二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717932197192.jpg-(170462 B)
170462 B24/06/09(日)20:23:17 ID:.36xfSicNo.1198549593そうだねx33 21:25頃消えます
アニメや漫画で数人が同じポーズをしてるとなんか生理的にイラッとしてしまう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)20:23:49No.1198549876そうだねx29
そういう時は俺を殴るといいよ
224/06/09(日)20:24:47 ID:.36xfSicNo.1198550392そうだねx22
fu3587854.jpg
これとか特にムリ
324/06/09(日)20:26:39No.1198551351そうだねx18
水泳のシンクロとかだとすげーってなるのに
漫画だと微妙になるのは確かに不思議だ
424/06/09(日)20:26:42No.1198551370そうだねx7
ラインダンス見たらショックで気絶しそう
524/06/09(日)20:27:15No.1198551658そうだねx1
フラッシュモブ恐怖症
624/06/09(日)20:28:14No.1198552151+
アニメならなんとなくわからないでもないけど漫画はわからん
724/06/09(日)20:28:43No.1198552378そうだねx1
俺だったらこんなシーン描かないという気持ちの表れですね
824/06/09(日)20:29:11No.1198552640+
現実的じゃないから?
924/06/09(日)20:31:14No.1198553596そうだねx25
画像のコマは台詞からして煽り入ってるし狙い通りの効果じゃねえかな
1024/06/09(日)20:32:13No.1198554032+
同じポーズなのはいいけどアニメなんかで一切のズレなく同じ動きするのが怖い
1124/06/09(日)20:33:10No.1198554486そうだねx9
練習したかのように一人ずつ順番にセリフ言っていくのもダメそう
1224/06/09(日)20:33:42No.1198554752+
fu3587907.jpg
こういう後ろから並んで生えてくる系のOPEDも駄目
1324/06/09(日)20:33:47No.1198554801+
エヴァのゼーレも声が揃ってて
お前ら練習したのかよってなる
1424/06/09(日)20:34:22No.1198555156+
練習して仕込んできたならともかくとっさにバカやってるならあって当然の個体差が無いとな
1524/06/09(日)20:34:28No.1198555205+
ヒロアカのガッポォイ‼︎とかも無理そう
理解るよ俺もきらい
1624/06/09(日)20:35:01No.1198555465そうだねx46
>fu3587907.jpg
>こういう後ろから並んで生えてくる系のOPEDも駄目
それとスレ画は別の話じゃね?
1724/06/09(日)20:36:00No.1198555984そうだねx8
例えが地味に古くないか…
1824/06/09(日)20:36:45No.1198556338そうだねx1
俺は割と好き
突然ミュージカル的演出が入るのも好き
現実的ではないと言われたらまあそうだねってなる
1924/06/09(日)20:37:10No.1198556560+
ジョジョ第三部
2024/06/09(日)20:37:32No.1198556764そうだねx7
>ジョジョ第三部
月影先生…
2124/06/09(日)20:37:52No.1198556928そうだねx3
俺はサタデー・ナイト・フィーバーのポーズが単独でもイラッとくる
2224/06/09(日)20:38:04No.1198557030そうだねx1
物語の中で理由もなくフラッシュモブみたいに皆が同じ動きしだすのが嫌って事?
2324/06/09(日)20:39:35No.1198557873+
俺は日本のドラマで役者みんな気をつけの姿勢で立ちがちなのがすごいキモい
セリフなくて映ってるだけでも腰に手当てるとか腕組むとかないんか
2424/06/09(日)20:39:37No.1198557887そうだねx6
気持ちがわかる例えもちょいちょい出てて笑ってしまう
2524/06/09(日)20:40:04No.1198558135+
fu3587937.jpg
つまりこんな感じのか
2624/06/09(日)20:40:24No.1198558325+
マサルさんのOPみたいな?
2724/06/09(日)20:40:35No.1198558414そうだねx1
なんか恥ずかしい感じ
2824/06/09(日)20:40:44No.1198558497+
ミュージカルはいいの?
2924/06/09(日)20:41:18No.1198558767そうだねx4
別の話かもしれないが俺は無理に学生のノリを再現しようとして作品が嫌い
ドラマで言えば99.9のギャグパートとかマジで無理だった
逆に結界師の作者とか自然な流れで学生っぽいの好き
3024/06/09(日)20:41:22No.1198558796そうだねx8
好みの話じゃなくてそういう精神病のような気がしてきた
3124/06/09(日)20:41:33No.1198558879そうだねx2
>ミュージカルはいいの?
「作者がわざわざ描いてる」ってところにヒントがあるのかも
3224/06/09(日)20:42:31No.1198559329そうだねx4
それって何かの病気じゃない?
3324/06/09(日)20:42:39No.1198559390+
>エヴァのゼーレも声が揃ってて
>お前ら練習したのかよってなる
瞬間、心重ねて
3424/06/09(日)20:42:41No.1198559405そうだねx8
イラッとするのはわからんけどなんか恥ずかしくはなる
3524/06/09(日)20:42:45No.1198559438+
>好みの話じゃなくてそういう精神病のような気がしてきた
>それって何かの病気じゃない?
まぁありていに言えばそう
3624/06/09(日)20:43:24No.1198559820+
ターンエーのOPで手をかざすポーズの所もダメ?
3724/06/09(日)20:43:39No.1198559952+
共感性羞恥じゃ無いな何だろう
3824/06/09(日)20:44:05No.1198560167+
>瞬間、心重ねて
イラッ
3924/06/09(日)20:44:31No.1198560394+
みんなわかってる感じ!?
解説して!?
4024/06/09(日)20:44:37No.1198560441+
規則的すぎて不気味みたいな?
でも労力的に仕方ない面もあるよな
4124/06/09(日)20:44:50No.1198560547+
>別の話かもしれないが俺は無理に学生のノリを再現しようとして作品が嫌い
>ドラマで言えば99.9のギャグパートとかマジで無理だった
>逆に結界師の作者とか自然な流れで学生っぽいの好き
明石いじりとか見ててわー…ってなる
4224/06/09(日)20:44:52No.1198560564+
同じポーズでも位置が違えばどうしたって角度が出来るのに
顔だけ変えたようなのは不自然さが気持ち悪く見えるんだろうな
4324/06/09(日)20:44:53No.1198560583そうだねx1
言っても明るい学生のノリを再現しようとして無理だとしたらkeyも無理だしひぐらしも無理だし
古いギャルゲ大体厳しくね?
4424/06/09(日)20:45:03No.1198560670そうだねx2
暗い青春の反動
4524/06/09(日)20:45:32No.1198560889+
>同じポーズでも位置が違えばどうしたって角度が出来るのに
>顔だけ変えたようなのは不自然さが気持ち悪く見えるんだろうな
そんなもん画角によるし全然違う
4624/06/09(日)20:46:42No.1198561432そうだねx2
日常シーンでカッチカチに揃ってるのすごいキモいけどOPEDできれいに揃って踊ってても別に変とは思わない
4724/06/09(日)20:46:48No.1198561486+
なんとなくわかるが例が思い浮かばん
4824/06/09(日)20:47:59No.1198562088+
ウルトラ兄弟が例のポーズで並んでるのも無理?
4924/06/09(日)20:48:01No.1198562100+
OPでキャラクターがみんな一糸乱れずに同じポーズで踊るやつ苦手
5024/06/09(日)20:48:08No.1198562158+
キングゲイナーのOPとかGレコのEDか
5124/06/09(日)20:48:35No.1198562390+
不気味の谷の動き版みたいな感じ?
5224/06/09(日)20:48:55No.1198562567+
こどものおもちゃのOPとか?
5324/06/09(日)20:48:58No.1198562589+
アニメジンキのエンディングだかオープニングだかアイキャッチだか分からんけど
三人が横一列で並んでてケツ向けてる絵は苛ついた
5424/06/09(日)20:49:28No.1198562835+
スレ画は全体がイラッとする感じ出してるからポーズ揃ってるからなのか判断に迷うな…
5524/06/09(日)20:49:48No.1198563012+
ジョジョのエジプトへ行くぞ!しか思い浮かばなかったけど見返したら花京院だけ手の角度違った
5624/06/09(日)20:50:06No.1198563132そうだねx5
fu3587983.jpeg
5724/06/09(日)20:50:09No.1198563172そうだねx7
地味に共感できるスレ「」だ
5824/06/09(日)20:50:25No.1198563304+
視聴者のためのパンチラ嫌いだったな
5924/06/09(日)20:50:39No.1198563446+
>キングゲイナーのOPとかGレコのEDか
個人的には何故かOPやEDだと恥ずかしいとは思わないな
6024/06/09(日)20:50:53No.1198563560+
フラッシュモブ嫌悪症?
6124/06/09(日)20:51:09No.1198563708そうだねx1
分かってる感じというかそういう奴もいることに理解は示すが
それとは別にスレ立ててまで腐そうとか認知得られると思ってる「」は元々病気だと思う
6224/06/09(日)20:51:40No.1198563971+
fu3587988.jpg
6324/06/09(日)20:51:42No.1198563983+
オドろいたねェボウヤ
6424/06/09(日)20:51:44No.1198564003+
気になるからもうちょい順序立てて説明して
6524/06/09(日)20:51:52No.1198564083+
つまるところ「明らかに読者や視聴者を意識してるようなメタ的な要素をキャラがやってるってのが嫌」ってこと?
6624/06/09(日)20:52:41No.1198564467+
意図せずやると作り物っぽく見えるとかならわかるけど意図して揃えてるギャグシーンもダメだとちょっとわからない
6724/06/09(日)20:52:50No.1198564539そうだねx8
>つまるところ「明らかに読者や視聴者を意識してるようなメタ的な要素をキャラがやってるってのが嫌」ってこと?
何言ってんの?
6824/06/09(日)20:53:16No.1198564748そうだねx1
ダンスとかフラッシュモブとかはまた違う気がする
6924/06/09(日)20:53:23No.1198564797+
ジョジョ5部のギャングダンスとかもダメか?
7024/06/09(日)20:53:32No.1198564858+
キングゲイナーでも見て憤慨すればいいんじゃない
7124/06/09(日)20:53:41No.1198564929そうだねx7
fu3587989.jpg
この3人もキツかった
7224/06/09(日)20:53:54No.1198565020+
>ダンスとかフラッシュモブとかはまた違う気がする
ダンスとかフラッシュモブはそういうもんだからな
7324/06/09(日)20:53:54No.1198565021+
鉄人28号とクッキングパパみたいな事か
7424/06/09(日)20:53:56No.1198565050+
>>つまるところ「明らかに読者や視聴者を意識してるようなメタ的な要素をキャラがやってるってのが嫌」ってこと?
>何言ってんの?
いやなにに対してイラッとしてるのがな…と思って理由を考えてみたんだけどそういうわけじゃないってこと?
7524/06/09(日)20:54:05No.1198565114そうだねx1
よくわからん
7624/06/09(日)20:54:08No.1198565132+
俺は作品の中でヘアピンつけてる男がいると
うわああああああああああ!!!!!ってなってしまう
それがヘアピンを何故かクロスさせてるタイプの男だと
ぎゃああああああああああああ!!!!!!!!!ってなってしまう
本当にぶっ殺してやりたいけど「」数人は理解してくれると思う
7724/06/09(日)20:54:25No.1198565269そうだねx6
もし京アニ流行った頃に生きてたら
発狂の危険あるから迂闊にテレビつけられないな
7824/06/09(日)20:54:30No.1198565307そうだねx15
>fu3587989.jpg
>この3人もキツかった
この映像はその並びとか以前に全体的になんか動きがとにかくキモかった
7924/06/09(日)20:54:53No.1198565485そうだねx1
なんとなくわかるような気もする
8024/06/09(日)20:54:59No.1198565521+
双子のキャラとか嫌いそうだな
8124/06/09(日)20:55:01No.1198565549そうだねx9
怒りのツボって人それぞれだな…
8224/06/09(日)20:55:10No.1198565611+
なんかふざけてるみたいに見えるのはわかる
8324/06/09(日)20:55:11No.1198565621そうだねx12
>分かってる感じというかそういう奴もいることに理解は示すが
>それとは別にスレ立ててまで腐そうとか認知得られると思ってる「」は元々病気だと思う
スルーすればいいのにそんな考えになる方も病気だよ…
8424/06/09(日)20:55:23No.1198565708そうだねx2
特に感じてなかった感覚だけど言われるとなんとなくわかるな
ダンスや決めポーズだと気にならないけどスレ画みたいなのだとなんか嫌な感覚がある
8524/06/09(日)20:55:57No.1198565995+
>>fu3587989.jpg
>>この3人もキツかった
そうだね

>この映像はその並びとか以前に全体的になんか動きがとにかくキモかった
そうだね
8624/06/09(日)20:56:10No.1198566107+
かなりの量の自演を疑うくらい意味がわからんのでちゃんと説明してほしい
8724/06/09(日)20:56:15No.1198566153そうだねx1
>怒りのツボって人それぞれだな…
そういう人たちそれぞれに配慮しましょうね
ってのが今の価値観だぞ
8824/06/09(日)20:56:20No.1198566202そうだねx6
スレ画がイラッとするのは単純にネタとしてすべってるからじゃない?
8924/06/09(日)20:56:28No.1198566263+
真面目に話を聞けよ中岡ァーーー!!!
みたいな苛立ちだろうか
9024/06/09(日)20:56:40No.1198566361+
ミュージカル演出みたいなのが入るとキモっ!って言うタイプ?
9124/06/09(日)20:56:43No.1198566377+
最近なんかで見たな…って思ったら血と灰の女王か
9224/06/09(日)20:57:00No.1198566516+
>双子のキャラとか嫌いそうだな
スレ「」だけど同じ顔の双子キャラは苦手
9324/06/09(日)20:57:02No.1198566536+
>スレ画がイラッとするのは単純にネタとしてすべってるからじゃない?
スレ画に限らずの話じゃないの?
9424/06/09(日)20:57:07No.1198566590+
ちゃんと理論立てて説明してくれないか
9524/06/09(日)20:57:09No.1198566604+
フラッシュモブ発生注意報が出るアニメとか嫌だな…
9624/06/09(日)20:57:12No.1198566616そうだねx14
>かなりの量の自演を疑うくらい意味がわからんのでちゃんと説明してほしい
理解できないならさっさとスレから去って忘れろ
9724/06/09(日)20:57:25No.1198566714+
なぜそう思うのか理由が分からないし
そう思うのは確かなのにサンプルがあっても分類もできない
ってのはまあ内容の是非とは別に精神疾患の気はある
9824/06/09(日)20:57:30No.1198566746そうだねx6
>なんかふざけてるみたいに見えるのはわかる
今まで上がってるのほぼコメディシーンだから意図通りなんじゃ
9924/06/09(日)20:57:40No.1198566826+
やばい人物じゃねえだろうな
10024/06/09(日)20:57:53No.1198566951+
https://youtu.be/h_D3VFfhvs4?si=T6SzTy7CfeTiWBaM&t=378
10124/06/09(日)20:58:00No.1198567006そうだねx3
>なぜそう思うのか理由が分からないし
>そう思うのは確かなのにサンプルがあっても分類もできない
>ってのはまあ内容の是非とは別に精神疾患の気はある
自分が破らないもの=病気
はあまりにも短絡的すぎるだろ
10224/06/09(日)20:58:02No.1198567021そうだねx3
>理解できないならさっさとスレから去って忘れろ
理解できてるならできてる範囲でいいから言語化してください
10324/06/09(日)20:58:24No.1198567187そうだねx4
ダンスとかなら揃ってるのが前提みたいなとこあるから気にならない
10424/06/09(日)20:58:29No.1198567227そうだねx1
個性あふれる面々という設定なのに
横並びで全くズレた動きをしないのいいよね
よくねえよ設定が台無しだ
10524/06/09(日)20:58:34No.1198567262+
完全に同じポーズしてるのはちょっと不自然さを感じるなー
まあ殴りたいとかにはならん
10624/06/09(日)20:58:38No.1198567295+
iwaraでたくさん見れるぞ
10724/06/09(日)20:58:42No.1198567333+
感覚の話だから説明とかじゃなく伝わらん場合どうやってもわからんだろ
10824/06/09(日)20:58:50No.1198567401+
3Dアニメとかだと同じ振り付けさせる時意図的にモーションずらさないと違和感出てきたりするんだよな
10924/06/09(日)20:58:56No.1198567456+
こういのはみんなで撲滅していくべきだよ
11024/06/09(日)20:58:59No.1198567484+
ダンスならそういう練習したんだろうけど突然シンクロするのは不自然ってこと?
11124/06/09(日)20:59:01No.1198567501+
上に張られたジョジョ5部のやつはキモくないしなんか笑っちゃう
アニメのアイキャッチみたいなもんだと思ってる
11224/06/09(日)20:59:02No.1198567509そうだねx3
もしかしてこのスレ1人でやってる?
11324/06/09(日)20:59:08No.1198567555+
北朝鮮のマスゲームみたいで気色悪いんだろ
11424/06/09(日)20:59:16No.1198567616+
苛立ちが全て言語化できるというのもまた勝手な物語だから
11524/06/09(日)20:59:18No.1198567626そうだねx4
fu3588006.jpeg
11624/06/09(日)20:59:19No.1198567638そうだねx1
>iwaraでたくさん見れるぞ
あぁこれ言われるとすげぇわかるかも
なんかキモいよなあの統一されたようなiwaraのダンスエロ動画…
11724/06/09(日)20:59:22No.1198567672+
シンプルなポーズならいいんじゃない
11824/06/09(日)20:59:35No.1198567776そうだねx8
>ってのはまあ内容の是非とは別に精神疾患の気はある
なんでも精神疾患にしたがる精神病の人かな
11924/06/09(日)20:59:44No.1198567862+
はっぱ隊見たら憤死しそうだな…
12024/06/09(日)20:59:46No.1198567871そうだねx1
fu3588001.jpg
俺はこれがなんか嫌だった
顔が無表情なのも余計に
12124/06/09(日)20:59:47No.1198567881+
1レス目がボコボコにされてる…
12224/06/09(日)20:59:54No.1198567935そうだねx2
まあ超今風だよね
12324/06/09(日)21:00:01No.1198567998+
>もしかしてこのスレ1人でやってる?
imgは「」の意識が一つになったハイブマインドだからな
12424/06/09(日)21:00:03No.1198568025+
精神疾患というかフォビアの類いっぽい感じはあるな
12524/06/09(日)21:00:09No.1198568048そうだねx5
>fu3588006.jpeg
それはなんか全体的におかしいだろ
12624/06/09(日)21:00:09No.1198568056そうだねx9
ダンスはそういうダンスだからまた別だろ
12724/06/09(日)21:00:12No.1198568080そうだねx2
>もしかしてこのスレ1人でやってる?
なんかみんな同じ事言ってて生理的にイラっとするよね
12824/06/09(日)21:00:16No.1198568111+
>>なんかふざけてるみたいに見えるのはわかる
>今まで上がってるのほぼコメディシーンだから意図通りなんじゃ
そのふざけてるみたいに見えるってのが原因なのかも
12924/06/09(日)21:00:28No.1198568217+
コピペっぽいのがイヤなのかな?
13024/06/09(日)21:00:31No.1198568242+
>fu3588006.jpeg
これはシンクロ以前にポーズ自体も顔も何もかもキモいだろ
13124/06/09(日)21:00:41No.1198568311そうだねx1
サヨリみたいなスレだ
13224/06/09(日)21:00:41No.1198568316+
インド映画のダンスを異様に嫌がる層っているからな
13324/06/09(日)21:00:48No.1198568353そうだねx1
なんとなくわかるっちゃわかる
ジンキの提供のアレとか
13424/06/09(日)21:00:54No.1198568406+
>ダンスはそういうダンスだからまた別だろ
脈絡なく同じポーズで揃ってるのが不自然で嫌悪感あるって話になるかね
13524/06/09(日)21:00:56No.1198568427+
iwaraでいうとセックスしながら歌ったりダンスしたりするのが嫌い
どっちかにしてくれ
13624/06/09(日)21:01:12No.1198568555+
インド映画で何で今踊り出す!?って感覚かな
13724/06/09(日)21:01:20No.1198568616+
ミュージカルに感じる違和感と似たものか?
13824/06/09(日)21:01:20No.1198568620+
いやだからスレ「」が説明すればそれでみんな分かることなのでは?
13924/06/09(日)21:01:24No.1198568649そうだねx5
あくまで感覚的な話だから論理で説明しろとか言われても無理だろ
そしてわからんのなら無理して話題に入らんでもいい
そんな義務もないんだし
14024/06/09(日)21:01:51No.1198568838+
映画館とかコンサートとかで大勢が一点見てるのとか現実でもあるだろ
14124/06/09(日)21:01:54No.1198568852+
じゃあなにか
アイドルアニメのダンスみたいに個人の色が出てる微妙な動きの違いがあれば良いのか
14224/06/09(日)21:01:55No.1198568860そうだねx6
>いやだからスレ「」が説明すればそれでみんな分かることなのでは?
まだいたの?
早く去れよ
14324/06/09(日)21:01:56No.1198568874+
意味が分からんし自演だろこれ
14424/06/09(日)21:02:00No.1198568913+
>インド映画で何で今踊り出す!?って感覚かな
これに配慮したのかエンディング以外で踊らない映画が増えてるらしいな
14524/06/09(日)21:02:23No.1198569082+
合図や練習もなくそんな同時に同じポーズをしっかり揃えてる姿に作り物感を覚えてしまうと見た
14624/06/09(日)21:02:28No.1198569122+
社会性がねえ
14724/06/09(日)21:02:31No.1198569137そうだねx13
>意味が分からんし自演だろこれ
現状荒らしがいるとしたら説明しろだの自演だの連呼してるやつだよ
14824/06/09(日)21:02:36No.1198569187そうだねx11
自分が理解できないものは特定の個人が一人でやってるはず…!ってなるの相当やばい
14924/06/09(日)21:02:40No.1198569211+
>インド映画で何で今踊り出す!?って感覚かな
数はインドほどじゃないがミュージカル取り入れてる映画なんて珍しくもないぞ
それこそ世界のハリウッドでも
15024/06/09(日)21:02:50No.1198569290そうだねx5
みんな同じポーズしてる絵より
分からない分からないおせーておせーてしてる奴のがキショいな…
15124/06/09(日)21:02:50No.1198569292+
モーションデータ再生してるだけなのに
謎の誇りと快感を感じている一部の層にウッってなる
15224/06/09(日)21:02:51No.1198569305そうだねx4
>意味が分からんし自演だろこれ
そう思うならレスしても無駄だろ
はいそうですって言ってほしいのか
15324/06/09(日)21:03:07No.1198569420+
男塾名物大鐘音のエールもダメなの?
15424/06/09(日)21:03:14No.1198569472+
>3Dアニメとかだと同じ振り付けさせる時意図的にモーションずらさないと違和感出てきたりするんだよな
音楽の打ち込みでも若干人力でズラシたりしないと打ち込みくささが出ないみたいな?
15524/06/09(日)21:03:34No.1198569615+
>モーションデータ再生してるだけなのに
>謎の誇りと快感を感じている一部の層にウッってなる
それはまた別のジャンルのウッだろ!
15624/06/09(日)21:03:46No.1198569728そうだねx7
>現状荒らしがいるとしたら説明しろだの自演だの連呼してるやつだよ
意図しなかった病気の奴が引き寄せられてスレ「」も困惑してることだろう
15724/06/09(日)21:03:50No.1198569754+
言われてみると意外とわかる気がする
15824/06/09(日)21:03:51No.1198569760そうだねx2
ダンスの振り付けで同じポーズしてるのはいいだろ流石に…
15924/06/09(日)21:04:00No.1198569826+
スレ「」は劇中やOPのダンスはそれぞれどうなの?
16024/06/09(日)21:04:06No.1198569862そうだねx1
一人でやってそう
16124/06/09(日)21:04:12No.1198569900+
論理的にとかせつめいをとか言ってるやつもう消せよ…
このスレにとって単にノイズだろ
16224/06/09(日)21:04:30No.1198570031+
スレ「」しごとー
16324/06/09(日)21:04:30No.1198570036+
動いてるの見たらともかくナルトのダンスするOPとかマサルさんのOPのワンシーンだけ切り取られて見せられるとなんか気持ち悪いな
16424/06/09(日)21:04:54No.1198570197+
スレ画のやつらも一人一人ポーズ微妙に違うんだが
16524/06/09(日)21:04:57No.1198570225+
意味がわからん
ちゃんと言語化して
16624/06/09(日)21:05:04No.1198570269+
ダンスでもないのに練習したダンスみたいな印象に感じるのが嫌ってこと?
16724/06/09(日)21:05:26No.1198570435そうだねx2
少数で回してんのバレバレやな
16824/06/09(日)21:05:44No.1198570560そうだねx3
>少数で回してんのバレバレやな
いやだからそれがなんだってんだよ
16924/06/09(日)21:05:45No.1198570566そうだねx4
>少数で回してんのバレバレやな
一人でやってるんじゃなかったの?
17024/06/09(日)21:05:59No.1198570690+
スレ「」的には3部の冒頭全部だめじゃん
17124/06/09(日)21:06:02No.1198570710+
ピンとこないな
17224/06/09(日)21:06:02No.1198570719そうだねx4
いきなりポーズが揃うのはなにげに現実には存在しないギャグだからその辺の違和感が働くのかも
17324/06/09(日)21:06:12No.1198570786そうだねx5
少数で特定の話題してるって
それ普通のスレじゃん
17424/06/09(日)21:06:17No.1198570814+
説明しないで感覚がどうこう言ってるのイライラする
人に説明できないような感覚を持つなよ
17524/06/09(日)21:06:18No.1198570824+
スレ画世界のJKは中身がおっさんみたい奴多すぎる
17624/06/09(日)21:06:37No.1198570981そうだねx3
単純になんか古臭いノリを感じるからだろうか
17724/06/09(日)21:06:44No.1198571044そうだねx1
理解できんし言ってるやつ等病気臭いのになぜ居座られる可能性があるスルーせんといかんのや
17824/06/09(日)21:06:51No.1198571083+
たぶんキルミーのEDは大丈夫だろう
17924/06/09(日)21:07:06No.1198571191+
理解できないから説明してくれ
できないなら出てって
18024/06/09(日)21:07:09No.1198571212そうだねx6
>説明しないで感覚がどうこう言ってるのイライラする
>人に説明できないような感覚を持つなよ
なんで人に説明できないような感覚を他人が持ってるとイライラするの?
説明して??
18124/06/09(日)21:07:17No.1198571280+
>説明しないで感覚がどうこう言ってるのイライラする
>人に説明できないような感覚を持つなよ
どうしてイライラするのか説明しねえやつマジ感覚的でイラつくわ
18224/06/09(日)21:07:19No.1198571286+
手抜きっぽく見えるとか?
18324/06/09(日)21:07:19No.1198571288+
>理解できんし言ってるやつ等病気臭いのになぜ居座られる可能性があるスルーせんといかんのや
現状自分の気に食わないものを排除しようとしてるお前の方が病気感あるよ
18424/06/09(日)21:07:20No.1198571295+
先週ちょうど仕事でこういう絵書かされたけど結構気持ち悪くてストレス感じた
18524/06/09(日)21:07:30No.1198571374+
>>説明しないで感覚がどうこう言ってるのイライラする
>>人に説明できないような感覚を持つなよ
>なんで人に説明できないような感覚を他人が持ってるとイライラするの?
>説明して??
立場をわきまえて物を言えよ
18624/06/09(日)21:07:34No.1198571401+
>イライラする
感覚を否定しながら感覚の話するのか…
18724/06/09(日)21:07:39No.1198571435そうだねx4
>>つまるところ「明らかに読者や視聴者を意識してるようなメタ的な要素をキャラがやってるってのが嫌」ってこと?
>何言ってんの?
むしろ真理ついてるだろ
18824/06/09(日)21:07:43No.1198571457+
>スレ「」は劇中やOPのダンスはそれぞれどうなの?
マイケルジャクソンのPVとかだと凄いと思う
18924/06/09(日)21:07:46No.1198571479そうだねx7
これ一人で荒らしてそう
19024/06/09(日)21:07:47No.1198571495そうだねx1
最近見ない気はするしもう古い演出なんじゃない
19124/06/09(日)21:07:51No.1198571515+
痛いんだよな
なんか見てて
19224/06/09(日)21:08:00No.1198571597そうだねx4
>理解できないから説明してくれ
>できないなら出てって
お前はわざとキチガイの振りしてると思ってるかもだけど
本物のキチガイだよ
19324/06/09(日)21:08:10No.1198571668+
>そういう時は俺を殴るといいよ
ぺしっ
よしよし…
19424/06/09(日)21:08:11No.1198571674+
>説明しないで感覚がどうこう言ってるのイライラする
>人に説明できないような感覚を持つなよ
妙に気が立ってるな…寄生虫でもいるのかな?
19524/06/09(日)21:08:13No.1198571694+
どっちの陣営も説明しろよもう…
19624/06/09(日)21:08:18No.1198571721+
これmayの荒らし来てるな
19724/06/09(日)21:08:18No.1198571723+
どうでもいいがこういう馬鹿ができる友達がいなかった青春時代を過ごせなかったりすると
コンプレックスを発症するんだと思う
19824/06/09(日)21:08:21No.1198571748+
>こどものおもちゃのOPとか?
よくパッとこれ出てくるな…
19924/06/09(日)21:08:34No.1198571850+
何となくわかるんだけどなんでなのかわからない
例にあげられる画像を見るとなんか気持ち悪い
20024/06/09(日)21:08:37No.1198571874+
>単純になんか古臭いノリを感じるからだろうか
それは「それ」が古臭いって理解できるならその時点で分類もできるはずだろ
20124/06/09(日)21:08:43No.1198571910+
>>理解できないから説明してくれ
>>できないなら出てって
>お前はわざとキチガイの振りしてると思ってるかもだけど
>本物のキチガイだよ
そっちがだよ理解できない感性振りかざしてんじゃねえ
20224/06/09(日)21:08:50No.1198571965+
スレ画に関しては視界に入ってきた時点でまず「頑張ったねクーパー靭帯」という
セリフが頭に思い浮かぶからまず本当に無理になるだろ
そこに変なポーズのコピペとほっぺたの丸い漫画的表現が重なって
なんかもう特級呪物みたいなもんだから殿堂入りさせて違うサンプル持ってきたほうがいいと思う
20324/06/09(日)21:09:02No.1198572071そうだねx4
ダンスはそういうもんだからってなるけどな
20424/06/09(日)21:09:11No.1198572149+
現実にはあり得ないくらいにぴったり同じポーズだから違和感あるとかそういうこと?
20524/06/09(日)21:09:18No.1198572205そうだねx5
>スレ画に関しては視界に入ってきた時点でまず「頑張ったねクーパー靭帯」という
>セリフが頭に思い浮かぶからまず本当に無理になるだろ
>そこに変なポーズのコピペとほっぺたの丸い漫画的表現が重なって
>なんかもう特級呪物みたいなもんだから殿堂入りさせて違うサンプル持ってきたほうがいいと思う
いきなり何…?
20624/06/09(日)21:09:25No.1198572263そうだねx2
一人でやってそう
って何回言ってんだよ
語彙貧弱かカスが
20724/06/09(日)21:09:35No.1198572363+
>>スレ「」は劇中やOPのダンスはそれぞれどうなの?
>マイケルジャクソンのPVとかだと凄いと思う
メタフィクションに侵食される感がダメなのかね
20824/06/09(日)21:09:51No.1198572493+
これとか?
fu3588054.jpg
20924/06/09(日)21:09:54No.1198572517+
>こういう馬鹿ができる友達がいなかった青春時代を過ごせなかったりすると
???
21024/06/09(日)21:09:56No.1198572534+
単に複数人におちょくられてる感がイラつくというのもある
21124/06/09(日)21:10:01No.1198572578+
>現実にはあり得ないくらいにぴったり同じポーズだから違和感あるとかそういうこと?
その現実で撮影されたもんなら平気みたいなこと言ってるぞ
21224/06/09(日)21:10:01No.1198572579+
スレ画はポーズよりモブの表情にイラッとした
21324/06/09(日)21:10:07No.1198572629+
>ダンスはそういうもんだからってなるけどな
EDとかのはダンスって場面か…?
21424/06/09(日)21:10:13No.1198572674+
ダンスでも平気な奴と駄目な奴があるな
21524/06/09(日)21:10:19No.1198572707そうだねx6
>そっちがだよ理解できない感性振りかざしてんじゃねえ
お前は理解できなくてしかも説明求めてるのに誰にもされないのに
それでも居座るんだからキチガイ+馬鹿だよ
21624/06/09(日)21:10:19No.1198572708+
すげえや何言ってるのか全然わかんねえ
サヨリ以来の久々に難解なスレだわ
21724/06/09(日)21:10:29No.1198572795そうだねx1
>理解できないから説明してくれ
>できないなら出てって
理解できない理屈を振り翳した挙句に出てけって自分が真っ先に出てかなきゃいけないやつじゃん
21824/06/09(日)21:10:29No.1198572798+
>>ダンスはそういうもんだからってなるけどな
>EDとかのはダンスって場面か…?
じゃなかったら何だってんだよ…
21924/06/09(日)21:10:40No.1198572870そうだねx1
たわわアンチまで来て収拾がつかない
22024/06/09(日)21:10:45No.1198572914+
>単に複数人におちょくられてる感がイラつくというのもある
OPのダンスもダメって人はそれじゃ説明つかなくない?
22124/06/09(日)21:10:52No.1198572965そうだねx1
>すげえや何言ってるのか全然わかんねえ
>サヨリ以来の久々に難解なスレだわ
もう荒らし店のバレバレだから
22224/06/09(日)21:11:20No.1198573167+
でも実際だめなんだから仕方ないだろ
22324/06/09(日)21:11:21No.1198573173+
イラッとはしないけどなんか笑ってしまいたくなる時はある…
22424/06/09(日)21:11:30No.1198573248+
>その現実で撮影されたもんなら平気みたいなこと言ってるぞ
元も子もないけど現実は現実だけど
絵とかで見せられると作り物っぽさが許容値超えちゃうのかなって
22524/06/09(日)21:11:31No.1198573265+
わからなくもないギリギリのラインだ
22624/06/09(日)21:11:37No.1198573323+
仲間外れ恐怖症なら全然別の話題だし原因もトリガーもハッキリわかるだろ…
22724/06/09(日)21:11:45No.1198573390そうだねx3
あーでも俺はOPEDを別物として考えてるけど地続きのものと感じる人もいるかもな…
22824/06/09(日)21:11:47No.1198573408+
>でも実際だめなんだから仕方ないだろ
いやだからどうだめなのかせめて言語化してくれ
22924/06/09(日)21:12:07No.1198573584そうだねx1
>一人でやってそう
>って何回言ってんだよ
>語彙貧弱かカスが
こわ…
23024/06/09(日)21:12:07No.1198573588そうだねx2
>イラッとはしないけどなんか笑ってしまいたくなる時はある…
既に言われてるが往々にしてコメディの演出だから
それは普通だ
23124/06/09(日)21:12:20No.1198573674+
>もう荒らし店のバレバレだから
俺そのレスが初めてなんだけどちょっと落ち着けよ
別に頭おかしいとかそういうことを言ってるんじゃないんだから
23224/06/09(日)21:12:48No.1198573873+
>でも実際だめなんだから仕方ないだろ
苦手なのがダメとは言わないけど何がどうダメなのかは興味本位で知りたいし…
23324/06/09(日)21:12:53No.1198573920そうだねx1
>理解できないから説明してくれ
>できないなら出てって
お前が立てたスレでもないのにこの言い草は幼稚なわがままおじさんだわ
23424/06/09(日)21:12:58No.1198573957+
例として上がったので俺にも苦手なやつとそうでもないやつがある
23524/06/09(日)21:13:08No.1198574034そうだねx1
俺もOPEDは別物だから踊ってもビシッとポーズしても平気派
ハルヒダンスは地続きっぽさがキツイって言うのはわかる
23624/06/09(日)21:13:09No.1198574045+
>これとか?
>fu3588054.jpg
それはむしろ面白い奴だな
というか実写だとそういうの感じたことないな
23724/06/09(日)21:13:17No.1198574096+
そんな難しい話?
23824/06/09(日)21:13:19No.1198574119+
>あーでも俺はOPEDを別物として考えてるけど地続きのものと感じる人もいるかもな…
嘘だろ!?
それで不快感覚えるならどんなアニメでもそこにイメージ映像ちょっとでも挟まったらもうアウトじゃん!
23924/06/09(日)21:13:21No.1198574133+
>fu3587983.jpeg
これは他の2人もナランチャみたいなチビになってる方が気になった
24024/06/09(日)21:13:22No.1198574142+
>>理解できないから説明してくれ
>>できないなら出てって
>お前が立てたスレでもないのにこの言い草は幼稚なわがままおじさんだわ
だから立場をわきまえろと言っている
24124/06/09(日)21:13:35No.1198574235そうだねx1
インド映画とか絶対見れないタイプじゃん…
24224/06/09(日)21:13:43No.1198574306そうだねx5
ギニュー特戦隊が皆同じポーズしてたら嫌だろ?
24324/06/09(日)21:13:43No.1198574308そうだねx2
わかるってなる人にもこれはいいけどこれはダメって感覚のズレはあって当然だしな
24424/06/09(日)21:13:45No.1198574331そうだねx1
作り物っぽさが鼻に付くみたいな感じだろうか
24524/06/09(日)21:13:45No.1198574333そうだねx4
>>>理解できないから説明してくれ
>>>できないなら出てって
>>お前が立てたスレでもないのにこの言い草は幼稚なわがままおじさんだわ
>だから立場をわきまえろと言っている
お前の立ち位置はただのわがままなおじさんで何の権限もねえよ
24624/06/09(日)21:13:47No.1198574366そうだねx3
>>でも実際だめなんだから仕方ないだろ
>苦手なのがダメとは言わないけど何がどうダメなのかは興味本位で知りたいし…
それなら理解できるけど
説明しないなら出てけは理解できない
24724/06/09(日)21:14:34No.1198574733+
実写だとみんな同じ動きビシッとやったらかっこいいと思う
24824/06/09(日)21:14:35No.1198574735+
劇中で示し合わせたように動くってのがキモいって感覚?
24924/06/09(日)21:14:40No.1198574772+
たぶんだけどクラスカースト、ヒエラルキーの頂点だけが許される
オモシロポーズ、オモシロダンス的な側面が強いせいじゃないかな
アニメのダンスはまた複雑なことに完全な別のような気がする
「俺…手癖強いっすよ?クセ…強いからこんなの描いちゃいいますよ?」という臭さがするせいだと思う
「いろんな作品で…やっちゃってますw」みたいなのを感じてウッ!!!!!ってなってしまう
25024/06/09(日)21:14:46No.1198574820+
>ギニュー特戦隊が皆同じポーズしてたら嫌だろ?
あーそういう事か
25124/06/09(日)21:14:47No.1198574824+
日曜の夜にやることが荒らしかよ
25224/06/09(日)21:14:54No.1198574881+
https://www.youtube.com/watch?v=K0HSD_i2DvA
こういうのもだめ?
25324/06/09(日)21:15:06No.1198574985+
集合体恐怖症とかそういうわけでもなく
アニメや漫画の登場人物にしか感じない不快感なのか?
25424/06/09(日)21:15:10No.1198575003+
説明できないなら出てけって言ってるような奴らに説明してやる道理はない
25524/06/09(日)21:15:10No.1198575005+
>>ギニュー特戦隊が皆同じポーズしてたら嫌だろ?
>あーそういう事か
例えが上手い
25624/06/09(日)21:15:11No.1198575015+
オタ芸にイラッとしてそう
25724/06/09(日)21:15:17No.1198575057+
>嘘だろ!?
>それで不快感覚えるならどんなアニメでもそこにイメージ映像ちょっとでも挟まったらもうアウトじゃん!
不快感とまではいかないけど原作でやりそうにないダンスとかOPEDで踊ってたら大なり小なり違和感はあるだろうし
その違和感が不快感までいくかいかないかの感性の差でしかないと思う
25824/06/09(日)21:15:21No.1198575099+
ターンエーガンダムの命ある形ポーズも駄目か…
25924/06/09(日)21:15:25No.1198575123そうだねx1
確かにハイグレ魔王は恐ろしいとは思う
26024/06/09(日)21:15:38No.1198575227そうだねx3
いやまあ生理的に嫌なものは言語化できないのはあるだろう
嫌いな食べ物に対してどう嫌い?って聞いても他人にゃ理解できないし
26124/06/09(日)21:15:40No.1198575243そうだねx1
>>>ギニュー特戦隊が皆同じポーズしてたら嫌だろ?
>>あーそういう事か
>例えが上手い
これが答えか
26224/06/09(日)21:15:46No.1198575289+
まあこういう人がいてもいいと思う
俺にはよくわからんってだけで
26324/06/09(日)21:15:46No.1198575292+
現実に人間にやられてるところ想像してイライラするんだったら馬鹿にされてキレる器の小さい人間みたいな感じはするんだが
アニメ漫画限定となるとなんでだろうね
26424/06/09(日)21:15:47No.1198575295そうだねx1
例えがどれも古すぎる…
26524/06/09(日)21:15:49No.1198575304+
キャッツも踊りが揃っててキモかったな
26624/06/09(日)21:16:00No.1198575388+
>>>ギニュー特戦隊が皆同じポーズしてたら嫌だろ?
>>あーそういう事か
>例えが上手い
いや待て全然意味が分からんぞ
26724/06/09(日)21:16:01No.1198575393そうだねx7
>オタ芸にイラッとしてそう
あれは動いてなくてもキモいだろ
26824/06/09(日)21:16:12No.1198575470そうだねx1
>確かにハイグレ魔王は恐ろしいとは思う
junに感じる恐怖と同質のものか
26924/06/09(日)21:16:15No.1198575499+
>それなら理解できるけど
>説明しないなら出てけは理解できない
それは俺じゃないから俺と一緒にdelしよ?
27024/06/09(日)21:16:21No.1198575536そうだねx1
>>>>ギニュー特戦隊が皆同じポーズしてたら嫌だろ?
>>>あーそういう事か
>>例えが上手い
>いや待て全然意味が分からんぞ
理解できないなら出てけ
27124/06/09(日)21:16:33No.1198575635+
前世がヒトラーに殺されたユダヤ人なんじゃないか?
27224/06/09(日)21:16:39No.1198575692そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=K0HSD_i2DvA
>こういうのもだめ?
イラッとは来ないけど単純に気持ち悪いな
27324/06/09(日)21:16:57No.1198575821+
こういうのは個人個人の脳回路に焼き付いたものだろうから良くも悪くも相容れないもんだろうな
27424/06/09(日)21:17:02No.1198575857+
>>それなら理解できるけど
>>説明しないなら出てけは理解できない
>それは俺じゃないから俺と一緒にdelしよ?
立場をわきまえろや
敵同士だぞ
27524/06/09(日)21:17:07No.1198575903+
現実だとどうしてもズレるけどアニメだとぴしっと揃うからだろうか
27624/06/09(日)21:17:22No.1198576024そうだねx1
>あれは動いてなくてもキモいだろ
イケメンがやってもキモくなるんだからヲタ芸って凄いよな
27724/06/09(日)21:17:25No.1198576058+
>前世がヒトラーに殺されたユダヤ人なんじゃないか?
ユダヤ人なんか戒律に従って何千年も同じことばっかしてるじゃん!
27824/06/09(日)21:17:27No.1198576073そうだねx4
ただの玉狛支部だろこいつ…
27924/06/09(日)21:17:35No.1198576134+
シンクロして動いてたらすごいけど同じポーズで止まってたらバカみたいだろ
28024/06/09(日)21:18:02No.1198576335+
懐かしい
https://www.youtube.com/watch?v=Dwj8qNrv1kI
28124/06/09(日)21:18:11No.1198576404+
待てよ特戦隊ポーズのアリナシは結構重要な情報だろ!
28224/06/09(日)21:18:24No.1198576498+
>理解できないなら出てけ
繊細な上に傲慢でしかも理解者は得たいとかいう甘えん坊なんだな…
28324/06/09(日)21:18:33No.1198576576+
ギャグ漫画で何人もで同じポーズでずっこけたり突っ込んだりするのは?
28424/06/09(日)21:18:42No.1198576638そうだねx3
多分これが気持ち悪い理由って複合的なもんじゃないかな
28524/06/09(日)21:18:58No.1198576767そうだねx2
スレ画はなんか台詞が…
28624/06/09(日)21:19:01No.1198576794+
俺も俺も
合宿とか修学旅行の同部屋で大勢寝てるのにみんなピシっと揃ったような寝方してて全然寝相による乱れとかないのがダメ
首が凝る感覚がある
28724/06/09(日)21:19:02No.1198576801+
>現実だとどうしてもズレるけどアニメだとぴしっと揃うからだろうか
もしや軍隊の行進とかもダメなんだろうか
28824/06/09(日)21:19:08No.1198576854そうだねx3
とうの昔に陳腐化されて好きも嫌いもなく流し見されるだけの二次元の演出を許容できないってことだから
要するにアニメや漫画見るの向いてないんだな
28924/06/09(日)21:19:22No.1198576950+
嫌なら見ないで済む話じゃないの?
29024/06/09(日)21:19:44No.1198577126+
>スレ画はなんか台詞が…
描いてるのがネトウヨのおっさんだからしょうがない
29124/06/09(日)21:19:49No.1198577165+
言ってる事云々より何でそんなに攻撃的なんだ
29224/06/09(日)21:19:51No.1198577176そうだねx6
>嫌なら見ないで済む話じゃないの?
このスレとかな
29324/06/09(日)21:19:51No.1198577182+
というか流されてるけど双子も同じ顔だとダメってのも重要だと思うんだよな
29424/06/09(日)21:19:57No.1198577218そうだねx1
>いやまあ生理的に嫌なものは言語化できないのはあるだろう
>嫌いな食べ物に対してどう嫌い?って聞いても他人にゃ理解できないし
まあこれに尽きるな
何も関係ないスレで急に言い出さないのは偉いと思う
29524/06/09(日)21:19:58No.1198577234そうだねx1
>スレ画はなんか台詞が…
オッサンが言いそうな台詞だよね…
29624/06/09(日)21:20:01No.1198577253+
俺も生理的に無理な演出ある
ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
29724/06/09(日)21:20:03No.1198577265+
>嫌なら見ないで済む話じゃないの?
駄目だよ
「」の輪を乱すような奴は正してやらないと
29824/06/09(日)21:20:13No.1198577331そうだねx1
>もしや軍隊の行進とかもダメなんだろうか
膝伸ばして歩くのキモいよね
29924/06/09(日)21:20:43No.1198577572+
フレンチカンカンとか見たら死にそうだな
30024/06/09(日)21:21:12No.1198577800そうだねx2
>ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
>どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
上はまだ分かるけど作者の性別云々はお前が物知らず過ぎるだけだと思う
30124/06/09(日)21:21:15No.1198577824そうだねx4
>俺も生理的に無理な演出ある
>ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
>どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
男作家もやるから特には…
30224/06/09(日)21:21:22No.1198577885+
カエルの卵とか気持ち悪いだろ?アレと同じ
30324/06/09(日)21:21:28No.1198577931+
>駄目だよ
>「」の輪を乱すような奴は正してやらないと
マスゲーム「」…
30424/06/09(日)21:21:34No.1198577966そうだねx2
>俺も生理的に無理な演出ある
>ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
>どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
同じじゃないけど男の赤らめ顔が無理
30524/06/09(日)21:21:34No.1198577972+
>フレンチカンカンとか見たら死にそうだな
もっと酷いものがあるんだぞ!とか言われても何も意味ないと思うけど
30624/06/09(日)21:21:43No.1198578021+
>>俺も生理的に無理な演出ある
>>ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
>>どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
>男作家もやるから特には…
いやそれは不快感ない
30724/06/09(日)21:21:46No.1198578044+
>カエルの卵とか気持ち悪いだろ?アレと同じ
筋子とかは?
30824/06/09(日)21:21:50No.1198578085そうだねx1
>カエルの卵とか気持ち悪いだろ?アレと同じ
集合体恐怖症とはまた違くね?
30924/06/09(日)21:21:56No.1198578128+
>カエルの卵とか気持ち悪いだろ?アレと同じ
じゃあアニメ漫画に限らず集合体全般がダメなんじゃない?
31024/06/09(日)21:22:17No.1198578273そうだねx4
>いやそれは不快感ない
判別できるのかよキメェな
31124/06/09(日)21:22:26No.1198578334+
>>>俺も生理的に無理な演出ある
>>>ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
>>>どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
>>男作家もやるから特には…
>いやそれは不快感ない
じゃあ作者の性別が不明なら気持ち悪く無くなる?
31224/06/09(日)21:22:28No.1198578358+
無理なもの発表会はまた今度あらためてやってほしい
31324/06/09(日)21:22:29No.1198578363+
>膝伸ばして歩くのキモいよね
バカ歩き省!
31424/06/09(日)21:22:29No.1198578368+
知らないけど男女の感性の違いなのかもな
31524/06/09(日)21:22:35No.1198578415そうだねx1
>いやそれは不快感ない
ならそれは作品と無関係なとこでバイアスかけてる完全に気のせいだろう
31624/06/09(日)21:22:37No.1198578435+
>>カエルの卵とか気持ち悪いだろ?アレと同じ
>じゃあアニメ漫画に限らず集合体全般がダメなんじゃない?
いやそれはまた違う
31724/06/09(日)21:22:52No.1198578557そうだねx1
>>>俺も生理的に無理な演出ある
>>>ハガレンとか鬼滅にある男が可愛い系のデフォルメ顔になる演出がムリ
>>>どっちも作者が女性だから男女の感性の違いかなあと思ってるんだけど同じこと思ってる「」いる?
>>男作家もやるから特には…
>いやそれは不快感ない
単に女性作家って情報で不快になってるだけじゃないですかね…
31824/06/09(日)21:23:01No.1198578626+
>判別できるのかよキメェな
ただの差別主義者では?
31924/06/09(日)21:23:08No.1198578686そうだねx1
意味不明な女差別まで湧いてきやがった
32024/06/09(日)21:23:12No.1198578712そうだねx4
男作家がやるとキモくなくなるのがキメえよ
32124/06/09(日)21:23:18No.1198578750そうだねx1
>知らないけど男女の感性の違いなのかもな
それ散々否定食らってんのにまとめるの無理ない?
32224/06/09(日)21:23:30No.1198578840+
あーもうめちゃくちゃだよ
32324/06/09(日)21:23:36No.1198578889+
言われてみるとキャラクターが人間らしくなくなっちゃう感はある
32424/06/09(日)21:23:47No.1198578966+
>>現実だとどうしてもズレるけどアニメだとぴしっと揃うからだろうか
>もしや軍隊の行進とかもダメなんだろうか
いやどれだけ練度が高くても身体的特徴の差とかでどうしてもズレはうまれるじゃん?
32524/06/09(日)21:23:49No.1198578982+
結局こんな結論
32624/06/09(日)21:23:50No.1198578992+
共感はできないけど面白い話だったのに何でこうなるんだ…
32724/06/09(日)21:23:50No.1198578993+
>男作家がやるとキモくなくなるのがキメえよ
ここまで同調しててそこはずれるのかよ
32824/06/09(日)21:23:51No.1198579003+
>同じじゃないけど男の赤らめ顔が無理
エロ漫画の極端にイケメンすぎる竿がダメかな…
女向けエロが苦手だから…
32924/06/09(日)21:23:57No.1198579067そうだねx2
なんか面白いスレだったわ
33024/06/09(日)21:24:11No.1198579166そうだねx3
>>男作家がやるとキモくなくなるのがキメえよ
>ここまで同調しててそこはずれるのかよ
テメエに同調なんてしてねえよ
33124/06/09(日)21:24:27No.1198579270+
>こういう後ろから並んで生えてくる系のOPEDも駄目
サンライズアニメ苦手そうだな


fu3587937.jpg fu3587989.jpg fu3587988.jpg fu3588001.jpg fu3587907.jpg fu3588054.jpg fu3587983.jpeg fu3587854.jpg 1717932197192.jpg fu3588006.jpeg