二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717891401737.jpg-(79081 B)
79081 B24/06/09(日)09:03:21No.1198321515そうだねx2 10:52頃消えます
アチャモお前前からいたんだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)09:13:25No.1198324409+
①とか付いてないけどテキストが多少読みやすいから多分最近のカード
224/06/09(日)09:14:22No.1198324697そうだねx3
何だかんだ今の炎王でも1枚刺しておくと便利なやつ
324/06/09(日)09:14:33No.1198324753+
速攻魔法の割に生まれ変わるのに時間かかりすぎだなアチャモ
424/06/09(日)09:18:46No.1198326077+
鳥である事をナメてるとしか思えない体型だ
もっと痩せろアチャモ
524/06/09(日)09:20:30No.1198326535そうだねx7
>鳥である事をナメてるとしか思えない体型だ
>もっと痩せろアチャモ
はい…アチャモ加速します…
624/06/09(日)09:34:25No.1198330796+
ホントに炊飯器に頭と羽根生えたみたいな体型だな…
724/06/09(日)09:35:54No.1198331220+
長らく魔法カードのイラストでしか存在しなかったモンスターってちょっとだけ珍しい気がする
824/06/09(日)09:37:10No.1198331573+
ポニクスです
924/06/09(日)09:39:21No.1198332242そうだねx1
>長らく魔法カードのイラストでしか存在しなかったモンスターってちょっとだけ珍しい気がする
インスタントコンタクトの後ろの方にいる羽根生えた人とか
1024/06/09(日)09:40:14No.1198332509そうだねx1
薄汚い墓穴もこれで大丈夫
1124/06/09(日)09:42:08No.1198333015+
ガルドニクス墓穴されると色々妨害吹き飛ぶから伏せとけると安心
1224/06/09(日)09:43:03No.1198333251+
アホみたいな顔のアチャモだな
1324/06/09(日)09:45:40No.1198333974+
>長らく魔法カードのイラストでしか存在しなかったモンスターってちょっとだけ珍しい気がする
ローちゃんみたいなパターンもあるけど
おそらく完璧に設定作ってあるのに11年もかかったアチャモも大概だな
1424/06/09(日)09:50:24No.1198335275+
なんかテキストが違和感ある
1524/06/09(日)10:01:50No.1198338725そうだねx1
今は
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの炎属性モンスター1体と自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。対象の自分フィールドのモンスターを破壊し、対象の墓地のモンスターを特殊召喚する。
1624/06/09(日)10:13:16No.1198341995+
世に出た順番はアチャモ(2002)→アチャモ(2003)→スレ画のアチャモ(2012)と聞いた
1724/06/09(日)10:18:12No.1198343275そうだねx3
>アチャモ(2002)→アチャモ(2003)
分からねえよ!
1824/06/09(日)10:21:58No.1198344109+
元祖アチャモの方が大先輩な気がしてたんだけどデュエマのアチャモも結構近い時期に出てたんだな…
1924/06/09(日)10:27:14No.1198345453+
カードに映ってるだけとかだと騎士ちゃん辺りは今のところ設定も無さそうだからいざモンスターになるにはわりと遠そう
2024/06/09(日)10:27:45No.1198345606+
>分からねえよ!
しょうがねえな
>世に出た順番はアチャモ→コッコ・ルピア→真炎王ポニクスと
聞いた
2124/06/09(日)10:28:07No.1198345693+
しかしお前の嫁さん強いなアチャモ
ガルドニクスあんなしれっと出てきていいのかアチャモ
2224/06/09(日)10:29:04No.1198345875+
>なんかテキストが違和感ある
8期初出だからな
①②の区分分けはないし
何故か短いテキストだと文字を大きくしていた時代だ
2324/06/09(日)10:29:33No.1198345989+
ピカさんや
アチャモ先輩も新型のフォームとか出てないのかい
コッコルピアGSです
2424/06/09(日)10:29:48No.1198346043+
しかも変な匂いがする
2524/06/09(日)10:30:36No.1198346201+
fu3585566.jpg
改めて見ると大先輩かわいいな…
2624/06/09(日)10:30:54No.1198346254+
>ピカさんや
>アチャモ先輩も新型のフォームとか出てないのかい
>コッコルピアGSです
バシャーモの強化形態が11年前に出た
2724/06/09(日)10:31:50No.1198346455+
>ピカさんや
>アチャモ先輩も新型のフォームとか出てないのかい
>コッコルピアGSです
メガバシャーモとか出てたけど無かったことにされたぞ
最近限定復活の可能性でてきたけど
ジェーヅヅン
2824/06/09(日)10:31:57No.1198346486+
>ピカさんや
>アチャモ先輩も新型のフォームとか出てないのかい
>コッコルピアGSです
加速型のバシャーモやメガバシャーモは新型と言ってもいいと思うぞアチャモ
2924/06/09(日)10:33:00No.1198346726+
ハルカ
コッコルピコ
ウルカニクス
俺は全部シコったことがあるぞアチャモ
3024/06/09(日)10:33:23No.1198346813そうだねx3
>ハルカ
>コッコルピコ
>ウルカニクス
>俺は全部シコったことがあるぞアチャモ
キモ
3124/06/09(日)10:33:54No.1198346932+
>>ハルカ
>>コッコルピコ
>>ウルカニクス
>>俺は全部シコったことがあるぞアチャモ
>キモ
fu3585597.jpg
3224/06/09(日)10:34:53No.1198347162+
フェニックスの雛はいつ初出だったんだアチャモ
3324/06/09(日)10:35:31No.1198347310そうだねx3
>何故か短いテキストだと文字を大きくしていた時代だ
虫眼鏡使わないと見えない小さ過ぎとか言われたからでかくしてみたんですね
だっさ元に戻せ戻った
3424/06/09(日)10:39:50No.1198348296+
>ジェーヅヅン
ピカさん…声が…!
3524/06/09(日)10:48:42No.1198350391+
>>ジェーヅヅン
>ピカさん…声が…!
初代からの伝統ある鳴き声だぞ
ピカ版でもう「ピカチュウ♥」になったが


1717891401737.jpg fu3585597.jpg fu3585566.jpg