二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717935861702.jpg-(13938 B)
13938 B24/06/09(日)21:24:21No.1198579227+ 22:33頃消えます
現代ファンタジーと異世界ファンタジー
「」はどちらが好きダイ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)21:29:57No.1198581726そうだねx1
隔離前の異世界転生
224/06/09(日)21:32:32No.1198582916+
どれが好きかと言われれば00年代のラノベかな
324/06/09(日)21:38:11No.1198585418+
現代ファンタジーって冴えない男子がクラスのマドンナにモテる話?
424/06/09(日)21:41:31No.1198586912そうだねx4
>現代ファンタジーって冴えない男子がクラスのマドンナにモテる話?
いや確かにファンタジーだけどさあ
524/06/09(日)21:44:24No.1198588110+
ところで最近話題のロボット物のコンテストってどこに詳細あるの?トップから見当たらないんだけど
624/06/09(日)21:45:47No.1198588680+
>ところで最近話題のロボット物のコンテストってどこに詳細あるの?トップから見当たらないんだけど
これ話題になってるの?
https://www.bandanacomic.com/event/contest/vol01/
724/06/09(日)21:46:33No.1198589031+
>これ話題になってるの?
>https://www.bandanacomic.com/event/contest/vol01/
これのことなのか
いやなんか最近スレ画のスレ立ってる時に覗いたら話題見たから…
824/06/09(日)21:47:17No.1198589337+
>バンダナコミック
なんだこのうさんくせー名前のサイトは…
924/06/09(日)21:47:30No.1198589435+
>これのことなのか
>いやなんか最近スレ画のスレ立ってる時に覗いたら話題見たから…
俺も分からんけどロボのコンテストってこれくらいじゃないか?
1024/06/09(日)21:47:56No.1198589623+
>これ話題になってるの?
まあなってたな
ロボを書きたい「」やとしあきは多い
1124/06/09(日)21:48:15No.1198589754+
>>バンダナコミック
>なんだこのうさんくせー名前のサイトは…
バンダイナムココミック!バンダイナムココミックの略です!
1224/06/09(日)21:48:36No.1198589932+
>なんだこのうさんくせー名前のサイトは…
は?天下のバンダイナムコエンターテインメントですが???
1324/06/09(日)21:48:56No.1198590099+
せっかくだしそのコンテストに応募したやつさらさら
https://ncode.syosetu.com/n4633jc/
1424/06/09(日)21:49:19No.1198590265+
ここはさらさらスレなのか?
1524/06/09(日)21:49:44No.1198590450+
5000文字以上10000以下ってことは短編なのか
ちょっとふんわり思いついたアイディアあるから5000字以上になるよう挑戦してみようかな…
1624/06/09(日)21:51:38No.1198591320+
1万字以下なんてそのアイディア書いただけでも溢れるか心配すると思う
1724/06/09(日)21:53:01No.1198591954+
フォームから入力すれば登場人物紹介も仕込めるぞ
1824/06/09(日)21:53:44No.1198592272+
一字下げすら許されない文字制限
1924/06/09(日)21:53:49No.1198592321+
>ここはさらさらスレなのか?
してもいいぞ!
せずに雑談でもいいぞ!
流れはみんなで作ろう!
2024/06/09(日)21:55:33No.1198593044そうだねx2
1万文字とか普通に書いたらロボ登場させてバトルさせた時点で超えるでしょ
2124/06/09(日)21:55:44No.1198593141+
書いてるのなろうじゃなくてノクターンだから…
2224/06/09(日)21:56:21No.1198593427+
ノクターンこそ一番難しい…
2324/06/09(日)21:57:51No.1198594054+
貴族ってなんなのか一日中考えてた
貴族の生態あんまよく分かんないっていうか
2424/06/09(日)21:58:09No.1198594183+
なんならノクターンの方がロボでウケるハードル自体は低い可能性が有る
ウケの天井も低いけど
2524/06/09(日)21:59:33No.1198594758+
どこでも好きなものは書けるんだけど拾ってもらえるかどうかはサイト毎に違うもんね
ノクターンはテンプレとか流行りじゃなくてまじで実力勝負みたいなイメージある
2624/06/09(日)21:59:56No.1198594923+
>貴族ってなんなのか一日中考えてた
>貴族の生態あんまよく分かんないっていうか
日本の大名みたいなもんだよ
2724/06/09(日)22:00:04No.1198594984+
ベイマックスみたいなロボもいればガンダムやACみたいなロボもいる訳で
まずそのロボが何で必要なのかどういう世界観なのか書いた時点で文字数と睨めっこするハメになるな…
2824/06/09(日)22:01:35No.1198595577+
背景には人型ロボも映ってるし
ロボならなんでもありなんだな
2924/06/09(日)22:01:40No.1198595608+
ぶっちゃけ貴族の階級だのなんだの気にしてる読者殆どいないと思うよ
3024/06/09(日)22:02:06No.1198595758+
上のコンテストのタグを見てたら規定文字数に達して無いのとか
数十万字の連載作品とかが出てきて「…うん?」ってなった
3124/06/09(日)22:02:13No.1198595811+
ハーレム物でも逆NTRのラインとかどうするかとか難しいよな
こいつとヤるとか無いわ〜みたいなのあるし
3224/06/09(日)22:03:33No.1198596338+
>貴族ってなんなのか一日中考えてた
>貴族の生態あんまよく分かんないっていうか
末期だと税金だけ取って政治もやらず軍事もやらず美食にふけってるイメージ
3324/06/09(日)22:03:44No.1198596418+
ロボットって絵がないなろうだと見た目説明するの厳しいよね
AGE-3ガンダムみたいな見た目です!みたいなのアウトだし
3424/06/09(日)22:04:02No.1198596522+
でもないつまとかモブに厳しいとかアニメ化まで行ってるロボ結構ある気がする
3524/06/09(日)22:04:51No.1198596869+
ロボ書いてる人は大体小説はむしろロボに向いてるとか言ってるからそういう境地も有るのだろう
3624/06/09(日)22:05:57No.1198597350+
>ロボットって絵がないなろうだと見た目説明するの厳しいよね
>AGE-3ガンダムみたいな見た目です!みたいなのアウトだし
知識特にない女の子の一人称視点でスーパーロボット説明する時
赤とかオレンジの色が多くてなんかこう「ヒーロー」って感じの見た目ですね!ってな具合で押し通した
3724/06/09(日)22:06:36No.1198597623+
制度とか階級に関しては時代と地域によるとしか言えないから中途半端に追及しても無駄だぞ
3824/06/09(日)22:06:50No.1198597719+
>ロボ書いてる人は大体小説はむしろロボに向いてるとか言ってるからそういう境地も有るのだろう
ロボじゃない乗り物の動きを説明するよりは楽かも…
3924/06/09(日)22:08:28No.1198598461そうだねx1
>上のコンテストのタグを見てたら規定文字数に達して無いのとか
>数十万字の連載作品とかが出てきて「…うん?」ってなった
規約を全く読まない馬鹿は大量にいる
前もプロットコンテストで小説で応募する馬鹿も何人もいた
4024/06/09(日)22:08:59No.1198598696+
>現代ファンタジーと異世界ファンタジー
>「」はどちらが好きダイ
現代ファンタジーは完結率低いから異世界
4124/06/09(日)22:09:57No.1198599101+
そんな16x16ドットあれば世界のどんなものでも書けるとか言ってる一部のドッターみたいなこと
4224/06/09(日)22:10:00No.1198599126そうだねx1
このコンテスト「バンナムコミック」と読んでてそんなのやってたのかバンナムと思ってた
バンダナだった
4324/06/09(日)22:10:02No.1198599136+
まあロボだけ見た目の書きにくさを気にされすぎという感じがする
4424/06/09(日)22:10:23No.1198599265+
>でもないつまとかモブに厳しいとかアニメ化まで行ってるロボ結構ある気がする
それでデザイン上がってきたときに思ってたんと違うって読者が多数発生する
ということは別にイメージが伝わるのは必須事項ではないとも言える
4524/06/09(日)22:10:24No.1198599271+
>>上のコンテストのタグを見てたら規定文字数に達して無いのとか
>>数十万字の連載作品とかが出てきて「…うん?」ってなった
>規約を全く読まない馬鹿は大量にいる
>前もプロットコンテストで小説で応募する馬鹿も何人もいた
やっぱなろうだと短編形式で1万字以内にしないといけないよな?
それか連載形式にするとしても1万未満にする感じで
俺が何かを見落としてたのかとびっくりしてしまった
4624/06/09(日)22:10:25No.1198599276+
文字数足りないのは締切日までに足りるように書けばいいから…
4724/06/09(日)22:11:17No.1198599644+
何時に投稿したらよく読まれるのか教えて
4824/06/09(日)22:11:51No.1198599891+
モブ厳は露骨に作画が死んでて悲しかった
書籍も漫画もめっちゃ売れてるのになんであんなに低予算なんだよ
4924/06/09(日)22:12:17No.1198600077+
>聖女ってなんなのか一日中考えてた
>聖女の生態あんまよく分かんないっていうか
5024/06/09(日)22:13:24No.1198600563+
赤いロボとか大角の生えた頭とか大雑把な特徴だけ決めて親の仇みたいにその描写繰り返してれば読者の頭の中で勝手にイメージするから他の細かい特徴とか絵とかいらない
ロボ煮詰める労力をお話とキャラクターに注いであげて
5124/06/09(日)22:13:46No.1198600717+
女の子のAIロボットでもいいのかな…
5224/06/09(日)22:13:55No.1198600788+
ハーレム物にレズを投入!
5324/06/09(日)22:14:05No.1198600850+
>https://ncode.syosetu.com/n4633jc/
これ9999文字でビッタリに収めたの我ながら頑張ったな!って少し誇らしい
内容はともかくとして規約ちゃんと読んだ事だけは確かに示せた
5424/06/09(日)22:15:04No.1198601288+
>>https://ncode.syosetu.com/n4633jc/
>これ9999文字でビッタリに収めたの我ながら頑張ったな!って少し誇らしい
>内容はともかくとして規約ちゃんと読んだ事だけは確かに示せた
読んだ後に文字数見てすげえ!ってなったよ
5524/06/09(日)22:15:16No.1198601379+
これ専用フォームで応募した時にも作者ページのURL求められるんだけど
この場合はなろうの方にタグ付けなくても多分大丈夫だよね?
5624/06/09(日)22:15:20No.1198601402+
処女作が書きあがったら投稿する前に感想もらおうと思ってたんだけどここでさらさらしてじっくり指摘してもらうにはimgはスレ寿命が短い…
ぶっちゃけた話寿命の長いmayのなろうスレで斧してもらいたかったんだけど今あっちがあの状況でつらい…
5724/06/09(日)22:15:21No.1198601412+
めっちゃ面白くて一日も休まず投稿したら何時でも読まれるよ
5824/06/09(日)22:16:05No.1198601711+
書き込みをした人によって削除されました
5924/06/09(日)22:16:58No.1198602053+
>ぶっちゃけた話寿命の長いmayのなろうスレで斧してもらいたかったんだけど今あっちがあの状況でつらい…
俺も新しいの書き始めてmayで晒そうと思ってたところであれなので辛い
今日で改善されたと思ったらコピペレス荒らしには無抵抗で変わらずだし…
6024/06/09(日)22:17:03No.1198602100+
人型ロボじゃなくて犬だの鳥だのモチーフのゾイド系ロボだとめっちゃ説明するの楽そう
主人公機は柴犬でライバルはシェパードでラスボスはブルドッグモチーフとかバリエーション作れるし
6124/06/09(日)22:17:38No.1198602327そうだねx1
>めっちゃ面白くて一日も休まず投稿したら何時でも読まれるよ
面白い定義にもよるぜ
ぶっちゃけ面白いからと言ってカロリー高い話はweb小説だとつらいぜ
6224/06/09(日)22:18:16No.1198602595+
なろうで募集する以上はなろうテンプレにロボテクスチャを被せた物を求めてるのかな
6324/06/09(日)22:18:32No.1198602707+
2つくらいぼんやりとロボ物の案があったんだけどどっちの案で提出するか悩むな
6424/06/09(日)22:18:46No.1198602806+
肉体労働でほぼ全身筋肉痛になっても執筆は指先だけで使えばいいし出来ら……肉体疲れてると精神も疲れてて無理だわこれ
6524/06/09(日)22:18:59No.1198602906+
動物モチーフだと誰が何やってんのか想像しにくくてかといっていちいち検索するのもダルいので魅力的に描写して読者の興味を引く必要があるんですね
6624/06/09(日)22:19:06No.1198602961+
>>めっちゃ面白くて一日も休まず投稿したら何時でも読まれるよ
>面白い定義にもよるぜ
>ぶっちゃけ面白いからと言ってカロリー高い話はweb小説だとつらいぜ
後でまとめて読もうってなるよね
あと登場人物が覚えられないやつも数日おき更新とかだといちいち登場人物調べるのめんどいから後でまとめて読もうってなるよね
6724/06/09(日)22:20:20No.1198603496そうだねx1
>処女作が書きあがったら投稿する前に感想もらおうと思ってたんだけどここでさらさらしてじっくり指摘してもらうにはimgはスレ寿命が短い…
>ぶっちゃけた話寿命の長いmayのなろうスレで斧してもらいたかったんだけど今あっちがあの状況でつらい…
いいですかとしあ……「」よ
次スレを建てるのです……
6824/06/09(日)22:20:29No.1198603565+
テンプレというかなろう的には
①どういう主人公が
②どういう強みで
③どうなっていくか
がとりあえずキャッチーさの骨子になるわけだけど
ロボは②の部分にしか該当しない
つまりロボだけだとキャッチーさは担保出来ない
6924/06/09(日)22:20:46No.1198603701+
ぶっちゃけロボを書く時は誰が何するこういう話を書きたい!ってのがまずはっきり決まってて
その上で誰が何をする手段としてロボを添えるって感じがいいと思う
7024/06/09(日)22:21:26No.1198603981+
一周か二周回って現代でオンラインゲーム無双する話が人気出てきてる気がする
7124/06/09(日)22:21:39No.1198604092+
3はやはりなになすがなろうの強みだろうか
7224/06/09(日)22:21:50No.1198604169+
オンラインロボで無双するか…
7324/06/09(日)22:22:13No.1198604320+
なろうの恋愛ものなテンプレにロボットを挿入した感じで…!
7424/06/09(日)22:22:28No.1198604415+
5000〜10000字ならサクッと書けるし参加してみるかバンダナ…
7524/06/09(日)22:22:47No.1198604561+
①ロリコンの主人公が
②ロボを召喚するスキルで
③熟女とえっちするたびに新ロボがアンロックされるので厳しい世界で生きるために渋々ママ活に励む
7624/06/09(日)22:22:56No.1198604628+
受賞したらデザインみたいなロボオタに刺さりそう部分はバンナムがサポートしてくれるって企画なんじゃね
7724/06/09(日)22:23:02No.1198604671+
長々やる話じゃないのに読者がそう受け取った時が面倒だよな
7824/06/09(日)22:23:04No.1198604686+
やっぱり特別感を出すという意味ではやはり自分一人だけがロボを使える方がいいと俺は思ったりする
7924/06/09(日)22:23:48No.1198604984+
>なろうの恋愛ものなテンプレにロボットを挿入した感じで…!
自衛官な俺がスーパーロボットに溺愛されてます
8024/06/09(日)22:24:14No.1198605143+
理想はガンダムSEED1話
8124/06/09(日)22:24:17No.1198605158+
人口爆発を止める為に生み出された男女性欲処理ロボか…
8224/06/09(日)22:24:25No.1198605212+
>なろうで募集する以上はなろうテンプレにロボテクスチャを被せた物を求めてるのかな
前線で戦う機体の演算を全て引き受けていた支援機ですが
旧型のお前に居場所はないと引き払われました
〜前線が崩壊したから戻ってこいと言われてももう遅い
レジスタンス軍最強機として戦場全ての機体をジャックします〜
つまりこんな感じか
8324/06/09(日)22:24:41No.1198605336そうだねx1
>自衛官な俺がスーパーロボットに溺愛されてます
バンバンババンババババン!
8424/06/09(日)22:25:09No.1198605542+
>自衛官な俺がスーパーロボットに溺愛されてます
〜さっきからなんなんだこの歌は!〜
8524/06/09(日)22:25:27No.1198605673+
>>なろうの恋愛ものなテンプレにロボットを挿入した感じで…!
>自衛官な俺がスーパーロボットに溺愛されてます
そこは「私」にした方が絶対に人気出る
ラストはロボットはイケメンの人間になって結婚
8624/06/09(日)22:25:29No.1198605691+
ガラクタのAIだった俺が異世界で最新鋭のAIに転生しました
8724/06/09(日)22:25:29No.1198605692+
>理想はガンダムSEED1話
コーディネーターが何なのか何であそこでロボ作ってるのか何でそこが戦地になったのかとかで1万字余裕で超えると思う
8824/06/09(日)22:26:07No.1198605956+
>米軍エースパイロットの俺はスーパーロボットに転生して自衛官パイロットを溺愛する
8924/06/09(日)22:26:12No.1198605998+
「」!
お前は傭兵コミュニティから追放する!
俺の機体の広域ジャミング&エナジーバフで連戦連勝してたのに追放して大丈夫?
9024/06/09(日)22:26:12No.1198606003+
>ぶっちゃけ貴族の階級だのなんだの気にしてる読者殆どいないと思うよ
偉い順に皇王公侯伯子男だっけ?
9124/06/09(日)22:26:20No.1198606060+
ロボアニメと言えばカクヨムにギアスほぼそのまんまな作品あってめっちゃ笑った記憶
9224/06/09(日)22:26:28No.1198606113+
>なろうの恋愛ものなテンプレにロボットを挿入した感じで…!
婚約破棄からの遺跡ロボットとの出会い…
9324/06/09(日)22:26:45No.1198606223+
縦スクロールってロボアニメの演出と相性悪そうだ
下から上が使えないのが特に
9424/06/09(日)22:26:51No.1198606264+
>理想はガンダムSEED1話
(あんま面白くねえな…)
9524/06/09(日)22:26:59No.1198606327+
ロボものってメカの設定どこまで練ればいいんだろう
9624/06/09(日)22:27:16No.1198606447+
ギアスも軸的にはロボを別ジャンルに被せてるよな
9724/06/09(日)22:27:26No.1198606529+
>いいですかとしあ……「」よ
>次スレを建てるのです……
自分は翌日にスレ立てるのを考えてた
一時間で読み終える限界の文字数ってどのくらいなんだろうな
9824/06/09(日)22:27:51No.1198606723+
>現代ファンタジーって冴えない男子がクラスのマドンナにモテる話?
木刀を武器にした念力の使い手が妖魔と戦うようなやつだろ
9924/06/09(日)22:28:04No.1198606814+
そもそもロボもの自体が他の話にロボを被せてるような話の作り方だよね
10024/06/09(日)22:28:44No.1198607088+
ロボって所詮は道具だからな
10124/06/09(日)22:28:47No.1198607107+
>>なろうの恋愛ものなテンプレにロボットを挿入した感じで…!
>婚約破棄からの遺跡ロボットとの出会い…
遺跡ゴーレムじゃだめですか!
10224/06/09(日)22:29:02No.1198607212+
このコンテスト挿絵入れてもいいんかね?
10324/06/09(日)22:29:25No.1198607366+
ファンタジーだとロボは良くも悪くも喋る剣とあんまり変わらないからな…
10424/06/09(日)22:29:27No.1198607378+
スターウォーズにロボを
10524/06/09(日)22:29:31No.1198607409+
基本ロボは道具だからロボだけではドラマは成立しない
そこにAIなりパイロットなりで人格を付与しなければ話にならないが小説だとロボのビジュアルがないからロボいる?になりがち・・・
10624/06/09(日)22:29:38No.1198607461+
>そもそもロボもの自体が他の話にロボを被せてるような話の作り方だよね
ロボットが出てる以外何でもありなジャンルとも言える
10724/06/09(日)22:29:41No.1198607478+
ヒロインは戦闘支援ユニットのAIでー
絶対に擬人化しなくてー
10824/06/09(日)22:30:07No.1198607654そうだねx1
まあ良くも悪くもロボは絵面のジャンルだよね
10924/06/09(日)22:30:16No.1198607738+
ロボものの歴史は販促の歴史と言っていい
11024/06/09(日)22:30:21No.1198607759+
>ヒロインは戦闘支援ユニットのAIでー
>絶対に擬人化しなくてー
続編でチャラ男に寝取られる
11124/06/09(日)22:30:26No.1198607808+
>一時間で読み終える限界の文字数ってどのくらいなんだろうな
流し読みなら文庫半分だから5万字?感想書くならインターバル置いて読み直すからその4分の1
11224/06/09(日)22:30:46No.1198607945+
>>そもそもロボもの自体が他の話にロボを被せてるような話の作り方だよね
>ロボットが出てる以外何でもありなジャンルとも言える
ファイアーボールでもいいって事か
ドロッセルお嬢様
11324/06/09(日)22:30:52No.1198607995+
>ヒロインは戦闘支援ユニットのAIでー
>絶対に擬人化しなくてー
最初からデカパイロリ美少女の姿をしていてー
11424/06/09(日)22:30:59No.1198608052+
>>ヒロインは戦闘支援ユニットのAIでー
>>絶対に擬人化しなくてー
>続編でチャラ男に寝取られる
動けーーーーー!
11524/06/09(日)22:31:14No.1198608164+
>>ヒロインは戦闘支援ユニットのAIでー
>>絶対に擬人化しなくてー
>最初からデカパイロリ美少女の姿をしていてー
死ね
11624/06/09(日)22:31:19No.1198608203+
小説だとロボより魔法の方が描写楽でええ!
11724/06/09(日)22:31:27No.1198608282+
死ね!?
11824/06/09(日)22:31:40No.1198608393+
>>>ヒロインは戦闘支援ユニットのAIでー
>>>絶対に擬人化しなくてー
>>続編でチャラ男に寝取られる
>動けーーーーー!
チャラ男さん!ADAを頼みます!
11924/06/09(日)22:31:56No.1198608513+
>>なろうの恋愛ものなテンプレにロボットを挿入した感じで…!
>婚約破棄からの遺跡ロボットとの出会い…
婚約破棄=企業との機体の正式採用契約の一方的な破棄
とすると割と話としてはありなのでは…?


1717935861702.jpg