二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717958930237.jpg-(13938 B)
13938 B24/06/10(月)03:48:50No.1198693484+ 09:39頃消えます
ファンタジーばかりだしたまにはホラーでも描こうかなって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)03:51:15No.1198693652+
幽霊出たらローファンタジーなのか?
224/06/10(月)03:53:16No.1198693787+
>幽霊出たらローファンタジーなのか?
文芸ジャンルにホラージャンルあるからそちらを選んでもいい死
ローファンタジーでもいい
324/06/10(月)04:00:51No.1198694240+
やはり因習村か
いつ執筆する?
私も同行しよう
424/06/10(月)04:03:20No.1198694378+
ニューヨークの幻みたいなのならローファンタジーだろうけどホラーをメインに据えるならそのままホラー名乗ったほうが何を表現したいか伝わるんじゃない
524/06/10(月)04:04:23No.1198694441+
幽霊や妖怪と戦う陰陽師なら
ローファンタジー
624/06/10(月)04:07:38No.1198694619+
>幽霊や妖怪と戦う陰陽師なら
>ローファンタジー
別にハイファンタジーでもよくない?
724/06/10(月)04:08:51No.1198694677+
>>幽霊や妖怪と戦う陰陽師なら
>>ローファンタジー
>別にハイファンタジーでもよくない?
ハイファンタジーは地球ではない異世界の事だからな
824/06/10(月)04:09:28No.1198694713+
ハイファンタジーのゴーストハンターもアリではないか
924/06/10(月)04:09:42No.1198694733+
>やはり因習村か
>いつ執筆する?
>私も同行しよう
因習院
1024/06/10(月)04:10:00No.1198694752+
>>>幽霊や妖怪と戦う陰陽師なら
>>>ローファンタジー
>>別にハイファンタジーでもよくない?
>ハイファンタジーは地球ではない異世界の事だからな
地球じゃない異世界でもホラーはできるっしょ?
1124/06/10(月)04:10:03No.1198694757+
>ハイファンタジーのゴーストハンターもアリではないか
アリではあるな
1224/06/10(月)04:11:20No.1198694831そうだねx5
狩る側だとホラーにならなくない?
1324/06/10(月)04:11:43No.1198694859+
異世界でホラーやるのもいいがホラーって文化に根付いてるからまずその異世界の文化をきっちり作らないと…
1424/06/10(月)04:13:08No.1198694928そうだねx1
>狩る側だとホラーにならなくない?
でも満月の夜に獣狩るのはゴシックホラーだし…
1524/06/10(月)04:14:36No.1198695010+
本文でファンタジーではなくホラーを書くってはなしだから異世界だハイファンだはスレの趣旨に反するのでは?
1624/06/10(月)04:14:45No.1198695021+
ゴーストハンターの癖に怖がりな主人公がギルドを追放されて…
1724/06/10(月)04:15:39No.1198695072+
>ゴーストハンターの癖に怖がりな主人公がギルドを追放されて…
ゴーストのくせに怖がりなヒロインは墓場を追放されて…
1824/06/10(月)04:16:30No.1198695121+
架空の禍話テキスト起こしみたいな形式で淡々とこう…
1924/06/10(月)04:16:54No.1198695147+
>狩る側だとホラーにならなくない?
ジャンプスケア&リトライなホラーにブチ切れて狩る側に回ったのかもしれないし…
2024/06/10(月)04:20:05No.1198695320+
主人公とヒロインが化け物退治屋をやってて
毎回のゲストキャラが怪異に襲われるのを助ける話を作っているが
そこに現代ダンジョン入れるべきか
2124/06/10(月)04:21:24No.1198695389+
ダークギャザリングみたいな?
2224/06/10(月)04:21:27No.1198695396そうだねx3
>現代ダンジョン
新宿かな?
池袋かな?
渋谷かな?
2324/06/10(月)04:23:01No.1198695482そうだねx3
ゲストキャラが自分の本心を否定するとダンジョンが発生して…
2424/06/10(月)04:23:12No.1198695494+
>ダークギャザリングみたいな?
あれいいよね
心霊スポットがダンジョン化

>新宿かな?
>池袋かな?
>渋谷かな?
人が呪いや妖怪に襲われた時にそこが異界化してダンジョンに……って良くない?
2524/06/10(月)04:24:20No.1198695566+
>ゲストキャラが自分の本心を否定するとダンジョンが発生して…
割れは影……真なる我……
2624/06/10(月)04:26:20No.1198695679そうだねx5
>割れは影……真なる我……
割るな
2724/06/10(月)04:26:31No.1198695689+
異界化はありだと思うけど敵全部ダンジョンよりはそういう風になりやすい曰くがあるやつだけのがよくないかな…
2824/06/10(月)04:28:37No.1198695803+
ダンジョンである必要性がないなら依頼人の精神世界とかでもいいんじゃないか
2924/06/10(月)04:29:52No.1198695863+
まあダンジョンにするってのはタグつけして客を呼ぶためという
今は現代ファンタジーは「ダンジョン」「配信」が必要という
3024/06/10(月)04:31:54No.1198695958+
じゃあ精神世界ダンジョンの配信か…
3124/06/10(月)04:32:33No.1198695986+
>じゃあ精神世界ダンジョンの配信か…
勝手に深夜配信されるんだな
タイトルは……マヨナカチャンネルで
3224/06/10(月)04:34:18No.1198696054+
呪いだの妖怪だのと戦う退治屋さんがダンジョンアタック用の機材や物資を抱えて
現代のビル街をデカいワゴンで駆けつける…ゴーストバスターズ!
3324/06/10(月)04:36:28No.1198696156+
月姫が吸血鬼になると陽の当たらない自分の根城作って放っておくと辺り一帯都市丸ごと死者で汚染されるとかそういう感じだった気がする
3424/06/10(月)04:38:17No.1198696238+
学校の怪談いいよね…
3524/06/10(月)04:40:15No.1198696326そうだねx2
>学校の怪談いいよね…
ねえ部屋にこない?内緒の話聞かせてあげる
3624/06/10(月)04:41:01No.1198696353+
その化け物退治屋っていうのは一般的な職業として認知されてるもの?
3724/06/10(月)04:45:05No.1198696515+
>その化け物退治屋っていうのは一般的な職業として認知されてるもの?
一般からはそこらの霊能者や占い師と同じくあやしい職業扱いかな
都市伝説的な
霊や魔物も一般には「いるわけねーだろ」と思われてて
知る人ぞ知る的な
3824/06/10(月)04:47:26No.1198696621+
大体鬼太郎みたいな感じか
3924/06/10(月)04:56:28No.1198696969+
>月姫が吸血鬼になると陽の当たらない自分の根城作って放っておくと辺り一帯都市丸ごと死者で汚染されるとかそういう感じだった気がする
まあそのままダンジョン作る死徒もいるんだが…
4024/06/10(月)05:26:07No.1198698017そうだねx1
ホラーはカクヨムのほうが人気あるイメージ
4124/06/10(月)05:29:07No.1198698120+
>ホラーはカクヨムのほうが人気あるイメージ
近畿地方か
4224/06/10(月)05:33:07No.1198698266+
現代ダンジョン書きかけというより投稿前の書き溜めしてたが筆が進まない時に書いてたポスアポがとうとう分量で追い越してしまった
おっさんしか出てないから受ける気が全くしないのにどうすんだこれ
4324/06/10(月)05:35:13No.1198698323そうだねx4
>おっさんしか出てないから受ける気が全くしないのにどうすんだこれ
何人かTSすればいい
4424/06/10(月)05:35:45No.1198698343+
SIRENみたいなのでも良いし
コープスパーティーみたいなのでも良いし
パラノマサイトみたいなのでも良い
4524/06/10(月)05:56:34No.1198699145+
ゴッドイーターみたいな小説描いてたらその作品のヒロインが現実に現れて詰められるみたいな話考えてるけど突き詰めればホラーに出来そう
4624/06/10(月)06:31:19No.1198700715+
なんの取り柄もないおっさんが年齢に追い詰められていく話
4724/06/10(月)06:32:07No.1198700770そうだねx3
おっさん主人公は気軽に若返りTSさせて良い
4824/06/10(月)06:33:00No.1198700823+
>なんの取り柄もないおっさんが年齢に追い詰められていく話
どういうこと?
4924/06/10(月)06:35:48No.1198700959そうだねx4
>なんの取り柄もないおっさんが年齢に追い詰められていく話
嫌なホラーだ…
5024/06/10(月)06:56:24No.1198702193+
ホラーってレイプとかDV父親がメインなとこあるよね
5124/06/10(月)07:06:48No.1198703016+
ホラー物の導入ですぐ死にそうなタイプの動画配信者がクソ強くて
色んなパターンの悪霊や怪物と戦うコメディをちょっと考えたけど
その手の馬鹿やるタイプの人間を主人公にするのはキャラクターとしての魅力だすのきついな…
5224/06/10(月)07:07:55No.1198703108+
出だしにレイプとかDV父親だして被害者の女が怨霊になればホラー好きは満足するよ
5324/06/10(月)07:10:12No.1198703283+
ホラーやる以上ある程度怪異が強くないとね…
ホラー無双は単発ネタとしてなら面白いんだけどすぐマンネリ化するから熱が続かない
5424/06/10(月)07:15:57No.1198703717+
霊を祓う配信者にして何とかバカやらない感じの主人公にするとか
ホラーではない
5524/06/10(月)07:21:19No.1198704173+
ワンパンマン方式で基本は霊能力者と怪異のガチバトルだけど要所要所で馬鹿なウェイが無自覚に怪異をぶっ壊してまわるとか
5624/06/10(月)07:27:37No.1198704698+
というか対処難しいホラーを文章だけで書ききるのって相当難易度高いと思う
5724/06/10(月)07:38:04No.1198705729+
拝み屋系は絵面が無いと地味なのよね…悪魔祓いもか
5824/06/10(月)07:38:28No.1198705781そうだねx1
化け物には化け物をぶつけるんだよ
5924/06/10(月)07:40:05No.1198705980+
我は禿…真なる禿…
6024/06/10(月)08:19:25No.1198711680+
>ホラー物の導入ですぐ死にそうなタイプの動画配信者がクソ強くて
>色んなパターンの悪霊や怪物と戦うコメディをちょっと考えたけど
>その手の馬鹿やるタイプの人間を主人公にするのはキャラクターとしての魅力だすのきついな…
配信する理由が承認欲求以外に何かあればいいかも
例えばその世界の怪異は詳細を暴かれたり娯楽に貶められることで力を失うみたいな設定にすればバカな主人公が怪異とバカをやる様を配信することで霊の無害化ができるみたいな…
6124/06/10(月)08:23:42No.1198712330+
何時に投稿するのがおすすめ?
6224/06/10(月)08:32:54No.1198713694そうだねx1
>我は禿…真なる禿…
俺は禿げてねえ!お前なんか俺じゃねえ!
6324/06/10(月)08:36:06No.1198714145+
心霊スポットに10000人で来てみたら
後から来た何も知らない人が遠巻きにカルト集団じゃん…って慄くギャグホラー…
6424/06/10(月)08:53:27No.1198716684+
民間人視点で民間人が蹂躙されるシーンがあればホラーでいいと思う
6524/06/10(月)08:54:35No.1198716837+
モンスターパニック物もジャンルとしてはホラーだしな
6624/06/10(月)08:56:42No.1198717176+
ホラーが暴れた挙句最後にさくっと退治されるのは話としては面白いと思うけどキャラを掘り下げにくそう
6724/06/10(月)08:59:07No.1198717595+
所々インチキ霊能者の設定そのままのがあるな…
6824/06/10(月)09:01:09No.1198717879+
>ホラー物の導入ですぐ死にそうなタイプの動画配信者がクソ強くて
>色んなパターンの悪霊や怪物と戦うコメディをちょっと考えたけど
>その手の馬鹿やるタイプの人間を主人公にするのはキャラクターとしての魅力だすのきついな…
ちょっと違うけどゆるコワが近いか
6924/06/10(月)09:05:10No.1198718452+
そうだよ
おじさんはインチキだからね
7024/06/10(月)09:11:36No.1198719396+
寺生まれのTさんみたいな話書きたいけどTさんを主人公として掘り下げようとすると難しそうで
短編で終わらせるなら何とかなりそうだけど
7124/06/10(月)09:21:53No.1198721087+
>寺生まれのTさんみたいな話書きたいけどTさんを主人公として掘り下げようとすると難しそうで
>短編で終わらせるなら何とかなりそうだけど
ワンパンマン方式


1717958930237.jpg