二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718001378668.jpg-(27912 B)
27912 B24/06/10(月)15:36:18 ID:OZF6bUWoNo.1198809862そうだねx1 17:42頃消えます
どしちゃったのこいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)15:39:09No.1198810506そうだねx92
何らかの理由により角川系列の複数のサイトが正常に動作しない状態になったため一時的に停止させている
角川側からの説明としてはサイバー攻撃とのことだが詳細は不明
対策・復旧の目途は立ってない
確かなのはそれだけ
それ以外のことは全部デマ
224/06/10(月)15:39:37 ID:OZF6bUWoNo.1198810609+
なるへそ
324/06/10(月)15:40:40No.1198810889そうだねx15
また元に戻るといいな
424/06/10(月)15:44:56No.1198811952そうだねx2
6月10日10時45分現在、ニコニコ各種サービスはご利用いただけません。
皆様にご心配とご不便をおかけし、深くお詫び申し上げます。

サイバー攻撃は現在も続いており、安全が確保できるまでは今後についてのご報告は難しい状況です。
本日夕方に、ご報告ができる範囲でお伝えいたします。

https://x.com/nico_nico_info/status/1799982364963361025?s
524/06/10(月)15:45:58 ID:EHhtMlYQNo.1198812209そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
DSとワクチンの真実を語られるのがよっぽど不都合に思える
624/06/10(月)15:48:08No.1198812757+
ブラックラグーンのメイドが言ってたけど
そうなった方が都合の良いやつらが居るからそうなるんだって
724/06/10(月)15:48:53No.1198812917そうだねx56
俺意外とこのサイト利用してたんだな…ってなってる
824/06/10(月)15:49:47No.1198813152+
そういう場合もあるけど
単に個々人がそれぞれの都合で好き勝手やった結果として誰にとっても都合の悪い状況になることも現実では多々ある
924/06/10(月)15:50:25No.1198813288+
書店がみんな悲鳴あげててえらいこっちゃ…ってなってる
1024/06/10(月)15:50:53No.1198813401そうだねx31
>書店がみんな悲鳴あげててえらいこっちゃ…ってなってる
流通が…
1124/06/10(月)15:51:18No.1198813512+
現在も続いてる!?
1224/06/10(月)15:51:26 ID:OZF6bUWoNo.1198813547+
更新日に更新できないわけだからえらいこっちゃやでぇ
bookwalkerとか色んなとこと同時掲載してる漫画なら読めそうだけど
元がどこだか覚えてる作品の方が少ない
1324/06/10(月)15:51:32 ID:EHhtMlYQNo.1198813573そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
KADOKAWAに恨みを抱いていた人も多いから天罰かもしれん
1424/06/10(月)15:51:38No.1198813594そうだねx4
>そういう場合もあるけど
>単に個々人がそれぞれの都合で好き勝手やった結果として誰にとっても都合の悪い状況になることも現実では多々ある
あんまり大きな声では言えないけどウのあれとかパのあれとかまさにな…
1524/06/10(月)15:52:05No.1198813697そうだねx43
デスマンしか話題になってないけど流通ぶっ壊してて思ってたより大事だった
1624/06/10(月)15:52:09No.1198813722+
ニコデスマン以外にも影響大きくて角川って結構デカい会社だったんだなって…
1724/06/10(月)15:53:00No.1198813926そうだねx17
>KADOKAWAに恨みを抱いていた人も多いから天罰かもしれん
それサイバー攻撃してる奴らが天ってことでいいの
1824/06/10(月)15:53:19No.1198813985そうだねx70
>KADOKAWAに恨みを抱いていた人も多いから天罰かもしれん
恨みを抱いていたらといって犯罪を犯していい理由にはならない
1924/06/10(月)15:53:39No.1198814064そうだねx17
>デスマンしか話題になってないけど流通ぶっ壊してて思ってたより大事だった
被害総額ヤバそう
2024/06/10(月)15:53:39No.1198814069そうだねx4
そうなった方が都合の良いってのも個人的に嫌いで目障りだからくらいの理由すら成り立つ世の中だから…
2124/06/10(月)15:54:00No.1198814160そうだねx3
またけもフレ戦争を再燃させるのか
2224/06/10(月)15:54:06No.1198814193+
ブックウォーカーは無事なんだな運営別なのか?
2324/06/10(月)15:54:53No.1198814369+
さすがに逃げ得とはならんよな
ここまで甚大だと
2424/06/10(月)15:55:03No.1198814404+
一極集中してるとこういうときの被害範囲が大きくなるね
2524/06/10(月)15:55:10No.1198814432そうだねx6
>ブックウォーカーは無事なんだな運営別なのか?
角川系列でも全部が同じセグメントではないのだろう
カドコミやカクヨムも無事だし
2624/06/10(月)15:55:28No.1198814509そうだねx32
天意に従ってサイバー攻撃してるとか完全にヤベーテロ組織じゃん
2724/06/10(月)15:55:36No.1198814546+
とばっちりじゃないか
2824/06/10(月)15:55:49No.1198814604+
書店流通が死ぬのはマジでヤバいな…
2924/06/10(月)15:55:59No.1198814655+
淫夢は攻撃者にとってよほど都合が悪いと見える
3024/06/10(月)15:56:17No.1198814724そうだねx8
とにかく現時点では具体的に何が起きてるかはまったくわからん
余計な憶測はしないでつべなりFC2なりiwaraなりでシコってるのが吉
3124/06/10(月)15:56:34No.1198814789そうだねx27
>KADOKAWAに恨みを抱いていた人も多いから天罰かもしれん
恨みなんて逆恨みばっかなんだから正当性もクソもねぇよ!
3224/06/10(月)15:56:51No.1198814849そうだねx13
こいつのガワ?脱げるの初めて知った
3324/06/10(月)15:57:10No.1198814934+
>とにかく現時点では具体的に何が起きてるかはまったくわからん
>余計な憶測はしないでつべなりFC2なりiwaraなりでシコってるのが吉
シコるためにニコを見てるみたいな言い方はやめろ
3424/06/10(月)15:57:24No.1198815007+
本屋が角川に新刊や既刊の注文できなくて結構やばいらしいね
3524/06/10(月)15:57:45No.1198815096+
デスマンってえっちな動画あるの!?
3624/06/10(月)15:58:01No.1198815152+
正義は我にありってか
3724/06/10(月)15:58:01No.1198815155そうだねx13
>デスマンってえっちな動画あるの!?
あるかないかでいえばまあ…
3824/06/10(月)15:58:32No.1198815265そうだねx3
>デスマンってえっちな動画あるの!?
昔はあったよ
3924/06/10(月)15:58:54No.1198815371そうだねx4
>デスマンってえっちな動画あるの!?
R-18カテゴリもあるよ
4024/06/10(月)15:58:54No.1198815380+
くじ引き堂も死んだ
4124/06/10(月)15:59:06No.1198815415+
いんゆめでシコるな
4224/06/10(月)15:59:08No.1198815425+
16日に帰ってこれるのかな…
4324/06/10(月)15:59:12No.1198815441+
何をエッチと捉えるかだ
4424/06/10(月)15:59:41No.1198815544そうだねx1
つりっくま…お前で遊びたかった…
4524/06/10(月)16:00:46No.1198815787+
>本屋が角川に新刊や既刊の注文できなくて結構やばいらしいね
人気作品めっちゃ抱えてるからそれが全部発注できないとか大分冗談ではない
4624/06/10(月)16:01:03No.1198815849+
いまのうちにニコニコ動画の思い出語っとかないとな
4724/06/10(月)16:01:31No.1198815956+
グリコもまだ戻らないっぽいな
4824/06/10(月)16:02:14No.1198816087+
KADOKAWA公式サイトに異常発生したのやばい
エビテンもやられてるのあかん
4924/06/10(月)16:02:15No.1198816088+
>デスマンってえっちな動画あるの!?
AVの切り抜きとかあると言えばあるが…
5024/06/10(月)16:02:18No.1198816108+
ニコニコだけなら笑えたけどカドカワはいろいろコンテンツあるのに大丈夫か
5124/06/10(月)16:02:44No.1198816196そうだねx8
KADOKAWAグループ全てが潰されてるから大規模にもほどがある
恨みとかでできるレベルの犯罪じゃないんだよね
5224/06/10(月)16:03:04No.1198816268そうだねx1
KADOKAWA死んだらオタク世界がやべーぞ!とか言われてたけど案外俺の観測範囲だとなんもないな…
5324/06/10(月)16:03:23No.1198816336そうだねx11
土日配信のアニメとかその辺の事考えるとさすがに笑えん
5424/06/10(月)16:03:27No.1198816346+
>グリコもまだ戻らないっぽいな
情報は食わなくてもなんとかなるけどプリン食べられないのはなあ
5524/06/10(月)16:03:37No.1198816377+
>KADOKAWAグループ全てが潰されてるから大規模にもほどがある
>恨みとかでできるレベルの犯罪じゃないんだよね
いや鯖分かれてるところはなんもないし…
5624/06/10(月)16:04:11No.1198816503+
今でも見られて今日も漫画更新もなされているってことは
ComicWalkerはカドカワ系列じゃないのか
5724/06/10(月)16:04:14No.1198816518+
土日が暇になってずっとスプラやってたよ…
5824/06/10(月)16:04:38No.1198816614そうだねx4
機会損失エグい事になってそうだな
5924/06/10(月)16:04:50No.1198816666+
紙本死亡!時代は電子書籍!
bookwalker運営の陰謀!
6024/06/10(月)16:04:51No.1198816670そうだねx1
漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
6124/06/10(月)16:04:58No.1198816693+
こういう大規模障害起こると現場のこと考えて嫌な気持ちになっちゃう
6224/06/10(月)16:05:32No.1198816817そうだねx4
カドコミ…お前KADOKAWAの鯖じゃなかったのか…
6324/06/10(月)16:05:36No.1198816837+
これずっと攻撃続いてたら一生ニコニコ見れないの?
6424/06/10(月)16:05:49No.1198816883+
>今でも見られて今日も漫画更新もなされているってことは
>ComicWalkerはカドカワ系列じゃないのか
将来的に統合する予定だったけどまだ鯖が今回死んだ角川の統合システムに連結されてない
たまたま運良く回避出来た
6524/06/10(月)16:06:27No.1198817009そうだねx2
土日だけ攻撃ってならまだ理解できる
現在も攻撃中なのやばすぎんだろ
6624/06/10(月)16:06:32No.1198817026そうだねx2
>デスマンってえっちな動画あるの!?
すっかりオモチャで忘れてるようだけど淫夢ってえっちな動画なんよ…
6724/06/10(月)16:06:48No.1198817078+
>紙本死亡!時代は電子書籍!
>bookwalker運営の陰謀!
母体だよぉ!
6824/06/10(月)16:06:50No.1198817089+
本業である書籍業務の管理をしているサーバに何かが起きたことは確か
だからBookWalkerとか一部のサイトは別のサーバで運営されてるんだろうという推測は立つ
ニコニコの業務がどの程度本業サーバに依存してたかは内部の話になるんでよくわからん
6924/06/10(月)16:07:17No.1198817179+
終わりはあっけないもんだな…
7024/06/10(月)16:07:25No.1198817212+
人が死ぬレベルじゃないのこれ
7124/06/10(月)16:07:26No.1198817215そうだねx2
fu3591048.jpeg
俺の中での角川のイメージはこういう本出すところだった
7224/06/10(月)16:07:30No.1198817231+
カクヨムははてな管轄なんだな…
7324/06/10(月)16:07:39No.1198817269+
月曜日に続報出すって言ってたけどまーだ時間かかりそうですかねぇ?
7424/06/10(月)16:08:27No.1198817462+
mmdなんかは昔は山頂が見えちゃってる動画は割と速攻で消されてたけどここ数年はいつまでも残り続けてた
7524/06/10(月)16:08:36No.1198817486+
やっぱりリスク管理考えたら分散型のほうがいいんだよなぁ
安易な統合はその場のコストしか考えてない
7624/06/10(月)16:08:44No.1198817514そうだねx1
冗長性って大事ね
7724/06/10(月)16:08:46No.1198817518そうだねx14
>漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
特典商法とかどこもやってるのに何で…
7824/06/10(月)16:08:55No.1198817547+
KADOKAWAって思った以上に色々手掛けてるデケェグループだったんだな
7924/06/10(月)16:09:23No.1198817651+
mmdといえばニコニコ立体やられてるのもおつらい
8024/06/10(月)16:09:30No.1198817682そうだねx6
早く復旧してくれないと俺の人生がimgに潰される
8124/06/10(月)16:09:32No.1198817691+
動画はほとんど見てないけどニコ漫が便利で常用してたからシンプル困ってる
8224/06/10(月)16:09:45No.1198817752そうだねx3
ニコニコだけでなくかなり範囲広くやばいのな
8324/06/10(月)16:09:53No.1198817783+
これを機にサイバーセキュリティ法の改正やデマ流布の厳罰化が進むといいな
8424/06/10(月)16:10:28No.1198817919+
書籍とかニコニコだけじゃなく教育とかもやってたのか角川
8524/06/10(月)16:10:33No.1198817941そうだねx11
>>漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
>特典商法とかどこもやってるのに何で…
社会には出た事ないけど何故か角川グループに恨みを持っているんだろう
8624/06/10(月)16:10:36No.1198817950+
最近見てないしと思ってたが消えられると意外と困る
8724/06/10(月)16:10:44No.1198817979+
>>漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
>特典商法とかどこもやってるのに何で…
店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
8824/06/10(月)16:10:53No.1198818016そうだねx1
まあなんか急に何事もなく復帰して曖昧な説明だけされて
なんか表沙汰にすると都合悪い原因なんだな…って頭アルミホイルになるルートが1番ありそう
8924/06/10(月)16:11:16No.1198818098そうだねx2
まともな企業サイトがこんんあ長時間落ちるのなんて記憶にないわ
9024/06/10(月)16:11:25No.1198818125+
>月曜日に続報出すって言ってたけどまーだ時間かかりそうですかねぇ?
夕方に説明あるとか
9124/06/10(月)16:11:27No.1198818136そうだねx6
デスマンだけでも動画も生放送も静画(イラスト投稿や漫画配信)もMMDモデル配布などもやってるからなあ…
そして公式配信も色々ある
9224/06/10(月)16:11:31No.1198818148そうだねx7
>fu3591048.jpeg
>俺の中での角川のイメージはこういう本出すところだった
なんだよこれ!
9324/06/10(月)16:11:53No.1198818249+
カドカワに恨みを抱くけもフレ戦士がやってるの?
9424/06/10(月)16:12:10No.1198818315そうだねx3
角川は好きでも嫌いでもないけど同情はする
9524/06/10(月)16:12:12No.1198818323+
サイバー攻撃ってこんなに簡単に通るの…?
9624/06/10(月)16:12:17No.1198818352+
動画そのものはどうでもいいが他へのダメージが痛すぎるな
9724/06/10(月)16:12:22No.1198818375そうだねx1
なんか漫画読むサイトとしてすげー便利なんだよね静画
いろんなところから集まってて
9824/06/10(月)16:12:29No.1198818400+
デスマンのRTAを睡眠導入によく使ってたから今の状況つらい…
9924/06/10(月)16:12:34No.1198818421+
これ犯人飽きるまでずっと続く感じ?
10024/06/10(月)16:12:37No.1198818434+
角川の流通システムも落ちてるらしいけどシステム分けてないの?
10124/06/10(月)16:12:40No.1198818443そうだねx4
>まあなんか急に何事もなく復帰して曖昧な説明だけされて
>なんか表沙汰にすると都合悪い原因なんだな…って頭アルミホイルになるルートが1番ありそう
けもフレルートだこれ
10224/06/10(月)16:12:42No.1198818453+
>書籍とかニコニコだけじゃなく教育とかもやってたのか角川
本屋行かないとそういう認識になるのか
10324/06/10(月)16:12:49No.1198818478+
ニコニコ本社は動画内で気軽に爆破されまくってたのに…
10424/06/10(月)16:12:57No.1198818506そうだねx13
>>>漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
>>特典商法とかどこもやってるのに何で…
>店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
いくらでもあるだろそんなん…
10524/06/10(月)16:12:57No.1198818508そうだねx2
comicwalker今のになって見づらくなったよね
10624/06/10(月)16:12:59No.1198818519そうだねx3
淫夢出荷元だって中国にバレたか
10724/06/10(月)16:13:00No.1198818522+
個人レベルの攻撃でここまで何もかもダメになるもんなのか
10824/06/10(月)16:13:07No.1198818548+
昔艦これのサーバー攻撃された時はかなり苦戦してたな
10924/06/10(月)16:13:12No.1198818560+
流石にけもフレでいまだに怒ってる人もう大分減ってるかたつきの新作観てるだろうしこんなことしないだろう多分
11024/06/10(月)16:13:26No.1198818612+
>そして公式配信も色々ある
今日予定のデレラジは明日響で聴くわ
分散型はこういう時にありがたい
11124/06/10(月)16:13:30No.1198818631そうだねx1
>サイバー攻撃ってこんなに簡単に通るの…?
簡単かどうかも含めて詳細は何もわからん
11224/06/10(月)16:13:31No.1198818638そうだねx4
これ法律変わるレベルの大事じゃねーかな
11324/06/10(月)16:13:33No.1198818647そうだねx4
ニコニコ静画でweb漫画見てるから使えないと不便
あちこちサイト飛び回らなくてすんでたのに
11424/06/10(月)16:13:50No.1198818719そうだねx1
>>>>漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
>>>特典商法とかどこもやってるのに何で…
>>店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
>いくらでもあるだろそんなん…
いくらでもあるのに一つも挙げられないのかよ
11524/06/10(月)16:13:55No.1198818733+
ダイの大冒険などのサイバー攻撃はある程度時間経ってから詳細公表してたな
11624/06/10(月)16:14:23No.1198818847そうだねx2
>たつきの新作
あるの?
11724/06/10(月)16:14:26No.1198818859+
もしかしたら1ヶ月くらいはかかるかもしれない…
11824/06/10(月)16:14:29No.1198818868そうだねx14
恨みとかそんなもんはどうでもいいんだよ
俺の暇潰しを潰してるからサイバーテロなんかゴミだよ
11924/06/10(月)16:14:32No.1198818877そうだねx7
>>>>>漫画読めないのは作家の人には可哀想だと言う気持ちはあるけど特典商法が気に食わないからKADOKAWAに対してはざまあみろという気持ちもある
>>>>特典商法とかどこもやってるのに何で…
>>>店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
>>いくらでもあるだろそんなん…
>いくらでもあるのに一つも挙げられないのかよ
おっ犯人か?
12024/06/10(月)16:14:39No.1198818906+
弊社もサイバー攻撃喰らって2ヶ月間システム死んでたから角川お前もか…ってなった
流石にそこまで時間かからんだろうが
12124/06/10(月)16:14:57No.1198818973+
損害やばそう
12224/06/10(月)16:14:58No.1198818980+
>書籍とかニコニコだけじゃなく教育とかもやってたのか角川
通信制高校の最大手じゃないかな今
12324/06/10(月)16:15:17No.1198819046+
ここでいつも見てるアニメを別のサービスで見ないとダメかあ…
12424/06/10(月)16:15:18No.1198819050そうだねx12
犯人のプロファイリングがアルミホイル過ぎる
12524/06/10(月)16:15:25No.1198819069+
復旧後に履歴消えてたら目も当てられない
12624/06/10(月)16:15:46No.1198819144+
現時点でのお知らせ見る限り
攻撃が止まない限りは手が出せないって風に見えるんだけど
そんなにサーバー攻撃に対して無力なの?
12724/06/10(月)16:15:47No.1198819148そうだねx1
今週のアニメまだ見れてねぇんだけど…
12824/06/10(月)16:15:56No.1198819186+
電撃文庫公式サイトもやられてるのか…
12924/06/10(月)16:16:08No.1198819235そうだねx3
俺がやったって声明出してるやつツィッターにいたけど
もう取り消せないよねこれ
13024/06/10(月)16:16:10No.1198819245+
ここまで来たらランサムウェアとか引っかかってない?
13124/06/10(月)16:16:11No.1198819249そうだねx5
サイバー攻撃自体は常時あらゆるサーバに向けて飛び交ってるよ
大体は防がれているか成功しても気づかれてないだけ
あたかも今回突然攻撃が行われていきなり成功したかのように考えるのはただの無知の妄想
13224/06/10(月)16:16:14No.1198819262+
ニコ生だけでも復活してくれないか…
色々生放送が延期になっとる
13324/06/10(月)16:16:26No.1198819302そうだねx1
dアニニコ支店で契約してるから暇つぶしのアニメが見れねぇ
13424/06/10(月)16:16:56No.1198819410+
>俺がやったって声明出してるやつツィッターにいたけど
>もう取り消せないよねこれ
まぁ本当にやってないなら捜査妨害程度の罰金刑だから
13524/06/10(月)16:17:11No.1198819470そうだねx2
>>>店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
>>いくらでもあるだろそんなん…
>いくらでもあるのに一つも挙げられないのかよ
目の前の箱まず使いこなせてから掲示板で煽りしなよ
13624/06/10(月)16:17:58No.1198819641そうだねx1
>ここまで来たらランサムウェアとか引っかかってない?
思い出すなー!東映アニメ全部潰してくれやがったランサムウェア!
ドラゴンボール延期してくたばれって思ったね
13724/06/10(月)16:18:00No.1198819649+
このままなかったことにならねえかな
13824/06/10(月)16:18:19No.1198819718+
これを機にdアニやめてNetflixにするか
13924/06/10(月)16:18:21No.1198819725+
>>>>店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
>>>いくらでもあるだろそんなん…
>>いくらでもあるのに一つも挙げられないのかよ
>目の前の箱まず使いこなせてから掲示板で煽りしなよ
答えられずに煽ってるのはお前じゃん
14024/06/10(月)16:18:39No.1198819794そうだねx3
>現時点でのお知らせ見る限り
>攻撃が止まない限りは手が出せないって風に見えるんだけど
>そんなにサーバー攻撃に対して無力なの?
ここで無力とか言われてもなあ…
14124/06/10(月)16:18:43No.1198819815+
ふたばは角川アンチの総本山だから怖いわ
14224/06/10(月)16:18:47No.1198819834+
見れない間のプレミアム料金は返してもらえるんだろうな!?
入ってないけど
14324/06/10(月)16:18:50No.1198819841+
ダイの大冒険は5周分吹っ飛んで終盤は自社提供で放送してたな
14424/06/10(月)16:19:13No.1198819937+
東映不正アクセスも懐かしいな
14524/06/10(月)16:19:14No.1198819939+
>ふたばは角川アンチの総本山だから怖いわ
好きでもないですけど
14624/06/10(月)16:19:24No.1198819977+
ニコニコだけならまだしも角川って一応大企業だよね?
大企業なのに何日も攻撃されっぱなしってどうなの?
14724/06/10(月)16:19:44No.1198820047そうだねx6
俺のネットの世界感なんてふたばと壺とニコつべくらいだから
壺は廃れふたばはコピペ荒らしで大量難民が出てニコはサイバー攻撃で沈んでるってだけでもう
世紀末感がすごいわ
14824/06/10(月)16:19:47No.1198820059+
これで過去の動画全消去とかになったら辛い
10年後くらいに消えた謎のネット遺産扱いされてそう
14924/06/10(月)16:19:48No.1198820064そうだねx2
関連サーバの反応を見る限り少なくともDDoSのたぐいではない
現状一番有力なのは内部に侵入されてなんかヤバいことやられた線だけどまだ推測の域を出ない
15024/06/10(月)16:19:50No.1198820069+
>見れない間のプレミアム料金は返してもらえるんだろうな!?
>入ってないけど
規約に過失がない場合補償しないってあるよ
15124/06/10(月)16:19:52 ID:OZF6bUWoNo.1198820085+
>fu3591048.jpeg
>俺の中での角川のイメージはこういう本出すところだった
あれもこれも今回もやっぱり春樹が悪いよなぁ…!
15224/06/10(月)16:20:16No.1198820161そうだねx2
>>ここまで来たらランサムウェアとか引っかかってない?
>思い出すなー!東映アニメ全部潰してくれやがったランサムウェア!
>ドラゴンボール延期してくたばれって思ったね
あの時は原因特定したり影響範囲の調査をするのに時間かかってたな
15324/06/10(月)16:20:31No.1198820214そうだねx4
大百科使えないの地味に困るなって思った
15424/06/10(月)16:20:56No.1198820312+
これ犯人捕まるのかな?警察と協力するって言ってるけど
15524/06/10(月)16:21:08No.1198820360そうだねx1
カプコンとか東映とか定期的に各分野大手で起きてる事ではあるんだよな
15624/06/10(月)16:21:24No.1198820406+
アニメ公式サイトもいくつかつながらないと聞いたが終末トレインもそうか…
15724/06/10(月)16:21:42No.1198820470そうだねx1
公式ニコ生系はそろそろつべとかASOBIとかへの避難考える頃なんかな
15824/06/10(月)16:21:46No.1198820486そうだねx13
特典がどうとかそんな些細なことでこの惨状に対してざまあみろって頭おかしい…
15924/06/10(月)16:21:49No.1198820501+
言質とったぞテメー!
16024/06/10(月)16:21:51No.1198820507+
金曜の夜に仕掛けるのも悪意あるよな
16124/06/10(月)16:21:52No.1198820515+
Dos攻撃してサーバーにダメージ与えるのやランサムウェア攻撃のパターンがあるよな
16224/06/10(月)16:22:06No.1198820583+
これのせいで日本はサイバー攻撃に弱いってことになったらやりたい放題にならない?
16324/06/10(月)16:22:11No.1198820600+
>dアニニコ支店で契約してるから暇つぶしのアニメが見れねぇ
これ解約も出来なくない?
16424/06/10(月)16:22:34No.1198820690+
個人情報抜き取られて人質にされてる最中かもしれん
16524/06/10(月)16:22:55No.1198820783+
ソード・ワールド2.5などのTRPG関連でも影響出てるの恐ろしい
16624/06/10(月)16:24:01No.1198821037+
ダンジョン飯とかニコニコで見てたから見れなくなってるの辛い…
16724/06/10(月)16:24:14No.1198821078そうだねx4
>>>>>店舗ごとに特典変えてるのって他に沢山あるの?
>>>>いくらでもあるだろそんなん…
>>>いくらでもあるのに一つも挙げられないのかよ
>>目の前の箱まず使いこなせてから掲示板で煽りしなよ
>答えられずに煽ってるのはお前じゃん
じゃあはい
とりあえず1時間くらい読んできて
https://booksprivilege.com
16824/06/10(月)16:24:18No.1198821092+
まずかーうせらろ…いつまで壊れてるんじや
16924/06/10(月)16:24:43 ID:OZF6bUWoNo.1198821182そうだねx3
>これのせいで日本はサイバー攻撃に弱いってことになったらやりたい放題にならない?
これのせいじゃなくてもサイバー攻撃に弱いし
一時期はサイバー攻撃で身代金取る事件流行ってたし
17024/06/10(月)16:25:00No.1198821256そうだねx14
この状況でKADOKAWAざまぁとか言ってる人は犯罪者の才能あるよ
17124/06/10(月)16:25:07No.1198821275+
サイバー攻撃受けてるって公式から声明出てるから誰かしらが悪意持って角川攻撃してることだけは確かなんだよな…
17224/06/10(月)16:25:17No.1198821314+
仮にサイバー攻撃が終わったとしても影響範囲調べるのにも時間かかるよな
17324/06/10(月)16:25:23No.1198821351+
まさかニコニコが日本配信者を数多く産んだニコニコが終わるなんてありえぬい
17424/06/10(月)16:25:27No.1198821362+
>これのせいで日本はサイバー攻撃に弱いってことになったらやりたい放題にならない?
弱いって事にならなくても別にやりたい放題には変わりないでしょ
17524/06/10(月)16:25:29 ID:OZF6bUWoNo.1198821369そうだねx2
>まずかーうせらろ…いつまで壊れてるんじや
漫画読めなくてしかたなく酒飲んでる人初めて見た
17624/06/10(月)16:25:39No.1198821410+
ニュースではあまり報道されないな
これくらいじゃ世間は騒がんか
17724/06/10(月)16:25:49No.1198821447そうだねx2
>特典がどうとかそんな些細なことでこの惨状に対してざまあみろって頭おかしい…
特典作業は作家に報酬が支払われないから些細なことでは無いんだが…
17824/06/10(月)16:25:56No.1198821470+
>これのせいで日本はサイバー攻撃に弱いってことになったらやりたい放題にならない?
いまさらだろ
17924/06/10(月)16:26:06No.1198821519そうだねx3
今知ったわ
まぁどうでもいいか
18024/06/10(月)16:26:13No.1198821551+
日本ってサイバー攻撃される側だからサイバーに弱いイメージ無かったのに
18124/06/10(月)16:26:20No.1198821583+
そもそも本気でDDoS仕掛けられて耐えれるようなサーバー持ってるのは一握りと断言して差し支えない
復旧速度とかには差があるけど基本的には無理ゲー
18224/06/10(月)16:26:26No.1198821610そうだねx1
アニメ化決定した人が告知HP見れないって嘆いてたのこれか
18324/06/10(月)16:26:28No.1198821617+
BOOK☆WALKERはデスマンアカウントで連携していたから今問い合わせ中だぜ
予約で買った新刊が読めねえ
18424/06/10(月)16:26:38No.1198821650+
>ニュースではあまり報道されないな
>これくらいじゃ世間は騒がんか
YouTubeが見れなくなったら流石にニュースになりそう
18524/06/10(月)16:26:44No.1198821668+
wikidotも死んでる!
18624/06/10(月)16:26:51No.1198821698+
やっぱyoutubeはダメだわ…
下品の性質が違うし居心地が悪いし使いにくい
18724/06/10(月)16:26:59No.1198821729そうだねx4
>>特典がどうとかそんな些細なことでこの惨状に対してざまあみろって頭おかしい…
>特典作業は作家に報酬が支払われないから些細なことでは無いんだが…
たぶんだけどそういうレイヤーの話じゃなくない?
18824/06/10(月)16:27:27No.1198821859そうだねx10
>>>特典がどうとかそんな些細なことでこの惨状に対してざまあみろって頭おかしい…
>>特典作業は作家に報酬が支払われないから些細なことでは無いんだが…
>たぶんだけどそういうレイヤーの話じゃなくない?
何言っても無駄だと思うよ
18924/06/10(月)16:27:33No.1198821884そうだねx11
>アニメ化決定した人が告知HP見れないって嘆いてたのこれか
それは可哀想…
19024/06/10(月)16:27:45No.1198821927+
ラノベのデビュー作今週発売だけど宣伝用のサイトが落ちちゃって宣伝出来ず大変ですってメが流れてきた
こんな所にも影響あるのね
19124/06/10(月)16:27:47No.1198821934そうだねx1
実は北朝鮮はミサイル部門よりサイバー部門の方が優秀らしいな
19224/06/10(月)16:27:52No.1198821952そうだねx11
まず誰かが迷惑をこうむってるところにざまあみろって思うだけじゃなく表明するのはすごいな…ってなる
19324/06/10(月)16:27:58No.1198821972そうだねx7
>やっぱyoutubeはダメだわ…
>下品の性質が違うし居心地が悪いし使いにくい
日本の繁華街の裏道と欧米のスラムのどっちが居心地がいいかって言われたら繁華街の裏道になるな…
19424/06/10(月)16:28:35No.1198822112+
新人ラノベ作家のデビュー作の宣伝ページが見れないのでこのまま一週間売上伸びなかったら打ち切りくらう可能性出てくるんだよね
かわいそ…
19524/06/10(月)16:29:07No.1198822232+
配信遅滞で損害賠償責任負って借金まみれになっちゃったりしない?
借金のカタに版権奪われたりしたらコンテンツ強奪モデルケースになっちゃう
19624/06/10(月)16:29:13No.1198822256+
つべ見てたらコメントがないと寂しく感じてくる絶対ツッコミポイントなのになにも起きない
19724/06/10(月)16:29:20No.1198822281+
KADOKAWAみたいな特典商法はどこでもやってるって見切り発車で煽って具体例の一つも出せないからレッテル貼りしか出来ないんだろうな
19824/06/10(月)16:29:23No.1198822290+
>まず誰かが迷惑をこうむってるところにざまあみろって思うだけじゃなく表明するのはすごいな…ってなる
もしかして未だにimgは完全匿名だと思ってる子いるのか…?
19924/06/10(月)16:29:37No.1198822336そうだねx3
正直オタクしか影響ないからどうでもいい
20024/06/10(月)16:30:17No.1198822482そうだねx16
>今知ったわ
>まぁどうでもいいか
そんなことわざわざ言いにくるとかどういう精神構造してるんだ
20124/06/10(月)16:30:47No.1198822586そうだねx13
>正直オタクしか影響ないからどうでもいい
それ以外にもだいぶ影響出てるけど?
20224/06/10(月)16:31:02No.1198822639+
早く復旧してくれないかな?コモンズ使いたいんだが?
20324/06/10(月)16:31:11No.1198822673+
どうでも良過ぎる
20424/06/10(月)16:31:36No.1198822772+
>>正直オタクしか影響ないからどうでもいい
>それ以外にもだいぶ影響出てるけど?
流通死んでるからな…
20524/06/10(月)16:31:38No.1198822781+
>>今知ったわ
>>まぁどうでもいいか
>そんなことわざわざ言いにくるとかどういう精神構造してるんだ
単にアホの子が別人のフリ始めただけ
20624/06/10(月)16:31:44No.1198822798そうだねx2
これを機会にニコ生だけで配信してる企業は考えなおしてれ
20724/06/10(月)16:31:50No.1198822824+
>そんなことわざわざ言いにくるとかどういう精神構造してるんだ
かまってちゃんなんだからほっとけ
20824/06/10(月)16:32:08No.1198822897+
へえそんな事になってたんだ
大変だな
20924/06/10(月)16:32:36No.1198823011そうだねx11
角川ってサブカル専門ってわけじゃないんですよ
21024/06/10(月)16:32:41No.1198823030+
>かまってちゃんなんだからほっとけ
放っておいたら増長する
適宜潰すのが一番
21124/06/10(月)16:32:51No.1198823071+
流通まで止まってるってカドカワのほとんどのシステムやられてるのか
思ったよりヤバいな
21224/06/10(月)16:32:55No.1198823083そうだねx6
>これを機会にニコ生だけで配信してる企業は考えなおしてれ
まだいるの!?!?!!!?
21324/06/10(月)16:32:58No.1198823100+
N高も被害出てるってよ
21424/06/10(月)16:33:14No.1198823165+
>角川ってサブカル専門ってわけじゃないんですよ
色々書籍出てるからなあそこ…
21524/06/10(月)16:33:18No.1198823177+
aviutlとかこいつ頼みだったからなんとしてでも復活しろ
21624/06/10(月)16:33:20No.1198823184+
>つべ見てたらコメントがないと寂しく感じてくる絶対ツッコミポイントなのになにも起きない
慣れますよ
21724/06/10(月)16:33:28No.1198823213+
これで可能性で上がってるのが例の北朝鮮で孫請けの孫請けやってたアニメの制作全部引き上げたから説なの地獄だろ
21824/06/10(月)16:33:38No.1198823253+
N高はたしかに…いきなり全休校か
21924/06/10(月)16:33:38No.1198823255+
>>かまってちゃんなんだからほっとけ
>放っておいたら増長する
>適宜潰すのが一番
mayちゃん家におかえり
22024/06/10(月)16:33:43No.1198823268+
たつきを追放した天罰だろ
22124/06/10(月)16:33:58No.1198823330+
なんで俺は淫夢のことしか考えてないんだろうな…
22224/06/10(月)16:34:29No.1198823454+
>なんで俺は淫夢のことしか考えてないんだろうな…
メッカだからしょうがない
22324/06/10(月)16:34:36No.1198823486+
>mayちゃん家におかえり
ただいま
22424/06/10(月)16:34:39No.1198823500そうだねx6
>KADOKAWAみたいな特典商法はどこでもやってるって見切り発車で煽って具体例の一つも出せないからレッテル貼りしか出来ないんだろうな
貼ったサイト1時間くらい読んでって言ったでしょ
根性ないやつだなあ
22524/06/10(月)16:34:58No.1198823577そうだねx1
>mayちゃん家におかえり
潰されたほうじゃねーか!
22624/06/10(月)16:35:40No.1198823741そうだねx1
N高死んで困る学生が多いのは正直今そんなに学校行けないキッズいるのか…と不安になる
22724/06/10(月)16:36:03No.1198823839そうだねx2
ボイロ動画とアニメの配信しか見てなかったわ
俺仕事してる以外ボイロ動画とアニメの配信とここしか見てなかったんだな…
22824/06/10(月)16:36:24No.1198823923+
N高やたらと人気ってニュースみたな
お前と学びたかった…
22924/06/10(月)16:36:33No.1198823960+
エロゲRTA動画見るならここって感じだから
たまにみたいときに開いてないと困る
23024/06/10(月)16:37:14No.1198824115そうだねx9
>N高死んで困る学生が多いのは正直今そんなに学校行けないキッズいるのか…と不安になる
別に昨今になって増えたわけじゃなくて
元々結構な数いたのがN高という受け皿が出来てそこに集中してるだけなんだ
23124/06/10(月)16:37:35No.1198824198+
早く元気なテレビくん見たいよ
23224/06/10(月)16:37:41No.1198824224+
>>これを機会にニコ生だけで配信してる企業は考えなおしてれ
>まだいるの!?!?!!!?
まだいるっていうか今ニコ生オンリーでやってる企業は逆にあえてでやってる感じ
23324/06/10(月)16:37:43No.1198824234そうだねx2
むかしはニコ生でしか公式放送ないって狂気のコンテンツあったけど
いまはだいたいyoutubeと保険かけてるな
23424/06/10(月)16:37:47No.1198824252そうだねx1
>俺仕事してる以外淫夢実況とAI拓也とここしか見てなかったんだな…
23524/06/10(月)16:37:51No.1198824261+
書き込みをした人によって削除されました
23624/06/10(月)16:37:55No.1198824275+
>N高死んで困る学生が多いのは正直今そんなに学校行けないキッズいるのか…と不安になる
無理に全日制に通わなきゃいけない風潮から選択肢が増えたって風に捉えてる
23724/06/10(月)16:38:02No.1198824300+
踏み台になってる端末多そう
23824/06/10(月)16:38:13No.1198824353+
>N高死んで困る学生が多いのは正直今そんなに学校行けないキッズいるのか…と不安になる
>N高等学校・S高等学校はKADOKAWA・ドワンゴが創るネットと通信制高校の制度を活用した、新しいネットの高校です。
>生徒数は両校合わせて28,403名になります(2024年3月末時点)。
23924/06/10(月)16:38:27No.1198824410そうだねx1
>N高死んで困る学生が多いのは正直今そんなに学校行けないキッズいるのか…と不安になる
実際はそんな多くないと思うけど学校丸ごと死んでたら生徒は声あげるから目立つ
N高みたいなところだとなおさらネットにあがる声多いだろうし
24024/06/10(月)16:38:57No.1198824527そうだねx2
>>俺仕事してる以外淫夢実況とAI拓也とここしか見てなかったんだな…
みんなそうだよ 君だけじゃない
24124/06/10(月)16:39:18No.1198824608そうだねx2
>元々結構な数いたのがN高という受け皿が出来てそこに集中してるだけなんだ
N高はマジでネット時代ならではの受け皿として綺麗に機能したからなぁ
24224/06/10(月)16:39:18No.1198824609そうだねx1
最初バカにされてたけどいま3万人もいるのか
24324/06/10(月)16:39:41No.1198824694そうだねx2
>>生徒数は両校合わせて28,403名になります(2024年3月末時点)。
なそ
24424/06/10(月)16:41:07No.1198825023+
一時期不登校児の支援をするNPOの手伝いしてたけどN高に行く子は本当に多かった
もしなかった場合の他の選択肢ももちろんあるんだけど安牌があるのはめちゃくちゃありがたかった
24524/06/10(月)16:41:12No.1198825050+
ニコニコで育った子達3万もいるのか
24624/06/10(月)16:41:43No.1198825179+
ニコニコプロレスチャンネルが色んな団体の中継やってたりもして
ここやられるの痛いな…
24724/06/10(月)16:42:27No.1198825328そうだねx1
Youtubeあるしなんも困らん
24824/06/10(月)16:42:55No.1198825417+
通信制高校に目をつけたやつは実に賢かった
24924/06/10(月)16:43:56No.1198825645+
普段ニコニコ全く世話になってないから今回の件で意外と利用者多いんだなってなった
25024/06/10(月)16:43:57No.1198825652そうだねx2
教育基盤って大事だよね……
25124/06/10(月)16:44:06No.1198825691そうだねx1
…これ通信制教育の弱点が露呈したのでは?
25224/06/10(月)16:44:12No.1198825709そうだねx1
ニコニコ動画と角川エンタメ部門が話題になるがKADOKAWAのサービスが利用できないって段階で日本大手の書店の流通も発行もできるところが機能不全になるってそこそこヤバい問題にもなるのか…
25324/06/10(月)16:44:13No.1198825715+
通学コースのキャンパスが全国69カ所あるからなN高…
25424/06/10(月)16:45:05No.1198825888そうだねx15
>…これ通信制教育の弱点が露呈したのでは?
校庭に火炎瓶投げ込まれたらそりゃ休学になるよ
25524/06/10(月)16:45:40No.1198826032そうだねx1
そっか書店は発注できないのか
システム分けておくべきだな…
25624/06/10(月)16:45:51No.1198826076そうだねx9
教育と流通にダメージはちょっと洒落になってないのでは?
…動画サイトなんてこれらに比べりゃどうでもよいのでは?
25724/06/10(月)16:46:06No.1198826127そうだねx3
>一時期不登校児の支援をするNPOの手伝いしてたけどN高に行く子は本当に多かった
>もしなかった場合の他の選択肢ももちろんあるんだけど安牌があるのはめちゃくちゃありがたかった
より良い選択はいくらでもあったとしても選択肢は多いほうがいいからな…
25824/06/10(月)16:46:23No.1198826184+
角川の主な事業といえば出版だよなあ…
25924/06/10(月)16:46:41No.1198826267そうだねx1
>ニコニコ動画と角川エンタメ部門が話題になるがKADOKAWAのサービスが利用できないって段階で日本大手の書店の流通も発行もできるところが機能不全になるってそこそこヤバい問題にもなるのか…
プッチンプリンと並んで統合型システムの弊害を象徴しそうだな
26024/06/10(月)16:46:45No.1198826281+
>そっか書店は発注できないのか
>システム分けておくべきだな…
それはそれこれはこれって分けるべきなのは確かよね
まるで左右のおっぱいのように
26124/06/10(月)16:46:47No.1198826289+
今度はなんの個人情報がばらまかれるんだ
26224/06/10(月)16:47:16No.1198826403そうだねx1
漫画家とかも収入が伸びたりするしこう…人によっては命がピンチでは?
26324/06/10(月)16:47:32No.1198826456+
角川とプッチンプリンは繋がっていた?
26424/06/10(月)16:47:35No.1198826470そうだねx3
>…動画サイトなんてこれらに比べりゃどうでもよいのでは?
一緒に巻き込まれた形だから重要度関係なく切り離せない話なのでは?
26524/06/10(月)16:47:48No.1198826511+
KADOKAWAの発注サイトは見やすいし注文しやすいしキャンペーン等もわかりやすくて俺の時代は良かった
講談社は古のHPみたいなサイトから発注してた
竹書房はなんならFAX
26624/06/10(月)16:47:50No.1198826523そうだねx3
>教育と流通にダメージはちょっと洒落になってないのでは?
>…動画サイトなんてこれらに比べりゃどうでもよいのでは?
目につきやすいのがニコニコってだけでなかなかに大惨事だからな今……
26724/06/10(月)16:48:08No.1198826602そうだねx7
>…これ通信制教育の弱点が露呈したのでは?
そもそも論になるけど
教育機関兼ねてるところにわざわざ攻撃仕掛けるような狂人はテロリストとしか言いようがないので普通は考慮しない
26824/06/10(月)16:48:42No.1198826751+
2万8千人って大学並みの規模だな…
26924/06/10(月)16:48:43No.1198826756+
ニコニコなくてもつべに同じ動画上げてる人が多いから大丈夫だぜー!
…つべのクソ検索で今まで見てた人探せない…!!
27024/06/10(月)16:48:49No.1198826776+
漫画家どころか角川通して書籍出すあらゆる人がみんな不安になるかというとはい…
27124/06/10(月)16:49:12No.1198826877+
動画サイトもECサイトも通信学校も全部システムダウンなの…
酷いことするね謎のサイバー攻撃
27224/06/10(月)16:49:18No.1198826905そうだねx3
>それはそれこれはこれって分けるべきなのは確かよね
>まるで左右のおっぱいのように
左右のおっぱいは微妙にサイズが違うことがあるけどもサービスも分散するほどおっぱいのサイズ比や成長速度が変わってくるから統合して同じサイズにしたほうがよいのはあるんだ
こういうシステム障害が起きた時の被害規模が甚大になる上に色んな部門を抱えてる大手ほど色んなところに飛び火するのだけが難点ではある
27324/06/10(月)16:49:26No.1198826944そうだねx1
このタイミングで発売日を迎えちゃったラノベ作家の断末魔が…
27424/06/10(月)16:49:37No.1198826988そうだねx1
普通に逮捕者が出るレベルの案件になってきた…
後で状況まとめ動画出るんだろうか…
27524/06/10(月)16:49:42No.1198827009そうだねx1
アニメとかそっちにも影響出るのかな
既に配信死んでるんだからそっちでも十分に影響出てるって話ではあるんだがそれ以上に
27624/06/10(月)16:49:46No.1198827017+
ブックウォーカーが見れなくなってたりデータ破損してたら俺も発狂してたと思う
サーバー別で良かった…
27724/06/10(月)16:49:55No.1198827056そうだねx1
どうせハセカラ民とかじゃない?
27824/06/10(月)16:50:26No.1198827160+
>このタイミングで発売日を迎えちゃったラノベ作家の断末魔が…
次巻のネタが決まったようなもんだな…
27924/06/10(月)16:50:26No.1198827165+
一週間基幹業務が止まったら普通の会社なら傾く…かどうかはともかくはっきりダメージは出る
28024/06/10(月)16:50:57No.1198827286そうだねx1
カドカワグループ陥落事件をゆっくり解説するぜ
28124/06/10(月)16:51:40No.1198827466+
弊社の取引相手じゃなくてよかった
28224/06/10(月)16:51:42No.1198827473そうだねx1
決済系に辿り着けない時点で物凄い損失だろうな
28324/06/10(月)16:51:56No.1198827528+
>アニメとかそっちにも影響出るのかな
>既に配信死んでるんだからそっちでも十分に影響出てるって話ではあるんだがそれ以上に
もう1部門だけじゃなくてグループ全体の本来計上できるはずの利益が消し飛んでる上に損害が増える一方だから凄まじい損害が出てるんじゃねぇかな…
28424/06/10(月)16:51:57No.1198827533+
エビテンやられたと知った時もドン引きした
ショッピングとか流通はあかんよ…
28524/06/10(月)16:52:03No.1198827562+
>弊社の取引相手じゃなくてよかった
直接じゃなくてもどっかで間接的に関わってたりしない?大丈夫?
28624/06/10(月)16:52:07No.1198827577+
通信教育じゃなくても例えば大学のサーバーが同様の事態に陥ったらまともに活動できなくなるよ
28724/06/10(月)16:52:14No.1198827612+
ニコニコ漫画の通知来てたから復活したのかと思ったらして無かったのか
28824/06/10(月)16:52:14No.1198827613+
またランサムウェアだろうか
28924/06/10(月)16:52:59No.1198827797そうだねx2
>アニメとかそっちにも影響出るのかな
>既に配信死んでるんだからそっちでも十分に影響出てるって話ではあるんだがそれ以上に
角川が主にスポンサードしてるアニメの公式サイトがいくつか閲覧不能になってる
29024/06/10(月)16:53:08No.1198827824+
デスマンの立体もやられてるからMMD界隈も悲鳴あがるやつ
29124/06/10(月)16:53:19No.1198827864+
>どうせハセカラ民とかじゃない?
あんな木っ端連中に三日も攻撃し続ける根性ねえよ
29224/06/10(月)16:53:31No.1198827925そうだねx1
掃除のおばちゃんが変なサイトを開いたのか
29324/06/10(月)16:53:50No.1198827998+
終末トレインサイトもやられたのは真面目におつらい
29424/06/10(月)16:53:58No.1198828024そうだねx4
>ブックウォーカーが見れなくなってたりデータ破損してたら俺も発狂してたと思う
>サーバー別で良かった…
ブックウォーカーやられてたらまずデータ破損とか今まで購入した閲覧権のことなんかより顧客アカウント情報と紐付けクレジットカード情報の流出を心配しろ
29524/06/10(月)16:53:58No.1198828025+
逮捕までいけるならまだマシでどうせ海外から攻撃してるだろうしタチ悪いよね
29624/06/10(月)16:54:21No.1198828125+
サイバー攻撃が終わったら復帰します!とかじゃなく1週間はみといてください!は珍しい
珍しいというか初めて見たわどんな規模の攻撃だ
29724/06/10(月)16:54:41No.1198828214そうだねx3
二次裏だとニコニコ>>>>それ以外だけど
多分日本経済からすると遥かにそれ以外>>>>>ニコニコくらい打撃喰らってる
29824/06/10(月)16:55:17No.1198828351そうだねx1
>珍しいというか初めて見たわどんな規模の攻撃だ
最近では名古屋港とか…
29924/06/10(月)16:55:20No.1198828376+
ニコニコがないと意外とつらいということを学べたので来週からは少し優しくしてあげたい
30024/06/10(月)16:55:22No.1198828382そうだねx2
ブックウォーカーのアカウントをニコニコと紐付けしてる奴は割かし削除も検討して良いと思うぞ
30124/06/10(月)16:55:26No.1198828406+
>デスマンの立体もやられてるからMMD界隈も悲鳴あがるやつ
今それだわニコニコ見れないから動画作るかと思ったら素材足らないし分からないことあっても検索できないし本当にサイバー攻撃したやつ捕まって欲しい
30224/06/10(月)16:55:33No.1198828429+
流石にこのレベルの攻撃を喰らい続けてるならハッカー集団っていうかどっかの国だとは思うんだよね
どこかまでは特定できない以上何もいえんが
30324/06/10(月)16:55:46No.1198828477+
>サイバー攻撃が終わったら復帰します!とかじゃなく1週間はみといてください!は珍しい
>珍しいというか初めて見たわどんな規模の攻撃だ
復旧の目処立たないから下手なこと言えないし余裕持たせたのはあると思う
規模が大きいのはその通り
30424/06/10(月)16:55:48No.1198828495+
>多分日本経済からすると遥かにそれ以外>>>>>>>>>>>>>>>ニコニコくらい打撃喰らってる
30524/06/10(月)16:56:10No.1198828582+
>普通に逮捕者が出るレベルの案件になってきた…
>後で状況まとめ動画出るんだろうか…
仮に逮捕されたら目玉飛び出るくらいの賠償請求されそう
30624/06/10(月)16:56:18No.1198828626+
この機会にKADOKAWAの株を買うか迷ったけどこの規模の大手で原因不明ってなると中々下がらないな…
復旧したらそれでまた上がるだろうし利回りは良くないけど安定銘柄ではあるし買っておこうかな…
30724/06/10(月)16:56:26No.1198828651そうだねx1
ニコニコ見るか…見れないんだった
コモンズ漁るか…見れないんだった
大百科見るか…見れないんだった
んじゃ漫画見て暇を…見れないんだった
30824/06/10(月)16:56:29No.1198828660+
>仮に逮捕されたら目玉飛び出るくらいの賠償請求されそう
目玉飛び出る程度で済ませるな
30924/06/10(月)16:57:43No.1198828966そうだねx1
カクヨムが落ちてないのがちょっと意外
やっぱり新参のサービスは無事っぽい?
31024/06/10(月)16:57:51No.1198828998+
>今それだわニコニコ見れないから動画作るかと思ったら素材足らないし分からないことあっても検索できないし本当にサイバー攻撃したやつ捕まって欲しい
MMDモデルとか置いてるからなあ立体…
しかも企業からの公式モデルもあったり
31124/06/10(月)16:58:00No.1198829029+
デスマン見てない使ってないってやつもどっかかしらでカドカワのサービス使ってる可能性のが多いと思うんです
31224/06/10(月)16:58:11No.1198829065+
荼毘に付したよ…
骨はあるところに置いてある
31324/06/10(月)16:58:12No.1198829072+
アルミホイル巻いて発言するけど犯人は中共で
台湾と南沙諸島で仕掛ける際の電子工作演習だと思う
31424/06/10(月)16:58:43No.1198829206+
コモンズもやられてるから素材の面でも支障出てる…
31524/06/10(月)16:58:58No.1198829265+
笑ってたけどもしかして大事だなこれ
31624/06/10(月)16:58:58No.1198829270+
>流石にこのレベルの攻撃を喰らい続けてるならハッカー集団っていうかどっかの国だとは思うんだよね
>どこかまでは特定できない以上何もいえんが
政治思想抜きでとりあえず手が出せる割に損益が大きくなるような企業って選ばれたんだろうか
国家レベルだと大騒ぎになるような事は避けたいだろうし小規模なギークが面白半分でやったのかもしれない
31724/06/10(月)16:59:07No.1198829307+
>デスマン見てない使ってないってやつもどっかかしらでカドカワのサービス使ってる可能性のが多いと思うんです
俺はアカウント管理系がカドカワだわ
31824/06/10(月)16:59:24No.1198829376+
TRPG書籍扱うところもやられるからな今…
31924/06/10(月)16:59:37No.1198829421+
>カクヨムが落ちてないのがちょっと意外
>やっぱり新参のサービスは無事っぽい?
カクヨムは実質はてなにやらせてるだろうから…
32024/06/10(月)17:00:00No.1198829513そうだねx1
8年前のDDoS事件みたいでワクワクしてる
多分角川が復旧したら別のサイトが死ぬと思う
32124/06/10(月)17:00:17No.1198829590そうだねx6
むしろ今回の騒動はデスマンが一番どうでもいいまである
32224/06/10(月)17:00:27No.1198829628そうだねx2
出版関係者がトップクラスで穏やかじゃないことになってると思う
32324/06/10(月)17:00:43No.1198829684+
>むしろ今回の騒動はデスマンが一番どうでもいいまである
収益どんどん下がってるホモビサイトだからな…
32424/06/10(月)17:01:06No.1198829776そうだねx3
動画はどうでもいいけど静画(公式漫画)はいろんな出版社が集まっててから一つで読みやすかったからマジ辛い…
32524/06/10(月)17:01:30No.1198829872+
なんかメの陰謀論好きな垢が朝から北朝鮮が犯人!北朝鮮が犯人!ってずっと言ってるんだけど角川と何の関係が…?
32624/06/10(月)17:01:42No.1198829919+
エビテンでゲーム予約した人も穏やかじゃない状況に…
32724/06/10(月)17:02:21No.1198830080+
>出版関係者がトップクラスで穏やかじゃないことになってると思う
書籍は利益率が低いから頭を抱えてると思う
刊行ペースがズレるなり発注できないとかは相当キツイ
32824/06/10(月)17:02:24No.1198830093そうだねx11
>なんかメの陰謀論好きな垢が朝から北朝鮮が犯人!北朝鮮が犯人!ってずっと言ってるんだけど角川と何の関係が…?
そんな話題わざわざ持ってくる君も考えを改めたほうが良い
32924/06/10(月)17:02:40No.1198830156+
>>カクヨムが落ちてないのがちょっと意外
>>やっぱり新参のサービスは無事っぽい?
>カクヨムは実質はてなにやらせてるだろうから…
見るからにやる気のないUIだと思ってたけどやっぱり外注なんだ
アプリに誘導するためか知らんけど目次の先頭/末尾に飛ぶ機能すらないのなんとかして欲しい
33024/06/10(月)17:03:34No.1198830351+
夕方の公式からの報告を待ちましょう
33124/06/10(月)17:03:46No.1198830408+
>なんかメの陰謀論好きな垢が朝から北朝鮮が犯人!北朝鮮が犯人!ってずっと言ってるんだけど角川と何の関係が…?
角川系列のアニメの下請けを中国に任せてたら中国が孫請けに北朝鮮使ってた事件で
中国と北から引き上げて該当箇所日本で作るって決めた数日後に今回の事件起きてる
なので答え合わせ!って言ってる人はいる
33224/06/10(月)17:04:04No.1198830488+
>見るからにやる気のないUIだと思ってたけどやっぱり外注なんだ
デスマンもやる気ねえUIだしそこはあんまり違和感なかったな…
33324/06/10(月)17:04:07No.1198830495+
試しにテレビつけたけど夕方サテライトニュースじゃマツダ立ち入り調査と韓国が北朝鮮向け宣伝だして北朝鮮が新たなる対応するって談話発表ぐらいであとはマーケットと天気予報だった
N高だ流通だっていうわりには全然ニュースにならねぇな
33424/06/10(月)17:04:25No.1198830563+
土日にKADOKAWA公式サイトつながらないと知った時にぞっとしたな…
33524/06/10(月)17:04:35No.1198830600+
カクヨムはアプリで読む時に一々戻るUIマジでなんとかしてくれ…
33624/06/10(月)17:04:46No.1198830636そうだねx3
>なので答え合わせ!って言ってる人はいる
答え合わせ!って統を失ってる人の合言葉みたいなもんだから全然発言があてにならないよなあ
33724/06/10(月)17:04:52No.1198830665+
>出版関係者がトップクラスで穏やかじゃないことになってると思う
地獄だろうな
33824/06/10(月)17:05:17No.1198830749+
北朝鮮にDMMが500億円スられたばかりじゃないっけ…
つぎは角川か
33924/06/10(月)17:05:33No.1198830823そうだねx3
病気の人の意見なんて無視した方がいいよ
34024/06/10(月)17:05:56No.1198830912+
>>見るからにやる気のないUIだと思ってたけどやっぱり外注なんだ
>デスマンもやる気ねえUIだしそこはあんまり違和感なかったな…
あのゴチャつき加減はもう伝統だから…
カクヨムは逆でフラット風虚無デザイン
34124/06/10(月)17:05:56No.1198830914+
復旧したらしたで止まってた分のリクエストが一気に集中する地獄
34224/06/10(月)17:05:59No.1198830927+
>答え合わせ!って統を失ってる人の合言葉みたいなもんだから全然発言があてにならないよなあ
孫受け北朝鮮までは答え合わせ!以外の人も言ってるからなあ
34324/06/10(月)17:06:05No.1198830952そうだねx4
デスマンがどうでもいいはさすがに言葉が強すぎるけど
出版関係などもっと深刻な立場の人がいるのはまあそうだな…
34424/06/10(月)17:06:58No.1198831151そうだねx2
ネットで真実を知った
島風コスは8割男
34524/06/10(月)17:07:17No.1198831227+
やっぱりデータセンターを一つに統合するのは危険だってはっきりしたね
34624/06/10(月)17:07:42No.1198831319そうだねx3
動画はともかく大百科開けないのが地味に不便だなと思った
34724/06/10(月)17:07:43No.1198831323+
>試しにテレビつけたけど夕方サテライトニュースじゃマツダ立ち入り調査と韓国が北朝鮮向け宣伝だして北朝鮮が新たなる対応するって談話発表ぐらいであとはマーケットと天気予報だった
>N高だ流通だっていうわりには全然ニュースにならねぇな
自動車大手企業と国家動向と比べるとまぁそりゃ劣るよ!
ただ正直どんな業界であれ特定産業限定の流通も担う企業が原因不明のサービス停止してる程度じゃニュースのネタにはしづらいと思う
34824/06/10(月)17:08:15No.1198831427+
>コモンズもやられてるから素材の面でも支障出てる…
知人で最近作曲始めた人が嘆いてたな
chatgptも先週使えなくなってたから二重で手が止まったらしい
34924/06/10(月)17:08:15No.1198831431そうだねx1
てか完全妄想が蔓延るぐらいには表立った声明ないのが不気味なんよ
サイバー攻撃なんてだいたいアホの声明セットなのに
35024/06/10(月)17:08:28No.1198831471そうだねx4
>デスマンがどうでもいいはさすがに言葉が強すぎるけど
>出版関係などもっと深刻な立場の人がいるのはまあそうだな…
我が国の中高生28000人が教育カリキュラムを受けられない状態になってることに比べたらデスマンはまぁ…
35124/06/10(月)17:08:29No.1198831477+
僕の尻穴もサービス停止しそうです
35224/06/10(月)17:08:37No.1198831501+
公式生放送しようとしたら急遽予定変更になって振り回された人もいるだろうし…
35324/06/10(月)17:08:42No.1198831517そうだねx2
>ネットで真実を知った
>島風コスは8割男
殺すしかねえ…
35424/06/10(月)17:08:45No.1198831524+
角川が死んで一番困る事って何?
35524/06/10(月)17:08:48No.1198831541+
ニュースで扱うにしても情報が少なすぎる…
35624/06/10(月)17:08:57No.1198831576+
>ただ正直どんな業界であれ特定産業限定の流通も担う企業が原因不明のサービス停止してる程度じゃニュースのネタにはしづらいと思う
進行形な上に何も情報出てこないからな
ニュースにするにしても言うことなさすぎる
35724/06/10(月)17:09:00No.1198831586+
コモンズはジーコにも影響出るから勘弁してくれ
35824/06/10(月)17:09:10No.1198831623+
>角川が死んで一番困る事って何?
俺の収入
35924/06/10(月)17:09:30No.1198831697そうだねx2
デスマンもアニメ公式配信なんかは他でも見てもらえるとはいえ手痛いだろうな
36024/06/10(月)17:09:37No.1198831729そうだねx1
>角川が死んで一番困る事って何?
KADOKAWA自体が多岐に渡り過ぎてて何もかもとしか言いようがない
とりあえず教育・出版・映像関連は今大打撃喰らってる
36124/06/10(月)17:09:52No.1198831773+
biim兄貴の痕跡が歴史から完全に消されてしまうのか
36224/06/10(月)17:09:58No.1198831801+
中国が淫夢を自国に対するサイバー攻撃と認識した結果こうなった
ホモビデオなんて流行らせるべきではなかった
36324/06/10(月)17:10:08No.1198831850+
>角川が死んで一番困る事って何?
なけなしの収益
無職には辛い
36424/06/10(月)17:10:22No.1198831906+
>biim兄貴の痕跡が歴史から完全に消されてしまうのか
本人としては消えてくれてかまわないだろう
36524/06/10(月)17:10:28No.1198831928+
デスマンも大打撃といえばそうなんだけど
デスマンよりも被害大きくなりそうな立場の人がいるのが真面目にやばい
36624/06/10(月)17:10:31No.1198831942そうだねx8
ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
36724/06/10(月)17:10:52No.1198832009+
>中国が淫夢を自国に対するサイバー攻撃と認識した結果こうなった
>ホモビデオなんて流行らせるべきではなかった
これを言われると何も言い返せない
36824/06/10(月)17:11:07No.1198832058+
サイバー攻撃って本当にニュースになりづらい
まず誰も具体的にどういうことなのかわかんねえってのもあるが
36924/06/10(月)17:11:08No.1198832062そうだねx2
角川やらかし多いけどデケェ会社なのは間違いないからな…
37024/06/10(月)17:11:18No.1198832094+
>角川が死んで一番困る事って何?
「」なら通販が一番痛いだろう
模型・フィギュア関係だとどこだっけ?
37124/06/10(月)17:11:34No.1198832153そうだねx1
本屋に積極的に通う人だったら
角川やられたのやべえじゃん!ってなってると思う
37224/06/10(月)17:11:35No.1198832157+
ねことうふも微々たるものだけど静画で読まれるとクリエイター報酬がもらえるって言ってるな
37324/06/10(月)17:11:46No.1198832199そうだねx4
>ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
KADOKAWAがダメになったら普通に日本のエンタメ業界は半分以上死ぬ
37424/06/10(月)17:12:05No.1198832261+
国内最大手動画サイトで配信なんかちゃんと金銭が絡む影響範囲だけでも数万人規模だろうに
デスマンっていうだけで軽くみえるのは何かのバグ
37524/06/10(月)17:12:11No.1198832275+
怖いねサイバー攻撃
37624/06/10(月)17:12:18No.1198832311+
自社のサーバーにアクセス出来ないだから完全にカプコンと同じケース
素直に金払うのが一番
大企業狙いの高度な組織はちゃんと金払えば解除してくれる
37724/06/10(月)17:12:33No.1198832365そうだねx1
>ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
一出版社として見ても充分デカいけど出版社だからって舐めてみてる人は多そう
37824/06/10(月)17:12:37No.1198832381+
もう復帰はできるかもしれないけど攻撃元が全然分からないから迂闊に再開できなかったりする?
37924/06/10(月)17:12:48No.1198832437+
>自社のサーバーにアクセス出来ないだから完全にカプコンと同じケース
>素直に金払うのが一番
>大企業狙いの高度な組織はちゃんと金払えば解除してくれる
そもそも脅迫目的なのか?
普通に潰したいだけじゃないの?
38024/06/10(月)17:13:41No.1198832654+
KADOKAWA殺すにゃ刃物はいらぬ
38124/06/10(月)17:13:44No.1198832666+
国内におけるようつべの立場がますます強くなるな
38224/06/10(月)17:14:24No.1198832820+
>もう復帰はできるかもしれないけど攻撃元が全然分からないから迂闊に再開できなかったりする?
そもそも自主的にサーバーダウンさせてるんで復帰はいつでもできたとしてもどこの脆弱性を突かれて攻撃されたのか原因究明終わるまではこのままだろう
38324/06/10(月)17:14:29No.1198832840+
つべは最近Wikipedia見てるような気分になるの
38424/06/10(月)17:14:40No.1198832882+
ニコ生で飯食ってる人だってまだいるだろしね
38524/06/10(月)17:14:41No.1198832887+
>ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
角川は決して全部門統率が取れる暗黒メガコーポではないけど手広くやれるエンタメのトップクラスの事業がメインだからとにかく関係してる所が多い…
38624/06/10(月)17:14:59No.1198832965+
>自社のサーバーにアクセス出来ないだから完全にカプコンと同じケース
>素直に金払うのが一番
>大企業狙いの高度な組織はちゃんと金払えば解除してくれる
攻撃の影響を抑えるために自主的に停止してますって書いてあるような気がするんだけどこれカプコンと同じなのか?
38724/06/10(月)17:15:05No.1198832986そうだねx2
今回の事件は動画サイトだけの問題じゃないのが怖すぎる
38824/06/10(月)17:15:19No.1198833047+
>攻撃の影響を抑えるために自主的に停止してますって書いてあるような気がするんだけどこれカプコンと同じなのか?
よく読んで自分で考えろ
38924/06/10(月)17:16:36No.1198833343そうだねx1
>本屋に積極的に通う人だったら
>角川やられたのやべえじゃん!ってなってると思う
むしろ本屋に通う人だとKADOKAWAなのか角川書店なのか角川がやられたのかがわからないから大変だな〜くらいで済む
カドカワグループ全体に影響が出てるって分かったら青ざめるとは思う
39024/06/10(月)17:16:36No.1198833344+
かわんごは何してるん?
39124/06/10(月)17:17:07No.1198833463+
プレミアム会員の扱いとかどうなるんかな
39224/06/10(月)17:17:17No.1198833507+
動画上げたいから早くしてくれ
39324/06/10(月)17:17:30No.1198833556+
>プレミアム会員の扱いとかどうなるんかな
流石に延長じゃないか
39424/06/10(月)17:17:41No.1198833612+
N高の成績もロールバックします
39524/06/10(月)17:17:46No.1198833626+
>ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
角川やバンナムは実態とネット上での扱いの乖離が凄い
39624/06/10(月)17:18:01No.1198833692+
脅迫目的ならどっかが声明出しているはずだし
メディアがそれを拾わない理由もないんだよ
逆にどこもなんも言わないから理由が不明だし妄想がはびこる
39724/06/10(月)17:18:25No.1198833778+
エルデンのDLCハックしようとして間違えた?
39824/06/10(月)17:18:48No.1198833885+
漫画も見れてカルトな動画も楽しめてだから割ときついなあ
39924/06/10(月)17:19:32No.1198834054そうだねx1
>ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
オタク(主語がでかい)は妙に角川の存在の大きさを舐めてるところがある
角川不買とか絶対無理だろそれって運動ぶち上げてみたり
40024/06/10(月)17:19:33No.1198834059そうだねx1
>ニコニコの扱いもそうだが角川の存在も舐めてかかってる人が多い…
でも逆に暗黒メガコーポ扱いしてる人もいる…
40124/06/10(月)17:20:19No.1198834226そうだねx1
デカい企業に対するデカい攻撃なのに未だ詳細不明な感じなのが恐ろしい
40224/06/10(月)17:20:24No.1198834245そうだねx1
角川以外のサービスの話が全然出てこないあたりニコニコに親しんでる人の多さが伺える
40324/06/10(月)17:20:27No.1198834263そうだねx3
>むしろ本屋に通う人だとKADOKAWAなのか角川書店なのか角川がやられたのかがわからないから大変だな〜くらいで済む
カドカワグループの構造だとまあね
>カドカワグループ全体に影響が出てるって分かったら青ざめるとは思う
はい…
40424/06/10(月)17:20:41No.1198834329+
私オタクだけど角川とかよく知ってる!
株も全部持ってるし
40524/06/10(月)17:20:45No.1198834352+
ニコニコ漫画にまあまあ依存してたから困っちゃうわ
いくらかは他所行けば読めるんだろうけど把握してないし
40624/06/10(月)17:20:53No.1198834381+
>流石に延長じゃないか
dアニメのニコ動支部登録してるから困ってる
40724/06/10(月)17:21:14No.1198834466+
角川はTwitterで話題になったものなら漫画でもそれ以外でも速攻本にする所が嫌い
それで詐欺被害も出てる
40824/06/10(月)17:21:15No.1198834474+
こういう事が起きるとサーバーが集中化したときのデメリットを感じるけど普段運営してくには集中化した方がいいだろうしで何が正解なのか素人には分からなくなる
IT土方は頑張って答え見つけて
40924/06/10(月)17:21:16No.1198834484+
>でも逆に暗黒メガコーポ扱いしてる人もいる…
メガコーポではあるし各事業も大規模ではあるんだけど部門の自由度が割と高いし数も多いからお互いよく仕事をする部門じゃなきゃ把握できない気はする
41024/06/10(月)17:21:32No.1198834548+
なんていうか大きすぎて大きさを認識できない感じがする角川グループ
41124/06/10(月)17:21:50No.1198834627+
なんでカドカワなんだろうか…そこは小学館とか他にも色々あったろうに
41224/06/10(月)17:22:13No.1198834715そうだねx11
俺の承認欲求はニコルとニコニ貢献に支えられてるからこの状態が長く続くと自我が崩壊する
41324/06/10(月)17:22:20No.1198834745+
>なんでカドカワなんだろうか…そこは小学館とか他にも色々あったろうに
今回で得する奴らが容疑者ということだ
41424/06/10(月)17:22:31No.1198834787+
たまたまそこにセキュリティホールがあったからとかでは
41524/06/10(月)17:22:46No.1198834843そうだねx10
>俺の承認欲求はニコルとニコニ貢献に支えられてるからこの状態が長く続くと自我が崩壊する
そうだねやるからもうちょっと耐えろ
41624/06/10(月)17:23:06No.1198834919+
>デカい企業に対するデカい攻撃なのに未だ詳細不明な感じなのが恐ろしい
日系企業はトヨタやソニーや旧財閥系以外は大企業だと思ってない人は多い
41724/06/10(月)17:23:22No.1198834984+
>二次裏だとニコニコ>>>>それ以外だけど
>多分日本経済からすると遥かにそれ以外>>>>>ニコニコくらい打撃喰らってる
というか「」でも普通にデスマン以外にもいろんな系列サービス使ってるだろ
みんな自分の興味や関係ある分野でこれもダメじゃねーかとかなってるもんじゃねえの?
41824/06/10(月)17:23:22No.1198834987+
>>なんでカドカワなんだろうか…そこは小学館とか他にも色々あったろうに
>今回で得する奴らが容疑者ということだ
いいから小学館はもっとブックウォーカーで50%セールやれ!
41924/06/10(月)17:23:32No.1198835024+
プレミアム会員だけど今回の件でニコニコが見れなくてかなり辛いお詫びとしてニコニコポイントを要求する
42024/06/10(月)17:23:38No.1198835048そうだねx3
>今回で得する奴らが容疑者ということだ
やはりようつべか…
42124/06/10(月)17:23:50No.1198835100+
>なんでカドカワなんだろうか…そこは小学館とか他にも色々あったろうに
小学館なんかKADOKAWAと比べたら普通に格下だろ…漫画部門以外
42224/06/10(月)17:24:17No.1198835215そうだねx3
落ち目とは言われててもニコニコけっこうデカいからな
42324/06/10(月)17:24:20No.1198835231そうだねx1
最低だよ…広告2連チャン…
42424/06/10(月)17:24:29No.1198835260+
スクエニが同じこと起きたらもっとやばいのかな
ソニーが同じこと起きたらもっともっとやばいのかな
42524/06/10(月)17:24:31No.1198835265+
>たまたまそこにセキュリティホールがあったからとかでは
特に理由や意思はなさそうでやれそうだからやったとかはあり得るよね…
42624/06/10(月)17:24:50No.1198835339そうだねx2
>落ち目とは言われててもニコニコけっこうデカいからな
というか国産サイトなら普通に最上位だよなニコニコ
42724/06/10(月)17:24:52No.1198835346+
>というか「」でも普通にデスマン以外にもいろんな系列サービス使ってるだろ
自分のメインはブックウォーカーとカクヨムだからデスマン以外のダメージ少ないのか救い
この土日で積んでた電書をかなり読んだよ
42824/06/10(月)17:25:35No.1198835537+
https://img.2chan.net/b/res/1198809511.htm
繋がった
42924/06/10(月)17:25:40No.1198835558+
時報アンチかもしれん
43024/06/10(月)17:25:43No.1198835574+
サーバーが元からの不具合でダウンして復帰出来ないのをサイバー攻撃と言ってるだけじゃないのという見方はある
原因を特定できないので外からの攻撃という事にして調査の時間を稼いでる
43124/06/10(月)17:25:45No.1198835586+
普通に考えて同性愛者を小馬鹿にしてオモチャにしつづけるのがメインコンテンツのサイトなんて滅びた方が良いのでは?
43224/06/10(月)17:25:51No.1198835608+
>プレミアム会員だけど今回の件でニコニコが見れなくてかなり辛いお詫びとしてニコニコポイントを要求する
最近プレミアム相手にちょくちょくお小遣いみたいなポイントくれるよね
たいして嬉しくないけどまあせっかくだからもらってる
43324/06/10(月)17:26:07No.1198835673+
>というか「」でも普通にデスマン以外にもいろんな系列サービス使ってるだろ
使ってたサービスみんな死んだ
ニコニコアプリ、ゲームアツマール、みんな死んだ
43424/06/10(月)17:26:12No.1198835700+
>・書店発注サービス/法人発注Web窓口
>・一部アニメの公式サイト(同社出資作品)
>・N予備校等の教育事業関連サービス

出版社なのに本が発注出来ないのヤバくない?
43524/06/10(月)17:26:18No.1198835723+
>普通に考えて同性愛者を小馬鹿にしてオモチャにしつづけるのがメインコンテンツのサイトなんて滅びた方が良いのでは?
最低だな各種インターネットサイト
43624/06/10(月)17:26:19No.1198835729そうだねx3
>>落ち目とは言われててもニコニコけっこうデカいからな
>というか国産サイトなら普通に最上位だよなニコニコ
国産動画サイトが他になさすぎる!
43724/06/10(月)17:26:28No.1198835770そうだねx3
ニコデスマンの被害はただの2次被害で本命は角川を対象にしたサイバーテロだから余計に犯人候補になるような範囲広くなりすぎる
43824/06/10(月)17:26:32No.1198835794+
>今回の事件は動画サイトだけの問題じゃないのが怖すぎる
最低でも3日間は攻撃し続ける個人or団体が居るってことだからな…
まだ終わったとは誰も言ってないからもっと伸びてもおかしくないのが本当にひどい
43924/06/10(月)17:26:33No.1198835799+
>小学館なんかKADOKAWAと比べたら普通に格下だろ…漫画部門以外
辞書はどの部門に入るのか分からんけど小学館はすげぇ強いぞ
成年以降の層だと角川の国語辞典も強いとは思うけど桁が違う
44024/06/10(月)17:27:31No.1198836013+
角川という一企業の一部のサービスが落ちてるだけだから小規模だよ
44124/06/10(月)17:28:24No.1198836243そうだねx4
>角川という一企業の一部のサービスが落ちてるだけだから小規模だよ
その一企業の図体がアホほどでかいから問題になってるんよ
44224/06/10(月)17:28:49No.1198836341+
>角川という一企業の一部のサービスが落ちてるだけだから小規模だよ
Amazonが壊れても小規模って言いそう
44324/06/10(月)17:28:56No.1198836381+
ダンジョン飯見返したいのに…
44424/06/10(月)17:29:02No.1198836410そうだねx1
>その一企業の図体がアホほどでかいから問題になってるんよ
別に角川が死んでも問題ないだろ
44524/06/10(月)17:29:14No.1198836453そうだねx3
>角川という一企業の一部のサービスが落ちてるだけだから小規模だよ
純粋に知能が心配
44624/06/10(月)17:29:25No.1198836503そうだねx2
大問題だよゥ!!!!!
44724/06/10(月)17:29:30No.1198836530+
>角川という大企業の大半のサービスが落ちてるだけだから大規模だよ
44824/06/10(月)17:29:34No.1198836542+
may…壺…ニコニコ…
お前らと戦いたかった…
44924/06/10(月)17:29:43No.1198836580+
>エルデンのDLCハックしようとして間違えた?
エルデンのリークはほしいけどフロム本社を直接弄るとDLCリリースに影響が出ちゃうから情報持ってそうなKADOKAWAを狙ったか…
45024/06/10(月)17:29:56No.1198836651+
>別に角川が死んでも問題ないだろ
お前もうそれ言いたいだけだろその度にもう何回突っ込まれてんだよ
45124/06/10(月)17:29:58No.1198836659+
>別に角川が死んでも問題ないだろ
国外の方でさえもうちょっと影響出るって分かるだろ
45224/06/10(月)17:30:10No.1198836709+
たしかに角川グループの企業で角川がつくやつ色々あるんだよな
まさかグループ全体やられるとは思わないよあかん…
45324/06/10(月)17:30:21No.1198836743そうだねx4
>別に角川が死んでも問題ないだろ
ここまで無知だと見てるこっちが恥ずかしくなる
45424/06/10(月)17:30:21No.1198836745+
これを問題無いって言うのは逆張りか事態を理解できてないか
45524/06/10(月)17:30:31No.1198836784+
日本の主要産業である淫夢が狙われたって事だろ?
45624/06/10(月)17:30:35No.1198836795+
ホモの心配ばっかしてる
45724/06/10(月)17:30:41No.1198836821そうだねx1
>これを問題無いって言うのは逆張りか事態を理解できてないか
両方だろう
45824/06/10(月)17:30:42No.1198836823+
ニコニコが死ぬだけでゲイポルノがインターネット中にばらーまきされるからな
45924/06/10(月)17:31:56No.1198837125+
大丈夫だ
問題ない
46024/06/10(月)17:32:07No.1198837162+
>国産動画サイトが他になさすぎる!
月間PV数だと国内サイトじゃabemaの2.5倍くらいあるんだ
46124/06/10(月)17:32:21No.1198837230+
>たしかに角川グループの企業で角川がつくやつ色々あるんだよな
>まさかグループ全体やられるとは思わないよあかん…
角川が付かない奴の方が多い
中経出版とか
46224/06/10(月)17:32:28No.1198837265そうだねx2
abemaとかより普通にアクセス数多いからねニコニコ
舐められすぎ
46324/06/10(月)17:33:27No.1198837519+
おつ
46424/06/10(月)17:34:11No.1198837694そうだねx1
なまじ国内じゃ飛び抜けてるせいで
逆に比較対象がもうつべになっちゃうからどうしようもなく見えるところはあるんじゃないか
46524/06/10(月)17:34:11No.1198837696+
>ニコニコが死ぬだけでゲイポルノがインターネット中にばらーまきされるからな
もう手遅れにもほどがある
46624/06/10(月)17:34:43No.1198837840+
レタスクラブとかテレビジョンとかにも影響出てもおかしくないんだよね…
46724/06/10(月)17:34:49No.1198837864+
DDoSで4日も鯖が死ぬならどこも全部簡単にアタックで死ぬわ
絶対別の原因
46824/06/10(月)17:35:13No.1198837957+
どうせ復活するでしょ
46924/06/10(月)17:35:52No.1198838114そうだねx2
ニコニコが死んだせいであちこちにホモが出てきた!って言う人は自分は普段からホモ予備軍の棲み家に出入りしてましたって白状してるだけだよ
47024/06/10(月)17:35:58No.1198838143+
>どうせ復活するでしょ
ホモはせっかち
47124/06/10(月)17:36:48No.1198838339+
◯◯ウォーカーもKADOGAWAだったわ
47224/06/10(月)17:37:28No.1198838501そうだねx1
漫画読めないの辛い
47324/06/10(月)17:37:41No.1198838559そうだねx1
KADOKAWA全体がダメージ受けてるってこれ復活しなかったら相当な事だからな
47424/06/10(月)17:38:12No.1198838696+
ヤソップスロット
dice3d9=2 6 9 (17)
47524/06/10(月)17:39:38No.1198839093+
角川が思ったより弱いのか攻撃が大規模すぎるのかよく分からんな


1718001378668.jpg fu3591048.jpeg