二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717938573128.jpg-(113056 B)
113056 B24/06/09(日)22:09:33No.1198598929そうだねx1 23:23頃消えます
こいつクソ強くない?
青眼新規ではないけど…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)22:10:09No.1198599178そうだねx2
ガンドラGもそう思います
224/06/09(日)22:10:32No.1198599319そうだねx34
心がある奴は違うな
324/06/09(日)22:11:07No.1198599568そうだねx8
3の縛り方はそういうのアリなんだ…ってなった
424/06/09(日)22:11:07No.1198599571そうだねx16
心をなくすと通常モンスターになるんだな
524/06/09(日)22:11:17No.1198599648+
まるで今までのブルーアイズに心がなかったかのような
624/06/09(日)22:11:53No.1198599903そうだねx20
爺ちゃんのブルーアイズは強いな…
724/06/09(日)22:12:00No.1198599950そうだねx7
欲しかったサーチってだけでも強いのにめっちゃいい感じの妨害もあるからな
824/06/09(日)22:12:04No.1198599983そうだねx1
心があるからテーマの浮気とかせずちゃんとテーマに貢献する
924/06/09(日)22:12:12No.1198600050+
心が宿ってる奴なのか…!?
1024/06/09(日)22:13:01No.1198600392+
今回の強化基本的にシモンの方の要素メインで捉えてたから暫くじーちゃんの青眼を連想できなかった
1124/06/09(日)22:13:16No.1198600499+
効果無効にされると心が無くなって洗脳もされちゃうんだな…
1224/06/09(日)22:13:18No.1198600517そうだねx25
このカードのコントロールは変更できない。の一文がエモすぎる
1324/06/09(日)22:13:44No.1198600697+
とりあえずライフ2000浮くから助かる
1424/06/09(日)22:13:49No.1198600736+
原作の王様の発言ってだけなのに心宿りしがめちゃくちゃ面白いのずるいというかひどい
1524/06/09(日)22:13:55No.1198600784+
自前で展開できないから2枚目以降は持て余しそう?
1624/06/09(日)22:14:20No.1198600970そうだねx12
>心があるからテーマの浮気とかせずちゃんとテーマに貢献する
ブラマジまで撃つな
1724/06/09(日)22:14:55No.1198601217+
>原作の王様の発言ってだけなのに心宿りしがめちゃくちゃ面白いのずるいというかひどい
やっぱなんか急に味方になった青眼のシーンを意識してる効果かねこれ
1824/06/09(日)22:14:55No.1198601221+
こいつ単体で見るとつええってなるけど千年の十字を発動したデュエルがもうガチ環境とは切り離されたものだからフリーでちょうどいいくらい
1924/06/09(日)22:14:57No.1198601239+
>自前で展開できないから2枚目以降は持て余しそう?
でも①があるからとりあえず何も考えず2枚は突っ込んでもいいんじゃないか?
2024/06/09(日)22:15:06No.1198601308+
パーツ素引きのリスクを置いとくと
スレ画幻の召喚神怒りの業火で妨害3つになるのはまあまあすごいような
2124/06/09(日)22:15:09No.1198601333そうだねx6
名前の表記が竜なのもそうだし
直読みでブルーアイズ・ドラゴンになるの
東映版に対する細かすぎて伝わらないリスペクトを感じる
2224/06/09(日)22:15:57No.1198601661+
初代推しにも色々あるけど破られた4枚目のブルーアイズは盲点だった
2324/06/09(日)22:15:58No.1198601665+
サーチカードとしての役割あるし十字使うなら2枚は入るのでは
2424/06/09(日)22:16:04No.1198601701+
NTR耐性があるのが原作要素なの面白いなこいつ…
2524/06/09(日)22:16:25No.1198601838+
東映版なら大地裂斬になっちゃうだろ!
2624/06/09(日)22:16:28No.1198601856そうだねx2
こりゃ破るわ
2724/06/09(日)22:16:28No.1198601860+
>>原作の王様の発言ってだけなのに心宿りしがめちゃくちゃ面白いのずるいというかひどい
>やっぱなんか急に味方になった青眼のシーンを意識してる効果かねこれ
なんか墓地に行っただけで味方になったのは死者蘇生だよ!
それはそれとしてポーズはそこのシーンだと思う
2824/06/09(日)22:16:39No.1198601925+
せ、千年の盾くん!?
2924/06/09(日)22:16:41No.1198601944そうだねx1
>このカードのコントロールは変更できない
これがあると
>《サクリファイス》などによる装備カード化や《No.101 S・H・Ark Knight》によるエクシーズ素材化等も防げる。
こうなるの知らなかったそんなの…
3024/06/09(日)22:16:54No.1198602034+
Bの妨害いいな
相手も結構見落としそう
3124/06/09(日)22:17:32No.1198602281+
心の宿ってないブルーアイズをメタる
3224/06/09(日)22:17:35No.1198602305+
ブルーアイズの名前が青眼白竜の時あったと思うんだが誰か覚えておらんかのう
3324/06/09(日)22:18:01No.1198602488+
もしかして…素の青眼って使いづらい?
3424/06/09(日)22:18:03No.1198602499+
>名前の表記が竜なのもそうだし
>直読みでブルーアイズ・ドラゴンになるの
>東映版に対する細かすぎて伝わらないリスペクトを感じる
ある時から急に龍になった印象だけど青眼の白竜ってバンダイ版の登録商標だったりするのかな
3524/06/09(日)22:18:05No.1198602511そうだねx2
レイちゃんには操られてしまう青眼竜
3624/06/09(日)22:18:14No.1198602582+
キサラはどう思う?
3724/06/09(日)22:18:24No.1198602639+
爺ちゃんのブルーアイズには心があるからどんな状況でも寝取られない!
3824/06/09(日)22:18:31No.1198602702そうだねx1
>ブルーアイズの名前が青眼白竜の時あったと思うんだが誰か覚えておらんかのう
バンダイ版?
3924/06/09(日)22:18:55No.1198602867+
>こうなるの知らなかったそんなの…
モンスター以外がぽんぽん移ることないから意識しないだけでコントロールってモンスターじゃなくてカードに対しての用語だからな
4024/06/09(日)22:19:08No.1198602975+
>もしかして…素の青眼って使いづらい?
コストか素材以上の存在ではないし使いようがない
4124/06/09(日)22:19:13No.1198603010+
心がない青眼は弱い
4224/06/09(日)22:19:28No.1198603099そうだねx3
fu3588450.jpg
4324/06/09(日)22:19:38No.1198603165+
心がない奴は効果もない
4424/06/09(日)22:19:39No.1198603183+
コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
というかこれ以外知らない
4524/06/09(日)22:19:55No.1198603303+
>レイちゃんには操られてしまう青眼竜
レイちゃんは心を大切に思ってるから…
4624/06/09(日)22:19:57No.1198603320+
まぁ待て今に青眼ストラクで巻き返すから
4724/06/09(日)22:20:17No.1198603470+
相手の場ではなく相手がって書かれてるから界獣やニビルで自演はできない感じか
4824/06/09(日)22:20:22No.1198603505そうだねx1
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
万丈目サンダー!
4924/06/09(日)22:20:24No.1198603519そうだねx3
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
アームドサンダーLV10
5024/06/09(日)22:20:28No.1198603558そうだねx4
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
不意打ち又佐
5124/06/09(日)22:20:36No.1198603617+
まじまじ見るとそんな背中してたんだブルーアイズ
5224/06/09(日)22:20:37No.1198603625+
>まぁ待て今に青眼ストラクで巻き返すから
とりあえずブルーアイズポプルスとブルーアイズサーキュラーよこせ
ブルーアイズマルファもくれ
5324/06/09(日)22:20:39No.1198603642+
ココロ
効果
5424/06/09(日)22:20:47No.1198603704+
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
まず不意打ち又左だろ
5524/06/09(日)22:20:48No.1198603712+
ホルスのLv5だかが何故か持ってた記憶がある
5624/06/09(日)22:20:48No.1198603716+
これできるならブラックマジシャンも手札から捨てて黄金櫃サーチくらいやれよ
5724/06/09(日)22:21:00No.1198603793そうだねx2
オデの新たな力
5824/06/09(日)22:21:07No.1198603838そうだねx1
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
盲信するゴブリンとかかなぱっと思い浮かぶのは
5924/06/09(日)22:21:12No.1198603871そうだねx5
>もしかして…素の青眼って使いづらい?
俺に言わせれば観賞用のカードだね
6024/06/09(日)22:21:12No.1198603876+
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
盲信するゴブリンと…後なんだっけ?
6124/06/09(日)22:21:17No.1198603926+
一部のエレメントモンスターにもついてる
6224/06/09(日)22:21:27No.1198603988+
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
一!
6324/06/09(日)22:21:33No.1198604043そうだねx4
盲信するゴブリン知らないとかエアプか?
6424/06/09(日)22:21:36No.1198604069そうだねx1
耐性なんてなんのその無慈悲に墓地に送られるカオスMAXドラゴン
6524/06/09(日)22:21:44No.1198604130+
>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>というかこれ以外知らない
LLに素材にするとコントロール変更不可にするカードがある
6624/06/09(日)22:21:46No.1198604145そうだねx1
fu3588470.jpg
6724/06/09(日)22:21:59No.1198604227+
心変わりしないので破り捨てるしかなかったのか
6824/06/09(日)22:22:33No.1198604447+
いつもの青眼が心無い奴になったの笑う
6924/06/09(日)22:22:39No.1198604490+
>もしかして…素の青眼って使いづらい?
コストとか使いようはあるし出れば打点強いんだけどデッキの性質上3枚入れたいという部分でレベル8通常モンスターという事故要因3枚になって辛い
7024/06/09(日)22:22:43No.1198604520+
>バンダイ版?
>fu3588450.jpg
ほぼ原作かぁ
のが入ってないと思ったのは中国語版と混ざったみたい
7124/06/09(日)22:22:46No.1198604547+
>fu3588470.jpg
今見返すと右下のコマがプラモでネタにされてた時期のキョトンとした顔過ぎてちょっと面白いな…
7224/06/09(日)22:22:49No.1198604575+
意外と心宿ってるモンスター多いな…
7324/06/09(日)22:22:50No.1198604584そうだねx2
まるでキサラに人の心がないみたいじゃん
7424/06/09(日)22:22:53No.1198604601+
>>コントロール変更耐性があるモンスターがまず少ない
>>というかこれ以外知らない
>LLに素材にするとコントロール変更不可にするカードがある
巨神鳥切らせた後三戦でロビン奪って展開しようってなると大体引っかかる
7524/06/09(日)22:22:58No.1198604648+
相手のカードを盗みポケットに入れるのはコントロールを得る効果として扱われますか?
7624/06/09(日)22:23:20No.1198604790+
千年の十字は素材が墓地にあっちゃダメなのもだけど召喚一切許さないのはキツ過ぎない?
7724/06/09(日)22:23:21No.1198604799+
パクられた青眼メタの効果なんだろうけど割と困るデッキは多そう
7824/06/09(日)22:23:22No.1198604804+
こいつかっこいいから青眼デッキに入れたい
7924/06/09(日)22:23:35No.1198604882そうだねx1
>相手のカードを盗みポケットに入れるのはコントロールを得る効果として扱われますか?
心が宿ってないので召喚後墓地に送られます
8024/06/09(日)22:23:37No.1198604893+
ぬうううこの屈辱…
8124/06/09(日)22:23:50No.1198604992そうだねx1
wikiのコントロールのページ見ててそういやトウテツにもそんな付与効果あったなって
8224/06/09(日)22:23:53No.1198605021+
>まるでキサラに人の心がないみたいじゃん
キサラがコントロール奪われないカードになれば大丈夫
8324/06/09(日)22:24:30No.1198605249+
>千年の十字は素材が墓地にあっちゃダメなのもだけど召喚一切許さないのはキツ過ぎない?
ターンの最後に使うし…ミレニアムと千年は生き残るし…後は相手ターンに動けば良いし…
8424/06/09(日)22:24:31No.1198605262+
>千年の十字は素材が墓地にあっちゃダメなのもだけど召喚一切許さないのはキツ過ぎない?
発動後の制約だからリトルナイトで逃すなりすりゃええ
8524/06/09(日)22:24:33No.1198605278+
キサラは寝取られるってこと?
8624/06/09(日)22:24:35No.1198605293+
ミレニアム以外では使いにくい?
純正青眼だと効果結構腐る…いやでもバニラの通常よりマシか…?
8724/06/09(日)22:24:47No.1198605383+
コミハンとかトゥーンにも耐性あるのは心ありすぎ
8824/06/09(日)22:25:14No.1198605588+
デュエル中に1回だけどそれに見合った強さしてるな
8924/06/09(日)22:25:19No.1198605621+
>>千年の十字は素材が墓地にあっちゃダメなのもだけど召喚一切許さないのはキツ過ぎない?
>発動後の制約だからリトルナイトで逃すなりすりゃええ
自分の効果にチェーンするな
9024/06/09(日)22:25:20No.1198605627+
ブルーアイズドラゴンのカード!
9124/06/09(日)22:25:25No.1198605660そうだねx13
心がないのはブルーアイズじゃなくて海馬の行いだろ
9224/06/09(日)22:25:27No.1198605677+
>コミハンとかトゥーンにも耐性あるのは心ありすぎ
ワッツ!?心!?
9324/06/09(日)22:25:28No.1198605679+
爺ちゃんの レベッカの爺ちゃんと双六爺ちゃんのブルーアイズなんだよね?
9424/06/09(日)22:25:32No.1198605706+
心がないやつは効果もないんだな
かわいそ…
9524/06/09(日)22:25:36No.1198605744+
純青眼は素のブルーアイズ指定が多いから…
9624/06/09(日)22:26:00No.1198605918+
>爺ちゃんの レベッカの爺ちゃんと双六爺ちゃんのブルーアイズなんだよね?
アニメではそうだね
9724/06/09(日)22:26:13No.1198606009そうだねx2
青眼の白龍として扱う効果はないのか
文字が違うからかな…
9824/06/09(日)22:26:22No.1198606070+
>キサラは寝取られるってこと?
キサラの魂としての青眼がどうなのかは現状わからんし…
9924/06/09(日)22:26:24No.1198606088+
バニラなのは寝とられレイプ眼状態で心無くしてる的な
10024/06/09(日)22:26:31No.1198606132+
ストラクで赤シャリの青眼が出るから…
10124/06/09(日)22:26:32No.1198606138そうだねx2
海馬のブルーアイズには心が無いからトゥーン化されてもノリノリで攻撃してしまう
10224/06/09(日)22:26:46No.1198606235+
>キサラは寝取られるってこと?
奴隷女に意志などありませんよ神官様
10324/06/09(日)22:26:49No.1198606247+
個人的な感想だけど今までのプレーン青眼で1番かっこいい気がするスレ画はプレーンじゃないからプレーン青眼って言うのは違うんだけどさ
原作デザインそのままカッコいい感じ
10424/06/09(日)22:26:50No.1198606256+
爺ちゃんのカードってことだし原作の文言なのは分かるけど「心宿りし」って言葉のパワーが強すぎる
10524/06/09(日)22:26:57No.1198606307+
自力で手札から墓地に行けるブルーアイズ以外の利点を見出しにくいから青眼には入らないかと…
サーチ先も相性良くないし
10624/06/09(日)22:26:58No.1198606317+
>純正青眼だと効果結構腐る…いやでもバニラの通常よりマシか…?
効果腐るどころかミレニアムじゃないと全部意味ない上に青眼の白龍扱いでもないとか純青眼に入れる意味ないよ
10724/06/09(日)22:26:58No.1198606321+
ОCGにも心システム実装しろ
10824/06/09(日)22:27:05No.1198606371+
>ミレニアム以外では使いにくい?
>純正青眼だと効果結構腐る…いやでもバニラの通常よりマシか…?
バニラの青眼は専用のサポートあるけどスレ画は「ブルーアイズ」モンスターサポート以外受けられないので…まぁそれでも師匠よりはマシだけど
10924/06/09(日)22:27:08No.1198606390+
まあ素の青眼指定してるようなカードは間違いなく海馬由来だし非対応でいいのだろう
11024/06/09(日)22:27:09No.1198606402+
サーチで自分墓地に送りながら妨害としてにらみ利かせられるのがまともな追加過ぎて困惑してしまう
11124/06/09(日)22:27:10No.1198606403+
>青眼の白龍として扱う効果はないのか
>文字が違うからかな…
心宿ってるから
11224/06/09(日)22:27:10No.1198606407+
コントロール奪取できないなら破くしかないわな
11324/06/09(日)22:27:16No.1198606451そうだねx2
心宿る方がおかしいって事やってるからな社長は
11424/06/09(日)22:27:24No.1198606514そうだねx4
心無き青眼龍(ブルーアイズ・ハートレス・ドラゴン)って書くとカッコいいかも
11524/06/09(日)22:27:26No.1198606528+
>ОCGにも心システム実装しろ
よけろ!ディアベルスター!
11624/06/09(日)22:27:29No.1198606548+
青眼としての強化はストラクの方にあるだろうからこれは趣味以外で入れなくていい
11724/06/09(日)22:27:30No.1198606560+
破られた4枚目のブルーアイズはアニオリで設定盛られてたから感慨深い
11824/06/09(日)22:27:43No.1198606651+
>心宿る方がおかしいって事やってるからな社長は
非ィ科学的だからなそんなもん
11924/06/09(日)22:27:47No.1198606683そうだねx1
>>ОCGにも心システム実装しろ
>よけろ!ディアベルスター!
アクションマジック!
12024/06/09(日)22:27:58No.1198606768+
本当にネーミングセンスだけはどうにかならんかったのか
12124/06/09(日)22:28:04No.1198606815+
墓地にエクゾパーツ落ちた時の解決はまだ出来ないっぽい?
12224/06/09(日)22:28:10No.1198606867そうだねx1
心宿ってない方はストラクでどれくらい強くなるんだろ
12324/06/09(日)22:28:23No.1198606950+
>ストラクで赤シャリの青眼が出るから…
よく考えたらシャリにすら赤シャリあるんだよな…
12424/06/09(日)22:28:38No.1198607036+
まるで我がしもべに心が無いみたいじゃん
12524/06/09(日)22:28:38No.1198607037+
これからの青眼新規のテキストは「心宿りし」以外のブルーアイズモンスターになる
12624/06/09(日)22:28:40No.1198607055+
心か
12724/06/09(日)22:28:48No.1198607118+
ポプルスマルファサーキュラーを一度に貰えばさすがに青眼も返り咲くだろう
12824/06/09(日)22:28:49No.1198607127+
こっからまさかの封印されしカードのバリエーションが増えて十字の重要性が上がる展開…
12924/06/09(日)22:29:00No.1198607200+
>本当にネーミングセンスだけはどうにかならんかったのか
ミレニアムとか千年って名前にするとセトっぽくなっちゃうし…
13024/06/09(日)22:29:01No.1198607203+
心は宿ってないけど海馬の魂は宿ってるから…
13124/06/09(日)22:29:05No.1198607232そうだねx7
【心無き青眼】
13224/06/09(日)22:29:07No.1198607243+
>>ストラクで赤シャリの青眼が出るから…
>よく考えたらシャリにすら赤シャリあるんだよな…
しゃりにすらというかしゃりの特権じゃねえかな赤しゃりは…
13324/06/09(日)22:29:10No.1198607263+
>ОCGにも心システム実装しろ
ファンデッキで手札にきたら事故要員になるのにいつも手札に来るような最上級は心あるのか無いのか
13424/06/09(日)22:29:11No.1198607273+
でも心変わり効くカードは心あるってことじゃないですか
13524/06/09(日)22:29:25No.1198607360+
>心宿ってない方はストラクでどれくらい強くなるんだろ
軸次第
13624/06/09(日)22:29:25No.1198607365+
>ポプルスマルファサーキュラーを一度に貰えばさすがに青眼も返り咲くだろう
それで返り咲かなかったら逆に怖いわ
13724/06/09(日)22:29:26No.1198607372そうだねx3
>心無き青眼龍(ブルーアイズ・ハートレス・ドラゴン)って書くとカッコいいかも
実質SIN青眼じゃない?
13824/06/09(日)22:29:32No.1198607417+
>破られた4枚目のブルーアイズはアニオリで設定盛られてたから感慨深い
たまにホプキンス教授がアニオリキャラだと勘違いしてる人が居る…
13924/06/09(日)22:29:33No.1198607424+
>>ОCGにも心システム実装しろ
>ファンデッキで手札にきたら事故要員になるのにいつも手札に来るような最上級は心あるのか無いのか
(俺を使え!)
14024/06/09(日)22:29:35No.1198607439+
>でも心変わり効くカードは心あるってことじゃないですか
心までバクラになるな
14124/06/09(日)22:29:49No.1198607522+
ちょっとショタ感あるよねスレ画
14224/06/09(日)22:29:55No.1198607567+
赤しゃりみたいな訳分からんテキストは今のところしゃりくらいだな…
14324/06/09(日)22:30:02No.1198607613+
>>>ОCGにも心システム実装しろ
>>ファンデッキで手札にきたら事故要員になるのにいつも手札に来るような最上級は心あるのか無いのか
>(俺を使え!)
出せねぇんだよ手札来ると!
14424/06/09(日)22:30:07No.1198607652+
>心宿る方がおかしいって事やってるからな社長は
嫁扱いされてるけど普通に扱い酷いよね
14524/06/09(日)22:30:07No.1198607664+
エモさ特化かと思ったらBで真顔になる
14624/06/09(日)22:30:29No.1198607825+
>でも心変わり効くカードは心あるってことじゃないですか
心無い奴の方が裏切る
ナッシュも言っていた
14724/06/09(日)22:30:30No.1198607830+
青眼に出張は厳しいか…?
原人からサーチ十字サーチはともかく十字使えないよな
14824/06/09(日)22:30:36No.1198607859+
マインドブレイクされてる奴の魂って言われてもな…
14924/06/09(日)22:30:52No.1198608003そうだねx5
心あるのは破られた1枚
心無いのは後の3枚
何もおかしくない
15024/06/09(日)22:31:04No.1198608086+
>エモさ特化かと思ったら③で真顔になる
デュエル中一回だから許してほしい許してくれるね?
15124/06/09(日)22:31:06No.1198608098+
>エモさ特化かと思ったらBで真顔になる
違っ青眼竜が勝手に!
15224/06/09(日)22:31:13No.1198608152+
>ポプルスマルファサーキュラーを一度に貰えばさすがに青眼も返り咲くだろう
サーキュラーみたいなやつならもういるだろ
15324/06/09(日)22:31:25No.1198608260+
青眼デッキに入れて原作再現するのもありか
15424/06/09(日)22:32:00No.1198608547+
これってリンクエリアならパクれる?
15524/06/09(日)22:32:12No.1198608643+
>これってリンクエリアならパクれる?
ライナだった間違えた
15624/06/09(日)22:32:13No.1198608656+
キサラはセトはともかく瀬戸のことはどうでもいいんじゃないか
15724/06/09(日)22:32:13No.1198608657+
25周年でじーちゃんがこんなフィーチャーされるとは思わなかった…
15824/06/09(日)22:32:16No.1198608683+
あまりにも名前が面白すぎる
15924/06/09(日)22:32:18No.1198608697+
観賞用のクソバニラを必死こいて使ってる奴とは心が違うよね
16024/06/09(日)22:32:27No.1198608769+
なんか適当なモンスターをドロドロに溶かして現れるじーちゃんの魂のカード!
16124/06/09(日)22:32:30No.1198608789+
現状ブルーアイズ名称にそこまで大きなメリットないし…
ストラク新規によってはわからんけどここまでミレニアム特化なら出張なんて考えない方がいいと思う
16224/06/09(日)22:32:31No.1198608802+
>>エモさ特化かと思ったらBで真顔になる
>デュエル中一回だから許してほしい許してくれるね?
あと墓地にある状態だから除外でビリビリになっちゃうのがな
16324/06/09(日)22:32:33No.1198608811+
十字を一回は使わなきゃならないってのは思ってる以上に重い制約だとは思う
16424/06/09(日)22:32:35No.1198608822+
(おもむろに相手フィールドのモンスターカードをつかむ)
16524/06/09(日)22:32:56No.1198608988そうだねx1
>キサラはセトはともかく瀬戸のことはどうでもいいんじゃないか
デュエルリンクスして意識上げまくってたら止めに来るくらいには感心あるし
16624/06/09(日)22:33:10No.1198609087+
千年の十字が微妙に使いづらいからなぁ
16724/06/09(日)22:33:14No.1198609119+
>あと墓地にある状態だから除外でビリビリになっちゃうのがな
チェーン墓穴されると二度と使えないんだよな…
16824/06/09(日)22:33:26No.1198609202+
>十字を一回は使わなきゃならないってのは思ってる以上に重い制約だとは思う
そりゃ使わなくてよかったら手札交換するだけで1妨害増えるギミックだからな…
16924/06/09(日)22:33:30No.1198609221+
>(おもむろに相手フィールドのモンスターカードをつかむ)
発動後だから全然ちがくね
17024/06/09(日)22:33:35No.1198609258+
>(おもむろに相手フィールドのモンスターカードをつかむ)
墓地に送るのは効果だろ!
17124/06/09(日)22:33:36No.1198609266+
やっぱ千年的には3000打点もありがたい感じ?
17224/06/09(日)22:33:41No.1198609301+
死者蘇生されたらさすがに寝取られちゃうか
17324/06/09(日)22:33:48No.1198609352+
海馬のもPK戦で似たようなことしてたし
17424/06/09(日)22:33:50No.1198609369+
ジジイ!俺に逆らった罰だ!でこれの除外版出すか
17524/06/09(日)22:34:15No.1198609552+
なんで心宿ってるくせに心変わり効かねえんだよ
17624/06/09(日)22:34:16No.1198609562+
四枚目は敵になったな
17724/06/09(日)22:34:16No.1198609567+
>これってリンクエリアならパクれる?

>フィールドで表側表示の場合に有効な永続効果である。
>例:相手の墓地・除外から「コントロールを変更できないモンスター」を特殊召喚することは可能。
>例:セットされているならコントロールの変更は可能。
なので可能
17824/06/09(日)22:34:29No.1198609675+
スレ画のおかげで【千年エクゾ】がやっと【千年ミレニアムエクゾ】になれる
17924/06/09(日)22:34:31No.1198609687+
スレ画の③はサーチのおまけとしてはめちゃ強いけど
流石にそれ目当てで出張させたら十字のせいで出張先としての動き1ターンパスすることになるし微妙だろう
18024/06/09(日)22:34:34No.1198609710+
邪悪なる鎖と聖なるセロテープもくれ
18124/06/09(日)22:34:36No.1198609724+
>やっぱ千年的には3000打点もありがたい感じ?
どちらかと言うと相手ターン妨害としてありがたい
打点ならエクゾや原人でなんとかなるし
18224/06/09(日)22:34:56No.1198609864+
元が白竜だから白龍じゃないのね
18324/06/09(日)22:35:02No.1198609905+
サーチ目当てに3枚入れるべきなのかなやっぱ
2枚目以降はダブつくカードなんてよくある話ではあるが
18424/06/09(日)22:35:13No.1198609987+
心宿りし黒魔術師と心宿りし真紅竜はどこ?
18524/06/09(日)22:35:16No.1198610002+
十字が発動させたらそれ主軸にしないと戦えないタイプだし出張という形にはならん気がするぜ
18624/06/09(日)22:35:38No.1198610170+
>心宿りし黒魔術師と心宿りし真紅竜はどこ?
俺を攻撃しちゃうじゃん
18724/06/09(日)22:35:40No.1198610179+
ラッキーカードだ
君の手札に来たがっている
18824/06/09(日)22:35:46No.1198610231+
>>例:セットされているならコントロールの変更は可能。
>なので可能
じゃあセットしたのパクってリバースしてから洗脳解除した場合は?
18924/06/09(日)22:35:47No.1198610235+
>元が白竜だから白龍じゃないのね
じゃあ青眼の白龍ってなんなんだよ…
19024/06/09(日)22:35:54No.1198610275+
>心宿りし黒魔術師と心宿りし真紅竜はどこ?
マハードお前基本心無かったのか…
19124/06/09(日)22:36:01No.1198610323+
>サーチ目当てに3枚入れるべきなのかなやっぱ
>2枚目以降はダブつくカードなんてよくある話ではあるが
十字サーチは多ければ多いほど良いからね
ライフロスしないのもデカイし
19224/06/09(日)22:36:05No.1198610339+
>ラッキーカードだ
>君の手札に来たがっている
俺の手札には意味不明なカードが5枚!
19324/06/09(日)22:36:08No.1198610369+
やはり求められるのは次元領域デュエル…
19424/06/09(日)22:36:15No.1198610426そうだねx5
>心宿りし真紅竜
こいつは城之内の俺を攻撃しろ再現したレッドアイズソウルでしょ
19524/06/09(日)22:36:23No.1198610496+
>>>例:セットされているならコントロールの変更は可能。
>>なので可能
>じゃあセットしたのパクってリバースしてから洗脳解除した場合は?
元々の持ち主に戻るんじゃねえかな…?
19624/06/09(日)22:36:25No.1198610504そうだねx1
>>ラッキーカードだ
>>君の手札に来たがっている
>俺の手札には意味不明なカードが5枚!
勝つな
19724/06/09(日)22:36:26No.1198610511+
②シンプルすぎるからもっと効果盛ってほしかった
原作再現なのはわかるけど
19824/06/09(日)22:36:30No.1198610535+
なんとかしてこいつのコントロール奪おうとする話題進行してるの笑う
心がない
19924/06/09(日)22:36:35No.1198610566+
ダブつくと言っても3ターン目に十字もう一枚サーチしても普通に使えるしまあ
20024/06/09(日)22:36:38No.1198610592+
竜←心がある
龍←心がない
20124/06/09(日)22:36:45No.1198610628そうだねx2
千年はデッキにゴミが5枚混ざるって弱点があるからいくら強化してもよい
20224/06/09(日)22:36:58No.1198610717+
レッドアイズソウルは心あるだろ
20324/06/09(日)22:37:04No.1198610764+
fu3588567.jpg
20424/06/09(日)22:37:09No.1198610801+
希少価値と強さしか見てなくてそれを独占する為に1枚破り捨てる奴のカードに心が宿るわけ無いだろ
20524/06/09(日)22:37:10No.1198610805+
>サーチ目当てに3枚入れるべきなのかなやっぱ
>2枚目以降はダブつくカードなんてよくある話ではあるが
原人で持ってこれること加味して十字と枚数調整することになるんじゃないかな
3:3で入れると元からスロットキツイ千年なのにさらにキツくなるし
20624/06/09(日)22:37:11No.1198610816+
ブルーアイズとしては普通にゴミか
破り捨てよう
20724/06/09(日)22:37:13No.1198610826そうだねx2
ウィドウアンカーだと効果無効にしてから奪取だからパクれる?
20824/06/09(日)22:37:15No.1198610839そうだねx1
>千年はデッキにゴミが5枚混ざるって弱点があるからいくら強化してもよい
実際その通りだとは思う
20924/06/09(日)22:37:19No.1198610867+
レッドアイズには魂があるでしょ
21024/06/09(日)22:37:24No.1198610903そうだねx2
>②シンプルすぎるからもっと効果盛ってほしかった
>原作再現なのはわかるけど
どう見てもオマケだし…
21124/06/09(日)22:37:25No.1198610909+
>やはり求められるのは次元領域デュエル…
最上級手札から出せるの滅茶苦茶楽しいなとリンクスで思う
21224/06/09(日)22:37:47No.1198611058+
そのうちパンドラ版ブラックマジシャンも出るのかな
絵違いはもうあるけど
21324/06/09(日)22:37:55No.1198611117+
>希少価値と強さしか見てなくてそれを独占する為に1枚破り捨てる奴のカードに心が宿るわけ無いだろ
そんな奴のカードに負けて破られたカードには心は宿らないけど
21424/06/09(日)22:37:57No.1198611136+
グレムリン−大地裂斬−もくれ
21524/06/09(日)22:38:07No.1198611187+
レッドアイズは心があるから攻撃する
21624/06/09(日)22:38:07No.1198611189+
心宿りし黒魔術師はパンドラブラマジに使えそう
心宿りし真紅竜は洗脳城之内くんで
21724/06/09(日)22:38:09No.1198611207+
デュエル中一回なのがな…
他にやばいことする連中多すぎて霞む
21824/06/09(日)22:38:43No.1198611421+
どうでもいいけど何が爆裂疾風弾なんだろうこいつの攻撃
21924/06/09(日)22:38:45No.1198611435+
じいちゃんってなるとエンシェントドラゴンも拾ったりするのかな
22024/06/09(日)22:38:46No.1198611442+
>そのうちパンドラ版ブラックマジシャンも出るのかな
>絵違いはもうあるけど
やるなら徹底的にパンドラっぽいいろんなカードもセットになると思う
22124/06/09(日)22:38:53No.1198611481そうだねx1
意味不明なカード5枚も入れないといけないデメリットがでかい
22224/06/09(日)22:38:55No.1198611493+
>千年はデッキにゴミが5枚混ざるって弱点があるからいくら強化してもよい
有用な強化パーツだけ規制されるだけでは…
22324/06/09(日)22:38:57No.1198611511+
マジシャンズソウルズとレッドアイズソウルがこのポジションでは?
22424/06/09(日)22:39:00No.1198611526そうだねx2
3の効果なんだよって思ったらじいちゃんのカードパクった海馬くんの召喚がダメよされるあれか…!
22524/06/09(日)22:39:00No.1198611529+
>fu3588450.jpg
その攻撃!でなんか笑ってしまう
22624/06/09(日)22:39:00No.1198611530+
見えてる妨害って意外とケアできちゃうんだよね
22724/06/09(日)22:39:06No.1198611569+
ブルーアイズ使いとしてはブルーアイズの姿のカードが自分達向けじゃないのは嫌な感じなのだろうか?
22824/06/09(日)22:39:19No.1198611640+
目覚めの旋律まで入れるかはちょっと迷う
意味不明のカードをデッキに戻しつつドローさせてくれ
22924/06/09(日)22:39:24No.1198611666+
ダイナソー真紅眼とパンドラブラマジからドラグーン出せる未来がいつか本当に来るのかもしれん
23024/06/09(日)22:39:29No.1198611707+
KCカップで城之内と戦ってたとき何使ってたっけ爺ちゃん
23124/06/09(日)22:39:36No.1198611746+
>意味不明なカード5枚も入れないといけないデメリットがでかい
5枚入れるのは許容できても1つ欠けたら10000になれないのがヤバすぎる
23224/06/09(日)22:39:38No.1198611761+
爺ちゃんの心が宿ったブルーアイズを破り捨てた海馬には心がないのか
23324/06/09(日)22:39:38No.1198611763そうだねx1
>デュエル中一回なのがな…
>他にやばいことする連中多すぎて霞む
どうせこれを複数回使うほどグダグダになることそんなないでしょ
23424/06/09(日)22:39:41No.1198611782+
十字サーチの為に3積みしたいけど③の事考えるとあまり数入れたくないなあ
23524/06/09(日)22:39:41No.1198611789そうだねx1
意味不明のカード5枚素引きしてえよ
23624/06/09(日)22:39:43No.1198611799+
>ブルーアイズ使いとしてはブルーアイズの姿のカードが自分達向けじゃないのは嫌な感じなのだろうか?
四枚目だし
23724/06/09(日)22:39:52No.1198611868+
>>そのうちパンドラ版ブラックマジシャンも出るのかな
>>絵違いはもうあるけど
>やるなら徹底的にパンドラっぽいいろんなカードもセットになると思う
最近の傾向的にエクトプラズマーもリメイクされる
23824/06/09(日)22:39:52No.1198611872+
>ウィドウアンカーだと効果無効にしてから奪取だからパクれる?
効果無効とコントロール移行のアトミックオペレーションじゃなくて効果無効>コントロール移行の順次処理だからいけるんじゃない?
23924/06/09(日)22:39:55No.1198611888+
>意味不明なカード5枚も入れないといけないデメリットがでかい
環境に立てない理由としては十分だね
24024/06/09(日)22:40:01No.1198611921+
>ブルーアイズ使いとしてはブルーアイズの姿のカードが自分達向けじゃないのは嫌な感じなのだろうか?
海馬なりきりデッキと考えたらじいちゃんのブルーアイズは面白くない存在だろう
24124/06/09(日)22:40:02No.1198611923+
意味不明なカードを盤面に並べる意味不明な行為がフィニッシャーになるに面白すぎるんだよね
24224/06/09(日)22:40:02No.1198611924+
>KCカップで城之内と戦ってたとき何使ってたっけ爺ちゃん
キラースネーク
悪夢の蜃気楼
24324/06/09(日)22:40:06No.1198611942そうだねx5
>ブルーアイズ使いとしてはブルーアイズの姿のカードが自分達向けじゃないのは嫌な感じなのだろうか?
4枚目はいらん
24424/06/09(日)22:40:07No.1198611954+
見えてる上に範囲かなり狭いからな
24524/06/09(日)22:40:19No.1198612043+
>竜←心がある
>龍←心がない
心宿りし究極竜!
24624/06/09(日)22:40:25No.1198612077+
>>デュエル中一回なのがな…
>>他にやばいことする連中多すぎて霞む
>どうせこれを複数回使うほどグダグダになることそんなないでしょ
千年とエクゾのコストで俺が死ぬか!10000パンチでお前が死ぬか!
24724/06/09(日)22:40:30No.1198612120+
マハードには心ありすぎる結果が記憶編の有り様だから心なくして使った方がいい
24824/06/09(日)22:40:33No.1198612142+
数が少ない出張が流行ってる中5枚ゴミ入れるの致命的すぎるからもっと強くしろ
24924/06/09(日)22:40:39No.1198612173+
>やはり求められるのは次元領域デュエル…
でもあの映画クソつまんなかったよ
25024/06/09(日)22:40:40No.1198612190+
でも墓地の妨害って思った以上に厄介なんだよな…
25124/06/09(日)22:40:43No.1198612202+
爺ちゃんの持ってた最初の青眼にこそ本来はキサラの魂宿ったんじゃね?って昔から勝手に想像してる
25224/06/09(日)22:40:47No.1198612221+
名前と3の制約で海馬に協力するのを断固拒否して
カラーコピー防止機能まで付いているのは笑う
25324/06/09(日)22:41:02No.1198612311そうだねx2
そういえば6/9だから双69で公開日だったの?
25424/06/09(日)22:41:10No.1198612382+
削除依頼によって隔離されました
龍を竜に誤表記してる辺り今の遊戯王製作陣の理解度の低さに愕然とする
流石に名前くらいまともに憶えておこうよ…いくらなんでも粗製乱造というかリスペクトがなさすぎる
たまーに原作理解度高いリメイクも出すけど最近はこんなのばっかりじゃねえかよ
25524/06/09(日)22:41:13No.1198612403+
ブルーアイズ向けじゃないブルーアイズなんてトゥーンもSINもとうの昔に出てるだろ
25624/06/09(日)22:41:15No.1198612413+
>ブルーアイズ使いとしてはブルーアイズの姿のカードが自分達向けじゃないのは嫌な感じなのだろうか?
もうそういう段階のテーマじゃないんでなんでもいいから使える強化くれって思ってるよ…
25724/06/09(日)22:41:16No.1198612426+
じじい!オレに負けた罰だ!
25824/06/09(日)22:41:20No.1198612454+
追加ってこれ1枚だけなのかな
1枚でもまっとうにパワー上がりそうなやつだから恵まれた方ではあるだろうけど
25924/06/09(日)22:41:26No.1198612491+
見えてるけど墓地対策じゃないと回避も難しいからなぁ
結構いやらしいとは思うよそもそも本命はサーチ効果だし
26024/06/09(日)22:41:28No.1198612501+
>ブルーアイズ使いとしてはブルーアイズの姿のカードが自分達向けじゃないのは嫌な感じなのだろうか?
1行目で青眼用じゃないって分かるし嫌な感じも無いでしょ
26124/06/09(日)22:41:33No.1198612532+
そういえば海馬って爺ちゃんにカード破いたこと謝罪してないよな絶対しないだろうけど
26224/06/09(日)22:41:37No.1198612564+
魔法カードショットガンシャッフル!
26324/06/09(日)22:41:37No.1198612570+
この流れだと次の千年強化はホビットが来るな!
26424/06/09(日)22:41:38No.1198612573+
>マハードには心ありすぎる結果が記憶編の有り様だから心なくして使った方がいい
😭うわああああああああんファラオオオオオオオオオオオオオ!!!
26524/06/09(日)22:41:39No.1198612585+
>追加ってこれ1枚だけなのかな
>1枚でもまっとうにパワー上がりそうなやつだから恵まれた方ではあるだろうけど
あと2枚でしよ
26624/06/09(日)22:41:44No.1198612614+
>もうそういう段階のテーマじゃないんでなんでもいいから使える強化くれって思ってるよ…
ストラクの情報を待て!
26724/06/09(日)22:41:53No.1198612675+
心ないけど新規はたくさんあるから
26824/06/09(日)22:41:57No.1198612703+
このコントロール奪取不可の効果いる?
26924/06/09(日)22:41:57No.1198612712+
変なソリティアで自陣にバウンス耐性付与しながら十字発動できない?
27024/06/09(日)22:41:58No.1198612717+
まぁ新規確定してるから別にいいが…
27124/06/09(日)22:41:59No.1198612725+
>心宿りし真紅竜は洗脳城之内くんで
レッドアイズソウルがほぼほぼ完璧な再現カードじゃない?
27224/06/09(日)22:42:05No.1198612755+
>このコントロール奪取不可の効果いる?
いる
27324/06/09(日)22:42:16No.1198612838そうだねx7
>龍を竜に誤表記してる辺り今の遊戯王製作陣の理解度の低さに愕然とする
>流石に名前くらいまともに憶えておこうよ…いくらなんでも粗製乱造というかリスペクトがなさすぎる
>たまーに原作理解度高いリメイクも出すけど最近はこんなのばっかりじゃねえかよ
>fu3588450.jpg
27424/06/09(日)22:42:17No.1198612849そうだねx2
他のタイミングならいざ知らず
青眼側にもストラクが控えてるから心の余裕もあろうというもの
27524/06/09(日)22:42:20No.1198612873+
ホルスに入るらしくて笑ってしまった
27624/06/09(日)22:42:21No.1198612874そうだねx4
>このコントロール奪取不可の効果いる?
心があるからいる
27724/06/09(日)22:42:29No.1198612926+
>この流れだと次の千年強化はホビットが来るな!
権利がね…
27824/06/09(日)22:42:34No.1198612963+
>>竜←心がある
>>龍←心がない
>心宿りし究極竜!
アルティメット出した時期はマイクラから復帰して昔の兄様に戻ってた(狂ってないとは言ってない)時期だったな
27924/06/09(日)22:42:36No.1198612974+
ストラク無くてこれ来てたらやばかったけど今はおおらかな気持ちで見られる
28024/06/09(日)22:42:45No.1198613041+
>>もうそういう段階のテーマじゃないんでなんでもいいから使える強化くれって思ってるよ…
>ストラクの情報を待て!
自分の場にいない攻撃力3000以上のモンスターを全て破壊するとかはやりそう
28124/06/09(日)22:42:58No.1198613136+
>そういえば海馬って爺ちゃんにカード破いたこと謝罪してないよな絶対しないだろうけど
改心した後でも4枚目は破っといて良かったなくらいには思ってそう
28224/06/09(日)22:43:03No.1198613172そうだねx5
見え見えの釣り針にわざわざ触る必要はないんだぞ「」よ
28324/06/09(日)22:43:06No.1198613189+
>>龍を竜に誤表記してる辺り今の遊戯王製作陣の理解度の低さに愕然とする
>>流石に名前くらいまともに憶えておこうよ…いくらなんでも粗製乱造というかリスペクトがなさすぎる
>>たまーに原作理解度高いリメイクも出すけど最近はこんなのばっかりじゃねえかよ
>>fu3588450.jpg
青眼の白竜!!!
28424/06/09(日)22:43:07No.1198613197+
パーツ素引きしたくないけどデッキ枚数増やすと安定しなかったところに完璧な初動が
28524/06/09(日)22:43:16No.1198613273+
これでストラクの新規が心宿りしに刺さったらひどい
28624/06/09(日)22:43:41No.1198613445+
手札に龍3枚竜3枚揃えたら勝ちになる特殊ルールくだち
28724/06/09(日)22:43:42No.1198613450+
心失いし青目竜!
28824/06/09(日)22:43:47No.1198613489+
>これでストラクの新規が心宿りしに刺さったらひどい
でも海馬はそういうことする奴だと思う
28924/06/09(日)22:43:51No.1198613513+
現代だとそう言いにくいのは確かだけど
捨ててサーチの効果付きにそれ以上望むのは強欲じゃない?
29024/06/09(日)22:43:54No.1198613531+
リンクスで爺ちゃんと海馬会わせると色々面白かった気がする
29124/06/09(日)22:43:57No.1198613552+
レリ欲しいな…
29224/06/09(日)22:44:09No.1198613625そうだねx1
>見え見えの釣り針にわざわざ触る必要はな
行けぇい「」戯!!!
29324/06/09(日)22:44:10No.1198613632+
心無き青眼の登場が待たれる
29424/06/09(日)22:44:13No.1198613651+
>ストラク無くてこれ来てたらやばかったけど今はおおらかな気持ちで見られる
俺はストラク発表無かったら千年青眼とかトチ狂ったこと考えてたと思う
29524/06/09(日)22:44:27No.1198613734+
>これでストラクの新規が心宿りしに刺さったらひどい
相手の心宿りし青眼竜を1枚破りデッキから3枚青眼カードを手札に加えるカードくるか
29624/06/09(日)22:44:33No.1198613764+
>現代だとそう言いにくいのは確かだけど
>捨ててサーチの効果付きにそれ以上望むのは強欲じゃない?
じゃあ海の水たちが今も現役だって言うのかよ
29724/06/09(日)22:44:33No.1198613774+
>でもあの映画クソつまんなかったよ
>龍を竜に誤表記してる辺り今の遊戯王製作陣の理解度の低さに愕然とする
>流石に名前くらいまともに憶えておこうよ…いくらなんでも粗製乱造というかリスペクトがなさすぎる
>たまーに原作理解度高いリメイクも出すけど最近はこんなのばっかりじゃねえかよ
そうだね付けろよイグナイトティアラ
29824/06/09(日)22:44:35No.1198613792+
青眼って遊戯王の顔だし今まで何回も強化貰ってるけどまだ強テーマになれてないのか?
29924/06/09(日)22:44:38No.1198613819そうだねx1
>fu3588470.jpg
心ない青眼はこの右下のイラストがいい
30024/06/09(日)22:44:39No.1198613822+
>これでストラクの新規が心宿りしに刺さったらひどい
と言うか既に墓地モンスターメタはいる…
30124/06/09(日)22:44:53No.1198613919+
>>これでストラクの新規が心宿りしに刺さったらひどい
>相手の心宿りし青眼竜を1枚破りデッキから3枚青眼カードを手札に加えるカードくるか
ジャッジー!
30224/06/09(日)22:45:13No.1198614034+
>青眼って遊戯王の顔だし今まで何回も強化貰ってるけどまだ強テーマになれてないのか?
環境だった時期は普通にあるよ
30324/06/09(日)22:45:16No.1198614049+
超融合で究極竜とか出せたら気持ちいいかと思ったけどその辺もコントロール奪取扱いなんだっけ
30424/06/09(日)22:45:18No.1198614065+
>リンクスで爺ちゃんと海馬会わせると色々面白かった気がする
ゲーム的なあれじゃなく作中シナリオ的な設定でもリンクス内では青眼誰でも使えてるんだ…となった
30524/06/09(日)22:45:18No.1198614069+
そうかブルーアイズドラゴン!の再現なのか
30624/06/09(日)22:45:19No.1198614072+
>見え見えの釣り針にわざわざ触る必要はないんだぞ「」よ
これは分かりやすいボケをしてくれてるんだから乗ってやるべきじゃない?
30724/06/09(日)22:45:36No.1198614198+
>>現代だとそう言いにくいのは確かだけど
>>捨ててサーチの効果付きにそれ以上望むのは強欲じゃない?
>じゃあ海の水たちが今も現役だって言うのかよ
【海】なら必須カードだろ
【海】が環境に通用するかはうn
30824/06/09(日)22:45:37No.1198614208+
>そういえば海馬って爺ちゃんにカード破いたこと謝罪してないよな絶対しないだろうけど
まあ爺ちゃん的にも負けたんだから仕方ないくらいには思ってそうではある
30924/06/09(日)22:45:37No.1198614212+
ルール効果が②にあるの違和感すごい
31024/06/09(日)22:45:48No.1198614285そうだねx2
>青眼って遊戯王の顔だし今まで何回も強化貰ってるけどまだ強テーマになれてないのか?
何回もって言うけどそこまでもらってないと思う回数も
31124/06/09(日)22:45:53No.1198614321+
>超融合で究極竜とか出せたら気持ちいいかと思ったけどその辺もコントロール奪取扱いなんだっけ
融合素材は別に
エクシーズ素材化はコントロール奪取
31224/06/09(日)22:45:59No.1198614359+
青眼の精霊龍になると心宿した奴にやられないぞ!
素材時点でやられるのは密に密に…
31324/06/09(日)22:46:23No.1198614520+
>>青眼って遊戯王の顔だし今まで何回も強化貰ってるけどまだ強テーマになれてないのか?
>環境だった時期は普通にあるよ
なまじ環境取っちゃったばかりに7年近く放置食らうとは思いもよらず…
31424/06/09(日)22:46:24No.1198614530+
>青眼って遊戯王の顔だし今まで何回も強化貰ってるけどまだ強テーマになれてないのか?
大分昔に環境取ったこと有るけどその頃から青眼のカードは大して変わってないんだ
31524/06/09(日)22:46:28No.1198614556+
>>見え見えの釣り針にわざわざ触る必要はないんだぞ「」よ
>これは分かりやすいボケをしてくれてるんだから乗ってやるべきじゃない?
そんなキショい誘い受けに構ってやる道理なんてないし
31624/06/09(日)22:46:30No.1198614570+
強化度々貰ってるけど環境入り一回もしてないなってのはブラマジ
リンクスだと強かったけど
31724/06/09(日)22:46:52No.1198614721+
青眼の時代遅れエース達見た目はめちゃくちゃ好きだから抜きたくないんだよなあ
31824/06/09(日)22:47:04No.1198614798そうだねx1
他のミレニアム共にもスレ画くらいの気配りが欲しかった
31924/06/09(日)22:47:11No.1198614844そうだねx1
>ルール効果が②にあるの違和感すごい
普通に永続効果だぞ
32024/06/09(日)22:47:12No.1198614851+
初代ってまだネタあるのかと思ったら闇のPKという闇テーマがまだノータッチだったんだな
32124/06/09(日)22:47:18No.1198614902+
エクゾディアに千年原人にブルーアイズって豪華メンバーだな
32224/06/09(日)22:47:19No.1198614908+
執筆再開した時のおせんのタイトルみたいな名前で笑ってしまった
32324/06/09(日)22:47:39No.1198615003+
遊戯王なんだからもっと原作とアニメカードを強くするべきなんだよ
32424/06/09(日)22:47:42No.1198615033+
>初代ってまだネタあるのかと思ったら闇のPKという闇テーマがまだノータッチだったんだな
うずまきとかバンデットカードとかあるぞ!
32524/06/09(日)22:47:43No.1198615037+
>初代ってまだネタあるのかと思ったら闇のPKという闇テーマがまだノータッチだったんだな
早く仮面魔獣強化しろ
32624/06/09(日)22:47:45No.1198615063+
>>>現代だとそう言いにくいのは確かだけど
>>>捨ててサーチの効果付きにそれ以上望むのは強欲じゃない?
>>じゃあ海の水たちが今も現役だって言うのかよ
>【海】なら必須カードだろ
>【海】が環境に通用するかはうn
実質【海】の加治木デッキでももう海の水の居場所無いでしょ
32724/06/09(日)22:47:50No.1198615093+
ブルーアイズは黎明期のドラゴンの秘宝とか積んだ【ドラゴン族】でも環境トップだった時があるぞ
32824/06/09(日)22:47:55No.1198615136そうだねx2
>>見え見えの釣り針にわざわざ触る必要はないんだぞ「」よ
>これは分かりやすいボケをしてくれてるんだから乗ってやるべきじゃない?
つまらないボケには軒並delをくれてやれ
お前にもあげる
32924/06/09(日)22:48:01No.1198615173+
ぶっちゃけバカにされがちなレッドアイズとだいぶ差がついてると思う現状
33024/06/09(日)22:48:03No.1198615185+
>>ルール効果が②にあるの違和感すごい
>普通に永続効果だぞ
じゃあスキルドレインブレインコントロールで奪えるのか
33124/06/09(日)22:48:05No.1198615197+
近年だとジェットくらいじゃないか革新的な強化
33224/06/09(日)22:48:17No.1198615286+
これはもうちょっとしたら城之内君のでもダイナソーのでもない勝利をもたらす可能性のある赤き竜も出るな…
33324/06/09(日)22:48:29No.1198615361+
派生もいいけどやっぱ青眼本体で戦いたいんだよな
33424/06/09(日)22:48:43No.1198615463+
>これはもうちょっとしたら城之内君のでもダイナソーのでもない勝利をもたらす可能性のある赤き竜も出るな…
メテオドラゴン方向はラッシュでやっちゃったから…
33524/06/09(日)22:48:51No.1198615511+
今のカードプールだと初代で一番強いの梶木?
33624/06/09(日)22:48:52No.1198615515+
>>初代ってまだネタあるのかと思ったら闇のPKという闇テーマがまだノータッチだったんだな
>うずまきとかバンデットカードとかあるぞ!
バンデットカードはそのまま出したら一発禁止すぎる…
33724/06/09(日)22:48:54No.1198615532+
スキドレだとNTRされるのか
33824/06/09(日)22:48:57No.1198615548+
>ぶっちゃけバカにされがちなレッドアイズとだいぶ差がついてると思う現状
ドラグーンオブブルーアイズはやくしろ
33924/06/09(日)22:49:05No.1198615605+
>大分昔に環境取ったこと有るけどその頃から青眼のカードは大して変わってないんだ
環境取った時期からあまり期間を空けずにDP来ちゃったせいでDP新規に軒並み理性が働いてしまってたのが悔やまれる
34024/06/09(日)22:49:06No.1198615611+
恐竜族強化のレッドアイズ出すか…
34124/06/09(日)22:49:06No.1198615612+
>これはもうちょっとしたら城之内君のでもダイナソーのでもない勝利をもたらす可能性のある赤き竜も出るな…
血でも付けとけばいいか?
34224/06/09(日)22:49:09No.1198615632+
カオスMAXがあまりにも暴の化身すぎた
後攻ワンキルデッキだから放置でいいね?
34324/06/09(日)22:49:10No.1198615640+
>これはもうちょっとしたら城之内君のでもダイナソーのでもない勝利をもたらす可能性のある赤き竜も出るな…
もう元ネタ再現できてるのかどうか誰も確認すらできない大昔の映画版か
34424/06/09(日)22:49:25No.1198615724+
>今のカードプールだと初代で一番強いの梶木?
ABCじゃない?
34524/06/09(日)22:49:29No.1198615748+
>>>ルール効果が②にあるの違和感すごい
>>普通に永続効果だぞ
>じゃあスキルドレインブレインコントロールで奪えるのか
はい
34624/06/09(日)22:49:48No.1198615877+
闇PKって作中でも煽られるくらいだから絶対守備的なカードなんだろうな
34724/06/09(日)22:49:53No.1198615914+
>ジャッジー!
テキスト通りの処理なので問題ありません
処理の前に相手に伝えておくとトラブルを避けられますね
34824/06/09(日)22:49:54No.1198615916+
ミレニアムカテゴリなのに石板効果が無いのはどうかと思いアム
って隣のオデくんが言ってました
34924/06/09(日)22:49:55No.1198615925そうだねx1
>今のカードプールだと初代で一番強いの梶木?
キマイラじゃない?
35024/06/09(日)22:50:24No.1198616115+
そろそろデーモンの召喚をデッキにしてあげて欲しい
35124/06/09(日)22:50:26No.1198616122+
光龍はちゃんと強くリメイクして欲しい
35224/06/09(日)22:50:42No.1198616223+
>>>ルール効果がAにあるの違和感すごい
>>普通に永続効果だぞ
>じゃあスキルドレインブレインコントロールで奪えるのか
レイちゃんのウィドウアンカーでも心が無くなって奪える
35324/06/09(日)22:50:45No.1198616243+
どこまでをデッキの範疇とするかによるというか…
リンクとかなしならABCは落ちるし
35424/06/09(日)22:50:48No.1198616257+
>光龍はちゃんと強くリメイクして欲しい
絶対破壊効果ちゃんと再現してほしい
35524/06/09(日)22:50:56No.1198616298+
プレイヤーキラーは裏側攻撃表示が生きてたらいいネタになると思ってたんだけどな
ルールから消えてしまった…
35624/06/09(日)22:50:59No.1198616318+
邪悪なる鎖実装か
35724/06/09(日)22:51:05No.1198616373+
>テキスト通りの処理なので問題ありません
むしろ相手がジャッジキルされそう
35824/06/09(日)22:51:12No.1198616401+
東映的メテオブラックドラゴン出すなら三体連結メタれそうな効果が欲しいからそっちのが先かなぁ
35924/06/09(日)22:51:42No.1198616589+
光龍はエクストラデッキから究極竜墓地に送って出せるようにしよう
36024/06/09(日)22:51:55No.1198616671+
仮面も〇〇の仮面でいくらでも出せそうなのにまだテーマ化されてないんだな
36124/06/09(日)22:52:22No.1198616859+
>じゃあスキルドレインブレインコントロールで奪えるのか
もうソウルドレインじゃねぇか
36224/06/09(日)22:52:31No.1198616911+
>邪悪なる鎖実装か
割とやりそう
邪悪なる鎖じゃなくてなんか竜の鎖みたいな感じにして
36324/06/09(日)22:52:45No.1198616992+
ストラクは青き眼リメイクなんだろうけど後のパックでシナジーある海馬のリメイクカート出してほしい
36424/06/09(日)22:52:54No.1198617057+
心無き鎖
36524/06/09(日)22:53:23No.1198617231+
>仮面も〇〇の仮面でいくらでも出せそうなのにまだテーマ化されてないんだな
ローみたくヘルレイザーリメイクして儀式テーマにして欲しい
36624/06/09(日)22:53:46No.1198617372+
心の有無で差別化できるならパンドラやれるだろ
36724/06/09(日)22:53:49No.1198617391+
【青眼】は青眼の白龍がキーカードだから3積み必須なのにデッキに最上級バニラを3枚も積みたくねぇって矛盾と常に戦っている
36824/06/09(日)22:53:58No.1198617440+
>>>初代ってまだネタあるのかと思ったら闇のPKという闇テーマがまだノータッチだったんだな
>>うずまきとかバンデットカードとかあるぞ!
>バンデットカードはそのまま出したら一発禁止すぎる…
メタルデビルゾアをデッキに戻して発動くらいの条件なら許されるかな…
36924/06/09(日)22:53:58No.1198617448+
ウィルスカードと絡めたレッドデーモンみたいな強化が見たいけどそれだと青き眼の連中が無駄になりそうだな……
37024/06/09(日)22:54:07No.1198617498+
海馬の心無さを表現したコントロール奪取の新規が来たら笑う
37124/06/09(日)22:54:08No.1198617513そうだねx2
>ストラクは青き眼リメイクなんだろうけど後のパックでシナジーある海馬のリメイクカート出してほしい
ストラクR名義じゃないから青き目の方々は引っ込んでてほしい…
37224/06/09(日)22:54:30No.1198617688+
>ストラクは青き眼リメイクなんだろうけど後のパックでシナジーある海馬のリメイクカート出してほしい
青き眼に正直強みがないから大人しく海馬っぽいモチーフで来るんじゃね
というかR名義じゃないから多分あいつらの出番はない
37324/06/09(日)22:54:54No.1198617854+
>海馬の心無さを表現したコントロール奪取の新規が来たら笑う
カラーコピーか…
37424/06/09(日)22:54:57No.1198617875+
エクストラから究極竜を墓地に送って出せてフィールド墓地除外で融合できる光龍出してください!
名前は青眼の混沌光龍とかで!
37524/06/09(日)22:55:02No.1198617909+
5dsは逆にカード化しすぎてネタが無くなってる
37624/06/09(日)22:55:10No.1198617962+
正直蒼き眼は賢士以外切っていいよ
あいつももっと良い初動あるならそれで良い
37724/06/09(日)22:55:43No.1198618196+
双六のブルーアイズ!?
37824/06/09(日)22:55:49No.1198618239そうだねx1
ストーリー枠削ってアニメに枠使ってほしい
37924/06/09(日)22:56:10No.1198618377そうだねx1
心あり 心なし
dice2d100=14 66 (80)
38024/06/09(日)22:56:15No.1198618406+
>そろそろデーモンの召喚をデッキにしてあげて欲しい
なんとなくシリーズ化してるけど微妙にテーマデッキになってない感あるラインだとキースもそうっちゃそうかな?
一応闇属性機械族ってラインでサポートは集まってるけど
38124/06/09(日)22:56:38No.1198618597+
9シンクロ路線は9っていう数字がなんか海馬っぽくないので星2チューナー増やして10シンクロ路線にしてくれ
38224/06/09(日)22:56:44No.1198618646+
>正直蒼き眼は賢士以外切っていいよ
>あいつももっと良い初動あるならそれで良い
青眼内で比較的優秀ってだけで別に強い初動じゃないんだよね賢士
38324/06/09(日)22:56:44No.1198618647+
>5dsは逆にカード化しすぎてネタが無くなってる
あんまりな強化で終わってる奴らも多いしそいつら再強化すればどうにでも
でも個人的にはミラクルシンクロフュージョン使いたい
38424/06/09(日)22:57:00No.1198618763+
青き眼というかシンクロ軸は今だと全部新規パーツにしてもキツい
ので新しい軸としてエクシーズかリンクにしよう
38524/06/09(日)22:57:13No.1198618842そうだねx1
>正直蒼き眼は賢士以外切っていいよ
正直こいつに召喚権切るの好きじゃない
38624/06/09(日)22:57:18No.1198618880+
原人さんには心が宿ってるんだなあ
38724/06/09(日)22:57:30No.1198618939そうだねx1
まるで海馬が心無いやつみたいじゃん
38824/06/09(日)22:57:54No.1198619083+
>まるで海馬が心無いやつみたいじゃん
だからマインドクラッシュしたんだろ
38924/06/09(日)22:57:55No.1198619090そうだねx1
ぶっちゃけ今の感じだと他作品の召喚法取り入れないからEX新規は融合ばっかになると思う
39024/06/09(日)22:57:58No.1198619113+
どことなくやさしい眼をしている
39124/06/09(日)22:57:59No.1198619119+
>まるで海馬が心無いやつみたいじゃん
心はあるよ
今から砕く!
39224/06/09(日)22:58:13No.1198619223+
>9シンクロ路線は9っていう数字がなんか海馬っぽくないので星2チューナー増やして10シンクロ路線にしてくれ
バロネス出したいとそう言え
39324/06/09(日)22:58:33No.1198619352+
>>正直蒼き眼は賢士以外切っていいよ
>正直こいつに召喚権切るの好きじゃない
かと言って青眼内で他に召喚権使いたいのがいないってのも悲しい所だ
39424/06/09(日)22:58:34No.1198619364+
リンクでカイバーマンでも出すか
39524/06/09(日)22:58:47No.1198619453+
5dsはロットンがまだだけどあいつのカードは悪さしそうだな
39624/06/09(日)22:58:56No.1198619508+
記念アニメで普通に青眼のキーキャラ的に乙女いたけどそういやストラクRのキャラだったな
39724/06/09(日)22:59:05No.1198619573+
>ぶっちゃけ今の感じだと他作品の召喚法取り入れないからEX新規は融合ばっかになると思う
流石にブルーアイズといえばシンクロですよね!は継続して欲しい気持ちはある
39824/06/09(日)22:59:11No.1198619606+
>ぶっちゃけ今の感じだと他作品の召喚法取り入れないからEX新規は融合ばっかになると思う
デッキの罠を素材に融合か
39924/06/09(日)22:59:15No.1198619634+
5dsはそもそもデッキなってないルカがいるけどほぼ捏造になりそう
40024/06/09(日)22:59:33No.1198619755+
パンドラ版の黒人BMG出たら大変なことになるぞ…
40124/06/09(日)22:59:35No.1198619771+
>ぶっちゃけ今の感じだと他作品の召喚法取り入れないからEX新規は融合ばっかになると思う
ジャックとか絶対シンクロ以外させないという意思を感じるからな…
40224/06/09(日)22:59:38No.1198619785+
今の純正青眼は独裁者に頼り切ってるのをどうにかしないと…
40324/06/09(日)22:59:40No.1198619800+
賢士を召喚してヴェーラーサーチで1妨害構えてターン終了だ!
40424/06/09(日)22:59:41No.1198619808+
書き込みをした人によって削除されました
40524/06/09(日)22:59:41No.1198619813+
>ぶっちゃけ今の感じだと他作品の召喚法取り入れないからEX新規は融合ばっかになると思う
まあ出しやすくて強ければぶっちゃけ何色でも良い
40624/06/09(日)22:59:46No.1198619836+
何で銀龍から突然シンクロに舵切ったんだろ
白いからかな
40724/06/09(日)22:59:50No.1198619866+
>5dsはロットンがまだだけどあいつのカードは悪さしそうだな
伏せカード5枚まで墓地に送るにして名称ターン1とかにすればまあ…
40824/06/09(日)22:59:54No.1198619891+
5ds新規来るか…マスクド・ナイトが
40924/06/09(日)22:59:56No.1198619901+
>5dsはそもそもデッキなってないルカがいるけどほぼ捏造になりそう
そもそも今後もずっと放置ってなってもおかしくない
41024/06/09(日)23:00:09No.1198619983+
>流石にブルーアイズといえばシンクロですよね!は継続して欲しい気持ちはある
いや融合だろ
41124/06/09(日)23:00:13No.1198620020+
>白いからかな
ブラマジはエクシーズで黒だしマジでそうなんじゃない?
41224/06/09(日)23:00:20No.1198620068+
ブルーアイズが白でブラマジが黒だから多分本当に色を見てる
41324/06/09(日)23:00:29No.1198620129+
散らかりすぎてるから何やっても厳しいと思う青眼
41424/06/09(日)23:00:33No.1198620149+
>ぶっちゃけ今の感じだと他作品の召喚法取り入れないからEX新規は融合ばっかになると思う
やはりファントムオブユベル方面の強化は必須か…
41524/06/09(日)23:00:37No.1198620168+
>何で銀龍から突然シンクロに舵切ったんだろ
>白いからかな
サイバーやブラマジ然りあの時期はなんかみんないろんなことやろうとしてた
41624/06/09(日)23:00:56No.1198620276+
すごい便利なリンク1とか色々用意しよう
41724/06/09(日)23:01:02No.1198620319+
>パンドラ版の黒人BMG出たら大変なことになるぞ…
人権宿りし見習い魔導師
41824/06/09(日)23:01:15No.1198620403+
>パンドラ版の黒人BMG出たら大変なことになるぞ…
エクトプラズマー内蔵の黒BMはそのうち来そう
41924/06/09(日)23:01:24No.1198620461+
でも賢士からポプルス的な奴サーチできたら可能性感じるだろ?
42024/06/09(日)23:01:35No.1198620531+
>今の純正青眼は独裁者に頼り切ってるのをどうにかしないと…
独裁者のデザインは元ネタが原作から居たから割と海馬デッキのキーカードとして違和感無いんだけど
ロードオブドラゴンの衣装違いをあんま増やされてもなんか違うってなるので次の新規はルードカイザーとかで作って欲しい
42124/06/09(日)23:01:36No.1198620535+
書き込みをした人によって削除されました
42224/06/09(日)23:01:52No.1198620634+
負けたら破かれる?
42324/06/09(日)23:01:54No.1198620644そうだねx1
>サイバーやブラマジ然りあの時期はなんかみんないろんなことやろうとしてた
正直今の初代には融合しかないから!って融合しか出さない流れよりそっちのほうが好き
42424/06/09(日)23:01:57No.1198620661+
浅黒い肌と黒人は違うと思うんスよね
42524/06/09(日)23:02:04No.1198620722+
GXってまだなんか残ってる?
42624/06/09(日)23:02:14No.1198620794そうだねx2
>何で銀龍から突然シンクロに舵切ったんだろ
白石を無意味にチューナーにしたから何か活かせないかなって思ったんじゃない?
42724/06/09(日)23:02:27No.1198620891そうだねx3
ちょっとまって心宿りしブルーアイズって俺が今まで使ってたブルーアイズは心が宿って無かったの?
42824/06/09(日)23:02:33No.1198620921そうだねx2
>散らかりすぎてるから何やっても厳しいと思う青眼
散らかる以前に存在しなかったユベルがああなるんだから結局は枚数と強さ次第だ
42924/06/09(日)23:02:43No.1198620998そうだねx1
馬鹿みたいに強い新規で環境トップ独占して遊戯王の顔なことを証明してほしい
43024/06/09(日)23:02:47No.1198621018+
もうガーゴイルとかラジーンとかも巻き込めばいいと思う
43124/06/09(日)23:02:50No.1198621035+
双六の心でいいのか?ホホダメだろ?
43224/06/09(日)23:02:55No.1198621055そうだねx1
>正直今の初代には融合しかないから!って融合しか出さない流れよりそっちのほうが好き
ワシも一緒に時代が進んでる感あって好きだったんじゃが詮無いことじゃ
43324/06/09(日)23:03:05No.1198621119+
>ちょっとまって心宿りしブルーアイズって俺が今まで使ってたブルーアイズは心が宿って無かったの?
(4枚目を破ったんだな…)
43424/06/09(日)23:03:15No.1198621170+
>GXってまだなんか残ってる?
恋する乙女ってカード化されてたっけ
リンクスに居たのは覚えてるけど
43524/06/09(日)23:03:17No.1198621182+
>ちょっとまって心宿りしブルーアイズって俺が今まで使ってたブルーアイズは心が宿って無かったの?
心は宿ってないが魂は宿っているという方向で一つ…
43624/06/09(日)23:03:22No.1198621211+
根本的にバニラ3枚青眼入れるデッキが厳しいって話ならまぁそう
43724/06/09(日)23:03:26No.1198621243そうだねx1
>ちょっとまって心宿りしブルーアイズって俺が今まで使ってたブルーアイズは心が宿って無かったの?
マインドクラッシュから復活して以降の海馬イメージのカードならキサラが宿ってるよ
43824/06/09(日)23:03:30No.1198621266+
>GXってまだなんか残ってる?
テニヌ
43924/06/09(日)23:03:39No.1198621324そうだねx2
>根本的にバニラ3枚青眼入れるデッキが厳しいって話ならまぁそう
こちとら5枚だぞ!
44024/06/09(日)23:03:59No.1198621434そうだねx1
もう青眼サーキュラーは居るんだよな…
44124/06/09(日)23:04:19No.1198621557+
リンク1欲しいけど現状の青眼内だと縛りがすごくつけにくいんだよね
44224/06/09(日)23:04:19No.1198621558そうだねx1
>こちとら5枚だぞ!
1枚はほぼバニラだけど効果モンスターだろ!
44324/06/09(日)23:04:41No.1198621681+
原作で海馬がデッキ外から持ってきた青眼だから心がないってだけだろ
44424/06/09(日)23:04:44No.1198621701+
>リンク1欲しいけど現状の青眼内だと縛りがすごくつけにくいんだよね
ブルーアイズモンスターにして3000打点にしよう
44524/06/09(日)23:04:46No.1198621716そうだねx2
別に海馬も遊戯もSXPL全部こだわりなく使う気はする
44624/06/09(日)23:05:03No.1198621806+
2回マイクラ食らって再構築するまでの海馬はセト様の足元にも及ばない人格ではあるから
キサラの魂がIN!したのはそっからでもいいんだ
44724/06/09(日)23:05:16No.1198621884+
>別に海馬も遊戯もSXPL全部こだわりなく使う気はする
あれば使うだろうけど世界観的にはないからな…
44824/06/09(日)23:05:38No.1198622002+
リンク召喚の情報出た時は青眼三体リンク絶対出るだろと思ってました
44924/06/09(日)23:05:45No.1198622043+
青眼バカにされがちだけどジェットと独裁者は十二分に強いと思う
45024/06/09(日)23:05:48No.1198622067+
表遊戯ってショックルーラーとか好きそうだよな
45124/06/09(日)23:05:52No.1198622093+
こんなカード出して海馬がかわいそう…
45224/06/09(日)23:06:00No.1198622138+
手札のブルーアイズチラ見せしてEXからなんか強いキサラみたいな中継点!これね!
45324/06/09(日)23:06:06No.1198622168+
破るのはかわいそうだからはがしてすてる
45424/06/09(日)23:06:21No.1198622263そうだねx1
>表遊戯ってショックルーラーとか好きそうだよな
そういう分かりやすい制圧はしないタイプじゃない?
45524/06/09(日)23:06:24No.1198622289そうだねx4
>こんなカード出して海馬がかわいそう…
可哀想なのは破られた心宿りしの方だよ
45624/06/09(日)23:06:35No.1198622349+
>リンク1欲しいけど現状の青眼内だと縛りがすごくつけにくいんだよね
光属性のレベル1チューナーとかでなんとか…
45724/06/09(日)23:06:40No.1198622376そうだねx2
>青眼バカにされがちだけどジェットと独裁者は十二分に強いと思う
良く言われるけどジェットは強いけど独裁者は微妙に噛み合わなくて実はイマイチなんだ
45824/06/09(日)23:06:40No.1198622379+
海馬のコンボパーツと言えばサギーのイメージだけど
イメージだとウイルスや闇エナジーみたいな闇サポート方面だなこれ
45924/06/09(日)23:06:47No.1198622411+
>青眼バカにされがちだけどジェットと独裁者は十二分に強いと思う
タイラントバーストも悪くない
あのパックでの強化は普通に質が高かったけど少な過ぎた
46024/06/09(日)23:07:03No.1198622505+
>こんなカード出して海馬がかわいそう…
海馬に破られたじーちゃんのが可哀想だろ
Death-Tなんて殺人テーマパーク建てるような奴がよ!
46124/06/09(日)23:07:06No.1198622529+
心宿ってるのに破られたのかわうそ…
46224/06/09(日)23:07:14No.1198622565+
>こんなカード出して海馬がかわいそう…
スレ画の時期の海馬に同情の余地ある?
46324/06/09(日)23:07:23No.1198622622+
表遊戯はユニコールコントロールとか握ったらめちゃくちゃ強そう
46424/06/09(日)23:07:38No.1198622706+
爺さん!!このカード全部と交換してくれ!!!
>このカードのコントロールは変更できない。
ホホ…ダメ
46524/06/09(日)23:07:38No.1198622709+
サギーのことなんであんなにお気に入りだったんだろう海馬
46624/06/09(日)23:07:41No.1198622721+
ジェットはドラメを助けてくれたから好き
46724/06/09(日)23:07:41No.1198622726+
スレ画使われたデュエルで勝ったら破って良い?
46824/06/09(日)23:07:48No.1198622771+
>5dsはロットンがまだだけどあいつのカードは悪さしそうだな
ロットンのカードと残りのインフェルニティ達は印象深くて人気のカード達だし
OCG化するならキッチリ調整した上でお出しして欲しいよね
46924/06/09(日)23:07:49No.1198622777+
なぁに黄金櫃みたいにすればどんなまとまりない奴らも一瞬で団結よ
47024/06/09(日)23:07:50No.1198622781+
俺のものにならないなら死んでしまえとか
そういう恋愛モノの敵いる
47124/06/09(日)23:07:54No.1198622810+
「青眼の白龍」「ブルーアイズ」表記揺れ問題に苦しむ独裁者
47224/06/09(日)23:08:00No.1198622848+
>青眼バカにされがちだけどジェットと独裁者は十二分に強いと思う
霊龍も強いよ!
聖刻ではだけどな!
47324/06/09(日)23:08:26No.1198622979+
>サギーのことなんであんなにお気に入りだったんだろう海馬
あいつってよくウイルスの媒介になってるイメージだが…
47424/06/09(日)23:08:34No.1198623022+
>スレ画使われたデュエルで勝ったら破って良い?
>このカードのコントロールは変更できない。
47524/06/09(日)23:08:43No.1198623079そうだねx1
>スレ画使われたデュエルで勝ったら破って良い?
じじい!俺に負けた罰だ!
47624/06/09(日)23:08:52No.1198623144+
海馬はカズキングが遭遇した嫌なやつを元にして生まれたキャラだからな…
47724/06/09(日)23:09:06No.1198623227そうだねx2
歴代のデュエリストが新しい召喚方法を!っての好きだったんだけどなー
47824/06/09(日)23:09:15No.1198623296+
>あいつってよくウイルスの媒介になってるイメージだが…
ウィルス使うたびにセットで使われてんだぞサギー
47924/06/09(日)23:09:17No.1198623308+
>スレ画使われたデュエルで勝ったら破って良い?
>このカードのコントロールは変更できない。
でも破かれたのってコントロール奪取できなかったからだよな
48024/06/09(日)23:09:44No.1198623497+
いっそウイルス内蔵サギーとか出してもいいんじゃないか?
48124/06/09(日)23:09:45No.1198623500+
海馬の新規は性能より原作再現を重視する傾向強いから過去の遺産で碌に使えるカード少ない問題があるよな
48224/06/09(日)23:09:47No.1198623518+
一番可哀想なのはブルーアイズとられて自殺に追い込まれた元の持ち主だろ
48324/06/09(日)23:10:09No.1198623658+
>スレ画使われたデュエルで勝ったら破って良い?
その後にマインドクラッシュされてもいいならいいよ
48424/06/09(日)23:10:14No.1198623686そうだねx4
>一番可哀想なのはブルーアイズとられて自殺に追い込まれた元の持ち主だろ
それはそう
48524/06/09(日)23:10:21No.1198623727+
エネコンリメイクとかストラクで来たら②が役に立ったりするのかな
48624/06/09(日)23:10:23No.1198623743+
白いからブルーアイズはシンクロだな…黒いからレッドアイズはエクシーズだな…って雑に他の召喚方配ってた時期好き
48724/06/09(日)23:10:57No.1198623947+
>白いからブルーアイズはシンクロだな…黒いからレッドアイズはエクシーズだな…って雑に他の召喚方配ってた時期好き
レッドアイズは融合とエクシーズ同時に渡したのが謎
48824/06/09(日)23:11:27No.1198624115+
>レッドアイズは融合とエクシーズ同時に渡したのが謎
可能性の龍だから
48924/06/09(日)23:11:27No.1198624120+
>エネコンリメイクとかストラクで来たら②が役に立ったりするのかな
一応最近来たばっかだろエネコンは!
49024/06/09(日)23:11:29No.1198624135+
サイドラインフィニティもその一環なんだろうな
今では出なさそうだ
49124/06/09(日)23:11:31No.1198624147+
>エネコンリメイクとかストラクで来たらAが役に立ったりするのかな
こいつの横にはまずエクゾディアがいるのでそっち持ってかれるんじゃないかな
49224/06/09(日)23:11:36No.1198624182そうだねx4
安易だけど精霊龍は枠の色込みでめっちゃカッコいいんだよな…
49324/06/09(日)23:11:48No.1198624256+
>エネコンリメイクとかストラクで来たらAが役に立ったりするのかな
エネコンは直近でリメイクしたからもう来ない
49424/06/09(日)23:12:26No.1198624508+
海馬はシンクロ口上似合うからわりとしっくりきてた
49524/06/09(日)23:12:40No.1198624592+
>レッドアイズは融合とエクシーズ同時に渡したのが謎
しかもその融合が同時に渡された時の素材用デーモンがデッキ融合に使えなかったのが謎
49624/06/09(日)23:12:53No.1198624660+
旧作キャラの新召喚法GETはリンクが無いと土俵に立てないマスタールール3で終わった概念
49724/06/09(日)23:13:10No.1198624748+
知らないブルーアイズや青い目の人たちより海馬カードのリメイクがいい…
49824/06/09(日)23:13:30No.1198624868+
グレムリンの大地烈漸も確定みたいだな
49924/06/09(日)23:13:43No.1198624966+
精霊龍と鋼炎竜で枠が対になってるの好き
50024/06/09(日)23:13:56No.1198625046+
>白いからブルーアイズはシンクロだな…黒いからレッドアイズはエクシーズだな…って雑に他の召喚方配ってた時期好き
シンクロはアンデットだけどなんだかんだ真紅眼は早々に新召喚法対応してるイメージ
50124/06/09(日)23:13:59No.1198625057そうだねx1
KONAMIオリジナルカードより原作カードに環境取ってほしい
50224/06/09(日)23:14:15No.1198625166+
>旧作キャラの新召喚法GETはリンクが無いと土俵に立てないマスタールール3で終わった概念
P使うキャラがみんなリンク獲得してるの好きだけど嫌い
50324/06/09(日)23:14:19No.1198625192+
>知らないブルーアイズや青い目の人たちより海馬カードのリメイクがいい…
独裁者みたいな方向性がいいよね
50424/06/09(日)23:14:25No.1198625235+
ストラク発売後にメタカードにマンモスの墓場融合したやつカード化されるよ
50524/06/09(日)23:14:26No.1198625239+
青眼にもエクシーズくれ
銀河のお下がりは嫌だ
50624/06/09(日)23:14:34No.1198625293+
このブルーアイズ愛嬌があるな
50724/06/09(日)23:14:56No.1198625435+
>KONAMIオリジナルカードより原作カードに環境取ってほしい
無茶言うなよ!
50824/06/09(日)23:15:06No.1198625489+
知らないブルーアイズ出してくるのはもう海馬の芸風でよくない?
50924/06/09(日)23:15:08No.1198625509+
>グレムリンの大地烈漸も確定みたいだな
グレムリンを最大限に活かせるフィールドは…ここだ!
グレムリン!大地烈斬!
フィールドが割れたから勝負は引き分けだ!ハッハッハッ!
51024/06/09(日)23:15:12No.1198625533+
そういや一時期レッドアイズのアンデット出てたけどあれは何意識だったんだろ
51124/06/09(日)23:15:16No.1198625566+
>このブルーアイズ愛嬌があるな
他の青眼と違って心があるからな
51224/06/09(日)23:15:20No.1198625605+
>P使うキャラがみんなリンク獲得してるの好きだけど嫌い
いつものAVテーマ優遇
51324/06/09(日)23:15:51No.1198625825+
>ストラク発売後にメタカードにマンモスの墓場融合したやつカード化されるよ
アンデット族+攻撃力3000以上のモンスターで相手の場も吸えるのは出てきそう
51424/06/09(日)23:16:07No.1198625957+
>知らないブルーアイズ出してくるのはもう海馬の芸風でよくない?
ペガサス死んだ後ってあの世界KCがカード刷ってるのかな
51524/06/09(日)23:16:19No.1198626041+
あったよイシズ!
51624/06/09(日)23:16:20No.1198626056+
東映の最強グレムリンもいつかは拾われそう
51724/06/09(日)23:16:34No.1198626188+
ブラッド・ヴォルスはリメイクされてもいい
51824/06/09(日)23:16:37No.1198626206+
マンモスの墓場融合はなんか超融合対応ぽくなりそう
51924/06/09(日)23:17:06No.1198626414+
まあオルタナティブも原作後に生えてきたやつだしな…
52024/06/09(日)23:17:06No.1198626420+
キメラティックフォートレスマンモス!
52124/06/09(日)23:17:09No.1198626442+
>ペガサス死んだ後ってあの世界KCがカード刷ってるのかな
普段やってなくてもやろうと思えば合法的に出来るくらいだよな…
52224/06/09(日)23:17:15No.1198626480+
モンスター効果使ったら誘発で逆転の女神が飛んできたり
フィールド魔法使ったら誘発でグレムリンが飛んでくるのか
52324/06/09(日)23:17:39No.1198626625+
海馬のは
血に塗れし青眼龍とかだよな
52424/06/09(日)23:17:41No.1198626632+
>>KONAMIオリジナルカードより原作カードに環境取ってほしい
>無茶言うなよ!
黄泉転輪出すか!
52524/06/09(日)23:17:59No.1198626752+
>そういや一時期レッドアイズのアンデット出てたけどあれは何意識だったんだろ
光神機とかもいたから色々なモンスターアンデット化の一環
確か期が移り変わってストラク第一弾としてドラゴンの力の闇竜意識してるっぽいとかなんとか
52624/06/09(日)23:18:47No.1198627090+
既存のと微妙にテキストが違うけど相手墓地からの蘇生もできなかったりするのかな
52724/06/09(日)23:18:52No.1198627125+
ビリ
ビリ
ビリ
52824/06/09(日)23:19:35No.1198627411+
魂宿りし青眼龍とかで来ないかな
腹話術師戦モチーフで


fu3588567.jpg 1717938573128.jpg fu3588450.jpg fu3588470.jpg