二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717895104185.jpg-(415771 B)
415771 B24/06/09(日)10:05:04No.1198339612そうだねx2 12:00頃消えます
いきなりCMでお披露目してきてびっくりした2号ロボ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)10:06:07No.1198340008+
なにこれ名前以外超カッコいい
戦隊?
224/06/09(日)10:06:21No.1198340066そうだねx5
ビンビンに見えて朝から!?ってなった
324/06/09(日)10:07:21No.1198340375+
>なにこれ名前以外超カッコいい
>戦隊?
戦隊の新商品だよ
424/06/09(日)10:07:32No.1198340425+
ブンブンとどう合体するんだろう
524/06/09(日)10:08:12No.1198340620+
一瞬翼のローターで飛びそうだなって思ったけど
タイヤだこれ
624/06/09(日)10:09:25No.1198340956+
ブンブンにあるゲートモードが無いっぽい?
724/06/09(日)10:09:29No.1198340976そうだねx3
この丸見えのジョイント!
824/06/09(日)10:10:00No.1198341128+
素直な変形でよろしい
924/06/09(日)10:10:31No.1198341252+
靴下履いてる時の俺みたいだ
1024/06/09(日)10:10:44No.1198341303そうだねx11
ロボが運転してるように見せつつ肩のウイングでデカいF1カーとしても成立してるイカしたデザインだ
1124/06/09(日)10:10:56No.1198341369+
フォーミュラマシンって良いよね…
1224/06/09(日)10:11:25No.1198341491+
太もものジョイントは銃?を取り付ける用かな
1324/06/09(日)10:11:49No.1198341617+
公式ページがまだ404じゃねえか!
1424/06/09(日)10:13:04No.1198341952+
専用のブンブンカーも出るのかな?
1524/06/09(日)10:14:29No.1198342349+
メガウインガーみたいに一部パーツがブンブンの武装になるタイプかも
1624/06/09(日)10:14:31No.1198342362+
腕と腿に未使用ジョイントあるけどどう使うんだろう…
1724/06/09(日)10:17:07No.1198342999+
パッと見だとブンブンジャーロボと合体出来なさそうだけどどうなるんだろう
1824/06/09(日)10:17:31No.1198343096+
>太もものジョイントは銃?を取り付ける用かな
横の変形状態でも見えてるしまた別のこと用じゃないかな?
1924/06/09(日)10:18:08No.1198343262+
ご家庭のお父さんも実践できる変形ですね
2024/06/09(日)10:18:20No.1198343305+
コントローラーそのまんま持ってる?
2124/06/09(日)10:19:07No.1198343478+
ロボットモードはカッコいいけど
カート乗ってるドライバーみたいなカーモードがかっこいいかは難しい
2224/06/09(日)10:19:50No.1198343627+
腕にブンブンカー取り付けるのは劇中でもやりそう
2324/06/09(日)10:20:27No.1198343767+
F1のハンドルってゲーム機みたいなんだよな
2424/06/09(日)10:21:17No.1198343956+
全身のマーキング凄いな
2524/06/09(日)10:21:44No.1198344045+
ネタバレ 販促
いずれもマッハ!
2624/06/09(日)10:22:03No.1198344122そうだねx1
コントローラーってゲームコントローラーぽいと思ったけどF1のハンドルってボタンが滅茶苦茶ついてるんだっけ
2724/06/09(日)10:22:48No.1198344303+
確かにサイズ感がカートだなこれ
2824/06/09(日)10:22:54No.1198344330+
座ってるだけだこれ
2924/06/09(日)10:23:44No.1198344555+
まあ多分ロボというより宇宙人だろうならな…
3024/06/09(日)10:24:18No.1198344710+
ブンブンと合体するならこっちがバラバラになって全身のジョイントに纏わりつく感じだろうな
3124/06/09(日)10:24:22No.1198344734+
>パッと見だとブンブンジャーロボと合体出来なさそうだけどどうなるんだろう
胴体に差し込む以外の合体方法が思いつかない
3224/06/09(日)10:24:33No.1198344791+
https://formula1-data.com/article/f1-steering-wheel
こんなん
3324/06/09(日)10:26:26No.1198345260そうだねx1
これ絶対邪魔になる上半身をドライバーが運転してるように見立ててるのめちゃくちゃうまい処理してるな…
3424/06/09(日)10:27:20No.1198345473+
ボディラインが見えてるせいでゴーカート感が強いな
3524/06/09(日)10:27:45No.1198345604+
>ネタバレ 販促
>いずれもマッハ!
名前以外全部CM初出は思い切ったな
3624/06/09(日)10:28:17No.1198345725+
胸からF1が生えるんだ…
3724/06/09(日)10:28:29No.1198345765+
書き込みをした人によって削除されました
3824/06/09(日)10:30:12No.1198346120そうだねx14
    1717896612872.png-(7662 B)
7662 B
こうなってるのか
3924/06/09(日)10:31:01No.1198346280+
フルフェイスヘルメットが開いて顔になるの初めて見た
4024/06/09(日)10:32:17No.1198346579+
つま先見えてるのもカート感ある
4124/06/09(日)10:32:18No.1198346586+
肩のF I からプロの技を感じる
4224/06/09(日)10:32:21No.1198346599+
>https://formula1-data.com/article/f1-steering-wheel
>こんなん
こんなのを超高速で運転してるときにいじるの?!
4324/06/09(日)10:32:34No.1198346645+
>こうなってるのか
ブンブンカー乗る時のブンブンジャーじゃん
fu3585579.jpg
4424/06/09(日)10:32:57No.1198346717+
公式ヒで商品情報はこちらって出してるのに開くと404でダメだった
4524/06/09(日)10:35:14No.1198347251+
ビュンディーゼルって元ネタ的にワイルドスピードなんだけどワルイド様関係者だったりするのか…?
4624/06/09(日)10:37:01No.1198347629そうだねx3
名前はノリで付けてそうだからあんま黄にしなくていいと思う
4724/06/09(日)10:37:05No.1198347646+
実はバイオレット乗らないで相棒一人で動いてない?
4824/06/09(日)10:38:30No.1198347985+
>こんなのを超高速で運転してるときにいじるの?!
システムが複雑化してるからね…
昔はシフトチェンジもパドルシフトじゃなくてレバー方式だったから高速でコーナー走りながら片手離す必要あったりやば過ぎる
4924/06/09(日)10:43:51No.1198349230+
低年齢層相手の玩具に対して変形拘れとは言わんけど思い切ってんな
5024/06/09(日)10:45:01No.1198349462+
カセキ回のあとなのがテンションバク上げしていいものかモヤモヤする…
5124/06/09(日)10:45:22No.1198349541+
ブンちゃんのほうがかなりトリッキーな変形してるからな…
頭の位置初見でわからん
5224/06/09(日)10:47:44No.1198350132+
腕にブンブンカーがつけられる以外のギミックが全く見えない!
5324/06/09(日)10:48:36No.1198350371+
上半身そのまんまでハンドル握っとる…
5424/06/09(日)10:50:27No.1198350833+
>こんなのを超高速で運転してるときにいじるの?!
逆に超高速で運転してるから指が届く範囲に集結せざるを得ない
あとフォーミュラカーのコクピットは超狭いので…
5524/06/09(日)10:50:47No.1198350925+
このジョイントってブンブンにあるっけ?
5624/06/09(日)10:51:48No.1198351164+
>頭の位置初見でわからん
デコのタイヤがダミーじゃないのすごいよね
5724/06/09(日)10:53:04No.1198351475+
ワンピース変形っぽいしスーパー合体は無さそうだな
5824/06/09(日)10:53:11No.1198351507+
デザインすげえ
5924/06/09(日)10:53:31No.1198351590+
>カセキ回のあとなのがテンションバク上げしていいものかモヤモヤする…
クソ重いのぶち込まれた後だしこれぐらいテンション上がる情報ないとキッズ先輩たちがお昼寝の時間ぐらいまで太郎のこと引きずっちゃいそうだから…
6024/06/09(日)10:53:54No.1198351687+
ゴーカートだこれ!
6124/06/09(日)10:54:09No.1198351756+
まぁ全合体は去年やったしいいかなって
6224/06/09(日)10:55:11No.1198351988+
ブンブンカーもっと欲しい
6324/06/09(日)10:55:49No.1198352165+
>まぁ全合体は去年やったしいいかなって
とは言えスレ画で空いてる腕と脚のジョイントとか明らかに何かあるだろうし…
6424/06/09(日)10:56:45No.1198352427+
>ビンビンに見えて朝から!?ってなった
三号ロボがバンバンロボとかだったら
ビンビンのをバンバン合体!とかってバクアがっちゃうんでしょ
6524/06/09(日)11:00:25No.1198353311+
全合体とかじゃなくて
今年は強化パーツ系の強化かな
6624/06/09(日)11:04:37No.1198354386+
>>まぁ全合体は去年やったしいいかなって
>とは言えスレ画で空いてる腕と脚のジョイントとか明らかに何かあるだろうし…
ブンブンの肩アーマーの接続に使ってるのと同じ凹ジョイントだったりする
6724/06/09(日)11:07:07No.1198355024+
そもそもブンブンがあんまりスーパー合体できそうな構造じゃないからな
ブンブンカーゴテ盛りすると楽しいけど
6824/06/09(日)11:07:37No.1198355157+
全合体しないのが悪いとは言わんが売上が心配になる
6924/06/09(日)11:07:43No.1198355178+
単体の変形自体は一切凝ったことしてないというか寝そべり変形レベルだし
この値段とスッキリ加減を見るにちゃんとブンブンに合体出来るやつだといいなあ
7024/06/09(日)11:07:46No.1198355190+
ブンブンカーでのシルエットの変化をもっと楽しみたいヤ
7124/06/09(日)11:08:41No.1198355419+
手首が回転しそうなのなどう使うんだろう
7224/06/09(日)11:09:10No.1198355524そうだねx2
>そもそもブンブンがあんまりスーパー合体できそうな構造じゃないからな
>ブンブンカーゴテ盛りすると楽しいけど
ブンブンカー用のジョイント使えばそこから下駄履かせることも太い腕つけることも可能でない?
7324/06/09(日)11:10:37No.1198355949+
F1の先端部分黒い所で外れそう?T字になってる所
7424/06/09(日)11:14:45No.1198357078そうだねx1
全部合体しろとは言わんがロボ同士が一切合体しないのはすごい味気ないから勘弁してくれ…
7524/06/09(日)11:15:19No.1198357236+
色んな場所のジョイント部分とか可動仕込んでる部分や肉抜きやハメ合わせまで変形合体しそうな要素に見えて今が一番楽しいかもしれん
7624/06/09(日)11:16:13No.1198357472+
バスターオーレンジャーロボみたいなシンプルな2体合体見たい
7724/06/09(日)11:19:24No.1198358309そうだねx1
>全合体しないのが悪いとは言わんが売上が心配になる
普通に好調
7824/06/09(日)11:19:42No.1198358386+
顔が悪そうだな
7924/06/09(日)11:20:07No.1198358490そうだねx1
>全部合体しろとは言わんがロボ同士が一切合体しないのはすごい味気ないから勘弁してくれ…
キラメイはちょっと寂しさがあった
8024/06/09(日)11:22:43No.1198359151+
>キラメイはちょっと寂しさがあった
想像力がテーマみたいな作品ほど歯痒い事やられるとつらい
8124/06/09(日)11:23:25No.1198359334+
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/3637/
ようやく公式で情報が見られるようになったぞ
8224/06/09(日)11:24:14No.1198359510+
>>全合体しないのが悪いとは言わんが売上が心配になる
>普通に好調
トイジャーナル評では絶好調ではないけど頑張ってるって評価だっけ
売り上げランキングでも割と上位に居続けてるから値段設定低かった分だけ売れても実入りが小さいカンジか
8324/06/09(日)11:24:38No.1198359632+
翼と武器がブンブンにくっつく感じか
残りは…?
8424/06/09(日)11:26:23No.1198360064+
>翼と武器がブンブンにくっつく感じか
>残りは…?
ビュンディーになるから余剰感はそんなに無い
fu3585788.jpg
8524/06/09(日)11:26:33No.1198360102+
>https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/3637/
>ようやく公式で情報が見られるようになったぞ
このビジュアルしてて武器が付くだけなのか…来月の消防車で何かしらあるのを期待して買っておこうかな
8624/06/09(日)11:32:24No.1198361706+
>https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/3637/
>ようやく公式で情報が見られるようになったぞ
フロントノーズの武器が必殺技で輝きそうな盾の位置になってるのちょっと笑った
8724/06/09(日)11:32:54No.1198361826+
6月16日登場で発売22日ってずれ込むんだな
8824/06/09(日)11:33:17No.1198361942+
ロボ同士の合体がないのはいいとして車との連動は…?
8924/06/09(日)11:33:45No.1198362060そうだねx1
>6月16日登場で発売22日ってずれ込むんだな
このパターンはまだバラしてないギミックがあるやつ
9024/06/09(日)11:33:45No.1198362064+
>6月16日登場で発売22日ってずれ込むんだな
ニジゴンも2週間後だし販売計画ずれ込んでるみたいね
9124/06/09(日)11:35:15No.1198362443+
>ロボ同士の合体がないのはいいとして車との連動は…?
腕にはジョイントあるね
9224/06/09(日)11:35:39No.1198362547+
>ロボ同士の合体がないのはいいとして車との連動は…?
腕にわかりやすくジョイント見えてるから余裕だろ
9324/06/09(日)11:36:39No.1198362811+
羽は凸側のジョイントなのか
つまり本体の背中には凹側のジョイントがついてる?
9424/06/09(日)11:37:35No.1198363049そうだねx1
ふともものジョイントとか使ってないし今後なにかありそうではある
9524/06/09(日)11:37:40No.1198363063+
>羽は凸側のジョイントなのか
>つまり本体の背中には凹側のジョイントがついてる?
チェンジャーとかブースターブチ込めそうだね
9624/06/09(日)11:38:29No.1198363303+
>6月16日登場で発売22日ってずれ込むんだな
ガッチャードも先週から出てるのに玩具発売日は次の土曜にやっと出るみたいだから発売スケジュールの都合とかあるのかね
でも初回放送前のバレ時点から22日だって言われてたんだけど
9724/06/09(日)11:38:57No.1198363425+
ブンブンカーとブンちゃんとは違った合体してくれると面白い
9824/06/09(日)11:40:20No.1198363798+
登場日に発売予定で配送しちゃうと
前日とかに並べる玩具屋あるんだろうな
9924/06/09(日)11:40:36No.1198363860+
>ふともものジョイントとか使ってないし今後なにかありそうではある
腕内側も下半身複数箇所のジョイントも変形では一切使ってないの気になるよね
10024/06/09(日)11:42:45No.1198364429+
>>6月16日登場で発売22日ってずれ込むんだな
>ガッチャードも先週から出てるのに玩具発売日は次の土曜にやっと出るみたいだから発売スケジュールの都合とかあるのかね
>でも初回放送前のバレ時点から22日だって言われてたんだけど
ビュンディーが巨大化して戦うのが6月末の放送回だから真ん中の22日に出すとかそういうのかもしれん
あとは他商品と一斉出荷する都合とか
10124/06/09(日)11:43:24No.1198364594+
最初から買うつもりだったけど変形に関してはブンブンジャーロボより更にシンプルでいいね
1号機は何だかんだ言うて子供さんやっと覚えてくれたぐらいには少しだけ複雑だったし
10224/06/09(日)11:44:32No.1198364898+
これ武器の先端の黒い部品外せそうだし別の頭の形態の時に使ってない上向いてる方の凸ジョイントに取り付けてスーパー合体の角になるのかな
10324/06/09(日)11:45:08No.1198365088+
今年はスーパー合体なしなのかな
ちょっと寂しいな
10424/06/09(日)11:46:19No.1198365409+
ウイングひっぺがしてブンブンジャーロボの背中に付けて武器持たせて
完成!ブンブンジャーロボマッハ!が一番可能性高そう
10524/06/09(日)11:46:42No.1198365529そうだねx1
>今年はスーパー合体なしなのかな
>ちょっと寂しいな
3体目が出て初めてスーパー合体出来るのかもしれない
10624/06/09(日)11:49:07No.1198366228+
>>今年はスーパー合体なしなのかな
>>ちょっと寂しいな
>3体目が出て初めてスーパー合体出来るのかもしれない
今回は玩具売るための戦略しっかり頼むよって御達しがあったような話をメイン脚本がしてるらしいし
戦隊ロボの花形であろうスーパー合体はバンダイも考えてるだろうとさすがに思う
10724/06/09(日)11:49:42No.1198366399+
>ウイングひっぺがしてブンブンジャーロボの背中に付けて武器持たせて
>完成!ブンブンジャーロボマッハ!が一番可能性高そう
上のリンク先で既に…
10824/06/09(日)11:49:55No.1198366468+
>ウイングひっぺがしてブンブンジャーロボの背中に付けて武器持たせて
>完成!ブンブンジャーロボマッハ!が一番可能性高そう
可能性じゃなくて公式見てこい
10924/06/09(日)11:50:27No.1198366629+
メガレンジャーの大いなる力
11024/06/09(日)11:53:09No.1198367425+
アップで見れんけど顔は真っ当にイケメンというか悪そう
11124/06/09(日)11:54:04No.1198367685+
>>ウイングひっぺがしてブンブンジャーロボの背中に付けて武器持たせて
>>完成!ブンブンジャーロボマッハ!が一番可能性高そう
>可能性じゃなくて公式見てこい
もう見れるようになってたんだ…
11224/06/09(日)11:54:19No.1198367747+
ムゲンバインで見たことある
11324/06/09(日)11:54:33No.1198367811そうだねx1
    1717901673437.png-(17999 B)
17999 B
でも全合体見たいぜ…
11424/06/09(日)11:54:59No.1198367932+
>これ武器の先端の黒い部品外せそうだし別の頭の形態の時に使ってない上向いてる方の凸ジョイントに取り付けてスーパー合体の角になるのかな
ハンドル部分外したらデカいし厚いけど剣に見立てた持ち手になりそうなんだよねこれ
11524/06/09(日)11:56:26No.1198368363+
コントローラーと武器合体させて必殺再現!ってこれグレイトフルゴーアローでやってたような事をギミック段階から織り込んだのか
11624/06/09(日)11:56:38No.1198368417+
>>可能性じゃなくて公式見てこい
>もう見れるようになってたんだ…
公開が早すぎるだけだとしたらツイ消ししてるだろうし本当にただのリンクミスだったという
11724/06/09(日)11:59:21No.1198369185+
全合体あるなら間に何か挟んでウイングごとバックパックかな


1717895104185.jpg 1717901673437.png fu3585788.jpg fu3585579.jpg 1717896612872.png