID:pfC2MSk2No.1198943865そうだねx2
昔の重心低いクラシックカー好き
6824/06/10(月)22:03:12 ID:qnnd9pugNo.1198943873+
>メインストリートなのに66なんだな
メインだったので66というゾロ目を付けて貰えたんだ
6924/06/10(月)22:03:18 ID:4sv/pSPsNo.1198943903+
どれだけ羽ばたけましたか…?
7024/06/10(月)22:03:19 ID:4VGEcKQUNo.1198943906そうだねx2
アメリカのロードムービーといえばここの光景ってくらい出るもんな
7124/06/10(月)22:03:23 ID:Q9/viPnoNo.1198943948そうだねx1
>日本の1号線や2号線みたいなもん?
つまりさっきのは箱根駅伝だった?
7224/06/10(月)22:03:23 ID:lqS7fTu2No.1198943951そうだねx1
アメリカの道路脇といったらモーテルだよな
7324/06/10(月)22:03:25 ID:cBp9fTd2No.1198943964+
モーテルもドライブインもここで生まれたのか
7424/06/10(月)22:03:27 ID:3HNhCIwENo.1198943975+
やはり映像が白人ばかり
7524/06/10(月)22:03:31 ID:EQGVYsaANo.1198944009+
モーテルってえっちなやつのことでしょ!わたししってるんだから!
7624/06/10(月)22:03:32 ID:VCk21wMENo.1198944024+
>普通国道1号とかそんな名前つけない?
日本風に言えば国道66号
別にここが初めての国道じゃないので
7724/06/10(月)22:03:38 ID:7Svu.S6sNo.1198944062+
ルート66のトラックドライバーになるゲーセンのドライブシミュレーターが好きでよく遊んでた
マイクに「ニトロ!」って叫ぶとニトロ噴射するやつ
7824/06/10(月)22:03:38 ID:HQaDJjN.No.1198944066+
国道の歴史は日本のほうが古かったのか
7924/06/10(月)22:03:39 ID:lTGTrgucNo.1198944071+
>普通国道1号とかそんな名前つけない?
この前にルート1〜65があるわけじゃないのか…
8024/06/10(月)22:03:41 ID:TLyJBkjwNo.1198944082+
カリフォルニアがゴールなんだな
8124/06/10(月)22:03:42 ID:cBp9fTd2No.1198944088+
準レギュラーヒッピー
8224/06/10(月)22:03:46 ID:q1xTBrLENo.1198944118そうだねx1
ルート66ってどこかで聞いたと思ったら怒りの葡萄か
8324/06/10(月)22:03:49 ID:vuvWI5WUNo.1198944134+
テキサスの農家は仕事がないみたいなの前やってたけど関係ある?
8424/06/10(月)22:03:55 ID:w9DGW6kQNo.1198944176+
時代毎に大移動が
8524/06/10(月)22:03:58 ID:WK3NiMxcNo.1198944194+
ヒッチハイクしやすそうだよね
8624/06/10(月)22:03:58 ID:RcxFd8EYNo.1198944197+
ヒッピーかいまの
8724/06/10(月)22:04:01 ID:3HNhCIwENo.1198944219そうだねx1
>>メインストリートなのに66なんだな
>メインだったので66というゾロ目を付けて貰えたんだ
アメリカ人の感性わかんね!
8824/06/10(月)22:04:04 ID:j6/YXCdgNo.1198944245+
カリフォルニアって差別が激しいとかこの前言ってなかったっけ
8924/06/10(月)22:04:06 ID:4sv/pSPsNo.1198944255+
ここ何百キロ出していいんだい
9024/06/10(月)22:04:08 ID:sFPNxxAoNo.1198944273+
まだただの道の話だな
9124/06/10(月)22:04:10 ID:wLJwwlAQNo.1198944289そうだねx3
Eテレのアメリカサブカル史でもやってた気がする
9224/06/10(月)22:04:23 ID:EQGVYsaANo.1198944370+
>やはり映像が白人ばかり
そんな…トレマーズの過去編では中国人がいっぱいいたのに…
9324/06/10(月)22:04:26 ID:OkpeKDU6No.1198944392+
絶望は運ぶなよ!
9424/06/10(月)22:04:28 ID:y/Du/cQ.No.1198944398+
>ここ何百キロ出していいんだい
アウトバーンじゃないんですよ
9524/06/10(月)22:04:31 ID:xZBP7QcMNo.1198944421+
いま絶望っていったか?
9624/06/10(月)22:04:33 ID:WK3NiMxcNo.1198944435+
絶望を!?
9724/06/10(月)22:04:34 ID:cBp9fTd2No.1198944441+
>ここ何百キロ出していいんだい
ちゃんと速度制限はあるぞ!
誰か見てるかと言われたら誰も見ちゃいないが
9824/06/10(月)22:04:37 ID:sFPNxxAoNo.1198944460そうだねx1
>絶望へと
どうして…
9924/06/10(月)22:04:38 ID:JDUesBuANo.1198944461そうだねx1
うん?今絶望っていいました?
10024/06/10(月)22:04:38 ID:lqS7fTu2No.1198944465+
>人々の夢と
うn
>絶望を運んだ
うわきた
10124/06/10(月)22:04:39 ID:LwianV2INo.1198944475+
やっぱり絶望もあるのか
10224/06/10(月)22:04:40 ID:Ura3K2AANo.1198944483+
普通の日常の話っぽいな
10324/06/10(月)22:04:41 ID:7UCg12TMNo.1198944486+
絶望って
10424/06/10(月)22:04:43 ID:4VGEcKQUNo.1198944508+
ルート66に絶望要素あるんだ…ってなった先週の予告
10524/06/10(月)22:04:43 ID:qDpQ91PYNo.1198944509+
この道作ったのは何人?
10624/06/10(月)22:04:47 ID:lTGTrgucNo.1198944539+
ガキ!
10724/06/10(月)22:04:54 ID:rhWzdvt6No.1198944596そうだねx1
ほらきた!
10824/06/10(月)22:04:54 ID:OnRCyegENo.1198944597+
事件!?
10924/06/10(月)22:04:55 ID:6jikQs0sNo.1198944609+
事件!?
11024/06/10(月)22:04:56 ID:j6/YXCdgNo.1198944620+
開幕事件
11124/06/10(月)22:04:59 ID:vnXhi2K2No.1198944642+
事件!?
11224/06/10(月)22:05:00 ID:HQaDJjN.No.1198944645+
>ここ何百キロ出していいんだい
66キロ
なんつってなガハハ
11324/06/10(月)22:05:02 ID:1LcbVoVANo.1198944660+
事件…
11424/06/10(月)22:05:05 ID:9F6CSMKgNo.1198944684+
バーンドサッ
11524/06/10(月)22:05:05 ID:VCk21wMENo.1198944685+
>カリフォルニアって差別が激しいとかこの前言ってなかったっけ
南部はどこも差別激しいよ
11624/06/10(月)22:05:05 ID:7UCg12TMNo.1198944686+
ほらきた!
11724/06/10(月)22:05:06 ID:M0ls9hTYNo.1198944701+
>この道作ったのは何人?
たくさん
11824/06/10(月)22:05:08 ID:EQGVYsaANo.1198944711+
ボールデッカ…海外産だろ?
11924/06/10(月)22:05:08 ID:RcxFd8EYNo.1198944712そうだねx1
開幕ショットガンかぁ
12024/06/10(月)22:05:08 ID:y/Du/cQ.No.1198944713そうだねx1
もう死人がでたぞ
12124/06/10(月)22:05:09 ID:VFwYe5z6No.1198944725+
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ボールデカ過ぎ!
12224/06/10(月)22:05:09 ID:4sv/pSPsNo.1198944727+
カウンターキル
12324/06/10(月)22:05:10 ID:6jikQs0sNo.1198944733+
うーわ
12424/06/10(月)22:05:11 ID:O/29TY8YNo.1198944737+
し、死んでる…
12524/06/10(月)22:05:13 ID:PRcuKeCoNo.1198944751+
つえー強盗つえー
12624/06/10(月)22:05:13 ID:7HKCew3oNo.1198944752+
1847年 米墨戦争でカリフォルニアが米国に併合される
1848年 カリフォルニアで金が発見されアイルランド系移民などみんな乗り込む
その時に使われた道
12724/06/10(月)22:05:18 ID:UDYqL7xwNo.1198944799+
ジョージ・マハリスのROUTE 66いいよね
12824/06/10(月)22:05:21 ID:SaCeiFSINo.1198944814そうだねx3
映像の世紀と夜ふかしを続けて見ると人間の愚かさのすべてを理解した気になれる
12924/06/10(月)22:05:23 ID:w9DGW6kQNo.1198944821+
ボニーアンドクライド!
13024/06/10(月)22:05:23 ID:n3TKgpoUNo.1198944828+
ライフルがあれば防げた!
13124/06/10(月)22:05:24 ID:cBp9fTd2No.1198944830+
俺たちに明日はないか
13224/06/10(月)22:05:25 ID:TLyJBkjwNo.1198944841そうだねx2
いきなり有名人が来た
13324/06/10(月)22:05:25 ID:7Svu.S6sNo.1198944847+
ボニー&クライド
13424/06/10(月)22:05:26 ID:xZBP7QcMNo.1198944853+
>もう死人がでたぞ
この番組人が死んだりするんだ…
13524/06/10(月)22:05:27 ID:16nb43DMNo.1198944857+
いきなり不穏な
13624/06/10(月)22:05:27 ID:6jikQs0sNo.1198944860+
あっめっちゃ有名なやつ!
13724/06/10(月)22:05:27 ID:lTGTrgucNo.1198944861+
ボニーとクライド!
13824/06/10(月)22:05:27 ID:OkpeKDU6No.1198944862+
ボニー&クライド!
13924/06/10(月)22:05:29 ID:84OWS7tYNo.1198944870+
俺たちに明日はない!
14024/06/10(月)22:05:30 ID:Vuz6qOE6No.1198944875+
俺たちに明日はない……
14124/06/10(月)22:05:32 ID:pfC2MSk2No.1198944888+
あーこれか…
14224/06/10(月)22:05:32 ID:j6/YXCdgNo.1198944889+
ボニー&クライド!
14324/06/10(月)22:05:32 ID:O/29TY8YNo.1198944890+
ボニー&クライドじゃないですか
14424/06/10(月)22:05:32 ID:UXiNqJyoNo.1198944891+
ボニー&クライド!
14524/06/10(月)22:05:33 ID:rhWzdvt6No.1198944897+
いきなり有名人が
14624/06/10(月)22:05:38 ID:vJZksH1MNo.1198944938+
ボニーアンドクライドってこの時代だったのか
14724/06/10(月)22:05:38 ID:SBE0jxkoNo.1198944943+
こいつらからスタートすんの?!
14824/06/10(月)22:05:43 ID:XiKz2KjgNo.1198944972+
ボニー&クライド!
14924/06/10(月)22:05:43 ID:WK3NiMxcNo.1198944976+
ボニーとクライド!
15024/06/10(月)22:05:45 ID:9F6CSMKgNo.1198944987+
ゴールデンカムイでもやったやつ
15124/06/10(月)22:05:46 ID:EQGVYsaANo.1198944995+
あくらつなロードムービー
15224/06/10(月)22:05:48 ID:4VGEcKQUNo.1198945015+
めちゃくちゃ人気が出たコンビだ
15324/06/10(月)22:05:49 ID:XTahX4ewNo.1198945024+
有名なコンビが
15424/06/10(月)22:05:50 ID:Q9/viPnoNo.1198945030+
いい写真だな
15524/06/10(月)22:05:51 ID:q1xTBrLENo.1198945032+
こいつらもルート66か
15624/06/10(月)22:05:53 ID:FVWOZNDMNo.1198945050+
明日に向かって撃てなの
15724/06/10(月)22:05:54 ID:WmzhNjScNo.1198945055+
ダークサイドミステリーで見た!!
15824/06/10(月)22:05:54 ID:16nb43DMNo.1198945057+
なんか有名人なの?
15924/06/10(月)22:05:57 ID:j6/YXCdgNo.1198945079+
>>もう死人がでたぞ
>この番組人が死んだりするんだ…
映像が流れてないからまだ…
16024/06/10(月)22:06:01 ID:RcxFd8EYNo.1198945116+
有名な人来たな…ルート66だったんだ
16124/06/10(月)22:06:01 ID:qnnd9pugNo.1198945118+
>>普通国道1号とかそんな名前つけない?
>この前にルート1〜65があるわけじゃないのか…
確かアメリカの国道の命名方針は縦の道が奇数号で横の道が偶数号って感じで北から1号とか東から2号とか数字つけてたけど
メインになるしこの位置ならだいたいこんくらいだろうって感じで覚えやすい66という数字をつけた
16224/06/10(月)22:06:01 ID:YA9XKkTQNo.1198945120+
これ映画のキャラじゃないのか
16324/06/10(月)22:06:03 ID:OnRCyegENo.1198945132+
なそ
16424/06/10(月)22:06:03 ID:yhemNrTsNo.1198945134+
ダークサイドでもやってたね
16524/06/10(月)22:06:04 ID:w9DGW6kQNo.1198945140+
大恐慌の時か…
16624/06/10(月)22:06:07 ID:r.nvcT7ENo.1198945155+
>映像の世紀と夜ふかしを続けて見ると人間の愚かさのすべてを理解した気になれる
愚かさのベクトルが違う気がする
16724/06/10(月)22:06:08 ID:lTGTrgucNo.1198945169+
アメリカの「」
16824/06/10(月)22:06:09 ID:cBp9fTd2No.1198945179そうだねx6
>なんか有名人なの?
男女強盗ものの大体の元ネタ
16924/06/10(月)22:06:09 ID:5PP4Rhe6No.1198945181+
なそ
にん
17024/06/10(月)22:06:10 ID:4sv/pSPsNo.1198945190+
ん?
17124/06/10(月)22:06:13 ID:Dr6HoyhUNo.1198945211+
これが寝そべり族…
17224/06/10(月)22:06:14 ID:HQaDJjN.No.1198945219+
俺たちに食わせる明日は無ぇ!
だっけか
17324/06/10(月)22:06:20 ID:VFwYe5z6No.1198945259+
なんでもやります
17424/06/10(月)22:06:21 ID:4VGEcKQUNo.1198945267そうだねx1
アメリカは良いときも悪いときも派手すぎる
17524/06/10(月)22:06:24 ID:16nb43DMNo.1198945294+
>男女強盗ものの大体の元ネタ
へえー
17624/06/10(月)22:06:25 ID:gzUdhD8ANo.1198945303+
ゴールデンカムイの強盗夫婦の元ネタ?
17724/06/10(月)22:06:26 ID:NU888QmkNo.1198945310+
駆け抜けたボニー&クライド
17824/06/10(月)22:06:29 ID:m4vODVjoNo.1198945327そうだねx1
>この前にルート1〜65があるわけじゃないのか…
嘘だろ!?この前に65個国道があるんじゃないの!?
あと今ないのにびっくりだよ
17924/06/10(月)22:06:29 ID:wLJwwlAQNo.1198945332+
映画でありそうだ
18024/06/10(月)22:06:34 ID:UXiNqJyoNo.1198945365+
ひでえ
18124/06/10(月)22:06:36 ID:RvYY7ImMNo.1198945381+
義賊?
18224/06/10(月)22:06:37 ID:cI0qRrH2No.1198945394+
ヒーロー扱いなんだからすごいよな
18324/06/10(月)22:06:40 ID:EQGVYsaANo.1198945415+
義賊かなぁ
18424/06/10(月)22:06:42 ID:OnRCyegENo.1198945427+
一般大衆はさあ…
18524/06/10(月)22:06:42 ID:lqS7fTu2No.1198945429そうだねx2
警官を射殺する義賊かぁ…
18624/06/10(月)22:06:43 ID:4sv/pSPsNo.1198945437+
いつの時代も変わらんな
18724/06/10(月)22:06:44 ID:JDUesBuANo.1198945441+
ただの強盗じゃないですか
18824/06/10(月)22:06:46 ID:RcxFd8EYNo.1198945450+
あー大恐慌だから義賊言われるのか…
18924/06/10(月)22:06:47 ID:qDpQ91PYNo.1198945455+
>>>普通国道1号とかそんな名前つけない?
>>この前にルート1〜65があるわけじゃないのか…
>確かアメリカの国道の命名方針は縦の道が奇数号で横の道が偶数号って感じで北から1号とか東から2号とか数字つけてたけど
>メインになるしこの位置ならだいたいこんくらいだろうって感じで覚えやすい66という数字をつけた
そもそもの命名法が覚えづらいな…
19024/06/10(月)22:06:49 ID:cdYigHBINo.1198945473そうだねx1
新聞記者バカだろ
19124/06/10(月)22:06:54 ID:6jikQs0sNo.1198945509そうだねx1
警察官が殺されてるんだぞ
19224/06/10(月)22:06:57 ID:Vuz6qOE6No.1198945536+
>駆け抜けたボニー&クライド
TMNだっけ?
19324/06/10(月)22:07:03 ID:O/29TY8YNo.1198945577+
鳥さんが何したっていうんだ
19424/06/10(月)22:07:05 ID:5PP4Rhe6No.1198945586+
創作みてーなキャラの濃さだ
19524/06/10(月)22:07:07 ID:qDpQ91PYNo.1198945599+
でもこういう記事が人気なんです
19624/06/10(月)22:07:13 ID:RcxFd8EYNo.1198945638+
オイオイ
19724/06/10(月)22:07:15 ID:sFPNxxAoNo.1198945650+
バーンドサッ
19824/06/10(月)22:07:15 ID:7UCg12TMNo.1198945654+
バーン
ドサッ
19924/06/10(月)22:07:16 ID:lakMdOFkNo.1198945661+
バーンドサッ
20024/06/10(月)22:07:16 ID:9F6CSMKgNo.1198945668+
のそのそ近づいてんじゃねー!
20124/06/10(月)22:07:17 ID:m4vODVjoNo.1198945674+
し、しんでる・・・
20224/06/10(月)22:07:17 ID:6jikQs0sNo.1198945678+
棒立ち過ぎる…
20324/06/10(月)22:07:21 ID:j6/YXCdgNo.1198945710そうだねx2
義賊ではねぇんじゃないかな…
20424/06/10(月)22:07:22 ID:cBp9fTd2No.1198945716+
州めちゃ分断されてた時期か
20524/06/10(月)22:07:25 ID:vJZksH1MNo.1198945729+
この映像本物?
20624/06/10(月)22:07:26 ID:w9DGW6kQNo.1198945745そうだねx1
管轄外になるのか
20724/06/10(月)22:07:34 ID:UDYqL7xwNo.1198945811+
殺人数10数人の大悪党ですよ
20824/06/10(月)22:07:34 ID:16nb43DMNo.1198945815+
管轄がね…
20924/06/10(月)22:07:37 ID:JDUesBuANo.1198945833+
その追い撃ち要るかなあ!?
21024/06/10(月)22:07:39 ID:YA9XKkTQNo.1198945849そうだねx2
県境の町田とか川崎で犯罪がおおいみたいなことか
21124/06/10(月)22:07:42 ID:4sv/pSPsNo.1198945871+
逃げ放題じゃん
21224/06/10(月)22:07:42 ID:4VGEcKQUNo.1198945873+
融通きかねえな!
21324/06/10(月)22:07:43 ID:TLyJBkjwNo.1198945882+
>この映像本物?
再現映画だそうな
21424/06/10(月)22:07:45 ID:WK3NiMxcNo.1198945895+
アメリカ広すぎ
21524/06/10(月)22:07:45 ID:0WYD8XpsNo.1198945898+
FBIは?
21624/06/10(月)22:07:45 ID:OnRCyegENo.1198945901+
やっぱFBIか
21724/06/10(月)22:07:46 ID:pfC2MSk2No.1198945907+
隣の州に逃げられると管轄外だから逮捕できねぇ!ってなる
それで生まれたのがFBI
21824/06/10(月)22:07:47 ID:Q9/viPnoNo.1198945920+
>警察官が殺されてるんだぞ
一般市民「警察ならいいか」
21924/06/10(月)22:07:47 ID:nqrYMbSUNo.1198945921+
八州巡りみたいなのがなかったのか
22024/06/10(月)22:07:49 ID:cBp9fTd2No.1198945933+
V8!
22124/06/10(月)22:07:49 ID:9F6CSMKgNo.1198945934+
V8!
22224/06/10(月)22:07:50 ID:RcxFd8EYNo.1198945939+
すげぇガバガバな法律!
22324/06/10(月)22:07:51 ID:6jikQs0sNo.1198945951+
V8!V8!
22424/06/10(月)22:07:52 ID:m4vODVjoNo.1198945959+
V8!V8!
22524/06/10(月)22:07:52 ID:4VGEcKQUNo.1198945962+
V8!V8!
22624/06/10(月)22:07:53 ID:7Svu.S6sNo.1198945969+
V8を崇めよ!
22724/06/10(月)22:07:54 ID:yN74pc4ENo.1198945974+
V8!V8!
22824/06/10(月)22:07:54 ID:zNWuNhc2No.1198945976そうだねx1
>ただの強盗じゃないですか
このふたりとそれを取り扱った作品とその派生に影響受けてやらかした殺人犯が結構いるのでシャレにならない
22924/06/10(月)22:07:54 ID:4sv/pSPsNo.1198945979+
V8を崇めよ…
23024/06/10(月)22:07:55 ID:.aGd8gpANo.1198945984+
V8!
23124/06/10(月)22:07:55 ID:cdYigHBINo.1198945991+
州境で犯行すりゃいいのね
23224/06/10(月)22:07:56 ID:OkpeKDU6No.1198945993+
V8を讃えよ!
23324/06/10(月)22:07:57 ID:PRcuKeCoNo.1198946002+
V8!V8!V8!V8!
23424/06/10(月)22:07:58 ID:XzBa6ysgNo.1198946014+
やっぱ即射殺するべきだな
23524/06/10(月)22:07:59 ID:.oq87dngNo.1198946022+
V8を称えよ
23624/06/10(月)22:07:59 ID:O/29TY8YNo.1198946025+
V8を讃えよ
23724/06/10(月)22:08:00 ID:nqrYMbSUNo.1198946026そうだねx1
出た…フォード…
23824/06/10(月)22:08:00 ID:RIiPxuMANo.1198946027+
>この映像本物?
映画じゃね?
23924/06/10(月)22:08:02 ID:TLyJBkjwNo.1198946034+
フュリオサのマーケティングすんな
24024/06/10(月)22:08:02 ID:cBp9fTd2No.1198946040+
フォードに手紙を!?
24124/06/10(月)22:08:02 ID:qDpQ91PYNo.1198946041+
V8!V8!
24224/06/10(月)22:08:04 ID:RcxFd8EYNo.1198946047+
V8!
24324/06/10(月)22:08:04 ID:OnRCyegENo.1198946049そうだねx1
煽るな煽るな
24424/06/10(月)22:08:05 ID:HQaDJjN.No.1198946051+
V8を讃えよ
24524/06/10(月)22:08:05 ID:YA9XKkTQNo.1198946052+
V8V8
24624/06/10(月)22:08:05 ID:z1mAC/g.No.1198946055+
ヘンリーフォード
24724/06/10(月)22:08:05 ID:wLJwwlAQNo.1198946056+
V8!V8!V8!
24824/06/10(月)22:08:05 ID:lakMdOFkNo.1198946063+
HAHAHA
24924/06/10(月)22:08:08 ID:w9DGW6kQNo.1198946087+
V8信仰!
25024/06/10(月)22:08:09 ID:JDUesBuANo.1198946098+
ぶーいーはーーちーー
25124/06/10(月)22:08:09 ID:yrjNausQNo.1198946101+
あめりかじんV8好きすぎる
25224/06/10(月)22:08:12 ID:vuvWI5WUNo.1198946118+
フォードもよく出てくるな!
25324/06/10(月)22:08:13 ID:EDVmjDxINo.1198946123+
調子乗りまくり!!
25424/06/10(月)22:08:14 ID:n3TKgpoUNo.1198946138+
どんなときでもV8だな
25524/06/10(月)22:08:14 ID:6jikQs0sNo.1198946140+
嫌味か貴様
25624/06/10(月)22:08:15 ID:q1xTBrLENo.1198946141+
わざわざヘンリーフォードにお手紙を送るんか
25724/06/10(月)22:08:16 ID:7HKCew3oNo.1198946156+
この頃規制法がないから
企業側も企業側で「労働者なんていくら死のうがしったこっちゃねぇ〜!」
っていうスタンスでやってるから企業が襲われると市民は熱狂した
企業側はピンカートンを使って自衛し始めるようになる
25824/06/10(月)22:08:17 ID:lTGTrgucNo.1198946159+
最低だよフォード…
GMの車買います
25924/06/10(月)22:08:18 ID:cBp9fTd2No.1198946166+
>煽るな煽るな
多分売れる…
26024/06/10(月)22:08:18 ID:EQGVYsaANo.1198946172+
クソみたいな手紙がフォードに送り付けられてる…
26124/06/10(月)22:08:24 ID:w9DGW6kQNo.1198946216+
2年も逃げたんだなー
26224/06/10(月)22:08:26 ID:2a4lLV9cNo.1198946224+
2年捕まらなかったのか…
26324/06/10(月)22:08:26 ID:16pU2402No.1198946230そうだねx1
ヘンリー・フォード最低だな…しねよ
26424/06/10(月)22:08:26 ID:xZBP7QcMNo.1198946231そうだねx2
>すげぇガバガバな法律!
日本の刑事ドラマだってよくあるじゃん
警察同士の県境での縄張り争い
26524/06/10(月)22:08:26 ID:Dr6HoyhUNo.1198946235そうだねx2
タイトなロングワンピースでショットガンて絵になるな…
こういうの美談にしちゃいけないんだけどまあ100年近く前だしいいか
26624/06/10(月)22:08:28 ID:VSjDL44oNo.1198946246+
V8!V8!
26724/06/10(月)22:08:28 ID:u1LpUK36No.1198946249+
うわあ
26824/06/10(月)22:08:28 ID:4VGEcKQUNo.1198946253+
そりゃあんだけ派手に活動してたらね
26924/06/10(月)22:08:29 ID:pfC2MSk2No.1198946258+
これも一種の承認欲求よな
27024/06/10(月)22:08:30 ID:.4v9d0ncNo.1198946263そうだねx1
2年も逃げきれたのか
27124/06/10(月)22:08:31 ID:N9C3X2ewNo.1198946270+
バーンドサッ
27224/06/10(月)22:08:32 ID:m4vODVjoNo.1198946283+
死体が出てきた
27324/06/10(月)22:08:33 ID:9F6CSMKgNo.1198946294+
し、死んでる…
27424/06/10(月)22:08:33 ID:O/29TY8YNo.1198946295+
し、死んでる…
27524/06/10(月)22:08:33 ID:VCk21wMENo.1198946297そうだねx1
※死体が映りました
27624/06/10(月)22:08:34 ID:16nb43DMNo.1198946298そうだねx1
死体の映像が流れました
27724/06/10(月)22:08:34 ID:UXiNqJyoNo.1198946299+
2年もかかったのか
27824/06/10(月)22:08:34 ID:dR2Gw81YNo.1198946304+
し、死んでる…
27924/06/10(月)22:08:35 ID:84OWS7tYNo.1198946307+
実際の映像!?
28024/06/10(月)22:08:36 ID:7UCg12TMNo.1198946316+
し、死んでる…
28124/06/10(月)22:08:36 ID:OkpeKDU6No.1198946318+
フォード毎蜂の巣に...
28224/06/10(月)22:08:36 ID:FVWOZNDMNo.1198946325+
実際の映像じゃねえか!
28324/06/10(月)22:08:37 ID:OnRCyegENo.1198946329+
※死体が映りました
28424/06/10(月)22:08:38 ID:NU888QmkNo.1198946337+
死体の映像が流れました
28524/06/10(月)22:08:39 ID:MjvR4WpkNo.1198946351+
死体の映像が流れています
28624/06/10(月)22:08:39 ID:lqS7fTu2No.1198946352そうだねx1
悪は滅びた!
28724/06/10(月)22:08:42 ID:j6/YXCdgNo.1198946376そうだねx1
※死体の映像が映りました
28824/06/10(月)22:08:44 ID:JDUesBuANo.1198946387+
死体が映りました
28924/06/10(月)22:08:45 ID:4sv/pSPsNo.1198946393+
蜂の巣じゃん
29024/06/10(月)22:08:45 ID:sFPNxxAoNo.1198946395+
なそ
にん
29124/06/10(月)22:08:46 ID:vuvWI5WUNo.1198946398+
蜂の巣だ
29224/06/10(月)22:08:46 ID:16nb43DMNo.1198946402+
蜂の巣…
29324/06/10(月)22:08:46 ID:fvjUa8rsNo.1198946403+
死体の画像が映りました
29424/06/10(月)22:08:47 ID:cBp9fTd2No.1198946406+
壮絶…
29524/06/10(月)22:08:47 ID:ZHW5akr.No.1198946408+
オオオ
イイイ
29624/06/10(月)22:08:47 ID:dR2Gw81YNo.1198946412+
なそ
にん
29724/06/10(月)22:08:48 ID:YA9XKkTQNo.1198946413+
ミンチじゃん
29824/06/10(月)22:08:48 ID:N0XtsMagNo.1198946416+
そんなに
29924/06/10(月)22:08:49 ID:xqzjf8DUNo.1198946428+
どうして…
30024/06/10(月)22:08:49 ID:wLJwwlAQNo.1198946434+
すげえ銃弾
30124/06/10(月)22:08:49 ID:0WYD8XpsNo.1198946435+
ざまぁ
30224/06/10(月)22:08:50 ID:XiKz2KjgNo.1198946442+
ハチの巣だ
30324/06/10(月)22:08:50 ID:lTGTrgucNo.1198946443+
ざまあ
30424/06/10(月)22:08:50 ID:N9C3X2ewNo.1198946444+
なそ
にん
30524/06/10(月)22:08:50 ID:cdYigHBINo.1198946446+
ミンチより
30624/06/10(月)22:08:50 ID:2a4lLV9cNo.1198946448+
うおお雨霰
30724/06/10(月)22:08:51 ID:PRcuKeCoNo.1198946450+
滅多撃ち吹いた
30824/06/10(月)22:08:51 ID:RvYY7ImMNo.1198946451+
蜂の巣だ
30924/06/10(月)22:08:51 ID:w9DGW6kQNo.1198946453+
壮絶だ…
31024/06/10(月)22:08:52 ID:T4.cF4MANo.1198946458+
マフィアの戦争かよ
31124/06/10(月)22:08:55 ID:LTTL4tRcNo.1198946476+
なそ
にん
31224/06/10(月)22:08:56 ID:5PP4Rhe6No.1198946489そうだねx1
ミンチよりひでぇや
31324/06/10(月)22:09:01 ID:KdIXD6HANo.1198946528+
ざーまーみろ
31424/06/10(月)22:09:02 ID:vJZksH1MNo.1198946535+
150発の銃弾だぞ!
31524/06/10(月)22:09:04 ID:GXPJELXcNo.1198946547そうだねx1
>150発
なそ
にん
31624/06/10(月)22:09:04 ID:EQGVYsaANo.1198946549+
ばかわはー
31724/06/10(月)22:09:05 ID:16nb43DMNo.1198946553+
なそ
31824/06/10(月)22:09:07 ID:LwianV2INo.1198946570+
※死体の映像が流れました
31924/06/10(月)22:09:09 ID:8IYxeulkNo.1198946577+
こいつらバッカーノのあいつらか
32024/06/10(月)22:09:09 ID:PynwifSMNo.1198946580+
わりと人の形を保てるんだな
32124/06/10(月)22:09:14 ID:RcxFd8EYNo.1198946620そうだねx6
fu3592627.jpg
32224/06/10(月)22:09:15 ID:N9C3X2ewNo.1198946629+
葬儀してもらえたんだ…
32324/06/10(月)22:09:17 ID:r.nvcT7ENo.1198946640+
鉛玉で体重が増えちゃったねぇ
32424/06/10(月)22:09:18 ID:C3.OxuX.No.1198946657+
階層
32524/06/10(月)22:09:19 ID:w9DGW6kQNo.1198946661+
大人気だったんだなー
32624/06/10(月)22:09:21 ID:4sv/pSPsNo.1198946679そうだねx4
民衆は愚かだ…
32724/06/10(月)22:09:29 ID:RD0tbc2.No.1198946731そうだねx2
ボニーとクライドはカスだったけど
最期くらい見してほしい
32824/06/10(月)22:09:34 ID:qDpQ91PYNo.1198946775そうだねx1
最悪の田舎には他に娯楽がないだなこれ…
32924/06/10(月)22:09:35 ID:qbe570JwNo.1198946783+
ここまで破滅的な生き方してると憧れる人も多そうだな
33024/06/10(月)22:09:35 ID:yN74pc4ENo.1198946787+
これだって新聞ラジオ面白おかしく報道したからブームに乗っかったみたいなもんだろうな
33124/06/10(月)22:09:35 ID:lakMdOFkNo.1198946790+
中世の処刑か
33224/06/10(月)22:09:37 ID:FtI/YrGENo.1198946802+
強盗殺人犯の死体の映像なら警告無しで流してもよいとされている
33324/06/10(月)22:09:50 ID:vuvWI5WUNo.1198946881+
めでたしめでたし
33424/06/10(月)22:09:54 ID:6jikQs0sNo.1198946902+
🌪️🌪️🌪️🌪️🌪️🌪️
33524/06/10(月)22:09:56 ID:9F6CSMKgNo.1198946924+
ダンブルウィード!
33624/06/10(月)22:09:58 ID:C3.OxuX.No.1198946939+
西部劇でよく転がってるやつ!
33724/06/10(月)22:09:59 ID:m4vODVjoNo.1198946946+
こいつらのおかげでFBIができたの?
33824/06/10(月)22:09:59 ID:4sv/pSPsNo.1198946948+
西部劇で見る植物
33924/06/10(月)22:10:01 ID:u1LpUK36No.1198946961+
モー
34024/06/10(月)22:10:02 ID:VChbB5AQNo.1198946967そうだねx2
大人の警察なめんじゃねーぞオメーラ
34124/06/10(月)22:10:02 ID:lTGTrgucNo.1198946969+
西部劇で転がってるやつ
34224/06/10(月)22:10:03 ID:16nb43DMNo.1198946973+
モー
34324/06/10(月)22:10:04 ID:vuvWI5WUNo.1198946978+
アノクサだ
34424/06/10(月)22:10:05 ID:84OWS7tYNo.1198946984そうだねx3
牛が映りました
34524/06/10(月)22:10:05 ID:lqS7fTu2No.1198946994+
🐄モー
34624/06/10(月)22:10:06 ID:q1xTBrLENo.1198946998+
西部劇で転がってるやつ!西部劇で転がってるやつじゃないか
34724/06/10(月)22:10:08 ID:4VGEcKQUNo.1198947024+
>強盗殺人犯の死体の映像なら警告無しで流してもよいとされている
よくねえよ!
34824/06/10(月)22:10:09 ID:Dr6HoyhUNo.1198947025+
オクラホマミキサー!
34924/06/10(月)22:10:09 ID:cBp9fTd2No.1198947029+
マッドマックスで見たやつだ
35024/06/10(月)22:10:13 ID:2a4lLV9cNo.1198947059+
いつものモジャモジャだ
35124/06/10(月)22:10:16 ID:KdIXD6HANo.1198947077+
あれだあれ西部劇のあれ
35224/06/10(月)22:10:16 ID:WmzhNjScNo.1198947082+
インターステラーの元ネタ
35324/06/10(月)22:10:19 ID:16pU2402No.1198947104+
もーキツイねこりゃ
35424/06/10(月)22:10:23 ID:5PP4Rhe6No.1198947139そうだねx3
失業で国に不満溜まってるからこういうキャラはウケたんだろうな
35524/06/10(月)22:10:23 ID:yN74pc4ENo.1198947141+
薄暮
35624/06/10(月)22:10:23 ID:xRjUQTAYNo.1198947148+
タンブルウィードはこんな時も元気に転がってるな…
35724/06/10(月)22:10:24 ID:w9DGW6kQNo.1198947154そうだねx1
恐ろしい気候だ
35824/06/10(月)22:10:29 ID:RcxFd8EYNo.1198947180+
野生のダンブルウィードくん!
35924/06/10(月)22:10:31 ID:4VGEcKQUNo.1198947195そうだねx1
V8といい砂嵐といいマッドマックスめいてる回だ
36024/06/10(月)22:10:31 ID:wLJwwlAQNo.1198947200+
すごい嵐だ
36124/06/10(月)22:10:41 ID:cdYigHBINo.1198947262+
これ今はないの何で
36224/06/10(月)22:10:42 ID:j6/YXCdgNo.1198947270そうだねx4
もしかしてアメリカって住みにくい土地なのでは?
36324/06/10(月)22:10:44 ID:OnRCyegENo.1198947283そうだねx2
中西部は人の住むところではないのでは?
36424/06/10(月)22:10:45 ID:OvZ983CUNo.1198947288+
>西部劇で転がってるやつ!西部劇で転がってるやつじゃないか
面白いから日本に持ってこようぜ
36524/06/10(月)22:10:46 ID:YA9XKkTQNo.1198947290+
オズの魔法使い
36624/06/10(月)22:10:50 ID:9F6CSMKgNo.1198947326+
ナウシカじゃん
36724/06/10(月)22:10:50 ID:6yvNi/n6No.1198947329+
肺がやられた!
36824/06/10(月)22:10:53 ID:RcxFd8EYNo.1198947342そうだねx1
砂漠かよってレベルだ…
36924/06/10(月)22:11:02 ID:4sv/pSPsNo.1198947406+
サンドストーム66と名付けて映画化しよう
37024/06/10(月)22:11:13 ID:cBp9fTd2No.1198947461+
にんげんはおろか
37124/06/10(月)22:11:15 ID:eZ.SriLoNo.1198947476そうだねx4
人災じゃねーか!
37224/06/10(月)22:11:15 ID:1xGV2/j2No.1198947480+
アメリカ式のうぎょう
37324/06/10(月)22:11:16 ID:6jikQs0sNo.1198947489+
自業自得じゃん
37424/06/10(月)22:11:16 ID:WmzhNjScNo.1198947493+
>これ今はないの何で
放牧で草がね
37524/06/10(月)22:11:19 ID:lTGTrgucNo.1198947510+
自業自得じゃねーか
37624/06/10(月)22:11:22 ID:lqS7fTu2No.1198947528+
自業自得じゃん!
37724/06/10(月)22:11:22 ID:C3.OxuX.No.1198947529+
土壌がし、死んでる…
37824/06/10(月)22:11:24 ID:RIiPxuMANo.1198947541+
人間のせいです
37924/06/10(月)22:11:25 ID:yN74pc4ENo.1198947550+
肥沃な土地が砂漠化してたのか
38024/06/10(月)22:11:27 ID:OnRCyegENo.1198947562+
人災じゃねーか!!
38124/06/10(月)22:11:28 ID:16nb43DMNo.1198947579+
花粉症的な
38224/06/10(月)22:11:31 ID:5PP4Rhe6No.1198947603+
ある意味人災かぁ…
38324/06/10(月)22:11:32 ID:w9DGW6kQNo.1198947607+
無計画な耕作…
38424/06/10(月)22:11:32 ID:YA9XKkTQNo.1198947608そうだねx1
農業の失策で砂漠化したのかよアホか
38524/06/10(月)22:11:33 ID:16pU2402No.1198947614そうだねx1
人の手による災害って側面もあるのか…
38624/06/10(月)22:11:35 ID:EQGVYsaANo.1198947628+
干×
38724/06/10(月)22:11:36 ID:4sv/pSPsNo.1198947641+
俺の肌みたいだ
38824/06/10(月)22:11:48 ID:sFPNxxAoNo.1198947726そうだねx2
おのれ人間…!
38924/06/10(月)22:11:48 ID:RcxFd8EYNo.1198947727+
人災でしたね…
39024/06/10(月)22:11:51 ID:qDpQ91PYNo.1198947741そうだねx3
アメリカ君未だにあんまり反省してない感じの農業やってるんだよな…
39124/06/10(月)22:11:55 ID:cdYigHBINo.1198947763+
開拓して100年程度で何やってんの…
39224/06/10(月)22:11:55 ID:UXiNqJyoNo.1198947771+
ガスリー!」
39324/06/10(月)22:11:56 ID:OvZ983CUNo.1198947777そうだねx1
>俺の肌みたいだ
保湿しろ
39424/06/10(月)22:12:01 ID:zNWuNhc2No.1198947822そうだねx1
>農業の失策で砂漠化したのかよアホか
いまも水源枯渇でやばいよん
39524/06/10(月)22:12:01 ID:qbe570JwNo.1198947825+
今はないのはちゃんと対策してるからか
39624/06/10(月)22:12:02 ID:.04WIVCsNo.1198947828+
人災でしかねえ
39724/06/10(月)22:12:02 ID:cJXOmZu2No.1198947833そうだねx2
>俺の肌みたいだ
保湿しろ
39824/06/10(月)22:12:03 ID:1LcbVoVANo.1198947846+
竜巻と違って人災かぁ
39924/06/10(月)22:12:08 ID:UXiNqJyoNo.1198947889+
カントリーっぽい
40024/06/10(月)22:12:17 ID:WfkSWNHwNo.1198947942+
歌にしてる…
40124/06/10(月)22:12:21 ID:qnnd9pugNo.1198947968+
いつの時代もミュージシャンはパンチの効いた曲を作るな
40224/06/10(月)22:12:22 ID:fvjUa8rsNo.1198947977+
オガララ帯水層枯渇したらまた同じ事が起こるのかな
40324/06/10(月)22:12:25 ID:w9DGW6kQNo.1198947999そうだねx1
環境破壊に報いが
40424/06/10(月)22:12:25 ID:7UCg12TMNo.1198948005+
穏やかな曲調に最悪な歌詞!
40524/06/10(月)22:12:27 ID:wLJwwlAQNo.1198948019そうだねx2
ホントにマッドマックスの世界だな…
40624/06/10(月)22:12:30 ID:PynwifSMNo.1198948041+
日記帳みたいな歌詞だな
40724/06/10(月)22:12:33 ID:RcxFd8EYNo.1198948063+
明るい歌と違って絵面が酷い!
40824/06/10(月)22:12:35 ID:16pU2402No.1198948081+
歌詞そのまんまだな…
40924/06/10(月)22:12:36 ID:WK3NiMxcNo.1198948090+
陽気な曲だな…
41024/06/10(月)22:12:36 ID:BGgAmYxwNo.1198948094そうだねx2
被害の規模が実にアメリカン
41124/06/10(月)22:12:37 ID:ZHW5akr.No.1198948098+
>肥沃な土地が砂漠化してたのか
違う違う
アメリカの中部って昔からずっと水不足の土地なの
山脈がないから
そこで無理くり大規模な農業やってこうなった
41224/06/10(月)22:12:37 ID:sFPNxxAoNo.1198948099+
カントリーっぽいってかカントリーだろ
41324/06/10(月)22:12:38 ID:YA9XKkTQNo.1198948109+
>今はないのはちゃんと対策してるからか
捨てただけでは
41424/06/10(月)22:12:42 ID:OnRCyegENo.1198948132+
>>農業の失策で砂漠化したのかよアホか
>いまも水源枯渇でやばいよん
あめりか人はさあ…
41524/06/10(月)22:12:43 ID:q1xTBrLENo.1198948135+
いい声だけど悲惨な歌詞
41624/06/10(月)22:12:48 ID:Q9/viPnoNo.1198948173+
ジャッジメント・デイ!
41724/06/10(月)22:12:51 ID:RcxFd8EYNo.1198948203+
マッドマックスとかフォールアウトみたいな…
41824/06/10(月)22:12:51 ID:cBp9fTd2No.1198948207そうだねx1
出たな怒りの葡萄
41924/06/10(月)22:12:53 ID:JDUesBuANo.1198948223+
サラコナーはやく来てくれー!
42024/06/10(月)22:12:53 ID:EQGVYsaANo.1198948234+
家ごと飛ばないだけましだろ
42124/06/10(月)22:12:57 ID:NVu1dO6ANo.1198948261+
怒りの葡萄!
42224/06/10(月)22:12:57 ID:DwEfi4jQNo.1198948262+
そんな話だったんだ?!
42324/06/10(月)22:12:58 ID:zNWuNhc2No.1198948270+
>いつの時代もミュージシャンはパンチの効いた曲を作るな
前回も名曲いっぱいでしたね
42424/06/10(月)22:13:02 ID:VChbB5AQNo.1198948294+
スタインベックかあ
42524/06/10(月)22:13:02 ID:16nb43DMNo.1198948301+
葡萄ずっとキレてるな…
42624/06/10(月)22:13:05 ID:4sv/pSPsNo.1198948321+
🍇けおおおおおお!!!
42724/06/10(月)22:13:07 ID:xZBP7QcMNo.1198948326+
>アメリカの中部って昔からずっと水不足の土地なの
>山脈がないから
>そこで無理くり大規模な農業やってこうなった
ちょっと掘ると豊富な地下水があるんだぜ!
42824/06/10(月)22:13:10 ID:j6/YXCdgNo.1198948355+
怒りの葡萄
42924/06/10(月)22:13:11 ID:lakMdOFkNo.1198948359+
人妻授乳カフェ
43024/06/10(月)22:13:14 ID:YA9XKkTQNo.1198948380+
🍇🤜
43124/06/10(月)22:13:16 ID:4VGEcKQUNo.1198948387+
映画化はえー
43224/06/10(月)22:13:21 ID:PynwifSMNo.1198948421そうだねx1
映画化するレベルなの!?
43324/06/10(月)22:13:25 ID:m4vODVjoNo.1198948464+
リマスターされてるんだ
43424/06/10(月)22:13:26 ID:r.nvcT7ENo.1198948470+
🍇💢💢💢
43524/06/10(月)22:13:29 ID:16pU2402No.1198948496+
怒れ怒れ!
43624/06/10(月)22:13:35 ID:FtI/YrGENo.1198948533そうだねx2
まだ奪ったばかりの土地だから上手く使えないんだ
43724/06/10(月)22:13:36 ID:M0ls9hTYNo.1198948535+
戦争で使った重砲牽引トラクター(と生産ライン)が余ったので
農家に押し売りしたらウマと違って疲れないので畑を広げまくり
糞で土地が肥えないのでどんどん痩せて砂漠化していく
43824/06/10(月)22:13:41 ID:6jikQs0sNo.1198948575+
HAHAHA
43924/06/10(月)22:13:46 ID:Dr6HoyhUNo.1198948612+
ランボー
怒りのマスカット
44024/06/10(月)22:13:51 ID:0lwTDHnoNo.1198948643+
カルフォルニアへ行こう
44124/06/10(月)22:13:51 ID:9F6CSMKgNo.1198948644+
決断が早い
44224/06/10(月)22:13:55 ID:C3.OxuX.No.1198948668+
行くぜカリフォルニア!
44324/06/10(月)22:13:56 ID:RvYY7ImMNo.1198948678+
仕事があるんだ!
44424/06/10(月)22:13:57 ID:lTGTrgucNo.1198948685+
楽しそう
44524/06/10(月)22:14:01 ID:RcxFd8EYNo.1198948712+
あーなるほどそこでルート66
44624/06/10(月)22:14:02 ID:VChbB5AQNo.1198948714+
ルート66
44724/06/10(月)22:14:05 ID:RIiPxuMANo.1198948729+
カリフォルニアに行こうぜ!
44824/06/10(月)22:14:05 ID:EQGVYsaANo.1198948736+
ロードムービーまた始まった…
44924/06/10(月)22:14:05 ID:YA9XKkTQNo.1198948740+
だめだったらさらに西へ行けばいい
45024/06/10(月)22:14:07 ID:aHrsNv/kNo.1198948762そうだねx3
インターステラーの元ネタみたいな出来事があったんだな…
45124/06/10(月)22:14:09 ID:4sv/pSPsNo.1198948771+
カリフォルニアは夢の州だね
45224/06/10(月)22:14:12 ID:cBp9fTd2No.1198948785+
みんなカリフォルニア目指したんだ
45324/06/10(月)22:14:12 ID:pfC2MSk2No.1198948787そうだねx2
mayには良スレがたくさんあります
としあき800人を募集中
45424/06/10(月)22:14:12 ID:JDUesBuANo.1198948789+
さぁ夢と希望に満ちた旅のはじまりだ!
45524/06/10(月)22:14:14 ID:lqS7fTu2No.1198948805+
なそ
45624/06/10(月)22:14:23 ID:C3.OxuX.No.1198948862+
なそ
にん
45724/06/10(月)22:14:24 ID:WK3NiMxcNo.1198948863+
なそ
にん
45824/06/10(月)22:14:25 ID:16nb43DMNo.1198948873+
車社会早いな…
45924/06/10(月)22:14:27 ID:yN74pc4ENo.1198948882+
みんなフォードに乗ってる
46024/06/10(月)22:14:27 ID:RcxFd8EYNo.1198948886そうだねx3
>インターステラーの元ネタみたいな出来事があったんだな…
言われてみれば…
46124/06/10(月)22:14:30 ID:lTGTrgucNo.1198948910+
もう舗装路もあったんだ…
46224/06/10(月)22:14:30 ID:ePu.yKBoNo.1198948912+
民俗大移動
46324/06/10(月)22:14:31 ID:w9DGW6kQNo.1198948924+
居場所を無くした者が希望を求める道か
46424/06/10(月)22:14:32 ID:rWyLALQQNo.1198948927+
車持ってるの凄いな
46524/06/10(月)22:14:37 ID:wLJwwlAQNo.1198948968+
約束の地!
46624/06/10(月)22:14:37 ID:qDpQ91PYNo.1198948971そうだねx1
ほぼ民族大移動じゃん
46724/06/10(月)22:14:39 ID:RvYY7ImMNo.1198948977+
作っててよかったね
46824/06/10(月)22:14:48 ID:RcxFd8EYNo.1198949024+
カリフォルニアに全賭け!
46924/06/10(月)22:14:48 ID:HX0t/2KgNo.1198949026+
カリフォルニアに全賭け
47024/06/10(月)22:14:50 ID:4VGEcKQUNo.1198949040そうだねx1
そんだけ来たら800人の募集なんてすぐ埋まるんじゃ…
47124/06/10(月)22:14:51 ID:9F6CSMKgNo.1198949041+
カリフォルニアに全賭け
47224/06/10(月)22:14:52 ID:VFwYe5z6No.1198949050そうだねx2
>mayには良スレがたくさんあります
>としあき800人を募集中
5万人の「」が移動しました
47324/06/10(月)22:14:53 ID:YA9XKkTQNo.1198949060+
>農家に押し売りしたらウマと違って疲れないので畑を広げまくり
ウンコするトラクター作れよ!フォードはさ
47424/06/10(月)22:14:57 ID:JDUesBuANo.1198949092+
あぁ約束の土地へ どうぞ導いて
47524/06/10(月)22:14:58 ID:pfC2MSk2No.1198949108+
もう一度西部開拓時代が来たんやな
47624/06/10(月)22:15:02 ID:T4.cF4MANo.1198949126+
ほんとうに?
47724/06/10(月)22:15:02 ID:Dr6HoyhUNo.1198949129+
>車社会早いな…
なんか序盤で2000マン台達成!て言ってたよ
47824/06/10(月)22:15:05 ID:MjvR4WpkNo.1198949139+
死への飛翔
47924/06/10(月)22:15:08 ID:4sv/pSPsNo.1198949156+
マザーロードが拓かれた
48024/06/10(月)22:15:12 ID:Q9/viPnoNo.1198949188+
知ってた
48124/06/10(月)22:15:12 ID:O/29TY8YNo.1198949194+
知ってた
48224/06/10(月)22:15:16 ID:OnRCyegENo.1198949226+
でしょうね
48324/06/10(月)22:15:17 ID:WK3NiMxcNo.1198949236+
約束の地では無かった
48424/06/10(月)22:15:18 ID:5PP4Rhe6No.1198949242+
ほらきた
48524/06/10(月)22:15:18 ID:WZZAvTZINo.1198949244+
国内なのに移民なんだ…
48624/06/10(月)22:15:21 ID:lqS7fTu2No.1198949263+
カリフォルニアはさぁ…
48724/06/10(月)22:15:22 ID:6jikQs0sNo.1198949267+
でしょうね
48824/06/10(月)22:15:24 ID:N0XtsMagNo.1198949290+
でしょうね
48924/06/10(月)22:15:25 ID:UXiNqJyoNo.1198949302+
悲しい
49024/06/10(月)22:15:26 ID:cBp9fTd2No.1198949312+
ほらきた…
49124/06/10(月)22:15:29 ID:RcxFd8EYNo.1198949335+
まぁですよね…
49224/06/10(月)22:15:30 ID:sFPNxxAoNo.1198949337+
まうそうでしょうね
49324/06/10(月)22:15:31 ID:lakMdOFkNo.1198949345+
そのような都合のいい妄想をお前は本当に信じているのか
49424/06/10(月)22:15:31 ID:VChbB5AQNo.1198949350そうだねx2
開拓事業っていつもそうですよね!農民のことなんだと思ってるんですか!
49524/06/10(月)22:15:32 ID:lTGTrgucNo.1198949354+
よくも僕を
騙したなぁ!
49624/06/10(月)22:15:34 ID:vuvWI5WUNo.1198949364+
でしょうね…
49724/06/10(月)22:15:34 ID:w9DGW6kQNo.1198949368+
移民問題みたいなのが国内で発生している
49824/06/10(月)22:15:35 ID:fhX6GQl2No.1198949369+
こいつはダストボウル
みんなが畑作って草を全部抜いたから砂嵐が8年間断続的に起こった
49924/06/10(月)22:15:35 ID:RIiPxuMANo.1198949370+
おつらい
50024/06/10(月)22:15:38 ID:4sv/pSPsNo.1198949395+
ちゃんとスマホで確認してから行かないと
50124/06/10(月)22:15:38 ID:nqrYMbSUNo.1198949398+
怒りのひとふさ
50224/06/10(月)22:15:38 ID:OnRCyegENo.1198949400そうだねx1
いつの時代も移民はダメだな
50324/06/10(月)22:15:38 ID:HX0t/2KgNo.1198949401+
まあそうだね
50424/06/10(月)22:15:38 ID:j6/YXCdgNo.1198949402+
ですよねー
50524/06/10(月)22:15:40 ID:EQGVYsaANo.1198949414そうだねx1
約束の地はどこへ…おのれセフィロス…
50624/06/10(月)22:15:41 ID:yN74pc4ENo.1198949429+
国内移民…
50724/06/10(月)22:15:41 ID:.4v9d0ncNo.1198949430+
だから怒りの葡萄か
50824/06/10(月)22:15:41 ID:xZBP7QcMNo.1198949431+
なんかこういうニュース最近も見たな?
50924/06/10(月)22:15:42 ID:JDUesBuANo.1198949434+
えっだってマスコミが…
51024/06/10(月)22:15:45 ID:7UCg12TMNo.1198949456+
マスカットナイフで切る
51124/06/10(月)22:15:45 ID:16nb43DMNo.1198949457+
移民はいつもこうだ!
51224/06/10(月)22:15:45 ID:pqTQSgZ.No.1198949459そうだねx2
この国いっつも移民排斥してるな
51324/06/10(月)22:15:46 ID:r.nvcT7ENo.1198949463+
カリフォルニアは聖地ではないんやな…
51424/06/10(月)22:15:46 ID:4VGEcKQUNo.1198949466+
NO JOBS
51524/06/10(月)22:15:48 ID:cBp9fTd2No.1198949477+
でもこのおかげか知らないけどカリフォルニアワインはめちゃ評判がいい
51624/06/10(月)22:15:49 ID:Qg6nJeY.No.1198949480そうだねx1
帰れって書いてない?
51724/06/10(月)22:15:50 ID:C3.OxuX.No.1198949487+
NO JOBS
51824/06/10(月)22:15:53 ID:gzUdhD8ANo.1198949503+
ひどい
51924/06/10(月)22:15:53 ID:VFwYe5z6No.1198949508+
聖地ユルサレヌでは無かったんやなw
52024/06/10(月)22:15:55 ID:wLJwwlAQNo.1198949518+
キープアウト!
52124/06/10(月)22:15:56 ID:qDpQ91PYNo.1198949526そうだねx1
移民の国なのに国内で移民を再生産してる…
52224/06/10(月)22:15:56 ID:vuvWI5WUNo.1198949527+
ノージョブズ!
52324/06/10(月)22:15:57 ID:j3BHQbtUNo.1198949529+
ひどい
52424/06/10(月)22:16:00 ID:ZHW5akr.No.1198949549そうだねx2
移民て同じアメリカ人じゃん…
52524/06/10(月)22:16:00 ID:TLyJBkjwNo.1198949550そうだねx1
難民キャンプじゃねーか
52624/06/10(月)22:16:02 ID:sFPNxxAoNo.1198949566+
なんもねえ…
52724/06/10(月)22:16:04 ID:fvjUa8rsNo.1198949578+
この光景最近もやってなかった?
52824/06/10(月)22:16:05 ID:VCk21wMENo.1198949580+
移民っていうか難民…
52924/06/10(月)22:16:05 ID:lTGTrgucNo.1198949584そうだねx1
SNSもネットもないしわからんよなぁ!
53024/06/10(月)22:16:06 ID:4sv/pSPsNo.1198949585+
みんな勢いで生きてる
53124/06/10(月)22:16:07 ID:PRcuKeCoNo.1198949601+
収容所かな…
53224/06/10(月)22:16:08 ID:MjvR4WpkNo.1198949614そうだねx2
NO JOBS in MAY
53324/06/10(月)22:16:09 ID:w9DGW6kQNo.1198949620+
難民だな…
53424/06/10(月)22:16:10 ID:WmzhNjScNo.1198949634そうだねx5
今のmayみたいだ…
53524/06/10(月)22:16:12 ID:16pU2402No.1198949650そうだねx1
マッドマックスみたいだ
怒りのマスカットロード
53624/06/10(月)22:16:12 ID:RcxFd8EYNo.1198949651そうだねx1
帰れって言われても帰ったらダストボウルだしなぁ…
53724/06/10(月)22:16:14 ID:UXiNqJyoNo.1198949670+
移民の国なんだなぁ
53824/06/10(月)22:16:16 ID:Q9/viPnoNo.1198949681+
帰れよ
53924/06/10(月)22:16:18 ID:cVSFpBMoNo.1198949699そうだねx6
>こいつはダストボウル
>みんなが畑作って草を全部抜いたから砂嵐が8年間断続的に起こった
人災過ぎる…
54024/06/10(月)22:16:20 ID:nqrYMbSUNo.1198949707+
あれ…このおかげでハリウッドができたとかエジソンが支援したとかって話?
54124/06/10(月)22:16:21 ID:HTEBOWh.No.1198949714そうだねx9
一つの国の中でこんなんおこるんだから凄いや
そして映らない黒人
54224/06/10(月)22:16:31 ID:8iiUcUO.No.1198949771+
お前(移民)が始めた物語だろ!で移民が苦しむ地獄絵図
54324/06/10(月)22:16:32 ID:OnRCyegENo.1198949775そうだねx1
>この国いっつも移民排斥してるな
カリフォルニアの現地民も元は移民やろがい!!
54424/06/10(月)22:16:40 ID:wLJwwlAQNo.1198949828+
実際の映像か
54524/06/10(月)22:16:40 ID:16nb43DMNo.1198949829+
歴史の証人すぎる
54624/06/10(月)22:16:42 ID:cBp9fTd2No.1198949844そうだねx3
何であるのよ映像
54724/06/10(月)22:16:49 ID:eVI2dls2No.1198949907そうだねx1
falloutで見た光景だ…
54824/06/10(月)22:16:50 ID:ZHW5akr.No.1198949916そうだねx2
40年代!?
戦争中なのに何やってんだアメリカァ!!
54924/06/10(月)22:16:54 ID:4VGEcKQUNo.1198949948+
こういう人達って何食ったり買ったりしてるんだろ
55024/06/10(月)22:16:55 ID:RD0tbc2.No.1198949957+
カリフォルニアレーズンできるまでの大変さわかった
55124/06/10(月)22:16:55 ID:w9DGW6kQNo.1198949963そうだねx2
映像あるのすごいな
55224/06/10(月)22:17:00 ID:jeo3v.9kNo.1198950002+
名曲じゃん
55324/06/10(月)22:17:04 ID:4sv/pSPsNo.1198950042+
ウディと一緒に生活できてお得
55424/06/10(月)22:17:13 ID:lTGTrgucNo.1198950107+

この歌知ってるPP&Mだ
55524/06/10(月)22:17:15 ID:RvYY7ImMNo.1198950121そうだねx1
歌は残るなあ
55624/06/10(月)22:17:21 ID:zNWuNhc2No.1198950162+
かぁりふぉーるにーあー
55724/06/10(月)22:17:23 ID:OkpeKDU6No.1198950173+
中々ロックなやつだな...
55824/06/10(月)22:17:23 ID:jeo3v.9kNo.1198950177+
フォールアウト確かにっていうかそのものだな
55924/06/10(月)22:17:26 ID:Q9/viPnoNo.1198950199そうだねx5
>そして映らない黒人
白黒映像には映らないからな…
56024/06/10(月)22:17:26 ID:ZHW5akr.No.1198950202+
>あれ…このおかげでハリウッドができたとかエジソンが支援したとかって話?
エジソンから逃れた集団がハリウッド作ったのはもっと昔
56124/06/10(月)22:17:28 ID:4sv/pSPsNo.1198950214そうだねx1
fallout感がある
56224/06/10(月)22:17:33 ID:HX0t/2KgNo.1198950249そうだねx2
>40年代!?
>戦争中なのに何やってんだアメリカァ!!
アメリカ本土は平和だし…
56324/06/10(月)22:17:39 ID:4VGEcKQUNo.1198950294そうだねx2
>40年代!?
>戦争中なのに何やってんだアメリカァ!!
それで世界の覇者になるんだからマジでわけわからん…
56424/06/10(月)22:17:43 ID:ZHW5akr.No.1198950344そうだねx1
>>そして映らない黒人
>白黒映像には映らないからな…
うーわ…残念すよ「」さん…
56524/06/10(月)22:17:44 ID:yN74pc4ENo.1198950351そうだねx6
>何であるのよ映像
40年代には既にこんな末端までムービーカメラが普及してるっていうのがアメリカのすごいところである
56624/06/10(月)22:17:46 ID:lTGTrgucNo.1198950359+
しかし写真の写りがきれいだな
56724/06/10(月)22:17:48 ID:vuvWI5WUNo.1198950373+
人形こわっ…
56824/06/10(月)22:17:53 ID:VChbB5AQNo.1198950402+
ゴーウェスト!
56924/06/10(月)22:17:58 ID:8ZrIVCikNo.1198950431+
なそ
にん
57024/06/10(月)22:17:58 ID:EQGVYsaANo.1198950437+
なそにん
57124/06/10(月)22:17:58 ID:w9DGW6kQNo.1198950439+
こんな状況でフロンティアスピリッツの歌を…
57224/06/10(月)22:17:58 ID:UXiNqJyoNo.1198950442そうだねx2
第二の国家多くね?
57324/06/10(月)22:17:59 ID:RcxFd8EYNo.1198950445+
国歌!?
57424/06/10(月)22:18:00 ID:16nb43DMNo.1198950456+
フォールアウトってアメリカの歴史なんだな…
57524/06/10(月)22:18:07 ID:sFPNxxAoNo.1198950507+
なにそのリアルな人形…
57624/06/10(月)22:18:07 ID:6jikQs0sNo.1198950508+
今の赤ちゃんももう亡くなってるんだよな…
57724/06/10(月)22:18:08 ID:RIiPxuMANo.1198950514+
第二の国歌!
57824/06/10(月)22:18:17 ID:Vuz6qOE6No.1198950582+
アメリカの鳥の詩なのか…
57924/06/10(月)22:18:22 ID:y/Du/cQ.No.1198950609+
タバコかな
58024/06/10(月)22:18:23 ID:B2Vic9F2No.1198950617+
白人社会だなぁ
58124/06/10(月)22:18:24 ID:2a4lLV9cNo.1198950624+
アメスピ
58224/06/10(月)22:18:26 ID:qbe570JwNo.1198950647+
怒りの葡萄ってどういう話なのか調べたらなかなか凄惨なラストだった
58324/06/10(月)22:18:31 ID:RcxFd8EYNo.1198950687+
ほらきた!
58424/06/10(月)22:18:36 ID:MjvR4WpkNo.1198950722+
ほらきた!
58524/06/10(月)22:18:37 ID:cBp9fTd2No.1198950729+
いつもの
58624/06/10(月)22:18:37 ID:jeo3v.9kNo.1198950735+
もうトラックあるのか
58724/06/10(月)22:18:38 ID:C3.OxuX.No.1198950740+
ほらきた!
58824/06/10(月)22:18:39 ID:ZFC0B7C.No.1198950754+
いつもの
58924/06/10(月)22:18:40 ID:qnnd9pugNo.1198950762+
あー軍需か
59024/06/10(月)22:18:40 ID:ZHW5akr.No.1198950764+
なお都市部では戦争特需のおかげでバブルで儲かりまくりです
59124/06/10(月)22:18:40 ID:vuvWI5WUNo.1198950765+
アメリカ参戦!
59224/06/10(月)22:18:42 ID:TLyJBkjwNo.1198950781そうだねx5
貧乏な移民ですら車乗ってるんだからレベルが違うよな
59324/06/10(月)22:18:44 ID:3iPTeu8ANo.1198950793そうだねx2
>フォールアウトってアメリカの歴史なんだな…
それはそう
59424/06/10(月)22:18:45 ID:RcxFd8EYNo.1198950795そうだねx3
(なんかあった時のBGM)
59524/06/10(月)22:18:48 ID:4sv/pSPsNo.1198950816+
ルート662〜今度は戦争だ!〜
59624/06/10(月)22:18:49 ID:lTGTrgucNo.1198950824+
おータミヤが出してるトラックだ
59724/06/10(月)22:18:51 ID:VFwYe5z6No.1198950842そうだねx1
あったよ!仕事!
59824/06/10(月)22:18:52 ID:O/29TY8YNo.1198950848+
やはり戦争
戦争はすべてを解決する…
59924/06/10(月)22:18:55 ID:eVI2dls2No.1198950873+
>フォールアウト確かにっていうかそのものだな
ベッドや服のセンス
食器なんかもうそのまま過ぎる
60024/06/10(月)22:18:55 ID:qbe570JwNo.1198950878そうだねx1
やはり戦争は金がかかって儲かる…
60124/06/10(月)22:18:56 ID:84OWS7tYNo.1198950880+
雇用が生まれた
60224/06/10(月)22:18:56 ID:w9DGW6kQNo.1198950881+
あー!大戦が労働者需要を一気に!
60324/06/10(月)22:19:01 ID:7UCg12TMNo.1198950920+
定期イベント
60424/06/10(月)22:19:02 ID:YA9XKkTQNo.1198950926+
>白人社会だなぁ
国内移民が奴隷持ってるわけないから
60524/06/10(月)22:19:05 ID:Dr6HoyhUNo.1198950953+
ミッチェルたん…
60624/06/10(月)22:19:05 ID:EQGVYsaANo.1198950958そうだねx1
ぱっぱー…
60724/06/10(月)22:19:06 ID:PRcuKeCoNo.1198950966+
なそ
にん
60824/06/10(月)22:19:06 ID:yN74pc4ENo.1198950969+
>アメリカの鳥の詩なのか…
たしかにフォークギターと津軽三味線は似ているが…
60924/06/10(月)22:19:07 ID:FtI/YrGENo.1198950977+
やったー戦争だー!
61024/06/10(月)22:19:09 ID:WK3NiMxcNo.1198950991+
戦争戦争は全てを解決する
61124/06/10(月)22:19:09 ID:WfkSWNHwNo.1198950992そうだねx1
くぅ〜これこれ!このBGM!
61224/06/10(月)22:19:09 ID:lTGTrgucNo.1198950996+
M3かわいい
61324/06/10(月)22:19:10 ID:RcxFd8EYNo.1198951000+
なそ
にん
61424/06/10(月)22:19:10 ID:wLJwwlAQNo.1198951002+
なるほど
61524/06/10(月)22:19:10 ID:zNWuNhc2No.1198951003+
仕事だやっほう
61624/06/10(月)22:19:12 ID:9F6CSMKgNo.1198951015+
戦争最高!
61724/06/10(月)22:19:13 ID:16pU2402No.1198951024+
日本に感謝してよね~
61824/06/10(月)22:19:14 ID:j6/YXCdgNo.1198951036+
やったねたえちゃん!仕事が増えるよ!
61924/06/10(月)22:19:14 ID:uBFUqefgNo.1198951037+
出来たよ!雇用口!
62024/06/10(月)22:19:14 ID:xZBP7QcMNo.1198951041+
サンキュー戦争!
62124/06/10(月)22:19:15 ID:dR2Gw81YNo.1198951044+
>やはり戦争
>戦争はすべてを解決する…
やるか…
62224/06/10(月)22:19:16 ID:.4v9d0ncNo.1198951056+
スチュワートがいっぱい
62324/06/10(月)22:19:16 ID:OnRCyegENo.1198951057+
おのれルート66…!
62424/06/10(月)22:19:18 ID:cBp9fTd2No.1198951076+
土を弄りに来ただけなのに…
62524/06/10(月)22:19:19 ID:pfC2MSk2No.1198951081+
なんかいいタイミングで戦争起きるな…
62624/06/10(月)22:19:21 ID:M0ls9hTYNo.1198951103+
>おータミヤが出してるトラックだ
メーカー名をぼやかして発売してるので勘弁してあげてください
62724/06/10(月)22:19:22 ID:WmzhNjScNo.1198951111+
>フォールアウトってアメリカの歴史なんだな…
裏で何も知らない民衆を人体実験…
62824/06/10(月)22:19:23 ID:B2Vic9F2No.1198951123そうだねx2
ハイル!
62924/06/10(月)22:19:23 ID:rWyLALQQNo.1198951124+
良かったな
63024/06/10(月)22:19:26 ID:lTGTrgucNo.1198951144そうだねx2
ハイル!ハイル!
63124/06/10(月)22:19:26 ID:ZHW5akr.No.1198951146+
戦争中はアメリカの失業率3%以下になったんだっけ?
63224/06/10(月)22:19:26 ID:RvYY7ImMNo.1198951149そうだねx2
おおハイルハイル
63324/06/10(月)22:19:27 ID:OkpeKDU6No.1198951154そうだねx2
ハイル...
63424/06/10(月)22:19:31 ID:C3.OxuX.No.1198951180そうだねx2
ハイル!
63524/06/10(月)22:19:31 ID:sFPNxxAoNo.1198951185+
ガンダムっぽいBGMきたな
63624/06/10(月)22:19:32 ID:Q9/viPnoNo.1198951186+
攻撃してくれてありがとうな日本
63724/06/10(月)22:19:36 ID:RcxFd8EYNo.1198951216そうだねx1
入る入る!
63824/06/10(月)22:19:37 ID:j6/YXCdgNo.1198951218そうだねx1
ハイル!
63924/06/10(月)22:19:37 ID:4sv/pSPsNo.1198951219+
軍需のタイミングばっちりだったんだな
64024/06/10(月)22:19:39 ID:ZFC0B7C.No.1198951234+
ハーイ!
64124/06/10(月)22:19:40 ID:pkMEJl/2No.1198951247+
ダストボールなかったら週刊空母は起こらなかった?
64224/06/10(月)22:19:41 ID:Dr6HoyhUNo.1198951252+
>ハイル!
なよ
よし
64324/06/10(月)22:19:41 ID:qbe570JwNo.1198951253+
なんで右手上げてるの…
64424/06/10(月)22:19:43 ID:Vuz6qOE6No.1198951267そうだねx1
入る!入る!してる…
64524/06/10(月)22:19:45 ID:8iiUcUO.No.1198951284+
戦車でナチスを!飛行機でヤポンを!ボコボコにする原動力がダストボウルだったなんて…
64624/06/10(月)22:19:45 ID:fvjUa8rsNo.1198951289+
サンキュー戦争!
64724/06/10(月)22:19:45 ID:yN74pc4ENo.1198951290+
戦時国債を買おう!
64824/06/10(月)22:19:46 ID:16pU2402No.1198951300+
片手を上げるのはその…不味くない?
64924/06/10(月)22:19:47 ID:PRcuKeCoNo.1198951306+
手を上げているのはって
つまり「移民の子は手をあげて」って言われて写真撮ってるんだよね?
65024/06/10(月)22:19:49 ID:ZHW5akr.No.1198951316そうだねx2
聖地ユルサレヌになったんやなw
喜劇やなw
65124/06/10(月)22:19:50 ID:vuvWI5WUNo.1198951329+
手を挙げてない子供は!?
65224/06/10(月)22:19:51 ID:YA9XKkTQNo.1198951343+
ヨーロッパと日本2正面で戦える理由か
65324/06/10(月)22:19:52 ID:TLyJBkjwNo.1198951350+
とうとう黒人が映像に移り始めた
65424/06/10(月)22:19:59 ID:xZBP7QcMNo.1198951405そうだねx1
ほらきた!
65524/06/10(月)22:20:00 ID:ZHW5akr.No.1198951408+
日系人…
65624/06/10(月)22:20:01 ID:wLJwwlAQNo.1198951413+
あっ
65724/06/10(月)22:20:01 ID:4sv/pSPsNo.1198951414+
ほらきた
65824/06/10(月)22:20:01 ID:MjvR4WpkNo.1198951415+
ああうん…
65924/06/10(月)22:20:01 ID:WK3NiMxcNo.1198951418+
ほらきた!
66024/06/10(月)22:20:02 ID:lqS7fTu2No.1198951425+
あっ…
66124/06/10(月)22:20:02 ID:OnRCyegENo.1198951430+
おおぅ…
66224/06/10(月)22:20:02 ID:16nb43DMNo.1198951431+
うおおお…
66324/06/10(月)22:20:05 ID:HQaDJjN.No.1198951448+
カリフォルニアに移住(ハイル)!
66424/06/10(月)22:20:05 ID:jeo3v.9kNo.1198951461+
日本人いたのか
66524/06/10(月)22:20:08 ID:aNIsKInwNo.1198951481+
はい入りました
66624/06/10(月)22:20:08 ID:lakMdOFkNo.1198951487+
本当の移民が追い出されちまった
66724/06/10(月)22:20:09 ID:O/29TY8YNo.1198951490+
ほらきた!
66824/06/10(月)22:20:09 ID:84OWS7tYNo.1198951491+
ワーオ…
66924/06/10(月)22:20:09 ID:j6/YXCdgNo.1198951494+
ほらきた!
67024/06/10(月)22:20:11 ID:B2Vic9F2No.1198951504そうだねx4
これは掛け値なしに非道な扱い
67124/06/10(月)22:20:11 ID:2NZsx3gYNo.1198951513+
今度はそうなるのか
67224/06/10(月)22:20:12 ID:RIiPxuMANo.1198951518+
日系人…
67324/06/10(月)22:20:13 ID:lTGTrgucNo.1198951524そうだねx5
日系ってだけでアメリカ国籍なのにね
67424/06/10(月)22:20:16 ID:7UCg12TMNo.1198951550+
ほらきた!
67524/06/10(月)22:20:17 ID:PRcuKeCoNo.1198951552+
ああああヘヴィな収容所の話がやってきた…
67624/06/10(月)22:20:18 ID:0lwTDHnoNo.1198951565+
戦争してるもんなぁ
67724/06/10(月)22:20:19 ID:VChbB5AQNo.1198951570そうだねx1
アジア人じゃね?と思ったら日系人ダッタ…
67824/06/10(月)22:20:20 ID:8cWxABhkNo.1198951584+
ヒトラーが失業問題を解決したということこそ我々には重大なことだったのです
67924/06/10(月)22:20:24 ID:4VGEcKQUNo.1198951597+
日系人収容所…
68024/06/10(月)22:20:24 ID:RcxFd8EYNo.1198951600+
国籍あってもダメなんだなぁ
68124/06/10(月)22:20:25 ID:w9DGW6kQNo.1198951616そうだねx1
日系人は敵のスパイだ!
68224/06/10(月)22:20:27 ID:YA9XKkTQNo.1198951632そうだねx6
>日本人いたのか
アメリカ人だよ
68324/06/10(月)22:20:28 ID:qbe570JwNo.1198951642そうだねx6
これについてはマジで保障しろよアメリカ
68424/06/10(月)22:20:33 ID:RD0tbc2.No.1198951676そうだねx2
ストレート過ぎない?
時代が時代だからしょうがないか
68524/06/10(月)22:20:33 ID:M0ls9hTYNo.1198951681そうだねx1
>これは掛け値なしに非道な扱い
ガスを使ってないだけまだマシ
68624/06/10(月)22:20:35 ID:fvjUa8rsNo.1198951694+
oh...
68724/06/10(月)22:20:38 ID:RcxFd8EYNo.1198951719+
貞江!?
68824/06/10(月)22:20:39 ID:mkJpVnYoNo.1198951720そうだねx1
アメリカが定期的に自発的に反省会するリアル汚点の一つ
68924/06/10(月)22:20:44 ID:EQGVYsaANo.1198951755+
かわうそ…
69024/06/10(月)22:20:46 ID:yN74pc4ENo.1198951770そうだねx1
この頃からバスはグレイハウンドなんだ
69124/06/10(月)22:20:48 ID:eVI2dls2No.1198951782+
これ何処へドナドナされるの?
69224/06/10(月)22:20:51 ID:4VGEcKQUNo.1198951819+
>日本に感謝してよね~
最悪のタイミングだぞ!!
69324/06/10(月)22:20:52 ID:vuvWI5WUNo.1198951824+
日系人は収容所行きだ
69424/06/10(月)22:20:54 ID:qDpQ91PYNo.1198951831そうだねx1
枢軸なら死んでいたぞ
69524/06/10(月)22:20:54 ID:cBp9fTd2No.1198951832+
これもルート66か
69624/06/10(月)22:20:54 ID:4sv/pSPsNo.1198951838+
ルート66は便利だなぁ
69724/06/10(月)22:20:58 ID:Ura3K2AANo.1198951862そうだねx2
酷いよなぁ
ナチスと同じやん
69824/06/10(月)22:20:59 ID:j3BHQbtUNo.1198951867+
かわうそ...
69924/06/10(月)22:21:01 ID:RIiPxuMANo.1198951882+
>これ何処へドナドナされるの?
収容所
70024/06/10(月)22:21:05 ID:33SFkU36No.1198951916そうだねx2
>これについてはマジで保障しろよアメリカ
銃と司法で抗議すべきだった
70124/06/10(月)22:21:07 ID:RcxFd8EYNo.1198951932+
これも道はルート66経由なんです…?
70224/06/10(月)22:21:09 ID:Dr6HoyhUNo.1198951943+
東京-名古屋間くらい
70324/06/10(月)22:21:09 ID:zDAXYDBYNo.1198951945そうだねx2
ヤバすぎてそんなに話題に上がらない収容所
70424/06/10(月)22:21:11 ID:lqS7fTu2No.1198951962+
マンザナでもなさそう
70524/06/10(月)22:21:12 ID:0lwTDHnoNo.1198951963+
強制収容所…
70624/06/10(月)22:21:13 ID:lTGTrgucNo.1198951973+
風光明媚!
70724/06/10(月)22:21:13 ID:5PP4Rhe6No.1198951976そうだねx1
なんかほらきたばかりじゃない?!
70824/06/10(月)22:21:13 ID:MjvR4WpkNo.1198951978+
マンザなーってそういう…
70924/06/10(月)22:21:13 ID:JDUesBuANo.1198951979+
収容所送りだ
71024/06/10(月)22:21:14 ID:obzM3GYkNo.1198951986+
これって…
71124/06/10(月)22:21:15 ID:q1xTBrLENo.1198951992+
非人道的行為だけどこれによって日本が張り巡らせていたスパイ網は壊滅的被害を受ける
71224/06/10(月)22:21:16 ID:cdYigHBINo.1198951998+
アウシュビッツ!
71324/06/10(月)22:21:16 ID:y/Du/cQ.No.1198952000そうだねx2
>これ何処へドナドナされるの?
シャワー室
71424/06/10(月)22:21:16 ID:vJZksH1MNo.1198952003+
実際日系人がスパイ活動してた例はあるの?
71524/06/10(月)22:21:19 ID:B2Vic9F2No.1198952023+
強制収容所ってやってることナチスと一緒なんだよな
71624/06/10(月)22:21:24 ID:eVI2dls2No.1198952051+
>収容所
oh…
71724/06/10(月)22:21:24 ID:oQPs/OAINo.1198952055+
こんなのナチスとやってること変わんなくね?
71824/06/10(月)22:21:27 ID:EQGVYsaANo.1198952079+
ここをアメリカのアウシュビッツとする!
ってならんだけ理性的だったな…
71924/06/10(月)22:21:27 ID:j6/YXCdgNo.1198952080+
なそ
にん
72024/06/10(月)22:21:32 ID:HQaDJjN.No.1198952117+
この山脈…立山連峰を思い起こさせますね
クソが!
72124/06/10(月)22:21:32 ID:M0ls9hTYNo.1198952121そうだねx2
>酷いよなぁ
>ナチスと同じやん
どっちかと言うと財産没収+強制移住なのでソ連と同じ
72224/06/10(月)22:21:33 ID:ZHW5akr.No.1198952128+
>これについてはマジで保障しろよアメリカ
一応レーガンの時代に謝罪と申し訳程度の補償したから…
72324/06/10(月)22:21:36 ID:LwianV2INo.1198952143そうだねx3
>日系ってだけでアメリカ国籍なのにね
これを批判するような反米右翼はコリア系日本人を日本人扱いしないって言うね
72424/06/10(月)22:21:41 ID:cdYigHBINo.1198952180+
どの面下げて国旗掲げてんだこれ
72524/06/10(月)22:21:42 ID:pfC2MSk2No.1198952192+
殺してないだけの収容所
捕まってないだけの詐欺師
72624/06/10(月)22:21:42 ID:4VGEcKQUNo.1198952197+
なんか絶望の割合多くない?
72724/06/10(月)22:21:43 ID:fvjUa8rsNo.1198952203+
日本も昔は色んなところに移民してたもんな
72824/06/10(月)22:21:45 ID:VFwYe5z6No.1198952226+
許されなかったよ…
72924/06/10(月)22:21:55 ID:RIiPxuMANo.1198952296+
この中から戦争に行った人もいるんだなあ
73024/06/10(月)22:21:56 ID:NU888QmkNo.1198952312+
ゴキゲンなBGM
73124/06/10(月)22:21:57 ID:0lwTDHnoNo.1198952322+
ナットキングコール!
73224/06/10(月)22:21:58 ID:8iiUcUO.No.1198952327+
ここからアニメのカーズみたくなる
73324/06/10(月)22:21:58 ID:Raj8Pak6No.1198952331+
アメリカひどくない?
73424/06/10(月)22:21:59 ID:EQGVYsaANo.1198952340+
ゴキゲンすぎる
73524/06/10(月)22:22:00 ID:JDUesBuANo.1198952351+
さくっと終戦
73624/06/10(月)22:22:01 ID:OkpeKDU6No.1198952353+
falloutで見た名前だ
73724/06/10(月)22:22:02 ID:qnnd9pugNo.1198952358+
ナットキングコール!
73824/06/10(月)22:22:02 ID:RcxFd8EYNo.1198952363+
この道がおすすめさ♪
73924/06/10(月)22:22:03 ID:4sv/pSPsNo.1198952365+
世界に色が付いた
74024/06/10(月)22:22:05 ID:4SarLsgYNo.1198952378+
ナットキングコール!!
クズなんだな
74124/06/10(月)22:22:05 ID:yN74pc4ENo.1198952379そうだねx4
>ヤバすぎてそんなに話題に上がらない収容所
虐殺してないだけマシ
んなわけあるかい
74224/06/10(月)22:22:07 ID:vuvWI5WUNo.1198952393+
あれ?もう終戦してる?
74324/06/10(月)22:22:08 ID:UDYqL7xwNo.1198952402+
オリジナルの方のROUTE 66
74424/06/10(月)22:22:10 ID:VChbB5AQNo.1198952417+
ナットキングコール!
74524/06/10(月)22:22:14 ID:TLyJBkjwNo.1198952448+
フォールアウト始まった
74624/06/10(月)22:22:15 ID:cBp9fTd2No.1198952450+
おお見慣れた車
74724/06/10(月)22:22:16 ID:y3/5w2ZUNo.1198952456+
アメリカ!って感じの車!
74824/06/10(月)22:22:20 ID:eVI2dls2No.1198952495+
出たキャデラック!
74924/06/10(月)22:22:21 ID:Q9/viPnoNo.1198952500+
これぞアメリカ!
75024/06/10(月)22:22:22 ID:.4oqOHtQNo.1198952508+
いい車だな!日本車だろ!?
75124/06/10(月)22:22:23 ID:qnnd9pugNo.1198952514そうだねx1
>ここからアニメのカーズみたくなる
実際カーズの仮タイトルがルート66だったはず
75224/06/10(月)22:22:23 ID:lTGTrgucNo.1198952516+
こんだけ空いてりゃドライブも快適だろうな
75324/06/10(月)22:22:24 ID:TSMqAa7INo.1198952522+
この歌で知ったな
75424/06/10(月)22:22:29 ID:RcxFd8EYNo.1198952563+
カラーフィルムだ!
75524/06/10(月)22:22:29 ID:84OWS7tYNo.1198952564+
やっぱりこの時代の車かっけえなあ
75624/06/10(月)22:22:32 ID:B2Vic9F2No.1198952586そうだねx10
>アメリカひどくない?
歴史を振り返ると酷くない国なんて存在しないぞ
75724/06/10(月)22:22:34 ID:PRcuKeCoNo.1198952607+
今やプレミアつきまくりのヴィンテージアメ車がずらり
75824/06/10(月)22:22:37 ID:ZHW5akr.No.1198952630そうだねx1
>強制収容所ってやってることナチスと一緒なんだよな
ちなみにユダヤ人の居住地隔離や規制ってナチスが始めたわけじゃないんだよねあれ…
75924/06/10(月)22:22:39 ID:5PP4Rhe6No.1198952634+
温度差が酷い
76024/06/10(月)22:22:39 ID:nqrYMbSUNo.1198952643+
>日系ってだけでアメリカ国籍なのにね
まぁそらそうだけどそのままにしても争いの種になるから集められるのはどうしようもないないだろう…
スパイや加害って可能性より被害を受けての治安低下の可能性だってあるんだし
76124/06/10(月)22:22:40 ID:6jikQs0sNo.1198952651+
なにわろてんねん
76224/06/10(月)22:22:46 ID:16pU2402No.1198952700+
>こんなのナチスとやってること変わんなくね?
人間は大抵争いになると似たようなことやるんじゃない?
76324/06/10(月)22:22:46 ID:wLJwwlAQNo.1198952704+
車デーッカ
76424/06/10(月)22:22:46 ID:qnnd9pugNo.1198952705+
>やっぱりこの時代の車かっけえなあ
カクっとしてて長いよね
76524/06/10(月)22:22:49 ID:j6/YXCdgNo.1198952730+
フォールアウトの核投下前って感じだ
76624/06/10(月)22:22:51 ID:zNWuNhc2No.1198952747+
車でけぇ
76724/06/10(月)22:22:55 ID:YA9XKkTQNo.1198952772+
マクドナルド!
76824/06/10(月)22:22:59 ID:pfC2MSk2No.1198952802+
上から見るとマジでけぇなアメ車…
76924/06/10(月)22:22:59 ID:4sv/pSPsNo.1198952803+
日本ならうどん自販機ありそう
77024/06/10(月)22:23:02 ID:RcxFd8EYNo.1198952817+
マックだ!
77124/06/10(月)22:23:02 ID:8iiUcUO.No.1198952818+
>アメリカひどくない?
元いた原住民をボコボコにして生き延びてる集団だ面構えが違う
77224/06/10(月)22:23:02 ID:lqS7fTu2No.1198952819+
マック!
77324/06/10(月)22:23:04 ID:wLJwwlAQNo.1198952831+
マック!
77424/06/10(月)22:23:05 ID:NU888QmkNo.1198952835+
マクダーナゥ
77524/06/10(月)22:23:05 ID:16nb43DMNo.1198952838+
マクドナルド!?
77624/06/10(月)22:23:07 ID:OkpeKDU6No.1198952848+
こわっ
77724/06/10(月)22:23:08 ID:rswx3TLoNo.1198952853そうだねx2
ウワーッ誰コイツ!
77824/06/10(月)22:23:08 ID:O/29TY8YNo.1198952860+
マックきた!
77924/06/10(月)22:23:08 ID:y/Du/cQ.No.1198952864+
きも
78024/06/10(月)22:23:09 ID:Dr6HoyhUNo.1198952869+
誰!?
78124/06/10(月)22:23:10 ID:YA9XKkTQNo.1198952874+
ドナルドきもっ
78224/06/10(月)22:23:10 ID:B2Vic9F2No.1198952875+
マクダーネル!
78324/06/10(月)22:23:10 ID:lTGTrgucNo.1198952879+
マカダーナル!
78424/06/10(月)22:23:11 ID:T4.cF4MANo.1198952883+
だれこいつ
78524/06/10(月)22:23:11 ID:L56ps1poNo.1198952887+
誰ー!?
78624/06/10(月)22:23:11 ID:qbe570JwNo.1198952889+
マクドナル…誰だてめえ!
78724/06/10(月)22:23:12 ID:JDUesBuANo.1198952891+
誰ー!?
78824/06/10(月)22:23:12 ID:PRcuKeCoNo.1198952893+
うわー誰こいつ!
78924/06/10(月)22:23:12 ID:vuvWI5WUNo.1198952894+
俺の知ってるドナルドと違う!
79024/06/10(月)22:23:12 ID:WfkSWNHwNo.1198952895+
ドナ…だれ!?
79124/06/10(月)22:23:13 ID:PSQZ/wlANo.1198952899+
誰だお前!?
79224/06/10(月)22:23:13 ID:Q9/viPnoNo.1198952902+
出たな殺人ピエロ!
79324/06/10(月)22:23:14 ID:jeo3v.9kNo.1198952906+
もうあったんだマクドナルド
79424/06/10(月)22:23:14 ID:zA7TjDhANo.1198952907+
初期型こわ
79524/06/10(月)22:23:14 ID:.4oqOHtQNo.1198952911+
きも
79624/06/10(月)22:23:15 ID:1LcbVoVANo.1198952912+
だれだお前!?
79724/06/10(月)22:23:15 ID:RvYY7ImMNo.1198952914+
こわっ
79824/06/10(月)22:23:15 ID:rWyLALQQNo.1198952916+
誰こいつ!
79924/06/10(月)22:23:16 ID:obzM3GYkNo.1198952921+
なんか違う!
80024/06/10(月)22:23:16 ID:VChbB5AQNo.1198952923+
ドナルドキモ!
80124/06/10(月)22:23:16 ID:7UCg12TMNo.1198952924+
知らないドナルド
80224/06/10(月)22:23:16 ID:lakMdOFkNo.1198952926+
ドライブスルー全盛期
80324/06/10(月)22:23:17 ID:ENKdvA9.No.1198952945+
誰ーっ!
80424/06/10(月)22:23:18 ID:VCk21wMENo.1198952946+
だれこいつ!?
80524/06/10(月)22:23:18 ID:yrjNausQNo.1198952949+
写真と違うじゃないか
80624/06/10(月)22:23:18 ID:WmzhNjScNo.1198952951+
初期ドナルドはきもい…
80724/06/10(月)22:23:19 ID:2a4lLV9cNo.1198952963+
こわい…
80824/06/10(月)22:23:19 ID:y3/5w2ZUNo.1198952966+
誰君
80924/06/10(月)22:23:19 ID:HQaDJjN.No.1198952967+
ウワーッ誰こいつ!
81024/06/10(月)22:23:21 ID:TSMqAa7INo.1198952975+
CMでもぺちゃんこじゃねえか!!
81124/06/10(月)22:23:21 ID:qDpQ91PYNo.1198952978そうだねx1
この頃からバーガーはぺったんこなんだ…
81224/06/10(月)22:23:21 ID:zNWuNhc2No.1198952980+
ポテトがごつい!
81324/06/10(月)22:23:21 ID:.4v9d0ncNo.1198952984+
キモい!
81424/06/10(月)22:23:23 ID:UDYqL7xwNo.1198953000そうだねx1
歌詞見るとルート順に街の名前言ってるだけいいよね
81524/06/10(月)22:23:24 ID:xZBP7QcMNo.1198953006+
ドナルドお前はいまどこにいる…
81624/06/10(月)22:23:25 ID:RIiPxuMANo.1198953017+
ぺちゃんこ
81724/06/10(月)22:23:26 ID:cBp9fTd2No.1198953021+
これはあの創業者のやつが出てきたあとか…
81824/06/10(月)22:23:26 ID:Vuz6qOE6No.1198953022+
リアルだなドナアルド
81924/06/10(月)22:23:28 ID:PHN/37bwNo.1198953032+
ドナルドなの?
82024/06/10(月)22:23:28 ID:WK3NiMxcNo.1198953039+
最近ドナルド見ないな
82124/06/10(月)22:23:28 ID:4VGEcKQUNo.1198953041+
あんなキモい時代のドナルドいたんだ
82224/06/10(月)22:23:29 ID:HX0t/2KgNo.1198953050+
ドナルd…誰だお前!
82324/06/10(月)22:23:29 ID:j6/YXCdgNo.1198953052+
誰だお前!
82424/06/10(月)22:23:30 ID:84OWS7tYNo.1198953062+
マクドナルド兄弟!
82524/06/10(月)22:23:32 ID:RcxFd8EYNo.1198953072+
終わったらマック行きたいな…
82624/06/10(月)22:23:32 ID:yhemNrTsNo.1198953073+
マクドナルド初期のめっちゃ怖いピエロ!
82724/06/10(月)22:23:33 ID:r.nvcT7ENo.1198953080+
排水溝にいる奴かお前は
82824/06/10(月)22:23:34 ID:0lwTDHnoNo.1198953085+
兄弟だったんだ
82924/06/10(月)22:23:35 ID:UXiNqJyoNo.1198953087+
ザファウンダーで見た!
83024/06/10(月)22:23:36 ID:Q9/viPnoNo.1198953104+
映画で見た
83124/06/10(月)22:23:37 ID:dzFaUCkANo.1198953113+
やっとロードサイドビジネスが!
83224/06/10(月)22:23:38 ID:LwianV2INo.1198953119+
>こんなのナチスとやってること変わんなくね?
戦争に勝つためにやってるわけだから全然違う
83324/06/10(月)22:23:42 ID:y3/5w2ZUNo.1198953161+
創業者がやっぱりマクドナルドなのか
83424/06/10(月)22:23:43 ID:9F6CSMKgNo.1198953167+
むっ!このハンバーガー屋のシステムいいねぇ
83524/06/10(月)22:23:45 ID:RcxFd8EYNo.1198953177+
ドライブスルーか!
83624/06/10(月)22:23:45 ID:z1p3ob22No.1198953179+
映画で見たやつだ
83724/06/10(月)22:23:46 ID:w9DGW6kQNo.1198953186+
これが創始者…
83824/06/10(月)22:23:46 ID:lTGTrgucNo.1198953187そうだねx1
でかいシノギの匂い
83924/06/10(月)22:23:48 ID:16nb43DMNo.1198953202+
二人だったのか
84024/06/10(月)22:23:50 ID:y/Du/cQ.No.1198953215+
へーアメリカみたいな後進国にもマクドナルドあるんだな
84124/06/10(月)22:23:52 ID:cBp9fTd2No.1198953227そうだねx1
>兄弟だったんだ
スピード提供システムの発明者だよ
84224/06/10(月)22:23:53 ID:z1mAC/g.No.1198953236+
また揉めそうな話を…
84324/06/10(月)22:23:55 ID:EQGVYsaANo.1198953247そうだねx4
    1718025835837.png-(15158 B)
15158 B
I love it!
84424/06/10(月)22:23:55 ID:9Rzy.M/QNo.1198953248+
今のドナルドもキモいけど昔のドナルドも大概やね
84524/06/10(月)22:23:55 ID:YA9XKkTQNo.1198953249+
マクドナルドはドナルドの息子って意味の苗字だよね
84624/06/10(月)22:23:56 ID:rswx3TLoNo.1198953254+
スピーダッ
84724/06/10(月)22:23:57 ID:ZHW5akr.No.1198953263+
アメリカの絶頂期
84824/06/10(月)22:24:02 ID:4VGEcKQUNo.1198953302そうだねx1
あくらつなセールスマンに利用された兄弟!
84924/06/10(月)22:24:10 ID:PRcuKeCoNo.1198953350そうだねx1
なるほどスピードアップだから
ファストフード…
85024/06/10(月)22:24:14 ID:RrHq2UdMNo.1198953377+
先見の明がある
85124/06/10(月)22:24:14 ID:8iiUcUO.No.1198953381+
マクドの歴史は胸糞だから映像の世紀にぴったりだな…
85224/06/10(月)22:24:14 ID:r4vV2aecNo.1198953382+
マクドナルドの映画なんかあったよな
85324/06/10(月)22:24:17 ID:rhWzdvt6No.1198953399+
なんかアメリカ〜ン
85424/06/10(月)22:24:18 ID:B2Vic9F2No.1198953414+
これはたしかに非効率的だな
85524/06/10(月)22:24:21 ID:vuvWI5WUNo.1198953440+
日本にはない文化だよなあ
85624/06/10(月)22:24:23 ID:qnnd9pugNo.1198953453+
>ドナルドなの?
確か本物の道化師で雇われて企業キャラになったロナルドさん
日本で名前が言いにくいってドナルドになった
85724/06/10(月)22:24:24 ID:16nb43DMNo.1198953466+
ドライブスルーじゃん
85824/06/10(月)22:24:26 ID:m4vODVjoNo.1198953474+
今のマックもやってるヤツ
85924/06/10(月)22:24:26 ID:EQGVYsaANo.1198953479+
ファストフードだぜ…!
86024/06/10(月)22:24:27 ID:j6/YXCdgNo.1198953481+
三角形のサングラス!
86124/06/10(月)22:24:27 ID:0j1WZcSANo.1198953486+
へーそこが売りになったのか
86224/06/10(月)22:24:27 ID:w9DGW6kQNo.1198953487+
回転を良くしたのね
86324/06/10(月)22:24:29 ID:jeo3v.9kNo.1198953501+
ウェイターさん解雇か
86424/06/10(月)22:24:29 ID:OnRCyegENo.1198953507+
なんですかA&W方式じゃダメだって言うんですか
86524/06/10(月)22:24:31 ID:qDpQ91PYNo.1198953527+
スピード!
86624/06/10(月)22:24:32 ID:YA9XKkTQNo.1198953531+
ウェイトレスがいないと早い
86724/06/10(月)22:24:36 ID:OkpeKDU6No.1198953562+
cocacola
86824/06/10(月)22:24:36 ID:WK3NiMxcNo.1198953566そうだねx7
でも美女にローラースケートで持ってきて欲しいし…
86924/06/10(月)22:24:38 ID:TSMqAa7INo.1198953588+
カウンターで渡すのがセルフなのか…
87024/06/10(月)22:24:42 ID:lTGTrgucNo.1198953618+
吉野家のパクリじゃん
87124/06/10(月)22:24:44 ID:M0ls9hTYNo.1198953638+
このときウェイトレスがローラースケートを履いてて
それを懐かしんで再現してるのがフーターズ
87224/06/10(月)22:24:45 ID:pfC2MSk2No.1198953665+
外食産業の
ライフハック
87324/06/10(月)22:24:46 ID:7UCg12TMNo.1198953668+
だそ
けん
87424/06/10(月)22:24:47 ID:fvjUa8rsNo.1198953675+
なそ
にん
87524/06/10(月)22:24:49 ID:MbyukdDgNo.1198953684+
ドライブスルー
87624/06/10(月)22:24:50 ID:w9DGW6kQNo.1198953693そうだねx1
20分が30秒に!!
87724/06/10(月)22:24:50 ID:RcxFd8EYNo.1198953696+
昔はバーガー以外もあったんだ…
87824/06/10(月)22:24:51 ID:HX0t/2KgNo.1198953704+
だそ
けん
87924/06/10(月)22:24:51 ID:5PP4Rhe6No.1198953705+
なそ
にん
88024/06/10(月)22:24:54 ID:qbe570JwNo.1198953720+
ルートビアってもしかしてルート66から来てる?
88124/06/10(月)22:24:57 ID:lqS7fTu2No.1198953742+
食いすぎ!
88224/06/10(月)22:24:57 ID:UXiNqJyoNo.1198953745+
6つも!
88324/06/10(月)22:24:57 ID:zA7TjDhANo.1198953747+
キモキモなのにやるじゃんドナルド
88424/06/10(月)22:24:58 ID:L56ps1poNo.1198953749+
現代は逆行してるんだな
88524/06/10(月)22:24:59 ID:EQGVYsaANo.1198953759+
ソウルフードすぎる
88624/06/10(月)22:24:59 ID:0lwTDHnoNo.1198953764+
本場のハンバーガーだ
88724/06/10(月)22:24:59 ID:UDYqL7xwNo.1198953765+
ファウンダーズ見てるとまともな目で見れなくなる
88824/06/10(月)22:24:59 ID:84OWS7tYNo.1198953766+
まさにファストフード
88924/06/10(月)22:24:59 ID:TLyJBkjwNo.1198953768+
ランチタイムに20分待たされるなんて今の時代誰もいかねえしな
89024/06/10(月)22:25:02 ID:r.nvcT7ENo.1198953779+
ご一緒にホタテもいかがですか?
89124/06/10(月)22:25:03 ID:rWyLALQQNo.1198953782+
なそ
にん
89224/06/10(月)22:25:03 ID:OkpeKDU6No.1198953784+
言う程セルフじゃない気がしてしまう
89324/06/10(月)22:25:04 ID:2EZ2Q9TQNo.1198953788+
やっす
89424/06/10(月)22:25:04 ID:ZHW5akr.No.1198953792+
食い過ぎだろデブゥ!
89524/06/10(月)22:25:04 ID:B2Vic9F2No.1198953793+
20分が30秒ってそりゃ人気になるわ
89624/06/10(月)22:25:04 ID:JDUesBuANo.1198953800そうだねx1
早い!安い!うまい!
89724/06/10(月)22:25:05 ID:WmzhNjScNo.1198953803+
逆に今だと車に持ってくるのやってるよね
89824/06/10(月)22:25:06 ID:cBp9fTd2No.1198953811+
超悪辣なフランチャイズシステムが生まれたのも…
89924/06/10(月)22:25:08 ID:nqrYMbSUNo.1198953828+
15せんと…
90024/06/10(月)22:25:08 ID:VChbB5AQNo.1198953830そうだねx1
語尾にデブを付けろ
90124/06/10(月)22:25:10 ID:7HKCew3oNo.1198953850+
この二人のおっさんが
一人のクソコテに乗っ取られるのを描いた映画がこれ
https://eiga.com/movie/86366/special/
90224/06/10(月)22:25:11 ID:16nb43DMNo.1198953855+
偉大な王朝
90324/06/10(月)22:25:11 ID:yN74pc4ENo.1198953856そうだねx1
>でも美女にローラースケートで持ってきて欲しいし…
一度は行ってみたい
本場のフーターズ
90424/06/10(月)22:25:11 ID:vuvWI5WUNo.1198953859+
15セントのハンバーガー
90524/06/10(月)22:25:14 ID:8iiUcUO.No.1198953888そうだねx1
売れまくったので仲間に裏切られるんだよなマック兄弟
90624/06/10(月)22:25:16 ID:lTGTrgucNo.1198953899そうだねx1
アメリカ人がどんどんデブに…
90724/06/10(月)22:25:18 ID:w9DGW6kQNo.1198953910+
モーテルきた
90824/06/10(月)22:25:19 ID:zNWuNhc2No.1198953915+
この頃のストローは何製だろうか
90924/06/10(月)22:25:19 ID:YA9XKkTQNo.1198953916+
ラブホ!
91024/06/10(月)22:25:20 ID:rhWzdvt6No.1198953928+
でたモーテル
91124/06/10(月)22:25:20 ID:9F6CSMKgNo.1198953929+
モーテル!
91224/06/10(月)22:25:21 ID:Qg6nJeY.No.1198953930+
マクドナルドって意外と歴史短いんだな
91324/06/10(月)22:25:22 ID:TcdAV6boNo.1198953949+
この頃のハンバーガーって今食ったら不味いのかなやっぱり
91424/06/10(月)22:25:24 ID:RVv5ejXUNo.1198953961そうだねx3
>こんなのナチスとやってること変わんなくね?
貧乏ドイツより待遇面はマシ
ガス室と餓死が無いので
91524/06/10(月)22:25:26 ID:PRcuKeCoNo.1198953976+
モーテルもこの時期なのか…
91624/06/10(月)22:25:27 ID:16nb43DMNo.1198953986+
交尾するんだ!
91724/06/10(月)22:25:29 ID:6jikQs0sNo.1198953998そうだねx1
ショットガンで撃ち抜かれるイメージ
91824/06/10(月)22:25:31 ID:Dr6HoyhUNo.1198954016+
モーテル行けばモテる
91924/06/10(月)22:25:31 ID:NU888QmkNo.1198954022+
モーテルっていまいちピンとこない
92024/06/10(月)22:25:33 ID:B2Vic9F2No.1198954041そうだねx6
アメリカといえばモーテルってイメージあるよね
92124/06/10(月)22:25:36 ID:fvjUa8rsNo.1198954057+
うらぶれたモーテル!
92224/06/10(月)22:25:37 ID:TSMqAa7INo.1198954062+
出たモーテル…
92324/06/10(月)22:25:37 ID:Q9/viPnoNo.1198954066そうだねx3
ラブホと勘違いされるやつ!
92424/06/10(月)22:25:38 ID:.4oqOHtQNo.1198954069+
アメリカ人プール好きだな
92524/06/10(月)22:25:38 ID:eVI2dls2No.1198954074+
今度はカーズの世界か
92624/06/10(月)22:25:39 ID:lakMdOFkNo.1198954079+
アメリカのドラマとかでよく見るやつ
92724/06/10(月)22:25:41 ID:.SKmv1EkNo.1198954092+
プールも!
92824/06/10(月)22:25:42 ID:5PP4Rhe6No.1198954097そうだねx1
>でも美女にローラースケートで持ってきて欲しいし…
それはそう
92924/06/10(月)22:25:42 ID:RcxFd8EYNo.1198954106+
むっ
93024/06/10(月)22:25:43 ID:qDpQ91PYNo.1198954111+
メメントっぽくなってきた
93124/06/10(月)22:25:45 ID:lTGTrgucNo.1198954128+
むっ!
93224/06/10(月)22:25:46 ID:OkpeKDU6No.1198954139+
古めのハリウッド映画によく出てくるやつ!
93324/06/10(月)22:25:47 ID:qQfl1xToNo.1198954145+
モーテルと言えばコの形
93424/06/10(月)22:25:47 ID:PRcuKeCoNo.1198954147+
この時期のモーテルめちゃくちゃきれいじゃん
93524/06/10(月)22:25:47 ID:KdIXD6HANo.1198954150そうだねx1
今流れてる音楽好き
93624/06/10(月)22:25:48 ID:MbyukdDgNo.1198954157そうだねx1
ご紹介します
インキーマンです
93724/06/10(月)22:25:48 ID:1LcbVoVANo.1198954160そうだねx1
アメリカといえばモーテル
93824/06/10(月)22:25:48 ID:EQGVYsaANo.1198954164+
当時から6個だの買うのが普通だったのか…
バクバク食うのなんてネタだと思ってたわ
93924/06/10(月)22:25:50 ID:lqS7fTu2No.1198954174+
モーテルちょっと泊まってみたい
実際泊まったらしょぼいんだろうけど
94024/06/10(月)22:25:54 ID:JDUesBuANo.1198954207そうだねx6
モー(ターホ)テル?
94124/06/10(月)22:25:56 ID:qbe570JwNo.1198954221そうだねx3
モーテルとホテルはなにが違うんだ
94224/06/10(月)22:26:01 ID:jeo3v.9kNo.1198954256+
アメリカほどでかいと車飛ばせば気持ちいいだろうな
94324/06/10(月)22:26:02 ID:w9DGW6kQNo.1198954262+
このお陰でドライブ自体が娯楽になるのか
94424/06/10(月)22:26:05 ID:9F6CSMKgNo.1198954287+
旅の目的にもなる…まるでSAだな
94524/06/10(月)22:26:05 ID:.4oqOHtQNo.1198954288+
旧車しかねえな
94624/06/10(月)22:26:11 ID:16pU2402No.1198954329そうだねx1
イケイケな時代だ
94724/06/10(月)22:26:12 ID:wLJwwlAQNo.1198954341+
モータリゼーションか
94824/06/10(月)22:26:14 ID:lTGTrgucNo.1198954351そうだねx2
>私たちアメリカ人(白人に限る)
94924/06/10(月)22:26:15 ID:qnnd9pugNo.1198954357そうだねx2
>マクドナルドって意外と歴史短いんだな
色々な世界的フランチャイズが意外と創業戦後とかで世界規模になってるのビビる
95024/06/10(月)22:26:16 ID:O7S/gu7MNo.1198954363+
なんかいらつく文章だな
95124/06/10(月)22:26:17 ID:4VGEcKQUNo.1198954368+
>モーテルっていまいちピンとこない
アパートみたいな形状のホテル
95224/06/10(月)22:26:19 ID:RcxFd8EYNo.1198954391+
ニューベガス!
95324/06/10(月)22:26:20 ID:B2Vic9F2No.1198954398+
車でグランドキャニオン旅行できる国ってすごいよね
95424/06/10(月)22:26:22 ID:yN74pc4ENo.1198954419+
>モーテルっていまいちピンとこない
日本的に言えば旅館業法で必要な宿帳が不要なタイプの宿泊所
イコールでラブホになった
95524/06/10(月)22:26:22 ID:UXiNqJyoNo.1198954420+
ラスベガスも!
95624/06/10(月)22:26:23 ID:MjvR4WpkNo.1198954424+
ベガス!
95724/06/10(月)22:26:23 ID:cBp9fTd2No.1198954428+
フーバーダムももうできてたのか
95824/06/10(月)22:26:24 ID:qDpQ91PYNo.1198954431そうだねx1
アメリカといえばモーテルとダイナーですよね!
95924/06/10(月)22:26:24 ID:YA9XKkTQNo.1198954437+
>モーテルとホテルはなにが違うんだ
駐車場
96024/06/10(月)22:26:24 ID:j6/YXCdgNo.1198954438+
ベガスだ
96124/06/10(月)22:26:25 ID:sFPNxxAoNo.1198954448+
>モーテルとホテルはなにが違うんだ
場所
96224/06/10(月)22:26:26 ID:Dr6HoyhUNo.1198954452+
日本の80年くらいのイメージ
20年くらい進んでるのかな
96324/06/10(月)22:26:27 ID:OkpeKDU6No.1198954454そうだねx1
モーテル!大体ヒロインとやったり人が死ぬ場所!
96424/06/10(月)22:26:27 ID:m4vODVjoNo.1198954459+
ラスベガスってあんなところにあったのか
96524/06/10(月)22:26:31 ID:RIiPxuMANo.1198954482+
ベガス!
96624/06/10(月)22:26:33 ID:wLJwwlAQNo.1198954497+
ラスベガス!
96724/06/10(月)22:26:38 ID:lakMdOFkNo.1198954538+
なんもない土地に現れた一大産業
96824/06/10(月)22:26:40 ID:EQGVYsaANo.1198954553+
ベガスってもっと内陸だと思ってた…
96924/06/10(月)22:26:44 ID:4VGEcKQUNo.1198954575+
多分アメリカで一番治安が良いと思うラスベガス
97024/06/10(月)22:26:46 ID:4sv/pSPsNo.1198954587そうだねx1
欲望まみれ
97124/06/10(月)22:26:46 ID:C3.OxuX.No.1198954591+
ワーオ!
97224/06/10(月)22:26:46 ID:WfkSWNHwNo.1198954592+
>モーテルとホテルはなにが違うんだ
モーターホテルつまり車で乗り付けるホテル
今考えた
97324/06/10(月)22:26:48 ID:vnXhi2K2No.1198954607そうだねx1
NEW VEGASだ
97424/06/10(月)22:26:48 ID:dR2Gw81YNo.1198954616+
むっ!
97524/06/10(月)22:26:49 ID:6jikQs0sNo.1198954618+
>ラスベガスってあんなところにあったのか
すぐそばにグランドキャニオンあるよ
97624/06/10(月)22:26:50 ID:RcxFd8EYNo.1198954634+
なそ
にん
97724/06/10(月)22:26:51 ID:lTGTrgucNo.1198954644+
むっ
97824/06/10(月)22:26:56 ID:j3BHQbtUNo.1198954678+
むっ
97924/06/10(月)22:27:06 ID:PRcuKeCoNo.1198954752+
>モーテルとホテルはなにが違うんだ
モーターホテルだからフロントで金払ったら車で部屋の前まで移動
98024/06/10(月)22:27:08 ID:ZHW5akr.No.1198954768+
2億ドルて今の価値にしたらこれいくらだよ10倍か?
98124/06/10(月)22:27:15 ID:cVSFpBMoNo.1198954815+
一人当たりたったの2万ドルか…
98224/06/10(月)22:27:15 ID:M0ls9hTYNo.1198954816+
>多分アメリカで一番治安が良いと思うラスベガス
CSI見てると無法地帯みたいだけどね
98324/06/10(月)22:27:16 ID:yN74pc4ENo.1198954819+
あのこれアトミック…
98424/06/10(月)22:27:16 ID:w9DGW6kQNo.1198954822+
核…?
98524/06/10(月)22:27:16 ID:84OWS7tYNo.1198954823+
核実験?
98624/06/10(月)22:27:18 ID:Qg6nJeY.No.1198954834+
やべーぞ!
98724/06/10(月)22:27:18 ID:RIiPxuMANo.1198954839+
コワ〜…
98824/06/10(月)22:27:18 ID:jeo3v.9kNo.1198954840そうだねx1
うわきた
98924/06/10(月)22:27:20 ID:.4oqOHtQNo.1198954850+
え?
99024/06/10(月)22:27:20 ID:6jikQs0sNo.1198954853+
核!
99124/06/10(月)22:27:20 ID:cBp9fTd2No.1198954854+
!?
99224/06/10(月)22:27:20 ID:UDYqL7xwNo.1198954855+
何で日本はモーテル=ラブホみたいな扱いだったんだろう
99324/06/10(月)22:27:21 ID:vuvWI5WUNo.1198954863+
水爆…?
99424/06/10(月)22:27:21 ID:YA9XKkTQNo.1198954865+
ネバダ
99524/06/10(月)22:27:23 ID:xZBP7QcMNo.1198954879+
!?
99624/06/10(月)22:27:24 ID:OnRCyegENo.1198954884+
ええ…
99724/06/10(月)22:27:25 ID:lqS7fTu2No.1198954892+
えぇ…
99824/06/10(月)22:27:25 ID:RcxFd8EYNo.1198954893+
雷か…!?
99924/06/10(月)22:27:25 ID:B2Vic9F2No.1198954897そうだねx2
アホかな?
100024/06/10(月)22:27:26 ID:wLJwwlAQNo.1198954898+
核実験!


1718024145675.webp fu3592627.jpg 1718025835837.png