二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717935645994.jpg-(32639 B)
32639 B24/06/09(日)21:20:45No.1198577588+ 22:29頃消えます
賛否両論
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)21:21:09No.1198577776そうだねx5
否が立てたスレ
224/06/09(日)21:21:18No.1198577851+
しいたけだけにね
なんつって
324/06/09(日)21:21:49No.1198578072そうだねx2
しいたけアンチは小学生以下じゃないのか?
424/06/09(日)21:22:13No.1198578250+
鍋のこいつだけは否からも許されてるイメージ
実際どうなのかとかは知らないけど
524/06/09(日)21:22:28No.1198578348そうだねx3
しいたげられてきた
624/06/09(日)21:22:30No.1198578370+
きのこ
724/06/09(日)21:22:51No.1198578544+
香りが強すぎる
824/06/09(日)21:22:52No.1198578551+
この先
924/06/09(日)21:22:53No.1198578566+
データイーストスレ
1024/06/09(日)21:23:17No.1198578743そうだねx2
生しいたけふつう
干ししいたけきらい
1124/06/09(日)21:24:17No.1198579206そうだねx9
嫌う要素ない
おいしいだけ
1224/06/09(日)21:24:21No.1198579222+
五目御飯に使うものでしょ
1324/06/09(日)21:24:33No.1198579315+
松茸より高級品だったんだぞ?本来「」ごときが食えるもんじゃないんだぞ?
1424/06/09(日)21:25:52No.1198579928+
肉厚のでかいシイタケがジューシーで美味すぎる
1524/06/09(日)21:26:21No.1198580128そうだねx1
誰か殴ってやろう
1624/06/09(日)21:26:22No.1198580134+
煮たしいたけ美味い
焼くとなんか水っぽくて...
1724/06/09(日)21:27:05No.1198580468+
生の天ぷらとかは普通に食えるんだが干したやつがダシに入ってるとマジでダメなんだよな
1824/06/09(日)21:28:03No.1198580898+
しいたけ茶好き
1924/06/09(日)21:28:17No.1198580991+
逆にそのままは嫌だな
味や匂いが強すぎ
2024/06/09(日)21:29:18No.1198581447+
干したやつはうまあじで好き
生のはプルプルで苦手
2124/06/09(日)21:30:42No.1198582080+
好き嫌い分かれる味なのはわかるけど不味いじゃなくてキモいって評価をよく見る
2224/06/09(日)21:33:32No.1198583352+
こいつシイの木で育てないらしいな
2324/06/09(日)21:34:58No.1198584000+
うまあじを出し続ける食べ物だが
香りがたまにダメな人がいる…
2424/06/09(日)21:39:25No.1198585981+
どんこはうまあじの塊だった
普通のしいたけとどう違うのかはわからん
2524/06/09(日)21:42:18No.1198587212+
昔は駄目だった
2624/06/09(日)21:45:47No.1198588683+
しいたけの皮剥くと香りが減って食べられるようになるぞ
fu3588261.mp4
2724/06/09(日)21:45:49No.1198588715+
煮物の中のやたら甘いやつ嫌い
2824/06/09(日)21:46:00No.1198588772+
今は嫌いな味だと思わないけど子供のころは強烈に不味いと感じた
その印象が強く残っているので今も食べることに躊躇してしまう
2924/06/09(日)21:47:48No.1198589555+
ガキの頃これ食うと具合悪くなる謎体質だった
3024/06/09(日)21:48:16No.1198589770そうだねx1
干し椎茸戻す時の匂いで吐きそうになる
3124/06/09(日)21:48:21No.1198589809+
佃煮は許す
3224/06/09(日)21:48:21No.1198589811+
メチャクチャ好きだけどね
3324/06/09(日)21:49:21No.1198590272+
こいつ干してる
3424/06/09(日)21:50:09No.1198590663+
味・食感・臭い・見た目
五感で感じる要素のうち4つで拒否反応が出てたな子供の頃は
3524/06/09(日)21:50:35No.1198590841+
これ食べないと片玉になるよ
3624/06/09(日)21:50:50No.1198590955+
焼いたヤツ好き
にたの苦手
3724/06/09(日)21:53:13No.1198592047+
串焼きにしてちょっとショウガを足す
湯豆腐にいれてもおいしい
濃い目に味付けして炊き込みご飯の具にしてもよい
3824/06/09(日)21:55:54No.1198593218+
しいたけ農家です
全てをお話します
3924/06/09(日)21:56:34No.1198593504+
でっかいやつを醤油垂らして食うとうんめぇんだ
4024/06/09(日)21:58:07No.1198594176+
煮たやつのもぎゅっとした食感が好き
4124/06/09(日)21:58:30No.1198594330+
俺が子どもの頃嫌いで今は割と好きになった唯一の食品
4224/06/09(日)22:08:43No.1198598560そうだねx1
コイツと生トマトのアンチはとても責められねえ
4324/06/09(日)22:09:35No.1198598943+
生で焼いたのも干したのもうめぇ
4424/06/09(日)22:12:26No.1198600146+
うちの実家の職業だからたくさんたべて応援してくれ
4524/06/09(日)22:13:13No.1198600483+
癖っていうか香りが強すぎて苦手な人がいるのはよくわかるというか
俺も直で食わされるとちょっと嫌かも
4624/06/09(日)22:13:42No.1198600688+
大人になってもおじさんになっても未だに見た目でだめ
4724/06/09(日)22:14:55No.1198601224+
マヨネーズとにんにく使ったオーブン焼きが予想以上においしかった
4824/06/09(日)22:15:29No.1198601458+
裏山で育ててるから収穫期は食べ放題
4924/06/09(日)22:18:55No.1198602870+
ナメクジみたいな食感で嫌いと妹は言っていた
5024/06/09(日)22:19:23No.1198603061+
子供の頃は嫌いだったけど今は好き
5124/06/09(日)22:20:55No.1198603757+
家族全員が嫌いなので
食卓に存在しない椎茸
5224/06/09(日)22:25:47No.1198605814+
>ナメクジみたいな食感で嫌いと妹は言っていた
妹健在か?


fu3588261.mp4 1717935645994.jpg